【医療】富山・射水市民病院での”呼吸器外し”、「6人余命24時間内」の鑑定で殺人立件困難か…遺族にも処罰感情なしat NEWSPLUS
【医療】富山・射水市民病院での”呼吸器外し”、「6人余命24時間内」の鑑定で殺人立件困難か…遺族にも処罰感情なし - 暇つぶし2ch50:名無しさん@八周年
07/12/23 10:57:25 4Jc2FwYeO
罪や罰の問題はおいといて、殺人は殺人だろ。
明日死ぬかもしれなかったらから人殺してもいいになったら大変だよ。

51:名無しさん@八周年
07/12/23 11:01:31 DkATMZan0
>>42
その嫁は他人の苦しみが分からないで「人間の命の心配をするアタシカコイイ」とか
思ってるタイプなんだろ。身内なら家族の苦しい状態や経済状態を考えて延命不要の
意見を尊重するが、自分の感情や都合しか考えない嫁は自分の意見が絶対正しいと
思い込んでいて、自分の意見>42の母親の権利だと思ってるわけだ。
その嫁みたいなタイプは口を出しても、金は出さない、手助けもしない人間だろう。
その嫁の意見は聞くだけ無駄だ

52:名無しさん@八周年
07/12/23 11:05:19 7o/U59Ry0
延命措置してもあと24時間程度しかもたない人間を
わざわざ殺す必要はないんじゃないか??

53:名無しさん@八周年
07/12/23 11:08:23 nGuZ6wHn0
>>52
翌日から休暇だったんじゃないの?

54:名無しさん@八周年
07/12/23 11:13:38 7o/U59Ry0
>>53
それならヒドスwww

あとあれか、安楽死賛成派の医師が売名行為あるいは安楽死の実例作りのために
安楽死させる意味もあまりないが問題にもなりにくい患者を選んで実行したってとこか。

55:名無しさん@八周年
07/12/23 11:28:28 eTh/Rg9F0
>>50
>殺人は殺人だろ。
 幼稚な奴だな
 「呼吸器外しと死亡との因果関係の立証は難しい」ということが分からないのか
 

56:名無しさん@八周年
07/12/23 11:35:37 iYzlq/Px0
>「呼吸器外しと死亡との因果関係の立証は難しい」

この表現がミスリーディングだな。

呼吸器を外したから死んだのは、明らか。

問題なのは、そのままにしておいてもすぐに死んだのに、それでも呼吸器を外したことが
殺人にあたるといえるのか?ということ。

かと思ったんだけど、考えがまとまらない。

だれか、刑法総論の因果関係あたりの記述を見ながら、解説して。
猟をしに行って、仲間を誤射して、打たれた人が苦しそうにしてたから
「いっそのこと」と思って殺したのが殺人に問われたケースあたりを参照にして。



57:名無しさん@八周年
07/12/23 11:39:26 eBqd30tz0
みんな死ぬこと忘れちゃったからな~。
生き物だから、遅かれ早かれ死ぬんだよ。

おれはあんな機会に繋がれて20年意識無く、生きるぐらいだったら死んだほうがいい。
肺炎繰り返したりして地獄だよ。誰のために何のために生きているのか分からないしな~。

アメリカ張りに臓器移植か、人工呼吸器はずすようにするか、
延命は自費にすれば良いと思う。

58:名無しさん@八周年
07/12/23 11:39:41 j2ymkfR/0
>>56
呼吸器はずしは絶対にしてはならない。
命は地球より重いからだ。
1秒でも長く生きる権利と義務があるのだ

59:名無しさん@八周年
07/12/23 11:43:06 WY58ym7kO
病院GJ!
だいたい人口呼吸器をつけないと
生きれないなんて
おかし過ぎる状態だからな

60:名無しさん@八周年
07/12/23 11:43:09 eBqd30tz0
よく見ると毎日の記事だしな。左寄りだから、現実が見えないし、
現実的ではない。

61:名無しさん@八周年
07/12/23 11:43:19 tyfs7bBm0
>「脳死」者を創らず、救命しなさい!  「脳死」・臓器移植は死と、人権侵害をもたらしています!

私たちは「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会です!
URLリンク(fps01.plala.or.jp)

>脳がないからといって意識もないとするのは、胃がないから食物が摂れないと考えるに劣らず、愚かしいことである。
>Henri Bergson 1907
























・・・・・・・・・・・は    あ     あ     あ     ?

62:名無しさん@八周年
07/12/23 11:44:57 XcaagoPvO
>>52
うちもそう思う

63:名無しさん@八周年
07/12/23 11:46:06 j2ymkfR/0
>>61
目がないからものが見えないと考えるに劣らず、愚かしいことである。


64:名無しさん@八周年
07/12/23 11:47:51 cJI5ZBaO0
「殺人は殺人」とか言ってる奴って幼稚だな.
一度人の終末期という物を見てきた方がいいと思う.

医師個人が「家族の希望もなしに」呼吸器を外すとはとうてい考えられないんだがなぁ.
だってその方が絶対に「面倒くさいことになる」のが目に見えてるからね.
「ベッドの回転」とか「終末医療は儲かる」とか書いてるやつもいるけど,
公立病院なんだから病院の収入と医師の給与は関係ないぞ.

いい加減この問題について,きちんと立法しろ.
終末期のガイドラインが出てはいるが,後出しじゃんけんで
「解釈が違っているので殺人です」
なんて言われたら,なんのためのガイドラインか分からん.

65:名無しさん@八周年
07/12/23 11:49:23 kOtpdJP80
呼吸器付けてれば、とりあえず生きてることになるからな。
危篤状態でも親戚が駆けつけるまで延命して臨終に立ち会える便利な機械だと思う

66:名無しさん@八周年
07/12/23 11:51:37 7o/U59Ry0
>>64
希望があってもはずさない方が「面倒くさいことにならない」と思うが?
結局医師がやりたかったって事だろ

67:名無しさん@八周年
07/12/23 11:52:47 S16cbq640
富山県も不起訴の見通しか。

北海道、和歌山県は当事者自身が「司法で白黒つけろ」と
刑事問題にしたのにな。

警察・検察はよほど裁判所での白黒が出る議論をすることがイヤなんだな。

68:名無しさん@八周年
07/12/23 11:52:51 GIPF/UAd0
名古屋高裁(昭和37年)が出した結論。
違法性が阻却されるとした安楽死の6要件は以下のとおり。

1. 不治の病に冒され死期が目前に迫っていること
2. 苦痛が見るに忍びない程度に甚だしいこと
3. 専ら死苦の緩和の目的でなされたこと
4. 病者の意識がなお明瞭であつて意思を表明できる場合には、本人の真摯な嘱託又は承諾のあること
5. 原則として医師の手によるべきだが医師により得ないと首肯するに足る特別の事情の認められること
6. 方法が倫理的にも妥当なものであること

>>52 >>62は、↑の要件「1」に該当するというだけ。

69:名無しさん@八周年
07/12/23 11:53:37 KHM/e+xZO
いつ死ぬか分からない状態や痛みが激しかったら、呼吸器はずしてほしいと思うよ。
治る見込みがほぼなかったら。
オレは家族の負担になりたくないし、死の直前まで苦しみたくない。
でも法がゆるさないし、人権みたいな奴らも黙ってないだろう。
もちろん悪いヤツもいっぱいいる。
医者はこんなジレンマに挟まれてかわいそうだな。

70:名無しさん@八周年
07/12/23 11:54:53 V4cyBbndP

ともかく日本の医療を潰せれば
なんでもいいんだよ
@マスゴミ




71:名無しさん@八周年
07/12/23 11:58:32 tyfs7bBm0
「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会の紹介、主張
URLリンク(fps01.plala.or.jp)

>☆「脳死」への疑問

> 私たちは「脳死」を人間の「死」とすることに反対します。

> 「脳死」というのは実に抽象的であいまいな言葉です。その定義どおりに「脳の全ての機能が失われて戻らない」
>という状態が人として生か死か、という空想上の議論はさておいて現実を見れば、
>これまで、「脳死」状態の女性が出産し、そのお子さんは元気に生まれ、育っているという報告が度々なされています。
>正式に「脳死」と判定された人でも、脈があり、血圧も変動し、触れれば温かく、汗や涙が出ます。

>☆救命医療への疑問

> そもそも、重篤の救急患者をつねってみたり、耳に冷水を入れてみたり、人工呼吸器を外してみたりする「脳死判定」は、
>危篤状態の患者本人にとっては全く無益な、危険で乱暴な行為でしかなく、はっきり言えば患者を

>確   実   に   殺   す   た     め

>の判定にすぎない、というのが否定できない現実です。患者を助けるための救命医療の現場で、
>むしろ患者を大きく害する行為がなされることに、私たちは矛盾を感じざるを得ません。

・・・・・・・・・・は     あ      あ      あ      あ      ?

> 私たち「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会は、年齢、職業はもちろん、
>宗教、思想、政治信条、人間観、社会観なども、それぞれに異なる様々な個人の自由な集まりです。

・・・・・・・・・・いや・・・・・違うと思うが・・・・・宗教、思想、政治信条、人間観、社会観など偏ってるぞ





72:名無しさん@八周年
07/12/23 12:01:36 pUW4xfus0
生きたかったら息をしろ。

73:名無しさん@八周年
07/12/23 12:01:40 dqmECzQbO
入院費治療費がかさむとね・・・
ぽっくり死んでもらったほうがいいのよ実際
確かに悲しいけどね

治療費やら入院費払うためだけの生活になっちゃうからね
日本でも尊厳死を尊重してほすい

まだ病院にいるならいいけど自宅介護になるとね・・・
まぁたいていは金が解決してくれるが金がなければ買った家も土地も売らなきゃならんしね
介護疲れで殺人する人の気持ちわからんではない

74:名無しさん@八周年
07/12/23 12:02:18 GIPF/UAd0
>>71
>これまで、「脳死」状態の女性が出産し、そのお子さんは元気に生まれ、育っているという報告が度々なされています。
失外套症候群(遷延性植物状態)と脳死の区別もついていないみたいですね。

75:名無しさん@八周年
07/12/23 12:03:44 cJI5ZBaO0
>>66
>希望があってもはずさない方が「面倒くさいことにならない」と思うが?
その通り.だから現実ではほとんどのところでそう言うことになっている.

家族が「もう見ていられない」と涙ながらに訴えてきても,俺は
「外したら殺人罪に問われるかも知れないから」と断固拒否しているよ.
「鬼,悪魔」と罵られたこともあったっけな.
だから最初に「つけたら絶対に外せません」と言ったのにな.

>結局医師がやりたかったって事だろ
それは知らんが,あんたは連日顔を付き合わせる家族に罵られても泣かれても平然としていられる?
俺は冷血なんでそんな物せせら笑ってるけど,医師もいろんな人がいるから
家族に同情しちゃう「心優しい人」が居たって別に不思議とも思わんがね.



76:名無しさん@八周年
07/12/23 12:04:27 tyfs7bBm0
「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会の紹介、主張
URLリンク(fps01.plala.or.jp)

>☆移植医療への疑問

> 「それでは、移植を待つ患者はどうなるんだ?」という問題があります。

>私たちも、この点については真剣に考えていますが、そもそも極めて少数の人だけが移植で救われる、
>という臓器移植医療の本質を深く考慮しないまま、「移植でなければ助からない」という決まり文句が
>あまりにも安易に叫ばれてはいないでしょうか。数少ない「脳死」判定数と多数の移植希望者数のバランスを
>見れば、「移植で助かる人」が「移植を待つ人」のほんの―部にすぎないことは本質的に明らかです。

・・・・・・・・・・じゃあ移植待っている患者にその言葉言ってやれよ


77:名無しさん@八周年
07/12/23 12:05:45 j2ymkfR/0
>>76
お笑いの対象ですね。
怒らずに眺めましょうね。

78:名無しさん@八周年
07/12/23 12:07:07 XcZP4/IXO
これは同じような身内を持つ人しかわからないと思う。
呼吸器だけで生き延びるなら外してくれ。正直にそうなんだよ。
わからないと思う。当事者にしか。遺族が罪を望んでないのに。

79:名無しさん@八周年
07/12/23 12:10:03 GIPF/UAd0
こういう所もあるよ。

URLリンク(www.oomoto.or.jp)

># 私たちは「自然に反し、理にかなわないものは、結局、行き詰まる」と訴えているのです。
>たとえば次のことなどを見ただけでも、「脳死・臓器移植」がいかに“不自然”であるかがわかります。
>
> * 他人の臓器に対して、拒絶反応がある(これこそ自然からの拒否反応、不自然、非自然の意思表示です)
> * 免疫抑制剤を、生涯、服用しなければならない(これも不自然です。QOL=質の高い自然な生活が、取り戻せません)
> * 家族や親族の感情を混乱させ、さらには社会秩序をも混乱させる
> * 諸外国では誘拐や人身・臓器売買につながっている(人体の医療資源化)
>
># これらを総合的に考えてみれば「脳死・臓器移植」が、
>人類社会にとっていかにおぞましいものであるか、真の姿が、見えてくると思います。

80:名無しさん@八周年
07/12/23 12:16:44 eBqd30tz0
まず、本当に長くない人の呼吸器をはずすことによって、
問題提起がしたかったのではないかと思われ。

さっさと法律作ったら良いよ。
医者が主導できないから、大量の患者が治療の結果、寝たきり意識もないままで田舎にあふれている。十年後には都市部にもあふれている。
厚労省も、そろそろ政治の道具にするのは止めて、抜本的に改革しないと、
近い将来破綻するぞ。社会を支える人にお金を使うようにしないとね。

これからは、治療内容や薬によって自己負担率を変えるのが良いと思う。古くて安い薬は3割負担
少し古いのは4割、新薬5割みたいにさ。経済状況に合わせて、患者自身もよく考えて
治療法、薬も選ぶべきだと思う。全部平等で維持しようとするからお金の垂れ流しになり、
おかしくなる。安いから病院がホテルになる。

50年前のシステムを今に当てはめられるはずがない。格差社会などということ
ばがあるが、格差なんて是正できないから。

81:名無しさん@八周年
07/12/23 12:16:54 KX7fgqNq0
>>50
「殺す」のと「生存させない」は微妙に違う予感がする

82:名無しさん@八周年
07/12/23 12:18:27 H16/x6ey0
『長期脳死』で延命中止 死期迫らず異例家族希望で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 頭のけがが原因で約半年間「長期脳死」の状態だった四十代の女性患者について、秋田赤十字病院が
2006年3月、病院の倫理委員会の承認を得て人工呼吸器を含む延命治療を中止していたことが22日、分かった。
中止を希望した家族も立ち会い、女性は間もなく亡くなった。
 病院側は「臨床的脳死判定をし、院内全体で議論した結果」としており、日本救急医学会が今年10月にまとめた
終末期医療に関する指針にも合致する対応だが、脳死後も長期間心停止にならず「死期が差し迫ったとはいえない」
(同病院)状態での中止は極めて異例。
 呼吸器外しのように患者の死に直結する中止行為をめぐっては「生命の切り捨て」との批判もあり、議論を呼びそうだ。
(後略)


83:名無しさん@八周年
07/12/23 12:22:21 tyfs7bBm0
「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会URLリンク(fps01.plala.or.jp)
の代表: 岡本隆吉氏URLリンク(fps01.plala.or.jp)
の「脳出血」の知識の程度URLリンク(obgy.typepad.jp)

>それでお話ししていく過程なのですが。
>「子どもなんか助けんでも、お母さんを助けてほしかった」
>と考えていると仰います。原告側はそのように考えているとも。
>「だって脳出血ですよ?」と私は申しあげました。
>「除脳硬直がでるほどの脳出血ですよ?助かるわけがないじゃないですか」
>「えっ!?でも脳外科に送れば助かるでしょう」
>話がかみ合わないんです。
>どうやら岡本さまの奥さまは、「くも膜下出血」で手術をして助けてもらったとのこと。

>「。。。えっと。くも膜下出血や硬膜外血腫は脳出血と違うんですよ」
>「え、どう違うんですか」
>「聞いてらっしゃらないんですか?」
>「似たようなもんだって」
>「えっ。。。」
>ちょっと開いた口がふさがらなくなってしまいました。

>くも膜下出血も、硬膜外出血も、脳出血ではありません。
>頭蓋内出血ではあるけれど、脳出血は「脳実質」の出血です。
>その区別も、まさか原告側はついていない?








・・・・・・・・・・こ   ん   な   や   つ   が   医   療   を   壊   し   て   い   る

84:名無しさん@八周年
07/12/23 12:23:13 pUW4xfus0
人工呼吸器をはずしても長時間生きていたということは、
人工呼吸器をはずしたのと死んだのとは因果関係がないということになるが。

85:名無しさん@八周年
07/12/23 12:34:01 dVDXhMZW0
>>4
その法律ができると「何故あの人は働けないのに安楽死しないのか?」という問題が出てくるな。

86:名無しさん@八周年
07/12/23 12:34:28 tyfs7bBm0
射水の呼吸器外し:大阪の市民団体が人権救済申し立て /富山
URLリンク(mainichi.jp)

> 富山県の射水市民病院で末期患者7人の人工呼吸器が取り外され死亡した問題で、
>大阪市の市民団体「『脳死』・臓器移植による人権侵害監視委員会・大阪」(岡本隆吉代表世話人)
>のメンバーら42人が26日、県弁護士会に人権救済を申し立てた。患者2人について、同病院
>(麻野井英次院長)と伊藤雅之元外科部長は、脳死でないのに「脳死状態で回復はない」と家族に説明し
>同意をとりつけ、人工呼吸器を外し死亡させたなどとして、調査などを求めている。

> 患者2人は、80代女性(05年10月死去)と70代男性(00年死去)。

> 岡本代表世話人と冠木克彦弁護士ら4人が県庁で記者会見し「医師に死なせる裁量権はない。
>裁量による延命中止が許されるなら、医療費抑制の観点から患者の命が縮められ、弱者切り捨てがまん延する」
>と危ぐした。

> 県弁護士会は、人権擁護委員会(委員長=水谷敏彦弁護士)が調査が必要と判断した場合、
>人権侵害に当たるかどうかを調べる。侵害があれば勧告や警告を出す。【上野宏人】

「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会URLリンク(fps01.plala.or.jp)

>>61>>71>>76>>83


87:名無しさん@八周年
07/12/23 12:36:53 S16cbq640
>>80
>さっさと法律作ったら良いよ。

司法も判断から逃げているくらいなんだから、
今のまま現場に押しつけておいた方が楽じゃん。

あとは逃散されて現場が無くなって世論が騒ぎ
出した時になって、やっと重い腰を上げればいい話。

88:名無しさん@八周年
07/12/23 12:37:18 6BjyQ2Zq0
>>85
出ないよ・・・

89:名無しさん@八周年
07/12/23 12:38:31 DBY9I/gj0
「処罰感情」て何だよwwwww

法曹は変な日本語つくるのいいかげんにやめろよwwwww

90:名無しさん@八周年
07/12/23 12:43:38 eBqd30tz0
家族の経済的、精神的負担も相当なものです。そして、このようになった人を
自宅や人的設備的に整った施設で見れるほど時間や経済的余裕がある人が、
そんなにいますか?
そもそも医療はサービス業という立派なビジネスです。慈善事業ではありません。
そこを明確に打ち出さないから偽善的な議論になってします。当然、選択という
権利はあります。

人間だって動物です。自分の生命を自分で維持できなくなったら、そこで終わりなのです。
それが寿命です。決して切捨てではないと思う。そこを医療という行為によって、
一時的に維持することは人間の特権だと思いますが、回復できないのにずっとやっているのは、
今までそういう議論をきちんとしてこなかったからだと思います。
生きるということは大変なことなんです。

とみなさん思いませんか?


91:名無しさん@八周年
07/12/23 12:47:05 RWU9HeS5O
>>85
kwsk

92:名無しさん@八周年
07/12/23 12:47:20 j2ymkfR/0
>>90
正論が通用すると思うなよ。
正しいことを言って褒められるのは小学校までだ。

93:名無しさん@八周年
07/12/23 13:00:51 eBqd30tz0
こういう、権利を主張している人たちって、生きている世界が違うからね。
現実を度外視して、主張し満足しているような気がする。こういう人たちが、
自分の家族が同じ状況になったときにどうしているのか知りたいね。

手術だってやれば良いってもんじゃない。くも膜下出血だって、脳出血だって
きちんと、手術適応の基準ある。この岡本弁護士の奥さんが手術できたのは、
運良く軽症だったからということです。医者が自分で患者の体を傷つける、
それ自体がリスクを伴う行為に対してには当然ながら検討されて基準が
できています。

分かってないのに人を訴えたり、裁いたりしてはいけません。それは名誉毀損
人権侵害という犯罪です。騒げば良いという問題でもないです。


94:名無しさん@八周年
07/12/23 13:03:43 1Ur3T49R0
名医は地獄に落ちる

95:1000レスを目指す男
07/12/23 13:05:42 4KAGMIZp0
まあ、こういうクリニカルな問題には、他の人の検証が必要なのは確かだよね。
一人の医者がダメですとか言ったからって、本当かどうかわからないし。
案外医療事故を誤魔化してるのかもしれないし。
一刻を争うから、セコンドピニオンとかいうんだろうな。


96:名無しさん@八周年
07/12/23 13:07:22 KFUPW/hKO
馬鹿の田舎警察風情が何やってるんだか。
他にもっと捜査すべき件はたくさんあると思うがね。

97:名無しさん@八周年
07/12/23 13:07:32 Zj8Z35hy0
これ難しいよね。死に対峙するのは、普通の人は人生に数回だ。
常に対峙してる、医師や看護士(あるいは弁護士)とは、違う。
この患者の家族も暫く経って、正常な生活に戻った後、やっぱり
生かしといたほうがよかった、と思うかも知れ無い。家族に対す
る愛情は、計り知れないからね。むしろ色々悩むべきだと思うんだけど
どうなんだろうね。


98:名無しさん@八周年
07/12/23 13:08:15 It77Iorf0
久々の終末医療問題だね。
たらい回しや野良妊婦問題のほうが最近人気があったからこういう問題は
5,6年くらいおろそかになってたわけだ。
そろそろもう一回脳死とか延命治療とかについて考え直す時期が来ているのかもしれない。
安楽死と尊厳死の違いとかリアルな脳死の実態とかスパゲッティ状態の患者の話とか
国民は全員知っておくべきなんじゃないだろうか。
医療とは関係の無い職業の人間が多いけど
「死」は誰にでも等しく訪れるんだから。

99:名無しさん@八周年
07/12/23 13:11:13 cJI5ZBaO0
>>95
確かに,一人の医師の判断だけじゃダメだろうね.
もし延命治療の中止を行うなら,ランダムに選んだ他院の医師に来てもらって,
複数で検討するとかいう制度が必要だと思う.

100:名無しさん@八周年
07/12/23 13:11:56 BgarRVbQ0
これ家族が呼吸器外してほしいっていったんじゃなかったか?
それにしても>61は極端に言うと無頭児すら生かせということか?

101:名無しさん@八周年
07/12/23 13:14:55 dVDXhMZW0
>>91
回復の見込みのない病人が、家族・支援者に遠慮して安楽死を選ぶケースは想像できるだろ。
そのうちに重病者が周りに遠慮して安楽死、ということが一つのスタイルとして定着するだろう。
そうすると「お金もかかるし、子供達を楽にさせてあげたらどう?」とお節介が安楽死を迫るケースも必ず出てくる。
やがてその理屈も定着するかもしれない。

102:名無しさん@八周年
07/12/23 13:21:36 eBqd30tz0
>90
正論かどうかは分かりませんが、今後ますます問題になるであろう高齢化と
医療費の問題を考えると、私が言うまでも無く、自然に経済的、社会的な
圧力は高くなってくると思います。ほめられるというより、みなさん
どう思っているのか知りたかっただけです。

103:名無しさん@八周年
07/12/23 13:26:56 eBqd30tz0
102 90→92の間違いです。

104:名無しさん@八周年
07/12/23 13:30:26 V0gRFEY+0
遺族に処罰感情がなければ犯罪じゃなくなるの?

105:名無しさん@八周年
07/12/23 13:39:17 S16cbq640
>>104
まさか。
もしかしたら減刑の一理由にはなるかもしれないが、
基本的には刑事事件であり民事じゃないしね。

今回の件も、前の北海道や和歌山の事件も、
警察・検察が腰引けて司法判断を放棄しているだけ。
(北海道や和歌山はそもそも医療当事者が司法判断を
 求めて自ら告発している)

106:名無しさん@八周年
07/12/23 13:50:27 y/SBzedAO
正論を避けてるうちにこんなことになってしまったんだよね
偽善、衆愚、、、いろいろ語られているけど、商業マスコミやハイエナ司法には期待できない
火中の栗を拾う官僚なんて走る金魚みたいなものだろうし、政治家は医療を自分に利権をもたらすか否かあるいは集票の具としてしか見ていない
経済財政諮問会議どころかプロ市民や電波まで、声の大きなもん勝ち
国民の幸福というふうな視点だけは抜けおちて話がすすむが、なすべきことをなすということができない、議論すら避ける、もう一事が万事、ほとほと現場は疲れ果ててる

107:名無しさん@八周年
07/12/23 15:36:50 nlzvUQIl0
はっきりした形は残ってなくても、遺族に処罰感情がないのなら、遺族の同意があったに違いないしw
こんなもんぶっちゃけ、金や体力や精神力やなんやらかんらや看病苦で、医者に殺してくれって頼んだとしか思えない。
頼まれて同情して殺しちゃったら、医者が殺人者になるって当たり前のことだけどもw
気の毒だな、医者が。


108:名無しさん@八周年
07/12/23 16:03:05 5Li/e1kK0
>>24
元々は院長と外科部長の仲違いだよな。
確か、本当にヤバそうな人しかやっていないはず。

109:名無しさん@八周年
07/12/23 16:20:34 IJJZLTBX0
なんか表沙汰になっていないいくつかの複雑な事情がありそう

家族は家族で早く死んでくれと思っていたかもしれないし、
一方で病院は病院で内部で仲たがいや確執があって同僚にチクられたとか病院の事情があったのかもしれない

双方にそれぞれの思惑があって安楽死・尊厳死のことなんて高尚なことは意識してないかもね

110:名無しさん@八周年
07/12/23 16:34:46 eR7su6SO0
>>109
半分くらい合ってる

院長はともかく、伊藤氏は安楽死・尊厳死の事なんか知ったこっちゃない
彼は只のパターナリスト
患者の前だけいい顔して、周囲の同僚には王様面

>呼吸器外した患者は全て脳死状態

これなんか大笑いだよねwww
報道をきちんと追えば分かるけど、彼が「脳死」とか言い出したのは、ニュースが大きくなった後のこと
保身のための欺瞞に過ぎない

大体終末期の患者に脳波とか脳幹反射なんてやるわけないじゃんw
こんなのに保険通らないし誰もやろうと思わない
しかも彼は外科医ですよ まともな神経所見取れるわけないし

111:名無しさん@八周年
07/12/23 16:49:44 Aa0maGjU0
司馬先生もいってました
「生きているってのと、死んでないってのは違うんだ」と

112:名無しさん@八周年
07/12/23 17:34:47 IJJZLTBX0
>>110
この伊藤医師は足を引っ張らせる格好のネタを提供してしまった、ってとこだね
医療の裁判に限らないけど、医療の裁判もこうやって本来の議論すべき重要な問題は大して考えられていなくて、
実際はドロドロとしたものが争いの主で、議論すべき重要な問題がそれに利用されているに過ぎないことが多いよね

113:名無しさん@八周年
07/12/23 17:41:02 IJJZLTBX0
もちろん患者側にも同じことはいえるが

114:名無しさん@八周年
07/12/23 18:18:17 tyfs7bBm0
もう一回>>86を見てくれ

事は一病院と地元警察のゴタゴタだったが、そこに訳わからん市民団体が横槍を入れてきた

まともな医学知識も持ち合わせず>>83

脳死判定は確実に患者を殺す事が目的と主張し>>71

脳がないからといって意識もないとするのは、胃がないから食物が摂れないと考えるに劣らず、愚かしいことである。
に至ってはもはや理解不能だ>>61

医学知識もなく偏った思想の彼らこそが


















諸     悪     の     根     源     だ


115:名無しさん@八周年
07/12/23 21:24:08 H16/x6ey0
長期脳死患者の延命中止=本人意思くみ家族希望-秋田赤十字病院
URLリンク(www.jiji.com)

 脳死状態が長期間続く「長期脳死」状態にあった女性患者=当時(43)=について、
秋田赤十字病院(秋田市、宮下正弘院長)が2006年3月、人工呼吸器を外し延命治療を中止していたことが
23日、分かった。本人の意思は明確でなかったが、家族が本人の意思をくんで希望。
病院は会議を開き検討した上で延命医療中止を承認した。
 一般に、脳死状態になると1~2週間で心停止するが、女性は半年以上脳死状態が続き、
「死期が差し迫っているとは言えないが、無理に生かしている状態」(宮下院長)となった。
日本救急医学会が10月に策定した終末期医療のガイドラインでも想定していない事例で、
こうしたケースでの治療中止は異例。

116:名無しさん@八周年
07/12/23 22:05:42 jFVLkQp50
で、警察は、元外科部長の伊藤雅之医師の人生をめちゃめちゃにした責任はどう考えてるんだ?
警察と検察とマスゴミは、医者に対して逮捕しっぱなし、立検しっぱなし、マスゴミっぱなし。
何のペナルティーも無いのは不公平すぎるな。

誤診だ!!と言う割りに 誤審だ!! と問われないのは歪だ。

117:名無しさん@八周年
07/12/24 13:18:55 mKJru31m0
余命24時間以内なら、外さなくてもよかったんじゃね?何でわざわざ外したの?

118:名無しさん@八周年
07/12/24 17:18:33 18aK//Q5O
俺だったら絶対レスピ外さないし、周りにも敢えて外したがる医者はいない

今回件の担当医師が刑事事件に発展するリスクを冒してまで今回の行動に至ったのかは正直言ってよく分からん

この医師が自分自身のリスク管理が出来ていなかったと言えばそれまでだが

119:名無しさん@八周年
07/12/25 16:41:43 Gv4BpySI0
普通外したくないよ
患者のためとか言う奴は只の偽善者だろ
素直にいえよベッド回転率上げるためですってw

120:名無しさん@八周年
07/12/26 00:14:10 ZHmHXfhMO
富山県は既知害百姓が多いから大変だ

121:名無しさん@八周年
07/12/26 11:30:38 OlaLQzG+0
>>114
正論を言うな。だまって逃散しろ!

122:名無しさん@八周年
07/12/26 17:47:39 WHyFaZT00
>>116
外野は気楽でいいよなw
あいつが何人の同僚と何人の患者の人生を滅茶苦茶にしたと思ってるんだw

123:名無しさん@八周年
07/12/26 19:38:36 83D8gz770
不起訴は当然だが「処罰感情」とやらを考慮するのは疑問。
法律を恣意的に運用してどうするよ

124:名無しさん@八周年
07/12/26 22:34:53 O/Tc88Mr0
遺族ごときが処罰感情など、おこがましいにもほどがある。
病院に収容してやってるだけでもありがたいと思え。
だから医者じゃないアホは大嫌いなんだ。馬鹿の癖に
要求だけは人一倍。ほかの先進国ではありえないよ。

125:名無しさん@八周年
07/12/26 22:39:16 bxqN8s2UO
某スレに続いてまた医者の自演スレか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch