【文化】 「フランダースの犬」、なぜ日本人だけが共感するのか…ベルギー人監督が検証映画作成、大聖堂で上映へ★2at NEWSPLUS
【文化】 「フランダースの犬」、なぜ日本人だけが共感するのか…ベルギー人監督が検証映画作成、大聖堂で上映へ★2 - 暇つぶし2ch41:名無しさん@八周年
07/12/25 11:29:20 d8D4LMu/0
>>29
ハイジのクララが立ち上がるシーンとかも、散々放送したからね。
もうお腹いっぱいだよ。

42:名無しさん@八周年
07/12/25 11:29:28 Dvo9YdfY0
米国で5回も映画化されていることが不思議。
そんなに外人受けする物語か?

43:名無しさん@八周年
07/12/25 11:29:42 WPNiZvU70
まあ、日本人にもいろいろいるからな。
こういう人なら「負け犬の死」という考えに
もろ手を挙げて賛同できるのかも知れん・・・。

【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、東大“ミスキャン”の高島美紀子のブログが炎上★37
スレリンク(newsplus板)

44:名無しさん@八周年
07/12/25 11:29:52 tcq8f3jM0
>>38
1000ゲットおめでとう!
これでまた一歩人間に遠のいたな!!

45:名無しさん@八周年
07/12/25 11:29:55 mPqpr5630
ヨーロッパ映画にもかなり鬱エンドって多いぞ。
このベルギー人監督の感覚がずれてるだけじゃね?

46:名無しさん@八周年
07/12/25 11:30:31 NKjkZ7nMO
「滅びの美学」が昂進すると変な方へ行っちゃう訳で。
欧州だとそりゃ共感はしないよ。同情はしても。
だから福祉制度を充実させましょ、という方へ行く。
もともと原作者のウィーダの考えがそうなんだよ。産業革命での過酷な児童労働の告発という執筆動機だったらしい。

47:名無しさん@八周年
07/12/25 11:30:38 gpAJh8150
>>6
こういう国民性、民族性の違いて面白いんだよ
とあるレストランで地震が起こった時
アメリカ人
 アルカイダのテロだといって大騒ぎをする
イギリス人、フランス人 ロシア人
 それぞれティーポット、ワイン、ウオッカを抱えて地震が過ぎるのを待つ
イタリア人
 祖国のママに電話をかける
中国人
 調度品を持って逃げる
韓国人
 ドサクサ紛れにウェイトレスを押し倒す
日本人
 平然と食事を続けている

48:名無しさん@八周年
07/12/25 11:30:50 yEUxfPla0
俺も何が泣けるのかわからんな
泣ける話と日本人の頭に刻み込まれてるから勢いで泣いてるだけなんじゃないの

49:名無しさん@八周年
07/12/25 11:30:59 36yKQFT30
そのうち日本人からも
「負け犬」の話だ、って
共感する奴が減ってくるよ

そして日本は白人や中国朝鮮みたいな
汚いまねをしても報酬を分捕るのが勝ち、みたいな
安っぽい発想の国になるのさ

50:名無しさん@八周年
07/12/25 11:31:08 jTU0+1vo0
>>29
アロアがけっこ~したたかだったような記憶がある。
けろっこデメたんの彼女とかあれ系だったような気がする。

51:名無しさん@八周年
07/12/25 11:31:11 xy2nCriR0
こういう精神性によってアジアでは大量の勝者が生き長らえ
世界人口の60%をも占めているのだ
甘チャンの毛唐め、覚悟しな!

52:名無しさん@八周年
07/12/25 11:31:21 tHLF1Xj50
>>41
クララはネガティブでお嬢様思考でムカツク

53:名無しさん@八周年
07/12/25 11:31:24 q/246zFy0
>>9
前スレでは滅びの美学もってるのは日本人と英国人、みたいなのがあったけど、俺はむしろゲルマン民族のような気がする。
北欧神話なんて、神話なのに諸行無常に貫かれてる。

こういう民族って、総力戦の戦争やると絶対に勝てないだろうなあ。

54:名無しさん@八周年
07/12/25 11:31:35 QWaOzpytO
ちょっとネロがしっかりしてればパトラッシュは死なずにすんだのに



55:名無しさん@八周年
07/12/25 11:31:57 7NQaB3TV0
イギリスでは、レイモンド・ブリッグズ原作でアニメになった「風が吹くとき」がある。
核戦争で死んでいくだけの老夫婦の話だが、じゃあこれは「負け犬だ」と共感を得られなかったか?
物事の見方が狭くて一面的すぎるんだよ。

56:名無しさん@八周年
07/12/25 11:32:16 6y7rBsLo0
滅びの美学はヒトラーも持っていた。

57:名無しさん@八周年
07/12/25 11:32:22 A2awS1Ha0
>>9
滅びの美学は欧米でもあるように思える。
そういうドラマや映画は多くないか?

58:名無しさん@八周年
07/12/25 11:32:22 LUK4ZJhl0
>>47
その手のジョークは面白いけど
それはズレ過ぎててつまらない

59:名無しさん@八周年
07/12/25 11:32:43 ynXEG3S70
Vガンダムの老人特攻をベルギー人に見せろ
アレこそが滅びの美学だ

60:名無しさん@八周年
07/12/25 11:32:56 nsPFl48EO
滅びの美学って、本当は優しさなんだよね。
何も残せず死ななきゃいけない人間の魂を、最後に安らかにしてあげるためにある価値観。

61:名無しさん@八周年
07/12/25 11:33:05 Zv7qLcjB0
>>29
夕方4時ぐらいに再放送すればいいのにな。
昔のドラマよりは見たいわ

62:名無しさん@八周年
07/12/25 11:33:16 niJPcptpO
漫画が良かったからでしょ

63:名無しさん@八周年
07/12/25 11:33:35 pDGQSxZJ0
>>49
どんなに安っぽくなったって生きる努力を自ら放棄する発想を捨てられるだけマシ

64:名無しさん@八周年
07/12/25 11:34:03 zvOodVcZ0
>>45
完全ハリウッド映画以外は鬱エンド当たり前のようにあるよな。
この間見たスペインが舞台の「パンズ・ラビリンス」も
すんげぇ悲劇な鬱エンドだった。

原作だけ読むと、設定が15歳という当時にしてみりゃ大人扱い年齢だっただけに、
主人公の世渡りベタが目立ってしまうんじゃないの?
日本で主人公の年齢をぐぐっと下げたのは正解だよな。

65:名無しさん@八周年
07/12/25 11:34:05 I1p/HqMc0
滅びの美学って言葉がひとり歩きしているが
滅んでいくものの気持ちを考えられる想像力があるというだけで
自分がほろびたいわけではないってことをゆとりは覚えておくようにな

66:名無しさん@八周年
07/12/25 11:34:36 OBH0K89Q0
ネロが負け犬ならキリストも負け犬って気がするんだけど

67:名無しさん@八周年
07/12/25 11:34:42 GjbgUZ+pO
「負け犬の死」は酷すぎるだろ

何度見ても、泣けてくる。

68:名無しさん@八周年
07/12/25 11:34:46 asqlWKfC0
>>57
いや、向こうのは必ず敵を道ずれするじゃんw


69:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:05 pDGQSxZJ0
>>59
若者の未来の為の老人の自己犠牲はいいんだよ。自然の摂理だ

70:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:08 4dzxWFbz0
そろそろ日本人も特定アジアを滅ぼす美学を身に付けるべき

71:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:08 z0vEl++h0
>>59
シュラク隊なんて、不細工1人残して全滅だしね。
特にマスドライバーの部品になったケイトが・・・

72:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:13 Q8FtDmCO0
日本でフランダースの犬がハッピーエンドだと思ってる人は殆どいないんじゃないか?

73:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:14 F4/PLn4p0
>>57
国家や家族への愛の上で成り立つ「犠牲」と、
「滅びの美学」は違うべさ。

74:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:15 A2awS1Ha0
>>65
まぁ美学なんていってるが、失敗した生き様の言い訳なんだけどね。

75:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:19 ZSnC5vGb0
負け犬の死w 負け犬の死w 負け犬の死w

  負け犬の死w 負け犬の死w 負け犬の死w

アーヒャヒャヒャヒャ,ハライテー

76:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:22 s7sg7CaQ0
>>68
アイ・アム・レジェンドか。

77:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:23 kIei293y0
>>38

来年は良い年でありますように。

78:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:24 h0wdiFRP0
パトラッシュとヨーゼフがガチで戦ったら、どっちが勝つ?

79:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:30 2hx/9VjZ0
ニダッ!? 赤犬の味覚!?

80:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:32 /FeVMFg30
スイーツ(笑)だからだよ。

81:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:47 tHLF1Xj50
猿の惑星も鬱エンドだよね?それに滅びの美学ならバックドラフトがある

82:名無しさん@八周年
07/12/25 11:35:48 OjGzC74z0
ヨーロッパは階級社会だから下層民に冷たいんだろうね
ただ日本人も情緒ばかりで理論が無さすぎる

83:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
07/12/25 11:36:01 0EEjxhJ50
>>61
主人公が理不尽にいじめられるシーンが多くて
結構鬱になるか、周りの冷たい人に怒りがわくだけかもしれない
むしろ再放送で世間の評価は変わるかも
 †
( ゚∋゚) それはそれでいいけど

84:名無しさん@八周年
07/12/25 11:36:25 Sl56K4tu0
>>68
ただの泣き寝入りじゃないか。
カミカゼ特攻を理解できないと言っていたのはアメリカ人だけの話か?
それとも現代のアメリカ人には理解できるくらいに進化したのか。

85:名無しさん@八周年
07/12/25 11:36:29 DfW75Wav0
欧州でも、悲劇的な物語が人気があるでしょ。
それと同じようなものだと思うが。
確かに日本人は判官贔屓なところが多分にあるがな。

86:名無しさん@八周年
07/12/25 11:36:41 2GN0W6Wt0
まあヨーロッパで原作があまり評価されないのは
舞台がフランドルで未だにフランスだかベルギーだか
オランダだか誰にもよく分からないという微妙なイメージと
原作者がそのどの国にも関係ない英国人だというのもあるだろうな。

87:名無しさん@八周年
07/12/25 11:36:51 Rt6A9Vul0
>>1
実話じゃないし 泣くなよ日本人w

88:名無しさん@八周年
07/12/25 11:37:02 79Pk73sQ0
ただの群衆心理だと思うよ。
俺はリアルで見てたけど、話の展開に疑問持ってたし、周りにも少なからずそういうのが居た。
ただ、あの頃は娯楽が今ほど充実してないから、一家全員で見る機会が多く、
それで年寄りや女が感動する感情を、当時の子供は流されて受けただけってことだね。

89:名無しさん@八周年
07/12/25 11:37:18 LkRkj8LQ0
ネロは自分で何もしようとしなかったよね
死んで当然だ

90:名無しさん@八周年
07/12/25 11:37:20 XFZFaeYbO
>>57
多いよ
オペラなんか特に
ボエームもカバレリア・ルスティカーナも蝶々夫人も指輪もトリスタンも

91:名無しさん@八周年
07/12/25 11:37:23 EJIzW0Ra0
キリストの物語はどうなのだろ?
社会に受け入れられず、数少ない弟子には密告されるわ裏切られるわで
鞭で打たれまくったあげく串刺しにされて死亡
負け犬の死だろ

92:魚類 ◆pm//GdHtZg
07/12/25 11:37:25 8ZJKyX4oO
>>45
日本から影響受けた人たちじゃね?スピルバーグとか。
オビ1なんて正にそれだし。

93:名無しさん@八周年
07/12/25 11:37:26 I1p/HqMc0
滅びの美学≒負け犬根性≒ベルギービール≒サベナベルギー航空

94:名無しさん@八周年
07/12/25 11:37:53 V5jgKshm0

ねくら、マザコン、ゆとり民族には、現実逃避のマンガが似合い。

95:名無しさん@八周年
07/12/25 11:38:00 cq8urSQ60
>>64
だよな。欧州映画って鬱エンド当たり前だよな。
欧米人でもハッピーエンド依存症なんてアメリカ人くらいなもんって感じだと思うけど。
>>1の記事の方がなんかズレてる感じがする。

96:名無しさん@八周年
07/12/25 11:38:10 P9M4nmsb0
URLリンク(www.happy-page.jp)

97:???
07/12/25 11:38:16 UFr+30Vz0
サービス残業は会社幹部と平社員の給料の差が少なく会社全体に一体感があったときは
意味があった。今はお馬鹿な管理職が表面だけアメリカのまねをしたがるからサービス残業を
精神的に支えるものはほとんどなくなってきた。(w

それに人件費を抑えるためにどこの馬の骨ともしれないのを低賃金で大量に雇うから
会社はあちこちでほころびを生み出している。日本でアメリカの会社のまねをすると会社は
傾くのである。実際倒産件数は増えているのである。お馬鹿な管理職こそ負け犬。(w


98:名無しさん@八周年
07/12/25 11:38:26 ZSnC5vGb0
神パワーw

宗教じゃないですからwww

信じた負け犬どもwwwwwwww

99:名無しさん@八周年
07/12/25 11:38:33 zvOodVcZ0
>>59
滅びの美学アニメといったら、皆殺しの富野の真骨頂「イデオン」しかありえない。
ガンダムなんぞぬるいわ。

100:名無しさん@八周年
07/12/25 11:39:13 36yKQFT30
あえて清潔な死を選ぶのは、実は処世術でもある

「葉隠」の「武士道は死ぬことと見つけたり」っていうのは
「迷ったらまず難しい方を選べ」ってことで、無駄死にを奨励した訳じゃない
後に続く者たちを信じて、あえて笑って死を選ぶことで
「名誉」を勝ち取るってこと

歴史の浅い薄っぺらな国で理解されるはずがない

101:名無しさん@八周年
07/12/25 11:39:14 F4NdqOnAO
キリスト無駄死にwwwwwww

102:名無しさん@八周年
07/12/25 11:39:20 4oQUnBcx0
割と的確な分析だな。
俺はフランダースの犬は全然共感できない。最後主人公が理不尽に死ぬって
今までの物語は一体なんだったわけ?と子供の頃から思ってた。

103:名無しさん@八周年
07/12/25 11:39:45 pDGQSxZJ0
まあ、この後アントワープはナポレオン率いるフランス軍に蹂躙されんじゃね?
それをエピローグに入れれば受け入れられるって人も多いんじゃね?

104:名無しさん@八周年
07/12/25 11:39:51 Ti9ldR3W0
以前に、日本では悲劇の結末だが、
最後は天使が迎えに来てる=神の御許に行ってるので
キリスト教圏ではハッピーエンドだ、って説を聞いたんだが・・・

やっぱり欧米でも悲劇的結末って理解されてるじゃねーか。

105:名無しさん@八周年
07/12/25 11:39:53 0VlDjI8E0
でもこれを負け犬って言ったらキリストの立場ないよな。

106:名無しさん@八周年
07/12/25 11:40:05 J7oUruxP0
おまえら、びんちょうたん みてみ、もうかわいそすぎる描写満載だからw

107:名無しさん@八周年
07/12/25 11:40:14 d8D4LMu/0
ダンサー・イン・ザ・ダークは結末が絶望的すぎるな・・・

108:名無しさん@八周年
07/12/25 11:40:15 7Sd0I2kq0
>大聖堂でルーベンスの絵を見上げ、涙を流す日本人

ルーベンス的には、あまり良い気のしない泣かれ方だと思われ。

109:名無しさん@八周年
07/12/25 11:40:53 ia339L0R0
野垂れ死にしたかわいそうな少年程度にしか感じてなかったお


110:名無しさん@八周年
07/12/25 11:40:59 gpAJh8150
>>12
バロスwww


111:名無しさん@八周年
07/12/25 11:40:59 luoQwmBL0
ディズニーの「ノートルダムの鐘(せむし男)」なんかは
本当にアメリカ製か?ってほど報われない主人公だったな。
ブサでせむしで親に捨てられてひとりぼっちで鐘を管理する仕事してる男が
やっと優しくしてくれるヒロインを見つけたらイケメンとあっさりくっつく、
その時のせむし男の表情ったら・・・ひど杉
しかもそのヒロインを必死で助けてたのに、超いい人!っていうだけの
終わり方したんだよなあ。 原作そのままなんだろうか?
あまりにあんまりなので次作でヒロイン出してくっつけてたけど。

112:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:07 xjhfeKTtO
>>1まさにその通りですね

113:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:11 WIcb08pd0
 手前勝手に結論付けるまえに、おれに聞け。
3年をかけて謎の解明を試みた。資料発掘や、世界6か国での
計100人を超えるインタビューってのはアリバイ作りで
最初に結論ありきだったんじゃねえの。
 日本で一年過ごして図書館と古典芸能の歌舞伎と落語を理解しろ。
安寿と厨子王丸とか仙台萩とか菅原伝授手習鑑ぐらい
読んでおくなり見ておけ、と言いたい。

114:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:19 CA0llIJ+0
そんな事ないよ。
YouTubeに「フランダースの犬」を見て泣いている白人男性の動画があったよ。

115:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:29 DfW75Wav0
>>59
ヘタレの偽ジンジャハナムが、
最後に咲かせた華・・・。

ゴメスにカッコヨサには負けるがw

116:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:33 asqlWKfC0
>>108
たしかにフランダースの犬を思い出して涙だすのはちょっとアレだよなw
そこまでいってそれかいって感じで・・・。


117:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:42 bh+3ZRil0
>>99
つ「蒼穹のファ鮒」

118:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:43 qcDBDF5p0
俺もネロの偽善的ないい子ちゃんのところ
昔から大嫌いだった。

119:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:48 LkRkj8LQ0
ネロは知的障害者だったんじゃないの
昔だから福祉から零れ落ちて死んでいくのみと

120:名無しさん@八周年
07/12/25 11:41:58 cq8urSQ60
>>106
格差社会アニメw
最終話で風邪こじらせて放置されたまま、優しかったおばあちゃんの
ところに逝けてたら伝説に残るアニメになれたな。

121:名無しさん@八周年
07/12/25 11:42:01 sWH3Z4xS0
どこの国でも子供なら共感する話じゃないのか?
普通に可哀想な話だもんな

122:名無しさん@八周年
07/12/25 11:42:03 JBkqykv70
ベルギー原作の15才ネロと名作劇場の10才ネロじゃキャラ違いすぎるだろ…
名作劇場版をきちんと見たのだろうか>検証

123:名無しさん@八周年
07/12/25 11:42:03 LUK4ZJhl0
まあ検証映画自体には
自意識過剰な一日本人として非常に興味があるところだが

偏った概念を前提としたエゴ満載の
話にならないバカ映画にならない事を祈る

124:名無しさん@八周年
07/12/25 11:42:04 4oQUnBcx0
>>100
そもそも「葉隠れ」って処世術を書いた本だからな。
「上司に気に入られる方法」とか書いてあってほとんど今のサラリーマンと大差ない。

125:名無しさん@八周年
07/12/25 11:42:43 A2awS1Ha0
>>68
自分だけ散るのが美学ではないし、道連れが居ても破滅の美学はある。
スカーフェイスやジャイアンツが好きかな。

>>73
時と場合によるなあ。必ずしも美しいのが美学じゃないんだよな。
自殺と勝手結構醜いしな。
日本では滅ぶときにも内向的なだけじゃないだろか。

126:名無しさん@八周年
07/12/25 11:42:50 u8Wnb5VU0
犬死するは我にあり

127:名無しさん@八周年
07/12/25 11:43:02 tmE5oMA50
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

   ,.-─-、
   / /。 wゝ⌒ヽ ブーン
   ヾ_Дノ ^ω^)二⊃
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
誰だよお前…


128:名無しさん@八周年
07/12/25 11:43:11 9v9iNd5c0
ネロ(人間)に泣いてるんじゃないよ。
わんこの悲しい物語だから泣くんだよ。

129:名無しさん@八周年
07/12/25 11:43:26 tHLF1Xj50
ハンスさんが憎い。まさにスネオ

130:名無しさん@八周年
07/12/25 11:43:49 nsPFl48EO
>>57
アルマゲドンみたいな美学はありそう
アメリカ人の滅びの美学は、最後にヒーローにならなきゃダメかもね
死後に評価されるとか

ネロはルーベンスの絵を見れただけ

131:名無しさん@八周年
07/12/25 11:43:48 Zppv+czi0
>欧州では、物語は「負け犬の死」

ほんとかね? なんかこう書かれてると文化的差異とかじゃなくて欧州人のレベルが低いだけになっちゃうだろ
なんかもっと別の理由でもあるんじゃないのか?

132:???
07/12/25 11:43:57 UFr+30Vz0
今のゴミみたいな管理職こそ負け犬でいいよな。頭の中が文系的にスッカラカン。(w


133:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:02 73YlabPX0
根本的なところを間違っとるな。このベルギー人は。


泣くのはスイーツ(笑)だけだ。



134:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:04 XIy9rqAJO
むしろパトラッシュが鍵だと思うんだが…
パトラッシュこそが武士道を体現している

135:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:09 Z4mQO4KF0


136:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:15 X2PXwxYTO
>>109
かわいそうという感情は、日本人独特みたいだな
「負け犬」って単語は同情する相手には言わないし

137:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:17 36yKQFT30
>>124
違うよ
昔の武士はこれこれだった、って言って
若い武士(サラリーマン)を嘆く内容だよ

138:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:31 9FhFCAgo0
>>107
ダンスインザダークも飛び降りるつもりで高い金を出して種付けした牧場主の結末がorz

139:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:42 I1p/HqMc0
「シャンソンはないのか」
「アダモならある」
「Shit! やつはベルギー人じゃないか」

  村上春樹『1973年のピンボール』より

140:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:59 7GuLY4VSO
>>88はリアルタイムで観ていたらしいが
そんないい年した40歳前後のオッサンが
平日の真っ昼間からアニメについて持論を展開している滑稽さ

141:名無しさん@八周年
07/12/25 11:44:58 xy2nCriR0
>>90
指輪はラインの乙女の手に戻るから「滅び」とは違う

142:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:14 gZyHhp8S0
アメリカ映画が必ずハッピーエンドとも限らないし。

143:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:22 zzzZUwF80

こういう他国の文化、国民性を無視して断言や思いこみを
 
 する若いやつ(といっても充分おっさんだが)がいる国 多いな。

 ぐりeeeeeeeeeeeeん ぴーす! とかな。

 

144:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:26 cq8urSQ60
>>131
欧州映画や欧州文学を見る限りこのベルギー人の感性がおかしいだけじゃね?
他の欧州人は一緒にすんなとか思ってるかも。

145:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:29 zZQImChuO
セーラームーンもたしか死亡して完のはず…だったんだが、なんで転生して続くんだ?日本アニメはこの辺で商業主義に飲まれたんだろうね。

146:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:29 asqlWKfC0
>>125
そしたら「破滅の美学」とやらを定義する必要があるね。
定義厨でアレだが。
特攻もそうかもしれないし、フランダースの犬もそうかもしれないし、女の道ずれ飛び降り自殺もそうかもしれない。


147:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:36 F4NdqOnAO
パトラッシュは物語に必要だったのか?

148:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:39 z0vEl++h0
たしかドラえもんも、欧米では人気ないんじゃなかった?
「ぐーたらの主人公が、道具で楽する物語」とかで。

149:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:39 tmE5oMA50
;:.: .                                                  . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /


150:名無しさん@八周年
07/12/25 11:45:53 NcrWDbXj0
SFだと主人公死亡どころか、救いの無い終わりって、いっぱいあるじゃん
欧米人が一概にハッピーエンド至上主義って事はない
単にテーマ性をどう送るかの違いじゃね

151:魚類 ◆pm//GdHtZg
07/12/25 11:46:03 8ZJKyX4oO
まぁ、イージーライダーとかディアハンター観てから言ってくれ。

152:名無しさん@八周年
07/12/25 11:46:34 nsPFl48EO
鬱エンドと滅びの美学は別物だろ。
ヒーローになって死ぬのと、ルーベンスを見て満足して死ぬような滅びの美学も微妙に違う気がする

153:名無しさん@八周年
07/12/25 11:46:42 pOe7ujcF0
世の中の不条理を受け入れられる基準の差じゃないの?

資源が無く、天災の多い国土が関係しているのではと思う

一所懸命に作った物が天災であっけなく崩れる。
その無情さを批判しても何も変わらない
それを受け入れ、または諦めてでも生きていかないといけない
そんなものが文化に深く関わっている

154:名無しさん@八周年
07/12/25 11:46:49 EJIzW0Ra0
>>142
ゾンビ映画系はほとんどバッドエンドのような

155:名無しさん@八周年
07/12/25 11:47:28 JBkqykv70
米の映画版、最後が差し替えられたのは
「実はルーベンスが父親でハッピーエンド」と
「ネロが死から蘇って汚物は消毒だー! と言いながら冤罪にした奴を焼き尽くす」のしか知らないんだが
他のエンディング知ってる人居る?

156:名無しさん@八周年
07/12/25 11:47:40 6y7rBsLo0
500円DVDに「ノートルダムのせむし男」(白黒)があるから見てね。
泣いてしまったよ。

157:名無しさん@八周年
07/12/25 11:47:43 uTg4AyBc0
原作は児童向けとしてはまあまあかな
アニメは長すぎ

大人が涙を流すのは変

158:名無しさん@八周年
07/12/25 11:47:43 cq8urSQ60
>>152
このベルギー人が無理矢理に滅びの美学とかにこじつけてる感じだな。

159:名無しさん@八周年
07/12/25 11:47:48 74BWmQhFO
例えるなら空をかける一筋の流れ星

160:名無しさん@八周年
07/12/25 11:47:50 6Vicw1wt0
フランダースの犬を理解できない奴らが外交相手だということを
考えて行動しないとな。外人に日本人の感性は通用しない

161:名無しさん@八周年
07/12/25 11:48:07 I1p/HqMc0
以前、きむたくがフランダースの犬のアニメを好きだって言ってたな。
「最後、『ネロー!!』ってところで何度も泣いた」って言ってた。
犬が叫ぶかよ、って思った。

162:名無しさん@八周年
07/12/25 11:48:21 LUK4ZJhl0
>>155
>「ネロが死から蘇って汚物は消毒だー! と言いながら冤罪にした奴を焼き尽くす」のしか知らないんだが


最悪だな アメ公

163:名無しさん@八周年
07/12/25 11:48:43 9v9iNd5c0
パトラッシュもハチ公もタロジロも泣けるよ

164:名無しさん@八周年
07/12/25 11:48:47 75vZa+C/0
>>155
マジですか?

165:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:10 OjGzC74z0
>>145

魍魎戦記MADARA

166:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:13 CA0llIJ+0
最初に戦闘機でつっこんできたのは、実はアメリカ人なんだよね。
対戦初期に

167:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:17 tHLF1Xj50
>>161
いやそれはいつも遊んでた女の子が叫ぶシーンだから

168:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:18 gZyHhp8S0
一部のハリウッド映画だけでしょ、ハッピーエンドは。
映画業界を舞台にした映画はそれを揶揄する映画が多い

169:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:19 36yKQFT30
なにが「ハッピー」かなんて
見る人によって違うんじゃない?

悪い王様を倒して新しい世界を創る、なんてのがハッピーなら
いくらなんでも子供っぽ過ぎでしょ

170:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:28 NVU2f17E0
あれな、ネロの描いた最後の絵をモネが偶然に見つけるんだよ。
絵の余りの出来に感嘆したモネは自分の名義でそれを画商に売る。
そしてその絵こそ(ry

171:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:41 cfowC0IHO
たぶんこの「滅びの美学」ってのを引用して、神風特攻隊と解き
その心は「今でも引き継がれています」
と、いうことで
急に軍靴の音が聞こえるから無防備宣言シルー!!!


と、喚きたてる左巻きエセ日本人が登場するのに1X'masオメデトウを賭けたい。



172:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:54 x8N1XFZ/0
オヅラ「パトリッシュ」
恭子「パトラッシュ」

くそわろた

173:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:55 PaqAVyE30
>>91
神が罪びとの身代わりとして負け犬になった という筋立てがミソ
その後復活するから結局勝者になるんだけどね

174:名無しさん@八周年
07/12/25 11:49:55 LfKUZlWx0
もともとは大英帝国の女流作家が
恥知らずにもガキと犬を使って働かせているベルギーの田舎者に
心を痛めて作った作品だからな

ポアロといい、イギリス女の心をくすぐるものがあるのかね? >ベルギー人

175:名無しさん@八周年
07/12/25 11:50:32 fky0AoCAO
滅びの美学とか言う程大した物じゃない。
ただ単に、綺麗事が好きな民族って事だと思う。

176:名無しさん@八周年
07/12/25 11:50:33 BoyxFSjoO
リアルで見てたが、正直言ってエンディングしか覚えてねぇ
それから親に聞くと俺はガキの頃はフラダンスの犬と言ってたらしい。(  ̄ー ̄;)

177:名無しさん@八周年
07/12/25 11:50:51 wrfA/qQJO
これで感動できるか?

178:名無しさん@八周年
07/12/25 11:50:52 lgRaEGfE0

原作者は滅びの美学を意識して書いたのか?

179:名無しさん@八周年
07/12/25 11:50:55 5lnMQSQ70
エレファント・マンはアメリカ映画だったけど
日本ではかなりヒットした鬱映画だったな。

アメリカ本国ではどうだったんだろ?

180:名無しさん@八周年
07/12/25 11:50:59 +btNIcFZ0
俺は「ああ無情」のほうがジーンとくるなぁ
銀の食器を盗んだジャン・ヴァルジャンが警察に逮捕された
ときに神父さんが「彼にあげたのだ」と言ってかばった場面が
(´;ω;`)ブワッって感じですたよ

181:名無しさん@八周年
07/12/25 11:51:12 fKGFIcC5O
自己犠牲ってんじゃなくて、争うくらいなら自分が退いた方が楽だなってのはあるなあ

182:名無しさん@八周年
07/12/25 11:51:36 asqlWKfC0
でも俺はハッピーエンドが好きなのだ。


183:名無しさん@八周年
07/12/25 11:51:44 2GN0W6Wt0
>>155
ちょwwww
16世紀のルーベンスが19世紀のネロの父親だったら
ハッピーエンドどころか不気味すぎるw

184:名無しさん@八周年
07/12/25 11:51:47 yO0b2pOy0
でも、実際今でもアロアの絶叫聞いただけで涙出てくるし、
ルーベンスの絵を見たらたぶん涙してしまうだろう、もうすぐ50なのに

185:名無しさん@八周年
07/12/25 11:51:58 WvRTSB5HO
名作なんだけど、歌が脳内変換されてニヤけてしょうがない。


ラララ~♪ラララ~♪ズィングンズィングン…ランランルー!!!



ちなみに元歌詞↓
LALALA LALALA ZINGEN ZINGEN KLEINE VLINDERS
LALALA LALALA ZINGEN VLINDERS LALA
LALALA LALALA ZINGEN ZINGEN KLEINE VLINDERS
LALALA LALALA ZINGEN VLINDERS LALA
ミルクいろのよあけ みえてくる まっすぐなみち
わすれないよ このみちを パトラッシュとあるいた
そらにつづくみちを

186:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:01 DfW75Wav0
>>175
だよな。


187:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:04 9v9iNd5c0
アメ映画では小鹿物語が泣ける

188:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:07 9bGFMUty0
>物語は「負け犬の死」(ボルカールトさん)としか映らず、評価されることはなかった。

ほんっとに身もフタもねえなぁw

189:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:13 9eIbaMdJ0
エレファントマンってリンチだぜ?

190:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:16 LfKUZlWx0
>>180
俺はその後の子供に対するヴァルジャンの態度の方が好きだな

191:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:21 c20lkhL40
>>181
外交でそればっかしやってるな

192:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:22 6Vicw1wt0
>>183
たぶん血族なのさ。にんにく嫌いの

193:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:29 bh+3ZRil0
>>145
宇宙戦艦ヤマト

登場人物を殺してお涙頂戴しないと感動作にできない作家&続編でしかヒット作が作れない業界のミラクルコンボのせいです。

194:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:42 z0vEl++h0
>>185
そらに続く道・・・・

195:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:47 ymHL78Po0
釈由美子の涙?

196:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:52 VdlLMHpgO
>>26
自分の感性が欧米と同じだと優越感を感じたり、
向こうの感覚が正しいと勝手に思い込むのも典型的な日本人の特徴。


197:名無しさん@八周年
07/12/25 11:52:54 cMRuMJ6J0
(^o^)/ 負け犬って・・・・欧米人てひょっとしてバカなの?



198:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:03 CA0llIJ+0
URLリンク(jp.youtube.com)
「フランダースの犬」を見て泣く白人

199:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:06 tmE5oMA50
確かにネロは犬死だな ネロの死で何も得られないから

命と引き換えに人類を守るってのは米国人も好むな「さらば宇宙戦艦ヤマト」とか

「フランダースの犬」とか「蛍の墓」みたいに救いようの無い不幸の末の死が好きなのは日本人だけだな

200:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:10 jA6BZxut0
不思議発見でベルギー人に「フランダースの犬」を見せてたが
ベルギー人はみんな泣いてたぞ

ただし「ベルギーでは子供を大変に大切にする。
子供に対してこのような仕打ちをすることはありえない」
と言ってたな

201:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:19 F4NdqOnAO
ふむ。イギリスだとこいつは「自立してない怠け者」扱いなのか。
冤罪に関してもこいつに責任があるって流れになっていそうだな

202:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:48 9FhFCAgo0
>>193
>登場人物を殺してお涙頂戴しないと感動作にできない作家


ジュビロのことかぁああああああああああ!!

203:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:54 3HssvgGw0
パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ

 
何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >   イ㌔
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ  
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ


204:名無しさん@八周年
07/12/25 11:53:57 HfFbLTsk0
子供の頃フランダースの犬とハイジと母を訪ねて3千里はかかさず見てたな


205:名無しさん@八周年
07/12/25 11:54:06 x8N1XFZ/0
「フランダースの猫」だったらおまえら号泣死にしそうだね

206:名無しさん@八周年
07/12/25 11:54:09 4mWkiTdbO
努力すれば報われる
っていう感覚が日本人にはあるんじゃないの。
所詮、敗戦国の成り上がり国家だし。

207:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:00 5lnMQSQ70
>>199
>救いようの無い不幸の末の死が好きなのは日本人だけだな

ヨーロッパの映画とか文学とか救いの無い終わり多いけどな

208:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:06 JBkqykv70
>>164
マジ。うろ覚えだけど、
最後の死んだところから、天使が馬車に乗せて連れて行くシーンがあるじゃん?
あそこがちょっとだけ変わってて、天使がネロを蘇らせて、
裁きの炎を与えるんだって教唆して、馬車に乗ったまま火炎放射
最後だけカートゥーンになってたよ…

>>183
アレ?

209:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:06 o4yF/XMw0
アニメのキャラデザインが、朴訥として品良くいいんだよな。
演出も冷徹なロジックで展開される高畑と違って素朴で良い。

210:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:11 Sm/I5SzZ0
キャンディキャンディって何気に悲劇だよな

211:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:19 mtrilxAT0
負け犬とか本当に血も涙も無いやつらだなあ

212:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:19 lgRaEGfE0
初めて初期のアニメを見たときはラスト手抜きだろwって思った。
死んで現実逃避とか安直すぎて悲しくなったよ。6歳の癖に俺もすれてたな。


213:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:23 zFPw3ExM0
どうしようかな?

正解出しちゃおうかな?

これは「自己憐憫」であるのよ。自己憐憫はナルシスト。

要は快感はいろいろな形であるということ。

214:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:48 qh/EKVgR0
わからんけどワロス

215:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:50 LfKUZlWx0
>>205
猫は爺さんが死んだら、ネロを見捨てて立ち去っただろうな

216:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:53 I1p/HqMc0
>>172

おヅラは何でパト李ッシュにこだわったのか。
どうせなら、パチョレックくらいにしておいてほしかったな。

このドキュンメンタリティー映画は
カルピス劇場アニメも取材してるんだろうか?
っていうか、日本人の80パーセントは
カルピス劇場でしか世界の名作を知らないからな

217:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:55 N5LDAkEL0
ネロって、年老いた犬を酷使し、村長の娘をたぶらかし、村長のお金盗難の嫌疑までかけられ、
金を払わないと見られない教会の画をただ見し、犬と無理心中した極悪人だろ?

218:名無しさん@八周年
07/12/25 11:55:56 BoyxFSjoO
原作の通りの15才なら負け犬の氏でも分からなくは無い。
10才の子供だからあの物語は完成するんだよな。

219:名無しさん@八周年
07/12/25 11:56:01 jTQWoIGp0
キリストって、ある意味、負け犬の極致じゃないか。
欧米の先進国で崇拝されているけど、キリストの崇高さをホントに理解できるのは
日本人だったりして。

220:名無しさん@八周年
07/12/25 11:56:12 73YlabPX0
貧乏で身よりも無い人は疑いをかけられて虐げられて食うにも困ってそれでも誠実に生きてれば最後には天使が迎えに来て殉教できるよ。

って無茶な話なのにどこに感動する要素があるんだ?


大体日本人に天使とか関係ないだろ。



221:名無しさん@八周年
07/12/25 11:56:14 LUK4ZJhl0
つかフランダースの犬アニメ版は泣き要素が多過ぎるだろ
子供動物老人貧乏冷たい近所の人

ノーカット版見たらキリスト教の欧米人も普通に泣くんじゃないか
まあ、とりあえず文句は言うだろうが

222:名無しさん@八周年
07/12/25 11:56:26 tmE5oMA50
>>207
そうか・・・
Uボートもアレだったな

223:名無しさん@八周年
07/12/25 11:57:10 asqlWKfC0
>>220
その辺の柔軟性がいいとこじゃねw


224:名無しさん@八周年
07/12/25 11:57:24 zvOodVcZ0
>>205
フランダースの猫だと、なんだか一人と一匹で
貧しくてもぬくぬくとニート暮らしを楽しんでいそうなイメージが。

あと、主人公が死にそうだと、猫いつのまにかヨソんチの猫になってそう。

そもそも犬話の方にしても、デカいイヌと一晩過ごせていたのなら、
凍死は避けられていたのでは?という疑問はわく。

225:名無しさん@八周年
07/12/25 11:57:36 fKGFIcC5O
>>191
奴らは退いても退いても寄ってくるからなあ
日本列島捨てて流民になった方が楽かもなあw
際限無さ過ぎでウンザリしてくるよ

226:名無しさん@八周年
07/12/25 11:57:53 qsKhc9FOO
ベルギー人の大人が寄ってたかって子供をいびり殺す話だからな、現地人には相当評判わるいよ

227:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:07 gIZ8ZmrJ0

両国とも名作劇場版を見ての話だろうな?


228:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:25 zKEHaoBiO
パトラッシュの忠犬ぶりに涙が出るんだい!
忠犬ハチ公に涙する、日本人を舐めんなよ(;_;)

229:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:38 tmE5oMA50
フランダースのFOX

230:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:41 nngF4XGr0
>>155
むしろ見てみたいwwww

231:亀太郎
07/12/25 11:58:41 Xy88uBnp0
アメリカ暮らし3年目、どうしてこんなに疲れるのか少し判りますた。

232:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:51 qh/EKVgR0
各国の人にイデオンの感想を聞きたい。

233:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:56 OUpfrYFuO
滅びの美学を持っていても、自分が滅ぶのはイヤ
それが日本人

234:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:59 9FhFCAgo0
>>205
「三丁目のタマ~うちのタマ知りませんか」のまつりばやしって話を見たら号泣死するわ。

235:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:59 gpAJh8150
>>219
お陰で異教徒に対して攻撃的な宗教になったけどな。

236:名無しさん@八周年
07/12/25 11:58:59 YLdbQSY5O
年齢だと思うが

アニメは10歳の少年

原作はあの時代既に工場労働出来た15歳

ここだね

負け犬扱いの差は

237:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:04 +btNIcFZ0
>>179
エレファント・マンもテラカナシスだったな
ガキに覆面取られて「バケモノだ!」と言われた
ときに「私は人間だぁ!」って泣き叫ぶのが可愛そうだった

238:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:05 c20lkhL40
>>222
最後の方すごい勢いで突撃していくのかと思ったら全力で逃げてるんだな

239:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:08 PX5fssTk0
なつかしのアニメで何度も取り上げられてるせいか
フランダースの犬は大嫌いなんだよなぁ

名犬ジョリィ>>>>>>>>>>>>>>フラン犬

240:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:26 BSmyUtyB0
>>91
そこから、「贖罪」(犠牲)→「復活」だから。

「復活」はもう揺るぎない定理化してる

241:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:39 6e8z+IuQ0
うろ覚えで申し訳ないが、一番最近ハリウッドで映画化されたときには、ハッピーエンド版と
原作と同じくネロが死ぬ結末と2つのバージョンが作られて、各国の配給会社がどちらの版を
公開するか選んだはず。

で、日本以外の国ではすべてハッピーエンド版が公開された。

ただし、原作者の国イギリスでは、この件が少しだけ話題になった。イギリスでも公開されたのは
ハッピーエンド版だったけど、それが原作とは違う結末である、という意識はあるようだね。

242:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:39 I1p/HqMc0
トムハンクス、メグライアン主演で
ロマンチックコメディーにでもしてろ

243:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:52 bgLM0x+D0
>>206
>努力すれば報われる

そういうプラス思考は欧米向きだろ。
日本の場合はそれとは逆。

244:名無しさん@八周年
07/12/25 11:59:58 4lndAwyb0


   大日本帝国万歳!!!




245:名無しさん@八周年
07/12/25 12:00:15 ufgWmcD60
俺もそうだったが、子供には意味不明なんじゃないのか。
むしろ泣くのは社会の理不尽を体験した大人なんじゃないの?

246:名無しさん@八周年
07/12/25 12:00:21 QOyJEhJr0
何も言わずに死んだ阿呆と何も言えない自分が重なるんだろ。
そいつを阿呆扱いしたら、自分も阿呆ということになるから、美化する。
簡単な話だ。

247:名無しさん@八周年
07/12/25 12:00:51 WxRqR6690
共感はしないけど、美徳としてはあると思うよ。
日本や中国の小説読んでるとそう感じる。

248:名無しさん@八周年
07/12/25 12:00:59 I1p/HqMc0

滅びの美学(負け犬の死)の極致を描いた
日本のアニメやドラマって何だろうね



249:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:03 jA6BZxut0
韓国では、ネロがパトラッシュを食って生き延びます

250:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:06 c20lkhL40
>>225
ホントきりがないよな。ウザ過ぎる

251:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:06 5lnMQSQ70
>>237
美しかった母(自分を捨てた母)の写真を持ったまま
静かに自殺するエレファント・マンのラストは良い鬱だった。

252:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:09 9FhFCAgo0
>>239
ジョリィは名作。
最近サンテレビで再放送してたな。

253:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:26 g7eDzQ7rO
また知ったかの屁理屈ネラーが
小賢しい

254:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:31 f/0bZZHi0
犬が死にました。
ぼくは不幸です。
最後に絵をみながら氏にました。スイーツ

みたいなもんだろ。そういう観点の人からみれば
わざわざ共感する必要もない。共感できた人は幸せだろう。その作品を楽しめたのだから

255:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:31 jf6vglJHO
>>221
金髪北欧キリスト教美少女:
「なによこのアレンジしまくった話は!
えっ……?
な、泣いてなんかいないわよ!
本当だからねっ!」

256:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:35 tHLF1Xj50
>>236
働けるのに働きもせずに絵ばかり書いてたんだったかな?

257:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:43 qh/EKVgR0
ハウス名作としては絵も見せ方も歌も話の落とし方もラッシーの方が上。
ロミオがマゾっけ全開だったせいかマイルドになった。
それじゃいかんとレミでマゾっ気を爆発させて終了した。

258:名無しさん@八周年
07/12/25 12:01:56 Zv7qLcjB0
>>183
ありえんww

259:名無しさん@八周年
07/12/25 12:02:01 F4/PLn4p0
>>125
スカーフェイスって滅びの美学だろうか?
アメリカンドリーム&死に様としては格好いいけど、
滅びを受け入れた訳じゃないだろう。パチーノの役は。

どっちかというと最後の最後まで足掻きに足掻きまくった、
その姿がスカーフェイスの良さだ。
もちろん、その発端である子供を殺すのを思いとどまって、
計画をチャラにしてしまうという裏打ちがあるから美しいんだが。
あれは俺的に滅びの美学ではない。

「どうだ、かかってきやがれ!俺はまだ死んでないぞ!」

痺れる。

260:名無しさん@八周年
07/12/25 12:02:04 Rt6A9Vul0
>>148
世界名作劇場は白人キャラだし、無国籍風の顔立ちだから、ヨーロッパでも
中南米でも違和感無くウケるんだろうけど、ドラえもんのキャラはどー見ても
東アジアンそのものだからなww
中国や東南アジアでは浸透してるし、あれは極東限定だとあきらめようw

261:名無しさん@八周年
07/12/25 12:02:10 tmE5oMA50
>>249
ジャングル大帝は最後レオが食われます

262:名無しさん@八周年
07/12/25 12:02:26 U/PpWzziO
名作が今生まれつつあります。皆様方の力を借りたいです。
URLリンク(www.tanteifile.com)

263:名無しさん@八周年
07/12/25 12:02:45 Ml+5BGUEO
>>219
なるほどね
そうだよなー

264:名無しさん@八周年
07/12/25 12:03:08 Ns3sh5vl0
ラストシーンで、ネロとパトラッシュが死んだだけなら、悲惨な話だが、
天使がおりてきて、天国へいざなうシーンがあるからいいんだ。
あのシーンがなかったら、チコタンと同じ、トラウマになるべ。

265:名無しさん@八周年
07/12/25 12:03:21 5lnMQSQ70
ネロとパトラッシュの両方が死ぬよりも、
パトラッシュがネロの身体を寒さから守ってパトラッシュだけ
死んでネロは生き残った方が日本人的には泣ける展開な希ガス。

266:名無しさん@八周年
07/12/25 12:03:42 N5LDAkEL0
忘れーないよーこのみーちを、パトラッシュと歩いたー
この辺でもう泣けるだろ?

267:名無しさん@八周年
07/12/25 12:03:45 7NQaB3TV0
ていうか、ネロが見たルーベンスの絵がキリストが十字架にかけられる絵なんだから
ネロ自身がキリスト同様に、大人たちの罪をかぶって死に、天国に召されるだろう
という意味を含んでると考えるのが当然じゃない。
それを負け犬と言う意味がわからん。

268:名無しさん@八周年
07/12/25 12:04:07 DfW75Wav0
>>265
確かに。

269:名無しさん@八周年
07/12/25 12:04:25 DJ7G/oxNO
救いが無い
暗すぎて大嫌い

270:名無しさん@八周年
07/12/25 12:04:52 smS8bCcQ0
「滅びの美学」・・なんか恥かしい美学だな;;


271:名無しさん@八周年
07/12/25 12:05:04 /qMAh9ci0
ネロの死を負け犬の死とみなすのが大人の精神なんだろうな。
日本人は精神年齢が低い子供が多いということだ。

272:名無しさん@八周年
07/12/25 12:05:06 8HQVm2fv0
外国の人が意外と日本人以上に日本人の特性を理解してたりするんだろうな。

273:名無しさん@八周年
07/12/25 12:05:10 tHLF1Xj50
芸スポにもあるが勢いありすぎw

274:名無しさん@八周年
07/12/25 12:05:19 qh/EKVgR0
みんな大好きフランダースだが

みんなオープニングの歌を歌えない。

275:名無しさん@八周年
07/12/25 12:05:32 9FhFCAgo0
七つの海のティコもティコが最後死ぬんだっけか。

276:名無しさん@八周年
07/12/25 12:05:58 Zv7qLcjB0
>>208
裁きの炎って・・・
どんだけアグレッシブなんだよw

277:名無しさん@八周年
07/12/25 12:06:04 kpu9hEZm0
未だに不可思議なことがある・・・。
ネロが大聖堂に向かう途中、なぜヌレットおばさんと会わなかったのか?
同じ道をすれ違うのだから会わなければおかしいのではないだろうか。
未だに不可思議な点だ

278:名無しさん@八周年
07/12/25 12:06:16 urvVo0fV0 BE:845914548-2BP(0)
>>274
歌えるっちゅーねん!
なめんなおらぁ!

279:Darr!
07/12/25 12:06:53 eUotBRNcO
あの物語ではクリスマスの日に、知り合いのおばさん?がネロを引き取りに来る事になってたから、ネロが話をちゃんと聞いてたら死亡はなかったはずだよ

280:名無しさん@八周年
07/12/25 12:06:56 UovHBCmB0
日本にだってフランダースはただのお涙頂戴だって声は昔からある

281:名無しさん@八周年
07/12/25 12:06:57 SAmh0FrdO
別に泣けんけど。意味わかんねマジで

282:名無しさん@八周年
07/12/25 12:07:08 VdlLMHpgO
>>131
「負け犬の死」はレベルが低いと言ってしまう時点でもう自分の物差しで計ってる


283:名無しさん@八周年
07/12/25 12:07:53 6y7rBsLo0
フランダースの犬を知らない人は、これを見ておけ。

URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

284:名無しさん@八周年
07/12/25 12:08:15 fKGFIcC5O
>>246
重なるなあ
でも、あんな生き方でもネロは最後までパトラッシュと共に歩めたんだから大したもんだよ
ある意味、大勝利
あんな生き方してたら誰もついて来ないよな

285:名無しさん@八周年
07/12/25 12:08:38 qh/EKVgR0
ネロは自殺みたいなもんかと思えばキリスト教圏では受けないのでは?
別に吹雪の中、彷徨う必要も無かったろ。

286:名無しさん@八周年
07/12/25 12:09:03 IjdENtka0
フラダンスの犬

287:名無しさん@八周年
07/12/25 12:09:04 o4yF/XMw0
↓欧米人からみれば、負け犬↓

さらば宇宙戦艦ヤマトで死んだヤマト乗組員すべて
矢吹丈 宗方コーチ ラオウ イエス・キリスト  

288:名無しさん@八周年
07/12/25 12:09:08 CAj/ETIs0
>>242
その二人でラブコメっていつの時代だよw

289:名無しさん@八周年
07/12/25 12:09:24 k9+EUaTK0
あのまま生きてても良いことないし死が一種の救いだったのかも知れないな
最後に念願のルーベンスの絵も見れたわけだし

290:名無しさん@八周年
07/12/25 12:09:33 gpAJh8150
>>283
風車とかアロアを見てガキの頃この話をオランダだと思っていた

291:名無しさん@八周年
07/12/25 12:09:39 xhHblfDz0
私は日本人じゃなかったのか!!

292:名無しさん@八周年
07/12/25 12:10:02 XFZFaeYbO
シュトルムの『みづうみ』も最後は兄妹ともに死んでしまう物語だが、
ヨーロッパでは無名なんだろうか

あ、いまや日本でも無名?

293:名無しさん@八周年
07/12/25 12:10:05 SABoFVCu0

 負 け 犬 の 死




294:名無しさん@八周年
07/12/25 12:10:17 6y7rBsLo0
普通なら、教会で助けてくれるからね。
現実には、教会でそのまま死ぬなんて想像ができないんじゃない?

295:名無しさん@八周年
07/12/25 12:10:32 JQ4bUYDy0
>物語では、画家を夢見る少年ネロが、放火のぬれぎぬを着せられて、村を追われ、吹雪の
>中をさまよった揚げ句、一度見たかったこの絵を目にする。そして誰を恨むこともなく、忠犬と
>ともに天に召される。

あのラスシーンはこういう話だったのか!今知ったよ!
なんてかわいそうなんだ。・゚゚(ノД`)あ゙~ん

296:名無しさん@八周年
07/12/25 12:10:55 A2awS1Ha0
>>179
あの映画が日本でヒットするのはよくわかる。
ま、かなり不謹慎な味方をする人も多かったが。

297:名無しさん@八周年
07/12/25 12:11:25 XeK3qh8Z0
”ベルギー人は非情ではない”と怒ってみたり、”負け犬の死”と突き放してみたりチョン並に言うことが変わる
日本人を奇妙なものとして馬鹿にしたいだけでは

298:名無しさん@八周年
07/12/25 12:11:28 JgekSmH8O
>>267
あのアニメはその解釈でおkだとおも。

原作読んだ事ないから何とも言えないけど、日本人はあのアニメが原点なんだから仕方ないかと。

299:名無しさん@八周年
07/12/25 12:11:42 H6wsYmpa0
最近の邦画もとりあえず死んどけって感じだもんな。

300:名無しさん@八周年
07/12/25 12:11:53 9v9iNd5c0
ラストが似てるかも

幸福な王子
URLリンク(ja.wikipedia.org)

301:名無しさん@八周年
07/12/25 12:12:38 qh/EKVgR0
母親に置き去りにされて1ヶ月放置され、死んで行く兄弟のニュースみて

「それなんてハウス名作劇場だよ」と思った。

302:名無しさん@八周年
07/12/25 12:13:01 H/TPMURo0
滅びの美学と言うと物騒だけど、
散り際のはかなさ、潔さに美しさを見い出すのは、
切腹に始まって、散る桜、薄幸の美少女・・、いろいろありそうだけど
これらの日本人の琴線を震わせるものに外国人が理解不能ってのが理解できないわ・・。

そんな小難しい話じゃなくても、
海外には泣かせるお芝居(古典で)ってのは少ないんだろか・・。

303:名無しさん@八周年
07/12/25 12:13:08 xAJkC2iPO
ぬこ虐待を平気で出来るゆとり脳のフランダース叩きのスレですね。

304:名無しさん@八周年
07/12/25 12:13:09 lgRaEGfE0
>>221
バッドエンドに怒るんじゃないか?

305:名無しさん@八周年
07/12/25 12:13:17 PflgdMYC0
原作と名作劇場のアニメとじゃかなりキャラクター設定に違いがあるからなぁ。
例えば
「ネロへの村人たちの見方」
アニメ:幼いのに(10歳前後)じいさんを助けて働く健気な少年
原作:いい歳をして(15歳前後)働きもせず、年寄りにたかりぷらぷらしているニート
「ラストシーンに対する製作者側の見方」
アニメ:貧困の中でも、気高く生きたある少年の死
原作:農村という文化不毛の地において、無理解の中に死んだ若き才能

306:名無しさん@八周年
07/12/25 12:13:17 u8Wnb5VU0
>>264
実際は感動派よりトラウマ派の方が多いんじゃないかと俺は思ってる
忘れられないからアレは美しい話なんだと無理やり納得してるだけで

307:名無しさん@八周年
07/12/25 12:13:23 hPgX2UTT0

実は日本版もプチハッピーエンド化されているのだよ
原作では絵を見られないまま死ぬ

308:名無しさん@八周年
07/12/25 12:14:13 jTU0+1vo0
フランダースの犬は
当時三歳だった姉が最終回を観て泣いたのを見た父親が感激して泣いた作品

309:名無しさん@八周年
07/12/25 12:14:25 urvVo0fV0 BE:1480349478-2BP(0)
>>297
まあ勝手に舞台にされて、日本人がやってきては写真とっていくからなあ。
若干うっとおしいと思ってるところがあるだろね。
まあでもベーカーストリートにしてもそうだけど、
うまくそれで稼げばいいとおもうが。

310:名無しさん@八周年
07/12/25 12:14:27 wfbvPcRx0
ベルギー人とは付き合いたくないな

311:名無しさん@八周年
07/12/25 12:14:33 dtlw3rYfO
自分はネロの純粋さと、心正しき者が報われない世の不条理に泣けた。
ネロが天に召されて、後で誤解が解けたのがせめてもの救いだと思った。
つか、おしんみたいなドラマがヒットした所を見ると、滅びの美学つーより、日本人は単に貧乏や苦労話が好きなだけな気が…

312:名無しさん@八周年
07/12/25 12:14:50 tmE5oMA50
プールで片思いの女性と同級生を撃ち殺して教会で自殺するって話もあったな

313:名無しさん@八周年
07/12/25 12:14:55 tHLF1Xj50
>>306
感動というよりあまりにも理不尽で可哀想な姿に泣けると思う。財布届けて盗人よばわりですもん

314:名無しさん@八周年
07/12/25 12:15:06 vlJVLRbu0
>>300
惨過ぎる話だ…トラウマになって記憶から事実上消去していたのが甦ってしまった。

315:滅びの美学(〇m〇) (^■^ ラ [・ム・ ]www
07/12/25 12:15:46 mu3E+G2vO

∀ <_☆_>
G\(〇m〇)
 \ ※:@*\ ♪我が同盟国に乾杯!

我々と日本との関係は、現在世界を脅威しつつある
★ボルシェヴィーキ化の潮流を阻止する必要を認めて決定されたものである。

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ キリストの生涯だってそうだろ♪
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ヴァッフェン∬フランデルン師団もな♪
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

防共協定は、恐らく他日、悪魔に脅かされた世界の平和と文化の脅威を
除去することをもって究極の目的とする一群の強国の結晶点となるであろう。
最近2年間(1937~39)に幾多の輝かしい英雄的模範を我々に示した日本国民は、
今や世界の他の側において文明のために戦いつつある。

《正義の枢軸》ええ話や。・゜・(ノД`)・゜・

316:名無しさん@八周年
07/12/25 12:15:51 Arn3vlmP0
ごん、おまひだったのか、いつも、くりをくれたのは。

ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなずきました。

兵十は、ひなわじゅうをばたりと取り落としました。

青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。



317:名無しさん@八周年
07/12/25 12:16:44 VdlLMHpgO
>>224
いや、猫なのに最期は寄り添い、腕辺りに頭をポサッと乗せたまま亡くなる情景でお涙頂戴。

318:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:01 fVhThWtvO
「もし、おまえが、一度だけ関係を持っただけで、そのことを絶対に他人に隠しておまえに完全に従順屈服してこれる女性12人を
 作ることが、できる自信があるならやっても良い」


・李龍道派(混淫派)の明水台教会に通い真理を悟り整理した
・1948年2月22日午前10時、人妻である金鍾和との婚姻祭(結婚)事件で夫の告訴により逮捕される(興南収監)
・1950年台の資料に混淫派の中心的人物である丁徳恩を中心に小屋(ボンネッコル)の前で撮影した写真が掲げられている
 
・文鮮明(本名文龍明)は1920年、今の北朝鮮に生れました。彼は、混淫派と言われる宗教家たちとの交流を持ちつつ、
 自ら独自のグループを形成していったようです。「混淫派」と言われることからも予想されることですが、特に、
 統一協会設立前の1946年、「混淫」による「社会秩序混乱」の容疑で警察署に3ヶ月収容、48年にも、主婦との
 強制結婚事件を引き起こし、懲役5年の実刑に服しています。統一協会設立後の1955年にも、女性信者との姦通事件について、
 新聞報道で取りざたされました。
 


319:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:19 74BWmQhFO
かぐやひめもハッピーエンドか微妙だな
ギリシャ神話なんかもハッピーエンドじゃない話あるんじゃない?

320:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:25 P3CJRPosO
>世界六ヶ国で計百人を越える

少ねぇよw

321:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:28 ZCcZ6Xb50
アメリカにもセブンというバッドエンド映画があるジャマイカ

322:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:34 Nf4M9ppKO
>>1 読んだだけで曲が流れて泣きそう
アニメだから。主人公に感情移入したから。犬。これだな。

♪ラララ~ラララ~リングルリンデン(この辺不明)ラララ~♪
あの雲(?)は何故~私を呼んでるの

て、いつもアルプスの少女ハイジに繋がってしまうん

323:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:42 xAJkC2iPO
>>316。・゚・(ノД`)・゚・。

324:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:44 81ZEuXgdO
確か、アメリカ版だとハッピーエンドなんだよな・・・

325:名無しさん@八周年
07/12/25 12:17:44 H7YnXOLd0
>>307
それは本当に救われない話だな。
さすがの日本人も受け入れられそうにないな。

326:名無しさん@八周年
07/12/25 12:18:18 F4/PLn4p0
>>319
まて。
もともとかぐや姫はハッピーエンドではないだろ。

327:名無しさん@八周年
07/12/25 12:18:57 NVU2f17E0
>>319
イカロスとかな。でもなんかちょっと教訓めいてるというか。
物語とはちょっと違うんじゃねえの

328:名無しさん@八周年
07/12/25 12:18:58 urvVo0fV0 BE:475827629-2BP(0)
>>325
いや、おれはそれでも受け入れる。
現実はそのぐらいだろ。

329:名無しさん@八周年
07/12/25 12:19:38 qh/EKVgR0
実際のネロが25歳でピザで漫画家を目指すキモヲタで
近所の連続放火殺人事件の重要参考人になるのよ。
で、清(ネロ和訳)は斑(パト和訳)と逃避行の末に
手塚治虫の生原稿を見て幸せそうに死んでたら

お前らならよってたかっていろいろ言うだろW

330:名無しさん@八周年
07/12/25 12:19:47 HTBk7MYf0
名作物アニメの傑作といえば出崎版『家なき子』だな。

名作劇場ではなく他の局のアニメだったが。


比べてみればフランダースなど中だるみしまくりの薄っぺらいアニメということがわかる。



331:名無しさん@八周年
07/12/25 12:20:10 BXtpHbFO0
ベルギーで日本のアニメ「フランダースの犬」をそのまま吹き替えで放映しても
駄目なのか?
泣けない、ベルギー人は冷たいな。

332:名無しさん@八周年
07/12/25 12:20:13 6Vicw1wt0
>>316
それは、泣くからやめい!

333:名無しさん@八周年
07/12/25 12:20:26 u8Wnb5VU0
>>328
マッチ売りの少女並みにリアルだな

334:名無しさん@八周年
07/12/25 12:20:51 xAJkC2iPO
なぜ?なぜネロはパトラッシュを食わなかったのか…
いくら考えても理解できないニダ!

335:名無しさん@八周年
07/12/25 12:20:59 6MxuDaZN0
年齢だと思う

336:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:01 0qaNSHjKO
まだ昼飯食ってない奴はオムライス食べようぜ!!
スレリンク(news4vip板)







337:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:08 7Es4zgSU0
>>316
一発だけなら誤射かもしれないの好例

338:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:32 N5LDAkEL0
>>307
原作、画の審査員の人が、めをかけに訪ねてこないの?

339:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:38 wovFkmQ00
トクダネでオヅラが最後まで『パトリッシュ』って言ってたな。
だれか注意してやれよとオモタ。

340:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:39 65cuzGnC0
>>3


341:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:41 I/GiTZtJO
La La La La La La
Zingen Zingen Kleine Vlinders
La La La La La La
Zingen Vlinders La La


342:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:41 qPnG8kDj0
>>317
…猫にそんな忠義を期待してるやつは
ちゃねらーでもいないんじゃないかと思うんだが…

343:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:50 77WgNLnkO
このアニメは日本産なのか?外国人がつくったの?

344:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:51 5lnMQSQ70
>>316
ごンぎつね、は小学校低学年の時に読みながらマジ泣きした。
あと、題名は忘れたけど、日本昔話で、赤ん坊と忠犬と暮らしてた
猟師が猟の途中で遭難して、何日か後にやっと帰ってきたら
家の外から走り寄ってきた忠犬が口を血だらけにしたから
赤ん坊を食ったと早合点して撃ち殺してしまって、家に入ってみると
実は野犬の群から赤ん坊を守っていたって鬱話でも子供の頃泣いた。

345:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:54 rv0a4GpTO
答えは簡単だろ

高畑勲監督の演出が素晴らしかった

火垂るの墓の監督だぞ

346:名無しさん@八周年
07/12/25 12:21:59 A2awS1Ha0
仏教 輪廻で破滅もあとで報われるかも 必ずしも死は終わりじゃない。
ヒンドゥー 終わりなき戦いの一場面に過ぎない。
イスラムやキリスト 完結した合理性で、バッドエンドもハッピーエンドも一応そこまで。

347:名無しさん@八周年
07/12/25 12:22:24 8ZJKyX4oO
>>205
100匹揃えないとミルク運べないww

348:名無しさん@八周年
07/12/25 12:22:40 qh/EKVgR0
押井守にリメイクさせよう。

349:名無しさん@八周年
07/12/25 12:22:44 H/TPMURo0
>>309
日本人観光客を誘致しろと、2匹目のどじょうを狙ってる連中は
海外に結構居ると思うから、あまり気にしなくていいと思う。
マナーはともかくとしても。

350:名無しさん@八周年
07/12/25 12:23:14 BXtpHbFO0
>>344
それ見たことあるよ。
猟師は自殺でもすればいいとマジで思った。

351:名無しさん@八周年
07/12/25 12:23:22 9FhFCAgo0
>>345
でもあれって意図的に改変してるだろ?
おばさんが悪者にされてるのが納得いかない。

352:名無しさん@八周年
07/12/25 12:23:29 F4/PLn4p0
海外の人たちにとっては、

負け組 → 負け組 → 負け組 → 死

ってのが耐えられないのかもな。

勝ち組 → 負け組 → 死
負け組 → 勝ち組 → 負け組 → 死

みたいなパターンは多そうだけど。

353:名無しさん@八周年
07/12/25 12:23:56 oMjcp7/xO
負け犬の死って、ひでえなおい。

354:名無しさん@八周年
07/12/25 12:24:06 W7ObB51S0
滅びの呪文ならわかる

355:名無しさん@八周年
07/12/25 12:24:08 N5LDAkEL0
>>341
昔カラオケに逝って始めて知った

356:名無しさん@八周年
07/12/25 12:24:25 DfW75Wav0
>>300
テラナツカシス




。・゚・(ノД`)・゚・。

357:名無しさん@八周年
07/12/25 12:24:42 7Es4zgSU0
ネロには同情して泣くのに寒空のホームレスには軽蔑する

パトラッシュには同情して泣くのに保健所で殺処分する犬には無関心

涙を流して現実を見ないのは偽善

358:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:02 fLaU/5dP0
>>254て中二病?

359:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:29 77WgNLnkO
ルパンは外国でどんな評価なんだ?みてるやつ居るのか?

360:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:30 4t4/m5T00
>>329
現実に起こったらその通りの朝鮮人リアクションだろう。
そういう場合の日本人は朝鮮人の低劣さをさらに下回る可能性大。
フィクションの他人事だから花畑脳全開で感動するだけでね

361:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:44 hSdl560Q0
>日本人は、信義や友情のために敗北や挫折を受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。
これは別に日本人に限ったことじゃないと思うんだが。それ以前に「フランダースの犬」って
そういう話か?

欧州ではと言ってるがこの監督がベルギー人でさらに、「イギリス人」が「ベルギー」を舞台に
この物語を書いたという背景があるから、この人の視点を欧州全体の見方とするにはかなり無理があるのでは

362:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:46 jTQWoIGp0
日本人は、人魚姫が失恋し、泡になって消えてしまったと信じている人が多いかも。
アンデルセンの原作では、人魚姫は泡になった後、空気の娘になって人々を悦ばせ、
いずれは神の国へ入ることになっている。
一方、アメリカ人が受け入れるのは、ハチャメチャな活劇の末、悪者に打ち勝って
王子と結婚するリトル・マーメイド。

日本は確かに滅びの美学が好きかも知れないが、アメリカ人の現世的な軽さは郡を抜いている。
ジャングル大帝もリヤ王も、ライオンキングになると、悪者に打ち勝ってハッピーエンド。

363:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:56 hEQaWUaOO
>>344

ちょ、その昔話聞いただけでも泣きそうなんだが


364:名無しさん@八周年
07/12/25 12:25:59 Tbx+5LGkO
んーお国柄だから、草吸いながら見たら感動間違いなし!

365:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:02 mu3E+G2vO
欧州議会では今年11月、慰安婦になることを強制されたと訴える韓国、
オランダなどの女性3人が賠償などを求めて証言した。
これを機に議会で議論が行われていた。
13日に採択された決議案は、慰安婦問題を
「20世紀最大の人身売買の一つ」と規定。
日本の法廷が被害を訴える女性への賠償を却下し、
日本政府は問題を解明していないと批判した。
そのうえで日本に公的謝罪・賠償のほか、歴史教育の見直しなどを求めている。
決議案採択に先立つ議論では、ほぼ全会派の議員が
「約20万人とされる被害者らに早急に対応すべきだ」…

∀ <_☆_>
G\(〇m〇) 彼等の同情は倒錯的だな♪
 \ ※:@*\



366:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:03 NVU2f17E0
>>348
実写だな

367:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:03 P3CJRPosO
>>339
後のオグリッシュである

368:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:06 z0vEl++h0
>>358
ヒント:冬休み

369:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:25 gU/LcQvRO
無理だ

毛唐に情緒を求めるな。

370:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:40 fKGFIcC5O
>>267
ネロは負け犬ではないよなあ
信念では無いのかもしれないけど、全ての罪を背負って生きながらも、最後まで共に歩むパトラッシュを得て、夢も叶えたんだからなあ
パトラッシュは神とか信仰を象徴してるのかねえ

371:名無しさん@八周年
07/12/25 12:26:44 pmgLLmYq0
なんだ、アニメスレじゃないのかw

372:名無しさん@八周年
07/12/25 12:27:07 jmqgvAnG0
>>351
おばさん以上に実は清太をDQNの悪者として描いているところが
高畑監督の嫌らしいところ
しかもヌルイ人(日テレの上層部)には読み取れなくさせているところとか

373:名無しさん@八周年
07/12/25 12:27:11 JBkqykv70
何か探してみた
原作版 URLリンク(jp.youtube.com)
日本版 URLリンク(jp.youtube.com)


374:名無しさん@八周年
07/12/25 12:27:28 v3QV05OzO
俺はフランダースアンチ
あれは救いようがない

375:名無しさん@八周年
07/12/25 12:27:31 4lndAwyb0

仏教では現世の不幸は前世での悪行の報いだって教えられます。
だから来世では幸せになれるように、文句言わないで現在の不幸を思い切り
耐え抜けっていう思想。

もしくはあらゆる富も結局は失われるもろいものなのだから
最初から追い求めるな。って欲を捨てさせる、超格差社会でも
容認させる思想。

そう、為政者にとって本当に都合のいい宗教なんです><



376:名無しさん@八周年
07/12/25 12:27:41 Ip3O7qz/0
滅びっつーか単純に可哀相だからだろw

377:名無しさん@八周年
07/12/25 12:28:02 jTU0+1vo0
>>362
人魚姫ってたんなるストーカーだよね。

378:名無しさん@八周年
07/12/25 12:28:08 xhHblfDz0
>>351
実況なんかだと馬鹿兄貴を叩く人多いよ。

379:名無しさん@八周年
07/12/25 12:28:29 u8Wnb5VU0
>>300
なんとなくアンパンマンの元ネタっぽいな

380:名無しさん@八周年
07/12/25 12:28:49 77WgNLnkO
>>367 おっ、いいIDだな!

381:名無しさん@八周年
07/12/25 12:29:23 O57920PJ0
まぁ、2ちゃんで一番盛り上がるのは、バルス言う時だからな。

382:名無しさん@八周年
07/12/25 12:29:53 urvVo0fV0 BE:634435564-2BP(0)
滅びの呪文かw

383:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:03 A2awS1Ha0
あのアニメシリーズでは「牧場の少女カトリ」が一番かわいかったな。

384:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:12 Pk1SVDiM0
もっと日本人は金持ち、成功者、勝利者を尊敬する気持ちが大事だな

385:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:18 qh/EKVgR0
小公女セーラがあのまま誰も助けにこなくて

飾り窓の女になって、ヤク中になって、路上で死亡

とかだったらどうよ。

386:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:22 jI0GM20+0
アニメ以前から、小学校の図書館には絶対常備されてたんだよ。
高畑監督のアニメはフランダースの中間的な火付け役ではあるかも知れんけど

387:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:22 AThr+xfY0
まあね。
最後に死ぬところだって、あれはネロ自身が自らの死を望んだんだし。
ネロが自殺してネロかわいそうウルウルとか意味わかんない。


388:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:25 kwljE9U+0
年末は忠臣蔵のかわりに、ラピュタ実写版をやるべきだな。

389:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:37 H/TPMURo0
>>357
逆だろ。
現実はそんなもんだ。そこを無理やり一律視しようとする
感情の持って生き方こそが偽善。
ヒトはどこに存在するかもわからない聖人君子である必要は無いし、
自分の手の届く範囲で自然に振舞えばいいだけの話。

390:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:44 6KmOzfds0
原作にない犬畜生も一緒に天に召されるのは日本の感覚って聞いたことあるな。

391:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:45 DfW75Wav0
>>375
日本の仏教は、宗教というより哲学だし。
神も仏も程々に。
というのが日本の宗教かも知れないw

392:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:52 9FhFCAgo0
>>372
嫌らしいよなぁ。
でも、清太は原作でもちょっとDQNだよなw

393:名無しさん@八周年
07/12/25 12:30:52 Wk2Sijoj0
クレヨンしんちゃん―『フラダンスの犬だゾ』
URLリンク(jp.youtube.com)

394:名無しさん@八周年
07/12/25 12:31:04 VI+aLqVT0
誰も恨まないで死んでいく、一種の許しみたいなものとしてキリスト教圏で受けそうだけどな。

395:名無しさん@八周年
07/12/25 12:31:31 z0vEl++h0
オレには、彼女いるのに死にに行くネロが信じられない!

396:名無しさん@八周年
07/12/25 12:31:36 dtlw3rYfO
外人が知ったふうに日本人のことを語るのって、どうよ?

397:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:03 js2vHCxY0
>>344
そうなのか?
小学校の教科書では、葉を変えた偽の金で手袋を買う話になってた。
店員は見抜いたが、そのままあげた。

398:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:09 Rt6A9Vul0
>>1

♪わたしのおお~~~ お墓のお 前でえええええ~~~♪

399:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:16 ocy98hA10
>>104
レミゼラブルのジャン・バルジャンやエポニーヌの最期について、
こういう言われ方をするね

400:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:29 jmqgvAnG0
>>370
当時のスポンサーだったカルピスの社長が熱心なキリスト教徒
ネロが死ぬ最後に実はテレビ局は難色を示していたが
社長が「この作品は彼が天に召される事に意味がある」と支持した

401:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:45 l4XdWJg/0
>>391

仏教は宗教というより哲学かもしれませんが
日本の仏教はまごうことなき宗教ですよ
というより信仰
ほとんどアニミズム

402:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:55 jTU0+1vo0
>>392
自らをモデルにした原作者がちょいDQNだったからかな?

403:名無しさん@八周年
07/12/25 12:32:57 JBkqykv70
賢者の贈り物はOKでフランダースがダメなのは、やっぱ最後に死んじゃうからなのかね

・賢者の贈り物
クリスマスプレゼントに髪を売って時計の鎖を買った娘と
同じくクリスマスプレゼントに時計を売って櫛を買った青年の話

404:名無しさん@八周年
07/12/25 12:33:33 K9ja8PT30
よく考えると、犬は死んで良いけど鯨を殺すのはだめって事か?

405:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:05 9FhFCAgo0
>>402
自分の過失で節子を殺しちゃったからな。美化はできない。

406:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:28 3gAZYWnb0
日本人は死が美学だからな
まぁそれも負け犬の考えだけど


407:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:28 A2awS1Ha0
>>385
クリスチーネFだな

408:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:29 o4yF/XMw0
>>392

押井守が、近親相姦を意図的に描いた陰鬱な映画だと

409:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:34 xhHblfDz0
>>403
それ道徳の時間によんだな。

410:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:36 L8M5XRxoO
>>319
ギリシャ神話なんかそれ以前でないか
近親相姦しまくりのエロ神話

411:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:45 F4/PLn4p0
>>401
現実的には文化だろう。
他の宗教と一色単のように。

412:名無しさん@八周年
07/12/25 12:34:45 kBzLEq3u0
>>欧州では、物語は「負け犬の死」としか映らず、評価されることはなかった。

そりゃそうだ。冤罪なら断固として戦って無罪を勝ち取らないと。
日本人はそれができないからな。大岡越前を崇拝している時点でバカ。
国家にいいように洗脳されているだけ。

413:名無しさん@八周年
07/12/25 12:35:09 mu3E+G2vO

[●] ⊥☆ ̄]
  G\(@∀@-ア <《イエローサブマリン》なんかは大東亞戦争がテーマだな♪
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ
 \∥~:~∥\∥~:~∥\∥~:~∥\

オランダ[ミーニーズ]はインドネシア[ペッパーランド]を植民地化して
大量の餓死者をいとわずに強制栽培制度を行なってました
大東亞戦争が起こって日本軍[ビートルズ]がインドネシア[ペッパーランド]を解放、
インドネシア人を農奴を閉じ込めるためにオランダ人[ミーニーズ]が作った檻に、逆に閉じ込められたオランダ人は言いました
「こんなことになるならもっとマシな檻を作っておくんだった」


結局日本は戦争に負けましたが、図々しいオランダはインドネシアを再占領しに来たのですが、
日本政府の方針で教育を受けたインドネシア人の独立心とインドネシアに残った日本軍の共闘によって
悪の野望は打ち砕かれたのでした

ええ話や。・゜・(ノД`)・゜・

414:名無しさん@八周年
07/12/25 12:35:19 pM7x7pCd0
日本では美学でも外国ではアホにしか見えない。
外交で仲良くするだとか、建前。
本気で仲良くする日本人はアホ。
ネロは訴訟もせず、権利の上に眠る者は保護されない。
冤罪を受け入れる者は有罪。
黙って死んだら死人にクチナシ、朝日の言うとおり死人に人権はない。

人間なんて所詮そんなもの。パトラッシュかわいいよ、パトラッシュ

415:名無しさん@八周年
07/12/25 12:35:24 /ZKX/2Dj0
>>397
惜しい。それは同じ作者の「手袋を買いに」だ。
「ごんぎつね」は親切なきつねが誤解されて猟師に撃たれて
しまう話

416:名無しさん@八周年
07/12/25 12:35:27 sSyP30eR0
>>316
それについては幼心に「普段悪い事ばっかしてるからだろ。」としか思えませんでした。

417:名無しさん@八周年
07/12/25 12:35:56 aUS0YC6k0
>>403
彼女は髪を売ったけど
ハゲになった訳じゃないから
櫛つかえるじゃん。問題ないじゃんと思った小学生の頃

418:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:09 Pk1SVDiM0
日本人の考えはグローバル時代に合わないな

419:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:17 6Vicw1wt0
>>403
あれは賢者じゃなくて愚者だろうと子供心に思ったもの。

420:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:22 lgRaEGfE0
>>400
まじかw


421:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:23 HTBk7MYf0
>>405
孫の宿題で作者はどのような気持ちでこのお話を書いたでしょう?という問題に

〆め切りにひいひい言いながら書いた と書かせたらしいなw



422:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:34 v3QV05OzO
現実を見回せば不幸なんかたくさんあるんだから創作の中でも可哀想な話を見る必要はない
アンハッピーなドラマや映画も嫌い

423:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:43 oPQ2vEQz0
日本人は平均的に幸福だから滅びの美学がわかるんだよ。
欧米は自分の周りが滅びばかりだから美学にならない。

424:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:52 towq+bhB0
滅びの美学つーと英国人も好きだったな

そーいや作家は英国か

425:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:57 7AbUFLIdO
救われなさ、に共感する人が多いんじゃないか?

426:名無しさん@八周年
07/12/25 12:36:58 ynRFi0s80
「きたない勝ち」より「美しい負け」を選ぶ

427:名無しさん@八周年
07/12/25 12:37:02 snZ4qUWV0
>>362
そのアメリカに文化的侵略されながらも独自の価値観を維持している日本人の根底に流れるものはなんだろうな。

428:名無しさん@八周年
07/12/25 12:37:10 I1p/HqMc0
野島伸司が脚本書くんじゃね? 「負け犬の死」

429:名無しさん@八周年
07/12/25 12:37:17 z0vEl++h0
>>397
みんなの歌の、
「こんこんコンピューター」を思い出したw

430:名無しさん@八周年
07/12/25 12:37:38 bTj3/4VMO
幸福の王子とか人魚姫は?

431:名無しさん@八周年
07/12/25 12:37:47 9FhFCAgo0
>>408
原作の主人公が掘られるからかw

432:名無しさん@八周年
07/12/25 12:37:59 F4/PLn4p0
>>422
単なる不幸なら誰も見んよ。
悲劇が受け入れられるのは、その中に美しさを見いだすからだ。

433:名無しさん@八周年
07/12/25 12:38:00 Nl3/rIBD0
>>345
フランダースは違うんじゃないか?
ハイジと混同してない?

434:名無しさん@八周年
07/12/25 12:38:01 rv0a4GpTO
歳がバレるがジャイアント・ロボの最終回でロボが最後にたった一回主人公の少年の命令を聞かず、敵のラスボスを抱えて彗星に身を投げ地球を救うというラストシーンはターミネーター2のそれによってインスパイアされたと思っている

結構外人も泣き所は一緒

435:???
07/12/25 12:38:47 UFr+30Vz0
ジプシーの貧しい子供たちを見て見ぬふりをするのに慣れきった欧州人には
理解不能だというならよく分かるぞ。(w


436:名無しさん@八周年
07/12/25 12:38:49 Du60AODc0
火垂るの墓は海外で結構支持されているみたい
571評価って
URLリンク(www.amazon.com)

437:名無しさん@八周年
07/12/25 12:38:54 Ghb6tjJA0
原作者が一番そういう価値を感じてると思うんだが・・・

438:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:11 j8cNAbjT0
幸福な王子のツバメが泣ける。

439:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:14 XIy9rqAJO
>>163
うむ
日本人は犬の忠義に弱い
おそらく、犬は私を捨てて無言を貫くからだろう…

440:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:25 C9TKBiez0
内閣総理大臣織田信長で
信長が各国首脳にフランダースの犬見せて泣かせていたけど
実際には外人は泣かないってことか

441:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:26 kpu9hEZm0
>>385
俺はあのままマッチ売りの仕事をする
違う物語になったほうが面白かったと思うけどね。

442:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:33 jX9dPJWb0
>>1
>米国では過去に5回映画化されているが、いずれもハッピーエンドに書き換えられた。

韓国の場合↓

443:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:41 7AOtBHmR0
日本人だけなのか、この美しいメンタリティは。

444:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:53 H/TPMURo0
>>396
日本人が当たり前に思ってる事は、
日本人以外からの指摘が無いとなかなか気付きにくい。
的外れな場合もあるかもしれないけど、面白いアプローチなのでは。

江戸末期から幕末にかけての庶民の日常なんて、
日本人にとっては当たり前の風景でなかなか文献に残らないけど、
好奇の目で見てた来日外国人が居たからこそ、
当時の日本人の普通の日常が書き残されてたりするわけだし。

445:名無しさん@八周年
07/12/25 12:39:55 9FhFCAgo0
>>421
昔タックルに出てた時に言ってたなw

446:名無しさん@八周年
07/12/25 12:41:01 /qMAh9ci0
>>316
最近の小学生はごんぎつねを読む力がないらしいぞ。
ごんが木の実を持ってきていたということが読み取れないのでオチがわからないんだと。

447:名無しさん@八周年
07/12/25 12:41:22 v3QV05OzO
>>432
それでも嫌いだね
最後に救いがなけりゃ同じ
フランダースの犬より
年とっても若者が嫌がる仕事を夜遅くまで働いてる人や
ホームレスの方が泣ける

448:名無しさん@八周年
07/12/25 12:41:52 3WhMyJK6O
>>442
パトラッシュがネロ鍋を作って飢えをしのいだ。


449:名無しさん@八周年
07/12/25 12:41:56 WFjQVJ+l0
>>362
その、空気の娘、って一体何?

450:名無しさん@八周年
07/12/25 12:42:03 lgRaEGfE0
実はイギリスの作家が「ベルギー土人め」って馬鹿にする作品だったんじゃないか?
ネロの近所の大人たちがあまりにも気違いじみてて見ててキモかったよ。


451:名無しさん@八周年
07/12/25 12:42:24 4lndAwyb0
>>422
ある意味豊かだった日本人にこそうける話ではある。


452:名無しさん@八周年
07/12/25 12:42:35 31E5axVf0
㌵㌤の犬㌨㌥。

↑他板からのコピペだけど笑った。

453:名無しさん@八周年
07/12/25 12:42:50 XIy9rqAJO
>>316
やめろおおお(;_;)

454:名無しさん@八周年
07/12/25 12:42:55 H/TPMURo0
>>412
国家が洗脳に大岡越前を使ってる?(笑
日本人の琴線に触れるってだけだろ。

455:名無しさん@八周年
07/12/25 12:42:56 5lnMQSQ70
>>449
オランダ人の妻かもしれない

456:名無しさん@八周年
07/12/25 12:43:12 /FSSaWpJO
>>14

ワラタ

457:名無しさん@八周年
07/12/25 12:43:19 F4/PLn4p0
>>447
おまえがもし、本当にそういう感性をしているというなら、
のほほんと2chなんてしてないと思うけどね。

現実と物語を同一に語るってどうなん?

458:名無しさん@八周年
07/12/25 12:43:23 0ErKfLvU0
すべての日本人は自民のために命を捨てられるから

459:名無しさん@八周年
07/12/25 12:43:47 xqwlzF+j0
3年も費やした話に泣けたヽ(`Д´)ノ ウワワーン!

460:名無しさん@八周年
07/12/25 12:43:55 X0+EygU/O
>>445
作家は面白い話を書くことしか考えていないって言うよな。

461:名無しさん@八周年
07/12/25 12:44:00 GjsBcKfM0
究極のアクションは「能」。

462:名無しさん@八周年
07/12/25 12:44:23 jI0GM20+0
>>104
そこらへん、変な話だよな。
現世での生なんてキリスト教では必ずしも固執しないと思ってたから。
やっぱり、死ぬ=悲劇、という単純即物的思考なのかよって。

463:名無しさん@八周年
07/12/25 12:44:48 Nl3/rIBD0
「泣いた赤鬼」なんかも犠牲の美学みたいな物語だな

464:???
07/12/25 12:44:57 UFr+30Vz0
もっと大岡越前、遠山の金さん、水戸黄門を見て日本人の感性を深めようぜ。(w


465:名無しさん@八周年
07/12/25 12:45:37 6NbWUQYW0
クジラを食い、命の大切さを知っているから

機械的に牛を殺す白人とはおおちがい

466:名無しさん@八周年
07/12/25 12:46:02 +mn4VnWH0
日本だって子供が読む話はまずまずハッピーエンドのものが多いし、元の話がすり替えられて
「いい話」になっちゃってるのは多い。フランダースの犬はその中で異色の悲劇なんで、子供が
最初にふれる悲劇的結末の物語だからじゃないかなあ。しかも主人公が子供だし。

467:名無しさん@八周年
07/12/25 12:46:28 mu3E+G2vO
[鎮●魂]大本営発表(昭和20年4月8日17時)
一、我航空部隊並に水上部隊は4月5日夜来反復沖縄本島周辺の敵艦船並に機動部隊を攻撃せり
本攻撃に於て
(一)我方の収めたる戦果
撃沈 特設航空母艦2隻、戦艦1隻、艦種不詳6隻、駆逐艦1隻、輸送船5隻
撃破 戦艦3隻、巡洋艦3隻、艦種不詳6隻、輸送船7隻
(二)我方の損害
 沈没戦艦1隻[大和]、巡洋艦1隻[矢矧]、駆逐艦3隻[霞、浜風、朝霜、他に磯風処分]
二 右攻撃に参加せる航空部隊並に水上部隊は孰れも特別攻撃隊にして
右戦果以外その戦果の確認せられざりしもの尠なからず

[●] ≦(*) ̄>
  G\(@∀@-ウ <《男たちの大和》世界で好評発売中!
   \ T 曲\
  ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇ ⊆⌒ ̄⊇
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
 \∥゙∇"∥\∥"∇゙∥\∥゙∇"∥\

( ;∀;)イイハナシダナー

468:名無しさん@八周年
07/12/25 12:46:29 Wo2+UcCU0
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ もういいよ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ', アベラッシュ
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ! もういいよ・・・
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /  
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ 
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l

469:名無しさん@八周年
07/12/25 12:46:34 DfW75Wav0
>>463
ぐぐって見た・・・泣いた・・・

470:名無しさん@八周年
07/12/25 12:46:52 sK/CFNGH0
実はゲルマン人にも死の美学みたいなのがある (「ニーベルングの歌」とか)。
それを音楽にしたワーグナーもそうだな。

471:名無しさん@八周年
07/12/25 12:46:52 O/l16SQI0
海ゆかばを知ってりゃ不思議でも何でもない。
敵をぶち殺せみてえな内容の詞は歌わない。

472:名無しさん@八周年
07/12/25 12:47:22 H/TPMURo0
>>466
日本昔話は、ハッピーエンドもあるが
アンハッピーエンドの嵐も吹き荒れるぞ・・。

473:名無しさん@八周年
07/12/25 12:47:28 u8Wnb5VU0
>>434
神風特攻を理解できないと喚いていた外人にテリー伊藤が
「インデペンデンス・デイ」や「アルマゲドン」のラストはどうなんだ?
って言ったら大人しくなってたよ

474:名無しさん@八周年
07/12/25 12:47:50 P36x7mTy0
キリスト教などと違って死ぬことにそれほど抵抗がないだろ。
自殺者も多いしw

475:名無しさん@八周年
07/12/25 12:47:57 o4yF/XMw0
フレンダー

かつてはネロの愛犬「パトラッシュ」だったが、一度命を落とし、
東博士がロボット犬フレンダーとして甦らせた。

476:名無しさん@八周年
07/12/25 12:48:17 xy2nCriR0
>>398
私のお墓の前で泣く事を恥じないで下さいって曲が有名なヨーロッパの人間では
今年も多くの日本人が堪能する紅白歌合戦での荘厳な感慨は理解できんのだろうな

477:名無しさん@八周年
07/12/25 12:48:25 7NQaB3TV0
ロミオとジュリエットも二人とも死んでしまう。
これを負け犬と言う欧米人がいるのだろうか。
あまりにも考察と理解が浅すぎる。

478:名無しさん@八周年
07/12/25 12:48:29 NXB9t680O
最後まで救われない話って
海外では少ないな、確かに。

マル・キ・ド・サド「美徳の不幸」とか
カフカ作品とか、ちょっと変態くさい。

ドストエフスキーはどうかな。
未読だが。

479:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:00 4sjyX8uHO
>>1
なんかよく分からん理屈だな。

苦しいばかりだったネロとパトラッシュを頑張ってと応援し、
幸せになって欲しいと願い続けて観てきた視聴者は、
最期の最期にルーベンスの前で張り詰めていた気を緩めるネロに出会う。
で、天に召される瞬間、神がネロとパトラッシュをいたわる様な優しい光が降り注ぐんだよ。
今日までよく頑張ったね、って酸っぱいもんが込み上げるのさ。
泣かないわけがなかろうが!

480:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:03 1JW+thC50
>>477
ロミオとジュリエットは、死んだ後、良家が和解したからハッピーエンドなんだお。
死んだ香具師らは死ぬ前にギシアンしまくったしなw

481:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:28 zQwAy1Cg0
>>473
アレは犬死じゃないよ
何かを成し遂げて死んだから受け入れられる

482:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:33 74BWmQhFO
黄門さまはハッピーエンドのオンパレードだからなあ
日本人はハッピーエンドにもバッドエンドにも同じく感動するだけじゃない?

483:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:47 TvBGKAaBO
サイボーグ1号にサイボーグ犬ていたよな

484:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:56 qcaaim6u0
マッチ売りの少女とかどうよ?アレは日本製?


485:名無しさん@八周年
07/12/25 12:51:58 bgLM0x+D0
>>478
罪と罰なんか世俗的、物質的には報われない話だけど
日本の「破滅の美学」と違って主人公の意志が強すぎてなんか違う気がする。

それよりはカミュなどの不条理ものの方が俺は好きだ。

486:名無しさん@八周年
07/12/25 12:52:10 mPqpr5630
鬱話メーカーのシェークス・ピアが偉大なる古典だしな。
悲劇好きは日本に限った話じゃないだろうな。き

487:名無しさん@八周年
07/12/25 12:52:10 N5LDAkEL0
>>438
お人好しに関わってしまったばかりに…

488:名無しさん@八周年
07/12/25 12:52:44 NaVi+m6NO
輪廻
人間は生まれ代われると思う日本人

489:名無しさん@八周年
07/12/25 12:52:53 F4/PLn4p0
>>477
別に死=負け犬ではないだろ。
ネロは貧乏人でずっと貧乏で村を追われて死んでしまう。
ロミオもジュリエットもしょせん貴族だしな。
だからこそフランダースの犬に「負け犬の話」という評価になるわけだし。

490:名無しさん@八周年
07/12/25 12:53:02 WFjQVJ+l0
このスレ見てると涙が出そうになって困るから、もう見ない。グスン。

491:名無しさん@八周年
07/12/25 12:53:05 O/l16SQI0
水戸黄門なら「士魂」や「真実に命を懸けて」か。

492:名無しさん@八周年
07/12/25 12:53:08 XzJeJUGh0
>>481
神風特攻も別に山や海に無意味に特攻したわけじゃないんだけどな。


493:名無しさん@八周年
07/12/25 12:53:08 x2HKJstU0
今だったら人殺して食う奴もいるからな

494:名無しさん@八周年
07/12/25 12:53:22 8HQVm2fv0
毛唐にはわからんだろ。

495:名無しさん@八周年
07/12/25 12:53:55 2BLWd6lL0
フランダースの犬は最後に死ぬから悲しいんじゃなくて
いろんな「もしも」が伏線としてはられてるから悲しいんだろ。
もしもあの火事の日に風車小屋で遊んでなかったら
もしもお金を届けた吹雪の日にコセツとスレ違ってなかったら
もしも絵描きの学校の人たちが一足早く来てたら
そんなこんなで怒濤のごとく死へと向かうネロと
それをおっかけるパトラッシュが本当に不憫でならない。。

496:名無しさん@八周年
07/12/25 12:54:27 b1BZl1860
そりゃ、犬のフラダンスは見てみたいわな

497:名無しさん@八周年
07/12/25 12:54:41 qcaaim6u0
浦島太郎なんて、よくよく考えたら、すげー悲惨だもんな。

498:名無しさん@八周年
07/12/25 12:54:42 H/TPMURo0
>>481
特攻と同じなのでは?
現実なら、あれでいくらUFO落としても、本星から
星間弾道弾で地球ごと消されかねないんだし。

499:名無しさん@八周年
07/12/25 12:54:42 7Es4zgSU0
>>492
気持ちはわかるけど結果論で考えれば特攻は無駄死にだよ

500:名無しさん@八周年
07/12/25 12:54:46 I1MrO2obO
ただ人の悲しみを共感し涙を流すことに理屈はいらない。
何故なら人間だからだ。

501:名無しさん@八周年
07/12/25 12:55:18 V2L/Sh6yO
たんにアニメの影響でしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch