【海外/ベルギー】日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?…検証映画を大聖堂で上映at NEWSPLUS
【海外/ベルギー】日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?…検証映画を大聖堂で上映 - 暇つぶし2ch362:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:24 bk2SQfc30
忠臣蔵も西洋人の視点ではナンセンス

363:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:43 oC/H5Yqn0
俺が見たハッピーエンド版は
死んだ両親がネロを天国へ連れて行こうとするが結局連れて行かずに
朝になって皆の誤解も解けてハッピー

364:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:02 mkxhac3/0
教訓話が好きな民族って確かにあると思う。そういう民族は日本人と感覚が
似てるように思われる。ヨーロッパじゃドイツやチェコ、ロシアも19世紀なんかは
そういう文学が流行った。

365:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:03 Mv5q88Nz0
>欧州では、物語は「負け犬の死」

欧米はこれだから・・

366:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:16 KTg9hosL0
>>127
ヒーローや自己犠牲が伴わない死ってのは、まさに負け犬の死以外
考えられないって事なんじゃないか?

って事は神風も自己犠牲って言う風にとられてるのか。

うーんちょっと違うんだよな。

367:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:28 Dq22c5wD0
滅びの美学の原作改変映画化といえばリトルマーメイド。

元のほうがいいと思うのは日本人に限らんと思う。

368:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:36 luoQwmBL0
「負け犬の死」って、三十路越えた大人とかに使うならまあわかるけど
子供に対してそれはなかろうよと突っ込みたい。
もしや原作ではネロが大人とか??

369:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:42 EMcvZeqV0
>>265
> ミヒャエル・エンデも日本でだけ妙に人気、だった希ガス

へえ、それで作品が片っ端からハリウッドで映画化されたんだな。

370:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:44 4tjrVwcb0
>>342
   B
<丶`∀´>強い方に味方するニダ。みたいな

371:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:49 wTC6Y48M0
>>324

いや、善良な日本人がこんな美学とやらに酔って負け犬として死んで行くのが怖くてね。

この国でも優秀とかいわれてる奴って小汚い欲深い泥棒連中だよ?

マジで。

他人を気遣い慈悲にあふれた人間は出世できないどころか職にもつけないぞ!

騙されちゃイカン!

これはネロを負け犬認定してる欧米人が正しいし愛する子供にも「ネロみたいになっちゃダメだよ」と教えるべきだ。



372:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:51 1a4idvJa0
しかし、西洋にも古くはギリシア悲劇、もう少し時代が下ってシェークスピアの四大悲劇とかあるだろうに

373:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:56 8bsUdryf0
>>362
忠臣蔵は日本でも評価分かれるからな。
歴史物だけに物語と史実とがまぜこぜになっちゃってな。

374:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:01 OpX2SNp50
子供が不幸になったりしながらも、最後は幸せになりましたとかいう
パターンの安易な物語が昔の一時期に造られて少年少女文学となった。
あとは哀れな話。

代表例:小公子、小公女、子鹿物語、オリバーツイスト、。。。。。

こういう手の話は、ある時期から子供の精神形成にあまり
よくないとされて、否定され、忘れさられたときいた。
少なくとも、カトリック的な教義に基づくようなお話は、
プロテスタントが跋扈しているたとえばアメリカでは積極的には
肯定されない。
ディズニー映画でも、自分が消滅してしまう人魚姫のような
消極的で負け犬のようなお話は、幼児を消極的で社会的負け犬に
するといわれているためか、人魚姫は消えないし、しぶとい女
として最後に勝利をつかんでる。(今のUSAではああでないと
社会的に正しくないし、女権団体のうけが悪い。)

もっと詳しい人の解説を求む。

375:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:02 8E9HIBtR0
>>332
ムカつく奴の不幸は蜜の味だが、今回は全く別だろww

376:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:03 RJYLOKWs0
>>355
それは犬死って言うね。
けど、何で犬なんだろう?
犬が可哀想だろ。

377:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:24 940lmzcU0
ベルギー人からいわせると、作画がオランダ風らしく、ベルギーじゃねぇよ。と興味を失うらしい。
あとベルギー人は自己中でネロみたいな自己犠牲が共感されない。

378:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:32 htIXwXrN0
キリスト教では、天使達が迎えに来て天界に行くのはハッピーエンドじゃないのか?

379:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:38 X+7qpnfJ0
>>357
ほんとだ。イエスこそ崇高な敗北者だ。そういう宗教を仰いでいながら理解できないってことは、
欧米でのキリスト教はとっくに形骸化しまくっているということだな。


380:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:39 WmLTxPEe0
向こうはネロって名前が嫌いなだけなんじゃねーの?

381:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:57 +KZOAeLD0
日本人は変だとか言ってる割に、ハリウッドあたりでも特攻する結末が結構あるよな。


382:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:01 9FQ714oNO
>>238
おぉ、スマン。

むか~し歴史の授業で聞いたことだと思うが、西洋は「叙事」だが日本は「叙情」の傾向が強い…と。
たしかに平家物語なんか古代ギリシャの戦記に匹敵する話しにできるはずだが、「もののあはれ」になるからなぁ。

383:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:05 oC/H5Yqn0
ネロの両親(幽霊)が天国に連れて行こうとしてかわいそうだから結局連れて行かず
朝になり皆の誤解も解けてハッピー、みたいな話だった。

384:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:09 U5uQTSoU0
>>206
昔、新造人間キャシャーンっていうアニメがあってな・・・

385:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:09 Q3cUvDef0
悪い子だと思われて苛められてクズ扱いされて
それでも頑張ったけどやっぱ駄目で死んじゃった
でも
よく調べてみたら、実は良い子だったとわかる周りの人。
で、激しく後悔。

このパターンが日本人は好きだよ。

例えば三浦綾子の「氷点」
きっと他にも続々ある

386:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:18 SeHzeD+P0
>>368
原作では元服を済ました立派な大人だな。

387:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:21 5gd7Z45G0
昔あった競走馬のハルウララ人気も欧米人には理解できないらしいよ。
ひたすら強いもの、勝つものが好きなんだって。

因みに日本でタレント活動してるドイツの小娘が
「ドイツではフランダースの犬のような話はありえない。
そういう人がいたら周りが放っておかないから。」と
青臭いことを言っておりました。

388:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:24 WmLTxPEe0
俺が見たハッピーエンド版は
ネロが村長の銃を奪ってパトラッシュが一転攻勢に出て
村長の腹で射精。最後はケツに銃をぶち込んで終わり。

389:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:32 ll8T/psYO
キリスト教徒とは動物全般に対する認識が違うからなぁ…


パトラッシュは只の「忠犬」じゃない
友であり、保護者であり…、崇高な魂を持ったネロの理解者、なんだよなぁ…

390:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:34 Mv5q88Nz0
人魚姫もディズニーだとハッピーエンドになるが、あれは改悪以外何者でもないわ

391:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:35 xinXKeyjO

まあ、判官贔屓って感情は、欧米人には理解不能だろうな。

392:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:41 OUBygF1q0
>>368
15だから日本ならとっくに元服してる歳だな

393:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:48 VQms6ZnD0
わが生涯に
 
     一片の悔い無し


       ,.-、
         ソヽ
          .ゞヾ、
          .iヘ ヘ
        ,.-、 y ,ソ.i、
       .イ_、 i.ゞ,.ノノi|
        スノ ,-、  .、)
     ┌,(__ノ  /  .|
      ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
       ゞイ ト、 /ノ ノ     タイガッパ
         ト─‐i
         // ̄7ノ.ヘ
        /.ノ ./  |
       ∠,,_ノム.___|
       イ  ノ"| i! .「
      .ヽレミ) | リ._|
        .!,,_|..|.イ .)
          .ヒテ
          .Fム
          _! .シ
          ーイ


394:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:50 adBMsbP8O
元いじめられっこの俺は
ネロが天国に行く所で自分も救われた気がして号泣

395:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:52 pH5QIeOs0
『負け犬の死』ね・・・それは日本だと戦犯のことなんだろうが、フランダースの
犬とはあまりにも薄汚い卑劣な犯罪集団という点で大いに異なりますなw

396:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:55 42GM8PTsO
>>259
>ネロのママンにも絵を教えていて、やがてママンは師匠との間に出来たネロを生む
この時点で意味が分からない。何で子供が出来るんだよ?おかしいだろ。
師匠はエイリアンか何かか?

誰か、続編でクリスマスにイチャイチャしてるカップル達を、ネロとパトラッシュの霊が惨殺する話を作ってくれ!!

397:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:55 sNxRTp4N0
おにぎりが食べたいと言いながら死んでいく日本人が居る世の中だから
ネロの境遇は他人事では無くなってきている今の日本

398:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:55 uwyG+++qO
>>362
メイドや執事がご主人様の本懐を…やるわけねーか。

399:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:56 pMRXxHch0
しかしヨーロッパ人は卑怯だよね、いざ金出す算段になると一つのEUになり、数の論理となると個別の一国一票だという。
性格の悪さを象徴しているね。

400:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:58 tJ2lQv+00
西洋人は天国を信じてるんじゃないのか。負け犬の死ってのはあんまりだよ。

401:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:06 I+8nRomw0
>>365
アニメじゃ少年だけど、原作は青年だからなぁ
一ワープアが死んだってだけの話

402:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:06 1a4idvJa0
>>373
とりあえず、吉良町では評判が悪いみたいだな
未だに赤穂市と仲が悪いし

403:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:09 mkxhac3/0
>>385
氷点ってのはキリスト教文学なんだがなあ。

404:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:21 zHmSIN/f0
毎回、最後のシーンだけアニメで見せられてもさっぱり理解できん。

405:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:34 jvrn1z3d0
犬拾う所で涙ちょちょぎれてくるぜ・・・

URLリンク(homepage3.nifty.com)

406:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:39 R8VCinUkO
>>265
マジで!?

407:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:58 NKjkZ7nMO
っていうか、欧州では元来が児童文学やアニメは子供向けで、そこで過酷な現実を子供に見せる必要はない、と考えてるんだよ
大人の文化と子供向けの文化がはっきり分かれている
日本はそこは曖昧

408:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:01 k105yIWn0
BFがCGってやだ。

409:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:22 0+AT3SVz0
>>279
>確かベルギー人の蔑称第一位が「ベルギー人」てやつだっけ。

朝鮮人の蔑称第一位が「朝鮮人」て言うのと同じだな。w





410:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:29 d8D4LMu/0
思えばアメリカでの、忍者の人気は異常。
何であんなに人気あるんだろう?

411:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:36 WmLTxPEe0
>>404
ネロ伍長とパトラッシュ上等兵が八甲田山で遭難して
そこの教会で凍死。
凍死する際に大好きだった絵を妄想して
魂は靖国神社へ

412:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:04 Fo8VLj7G0
ラーメンで視聴率(数字)がとれなきゃ犬を出せ(ガースー)

つまり日本人は犬を見るのが大好き
だからフランダースの犬も大好きなんだよ

413:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:05 wTC6Y48M0
>>391

判官贔屓は日本人特有だろうな。

欧米の勝者はそれなりに優秀だが、クソ官僚をみてわかると思うが日本人の勝者とされる人間はクズだ。

だから民族の本能的に負けて死んだ真の優秀な人間を悼む庶民の気持ちが判官贔屓になったのさ。

この国も真に優秀な人間が勝者になる社会なら判官贔屓など消える。



414:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:10 JOP5s8Ss0
>>402
米沢じゃそんなこともないけどなー。
遠すぎるからか。

415:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:13 SeHzeD+P0
>>399
EU憲法は誰が決めたんだろうねえw

416:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:17 nLq96e5s0
>>379
キリスト教がなんとか力を持ってたのは30年戦争までだろう。
なんだかんだって分裂したりして、プロテスタントなんか金稼ぎの方便でしかなくなってしまった。
キリスト教以後は「人間の理性」「科学技術」「国家」「共産主義」なんかが神になって今に至ってるわけですよ。

417:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:24 uprQZ4IA0
釈ちゃんの涙で世界が動いた!!!

418:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:28 hpAvYB4t0
上のほうで出てるけど「幸福な王子」はオスカー・ワイルド原作ってだけで笑えるの。

419:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:39 X+7qpnfJ0
>>404
あの前にもジワジワ可哀想なエピソードがいっぱいあるんだよ。
心無い大人に邪険にされ、たった一人の肉親だった爺さんが死に、盗人の嫌疑をかけられ・・・
だから自分はネロが死んだとき、
滅びのなんとかなんてものじゃなく、やっと楽になれたんだなぁとカタルシスを感じてしまった。


420:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:42 UqhzrMLPO
「茨城の犬」の方が1000000000倍偉い

421:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:50 WmLTxPEe0
だが俺はベルギー人大好きだぜ

ブリュッセル空港に着いた時、ションベン小僧がお出迎えしてた時には吹いた

ベルギービール最高!

422:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:01 mkxhac3/0
まあ確かにこのアニメの最終回で泣いたことは、俺はないな。
よくテレビでやるなつかしアニメ特集でゲストが泣くのが予定調和みたいになって
何か冷めた。でも本当に泣ける、という人の気持ちも判らんでもない。
あのアニメ演出は卑怯なほどに泣かせると思う。

423:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:34 IsxlhXE60
あたしは映画「砂の器」で、まだ幼なかった犯人とライ病の父親が一緒に吹雪の中を彷徨う道行のシーンで泣いちゃったよ。
子供が悲惨な目に遭うってのは泣きツボなのよ。

424:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:47 Mv5q88Nz0
日本人は復讐がキライだから。
仇討ちは憎悪ではなく「道」

425:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:47 GSCEDeaM0
>>1
・・・あんまり考えすぎると禿げるよ

426:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:52 vGtfsAUU0
ネッド・フランダースは勝ち組

427:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:53 Zv7qLcjB0
>>229
あれ王子よりつばめに共感するよな

信頼のある主従関係の従のほうに共感するということであれば
まあ一部滅びの美学といえなくも無いけど、フランダースの犬を
そう解釈するのは、ワザと難しく考えてるだけのような。

428:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:55 ZPRwXHTX0
アニメが、原作通り ブービェ・デ・フランダース を使ってたら受けてなかった。
ショーに出てくるような名犬でもかわいくねーよ。コレ↓
URLリンク(www.dogfan.jp)

429:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:56 ZXzCippyO
小公女セーラ見せても似た様な感想言ってそうだ
セーラはまだハッピーエンドだったから救われるが

430:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:00 9XyBVoIIO
日本人は苦労話が好きなんだよ。
おしんとか、細腕繁盛記みたいな。
フランダースのラストは、日本人でも受け入れたくない奴多いのでは。

431:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:07 PA8mbnZl0
天国でルーベンスが喜んでいるだろうな

432:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:13 v3ImjkcdO
フランダースにネロとパトラッシュの銅像があるらしいけど、
パトラッシュがアニメのパトラッシュと似ても似つかなくて日本人から苦情が多くきたらしいね。
クイズ番組で取り上げられてた。

433:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:27 j3apeDr40
世界名作劇場じゃなかったの
偽装じゃないか

434:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:33 CsLqG6tn0
もしネロが泥棒やってたりするキャラなら悲惨な最期迎えても誰も見向きもしない
ただただ、人生に不幸が繰り返し押し寄せてきて、それに抗いながらも道を踏み外すことはなかったから現在でも名作として残ってるんだよ
苦労すれば必ず報われるのもでなく、必ず不幸にして亡くなる人はいつの世にもいる
それを見て己の無力を思いつつ哀れむ
地獄少女に見られるような憂鬱さは前面にださず、清い哀れみを誘う
弱者に対する情を育てる教育とも言える

435:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:36 D67kAv4d0
>>331
ドイツは北欧とは文化面、歴史的にも関係が深い国。
ビッケやニルスに限らず今でも北欧文学はドイツで親しまれている。
アニメがあるから今でも読まれてるというわけではない。

436:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:38 KlaPitDk0
私にも理解出来ん。
子供の頃「可哀想」より、腹立ってムカついて見るのを止めた。

437:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:43 8RNZfwBbO
>>289
大原三千院だよ…

438:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:45 8E9HIBtR0
ドラえもんでのびたがジャイアンを倒す場面は本当に泣ける

439:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:46 /psF5BJTO
負け犬の死ってか…
欧米と日本は捉えかたが違うなあ
軽い衝撃を受けた

440:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:01 wQ860MW1O
>>398
ブラックラグーンの事かと

441:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:02 XzJeJUGh0
原作とアニメ版との主人公の年齢設定が異なるってのが最大の理由だと思うぞ。
日本のアニメ版は幼い子供の設定だけど、たしか原作は15歳。
主人公の年齢を15歳でアニメを作ったらここまで共感されなかったと思うぞ。
・・・まぁその前に企画会議ではじかれるけどな>15歳設定


442:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:03 uwyG+++q0
欧州人って血も涙もないんだな

443:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:04 OUBygF1q0
ベルギーつっても
フランドル(フランス北部からベルギー南部)側なのか
ネーデルランド(オランダからベルギー北部)側なのかで言葉すら通じないくらい違うんだけどな

444:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:08 CjOopxPm0
>一度見たかったこの絵を目にする。そして誰を恨むこともなく、忠犬とともに天に召される。
ハッピーエンドだと思うが?

445:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:13 2eMk67pA0
<丶`∀´> プーランタルスの犬

446:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:14 o7QJ+F4q0
日本人はなぜ「みなみけ」に共感するのか?

447:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:16 U5uQTSoU0
>>283
今日は「耳をすませば」でも観てろよ

448:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:17 SHKEwDSn0
犬関連
【米】ニューヨークで日本料理店を経営してる韓国人が犬鍋をメニューに 在日本大使館に抗議が殺到
スレリンク(nida板)


449:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:20 JOP5s8Ss0
>>415
あれ、否決されてないっけ?

450:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:30 tHLF1Xj50
美術学校?の先生だかがネロの絵を気に入って援助をしたいだとかいいに来るけど、後の祭り状態が泣ける
記憶があいまいだけど、天に召されるシーンより放火魔扱いされたりする方が不憫で泣ける

451:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:32 htIXwXrN0
まぁパトラッシュはどう見てもセントバーナードにしか見えないからな

452:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:33 X+7qpnfJ0
>>432
もっと前は銅像すらなかったんだよ。たしか。そのぐらい埋もれてしまっていた作品だった。
でも日本人観光客が多く来るようになって、
フランダースの犬の舞台はどこか?という問い合わせが多かったので、
銅像やらなんやら作ったらしい。

453:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:33 u3uPiLLT0
こんな意味ないこと調べてる奴がいたのか

454:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:34 Fbb/1Irk0
「負け犬の死」って、ひでー

つーか、現在の日本での一部の勝ち組からすると、同感を得られるかもしれねーな
一部の負け組からも同感を得そうだなw

455:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:43 WFDjoib10
>>377
俺もずっとオランダだと思ってたし。

456:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:47 zgwgbpIv0
お前らボルカートサンのこと鵜呑みにしすぎ。

457:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:48 1a4idvJa0
>>416
新大陸で脈々と生きてますだよ
「進化論は間違ってるから学校で教えるべきでない」なんて裁判がいまでもあるし、
妊娠中絶する医者を「神の教えに反する」とか言って殺すやつまでいるんだぞ

458:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:59 tpK7QEOA0
>>1
こういう話を見ると、キリスト教における「殉教」ってなんなのかな、
と改めて思ってしまう。

459:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:04 vgwJBrRI0
最近は子供に見せたいアニメが減った。
BSフジの「レ・ミゼラブル」くらいだ。

460:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:06 2G88Cmh60
頑張って見てみたが「負け犬の死」にしか思え
なかった。うまい事言うな~ネロってホント負け
犬のヘタレで見てるだけで吐き気がしたよ。

>>411
八甲田山はアホ上司に殺される無惨な話だな。

今の社会情勢にはぴったりの両作品。今こそ
見るべき良作かもしれんな。

461:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:21 mkxhac3/0
>>435
でもビッケとニルスはアニメのせい。別にいいじゃん、アニメでも。
ドイツのスーパー行ったらビッケ印の食品とか売られてるよ。

462:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:27 0FR6bcSM0
「フランダースの犬」のハッピーエンドつうのはたしかに見たくないw

463:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:32 IsxlhXE60
>>438
ドラえもんといえば、映画第一作でピー助と別れるシーンで泣いちゃったわ。
ワシ涙腺緩いんだろか。

464:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:36 OhM83sHY0
貧しかったし誤解されたまま死んじゃったけど、最後は天国へ行きました。
神様は見てますって話だろ、コレ?
キリスト教的にはいい話じゃないのか?

465:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:40 40AgzR4FO
救いようのない話ならイデオンもだな

466:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:56 WmLTxPEe0
貧しく不幸な子供が疑いをかけられ教会で死亡・・・・悲しい話
貧しく不幸な青年が疑いをかけられ教会で死亡・・・・負け犬
猟銃持ち気持ち悪い中年が疑いをかけられ教会で自殺・・・2chのネタ。

467:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:03 AKOELN890
源義経とか楠正成とか結局滅んじまった人物が歴史上人気あるもんな
竜馬とかもそうか

468:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:04 kgrJmcVA0
ハッピーエンドしかない毛唐には判らん話だろうな
オレ的には「炎の犬」のほうが感動するのだが


469:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:07 iYchLhIE0
負け犬の死って凄いな、日本版のアニメ見てもそう思えるなら欧米の人とは感覚が決定的に違うのだろうな

470:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:19 Uxs9+PmSO
忠臣蔵は司法の判断に反発し、テロで私怨を晴らす物語ですか?

471:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:25 zx2x134Y0
アニメ版を見ても負け犬の死って感想なんだろか?
さすがに違うとは思うが

472:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:42 /psF5BJTO
ネロの声ってキテレツと同じだったっけ?
思いだそうとするとキテレツの声しか浮かばない

473:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:42 aj48UhsQ0
海外でも子供に最初から最後までフランダースの犬を見せて、
10年後に絵の前に連れて行って泣くかどうか試してみないと本当の所なんてわからんよ

474:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:42 I+8nRomw0
もうハイジもバッドエンドでいいんちゃう?
歩けないことに絶望したクララはアルプスの谷から身を投げる、で

475:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:47 tcq8f3jM0
>>438
そのレス読んだだけで涙がでてきたw

476:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:49 anKw2sZ70
マッチ売りの少女も似たようなもんだが、あれも理解不能なのだろうか。

>>362
女がらみだと死ぬの死んだのはいっぱいあるけどな。
湖の騎士ランスロットの生涯だってそんなもんだしw

477:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:54 fNtsfQ7H0
やべぇ・・・俺も考えが欧州寄りだ。

478:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:55 3ZZTtto40
最後ルーベンスの絵から神が乗り移って濡れ衣着せた奴らをなぎ払えば満足するのか外人は

479:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:57 FlmmayHF0
子供のころ、内容がバッドエンドだと聞いて見る気なくした。
わざわざ悲しい気分になりたくなかったから。
未だに通して見てない。

480:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:00 gpAJh8150
そもそも原作を見たベルギーの人
「ベルギー人は、あんな不幸な少年を見殺しにするほど薄情じゃない」と怒ったとか…

こうなると各国版の「フランダースの犬」を見てみたいものだ。

481:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:19 8bsUdryf0
>>438
それは俺も泣いた。すごい泣いた。

482:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:21 8fPbo8zY0
                         ⊂⊃           <`∀´ >//)
                          ∧∧        ⊂  ⊂)/
              ⊂⊃   (\\<`∀´>//)     U U
              ∧∧        ⊂(   )⊃
          (\\< `∀´>         U U
     ⊂⊃
     ∧∧  死 の 安 ら ぎ は 、 等 し く 訪 れ よ う 。
(\\< `∀>
  \\  ⊃     ⊂⊃
     UU      ∧∧
          (\\  `>        ⊂⊃
               \\ )          ∧∧
              U U    (\\<   >//)    ⊂⊃
                      \\ハ//      ∧∧
                                         ⊂⊃
    職 人 に 非 ず と も 、 住 人 に 非 ず と も 、 ∧∧
                                         <∀´ >//)
                               ⊂⊃      ⊂  .//
                                  ∧∧       UU
                      ⊂⊃      <`∀´ >//)
                         ∧∧     ⊂  ⊂)/
              ⊂⊃ (\\<`∀´>//)  U U
              ∧∧    ⊂(   )⊃
          (\\< `∀´>     U U
               \(⊃  ⊃
            ∧∧∪U
       (\\< `∀>     ,、,     ,、,
            \\  ⊃   (( (⊂(。Д。・)⊃y=-⊃)) )
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           大 い な る ソ ー ス の 導 き に て 。

483:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:30 ZRm6DtRQ0
ネロを可愛そうと思いつつ、ネロの様になってはイカンなと学ぶ
物語だよなぁ。

484:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:31 GAAqdQFeO
そういやCMでフランダースの犬のワンシーンを実写にしてたのなかったっけ?

吹雪の中走る少年のシーンととルーベンスの絵を犬と一緒に見上げるシーンが記憶にあるんだけど

485:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:31 WmLTxPEe0
こういう日にこそデビルマンを読むんだ!

486:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:34 4oEI6xR60
そういえば、中田が子供の頃これ見て泣いたと言っていた

487:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:36 Q3cUvDef0
今年は最後にプレデターvsエイリアンでも見て泣こうかな

488:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:37 w7/+z4XEO
義・・・でわないでしょうか?

489:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:46 mkxhac3/0
日本人が共感するのは「アニメ版」だぞ。きっとこのベルギー人が思い描いてる
フランダースの犬は原作に違いない。両者は全く異なる。

490:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:48 L5OAwprH0
>>361
馬鹿な奴らだ。
現実とフィクションをわけて考える事も出来ない
小児脳かよ。

491:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:52 6lPXpRiS0
それで、上映会をやった感想はどうだったんだろう。

492:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:54 0+AT3SVz0

ネロってニートだったの?




493:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:07 8E9HIBtR0
>>463
いやあ、そんな事ないと思うよ。あれは泣ける。

やっぱり日本人は自分の感情を主人公とかに入れちゃうから自然と悲しくなって泣いちゃうんだろうね

494:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:09 zgwgbpIv0
ウィルスミスの鬱エンド
シュワルツネッガーの鬱エンド
ブルースウィルスの鬱エンド

見てみたいなぁ

495:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:11 kRNE8y6K0
ベンチャーズ

496:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:13 GSCEDeaM0
>>429
そうかな・・・。あれって結局誰一人改心するわけでもないし。
金持ちはエライ、世の中やっぱカネって話だろ。
ある意味フランダースより救いがねーよw

497:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:19 oOgtbTjQ0
「泣いた赤鬼」 とか 「ごんぎつね」 あたりに泣くのは日本人独自のものだろう。

誤解をとく努力を自分からしない のを 良しとする国民性が今後の国際社会で
通用するだろうか。

498:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:19 JOP5s8Ss0
>>447
テレビでやんの?



499:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:19 1rqnFX/u0
つうか儚さがいいんじゃないの見たときないけど

ほたるの墓なんて最高に鬱になれるもの

500:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:20 c20lkhL40
>>491
上映はあさって

501:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:30 thLNDs6A0
負けは格好悪い事なんだよな、欧米じゃ。
だからヒーローは殆ど死なないし。映画とか。
フランダースの犬のハッピーエンドなんて見たくないわw
どんなハリウッド映画だよw

502:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:36 d8D4LMu/0
>>438
俺はドロン葉って話で泣いたな。

503:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:43 KlaPitDk0
どうせ放火魔扱いされるんならと、マジで放火して町を滅ぼして
火炙りにでもなるラストの方が泣けるわ。

504:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:47 htIXwXrN0
>>484
ハイジの風呂は見たことある

505:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:57 RnsQ/HLV0
風車の油さしがサボったおかげ。

506:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:01 zvOodVcZ0
まぁアニメのほう見せたら普通に「可愛そう」って言うと思うよ。
欧米人は日本人の精神性を「いい意味で」特異なものとして美化しがち。
その時、自分達のドライさをことさら強調するのも常套手段。

泣かせのポイントなんて世界各国そうかわったもんじゃないし、
だからこそ、どこの国でもヨソの国で作られた映画輸入してまで泣くわけで。

507:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:12 OiLTTru+0
この結論って、よくある

「漫画の人物が金髪なのは、日本人の白人憧憬の現れ」
(実際にはベタ塗り技法主体時代の人物かき分けテク)
「日本人は農耕民族で、狩猟民族の欧米人に比べて冒険精神に劣る」
(狩猟で多人数の社会と文化は維持出来ネエよ。どこの文化も牧畜農耕じゃい。)

とかの間違ったエセ社会心理学的なサブカル分析の一つだと思うんだよな。

正直、DVDみないと何とも言えないんだけど、日本人でインタビューに答えた奴の中に、
絶対に怪しげな「ブンカジン」がいて、得意げにご高説ぶちかましてるってパターンじゃネエの?

508:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:13 +EvYrfGr0

イエス・キリストの死は負け犬の死。

残ったカルト教団の信者が、自分たちの組織の存続のためだけに『教祖の再生』を宣伝し、
ローマ政体を乗っ取って自分たちを弾圧した相手を思い切り虐殺しました、

って、【厳然とした歴史的事実】を突きつけられたらどうするんだろうね。


509:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:14 tN5mpQu60
>>476
あれは売春婦が現実逃避でお花畑になったお話

510:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:18 I+8nRomw0
>>492
ニートじゃない
ワープアだった

511:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:31 X+7qpnfJ0
シザーハンズってアメリカの映画にしては情緒のある話だったよな。最後泣いたよ。

512:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:35 0WxYheLQ0
死で感動を誘うのは安直すぎるな。

513:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:49 iYchLhIE0
フランダースの犬で泣くのが理解できないとなると世界名作劇場全滅じゃね。
ラスカルの最終話ですら泣いてしまうのが日本人なんだぞ。

514:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:53 KYvX7MGm0
>>263
だから売れてるんだって

515:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:53 1a4idvJa0
>>494
とりあえず、ターミネーター3はバッドエンドだった

516:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:04 z0vEl++h0
>>284
おまえにはがっかりだよ・・・・・orz

517:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:05 /jYMij/Z0
全員(悪者をのぞいて)笑って終わるハッピーエンド版があるのなら、
俺は断然そっちの方がいい。

518:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:09 +KZOAeLD0
要するに、原作は画家なんか目指すと死んじゃうからちゃんと働けよニートってこと?

519:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:14 mkxhac3/0
>>496
マジであれ何の救いにもなってないところが名作たるゆえんだなあ。
ヴィクトリア朝の空気をよく表してる。
モーリーさんとジェームスさんも根っからの悪人じゃないところがリアルだ。

520:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:28 QGY1I/r60
ボルカールトさんらは、3年を
かけて謎の解明を試みた。資料発掘や、世界6か国での計100人を超えるインタビューで、浮かび
上がったのは、日本人の心に潜む「滅びの美学」だった。


違うだろそれ!、あれはカルピス子供劇場のアニメ、声優、
そしてうたのおねいさん大杉久美子というスーパーケミストリーが生み出した
巨大オーラが子供の心を捉えたのであって、けっして滅びの美学などではない!!
わかったかのバカおたんこなすのポルターガイストさんよおお!

521:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:29 IsxlhXE60
>>511
なんかジョニデが悲しそうだったことしか覚えてないわw

522:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:46 405VAEn/0
「負け犬の死」に共感する日本人=日本終わってます

523:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:55 tHLF1Xj50
ロミオの青い空はアルフレドが死んだ時より黒い兄弟の友情に泣ける

524:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:58 1smCm5Ap0
「負け犬の死」と評されてるのは、あくまで原作の話だから、
アニメのほう見れば、また評価が違ってくるんじゃないか?
原作とアニメじゃあ、設定やストーリーに結構違いがあるみたいだし。

525:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:27 iF2mSNnE0
欧米人は「ごんぎつね」を読んでもなんとも思わないのかな。
フランダースより泣けるんだけど。

526:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:33 u4dFWf7uO
>>416
アメリカはキリスト教原理主義者多いよ。いまだに進化論教えてない州が二つある。
ブッシュがゴアに勝ったのも、最後の最後で中絶と同性愛を認めないとして、原理主義者達の票をえたからだし。

527:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:35 CNAnrwUj0
感動して何が悪いんだよ!オラぁああああ

528:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:37 W1ZvA1BQ0
そうやアニメはオランダだよな

529:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:43 I+8nRomw0
>>512
つ 戸愚炉(兄)

530:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:46 NB9lblfF0
日本アニメ「フランダースの犬」のベルギー語吹き替え版
ってないのか?
それ見れば泣きそうなものだがなあ・・・

531:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:57 4tjrVwcb0
アントワープア

532:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:58 I8p57a6MO
>492
牛乳配達してなかったか?

533:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:06 k105yIWn0
仕方ないですぜ。

534:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:09 UanR0f6i0
>>341
バンプかよ。

535:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:11 8m6GonH3O
>>499

小説はすごいな。
次点でアニメ映画。
実写版?市ね!

536:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:12 pK9m610R0
>大聖堂でルーベンスの絵を見上げ、涙を流す日本人の姿を見たことだったという。

「なんと言う感受性豊かな人だ・・・ やはりルーベンスの力は万人に得もいえぬ感動を与えるのだ」

「あなたはルーベンスの何たるかを解しておられるのですね」
「ネ・・・ネロが・・・」
「はぁ?」

537:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:29 mkxhac3/0
>>511
でもシザーハンズは最後は敵の人殺してるじゃん。いかにもハリウッドだと思ったな。

538:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:39 rnfvozPp0
ハリウッド映画も勧善懲悪なジョーズが大ヒットするまでは
負け犬の美学映画ばっかりだったよ。ベトナム戦争敗北の尾を
引きずってたからね。
日本はいまだにWW2敗北から立ち直ってない。
幼少期に観るアニメが自虐史観なのが原因かもね。
富野反日だから国策でガンダム降ろされたのかも知れない。

539:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:43 CsLqG6tn0
でも今の日本でも都心で見るあっぱっぱーみたいのは
「なにこれ、わけわんねえ」とか言いそうで怖い

540:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:49 htIXwXrN0
家なき子で動物達が狼に襲われて死んでいくのが悲しかった。

541:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:58 M1RXjPhE0
まあ作者の英国人も旅行か何かでベルギーに逝って
余程腹に据えかねる目にあったんだろ

542:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:00 WmLTxPEe0
>>492
原作だと単発で仕事(のようなこと)してたからいまだとグッドウィル当たりの
派遣労働者だな。

判官贔屓はちょっと違うと思う。
欧米人は強いやつを他者として賞賛するけど、日本人の場合強いやつと一体になっちゃうから・・・。
自分が感情移入した強いやつが不幸な原因で陥れられたり、負けたりすると判官贔屓感情が発動するけど、
元から弱いやつに対しては欧米よりもきつい仕打ち(村八分とか)が待ってる。
強いやつでも感情移入できないやつに対しても厳しい。アイヌのコシャマインとか
敵方(他民族)の勇将は王化に服さない土人扱いだし・・・・。

543:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:01 WlBUZktV0
>>369
> へえ、それで作品が片っ端からハリウッドで映画化されたんだな。

片っ端から?寡聞にして把握してないが
あと映画と原作は別物。

544:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:20 J7jVxpBT0
オランダの糞野郎社会なら、
あの程度の悲劇は何処でも繰り広げられてるって思って、
オランダ人の非人間性を哀れに思って日本人は涙するんだよ!
糞オランダ野郎が半可通なことをガタガタ言ってると
ベルギーのワロン地域に集中的な経済支援をするぞ!


今日はイエス様がお生まれになった聖なる日なので
ちょっときついことを言ってみました。




545:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:38 nLq96e5s0
>>526
あれは”キリスト教最後の抵抗”だろうな。
アメリカはなんだかんだ言っても挫折を知らない国だったから古い思想も生き残ってた。
いよいよそれも押し寄せる現実に勝てなくなったから原理主義がはびこりだした。

546:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:47 0Xflv5Xl0
この馬鹿は蛍の墓見ても滅びの美学とか言っちゃうんだろうか

547:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:48 pH5QIeOs0
ネロは在日の少年
周りの薄情で邪悪な日本人の差別を受け苦難のうちに死んでいく
生きていれば他の多くの在日と同じく優れた才能を発揮し倭奴を制圧できただろう

548:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:48 Sl56K4tu0
>>503
ランボーみたいだな。
もしかしてランボーは泣けた?

549:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:49 otT8PXmTO
そうか外国人はあれを負け犬の死と思うのか…。(´・ω・`)

550:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:54 Aau1fuHq0
国内で評価されずに外国で大人気と言ったらトランスフォーマーだな。

551:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:21 gpAJh8150
>>453
いや物凄く意味があるぞ一つの事件や物語に対する国民性、民族性て面白いから。
北野武が作った「BROTHER」は、アメリカ人を多く殺したという事で中東のどっかの国で映画賞取ったり
同じく中東で「パールハーバー」が上映された時も前半の真珠湾奇襲が終わると客がゾロゾロ帰ったとか。

552:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:28 L5OAwprH0
>>397
食べたいじゃなくて
食べたーーい


553:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:38 FlmmayHF0
>>492
ニートどころか、子供のうちからミルク販売を手伝っていた働き者ですが・・・。

554:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:41 8E9HIBtR0
もうこんなとこまでチョンが現れるのかwww

555:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:54 TQ4iMrwMO
向こうじゃフランダースの犬のアニメ
見られてないんかな?

ハイジとかラスカルとかもホント名作だと思うけど

556:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:02 aAgIfcxI0
昔、日本のアニメを数カ国の外国人を集めて観てもらうという企画の番組が
あったけど、たしかに欧米人の反応は日本人とは異なっていたな

「犬を道連れにしないでもいいのに、犬がかわいそう」

って意見には「人間より犬かよ!」って突っ込んだけど

557:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:22 KTg9hosL0
>>354
いや、でもさ、逆で考えろよ。

例えばベルギー人が何故か太陽の塔にやたらやって来て、
太陽の塔を見上げた瞬間号泣されたら、奇異に思うと思うんだ。

何故泣く?って思うじゃん。だから研究の発端は有りだと思う。

558:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:31 Zv7qLcjB0
>>485
キングオブ救われない話ww

559:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:41 lGEmQlw20
欧州人の酷薄さは異常

560:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:42 WmLTxPEe0
>>503
それだとフランス当たりに捕まった捕虜を取り返すために
人相書きを書いてこいとか言われる続編がつくられるじゃん。
人相書きを書くだけだ助けるなよとベルギーの役人に言われる。

561:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:01 5kbaHJlw0
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり

562:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:15 D67kAv4d0
>>461
アニメが作られる前から長くつ下のピッピ、ニルスのふしぎな旅
といった北欧の児童文学はヨーロッパでは定番中の定番。
確かにビッケやみつばちマーヤといった日本アニメが
ヒットとしたのは事実だが何でもアニメと結びつけるのは間違い。

563:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:18 capTtwRG0
日本人は大昔から「判官ビイキ」
忠臣蔵も大好き。

564:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:22 /psF5BJTO
ハリウッドはすぐ家族愛に持って行くよな
単純なんだよハリウッド

565:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:30 Sm/I5SzZ0
ってか、このボルカールトって奴だけが変人で、
フランダースの犬見ても「AHAHA!ネロは負け犬ファッキンw」
と思っちゃうってだけで、普通にその辺のベルギー人に
ちゃんとフランダースの犬見せたら泣くという可能性の方が高い気がするぞ
おしんが外国で流行るぐらいなんだし、これ見て泣いてるのは日本人だけなんて
いうのは余り考えられないな

566:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:31 sNxRTp4N0
日本には忠犬ハチ公が居るじゃないか

567:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:39 7d/b3XZW0
「負け犬の死」・・・・・俺も同感だよ

568:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:41 SwQ3jCWdO
小学校の国語の時間に立って読まされ号泣した。
マッチ売りの少女も可哀相だよな。
クリスマスのご馳走並んでるとまだ思い出す。

そんなアタイも、はや五十代。

569:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:45 aR7k28JzO
共感?同情かと思ってたわ。

570:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:01 ylKrVam70
ふが

571:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:10 U22U550r0
フランダースの犬(モデルとなった犬の画像)
スレリンク(honobono板)

572:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:11 mqHbLf1j0
「負け犬の死」

ヨーロッパ人はひでえな・・・(´・ω・`)

573:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:12 1a4idvJa0
>>545
アメリカのキリスト教はそんな歴史の浅いものじゃないよ
そもそも、最初の移民からして信教の自由を求めて海を渡った連中だしな。
最近になってようやく日本でも知られるようになっただけのことで、連中が急激に変わったわけではない。

574:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:14 tHLF1Xj50
>>556
あれってパトラッシュがネロを追っていったんだっけ?それともネロがパトラッシュを追いかけたんだっけ?



575:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:19 nLq96e5s0
しかし英国でベルギーが嫌われてるとなると、
エルキュール=ポアロって、あれはけっこう微妙なキャラが出てくる話なんだなw

576:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:23 X+7qpnfJ0
かわいそうな象の話も絶対自分は泣く

577:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:26 PczRm6Vx0
ルーベンスの絵にはカーテンがかけられ、
ジブリの映画にはコピーガードがかけられてることについて

578:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:33 /bmHoT6UO
毎年毎年、あちこちで死に演技披露するネロも大変だな
付き合って死ぬパトラッシュも大変だろ

579:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:38 nEPsVZPkO
『泣いた赤鬼』を見せたらヤツらどう思うのかね?

580:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:39 +nPxb/kJO
URLリンク(same.u.la)
パトラッシュスレッド

581:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:42 Rx3RPSEE0
映画版キャシャーンのラストも救いようが無いよね。いろんな意味で。

582:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:42 D3knQLNfO
外国人はそう思うが
日本人はそのシーンで久本や柴田が泣くのを不思議に思う

583:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:44 8E9HIBtR0
>>557
確かに芸術は爆発だもんな、泣かれたら確かに変だとは思うがw

とりあえず、どんな映画になってるのか楽しみだ

584:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:51 +EvYrfGr0
>>547
>>ネロは在日の少年
ネロは強姦魔でも放火魔でも、カルト教団の教祖でもない。

パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ………誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ∀´ .:;>
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ

お前パトラッシュ食っただろ。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノД´ .:;> 
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ



585:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:52 hpAvYB4t0
俺はオランダの運河の水漏れを手で押さえてて死んじゃったガキの話の方が好きだよ。

586:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:54 QGY1I/r60
飛び込みたいんだ母さんの胸に!
母さんおはようボンジョールノミアマードレ!

587:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:02 I+8nRomw0
>>565
おしんは負け犬ファッキンで大人気なのでは?

588:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:08 DfPlooeg0
うぜぇ
クソベルギー人

文学もクソの癖してタマタマ日本人に評価されたからと言って調子に乗るな

589:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:26 q0jAd8aj0
とにかく諸悪の根源はコゼツなわけだよ

590:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:27 8m8mozB+0
>原作は英国人作家ウィーダが1870年代に書いたが、欧州では、物語は「負け犬の死」
>(ボルカールトさん)としか映らず、評価されることはなかった。

日本に足らないのはこの感覚かもなw
まあでもそんな日本が好きです

591:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:35 4tjrVwcb0
確実に言えるのはディディエ・ボルカールトさんは
井筒よりは遥かにマシな監督であるという事

592:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:37 prIFeSgaO
フラダンスの犬

593:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:39 IaPeXO/+0
>>1東京裁判につなげたのか?

594:名無しさん@八周年
07/12/25 10:39:59 kGVZinvN0
まー、なんていうか、外人は自分勝手だからさ。
譲り合いの精神なんて皆無だろ?
自己主張を通すのみで、引いたら負けだもの。
そういう社会が、そういう教育をしてる。
競争して、いろんな手段で相手を蹴落として、上に登った人が勝者。
人よりも多く取ったもん勝ち。
自己嫌悪になっても教会で懺悔すればいいだけ。
自分が間違っていても、誤りを認めたら負けになる社会だよ。
でも、偽装事件なんかの発覚でわかる通り、日本人もかつての日本人じゃ
なくなってきているね。

595:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:01 IsxlhXE60
ハリウッドでは、トム・ハンクスの「BIG」がよかったわ。
心が少年のまま身体だけデカくなって、玩具会社で成功して綺麗なおねいさんに恋をして順風満帆なんだけど、最後は子供だった頃に帰る選択をするのよ。
髪を振り乱して「どこに行ってたのよ!」と怒り泣きするママンに抱かれながら泣く少年。

ああ、子供と「別れ」が泣きツボなんだわワシ。

596:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:03 phkblVfR0
欧州は人情ねぇな

597:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:04 NeHFlpBQO
可哀想な犬を憐れむのが快感なだけで、別に主人公に共感はしてないけど

598:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:05 +KZOAeLD0
だから原作者日本人じゃないんだって。
アニメ見てる欧州人。
アニメ名作劇場のひとつだからうけたんだろ。 それ以前に活字で人気出ててたのか?

599:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:06 gpAJh8150
>>530
ベルギー語と言う言語は、ないよ
あの国オランダ語系住人とフランス語系住人の対立を抱え込んでいる国で
フランタース地方は、オランダ語圏

600:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:10 k1vzG9IX0
「滅びの美学」と言うより「判官贔屓」だな

601:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:29 aAgIfcxI0
>>574

前者。欧米人的には追い返してでも犬を自分の死の道連れにすべきではない

ってことだったと思う。

602:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/12/25 10:40:34 bMELJWSt0
('A`)q□  最近アニメでウルっときたのは、極上生徒会かな。
(へへ    この頃涙腺弱いんだよなぁ・・・。
あと、ラーゼフォンは相当ヤバかった。ブルーフレンドは反則過ぎる。


603:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:40 5rK4b4ng0
確かに気色悪い作品ではある。

604:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:41 c20lkhL40
評価されなかった割には100年も残ってたんだな

605:名無しさん@八周年
07/12/25 10:40:55 nLq96e5s0
>>573
いや、キリスト教はずっと昔から”保存”されてたのは確かだろう。
それがとくに田舎の州とかで時代に追いつけなくなって先鋭化したのがキリスト教原理主義でしょ。

606:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:01 LD39wQXh0
>>107
日本昔話の類か。

607:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:14 oTDngrtl0
腐れ毛唐にわびわびが理解出来るはずも無く

608:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:31 IMkvXXLDO
「もののあはれ」ってやつか?

609:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:31 8bsUdryf0
最近泣いたのは先週のヤマトナデシコ再放送で
父ちゃんがバスに乗るシーンだな。

610:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:33 tg5C0nYy0
>欧州では、物語は「負け犬の死」

欧米人ドライすぎwww

611:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:33 uviMUckA0
世界で日本だけが感動しているってなんだかうれしいな。

612:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:40 Zv7qLcjB0
>>564
こないだのナショナルトレジャーは無理やりその辺を出してたな
主人公と親の間もそうだが、女と恋に落ちる必然性が全く無くて笑った

613:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:44 Sl56K4tu0
>>565
確かに
フランダースの犬をヨーロッパ人のほとんどが負け犬の死という感想しか持てないのなら
これまで同じ人間と思っていた欧州人がまるで宇宙人のように感じる。
というかほとんどの日本人の感性が原作者くらいに鋭すぎるのかもな?

614:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:50 zrNXPiRq0
言語的な問題だろうな
poor=貧しい、惨めな(負け犬)、可哀想な(負け犬)だから
「清貧」なんて思考回路は無く、「貧しい=負け犬」としてしか思考できない
「poor言語」を持っている
本当に精神的に豊かな日本語のある日本に生まれてきて良かったよ。

615:名無しさん@八周年
07/12/25 10:41:52 oOPgvRVA0
なんかHな動画頂戴

616:名無しさん@八周年
07/12/25 10:42:02 z0vEl++h0
ジャイアントロボ -地球が静止する日-

も救われない。ってか無意味。

617:名無しさん@八周年
07/12/25 10:42:12 7Md4oJ2c0
すまん

俺も最初から負け犬の死だと思っていたw

618:名無しさん@八周年
07/12/25 10:42:14 r4NtxVsq0
>>604
生き残っていたのは 日本でのみじゃなかったか

619:名無しさん@八周年
07/12/25 10:42:16 X+7qpnfJ0
>>575
いや、英国人は基本何にでも皮肉言うから。
ベルギー人フランス人ドイツ人イタリア人・・全部を馬鹿にしている。

620:名無しさん@八周年
07/12/25 10:42:18 H/TPMURo0
ハッピーエンドじゃないとどういう心理状態になるんだろう・・。
日本人とは多少違う感性なのは確かだよな。
ハッピーエンドを求めてるのに、いきなり「僕は死んだ」から始まる
火垂るの墓にはしょっぱなから愕然とさせられるって話は聞いた。

映画「セブン」は欧米で人気あったの?

621:名無しさん@八周年
07/12/25 10:42:21 mkxhac3/0
>>562
じゃあニルスとビッケだけにしとくよ。ドイツ人の同僚はガキのころアニメで見たと
言ってたもん。日本でも三国志なんか吉川栄治やら横山光輝で読むじゃん。

622:???
07/12/25 10:42:34 UFr+30Vz0
負け犬の死か。なら今再放送すれば爆発的な人気が再燃するかも・・・。(w
なにしろこの現代日本では電車にダイブしたり、練炭死が頻繁のようだからな・・・。(w


623:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:03 +EvYrfGr0
>>584 補足
>>ネロは強姦魔でも放火魔でも、カルト教団の教祖でもない。

朝鮮カルト【裁判】 "「私を喜ばすことが神への奉仕」と、信者少女7人レイプ" 鬼畜牧師に懲役20年判決
スレリンク(newsplus板)l50

スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】娘の前で母親をレイプ 妹の前で姉をレイプ 生理中の女性もレイプ 人面獣心の連続性暴行犯起訴〔03/25〕

 放火については、日刊 放火マガジンを参照。
 件数が多すぎ


624:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:14 qaZ8yiBf0
白人とは分かり合えないな

625:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:22 LUK4ZJhl0
むしろあのアニメの最終回で感銘を打たれない方がおかしい
って思うのは日本人独特なんだろうか

原作は知らない二十代前半だけど
あれは感動したな

626:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:26 5gd7Z45G0
個人的には原作の方が好きだ
ってか、アニメを観てない・・・
あんなに残酷な話を何十話ににもまたがって観れる神経が分からん

627:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:31 G1cXbFFZ0
パトが引いていた牛乳うまそうだったな

628:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:45 7d/b3XZW0
「負け犬の死」 = 他国の侵略にも憲法九条を唱えて無抵抗で滅びる国


629:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:46 5BMb02HnO
U S A! U S A!なハリウッド映画でも見てろや白豚ども

630:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:47 tHLF1Xj50
>>601
㌧。あの吹雪だかの中を追い返すとかないよな。ネロにとっての唯一の家族を

631:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:51 gpAJh8150
>>556
一方「フランダースの犬」を見たとある韓国人は
<丶`д´><お腹が減っているなら何であの犬を食べないのニカ?
と言ったとか…

632:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:51 Ggo0jF7PO
575
半島からのニューカマーが間抜けな元自衛隊員と事件を解決していくみたいな話を日本人女性作家が執筆w
読みたくないww

633:名無しさん@八周年
07/12/25 10:43:59 oiirV2h+0
滅びの美学といえば、ターミネーター2のラストはまさにそれじゃないか?
生きる事が許されないアンドロイドが自ら溶鉱炉に溶かされる。
あれが海外でどう受け止められているかは知らんが…

634:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:05 IsxlhXE60
>>601
南極物語なんか、いったいどんな評価なのかしらねw

635:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:07 4tjrVwcb0
>>619
自国の王室や歴史すらネタにするからな

636:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:08 zKDGncIvO
アニメの演出も上手かったしな

637:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:27 ZXzCippyO
>>581
宮迫の演技だけが見所だろ あれ

638:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:28 UZeSiaVK0
ベルギーでアニメ版放映汁!

639:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:32 Sm/I5SzZ0
ボルカールトの野郎に小山ゆうの「おれは直角」を読ませて、
終盤、照正が家臣にボロクソ言われてるのを聞いて
心の底から激怒する直角のシーンとか、
直角が百叩きになりながらも、なお照正を信じてる所とか、
そこについに照正が登場する所とかを見せても
泣かないかどうかを試すべき

640:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:37 2vnfLcVAO
共感じゃなく優越感に近い
自分より下の人間に同情してるだけだろ

641:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:42 1JwUfZGcO
>>591
借金肩代わりしてもらった代わりに総連に魂売ったような外道なんかと比較するのは、あまりにも可哀相だよ。
比較の対象外でしょう。

642:名無しさん@八周年
07/12/25 10:44:53 c20lkhL40
>>618
あ、昔の翻訳が生き残ってたって訳か
まあそうだよな

643:名無しさん@八周年
07/12/25 10:45:13 Zv7qLcjB0
>>633
あれはヒーローだからアメリカ的にOKなんじゃないの?
ヒーローの自己犠牲は大好きじゃん

644:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/12/25 10:45:28 bMELJWSt0
('A`)q□ >>620
(へへ    「ティファニーで朝食を」もハッピーエンドに書き換えられたからね。
娯楽って見方してるんじゃないかと。
まぁ俺のジェットコースターに関する意見と経路は一緒だと思う。
「あんな事故起こすかもしれない怪しく過激な怖い機械に、何故ワザワザ金払って乗る必要がある」ってw


645:名無しさん@八周年
07/12/25 10:45:29 X+7qpnfJ0
こんなことを理解する感情すら持ち合わせていないくせに、鯨が可哀想とか言っても嘘にしか聞こえないな。

646:名無しさん@八周年
07/12/25 10:45:28 8RNZfwBbO
>>385
「ごんぎつね」とかな。

647:名無しさん@八周年
07/12/25 10:45:46 anKw2sZ70
>>470
経済利権目当てで藩を潰させ、目障りになった実行者を反逆集団に殺させてから
美談ということにして処刑すれば、幕府を含めて生者の誰も傷つかずに丸く収まる。

「自分達が傷つかない涙ほど甘美なものは無いですな、お代官様」
「塩問屋、そちも悪よのぅ」
「ささ、金色の塩をお納め下さいませ」
「うむうむ。今後も何かと頼むぞ」
という話

648:名無しさん@八周年
07/12/25 10:45:50 2/GHMUdSO
これ子供にはトラウマアニメだよ。
マルコが近づいたと思ってもお母さんに会えないんだもの。


649:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:04 36yKQFT30
弱肉強食が正しいと思ってる白人に
日本人の美徳なんぞ1000年たってもわかるはずがない

むしろ、小泉竹中以降の日本は日本的じゃなくなってる

650:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:14 8/TNvtLI0
>>237

ヨーロッパにも悲劇の伝統がたくさんあるよな。

今のヨーロッパの若い人たちはアメリカナイズされすぎて、
ハッピーエンドのうすっぺらいストーリーしか受け付けなくなっているのかもしれんな。


651:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:15 gpAJh8150
>>634
アメリカでリメイクされたが
評価は、どうだっただろ…

652:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:20 mhqcMRFV0
腐乱しだした犬

653:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:22 rnfvozPp0
でも、原作者の意図が泣きの美学ではなくて
単にオランダ人をバカにしたかっただけの皮肉話しだった
のが判明しただけでもこのクソ映画は充分貢献したとおもう。


654:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:23 PAO0q8O70
TV番組で、ルーベンスの絵がある、アントワープで”フランダース”を
見せて感想を聞くってのを、やってたが、地元民は口そろえて、
アントワープの人間は(ネロの周りの人たちの意)こんなに意地悪じゃない、、。
って言って、怒ってた。

655:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:27 tHLF1Xj50
>>645
で、毛皮のコートきてるんだからもうね

656:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:47 q/246zFy0
しかし「負け犬の死」という身も蓋も無いタイトルだと、ウィーダがなんのつもりでこんな作品を書いたのか気になるな。
「こんなバカな生き方をしちゃいけないよ」という教訓めいたものだったのか、それとも英国人だけはこのラストに
涙できたのか。

657:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:58 aAgIfcxI0
>>638

「世界名作劇場 ”負け犬の死”、来週もみてねー♪」

てなTVスポットやられそうで嫌だなw

658:名無しさん@八周年
07/12/25 10:46:58 LUK4ZJhl0
こんな記事書くくらいだから白人はきっとおしんを見ても
何がいいのか掠りも理解出来ないに違いない

>>634
ディズニーが作りなおす程度に評価高い

659:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:00 SeHzeD+P0
アルフの最終回は・・・

660:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:04 OiLTTru+0
そもそも監督の高畑自体が悲劇性を最大限に計算してウリにする手法の監督。
(手塚治虫直伝)
とにかく、悲しくて物語が盛り上がる事だったら何でもする。

エヴァンゲリオンの庵野がなにかのインタビューで
「『火垂るの墓』を『トトロ』と同時上映にして、しかも『トトロ』の次に持ってくる。
 当日、あまりの落差と衝撃に親子でギャンギャンないてるグループが結構いた。
 俺も性格悪いけど、高畑さんのは冷徹に計算して人の根源的な情感をコントロールするよね。
 あそこまで善人ヅラを装いながら、凡人に対してキッツイことをするのは俺にはできないねw」
こんな感じのこといってる。

661:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:12 UQ78QS7G0
ブチャラティが天に召したときも俺は泣いたぜ。
あいつはイタ公だろ?

662:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:13 J1fB7KjO0
このスレでもいくつかあがってるけど、日本でだけ有名な外国のものってどれだけあるんだろ

ハイジやファーブルは日本だけ有名らしいが
ブルガリアヨーグルトとかもそうかな?



663:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:15 jMDPCYYZ0
ゴミ売りだし

664:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:15 1a4idvJa0
>>647
とりあえず、山吹色のお菓子をお納め下さいませ
URLリンク(www.yamabukiiro.com)

665:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:32 urvVo0fV0 BE:845913784-2BP(0)
個人的な感想だが、
子供のころにフランダースの犬を見て育てば
いじめなんかしなくなると思う。

666:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:38 KTg9hosL0
>>585
ああ言うのだと、自己犠牲満開で欧米に受けるんだよ。

667:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:40 2VUXZoBy0
もともとハッピーエンドだった最終話を日本のアニメーションプロデューサーがお涙頂戴ラストに変えたってTVでやってたじゃーん。
なんでこうコロコロ真実が二転三転するんだよ。TVは信用できない。

668:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:42 /MpnB0OM0
白人に理解できないわけではないと思うよ。
悪法も法なりといって、毒を仰いだソクラテス
とかいるし。

669:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:46 j0vK/iLu0
>>23
もし英語が読めるならこんな記事も面白いかもよ。

The Good, the Bad, and the Japanese
URLリンク(www.american.com)

670:名無しさん@八周年
07/12/25 10:47:48 Sl56K4tu0
>>633
そういえば、そういう映画多いよな。
やっぱり欧米人が滅びの美学を理解できないというのはガセかもね。


671:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/12/25 10:48:08 bMELJWSt0
('A`)q□  外人にはザンボット3を見せてやればいい。
(へへ     大抵最後まで見れないだろ。
>>651
カーペンターとカートラッセルの遊星からの物体Xが南極物語のry

672:名無しさん@八周年
07/12/25 10:48:16 2pd8RlYf0
イデオンとかも理解されないんだろうな。
ラストも「最初からカンド・ロワ潰しとけば死ななかったじゃんwwww」
とか言われそうだし。

673:名無しさん@八周年
07/12/25 10:48:28 sNxRTp4N0
キャンディキャンディの方がよっぽど名作だと思うが

674:百聞は一見にしかず
07/12/25 10:48:29 b+JBAdEb0
フランダースの犬
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ラストシーン

675:名無しさん@八周年
07/12/25 10:48:39 LD39wQXh0
>>635
つい先日もユニオンフラグで一悶着あった。

676:名無しさん@八周年
07/12/25 10:48:41 gn15N0C90
アニメになったから。
負け犬だの何だのと意識しない子供の時代に見たから。

大人になってから突っ込みを入れながら見ると
また別の見方が出てくる。

677:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:02 BcKs6IXs0
負け犬の死・・・・・・・・・・・・・・

パトラッシュも報われねえなw

678:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:04 X+7qpnfJ0
>>670
役目を終えたロボットは自ら死ぬようにできているのか!なんと合理的な!エクセレンッ!
ぐらいにしか思ってないだろうw

679:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:06 d8D4LMu/0
>>646
いたずらぎつねが普通のきつねに戻っただけでしょ。
自分は可哀想とは思わなかった。

680:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:06 0+AT3SVz0

ネロがニートならば「負け犬の死」と言われても仕方ないよね。

みんなもニートなんだから、そう言われないように頑張ってね。




681:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:29 WmLTxPEe0
>>665
オリックソの宮内さんは水戸黄門が好きらしい。
勧善懲悪が好きなんだと・・・。


682:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:38 c20lkhL40
>>662
バイエルのピアノ教則本は日本でだけ有名らしい

683:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:42 Sm/I5SzZ0
>>676
大人になってからキン肉マンを見ると、まったく意味不明でなんだこりゃってなって面白いぞ

684:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:52 mkxhac3/0
>>650
最近俺が萎えたのがシャルウィダンスのハリウッド版で、最後に主人公が奥さんと
デパートで踊るシーン。「家族を大事に」と顕示する演出が鼻についた。

685:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:53 3bVF6F8ZO
アニメではなく小学生の時に児童向けの本で知ったな

686:名無しさん@八周年
07/12/25 10:49:55 gpAJh8150
>>670
インデペンデンスディ
アルマゲドン
ディープインパクト
ハリウッドの自己犠牲映画三部作だな

687:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:01 Xwav+wqAO
>>494
ブルースウィリスの鬱エンドあったじゃん

688:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:11 LUK4ZJhl0
>>662
ハイジはスイスでも人気あるよ
ムーミンは世界的に人気があるけど
やっぱりフィンランドと日本でぶち抜け人気がある

689:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:20 /psF5BJTO
欧米では走れメロスも負け犬の話になりそうだ
メロスが戻ってきたからいいけど戻らなかったら負け犬

690:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:28 ecaC8iHH0
放火のぬれぎぬを着せられて、村を追われ、吹雪の中をさまよった揚げ句、
誰を恨むこともなく、忠犬とともに天に召される。


負け犬の死

691:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:33 xinXKeyj0
>>610 そのわりには人権人権うるさいけどな 捕鯨にも理解ないし

692:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:34 4tjrVwcb0
>>675
イギリス人はイタズラと冗談(黒)のためなら金と手間と暇は惜しまない

693:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:37 IsxlhXE60
>>651
向こうの映画は犬に人間性を持たせちゃうことが多いのよね。
喋らせたりさ。

あ、「K9」は珍しく最後にシェパードが死ぬのよ。
まあ警察犬だからだろうけどさ。

694:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:37 pDGQSxZJ0
>>680
ネロはニートじゃないけどね

695:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:39 +KZOAeLD0
子供のときに見せられたアニメの衝撃のブラックエンドをなんとか昇華しようとみんなしてるのに。

滅びの美学だと?!
みんな幸せになれるんじゃないんだと気がついた子供達かわいそ。

696:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:49 zx2x134Y0
世界名作劇場とか昔の児童アニメってなんか主人公が不幸で暗い作品が多かった記憶が
悲劇的な話は苦手だったから赤毛のアン・トムソーヤ・フローネなんかのほうが好きだったわ

697:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:51 DVw2Pml90
地元じゃウケない話らしいな。
「私たちは困っている人を見捨てるようなことはしない」んだそうな。

よそ者が書いたフィクションだからな。
地元まで観光に行って、感動してるの、日本人だけ。

698:名無しさん@八周年
07/12/25 10:50:58 LD39wQXh0
>>669
すごいドメイン名だ事。

699:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:01 PueyDMZN0
アロアが悪い

700:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:01 RKtpbrx/0
アニメで育った世代が増えた今のヨーロッパなら
日本人との差は小さくなったんじゃないか?

701:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:08 2VUXZoBy0
>ターミネーター

ハルマゲドンやインデペンデスデイの特攻なんかも滅びの美学だよな。逆にあからさま過ぎて日本人が引いてたじゃん。

702:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:12 yQ9pGu+I0
欧州って北斗の拳みたいな世界なんだろうな

703:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:21 WPNiZvU70
>そして誰を恨むこともなく、忠犬とともに天に召される。

ここのシーンは何度見ても俺の目には「自殺」にしか見えなかったなあ。
あの状況であそこに横になれば確実に死ねるとおもう。

>「負け犬の死」

まあ、その通りなんだがwww
多くの日本人の目にはそうは映らなかったのだろう・・・。

704:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:30 Uwah4uNN0
>>679
>>679

705:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:55 secSUenC0
>>680 >>694
働いても働いても底辺の負け組のまま死んじゃったから
「負け犬の死」というのは間違いではないな

706:名無しさん@八周年
07/12/25 10:51:59 k1vzG9IX0
滅びの美学→楠木正成・真田幸村

判官贔屓 →その名の通り源義経

我一粒の麦たらん→アルマゲドン・ディープインパクト

707:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:00 sRzLTuy80
感傷的。自虐的。女々しい。軟弱、幼稚。萌えのニッポン人


708:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:13 gEbqBAP/0
マッチ売りの少女も少女売春の話だもんな
欧米コワス・・・

709:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:22 MRNKNuBoO
最後に死が訪れるというのが救いになるのかどうかという違い?
ヨーロッパでも小公女セーラのアニメはバカ受けだったみたいだから
貧乏どん底不幸物語が受け入れられないわけでもないだろうし。

710:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:24 2pd8RlYf0
>>686
アルマゲのラストは向こうじゃ大爆笑だったらしいな。

711:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:24 GhJ61WN20
日本人でよかったな
こんな名作の良さを理解できない欧米人こそ滅びそうな人種だ

712:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:26 mkxhac3/0
>>686
ヒーローとして死ぬのは好まれてるんだよ、アメリカじゃ。
逆に誰にも知られず正しく生きてひっそり死んでいくなんて冗談じゃない。

713:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:34 k105yIWn0
「うん」じゃん。

714:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:36 pDGQSxZJ0
生きる努力を放棄して死んだら負けってのは同意だな。寿命まで生きないと。

715:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:43 0+AT3SVz0
>>532
>牛乳配達してなかったか?

最後はその仕事も失っちゃったから、結局はネロはニート。

つーか、牛乳配達じゃなくて牛乳の運び屋でしょ。
アントワープの町から村までの。





716:名無しさん@八周年
07/12/25 10:52:51 z0vEl++h0

バハムート・ラグーン

717:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:08 dafvx6JP0
ネロが美少年なのに村から追われたのが悲しい
ブサイクなら名作足りえなかった

718:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:10 JOP5s8Ss0
キリスト教徒の欧米人がドライで
無宗教な日本人が情にあついっての何か違和感があるな…



719:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:10 kjz008+70
日本人は美しく生きること、美しく死ぬことを最高のものとして考えてきたからな。
カミカゼや玉砕なんかその典型。

こういうところが日本人以外にはなかなか理解されない。
とくに隣国とか。


720:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:10 LEen+o5l0
でもよくよく考えたらベルギーってオランダの隣国だよな。DQN思想でも不思議なないな。

721:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:15 4DbN+kdbO
映画のタイトルが「パトラッシュ」って時点でもう泣ける

722:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:16 TdmSdQ3l0
桜が日本の国花である理由とか神風特攻隊ぐらいまでは出てくるんだろうな

723:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:19 Sm/I5SzZ0
>>697
夏目漱石の「坊っちゃん」であれだけ馬鹿にされてる四国松山は
大量に坊っちゃん○○を作って喜んでるぞ

724:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:22 zDAexWMz0
>>658
肝心要の部分を作り変えたら意味ないだろ

725:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:29 EivwKoWb0
「王子とツバメ」も大泣きした。


726:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:34 tHLF1Xj50
>>696
家なき子なんていきなり帰ってきた男に売られるんだぜ?あれは衝撃的だった

727:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:35 aAgIfcxI0
「アイ・アム・レジェンド」も原作思い切り変更されたラストになってたもんなぁ
「ハリウッドはどこまで行ってもハリウッドだな」と観てて思ったよ

728:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:46 pMDZ4gRw0
パトラッシュ、疲れたニカ。
ウリも疲れたニダ…
         ,.-─-、
         / /_wゝ-∠l
        ヾ___ノ,. - >
         /|/(ヽY__ノミ
        .{   rイ  ノ


何だかとてもお腹かすいたんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ

729:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:48 LD39wQXh0
ヘムレンさんは、だんだんと目が覚めてきました。
そして、自分がだれだったのか思い出しました。

(だれかほかの、知らないひとだったらよかったのにな…)

ねむる前より、もっとずっと疲れていました。
なのに、また新しい一日がはじまろうとしているのです。
その一日が、夜までつづくのです。
それから、次の一日がやってきて、そのまた次の一日がやってきて、
一日また一日と、ずるずる、ずるずる、
なんのへんてつもないヘムレンさんの日々が、
のんべんだらりとつながっていくのです。

「ムーミン谷の十一月」

730:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:49 8QUstjzs0
>>1
答え
日本ではネロの設定年齢が11歳程度だったから
また、絵の才能があるという設定に置き換わっていたから

731:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:49 +KZOAeLD0
>>702
最後にジャギが勝つ北斗の世界な。

732:名無しさん@八周年
07/12/25 10:53:52 44ITd0FN0
フラ犬で「滅びの美学」は言いすぎだね。
単純に可哀想、というのが大きい。


733:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:00 +EvYrfGr0
>>656
ヨーロッパの人間はもともと感性が違う。

 モネの睡蓮などの印象派は、向こうでは人気がない。
 自然を見る趣味がないから。

 ファーブル昆虫記は、日本でしか人気がない。むこうではただの変人扱い。

 向こうのほとんどの人間は、気象の変動なんか感じていない。
 二酸化炭素排出権なんざ、【負け犬にババつかませる壮大な詐欺だと確信している】

 
 

734:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:07 36yKQFT30
まあ、世界最大のカルト集団であるキリスト教では
最後に神の救済がないと落ち着かないんだろうな

神はあなたの痛みの大きさを計るモノサシである(byジョン・レノン)

735:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/12/25 10:54:15 bMELJWSt0
('A`)q□  アメリカ人の友人は一緒に観に行った「ブレイド」の上映中ずっと爆笑してた。
(へへ    正直凄まじく迷惑だった。
       あの映画のどこがそこまで笑えるのか未だ持って不明w

736:???
07/12/25 10:54:17 UFr+30Vz0
ニルスのふしぎな旅はNHKでやったのがヨーロッパのあちこちで放送されたみたい。
原作者でスウェーデン人のセルマ=ランゲルレーフの感性は日本人に近いと思う。(w


737:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:29 pDGQSxZJ0
ハッピーエンドでどこが悪い、かな、自分の考えは

738:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:30 aWPHdGf20
結局ネロが生き残るにはどうすればよかったのか?
生活保護とか受けれそうなもんだが・・

739:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:32 flMJ+x8u0
まぁ、昔の日本人の話だわな、、、

740:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:45 Sl56K4tu0
>>686
欧米人は老人は若者のために犠牲になるという美学があるのじゃないか?
老人というと語弊があるかも知れないけど、少なくとも中年以降は若者の未来のために死ぬ

741:名無しさん@八周年
07/12/25 10:54:57 urvVo0fV0 BE:475826292-2BP(0)
>>723
道後温泉行った時食ったが、
坊ちゃん団子はうまいぞ。
真ん中がゆずになってる。

742:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:00 LUK4ZJhl0
>>717
そこが日本人的だよね
抜きん出てルックスが良かったり頭が良かったり
ステータスに負要素をふんだんに織り交ぜて
主人公は絶対完璧にさせない

743:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:01 H/TPMURo0
>>697
感動してるのは日本人なんだから、
日本人だけが観光地として赴くのは至極当然。
何かに感動してその地を巡るのに、人種国籍は関係無し。

744:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:20 pDGQSxZJ0
>>740
Vガンダムかよw

745:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:22 gn15N0C90
>>697
>地元じゃウケない話らしいな。
>「私たちは困っている人を見捨てるようなことはしない」んだそうな

そりゃそうだ。
これでもかってくらい極悪人に書かれてるからなぁ>地元民

746:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:25 izg7mZ9A0
>>690
両方とも負け犬?
>>1読んだ時思わず言い得て妙だと感じた。

>>708
絵本とかで読んでも何を言いたいのかよく分からん部類だな。
結局辛い現実から妄想にトリップする話だろ。

747:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:26 tcq8f3jM0
>>720
元は一つの国で、宗教が違うことにガマンできず分裂し
今言語が違うことにガマンできずまた分裂しようとしてる国w

748:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:33 OetQ0eGY0
「負け犬の死」

目から鱗
そりゃそうだな

749:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:33 KlaPitDk0
欧米人はネロの境遇よりも、村人の方に反応するんだろ。
だから「あんなヒドイ奴と思われたくない」と拒否反応を示す。
なにより、黙って死ぬ奴なんてあり得ない存在だろうしな。

750:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:36 LlaZCWtUO
セーラとかアンはエロかった

751:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:37 mkxhac3/0
>>696
名作で真に暗いのはセーラか家なき子くらいだよ。

752:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:52 +qtC86CF0
向こうは滅びの美学なんて言ってられないからな
美学なんて見出してるうちに即奴隷だろ?

753:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:53 zvOodVcZ0
>>656
お高くとまった世界の覇者英国人にしてみりゃ、
ベルギーという後進国は、その辺で少年が餓死凍死してるようなひどい国です、
ってつもりで書いた見聞録的なものだったのでは?
日本人が「北朝鮮潜入ルポ」なんかで
極貧の人達をついつい興味本位で見てしまうのと一緒の感覚かと。

だからこそベルギー人はこの童話を受け入れ難いのだと思うよ。

754:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:53 R6iCDHM+0
真実のために戦うのが欧米人
濡れ衣に心を痛めて死を選ぶのが日本人

755:名無しさん@八周年
07/12/25 10:55:56 xy2nCriR0
まあ、モラルや精神面に関する成熟度では
西欧人は日本人の足元にも及ばないって事だわな
ちんちんはデカいけど、頭の中は幼稚園児並みってこったww

756:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:07 F4/PLn4p0
いかん。
youtubeでラストシーン見ただけでも涙ぐんでしまう。

757:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:08 lO9ccmeX0
たとえば、トムとジェリーはどういう見方が正解なんだろうか。
弱いねずみが悪い猫をやっつけるアニメなのか?
自分は、いつもやられるトムさんが不憫でならなかった。

758:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:08 Ggo0jF7PO
誰かが犠牲になって大勢の人々が助かる→自己犠牲のヒーロー
死んで誰も得しない→ニホンじゃ滅びの美学って言うらしーぜHAHAHA

みたいな世界か。

759:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:11 iF2mSNnE0
滅びの美学、元祖は平家物語あたりか。

760:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:21 RGcA8rOT0
民主に投票し安部を降ろし福田就任
国が滅んで民族も滅びる。

761:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:31 s/8xM1UK0
>>662
アメリカのヴァーモント州から来日した人は、
カレーの話をされて困惑するらしい。

762:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:39 ExNJ0vFBO
つまり日本人と台湾人だけが泣くっこ事だな。

763:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:47 SWfThMB40
>>720
でもよくよく考えたら日本って韓国の隣国だよな。DQN思想でも不思議なないな。

764:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:49 hp8knxA3O
ぬれぎぬを着せられて責められる点に共感していると結論づけられたら神だったのにな

765:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:50 2TDplWze0
価値観の違い

766:名無しさん@八周年
07/12/25 10:56:58 fKGFIcC5O
フランダースの犬に涙するのは日本人だけなのかあ、知らなかった
なんで涙するのか深く考えたこと無かったなあ

767:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:01 9LZTjNC1O
大人になってから見たって理屈先行でだめだろ
子供の頃に見るから純粋にかわいそうな話として見れる

768:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:16 Nhyp3F/DO
当時アニメや特撮作っていた奴等が鬱屈してひねていただけだよ。
ハッチ、デメタン、三千里、ライオン丸。
みんな(鬱)な話のてんこもりだよ。


769:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:17 dj+Hxp1i0
むしろ日本人は白人の仲間じゃなかったのか
白人は冷血すぎる

770:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:22 2pd8RlYf0
タクシードライバーとかスカーフェイスは「滅びの美学」と言える気がするが。

771:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:30 EirBhu010
ゆたんぽ犬でも婆さんを救ったと言うのに・・・役立たず

772:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:38 DVw2Pml90
正直、この話は大嫌いだった。好きだったやつの気が知れん。

大人になって再放送でチラリと見たが、
たかがアヒルが、小さな穴に落っこちただけで、
ジャァァァーン♪と悲劇的なBGM鳴らしてた。

何が何でも悲劇に仕立て上げよう、という作り方。
その瞬間、「あ、やっぱ、ロクなアニメじゃないな」と思った。

773:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:47 WP4ALmSP0
ネロのおじいさんは何であんなに嫌われているの?

774:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:53 IsxlhXE60
>>738
生きるためにパンを盗んでパン屋の親父に叩き殺される

似たような映画「自転車泥棒」
救いの全くない暗いイタリア映画

775:名無しさん@八周年
07/12/25 10:57:59 +oeoytSw0
「もう…僕は眠いんだ…ダルビッシュ…」
「2億円も貰ったちゅーねん」

776:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:02 LD39wQXh0
      , ーーーー--- 、,,_
     /,,,,、、、、、、、、,,,,_   ~`'' -,
     /         ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l  l
 ~`'/  /  /` `l ,  '、 ~~~~`''、~=';;、、,
  {  l l _, -l、   l -'-,l  .l  / .l二_~~  あたしのお話も後半は結構ブラックよ~?
  `、  '、  'i   /  /ヽノ,./  l  /     それでもヨーロッパで絶賛だったんだけどね。
  /'''l''l ,;=;;、   ,;;==、  ',-`i .l/;;-,   
  >、,_ 'i' '  / / ' /  ` ,、ノ  .l  .} }
 ./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),.ノ .l`ー-、'i,/   ,
../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi   ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./    , \     _/,
      .<`、 l{ `'}.i}'    ./  ヽ  `~_/
       `''/`、'//,--,  _,l,   `、,,ニソ
        し ' `、'ヽ: '--' /    \

777:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:14 2VUXZoBy0
>>763
海で隔たってるし文化圏もちがうから。

778:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:18 qh7GC3lG0
フランダースの犬が負け犬であればキリストも負け犬だろが!
精神が全然ダメだなアメリカ人!

779:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:18 oiirV2h+0
“自己犠牲”と“滅びの美学”の差異は、自己犠牲はより高尚な目的のために死を選ぶ。
滅びの美学は死以外の選択肢もあるが、名誉や尊厳のために死を選ぶ。そしてその死は何の実質的意味も持たないことが多い。

ってところか?だとすると日本兵は滅びの美学だな。

780:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:19 0+AT3SVz0
>>738
>結局ネロが生き残るにはどうすればよかったのか?
>生活保護とか受けれそうなもんだが・・

決まってます。

在日のように騒げば良かったんだよ。







781:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:18 hlE6w/S90
>>396
ネロ=プレデター
パトラッシュ=エイリアン
ガニソンの住人=いちゃついているカップル
という視点でAVP2を見ればいい

782:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:19 X+7qpnfJ0
>>768
タツノコプロのはそもそも浪花節をアニメにしましたって感じだもんなw

783:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:25 H/TPMURo0
>>737
問題は、原作の悲劇をハッピーエンドに「改編」するところだろ。

784:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:31 OUBygF1q0
>>599
おいおい
フランドルはフランス北部からベルギー南部にまたがるフランス語圏だ

785:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:36 flMJ+x8u0
昔小さかった頃、「フランダースの犬」暗すぎて見るのやめたもんなーーー
日本人ながら共感できなかったな、、、
なぜ今なのって感じ、、、

786:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:39 0Tt0oTXc0
>52
アンダーソン君は 喪男だったらしく、報われないものの視点にたった物語が多い
「人魚姫」もそう

オスカー君は、ホモの腐男子だったらしく、ソレっぽい視点でしか読めない物語を書いている
「幸福の王子」がそう

787:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:49 b+JBAdEb0
こういう連中は身代わりに死ぬのも負け犬と言うんだろ
アウシュビッツで命乞いするユダヤ人の身代わりになって
死んだ神父とか沈没する船に最後まで残って船員を
避難させて自分は逃げ遅れて死んだ船長とかも
負け犬扱いするんだろうな
つまり死んだら負けという論理

788:名無しさん@八周年
07/12/25 10:58:51 urvVo0fV0 BE:264348252-2BP(0)
>>757
私はジェリーの賢さに感動していた。
たまにあるピタゴラスイッチみたいな展開が楽しみでしょうがなかったw

789:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:00 xOfU9Mvq0
桃太郎も書きかえて鬼が勝つようにしろ

790:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:07 eNoU0eip0
>>4

ラッシーwww

791:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:21 BcKs6IXs0
悲惨な状況に追い込まれて不幸のどん底に落ちた主人公の側に
ぴったり寄り添って殉死するパトラッシュを負け犬だと!

792:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:21 Qk77iwG90
現世で善行を積んで死んで天国に行くのが最終目標だと考える仏教的思想で
いいんじゃね・・・まぁジャパニメーションの力だな

793:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:25 LlaZCWtUO
ハイジがエロいのはパヤオが作ってるからだな

794:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:32 BrzgQ0F90
負け犬イエスもよく書き換えたよな~
あそこまで美化しなくてもいいのにね

795:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:32 pDGQSxZJ0
>>772
同意だわな。どんなに安っぽくなっちゃったって救いのない結末なんて反吐が出る

796:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:40 izg7mZ9A0
>>656
逆に一般に負け犬と呼ばれて死んだ人にも
こう言う人生があったんですよ、って言うメタ視点の話かと思った。

797:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:50 ovpFa+U00
アニメのラストシーンは切支丹から見れば異端に見えるんだろうな
死後、天使がお迎えにくる、というのは頭がかちこちのバテレンには
相当な違和感があると思われる
本来なら「最後の審判」を経て、天に召される、というのが(ry

798:名無しさん@八周年
07/12/25 10:59:52 Wd3Vg8Hl0
パトラッシュが負け犬だと!!!

799:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/12/25 11:00:05 bMELJWSt0
('A`)q□ >>791
(へへ    就職先間違えた勤勉なサラリーマンみたいだなw


800:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:08 Wd3Vg8Hl0
パトラッシュが負け犬だと!!!

801:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:09 Fte+DG9lO
>>763
どうやら>>720はベルギーさんにとても失礼なことを言ったようだね

802:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:10 gpAJh8150
>>715
ちなみにアニメ名作劇場の登場人物で一番長い距離を歩いたのは、ネロ
これ豆知識な

803:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:11 5L/1dswU0
それを言ったらナウシカはアメリカでは理解されない。
宮崎作品全体がダメじゃん。
欧州でも、ドイツでは当初、もののけ姫は”無意味な殺戮”
と酷評された。宮崎作品が認められたのは、千尋以降だ。

柔道も同じ。敗者復活戦を行い、3位が二人もいる。
感性の違いだからしょうがない。


804:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:13 K9ja8PT30
原作は大した事ない駄作だったがアニメの出来が良かったっていう事だろう

805:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:20 WPNiZvU70
>>776
あんたは行く先々で新しい男ゲットしてただけじゃんwww
たいしてうまくもない踊り見せるだけで衣食住は保障されてたし。

正直ネロの爪の垢でも煎じて飲めよ、と。

806:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:20 NNKwgyNbO
>>1 朝鮮人がもたらした美学なのをベルギー人は理解するべき!

807:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:23 I+8nRomw0
Mr. cow , Hahaha !!
The carrot is attached to the breast.
The rat is hanging in the tail.
The doughnut is attached to the nose.
The cloud is floating in the body.

808:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:23 3jGP4A2U0
負け犬の死に同情しないわけではないだろうけど
欧州人から見たら才能もあって正直者の少年が
一生懸命頑張るのにも関わらず幸せになれずに死んでしまうという話を
子供に見せたり読ませたりしたがらないというのはあるだろうな。
ドイツ人の友達にあらすじを話したら、そんな報われない本やアニメは
絶対自分の子供に見せたくないと言っていた。

809:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:24 CgW/m+WZO
名作になる基本的な事は 主人公を殺す事

主人公が死ねば 名作になる

810:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:31 ExNJ0vFBO
ゴッドファーザーも滅びの美学入ってるよな?

アメ公は分かってるかも。

811:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:35 Q3cUvDef0
>>738
ネロが生き残るチャンスは一つだけあったんだ
アロアの父ちゃんが落とした財布の金で飯を食う。


812:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:36 CX16o4kFO
「日本同様、海洋国家であるイギリスには滅びの美学がある」みたいな話なかったっけ?

813:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:41 6Etf/DYz0
ネロの死ではなく、パトラッシュの死に注目しているわけか<負け犬の死

814:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:47 F4/PLn4p0
>>783
改変自体は日本もいっぱいやってるぜ?
赤ずきんちゃんなんて、原作だったら、
オオカミに少女が食べられてお終いだもん。

815:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:48 Sm/I5SzZ0
ゴッホなんて負け犬だけど評価されてる訳でその辺はどうなってんだ?

ネロも死んでから絵が評価されてたはず

816:名無しさん@八周年
07/12/25 11:00:56 maOyQmR90
感情をなるべく介入させずに判断すると確かに
「負け犬の死」だなw
欧米人の状況分析力は素晴らしい

817:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:08 36yKQFT30
やっぱ白人的には
ネロが自分の潔白をでかい声で主張しまくるのが
普通だと思うんだろうな

そういうのは「かっこ悪い」っちゅうねん

818:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:16 ynXEG3S70
文化レベルの低い白人にはわからんだろうなぁ
あいつらにはもっとガキ向けのわかりやすいアニメでいいだろ

819:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:18 X+7qpnfJ0
>>803
宮崎アニメ、最初はアメリカでは散々だったよ。
もののけ姫見た人がインタビューで「最悪!」って言っていたw

820:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:25 b+JBAdEb0
コイツラにとっては忠犬ハチ公も只の馬鹿な犬ということになる

821:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:25 l6rH/5yQ0
殆どの奴が最終回しか見たことないだろ

822:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:36 r4NtxVsq0
>>806
 それは「ホロン部」!

823:名無しさん@八周年
07/12/25 11:01:50 gEbqBAP/0
>>808
国の発展のための教育としてはたしかにふさわしくないかもね

824:名無しさん@八周年
07/12/25 11:02:01 J1fB7KjO0
>>798
ネロだよw

825:???
07/12/25 11:02:08 UFr+30Vz0
というか、アンデルセン物語とかって北欧系の童話は日本人に良く合っている。
日本人は北欧人の感覚に近い。それ以外の国の人々は若干ぎすぎすしている。(w


826:名無しさん@八周年
07/12/25 11:02:09 d8D4LMu/0
>>817
そして裁判で白黒はっきりさせるのがアメリカ流。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch