【海外/ベルギー】日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?…検証映画を大聖堂で上映at NEWSPLUS
【海外/ベルギー】日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?…検証映画を大聖堂で上映 - 暇つぶし2ch108:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:24 mkxhac3/0
>>91
確か絵のコンクールだかで優勝したんじゃなかったかなあ。

109:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:30 e3EbwnrE0
原作者が英国人だから、ベルギー人はあんまり知らないだろう。

110:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:32 uM1I6h7OO
てっきりフランスの話かと思ってたが、
ベルギーなのかよ!




111:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:44 5LjGgZP40
どうせならアニメ版上映すればいいのに
そしたら欧米人も泣くぞ絶対

112:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:46 qlUlqHUZ0
>>89
ぷいにゅ~

113:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:46 zx2x134Y0
狼は生きろ、豚は死ね

114:名無しさん@八周年
07/12/25 09:54:50 SOiJyiq20
放火の原因は街の有力者が納屋でお手伝いの若い女を手篭めにし
一発やったあとでランプの火がワラに燃え移ったから。
でもそこで何でネロが犯人になったのか思いだせん。

115:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:01 V9jmPsfi0
アニメじゃない

116:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:08 rUWWSuU+0
考えすぎだ。死んじゃったら悲しいだろ。それだけのことだ。

117:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:12 oHJRbg5d0
イギリス人が書いたハナシだからベルギー人は知らないのか。
 
アニメは主人公を低年齢にしたから受けたのでは。
 
アメリカで5回も映画化されているのなら、
国際的にも評価されてるモノなのかしらん。

118:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:15 tVkgOZqu0
天に昇れば情けなく死んでも吉なんて、これが名作とは外人の感覚は
わからんとずっと思ってたが、オレが平均的日本人から外れてたわけね

119:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:15 9gV1xxpx0
また>>2で終わりか!

120:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:16 Q3cUvDef0
ネロやじいさんの不幸話はよくあるパターンで同情はするが涙するほどではない。

この物語の泣き所は「ワンコ」のみ!

ワンコが死ぬのは嫌じゃ~~~!!!!!!!!


121:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:19 pUMLJevSO
スレタイに「負け犬の死=フランダースの犬」って入ってたら爆発したな

122:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:28 bP098WTJ0
日本のアニメもハッピーエンドっぽいけどなあ。
苦しみの現世から解放されて、天使と一緒に天国に行く。

123:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:32 +bs7rPPfO
犬はチヨンが食べた。

124:名無しさん@八周年
07/12/25 09:55:58 tN5mpQu60
>>23
あれは日本人向けに作られた話だから

星条旗の方公開しても日本じゃ売れない

125:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:14 54IAnLe40
日本が敗戦国だから最後に負ける話が好まれるんだろ

126:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:18 /ZVbkOw80
負け犬の死腹痛くて死ぬwww。マジですごいな。しかし、犬を食う国では最後ストーリー変わって
たりしてwww。まあ、今の若い世代は違うだろうけど。しかし、聖書が生まれたヨーロッパでなぜそのような
発想が生まれるのか理解できない。結局文字だけしか読んでないってことなのかな。

127:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:23 no+VzEiTO
滅びの美学が西洋に全く無いわけでは無いと思うが、どーなんだろか
映画の300で有名なレオニダスやらローランの歌やら

128:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:31 WdBd+lx00
なんでアメリカで5回も映画化されたのか

129:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:36 KqxFoY13O
えー。世界共通の感情だと思ってたw

130:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:44 mkxhac3/0
>>107
パンを踏んだ娘か

131:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:46 GAAqdQFeO
ラストの音楽も涙を誘うんだよ


132:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:47 kWv+43QUO
えええええ(´Д`)

負け犬の死?
確かにそうだが、ドライすぎるよ

のジャパン人の感覚は外人にはわからないんだとわかって新鮮だ
日本でだけこのストーリーで名作なのかあ
外国では駄作なのね。

133:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:49 /FX+obgp0
>>96
アメリカは現実が過酷だからせめて映画くらいは・・

134:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:55 0+AT3SVz0
>>86

ミルク色の夜明け~ぇ  見えてくるまっすぐな道
忘れないよあの道を   パトラッシュと歩いた~♪



 

135:名無しさん@八周年
07/12/25 09:56:56 8bsUdryf0
蛍の墓もフランダースの犬も泣かないけどなぁ。

136:名無しさん@八周年
07/12/25 09:57:28 bsqpspVI0
曲思い出すだけで泣ける

137:名無しさん@八周年
07/12/25 09:57:36 r4NtxVsq0
>>125
戦前から 教科書に使われてなかったか
その時のネロの名前は「清」だったが

138:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/12/25 09:57:36 bMELJWSt0
('A`)q□  フランダースの犬奴隷ワロスw
(へへ


139:名無しさん@八周年
07/12/25 09:57:48 oEGebVfn0
「負け犬の死」ってwww
なんという鬼畜なんだ欧州人

140:名無しさん@八周年
07/12/25 09:57:54 dpAOhogW0
小公女の評価はどうなんだ、あれも欧米じゃ
「所詮世の中は金」とか評価されてるのか?


141:名無しさん@八周年
07/12/25 09:57:58 L8xOLicK0
負け犬の死って情緒もなにもねえな

142:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:02 5LjGgZP40
>>122
最終的に村の人の誤解も解けるしね
ハッピーエンドだよねあれ

143:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:11 e3EbwnrE0
>>107
シンデレラで、王子と結婚するために、自分の足の指切り落としたり、
最後に目を抉られたりする話が翻訳されてるから、普通にあるんじゃないの?

144:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:12 yAw4HN2JO
死んだら苦しみから解放されるってアニメだしな

145:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:21 unK6OpzS0
>>2
高畑勲が天才だったからな

146:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:25 7IGNCoCf0
名作劇場のは原作よりネロが5歳も下だし半分以上がオリジナルだからなー
たいして人となりが分からんうちに放火魔扱いされて死んじゃったのと
長いことかけて見てきた心優しい少年と愛犬の物語の最後が非業の死では
そりゃ感情移入も格段の差があるだろう

147:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:27 +5w3oU1k0
てか、ベルギー人は子供を村八分にするような非情な人間じゃないって
反感買ったんでしょ?このアニメw だから人気ないんだよ

148:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:29 ANoQmwxa0

クリスマスは・・・・ぼくらの命日だよね・・・・

                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l


149:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:31 yQYnRsQl0
これ書いた英国人も欧米じゃ相当異端児って事かよ
負け犬の死ってどんだけ情が通じないんだよ欧米

150:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:42 aUS0YC6k0
>>69
おまえの番号からして
パトラッシュの口の中のことを言ってるのか?

151:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:48 oItmWcI00
涙がにじんでモニタがよく見えないお・・・



152:名無しさん@八周年
07/12/25 09:58:53 xfs1Zz0x0
清と斑(ぶち)と訳された本でもラストは悲劇だっけ?

153:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:08 sNxRTp4N0
ネロ、画材買う金が有るなら食い物を買えよ
と子供の頃に思った

154:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:19 e1i79HC30
負け犬の死か。
そういや世界不思議発見でフランダースの犬やった時
ベルギーの人達は俺達はこんな非情じゃないって
みんなで助けるって言ってたな。

155:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:26 bTFb338A0
白人て
見た目は天使ぽくて美しいイメージだけど
中身や考え方が悪魔なんだよなぁ。

156:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:26 mkxhac3/0
>>134
LALALA LALALA ZINGEN ZINGEN KLEINE VLINDERS
LALALA LALALA ZINGEN VLINDERS LALA
じゃなかろうか

157:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:27 +EvYrfGr0
ベルギーって、アフリカ利権で食ってるリアル鬼畜国家だけど。



158:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:36 em15LkWC0
>>135
蛍の墓は、「アホな兄貴の勘違いストーリー」としか思えん……

159:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:45 PxiGvEdDO
>>106
F7押せ

160:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:47 GAAqdQFeO
>>137
確かトリビアで紹介されてたよね
あれには爆笑した

161:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:47 Zv7qLcjB0
アニメ見せたら全米も全EUも泣くにきまってるよ。
何をクールぶってるんだかベルギー人は

162:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:49 MGMyVicE0
ネロが美少年だから

163:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:49 46CW2Tv30
フランダースの犬は幼気なガキの心を傷つける暗黒アニメだろw

164:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:53 JgvMSHgE0
↓さっさと死ねこの負け犬が

165:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:54 2AxDha1i0
>>108
最後死んでなければバラ色の人生が待ちかまえてたのにね
作者や日本人には
 崇高な死>>>社会的成功
でも、アメさんたちには
 社会的成功>>>超えられない壁>>>崇高な死

166:名無しさん@八周年
07/12/25 09:59:59 R8VCinUkO
>>83
ネオナチは普通に日本人も襲うしドイツは色々日本人批判してる
いつまでも同盟意識持ってるとイエローモンキーされるだけだぞ

167:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:04 pTm+O0Vi0
>「負け犬の死」
この発想はなかったわwww

168:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:14 L5OAwprH0
>>1
やっぱりなんかちょっと違う気がする・・・・。
ふつうにネロが健気で心が優しい良い子だからだろ。

169:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:17 W1ZvA1BQ0
>>108
アニメじゃ優勝したけど時すでに遅しだったっけ
どこまでも悲劇指向だな

170:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:21 VQms6ZnD0
第1話から第42話は名作劇場オリジナル
第43話がミックス
第44話から第52話が原作に準拠
原作のネロは15歳 弁明も出来るし働くこともできたが
生きるのにつかれて死を選んだということで負け犬扱い。
トータルでみれば完全な日本のオリジナル作品だと考えたほうがよい。

171:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:22 d8D4LMu/0
>>107
ドイツの童話って・・・

172:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:36 unK6OpzS0
>>16
ネロが生き返ったというのを見た気がする

173:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:38 c20lkhL40
>>154
ベルギーはコンゴでひどいことしたよね

174:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:39 vSTlEFaJ0
>>158
同意。
あれは兄が妹を死なせたも同然だ。
勘違い悲劇に反吐が出る。

175:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:40 QA2sI+7+O
あれで泣けるの日本人だけかよ
世界終わったな

176:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:45 dzGRhbbG0
イギリス人がベルギーの話を書いて日本でうけたってことか。複雑だな。
ようするに中国人が韓国の話を書いて日本でうけたってことと同じだな。

177:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:47 kRus0MXFO
>>87
特定のスレによくいるよな
ああいう連中は気持ち悪い・・・



178:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:47 EKizWbEY0
欧州人と日本人の感覚ってやっぱり違うなーと思ったのは、
欧州のドッキリカメラの映像見てそう思った。

仕掛けとしては、有名女優が家を買いたがっていたので、仕掛け人が売家を見せる。
そこは相場よりやや高めだったが、ここで仕掛けとして、そこの家の主(故人)が
家の中に隠し財産を隠していたということが明らかになる。3500万円の売家に、
7000万円の現金などが隠されていたのだ!(当然ドッキリの仕掛け)
それを知った女優、慌ててそれを隠させ、さっきまで相場より高めだと購入に
後ろ向きだったのが一転、買う気まんまん。他の購入客(これもどっきりの仕掛け)が
やってきて横から家を取られそうになると、そいつに渡すまいとセリ状態になる。
ここでやっとドッキリだとばらすわけだが、欧州人のいやしさにびっくりしたよ。
有名女優なんだから金に困ってないだろうに、どっきりの仕掛けとはいえ、
設定上では、その家に隠された財産は、金持ちの老夫人が甥っ子のために茶目っ気で
隠したものであり、甥のために残したもの。それを甥が気づいてないからって、
横からかっさらっていいものでもないだろう。まっとうな日本人だったら
売主の甥に至急連絡して、その家の購入はさっさとあきらめるよ。
この「もらえるものならもらっとけ、落ちてるものは自分のものにしとけ」感覚は
ついていけない。日本人の「明日の飯に困るならともかく、今のところ困ってないし、
持ち物は正当な持ち主の下にあるのが正常なありよう」という感覚の方が変なのか?

179:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:55 0+AT3SVz0

まあ、おじいさんとアロアというサブキャラも

結構際立ってたしな。




180:名無しさん@八周年
07/12/25 10:00:57 qGY9g1ROO
>114
順当に考えて、爺さんが死んで身寄りもない貧乏人のガキに罪を押し付けても、
どこからも苦情がくる恐れはないからね。

負け犬の死、は西洋人の酷薄さが浮き彫りだなぁとは思ったが、俺的には死んだ後に手の平返して悲しそうにしてる連中の勝手さに怒りを覚えた記憶がある。

181:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:09 k105yIWn0
風力の強さから言えば、

6→10→2

だけどね。

地力は

1→5→9

ですけど。

その順所の「ズレ」がポイントなんですよ。

182:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:12 Q3cUvDef0
>>135
蛍の墓は「蛍」が1日で死んでしまうからなけるんだよ。
フランダースの犬も「パトラッシュ」が死んでしまうからなけるんだよ。
起動戦士ガンダムだって「ガンダム」が壊れちゃうからなけるんだよ。


人が死んだからって日本人が泣くわけないじゃん。


183:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:13 SeHzeD+P0
アニメは52話もあったのか・・・

原作を考えると凄いなw

184:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:15 kRNE8y6K0
ヨーロッパの人たちは、アニメ版ハイジをドイツ製作アニメと
信じて疑わないらしい

185:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:32 JdoxHow60
最近じゃあ 日本人も変わり果てたからなあ。

4と3に駆逐されて、日本人気質も腐ってしもたわい。

186:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:37 r972BZ8aO
これは泣いた。

187:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:37 UlyD+R0F0
原作読んだ事ないけど多分原作じゃ泣けない

188:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:39 4tjrVwcb0
すぐ近くのイギリス人も似たような価値観持ってるぞ>ベルギー人

単なる勝利よりも偉大なる敗北を。とか言ってる

189:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:49 h+kNy5Ee0
>>137
ぶちとらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:49 d4XZoimW0
負け犬の死ってw溢れた涙も蒸発するくらいドライだな

191:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:50 ZOQ/IGSsO
>>149
俺もそれに似たこと思った
蛍の墓も皆がどこで泣いてるかわからんし

192:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:50 L5OAwprH0
>>166
ドイツ=ネオナチとか言ってる奴はどいつ?

193:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:51 I2/crngo0
同じような結末の、マッチ売りの少女はどうなんだろうな

194:名無しさん@八周年
07/12/25 10:01:58 +5w3oU1k0
案の定、スレスピード速くてワロタwwwwww

195:名無しさん@八周年
07/12/25 10:02:10 ZWq7u0LhO
アニメ版の出来が良かったからだろ

196:名無しさん@八周年
07/12/25 10:02:25 P6gAqrlu0
>>83
ドイツ人は、ヨーロッパ人の中でも突出して合理性を重んじる。
ルールを守る意識が強いので、交通ルールはしっかりしているし、車を
綺麗に保つ意識もあるので、欧州の中では走りやすいし、車も綺麗で
日本に近しい雰囲気を一見感じるが、その感性は全く違う。
真面目さと技術を重んじるところに共通点があるが、思想はまるで違う
から要注意。

197:名無しさん@八周年
07/12/25 10:02:40 VX80z80r0
日本人のメンタリティは理解出来ないと言っていられるのも今の内、アニメを通じて
着々と文化侵略は進んでいるのですよ。今の子ども達が大人になる頃には、世界中が
滅びの美学を身につけていることでしょう。

198:名無しさん@八周年
07/12/25 10:02:42 8RNZfwBbO
「おしん」はイスラム圏でものすごく理解され共感されたのにね。
やはり苦境を乗り越えて花咲かすのと、苦境のまま死んでしまうのでは違うんだね。
日本では頑張ったのに、耐えたのに駄目だった…というのにも理解が深いというか同情するが
欧米では成功しないと共感されないのかな。

199:名無しさん@八周年
07/12/25 10:02:49 Y+VMIvbL0
>>193
ありゃ売春婦のはなしだ

200:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:00 mkxhac3/0
>>174
俺は「何でもできると思った兄を信じぬいた妹の悲劇とその結末を身をもって知った兄」
が教訓だと思ってる。あんたと同じ意見は劇中でも農家のおじさんが代弁してるよ。
高畑監督はそういう批判も重々承知だったんだと思う。

201:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:10 AeEo1wUG0
以下フラダンスの犬禁止


202:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:21 rq7vHq+EO
滅びの美学

確かに日本人にはそれがあるな

203:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:23 no+VzEiTO
アロアたんはあの後、ネロの事を忘れられたんだろうか

204:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:28 3TPDbdl+O
そもそもアニメで泣くとか気持ち悪い
どうやったら涙が出るんだ

205:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:32 xPNIc7ju0
ベルサイユのばらもフランス人が作ったと思ってたらしいよ

206:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:42 42GM8PTsO
>>96
機械の体を手に入れ復活し、メカネロとメタルパトラッシュになり人類に復讐する……んじゃね?

207:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:46 KLu3LpO/0
「負け犬の死」

なんという事だぁああぁぁぁあぁぁぁぁああぁ!!!!

208:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:51 Vk8d0rw8O
日本だけなのか?
知らなかった・・・

209:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:56 RJYLOKWs0
>>188
イギリス人は、日本人が半島や大陸が嫌いなように
欧州が嫌いなんだよ。
特にイギリス人のフランス人評なんて、
日本人が韓国人に感じているのと
殆ど同じだよ。

210:名無しさん@八周年
07/12/25 10:03:59 T1lgBxON0
>>204
冷血漢乙

211:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:01 8bsUdryf0
>>201
フラガールの犬ならOKな

212:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:19 I/TTfSbX0
王子とツバメはどうなんだろう?

213:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:30 pMRXxHch0
ところでベルギーって何処にあるの? 日本人の多くは多分知らないと思う。

214:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:38 xgQtQwtI0
>>204
お前いままで泣いたことあるのか?

215:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:40 LIUkAgpS0
欧米人って、不幸=罪って考えが無意識に根付いてない?

不幸は天罰ゆえ、とか
不幸は神の祝福がない者だから、とか
正しき者には必ず幸福が待っているべき、とか。

ねーよ。
不幸のどこが悪いんだよ。キリストだって、とんでもない不幸で人生終わったじゃないか。
ネロは確かに誰よりも貧しかったけれど、心は誰よりも富んでいたじゃないか。
なぜそれが分からないのかなァ。

216:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:40 9FQ714oNO
>負け犬の死
なんてタイトルで、いったい何を伝えたかったんだか…

217:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:43 R8VCinUkO
中国の漢文とかは結構こう言う滅びの美学みたいなのあるけどなあ
まあ今のあの国は一度過去を全部ぶっ壊してるから共感は無理か・・・

218:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:45 IsxlhXE60
>>200
うん。
あれは兄のというか野坂の懺悔だよね。

219:名無しさん@八周年
07/12/25 10:04:55 F24sGQ26O
日本では泣かなきゃいけない作品として定着してるから無理してる
日本人は周りに会わせようとするからフランダースの犬に限らずにたような現象は多い

220:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:00 44ITd0FN0
>「負け犬の死」

スマン吹いたww
そりゃ犬だけどさあ・・・・

日本でこれほど受け入れられてるのはやっぱりアニメの影響が大きいよね。
世界名作劇場って結構欝展開多いよね。
ロミオの空とか泣いたなあ。

221:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:01 wTC6Y48M0
>日本人は、信義や友情のために敗北や挫折を
>受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。

コレは武士的思考の日本人だけだろ。

クソ百姓は強盗してでも生き残ろうとするよ。



222:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:08 5LjGgZP40
ニコニコに最終回あった
URLリンク(www.nicovideo.jp)

223:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:25 jvrn1z3d0
犬に数十キロの牛乳乗せた滑車引きずらせてるんだぜ
ネロも鬼畜や!

224:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:35 QD9R3YvuO
いまだにあのシーンを見ると目から潮が吹き飛びます。

225:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:44 PBUd6l+DO
ベルギー旅行に行ったとき、アントワープ大聖堂にフランダースの犬の絵葉書が売ってたんだが
カタカナでフランダースの犬って書いてあった。
売店の人が日本人しか買わないからいいんだよって言ってた。

226:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:51 DTa29kxC0
アニメ版はヨーロッパで放映されてないの?

227:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:54 mkxhac3/0
>>196
そうでもないよ。俺はドイツ住んでるもん。合理性というより自分が納得するまで
やるという感じだな。同じヨーロッパでもイギリスの適当さには参った。
フランス人とは二度と仕事したくない。

228:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:55 ZOQ/IGSsO
>>178
日本でもクソ田舎だと落ちてるもの=自分のものって感覚だよ

229:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:57 Zv7qLcjB0
>>212
今それ書こうと思って題名が出てこなかったわww
装飾の宝石とか全部貧しい人に上げちゃう自己犠牲の王子の像の話だよな?
最後には鋳溶かされてしまう

230:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:58 BRkpfDsc0
米で5回も映画化されてんだ、結末変わってるとはいえ外人にも何かクルものはあるんだろ・・・

231:名無しさん@八周年
07/12/25 10:05:59 4tjrVwcb0
そういえば「モンティパイソン」で正しいベルギー人のバカにしかた講座なんてネタやってたなあ・・・
国営放送のBBCで

232:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:01 EKizWbEY0
>183
「母を訪ねて三千里」の原作なんて、短編集の中の一編、それも劇中劇の部分という
至極短いものだと聞いたことがある。それをオリジナルパートで水増ししまくって
1年52話の超大作に。

233:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:03 0+AT3SVz0

まあ、コゼツ旦那(アロアのお父さん)が一番悪いわな。

アロアのお母さんは良い人だが。




234:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:07 k105yIWn0
一休さんは大体一級品。

でも僕は二級品。

235:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:15 no+VzEiTO
ようはEUでフランダースの犬を放映すればいいのかね
今まで放映してなかったんかな

236:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:16 WVwaXzJO0
侘び・寂び・幽玄・萌え
が日本人の美意識だよ。

237:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:22 OiLTTru+0
まず、
「可哀想だから」
という単純な点を見過ごしてはイケナイ気がするのだが…。

また、ワーグナーの歌劇で登場人物27人が全員悲劇的な死を迎えるなんてのもあるから、
このての悲劇作品がウケルのは日本だけではないだろ。

滅びの美学とかいう結論は、最初から結論ありきで研究してネエか?
もしくは某かの誘導をされたとか。
おれはコイツに協力したメンバーに怪しい奴がいるんじゃないかと思う。

238:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:23 W1ZvA1BQ0
>>216
タイトルじゃねえお

239:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:26 CsLqG6tn0
滅びの美学というか
憐憫の情だと思うんだが、これって英語でどういうんだろう

240:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:33 YHr5B+Mp0
劇場版フランダースの犬はエピローグがあってちょっと救われた

241:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:36 e3EbwnrE0
ロミオとジュリエットとかオテロ、リア王とか感動しているよね。

242:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:40 tYusOawx0
>「負け犬の死」
酷いな(笑)

243:名無しさん@八周年
07/12/25 10:06:46 5IrWDxJiO
貧乏人の子供と忠犬がコンボだからな
どっちも日本人の好物だし

244:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:02 rXa4tM6a0
>>106
クリント・イーストウッドの本名はクリント「ン」・イーストウッドだよ。マジで。
知ってて使ったと思ってた。

245:86
07/12/25 10:07:03 OcpiM8so0
>>134
その前だよw

>>156
サンクス

246:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:08 xPNIc7ju0
>>232
それもう二次創作の域じゃん

247:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:10 WmLTxPEe0
>>221
サムライってよその領主の土地をかすめ取ってるような気が・・・・・
それに本当に勢力均衡した勢力争いに巻き込まれると
一族を二つにわけて両方に味方する修正があるし・・・。

248:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:11 8ATfwR+60
>>178
はじめからすべてやらせですよ

249:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:25 X+7qpnfJ0
ネロの死を「負け犬」としか見れない欧米人。
「負けたけど勝った」と見る日本人。
正しいことをして負けたとしてもそれは負けではない。

250:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:29 QksnOxAi0
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。
パトラッシュ……


この世にいきながらえるよりもふたりにとって死のほうが情け深かった。
愛には報いず、信じる心にはその信念の実現をみせようとしない世界から、
死は忠実な愛をいだいたままの犬と、信じる清い心のままの少年と、
この二つの生命を引き取ったのである。


251:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:40 6IYP6l9P0
日本アニメーションの脚色に問題があったんだろ
子供向けなんだから
米国のようにハッピーエンドにすべきだったんだよ
昔の日本アニメはやたら主人公が死んでた

252:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:47 WmLTxPEe0
ベルギーと言えばワッフル

ワッフルワッフル

253:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:54 I+8nRomw0
>>229
「人に尽くしても何の意味も無い」としか受け取られないな

254:名無しさん@八周年
07/12/25 10:07:54 LvFahlko0
「負け犬の死」ワロタwww
これじゃあ欧州人と価値観を共有するのは無理だわw

255:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:13 R8VCinUkO
>>192
ドイツ人はすげードライだしそもそも白人だから
熱烈に好意を抱いても肩透かしだぞと言うだけだ

256:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:13 ZWKaj7MK0
俺はアニメじゃなくて原作が先だったな
婆ちゃんと親が話してた、俺に読ませたほうがいいって。

号泣した。
アニメはラストシーンしかみてない

257:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:19 Q3cUvDef0
ネロぐらい金髪美少年だったら「売り」で生きていけただろうに・・・・

258:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:29 YAn5q5A2O
この監督は全話観たのかな?

259:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:31 htIXwXrN0
>>16
ネロの絵の師匠が実は過去にネロのママンにも絵を教えていて、やがてママンは師匠との間に出来たネロを生むが、
貧乏だった師匠を気遣いひっそりと身を引く。そしてママンは貧乏で死ぬ。
父親を知らないネロと、実の子供と知らず偶然ネロの絵を見て弟子にする事を決心した今は裕福になった師匠。
なんやかんやあってネロは火事泥棒の汚名を着せられルーベンスの絵を見に行く。
ネロと犬は死んでママンと爺ちゃんとルーベンスが迎えに来る。
実はルーベンスは師匠の師匠という事が霊達によって明かされ、ついでに師匠がネロの父親という事も発覚。
が、時すでに遅しでネロは死体で発見され、そのまま棺桶に…
ところが、霊の力でネロは目覚める。
奇跡だと騒ぐ師匠にママンの名前を教えると、師匠は自分がパパだと気付きビックリと感動でハッピーエンド。

260:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:34 opydtgIW0
まあ要するに欧州人は現世利益、現世での成功しか見てないってことでしょ。
仏教的思想で現世の行いと死は死後の世界しいては来世に繋がっている……
と考える東洋的思想とは温度差があるってんじゃね。

261:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:39 UqhzrMLP0
>>192
今やネオナチの大半がロシア系ポーランド系
なんてことは知らないんだろうな。
在日ウヨと同じ。

262:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:39 8RNZfwBbO
たとえ負け犬の死でも泣ける自分は甘いのだろうか…?

263:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:38 MKxbkYpH0
>>53
でもWiiはWee(おしっこ)とそっくりだけれど馬鹿売れしてるよね。

264:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:40 ZPRwXHTX0
>>237
全面的に同意。
フランダースの犬は、滅びの儚さ故に感じる美とは違う気がする。

265:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:41 WlBUZktV0
ミヒャエル・エンデも日本でだけ妙に人気、だった希ガス


266:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:46 swJyTdZjO
話は変わるが忠犬ハチ公も反応が違う。
「やっぱり犬は愚かですね」
と言われた時はひいた。


267:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:46 L5OAwprH0
俺が小学生の時、学級文庫で読んだ童話フランダースの犬は
主人公はネルロ、愛犬はパトラッシェだったよ。

268:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:50 UAFDlYqW0
>>178
大陸と島国の違い…さね…

269:名無しさん@八周年
07/12/25 10:08:52 UlyD+R0F0
所で原作はともかくアニメ版を見ても欧米人は負け犬としか感じられないものなのかな?

270:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:02 W1ZvA1BQ0
>>249
いや勝ったとは思わんなー

271:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:04 i71T/0sHO
オランダの話じゃねーのかよ!


272:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:12 mkxhac3/0
>>246
実は三千里は戦前にいちど日本でベストセラーになってるんだよね。
宮崎版はそれが元になってると思われる。

273:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:12 +nPxb/kJO
アニメの影響だろう
泣けるよ

274:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:25 8E9HIBtR0
滅びの美学とか、そういうもんじゃなくて、もっとシンプルな事だと思うのは俺だけだろうか・・・

275:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:28 Vx1O53Xl0
>日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?
マスコミの印象操作です。

276:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:30 unK6OpzS0
>>148
ハヤテのごとくの第一話思い出した

277:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:37 adBMsbP8O
タイトル見ただけで涙が出るwww

278:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:39 JYND597Y0
>>181
誤爆?

279:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:40 Q8D8h15B0
>>231
確かベルギー人の蔑称第一位が「ベルギー人」てやつだっけ。

280:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:42 8bsUdryf0
>>245
空手小公子 小日向海流のなかで歌ってたよ。

281:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:55 RldYXpoe0
つか、別に共感はしてないよな。

282:名無しさん@八周年
07/12/25 10:09:57 klIk5lCs0
ラストサムライとか欧米人でもわかる奴増えてきたんじゃない?

283:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:06 UqhzrMLPO
夏は「火垂の墓」
冬は「フランダースの犬」
いい加減にしてくれ

284:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:20 SF/Ga1XC0
>>23
同意

ハリウッド映画は日本的美学かなり取り入れてるよな。
アイアムレジェンドの最後でもそう。最後は武士道を感じちゃったよ

285:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:38 ixqrYJ5F0
URLリンク(www.exblog.jp)

フラダンスの犬ktkr

286:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:39 xgQtQwtI0
勝つ奴もいれば負けるやつもいる、これは当たり前のことなんだが、
まさに弱者とされるやつのほうに感情が動かされる日本人は時々
精神的に弱いと揶揄されるがすばらしい民族じゃなかろうか。
最近は徐々になくなってきてるけどw 負け組み死ねとかw

287:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:47 yQYnRsQl0
嫌がらせにベルギーで全話放送しようぜ
お前ら鬼畜だと思い知れ(・∀・)

288:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:48 WmLTxPEe0
単純に、犬の愛情に涙、ってだけだなw

289:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:52 Q3cUvDef0
>>272
京都大原三千里という歌があったようななかったような

290:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:55 I+8nRomw0
>>282
この記事から考えると、「負け犬の死」という見方で賞賛してるんじゃないのか?
怖いな

291:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:56 40AgzR4FO
忠臣蔵でも見せてやれ

292:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:56 OUBygF1q0
>>213
ベルギーって道でしょ?

293:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:57 BytsoMK80
滅びの美学じゃないよなぁ…
可哀想だからだよ で最後に見たいもの見れてよかったねぇ…と

外人はトンチンカンだな

294:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:58 s7sg7CaQ0
フランダースの犬って言ったら、マンデーさん思い出す。

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

295:名無しさん@八周年
07/12/25 10:10:59 Hl+iyEXl0
>。資料発掘や、世界6か国での計100人を超えるインタビューで、浮かび
上がったのは、日本人の心に潜む「滅びの美学」だった。

低脳人種らしい洞察だな。

アフォか、滅びの美学ではない。

共感、共鳴の心が強いのが日本人なのだ。

バカな劣性民族には、高邁な日本人の精神性は理解できまい。

296:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:01 8RNZfwBbO
>>229
王子とつばめじゃなく、「幸せの王子」だよ。

297:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:02 huSlUkdn0
船の艦長はいざというときには船と共に運命を共にする話もあったので
向うに全く無い価値観とも思えんけどな

298:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:03 wTC6Y48M0
>>247

そりゃ武士だって全部が美学どおりじゃないってことだわな。

江戸時代にもドロドロしたお家騒動があったんだし。

だが善良な武士階級や明治以降の強烈な国家意識を持った国民は美学を持ってた人も多い。

が、「日本人が」と総くくりにするのはおかしいぞ。

今の世の中で滅びの美学など見た事が無い。

社会に出て独身寮の他人の冷蔵庫から勝手にビールを盗む田舎者は見たけどな。

他人の机の備品や私物まで持っていく始末。

何が美学だ。

笑わせんな。


299:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:07 LkRkj8LQ0
人の不幸を見て癒されるクズ民族日本人
ネロは晒し者

300:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:17 +g+YNDoS0
今日もまた外人の感覚は正常ではないということを認識しました。
ネロの死が崇高かどうかはともかくとして、
少なくとも負け犬の死という捉え方をするのはおかしいだろ。

301:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:17 SeHzeD+P0
>>258
全話見るのに2年かかったとかw

302:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:20 tN5mpQu60
>>229
自己犠牲はキリスト教の美徳だから受けはいいんじゃない

303:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:21 mkxhac3/0
>>284
ネタばれすんなバカー

304:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:25 d8D4LMu/0
>>265
映画だけでしょ、人気あったのは。

305:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:25 X+7qpnfJ0
所謂、惻隠の情ってやつもあると思うよ

306:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:29 NHOkqGpF0
>>259
ホントか?
それはおまいが作ったんじゃねーの?

307:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:42 1JwUfZGcO
案外、日本で世界の名作と銘打ってるようなものは、実は本国じゃ名作でも何でもないのかも・・・
あちらじゃ「「赤毛のアン?」「あらいぐまラスカル?」「ペリーヌ物語り?」何それ?」って反応かもね。

308:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:51 WFDjoib10
ハンスさんが卑怯なので、ネロに感情移入できるから。

309:名無しさん@八周年
07/12/25 10:11:57 5qLN+MVn0
哀しいから涙を流す。それだけだ。あの物語は欧米人は哀しくないのか?

310:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:04 xyusFT+t0
これはネロが最後に死を選んだ(?)ことに未だに共感持てないんだが
パトラッシュもいるんだから頑張って生きてほしかったよ
でもあそこでネロが逝ったからこそ作品が名作として後世に残ったんだろうなとは思うけど

311:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:13 zx2x134Y0
あのラストが滅びの美学ってのもまた間違った解釈だなw
白人には結局理解不能でしたってオチ?

312:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:13 xyaujqv70
しかしまぁ寄ってたかって犬と子供を追い込む酷い話ではあるけどな・・・



313:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:30 L5OAwprH0
>>249
それわかるな。
ディズニーの実写映画なんか、勝つ為にズルしてハッピーエンドみたいな展開ばっかだもんな。
アイスホッケーの何とかアヒルとか言う映画とか。

314:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:42 YHr5B+Mp0
ま滅びの美学なんてもっと普遍的なもんだと思うよ
日本人だけの感性じゃないと思うぜ

315:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:43 YOJN/yVOO
俺は嫌いだなー
散々ひどい目にあって最後は放火の濡れ衣
着せられて
絵の学校に行けるかと思いきや吹雪の中教会で死ぬ
報われなさすぎ

316:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:45 GAAqdQFeO
>>178
日本人買いかぶりすぎw
日本人でもこの女優と同じことするのはいるだろうし
欧米人でもそうじゃないのはいるだろう

単にこの女優の本性が出ただけ

317:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:48 LvFahlko0
>>239
だよな
別にネロとパトラッシュに「滅びの美学」なんて見出してない
ただ単にひたすら可哀想だからというだけのような気がする

318:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:53 y+faydpL0
こっちも大陸の人間の思考がわかんないように
あっちも島国の思考がわかんないんだべ
無理に検証なんてせんでいいw
干渉したり、乗っ取ろうなんて思わなきゃうまくやれる

319:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:54 e3EbwnrE0
大ヒット映画、「パンズラビリンス」もフランダースと同じようなエンディングじゃん。

320:名無しさん@八周年
07/12/25 10:12:55 Q3QjZGZL0
要は日本人だけは大半の一般市民ですら作家並の繊細な感性を理解しえた、って事だろ。
はるか昔から、一部上流階級だけでなく庶民が俳句だの短歌だのの感性の芸術をたしなむほどだったんだから。
(当時、日本を訪れたヨーロッパ人達が死ぬほど驚いた、という)

 

321:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:19 pt6/YQpI0
>>147,154,231
出遅れたけど、そういうことでしょ。
イギリス人が好きな人種ネタで「ベルギー人は酷い奴らだw」みたいなノリで書いた
本であって、ベルギーでは積極的に露出されないようにされているんじゃないの?


322:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:33 Dq22c5wD0
>>187
アニメを知らない子供に無理にでも世界こども文学全集か何かの原作読ませてみろ。
日本人なら泣く。

アニメ見た後だとインパクトが足りんかもね。

323:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:36 htIXwXrN0
>>306本当です。


324:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:39 SeHzeD+P0
>>298
なにガチガチになってるんだ?もっと力抜けよ。

325:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:41 4tjrVwcb0
>>279
そうそう、当然ネタなんだろうけど
やっぱりイギリス人もベルギー人嫌いなんだなと思った


スコットランド兵のカミカゼ訓練とかもあったから
日本人もどう見られてるか知れたもんじゃないがw

326:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:42 G85+8J5o0
>>274
可哀そうの一言で終わりだよな

327:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:43 +nPxb/kJO
転職板にパトラッシュ
もう疲れたよスレが昔あったけどそのスレだけで泣けたよ

328:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:46 /bGdCL/UO
アニメのオープニングの主題歌のところでネロが死ぬことを暗示する演出がされているんだよね。
再放送で見ても、特番で見ても涙が止まらない。多分現地に行ったら号泣する。

329:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:49 Q8D8h15B0
でもこの話は好きでも、ネロに憧れる日本人もいないと思うぞ。
その辺ベルギー人は理解しているのか?

330:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:52 Zv7qLcjB0
>>295
どんな資料を発掘したのか
どこの100人に聞きましたなのか

それによって全然ずれてくるよな。

331:名無しさん@八周年
07/12/25 10:13:53 mkxhac3/0
>>307
日本でも文学というよりアニメ作品として有名なだけだからな。
ちなみにドイツではビッケとニルスが未だにむちゃくちゃ有名。アニメのせいで。

332:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:14 UqhzrMLPO
>>274
他人の不幸は蜜の味

333:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:18 +sj+MUPVO
>>24
ネロはキリスト教を弾圧したいいやつだお

334:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:25 +EvYrfGr0
つーか、【こいつらの信じてると主張するキリスト教ってマジでなに?】って気分だけど。

それを言うならあれこそまさに『負け犬の死』だろ。



335:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:26 wTC6Y48M0
>>313

でも勝てば官軍で、日本でもズルして勝った奴らがのうのうと暮らしてるんだよね。

同じじゃね?

世界標準に合わせるならズルしてでも勝った者が正義なんでしょ。


336:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:26 vfuDbZ/10
>>269
>>1には負け犬だからって見方が書いてあるけど
それよりもまず、子供向けの話なのに、
悲惨な結末がなぜ必要で、どこがよい話なのか理解できない。

337:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:28 dpAOhogW0
>>259
さすがはスーパーマンが地球を逆転させて時間を戻す国だなw

338:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:28 kRus0MXFO
>>295
あなた、FFよりドラクエ派でしょ?

339:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:31 h5+vXK+h0
>>48
その発想はなかったわ

340:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:40 I+8nRomw0
>>317
確かにネロは別に体制や理不尽と戦って死んだわけじゃないからな

341:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:44 no+VzEiTO
今に置き換えると
同人やってる奴が極貧の中でどうしても行きたいコミケに応募し
見事に当選するが、時既に遅く、電車で痴漢の冤罪をかけられ、アパートも追い出され
幕張の路上でお亡くなり。で、残された黒ぬこが手紙を加えて故郷へ走る、と

342:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:50 hpAvYB4t0
>>231
>>279
フランス人もベルギーの事凄く馬鹿にするけど何でだろ?

343:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:54 V2rK5hd8O
アニメでラストに天使達がネロとパトラッシュを天上に導くシーンはジーンとくる
ネロもパトラッシュも笑い合ってて、息絶えてやっと幸せになれた
漫画家華倫変のカリクラに収録されてる「桶の女」も泣ける

344:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:55 +KZOAeLD0
受け入れてねえよ。あの結末は。
日本人の作った話じゃねえじゃん。

滅びの美学とか縮み志向とか、記事書いたの日本人ネガティブにとらえないと死んじゃう国の人か。

345:名無しさん@八周年
07/12/25 10:14:54 muTnXi3Y0
分裂の瀬戸際のベルギー

救国内閣がやっと出来たけど

346:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:00 1smCm5Ap0
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

>アニメではハンスに家を出て行くように言われていたので、
>失意の中あてもなく歩き続け、気が付いたら大聖堂にいたと
>いうように描かれていますが、原作では「死にに行く」と
>はっきり決意しているのです。

まあ自殺じゃあ「負け犬の死」と捉えられても仕方ないかも。

347:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:18 qhOGWuRh0
グレンダイザーは理解できるのにな

348:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:21 0+AT3SVz0
泣ける人は
ネロが新でも悲しくないがパトラッシュが死んだから悲しいのだろう。


>>267

ネロじゃ印象が悪いからだろうな。

349:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:30 40AgzR4FO
滅びの美学は忠臣蔵とかだろ

350:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:33 W1ZvA1BQ0
>>328
現地に行くとこんなのパトラッシュじゃないって激怒するぞ

351:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:36 WmLTxPEe0
西洋では人を押しのけてキリスト教を広めるのに必死な時に、
日本では鳥獣戯画なんて名作が生まれてる

そこらへんの文化の違いが国民性としての価値観に繋がってる

352:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:37 ZOQ/IGSsO
>>311
あれで泣く人って何に対して泣くの?

353:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:39 X+7qpnfJ0
弱者に心を寄せる習性があるんだよ日本人は。判官びいきとかもそう。

354:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:47 8E9HIBtR0
日本人が涙を流した事に疑問を持ったのが始まりだとしたら、随分日本人は涙もろいだろうに
特に、日本の人は主人公からの視点で見る事が多いし、単純に悲しかったから泣いたんだろうに

355:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:49 /DKIR7IC0
例えばチャオズが自爆してナッパが無傷だったシーンも「負け犬の死」としか見られないのだろうか?

356:名無しさん@八周年
07/12/25 10:15:54 nulDEGkpO
パトラッシューーーーー!!

357:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:01 C0xnbaKF0
滅びの美学が日本独自てww
福音書に書かれたイェススの生涯なんて まさに〝崇高な敗北〟で、
その〝崇高な敗北者〟を讃える宗教で生きてるのが西洋人のはずだが。

358:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:04 6xGW9puh0
負け犬の死、ワロタ

親に捨てられた薄幸の未成年児なんだから、負け犬は言いすぎだと思うぞ

359:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:04 Hl+iyEXl0
>>309
欧米人は、付き合ってみると分かるが、脳も身体も大雑把な作りになっている。

良く言えば、おおらかでタフ。しかし本当のことを言えばバカが多い。

日本人は、複数の中から選択することは難しいと感じないが、彼らは直線的な思考しか
できず、選択となるとパニックに陥る者すらいる。

脳が粗雑に出来ているので、他人への共感能力も乏しい。

こういった感度の悪い脳を持っているので、当然、心も粗雑。
微妙な変化などには気が付きにくいし、そこに情緒を感じるなど、ありえない。

バカを相手に高度な話しができないのと同じ。
欧米人はバカが多い。

360:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:19 xiSbzhGv0
「不思議の国のヤリス」だって、英国じゃ誰も知らないよwww

361:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:20 abIAp9bZ0
「フランダースの犬」の話を知っているフランダースの人は、
「おれたちは、あんなに(みなしごを見殺しにするほど)不人情じゃない」と
怒っているそうだ。

362:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:24 bk2SQfc30
忠臣蔵も西洋人の視点ではナンセンス

363:名無しさん@八周年
07/12/25 10:16:43 oC/H5Yqn0
俺が見たハッピーエンド版は
死んだ両親がネロを天国へ連れて行こうとするが結局連れて行かずに
朝になって皆の誤解も解けてハッピー

364:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:02 mkxhac3/0
教訓話が好きな民族って確かにあると思う。そういう民族は日本人と感覚が
似てるように思われる。ヨーロッパじゃドイツやチェコ、ロシアも19世紀なんかは
そういう文学が流行った。

365:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:03 Mv5q88Nz0
>欧州では、物語は「負け犬の死」

欧米はこれだから・・

366:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:16 KTg9hosL0
>>127
ヒーローや自己犠牲が伴わない死ってのは、まさに負け犬の死以外
考えられないって事なんじゃないか?

って事は神風も自己犠牲って言う風にとられてるのか。

うーんちょっと違うんだよな。

367:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:28 Dq22c5wD0
滅びの美学の原作改変映画化といえばリトルマーメイド。

元のほうがいいと思うのは日本人に限らんと思う。

368:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:36 luoQwmBL0
「負け犬の死」って、三十路越えた大人とかに使うならまあわかるけど
子供に対してそれはなかろうよと突っ込みたい。
もしや原作ではネロが大人とか??

369:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:42 EMcvZeqV0
>>265
> ミヒャエル・エンデも日本でだけ妙に人気、だった希ガス

へえ、それで作品が片っ端からハリウッドで映画化されたんだな。

370:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:44 4tjrVwcb0
>>342
   B
<丶`∀´>強い方に味方するニダ。みたいな

371:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:49 wTC6Y48M0
>>324

いや、善良な日本人がこんな美学とやらに酔って負け犬として死んで行くのが怖くてね。

この国でも優秀とかいわれてる奴って小汚い欲深い泥棒連中だよ?

マジで。

他人を気遣い慈悲にあふれた人間は出世できないどころか職にもつけないぞ!

騙されちゃイカン!

これはネロを負け犬認定してる欧米人が正しいし愛する子供にも「ネロみたいになっちゃダメだよ」と教えるべきだ。



372:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:51 1a4idvJa0
しかし、西洋にも古くはギリシア悲劇、もう少し時代が下ってシェークスピアの四大悲劇とかあるだろうに

373:名無しさん@八周年
07/12/25 10:17:56 8bsUdryf0
>>362
忠臣蔵は日本でも評価分かれるからな。
歴史物だけに物語と史実とがまぜこぜになっちゃってな。

374:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:01 OpX2SNp50
子供が不幸になったりしながらも、最後は幸せになりましたとかいう
パターンの安易な物語が昔の一時期に造られて少年少女文学となった。
あとは哀れな話。

代表例:小公子、小公女、子鹿物語、オリバーツイスト、。。。。。

こういう手の話は、ある時期から子供の精神形成にあまり
よくないとされて、否定され、忘れさられたときいた。
少なくとも、カトリック的な教義に基づくようなお話は、
プロテスタントが跋扈しているたとえばアメリカでは積極的には
肯定されない。
ディズニー映画でも、自分が消滅してしまう人魚姫のような
消極的で負け犬のようなお話は、幼児を消極的で社会的負け犬に
するといわれているためか、人魚姫は消えないし、しぶとい女
として最後に勝利をつかんでる。(今のUSAではああでないと
社会的に正しくないし、女権団体のうけが悪い。)

もっと詳しい人の解説を求む。

375:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:02 8E9HIBtR0
>>332
ムカつく奴の不幸は蜜の味だが、今回は全く別だろww

376:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:03 RJYLOKWs0
>>355
それは犬死って言うね。
けど、何で犬なんだろう?
犬が可哀想だろ。

377:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:24 940lmzcU0
ベルギー人からいわせると、作画がオランダ風らしく、ベルギーじゃねぇよ。と興味を失うらしい。
あとベルギー人は自己中でネロみたいな自己犠牲が共感されない。

378:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:32 htIXwXrN0
キリスト教では、天使達が迎えに来て天界に行くのはハッピーエンドじゃないのか?

379:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:38 X+7qpnfJ0
>>357
ほんとだ。イエスこそ崇高な敗北者だ。そういう宗教を仰いでいながら理解できないってことは、
欧米でのキリスト教はとっくに形骸化しまくっているということだな。


380:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:39 WmLTxPEe0
向こうはネロって名前が嫌いなだけなんじゃねーの?

381:名無しさん@八周年
07/12/25 10:18:57 +KZOAeLD0
日本人は変だとか言ってる割に、ハリウッドあたりでも特攻する結末が結構あるよな。


382:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:01 9FQ714oNO
>>238
おぉ、スマン。

むか~し歴史の授業で聞いたことだと思うが、西洋は「叙事」だが日本は「叙情」の傾向が強い…と。
たしかに平家物語なんか古代ギリシャの戦記に匹敵する話しにできるはずだが、「もののあはれ」になるからなぁ。

383:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:05 oC/H5Yqn0
ネロの両親(幽霊)が天国に連れて行こうとしてかわいそうだから結局連れて行かず
朝になり皆の誤解も解けてハッピー、みたいな話だった。

384:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:09 U5uQTSoU0
>>206
昔、新造人間キャシャーンっていうアニメがあってな・・・

385:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:09 Q3cUvDef0
悪い子だと思われて苛められてクズ扱いされて
それでも頑張ったけどやっぱ駄目で死んじゃった
でも
よく調べてみたら、実は良い子だったとわかる周りの人。
で、激しく後悔。

このパターンが日本人は好きだよ。

例えば三浦綾子の「氷点」
きっと他にも続々ある

386:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:18 SeHzeD+P0
>>368
原作では元服を済ました立派な大人だな。

387:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:21 5gd7Z45G0
昔あった競走馬のハルウララ人気も欧米人には理解できないらしいよ。
ひたすら強いもの、勝つものが好きなんだって。

因みに日本でタレント活動してるドイツの小娘が
「ドイツではフランダースの犬のような話はありえない。
そういう人がいたら周りが放っておかないから。」と
青臭いことを言っておりました。

388:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:24 WmLTxPEe0
俺が見たハッピーエンド版は
ネロが村長の銃を奪ってパトラッシュが一転攻勢に出て
村長の腹で射精。最後はケツに銃をぶち込んで終わり。

389:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:32 ll8T/psYO
キリスト教徒とは動物全般に対する認識が違うからなぁ…


パトラッシュは只の「忠犬」じゃない
友であり、保護者であり…、崇高な魂を持ったネロの理解者、なんだよなぁ…

390:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:34 Mv5q88Nz0
人魚姫もディズニーだとハッピーエンドになるが、あれは改悪以外何者でもないわ

391:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:35 xinXKeyjO

まあ、判官贔屓って感情は、欧米人には理解不能だろうな。

392:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:41 OUBygF1q0
>>368
15だから日本ならとっくに元服してる歳だな

393:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:48 VQms6ZnD0
わが生涯に
 
     一片の悔い無し


       ,.-、
         ソヽ
          .ゞヾ、
          .iヘ ヘ
        ,.-、 y ,ソ.i、
       .イ_、 i.ゞ,.ノノi|
        スノ ,-、  .、)
     ┌,(__ノ  /  .|
      ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
       ゞイ ト、 /ノ ノ     タイガッパ
         ト─‐i
         // ̄7ノ.ヘ
        /.ノ ./  |
       ∠,,_ノム.___|
       イ  ノ"| i! .「
      .ヽレミ) | リ._|
        .!,,_|..|.イ .)
          .ヒテ
          .Fム
          _! .シ
          ーイ


394:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:50 adBMsbP8O
元いじめられっこの俺は
ネロが天国に行く所で自分も救われた気がして号泣

395:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:52 pH5QIeOs0
『負け犬の死』ね・・・それは日本だと戦犯のことなんだろうが、フランダースの
犬とはあまりにも薄汚い卑劣な犯罪集団という点で大いに異なりますなw

396:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:55 42GM8PTsO
>>259
>ネロのママンにも絵を教えていて、やがてママンは師匠との間に出来たネロを生む
この時点で意味が分からない。何で子供が出来るんだよ?おかしいだろ。
師匠はエイリアンか何かか?

誰か、続編でクリスマスにイチャイチャしてるカップル達を、ネロとパトラッシュの霊が惨殺する話を作ってくれ!!

397:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:55 sNxRTp4N0
おにぎりが食べたいと言いながら死んでいく日本人が居る世の中だから
ネロの境遇は他人事では無くなってきている今の日本

398:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:55 uwyG+++qO
>>362
メイドや執事がご主人様の本懐を…やるわけねーか。

399:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:56 pMRXxHch0
しかしヨーロッパ人は卑怯だよね、いざ金出す算段になると一つのEUになり、数の論理となると個別の一国一票だという。
性格の悪さを象徴しているね。

400:名無しさん@八周年
07/12/25 10:19:58 tJ2lQv+00
西洋人は天国を信じてるんじゃないのか。負け犬の死ってのはあんまりだよ。

401:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:06 I+8nRomw0
>>365
アニメじゃ少年だけど、原作は青年だからなぁ
一ワープアが死んだってだけの話

402:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:06 1a4idvJa0
>>373
とりあえず、吉良町では評判が悪いみたいだな
未だに赤穂市と仲が悪いし

403:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:09 mkxhac3/0
>>385
氷点ってのはキリスト教文学なんだがなあ。

404:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:21 zHmSIN/f0
毎回、最後のシーンだけアニメで見せられてもさっぱり理解できん。

405:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:34 jvrn1z3d0
犬拾う所で涙ちょちょぎれてくるぜ・・・

URLリンク(homepage3.nifty.com)

406:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:39 R8VCinUkO
>>265
マジで!?

407:名無しさん@八周年
07/12/25 10:20:58 NKjkZ7nMO
っていうか、欧州では元来が児童文学やアニメは子供向けで、そこで過酷な現実を子供に見せる必要はない、と考えてるんだよ
大人の文化と子供向けの文化がはっきり分かれている
日本はそこは曖昧

408:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:01 k105yIWn0
BFがCGってやだ。

409:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:22 0+AT3SVz0
>>279
>確かベルギー人の蔑称第一位が「ベルギー人」てやつだっけ。

朝鮮人の蔑称第一位が「朝鮮人」て言うのと同じだな。w





410:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:29 d8D4LMu/0
思えばアメリカでの、忍者の人気は異常。
何であんなに人気あるんだろう?

411:名無しさん@八周年
07/12/25 10:21:36 WmLTxPEe0
>>404
ネロ伍長とパトラッシュ上等兵が八甲田山で遭難して
そこの教会で凍死。
凍死する際に大好きだった絵を妄想して
魂は靖国神社へ

412:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:04 Fo8VLj7G0
ラーメンで視聴率(数字)がとれなきゃ犬を出せ(ガースー)

つまり日本人は犬を見るのが大好き
だからフランダースの犬も大好きなんだよ

413:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:05 wTC6Y48M0
>>391

判官贔屓は日本人特有だろうな。

欧米の勝者はそれなりに優秀だが、クソ官僚をみてわかると思うが日本人の勝者とされる人間はクズだ。

だから民族の本能的に負けて死んだ真の優秀な人間を悼む庶民の気持ちが判官贔屓になったのさ。

この国も真に優秀な人間が勝者になる社会なら判官贔屓など消える。



414:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:10 JOP5s8Ss0
>>402
米沢じゃそんなこともないけどなー。
遠すぎるからか。

415:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:13 SeHzeD+P0
>>399
EU憲法は誰が決めたんだろうねえw

416:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:17 nLq96e5s0
>>379
キリスト教がなんとか力を持ってたのは30年戦争までだろう。
なんだかんだって分裂したりして、プロテスタントなんか金稼ぎの方便でしかなくなってしまった。
キリスト教以後は「人間の理性」「科学技術」「国家」「共産主義」なんかが神になって今に至ってるわけですよ。

417:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:24 uprQZ4IA0
釈ちゃんの涙で世界が動いた!!!

418:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:28 hpAvYB4t0
上のほうで出てるけど「幸福な王子」はオスカー・ワイルド原作ってだけで笑えるの。

419:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:39 X+7qpnfJ0
>>404
あの前にもジワジワ可哀想なエピソードがいっぱいあるんだよ。
心無い大人に邪険にされ、たった一人の肉親だった爺さんが死に、盗人の嫌疑をかけられ・・・
だから自分はネロが死んだとき、
滅びのなんとかなんてものじゃなく、やっと楽になれたんだなぁとカタルシスを感じてしまった。


420:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:42 UqhzrMLPO
「茨城の犬」の方が1000000000倍偉い

421:名無しさん@八周年
07/12/25 10:22:50 WmLTxPEe0
だが俺はベルギー人大好きだぜ

ブリュッセル空港に着いた時、ションベン小僧がお出迎えしてた時には吹いた

ベルギービール最高!

422:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:01 mkxhac3/0
まあ確かにこのアニメの最終回で泣いたことは、俺はないな。
よくテレビでやるなつかしアニメ特集でゲストが泣くのが予定調和みたいになって
何か冷めた。でも本当に泣ける、という人の気持ちも判らんでもない。
あのアニメ演出は卑怯なほどに泣かせると思う。

423:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:34 IsxlhXE60
あたしは映画「砂の器」で、まだ幼なかった犯人とライ病の父親が一緒に吹雪の中を彷徨う道行のシーンで泣いちゃったよ。
子供が悲惨な目に遭うってのは泣きツボなのよ。

424:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:47 Mv5q88Nz0
日本人は復讐がキライだから。
仇討ちは憎悪ではなく「道」

425:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:47 GSCEDeaM0
>>1
・・・あんまり考えすぎると禿げるよ

426:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:52 vGtfsAUU0
ネッド・フランダースは勝ち組

427:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:53 Zv7qLcjB0
>>229
あれ王子よりつばめに共感するよな

信頼のある主従関係の従のほうに共感するということであれば
まあ一部滅びの美学といえなくも無いけど、フランダースの犬を
そう解釈するのは、ワザと難しく考えてるだけのような。

428:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:55 ZPRwXHTX0
アニメが、原作通り ブービェ・デ・フランダース を使ってたら受けてなかった。
ショーに出てくるような名犬でもかわいくねーよ。コレ↓
URLリンク(www.dogfan.jp)

429:名無しさん@八周年
07/12/25 10:23:56 ZXzCippyO
小公女セーラ見せても似た様な感想言ってそうだ
セーラはまだハッピーエンドだったから救われるが

430:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:00 9XyBVoIIO
日本人は苦労話が好きなんだよ。
おしんとか、細腕繁盛記みたいな。
フランダースのラストは、日本人でも受け入れたくない奴多いのでは。

431:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:07 PA8mbnZl0
天国でルーベンスが喜んでいるだろうな

432:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:13 v3ImjkcdO
フランダースにネロとパトラッシュの銅像があるらしいけど、
パトラッシュがアニメのパトラッシュと似ても似つかなくて日本人から苦情が多くきたらしいね。
クイズ番組で取り上げられてた。

433:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:27 j3apeDr40
世界名作劇場じゃなかったの
偽装じゃないか

434:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:33 CsLqG6tn0
もしネロが泥棒やってたりするキャラなら悲惨な最期迎えても誰も見向きもしない
ただただ、人生に不幸が繰り返し押し寄せてきて、それに抗いながらも道を踏み外すことはなかったから現在でも名作として残ってるんだよ
苦労すれば必ず報われるのもでなく、必ず不幸にして亡くなる人はいつの世にもいる
それを見て己の無力を思いつつ哀れむ
地獄少女に見られるような憂鬱さは前面にださず、清い哀れみを誘う
弱者に対する情を育てる教育とも言える

435:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:36 D67kAv4d0
>>331
ドイツは北欧とは文化面、歴史的にも関係が深い国。
ビッケやニルスに限らず今でも北欧文学はドイツで親しまれている。
アニメがあるから今でも読まれてるというわけではない。

436:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:38 KlaPitDk0
私にも理解出来ん。
子供の頃「可哀想」より、腹立ってムカついて見るのを止めた。

437:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:43 8RNZfwBbO
>>289
大原三千院だよ…

438:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:45 8E9HIBtR0
ドラえもんでのびたがジャイアンを倒す場面は本当に泣ける

439:名無しさん@八周年
07/12/25 10:24:46 /psF5BJTO
負け犬の死ってか…
欧米と日本は捉えかたが違うなあ
軽い衝撃を受けた

440:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:01 wQ860MW1O
>>398
ブラックラグーンの事かと

441:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:02 XzJeJUGh0
原作とアニメ版との主人公の年齢設定が異なるってのが最大の理由だと思うぞ。
日本のアニメ版は幼い子供の設定だけど、たしか原作は15歳。
主人公の年齢を15歳でアニメを作ったらここまで共感されなかったと思うぞ。
・・・まぁその前に企画会議ではじかれるけどな>15歳設定


442:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:03 uwyG+++q0
欧州人って血も涙もないんだな

443:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:04 OUBygF1q0
ベルギーつっても
フランドル(フランス北部からベルギー南部)側なのか
ネーデルランド(オランダからベルギー北部)側なのかで言葉すら通じないくらい違うんだけどな

444:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:08 CjOopxPm0
>一度見たかったこの絵を目にする。そして誰を恨むこともなく、忠犬とともに天に召される。
ハッピーエンドだと思うが?

445:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:13 2eMk67pA0
<丶`∀´> プーランタルスの犬

446:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:14 o7QJ+F4q0
日本人はなぜ「みなみけ」に共感するのか?

447:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:16 U5uQTSoU0
>>283
今日は「耳をすませば」でも観てろよ

448:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:17 SHKEwDSn0
犬関連
【米】ニューヨークで日本料理店を経営してる韓国人が犬鍋をメニューに 在日本大使館に抗議が殺到
スレリンク(nida板)


449:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:20 JOP5s8Ss0
>>415
あれ、否決されてないっけ?

450:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:30 tHLF1Xj50
美術学校?の先生だかがネロの絵を気に入って援助をしたいだとかいいに来るけど、後の祭り状態が泣ける
記憶があいまいだけど、天に召されるシーンより放火魔扱いされたりする方が不憫で泣ける

451:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:32 htIXwXrN0
まぁパトラッシュはどう見てもセントバーナードにしか見えないからな

452:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:33 X+7qpnfJ0
>>432
もっと前は銅像すらなかったんだよ。たしか。そのぐらい埋もれてしまっていた作品だった。
でも日本人観光客が多く来るようになって、
フランダースの犬の舞台はどこか?という問い合わせが多かったので、
銅像やらなんやら作ったらしい。

453:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:33 u3uPiLLT0
こんな意味ないこと調べてる奴がいたのか

454:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:34 Fbb/1Irk0
「負け犬の死」って、ひでー

つーか、現在の日本での一部の勝ち組からすると、同感を得られるかもしれねーな
一部の負け組からも同感を得そうだなw

455:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:43 WFDjoib10
>>377
俺もずっとオランダだと思ってたし。

456:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:47 zgwgbpIv0
お前らボルカートサンのこと鵜呑みにしすぎ。

457:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:48 1a4idvJa0
>>416
新大陸で脈々と生きてますだよ
「進化論は間違ってるから学校で教えるべきでない」なんて裁判がいまでもあるし、
妊娠中絶する医者を「神の教えに反する」とか言って殺すやつまでいるんだぞ

458:名無しさん@八周年
07/12/25 10:25:59 tpK7QEOA0
>>1
こういう話を見ると、キリスト教における「殉教」ってなんなのかな、
と改めて思ってしまう。

459:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:04 vgwJBrRI0
最近は子供に見せたいアニメが減った。
BSフジの「レ・ミゼラブル」くらいだ。

460:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:06 2G88Cmh60
頑張って見てみたが「負け犬の死」にしか思え
なかった。うまい事言うな~ネロってホント負け
犬のヘタレで見てるだけで吐き気がしたよ。

>>411
八甲田山はアホ上司に殺される無惨な話だな。

今の社会情勢にはぴったりの両作品。今こそ
見るべき良作かもしれんな。

461:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:21 mkxhac3/0
>>435
でもビッケとニルスはアニメのせい。別にいいじゃん、アニメでも。
ドイツのスーパー行ったらビッケ印の食品とか売られてるよ。

462:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:27 0FR6bcSM0
「フランダースの犬」のハッピーエンドつうのはたしかに見たくないw

463:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:32 IsxlhXE60
>>438
ドラえもんといえば、映画第一作でピー助と別れるシーンで泣いちゃったわ。
ワシ涙腺緩いんだろか。

464:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:36 OhM83sHY0
貧しかったし誤解されたまま死んじゃったけど、最後は天国へ行きました。
神様は見てますって話だろ、コレ?
キリスト教的にはいい話じゃないのか?

465:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:40 40AgzR4FO
救いようのない話ならイデオンもだな

466:名無しさん@八周年
07/12/25 10:26:56 WmLTxPEe0
貧しく不幸な子供が疑いをかけられ教会で死亡・・・・悲しい話
貧しく不幸な青年が疑いをかけられ教会で死亡・・・・負け犬
猟銃持ち気持ち悪い中年が疑いをかけられ教会で自殺・・・2chのネタ。

467:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:03 AKOELN890
源義経とか楠正成とか結局滅んじまった人物が歴史上人気あるもんな
竜馬とかもそうか

468:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:04 kgrJmcVA0
ハッピーエンドしかない毛唐には判らん話だろうな
オレ的には「炎の犬」のほうが感動するのだが


469:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:07 iYchLhIE0
負け犬の死って凄いな、日本版のアニメ見てもそう思えるなら欧米の人とは感覚が決定的に違うのだろうな

470:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:19 Uxs9+PmSO
忠臣蔵は司法の判断に反発し、テロで私怨を晴らす物語ですか?

471:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:25 zx2x134Y0
アニメ版を見ても負け犬の死って感想なんだろか?
さすがに違うとは思うが

472:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:42 /psF5BJTO
ネロの声ってキテレツと同じだったっけ?
思いだそうとするとキテレツの声しか浮かばない

473:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:42 aj48UhsQ0
海外でも子供に最初から最後までフランダースの犬を見せて、
10年後に絵の前に連れて行って泣くかどうか試してみないと本当の所なんてわからんよ

474:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:42 I+8nRomw0
もうハイジもバッドエンドでいいんちゃう?
歩けないことに絶望したクララはアルプスの谷から身を投げる、で

475:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:47 tcq8f3jM0
>>438
そのレス読んだだけで涙がでてきたw

476:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:49 anKw2sZ70
マッチ売りの少女も似たようなもんだが、あれも理解不能なのだろうか。

>>362
女がらみだと死ぬの死んだのはいっぱいあるけどな。
湖の騎士ランスロットの生涯だってそんなもんだしw

477:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:54 fNtsfQ7H0
やべぇ・・・俺も考えが欧州寄りだ。

478:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:55 3ZZTtto40
最後ルーベンスの絵から神が乗り移って濡れ衣着せた奴らをなぎ払えば満足するのか外人は

479:名無しさん@八周年
07/12/25 10:27:57 FlmmayHF0
子供のころ、内容がバッドエンドだと聞いて見る気なくした。
わざわざ悲しい気分になりたくなかったから。
未だに通して見てない。

480:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:00 gpAJh8150
そもそも原作を見たベルギーの人
「ベルギー人は、あんな不幸な少年を見殺しにするほど薄情じゃない」と怒ったとか…

こうなると各国版の「フランダースの犬」を見てみたいものだ。

481:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:19 8bsUdryf0
>>438
それは俺も泣いた。すごい泣いた。

482:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:21 8fPbo8zY0
                         ⊂⊃           <`∀´ >//)
                          ∧∧        ⊂  ⊂)/
              ⊂⊃   (\\<`∀´>//)     U U
              ∧∧        ⊂(   )⊃
          (\\< `∀´>         U U
     ⊂⊃
     ∧∧  死 の 安 ら ぎ は 、 等 し く 訪 れ よ う 。
(\\< `∀>
  \\  ⊃     ⊂⊃
     UU      ∧∧
          (\\  `>        ⊂⊃
               \\ )          ∧∧
              U U    (\\<   >//)    ⊂⊃
                      \\ハ//      ∧∧
                                         ⊂⊃
    職 人 に 非 ず と も 、 住 人 に 非 ず と も 、 ∧∧
                                         <∀´ >//)
                               ⊂⊃      ⊂  .//
                                  ∧∧       UU
                      ⊂⊃      <`∀´ >//)
                         ∧∧     ⊂  ⊂)/
              ⊂⊃ (\\<`∀´>//)  U U
              ∧∧    ⊂(   )⊃
          (\\< `∀´>     U U
               \(⊃  ⊃
            ∧∧∪U
       (\\< `∀>     ,、,     ,、,
            \\  ⊃   (( (⊂(。Д。・)⊃y=-⊃)) )
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           大 い な る ソ ー ス の 導 き に て 。

483:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:30 ZRm6DtRQ0
ネロを可愛そうと思いつつ、ネロの様になってはイカンなと学ぶ
物語だよなぁ。

484:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:31 GAAqdQFeO
そういやCMでフランダースの犬のワンシーンを実写にしてたのなかったっけ?

吹雪の中走る少年のシーンととルーベンスの絵を犬と一緒に見上げるシーンが記憶にあるんだけど

485:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:31 WmLTxPEe0
こういう日にこそデビルマンを読むんだ!

486:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:34 4oEI6xR60
そういえば、中田が子供の頃これ見て泣いたと言っていた

487:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:36 Q3cUvDef0
今年は最後にプレデターvsエイリアンでも見て泣こうかな

488:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:37 w7/+z4XEO
義・・・でわないでしょうか?

489:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:46 mkxhac3/0
日本人が共感するのは「アニメ版」だぞ。きっとこのベルギー人が思い描いてる
フランダースの犬は原作に違いない。両者は全く異なる。

490:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:48 L5OAwprH0
>>361
馬鹿な奴らだ。
現実とフィクションをわけて考える事も出来ない
小児脳かよ。

491:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:52 6lPXpRiS0
それで、上映会をやった感想はどうだったんだろう。

492:名無しさん@八周年
07/12/25 10:28:54 0+AT3SVz0

ネロってニートだったの?




493:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:07 8E9HIBtR0
>>463
いやあ、そんな事ないと思うよ。あれは泣ける。

やっぱり日本人は自分の感情を主人公とかに入れちゃうから自然と悲しくなって泣いちゃうんだろうね

494:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:09 zgwgbpIv0
ウィルスミスの鬱エンド
シュワルツネッガーの鬱エンド
ブルースウィルスの鬱エンド

見てみたいなぁ

495:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:11 kRNE8y6K0
ベンチャーズ

496:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:13 GSCEDeaM0
>>429
そうかな・・・。あれって結局誰一人改心するわけでもないし。
金持ちはエライ、世の中やっぱカネって話だろ。
ある意味フランダースより救いがねーよw

497:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:19 oOgtbTjQ0
「泣いた赤鬼」 とか 「ごんぎつね」 あたりに泣くのは日本人独自のものだろう。

誤解をとく努力を自分からしない のを 良しとする国民性が今後の国際社会で
通用するだろうか。

498:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:19 JOP5s8Ss0
>>447
テレビでやんの?



499:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:19 1rqnFX/u0
つうか儚さがいいんじゃないの見たときないけど

ほたるの墓なんて最高に鬱になれるもの

500:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:20 c20lkhL40
>>491
上映はあさって

501:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:30 thLNDs6A0
負けは格好悪い事なんだよな、欧米じゃ。
だからヒーローは殆ど死なないし。映画とか。
フランダースの犬のハッピーエンドなんて見たくないわw
どんなハリウッド映画だよw

502:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:36 d8D4LMu/0
>>438
俺はドロン葉って話で泣いたな。

503:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:43 KlaPitDk0
どうせ放火魔扱いされるんならと、マジで放火して町を滅ぼして
火炙りにでもなるラストの方が泣けるわ。

504:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:47 htIXwXrN0
>>484
ハイジの風呂は見たことある

505:名無しさん@八周年
07/12/25 10:29:57 RnsQ/HLV0
風車の油さしがサボったおかげ。

506:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:01 zvOodVcZ0
まぁアニメのほう見せたら普通に「可愛そう」って言うと思うよ。
欧米人は日本人の精神性を「いい意味で」特異なものとして美化しがち。
その時、自分達のドライさをことさら強調するのも常套手段。

泣かせのポイントなんて世界各国そうかわったもんじゃないし、
だからこそ、どこの国でもヨソの国で作られた映画輸入してまで泣くわけで。

507:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:12 OiLTTru+0
この結論って、よくある

「漫画の人物が金髪なのは、日本人の白人憧憬の現れ」
(実際にはベタ塗り技法主体時代の人物かき分けテク)
「日本人は農耕民族で、狩猟民族の欧米人に比べて冒険精神に劣る」
(狩猟で多人数の社会と文化は維持出来ネエよ。どこの文化も牧畜農耕じゃい。)

とかの間違ったエセ社会心理学的なサブカル分析の一つだと思うんだよな。

正直、DVDみないと何とも言えないんだけど、日本人でインタビューに答えた奴の中に、
絶対に怪しげな「ブンカジン」がいて、得意げにご高説ぶちかましてるってパターンじゃネエの?

508:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:13 +EvYrfGr0

イエス・キリストの死は負け犬の死。

残ったカルト教団の信者が、自分たちの組織の存続のためだけに『教祖の再生』を宣伝し、
ローマ政体を乗っ取って自分たちを弾圧した相手を思い切り虐殺しました、

って、【厳然とした歴史的事実】を突きつけられたらどうするんだろうね。


509:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:14 tN5mpQu60
>>476
あれは売春婦が現実逃避でお花畑になったお話

510:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:18 I+8nRomw0
>>492
ニートじゃない
ワープアだった

511:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:31 X+7qpnfJ0
シザーハンズってアメリカの映画にしては情緒のある話だったよな。最後泣いたよ。

512:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:35 0WxYheLQ0
死で感動を誘うのは安直すぎるな。

513:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:49 iYchLhIE0
フランダースの犬で泣くのが理解できないとなると世界名作劇場全滅じゃね。
ラスカルの最終話ですら泣いてしまうのが日本人なんだぞ。

514:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:53 KYvX7MGm0
>>263
だから売れてるんだって

515:名無しさん@八周年
07/12/25 10:30:53 1a4idvJa0
>>494
とりあえず、ターミネーター3はバッドエンドだった

516:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:04 z0vEl++h0
>>284
おまえにはがっかりだよ・・・・・orz

517:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:05 /jYMij/Z0
全員(悪者をのぞいて)笑って終わるハッピーエンド版があるのなら、
俺は断然そっちの方がいい。

518:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:09 +KZOAeLD0
要するに、原作は画家なんか目指すと死んじゃうからちゃんと働けよニートってこと?

519:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:14 mkxhac3/0
>>496
マジであれ何の救いにもなってないところが名作たるゆえんだなあ。
ヴィクトリア朝の空気をよく表してる。
モーリーさんとジェームスさんも根っからの悪人じゃないところがリアルだ。

520:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:28 QGY1I/r60
ボルカールトさんらは、3年を
かけて謎の解明を試みた。資料発掘や、世界6か国での計100人を超えるインタビューで、浮かび
上がったのは、日本人の心に潜む「滅びの美学」だった。


違うだろそれ!、あれはカルピス子供劇場のアニメ、声優、
そしてうたのおねいさん大杉久美子というスーパーケミストリーが生み出した
巨大オーラが子供の心を捉えたのであって、けっして滅びの美学などではない!!
わかったかのバカおたんこなすのポルターガイストさんよおお!

521:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:29 IsxlhXE60
>>511
なんかジョニデが悲しそうだったことしか覚えてないわw

522:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:46 405VAEn/0
「負け犬の死」に共感する日本人=日本終わってます

523:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:55 tHLF1Xj50
ロミオの青い空はアルフレドが死んだ時より黒い兄弟の友情に泣ける

524:名無しさん@八周年
07/12/25 10:31:58 1smCm5Ap0
「負け犬の死」と評されてるのは、あくまで原作の話だから、
アニメのほう見れば、また評価が違ってくるんじゃないか?
原作とアニメじゃあ、設定やストーリーに結構違いがあるみたいだし。

525:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:27 iF2mSNnE0
欧米人は「ごんぎつね」を読んでもなんとも思わないのかな。
フランダースより泣けるんだけど。

526:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:33 u4dFWf7uO
>>416
アメリカはキリスト教原理主義者多いよ。いまだに進化論教えてない州が二つある。
ブッシュがゴアに勝ったのも、最後の最後で中絶と同性愛を認めないとして、原理主義者達の票をえたからだし。

527:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:35 CNAnrwUj0
感動して何が悪いんだよ!オラぁああああ

528:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:37 W1ZvA1BQ0
そうやアニメはオランダだよな

529:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:43 I+8nRomw0
>>512
つ 戸愚炉(兄)

530:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:46 NB9lblfF0
日本アニメ「フランダースの犬」のベルギー語吹き替え版
ってないのか?
それ見れば泣きそうなものだがなあ・・・

531:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:57 4tjrVwcb0
アントワープア

532:名無しさん@八周年
07/12/25 10:32:58 I8p57a6MO
>492
牛乳配達してなかったか?

533:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:06 k105yIWn0
仕方ないですぜ。

534:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:09 UanR0f6i0
>>341
バンプかよ。

535:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:11 8m6GonH3O
>>499

小説はすごいな。
次点でアニメ映画。
実写版?市ね!

536:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:12 pK9m610R0
>大聖堂でルーベンスの絵を見上げ、涙を流す日本人の姿を見たことだったという。

「なんと言う感受性豊かな人だ・・・ やはりルーベンスの力は万人に得もいえぬ感動を与えるのだ」

「あなたはルーベンスの何たるかを解しておられるのですね」
「ネ・・・ネロが・・・」
「はぁ?」

537:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:29 mkxhac3/0
>>511
でもシザーハンズは最後は敵の人殺してるじゃん。いかにもハリウッドだと思ったな。

538:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:39 rnfvozPp0
ハリウッド映画も勧善懲悪なジョーズが大ヒットするまでは
負け犬の美学映画ばっかりだったよ。ベトナム戦争敗北の尾を
引きずってたからね。
日本はいまだにWW2敗北から立ち直ってない。
幼少期に観るアニメが自虐史観なのが原因かもね。
富野反日だから国策でガンダム降ろされたのかも知れない。

539:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:43 CsLqG6tn0
でも今の日本でも都心で見るあっぱっぱーみたいのは
「なにこれ、わけわんねえ」とか言いそうで怖い

540:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:49 htIXwXrN0
家なき子で動物達が狼に襲われて死んでいくのが悲しかった。

541:名無しさん@八周年
07/12/25 10:33:58 M1RXjPhE0
まあ作者の英国人も旅行か何かでベルギーに逝って
余程腹に据えかねる目にあったんだろ

542:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:00 WmLTxPEe0
>>492
原作だと単発で仕事(のようなこと)してたからいまだとグッドウィル当たりの
派遣労働者だな。

判官贔屓はちょっと違うと思う。
欧米人は強いやつを他者として賞賛するけど、日本人の場合強いやつと一体になっちゃうから・・・。
自分が感情移入した強いやつが不幸な原因で陥れられたり、負けたりすると判官贔屓感情が発動するけど、
元から弱いやつに対しては欧米よりもきつい仕打ち(村八分とか)が待ってる。
強いやつでも感情移入できないやつに対しても厳しい。アイヌのコシャマインとか
敵方(他民族)の勇将は王化に服さない土人扱いだし・・・・。

543:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:01 WlBUZktV0
>>369
> へえ、それで作品が片っ端からハリウッドで映画化されたんだな。

片っ端から?寡聞にして把握してないが
あと映画と原作は別物。

544:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:20 J7jVxpBT0
オランダの糞野郎社会なら、
あの程度の悲劇は何処でも繰り広げられてるって思って、
オランダ人の非人間性を哀れに思って日本人は涙するんだよ!
糞オランダ野郎が半可通なことをガタガタ言ってると
ベルギーのワロン地域に集中的な経済支援をするぞ!


今日はイエス様がお生まれになった聖なる日なので
ちょっときついことを言ってみました。




545:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:38 nLq96e5s0
>>526
あれは”キリスト教最後の抵抗”だろうな。
アメリカはなんだかんだ言っても挫折を知らない国だったから古い思想も生き残ってた。
いよいよそれも押し寄せる現実に勝てなくなったから原理主義がはびこりだした。

546:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:47 0Xflv5Xl0
この馬鹿は蛍の墓見ても滅びの美学とか言っちゃうんだろうか

547:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:48 pH5QIeOs0
ネロは在日の少年
周りの薄情で邪悪な日本人の差別を受け苦難のうちに死んでいく
生きていれば他の多くの在日と同じく優れた才能を発揮し倭奴を制圧できただろう

548:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:48 Sl56K4tu0
>>503
ランボーみたいだな。
もしかしてランボーは泣けた?

549:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:49 otT8PXmTO
そうか外国人はあれを負け犬の死と思うのか…。(´・ω・`)

550:名無しさん@八周年
07/12/25 10:34:54 Aau1fuHq0
国内で評価されずに外国で大人気と言ったらトランスフォーマーだな。

551:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:21 gpAJh8150
>>453
いや物凄く意味があるぞ一つの事件や物語に対する国民性、民族性て面白いから。
北野武が作った「BROTHER」は、アメリカ人を多く殺したという事で中東のどっかの国で映画賞取ったり
同じく中東で「パールハーバー」が上映された時も前半の真珠湾奇襲が終わると客がゾロゾロ帰ったとか。

552:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:28 L5OAwprH0
>>397
食べたいじゃなくて
食べたーーい


553:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:38 FlmmayHF0
>>492
ニートどころか、子供のうちからミルク販売を手伝っていた働き者ですが・・・。

554:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:41 8E9HIBtR0
もうこんなとこまでチョンが現れるのかwww

555:名無しさん@八周年
07/12/25 10:35:54 TQ4iMrwMO
向こうじゃフランダースの犬のアニメ
見られてないんかな?

ハイジとかラスカルとかもホント名作だと思うけど

556:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:02 aAgIfcxI0
昔、日本のアニメを数カ国の外国人を集めて観てもらうという企画の番組が
あったけど、たしかに欧米人の反応は日本人とは異なっていたな

「犬を道連れにしないでもいいのに、犬がかわいそう」

って意見には「人間より犬かよ!」って突っ込んだけど

557:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:22 KTg9hosL0
>>354
いや、でもさ、逆で考えろよ。

例えばベルギー人が何故か太陽の塔にやたらやって来て、
太陽の塔を見上げた瞬間号泣されたら、奇異に思うと思うんだ。

何故泣く?って思うじゃん。だから研究の発端は有りだと思う。

558:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:31 Zv7qLcjB0
>>485
キングオブ救われない話ww

559:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:41 lGEmQlw20
欧州人の酷薄さは異常

560:名無しさん@八周年
07/12/25 10:36:42 WmLTxPEe0
>>503
それだとフランス当たりに捕まった捕虜を取り返すために
人相書きを書いてこいとか言われる続編がつくられるじゃん。
人相書きを書くだけだ助けるなよとベルギーの役人に言われる。

561:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:01 5kbaHJlw0
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり

562:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:15 D67kAv4d0
>>461
アニメが作られる前から長くつ下のピッピ、ニルスのふしぎな旅
といった北欧の児童文学はヨーロッパでは定番中の定番。
確かにビッケやみつばちマーヤといった日本アニメが
ヒットとしたのは事実だが何でもアニメと結びつけるのは間違い。

563:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:18 capTtwRG0
日本人は大昔から「判官ビイキ」
忠臣蔵も大好き。

564:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:22 /psF5BJTO
ハリウッドはすぐ家族愛に持って行くよな
単純なんだよハリウッド

565:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:30 Sm/I5SzZ0
ってか、このボルカールトって奴だけが変人で、
フランダースの犬見ても「AHAHA!ネロは負け犬ファッキンw」
と思っちゃうってだけで、普通にその辺のベルギー人に
ちゃんとフランダースの犬見せたら泣くという可能性の方が高い気がするぞ
おしんが外国で流行るぐらいなんだし、これ見て泣いてるのは日本人だけなんて
いうのは余り考えられないな

566:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:31 sNxRTp4N0
日本には忠犬ハチ公が居るじゃないか

567:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:39 7d/b3XZW0
「負け犬の死」・・・・・俺も同感だよ

568:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:41 SwQ3jCWdO
小学校の国語の時間に立って読まされ号泣した。
マッチ売りの少女も可哀相だよな。
クリスマスのご馳走並んでるとまだ思い出す。

そんなアタイも、はや五十代。

569:名無しさん@八周年
07/12/25 10:37:45 aR7k28JzO
共感?同情かと思ってたわ。

570:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:01 ylKrVam70
ふが

571:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:10 U22U550r0
フランダースの犬(モデルとなった犬の画像)
スレリンク(honobono板)

572:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:11 mqHbLf1j0
「負け犬の死」

ヨーロッパ人はひでえな・・・(´・ω・`)

573:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:12 1a4idvJa0
>>545
アメリカのキリスト教はそんな歴史の浅いものじゃないよ
そもそも、最初の移民からして信教の自由を求めて海を渡った連中だしな。
最近になってようやく日本でも知られるようになっただけのことで、連中が急激に変わったわけではない。

574:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:14 tHLF1Xj50
>>556
あれってパトラッシュがネロを追っていったんだっけ?それともネロがパトラッシュを追いかけたんだっけ?



575:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:19 nLq96e5s0
しかし英国でベルギーが嫌われてるとなると、
エルキュール=ポアロって、あれはけっこう微妙なキャラが出てくる話なんだなw

576:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:23 X+7qpnfJ0
かわいそうな象の話も絶対自分は泣く

577:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:26 PczRm6Vx0
ルーベンスの絵にはカーテンがかけられ、
ジブリの映画にはコピーガードがかけられてることについて

578:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:33 /bmHoT6UO
毎年毎年、あちこちで死に演技披露するネロも大変だな
付き合って死ぬパトラッシュも大変だろ

579:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:38 nEPsVZPkO
『泣いた赤鬼』を見せたらヤツらどう思うのかね?

580:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:39 +nPxb/kJO
URLリンク(same.u.la)
パトラッシュスレッド

581:名無しさん@八周年
07/12/25 10:38:42 Rx3RPSEE0
映画版キャシャーンのラストも救いようが無いよね。いろんな意味で。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch