【地域】「(創価学会の)功績は多大であります。」東京・立川市の富士見商店街ほか3商店街から創価学会に感謝状[12/23]at NEWSPLUS
【地域】「(創価学会の)功績は多大であります。」東京・立川市の富士見商店街ほか3商店街から創価学会に感謝状[12/23] - 暇つぶし2ch814:名無しさん@八周年
07/12/24 09:06:05 Ui1hgm670
大昔なら集団就職で孤独な若者を受け入れるとか戦後の混乱で困ってた人を受け入れるとか社会的意義もある
程度あったけどネットが普及して色んな情報にいくらでも触れられるようになった時代に生きたモンを教祖に
祭り上げて何もしない団体に金だけ払って信者やる理由ってなんかあんの?
なんか携帯やPCが普及してる時代にポケベルを有難がって大金払って買ってる見たいな構図だよね?
ぶっちゃけ若い世代って層化に限らず宗教って概念そのものが興ざめの対象ですよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch