【社会】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分at NEWSPLUS
【社会】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分 - 暇つぶし2ch466:名無しさん@八周年
07/12/22 11:27:33 C2fwZGLS0
停止は㈱グッドウィルだけ。
「グループ内の別の会社も含めて」とは書いてないな。


467:名無しさん@八周年
07/12/22 11:27:59 4YW9GE1f0
社民党にすればいいんだよ

468:名無しさん@八周年
07/12/22 11:28:50 waC75GVS0
日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表

1 雇用の原則は直接・常時雇用であり、
  間接雇用である労働者派遣は、臨時的・一時的業務に制限します。
  常用型派遣を基本とし、登録型派遣は例外としてきびしく規制します

2 派遣期間をこえた場合や違法行為があった場合、
  派遣先が直接雇用したものとみなし、派遣労働者を正社員にします

3 派遣労働者に均等待遇を実現し、
  年次有給休暇や社会保障などの権利を保障します

4 派遣元・派遣先企業の責任を強化します

5 違法行為に対する労働者の申告権を保障し、
  告発・是正を求めたことを理由とする不利益とりあつかいを禁止します

URLリンク(www.jcp.or.jp)
スレリンク(newsplus板)

469:名無しさん@八周年
07/12/22 11:29:52 dqk4TSbk0
港湾荷役業務が対象外になってるのは、ヤクザの既得権益だから?

470:名無しさん@八周年
07/12/22 11:30:05 gTyFArSNO
この世のの贅沢を全て味わったろうな、折口会長は
悪い事して人生暗転、ジェットコースター人生だな。

471:名無しさん@八周年
07/12/22 11:30:57 MD+ebEe30
>>469
港湾だけじゃない、警備、建設、医療も派遣禁止

472:名無しさん@八周年
07/12/22 11:31:10 Bc66wEbI0
>>17
このまま放置すれば自民が選挙で負けるから
つまり参院での民主の大勝がこの処分につながっている。

473:名無しさん@八周年
07/12/22 11:31:37 HpTodc+s0
腐れヤクザ企業ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

474:名無しさん@八周年
07/12/22 11:31:43 BFkNyxV90
>>450
言ってることがよくわからんのだが。
考えるだけムダってことかい。んなわきゃねえと思うが。

475:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:01 g17KkDlq0
>>471
警備はもう間違いなく警察の縄張りだからだなww

警察OBが警備会社に腐るほど天下ってるぜww

476:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:06 QILWVXOl0
港湾労働組合といえばイレイザー

477:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:15 mzIGJSc70
グットウィルの派遣登録してる人はどうなるの?
パソナとかに大移動するの?

478:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:33 ego3un2LO
>>1
GJ

479:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:35 4YW9GE1f0
だいたい三分の一が非正規社員なのに、なんで自民党が勝つんだ。

結局、本当はみんな 金に困ってないんだな

480:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:41 Lwn3f74J0
200株信用取引で買ってた俺は当分笑顔になれそうにない。


481:名無しさん@八周年
07/12/22 11:32:48 waC75GVS0
自己責任は社会や国の問題を誤魔化す思考停止の言葉 
ボーナス平均など景気を示すデータを疑え
雇用体系の見直しが必要

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)

482:名無しさん@八周年
07/12/22 11:33:02 q2uEf07v0
>>439
> スタグフはやっぱ来るよな。だよな。あーあ。

スタグフは既にもう来てるんじゃないかな。

産油国がためこんだ金を投資という形で吐き出して、
さらに労働分配にまわって賃金上昇しないと解決しなさそう。


483:名無しさん@八周年
07/12/22 11:33:09 fBwyBC400
折口を詐欺で立件しないのは、どう考えてもおかしいぞ。
だまし放題なのに。

484:名無しさん@八周年
07/12/22 11:33:33 cYAVJQCG0
折口の経歴見ると、社会には絶対貢献しそうにない
経歴だぞ。
サッカリン製造会社の社長のお坊ちゃんだったが
発ガン性が疑われて一気に倒産して極貧生活へ
その後、サッカリンの発ガン性は冤罪だと
言う事になったらしいが・・・。
ジュリアナ東京の経営も手がけるが放逐されて借金何千万か
抱えたようだし。
その過程で社会に対してどんな思いを抱いたのか
この奴隷派遣見ると解るよなw


485:名無しさん@八周年
07/12/22 11:33:38 QEVkV/SL0
ついに終わったか


486:名無しさん@八周年
07/12/22 11:34:09 W5y2INOP0
>禁止された建設業務への派遣

これっていつから禁止なの?10年くらい前、キャストでバイトしてたけど、9割方
建築現場だったんだが。

487:名無しさん@八周年
07/12/22 11:34:14 1PKuKH/s0
>内に処分を通知し反論を聞いた上で、年明けに事業停止命令に踏み切る見通しだ。

反論言っても潰すのかwww
遠吼だけはさせてやるんだね

488:名無しさん@八周年
07/12/22 11:34:25 mzIGJSc70
ああ。
潰れた訳じゃないのね。

489:名無しさん@八周年
07/12/22 11:34:46 Fyb7biUn0
え、ちょっと待って、株はどうなるの?
数ヶ月の事業停止って・・・・

寄るのはいつだろ・・・・

490:名無しさん@八周年
07/12/22 11:35:05 oc2Yp8ZL0
ネカフェ住民死亡のお知らせ

491:名無しさん@八周年
07/12/22 11:35:51 ExngaRvWO
>>431
昭和時代の人でつか?

492:名無しさん@八周年
07/12/22 11:35:52 /ZIdn1m+O
マジックマッシュルーム野郎をCM起用してからおかしかったな

493:名無しさん@八周年
07/12/22 11:36:04 waC75GVS0
大卒内定率史上最低 2003年卒の末路
スレリンク(job板)l50

このままだと、就職氷河期世代の暴動が起きる
スレリンク(dame板)l50

非正社員でワーキングプアか、正社員で過労死か
スレリンク(soc板)l50

494:名無しさん@八周年
07/12/22 11:36:41 LgJpBczt0
これでバイトとパートの時給が2000円とかになったら笑うなw

495:名無しさん@八周年
07/12/22 11:36:43 +XUzZdiR0
事実上、昔の手配師だろ


496:名無しさん@八周年
07/12/22 11:36:58 C2fwZGLS0
いえるのは、
・取得格差となっているから日本の政策金利は上がらない。
・2重派遣に関わると損する。
・自治労が人口減少させ税金浪費し、官僚がスタグフレーションを招いている。


497:名無しさん@八周年
07/12/22 11:37:14 mzIGJSc70
>>494
正社員よりよさそう。

498:名無しさん@八周年
07/12/22 11:38:05 ltLfh+Va0
>>479
金に困ってるんだが困ってないフリをしてるんだよ
それに今の若い奴は中古のパソコンとネット環境さえあれば満足するからな
エロゲーにしてもエロアニメにしても欲しいコンテンツはネットからタダで手に入る
車買えないどころか免許すら取る金がない(だが本人まったく気にしてない)
外出もしないし、友達もいない、食べるものはコンビニの弁当で満足する
お金なんて必要ないんだから金に困る事がない

499:名無しさん@八周年
07/12/22 11:38:11 p/Yih2pR0
1000人分の所得がある人が1000人分の消費をしてくれたら金持ち批判なんてしなくて済むんだけどな。

1000人前の食事を毎日食い、ゲーム買う時も同じソフト1000個買い、生活必需品も1000個ずつ揃えて…

そうすれば再分配なんてしなくても労働者の1人あたり賃金上がるのに。

500:名無しさん@八周年
07/12/22 11:38:14 xQmDQW/e0
モバイトとかどうなんの?

501:名無しさん@八周年
07/12/22 11:38:15 T6CSzzlJ0

テイケイトレードは業務停止にならんの??

502:名無しさん@八周年
07/12/22 11:39:08 XULcyxKk0
他の派遣会社もちゃんと調査しろよ、ボケ

503:名無しさん@八周年
07/12/22 11:39:09 LgJpBczt0
>>497
雇用が不安定なんだから正社員より高くていいと思うがな。

504:名無しさん@八周年
07/12/22 11:40:35 xaL1MABr0
これを手始めに、派遣業関連すべて逝かれそうだなwww

505:名無しさん@八周年
07/12/22 11:40:42 waC75GVS0
【政治】「派遣労働者のひどい実態を打開する必要ある」
日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表★2
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

704 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 21:10:32 ID:HN1cvTnX0
このスレで書き込んでいる方々へ
現在、皆様のレスを楽しく拝見させて頂いている者です。
私は暫くこのスレを閲覧しましたが、自身は経済に関しても、
派遣の問題に関しても大した知識を持ち合わせていない為、
皆様の意見は非常に参考になりました。ありがとうございます。
そこで僭越ながら私の提案でございますが、
この日本共産党の派遣労働に対する政策について、
異論を含めたご意見がございましたら、下記URLに
直接アクセスしてメールを送ってみたらいかがでしょうか?
このスレで生まれた万機公論をこのままdat落ちさせるのは、
とても惜しいと私は思いますし、又、政党の方からしても
皆様の御意見や御要望を出来うる限り政策に反映させたいと
常日頃から考えているのではないかと思うのです。
以上、未熟者の提案ですが、皆様にこの件を考慮して
頂けたら幸いに思います。拙文失礼しました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

506:名無しさん@八周年
07/12/22 11:42:13 n0issYwR0
良いニュースだな

507:名無しさん@八周年
07/12/22 11:42:49 mzIGJSc70
>>503
安定か金か、か。
そしたら、旦那が正社員で子供がいて、でもチョット働きたいって人には派遣がイイね
定時で仕事終わるし。しかも時給イイって(^ω^)ぶーん

結局、公務員が一番だな('A`)

508:名無しさん@八周年
07/12/22 11:43:17 uwikBVvt0
>>479
労働者保護が政策の中心で、右寄りの政党がないんです><

509:名無しさん@八周年
07/12/22 11:44:19 0qGUHj3X0
こんな奴隷商売を認めるなよ!

510:名無しさん@八周年
07/12/22 11:44:36 t7nyRDzb0
おらー!降り口でてこいやwwwww

511:名無しさん@八周年
07/12/22 11:44:40 YwMsSg320



★【労働環境】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分[07/12/22] [ビジネスnews+]
スレリンク(bizplus板)




512:名無しさん@八周年
07/12/22 11:45:42 5+5jAJ/uO
自民党が作った官僚と経済界のためだけの美しい国へようこそ

513:名無しさん@八周年
07/12/22 11:45:43 dZPsRYFqO
グッドウィルとか酷いのが


かなり重労働のと軽作業の値段が同じこと

514:名無しさん@八周年
07/12/22 11:45:51 waC75GVS0
今日もどこかで誰かが自殺してるんだろうな
スレリンク(dame板)l50

日本人は奴隷だね!何も文句言わないんだもの!
スレリンク(soc板)l50

こんな糞みたいな国は滅べばいいと思っている奴
スレリンク(dame板)l50

515:名無しさん@八周年
07/12/22 11:46:59 wZCWqP+Q0
派遣会社ってみんなこんなんかな?
アデコ登録してたけど

516:名無しさん@八周年
07/12/22 11:46:59 /bdGvq350
厚労省GJ!

517:名無しさん@八周年
07/12/22 11:47:21 Et1B3lCsO
>>484
社会に復讐するには体制派になるか反体制派になるしかない
体制派になって上の社会システムを破壊すれば折口は神になってただろう
折口のやり口は結果的に派遣が第二の折口を生み出す土壌を作り出しただけに過ぎないという不条理

518:名無しさん@八周年
07/12/22 11:48:18 Kg1jMr4s0
>>507
公務員は鬼畜だってあれだけ言ってるのに
なんで悪の犯罪組織に入りたがるんだ?
おまえは餌さえもらえれば喜ぶ 「家畜豚」なのか?


519:名無しさん@八周年
07/12/22 11:48:57 AN/4Qxby0
うちの地元にまで事業所出来てて驚いたけど
潰れたら潰れたで困る人も多いんだろうな。
本当に罪作りな会社だよ。氏ね。

520:名無しさん@八周年
07/12/22 11:49:09 rxv5BhTe0
>港湾荷役業務への派遣
暴力団の仕事を取っちゃいかんぜよ。

521:名無しさん@八周年
07/12/22 11:49:25 b8DlNT3k0
クリスタを折口に売りつけて逃げた林は神だな

522:名無しさん@八周年
07/12/22 11:50:05 qReQ3i1lO
労働者にちゃんと給料渡したらどこもいきなり赤字
かりそめの好景気の裏で滅びの日は近づいてる

523:名無しさん@八周年
07/12/22 11:50:07 l+En1VYG0
つーか派遣法を元に戻せよ。
人身売買の口入屋をのさばらせるな。
そもそもそのための職業安定所だろうが。

524:名無しさん@八周年
07/12/22 11:50:48 58OHASmk0
>>518
悪の犯罪組織がないとおまえの暮らしは崩壊するんだが。('A`)

525:名無しさん@八周年
07/12/22 11:50:57 DEpE5Yd+O
>>508
右寄りって‥‥‥

その事実は、永遠に国に片想いしつつ死ね、という、
上層階級からのメッセージですよ。

国の方はそんな彼らを、兵隊どころか鉄砲のタマ程度にしか思ってませんがね。

526:名無しさん@八周年
07/12/22 11:51:13 FEhswBzX0
これも参院選でミンスが勝ったおかげだな。
腐れ与党が勝ってたらいまだにグッドウィルはのさばっていたに違いない。

527:名無しさん@八周年
07/12/22 11:51:42 1qDuTdJv0
>>479
民主党のほうがひどいからだろw

528:名無しさん@八周年
07/12/22 11:53:01 Kg1jMr4s0
>>524
それは彼らを買いかぶりすぎだよ。w
なーんも分かってない。
役人は国民のことを考えて仕事してるんじゃない。
役人は自分の役所をみて仕事してるだけ。
考えが甘すぎるよ。w

529:名無しさん@八周年
07/12/22 11:53:15 hxyAVX/V0
>>517 >体制派になって上の社会システムを破壊
そういうのはそもそも体制派とは言わないんじゃないのか?


530:名無しさん@八周年
07/12/22 11:53:29 ltfShUTl0
国の責任が大きい、派遣をこれだけ緩和しすぎてその結果でるべき
して出た現象だよ。それを今度は派遣法で取り締まるって予防にも何も
なってない。むしろ増長させて結果取り締まってるってかw
国の馬鹿なトップを殺すしかないな。これだけ日本人を馬鹿にしてる
与党自民党議員をな。


531:名無しさん@八周年
07/12/22 11:53:47 yKHDzleH0
厚生労働省がめずらしく仕事しているな。よくやった。

532:名無しさん@八周年
07/12/22 11:53:51 8hSAsYm9O
どこも同じ様に違法操業してる。
テイケイワークスとかフルキャストも早く潰れろ。こんな奴隷商売日本全体が続けてたおかげで 経済持ち直したって国民が豊かになることはない。
全て資本家に金がすいとられてるからな

533:名無しさん@八周年
07/12/22 11:53:59 wk+WG81u0
日払いだから、学生時代は重宝した

534:名無しさん@八周年
07/12/22 11:54:05 pSLhhkp20

     Λ_Λ
    ( ´∀`)  もう、世の中を救えるのはナチスしかないな。
    (ナチス)
    | | |
    (__)_)


535:名無しさん@八周年
07/12/22 11:55:30 0CB6solD0
この会社から解体現場へ派遣された男をテレビが取材してたが、
のどや目に突き刺さるような痛みを感じたとか言ってた。

他の作業員は厳重な防護服を着てたのに派遣は普通の服とマスクだけ。
これはアスベストだろ。

536:名無しさん@八周年
07/12/22 11:55:46 waC75GVS0
恐るべし派遣スパイラル・2巡回目
スレリンク(haken板)l50

派遣制度って、差別制度かな? パート9
スレリンク(haken板)l50

要注意の派遣先があったら教えて下さい。
スレリンク(haken板)l50

537:名無しさん@八周年
07/12/22 11:55:57 L9AhE82DO
まぢぃレスすると
俺の就職先が決まってからこうなって欲しかった…

538:名無しさん@八周年
07/12/22 11:56:15 SGYr8RtoO
派遣先も処分しないと意味ないよ。

539:名無しさん@八周年
07/12/22 11:56:39 yKHDzleH0
>537
グッドウィル社員乙。とりあえずがんばって転職活動してくれ。

540:名無しさん@八周年
07/12/22 11:56:46 gpZ6RKWV0
>>448
> おまいら派遣会社は選べよ。

選らばねえよw

541:名無しさん@八周年
07/12/22 11:57:09 MD+ebEe30
民主党を支持してるイオンもグッドウィルがなかったら困るのに

542:名無しさん@八周年
07/12/22 11:57:30 fu/tuSDM0
あえて企業名は明かさないけど、企業のロゴ入りグッズを売りつけるのは
営業活動の一環である。特に30代~の仕事に困ってるやつをターゲットに
原価数円のものを売りつけ、結果的に賃金を安くさせるわけ。
相手の弱みに付け込めるから間違いなく売れるし、ピンはね率60パーセント
にプラスしてもっとはねられるわけ。

543:名無しさん@八周年
07/12/22 11:57:31 Jy0HZvFb0
ストップ安の記録更新乙。

544:名無しさん@八周年
07/12/22 11:58:17 Oi5ZfvGS0
で、こうした重労働・低所得者を違法で働かせた犠牲の上に
利益が出てるわけですな。


なあ、誰か言えよ。俺は左翼で良いって。

545:名無しさん@八周年
07/12/22 12:00:08 DEpE5Yd+O
まあ諸君らは、
日の丸を見ればお腹がふくれ、
日本軍のいい話を聞けば、クラシックコンサート、ゴルフ、最新式ゲーム、その他他の全ての娯楽よりも満足できるんだろ?

僕はそんなニュータイプじゃない、遅れた人間だから、
右とか左とか言ってられないし、
何より連日規則正しく会社に行くという奴隷生活をしなきゃならんのですよ。
いやはや実に残念。

546:名無しさん@八周年
07/12/22 12:00:13 /DKPQGAO0
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )   n   給料の半分以上搾取企業?
 ⌒`γ´⌒`ヽ( E)  お断りします
 ( .人 .人 γ ノ
 ミ(こノこノ `ー´
 )にノこ(

547:名無しさん@八周年
07/12/22 12:03:32 LgJpBczt0
実際、どっちの方がいいんだろうな。

正社員で実質12時間程度働かされて、年収400万程度の奴は大量にいるだろ?

パートで社保付いてて、かけもちでもう1個のバイトをする。
労働時間は同じ12時間。これでも400万ぐらいもらえる奴がいる。

雇用の安定においても、正社員だからといって、クビになる可能性も低いとは言えない。
パートとバイトのかけもちだと、どちらかを首になってもすぐに見つけられるわけだし。

548:名無しさん@八周年
07/12/22 12:03:48 mzIGJSc70
>>542
どんなグッツ?
マグカップとか?

549:名無しさん@八周年
07/12/22 12:05:02 cgJAIIpQ0
>327
公務員様は「特別枠」があるからもーまんたい

550:名無しさん@八周年
07/12/22 12:05:08 bO8+MmMd0
うちの店、年末年始グッドウィルの派遣かなり頼んでるのに・・・。
普段のパートさん全員休みだからきついなあ。
時給2000円払ってて普段文句ばっか言ってるがこないとなるとやばい。

551:名無しさん@八周年
07/12/22 12:05:34 58OHASmk0
派遣法違反の違法派遣と言い、JAS法違反の消費期限違反といい、憲法違反の問責決議案といい、どれもこれも、昨今の遵法意識の欠如が招いた問題ですよ。
国民全員が反省しなくちゃいけません。

552:名無しさん@八周年
07/12/22 12:06:18 OozpIh100
派遣日記

May 16. 1998
昨日この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人射さつされた、てはなしだ。
夜、からだ中あついかゆい。
胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19. 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21. 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま

Mar 23, 2007
昨日PSPをもらってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩デートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。
もってて良かったPSP


553:名無しさん@八周年
07/12/22 12:06:41 8fzVNQdmO
グッドウィルのグループのプレミアラインの正社員に内定が来ました。


今から入るのが不安なんだが。


別のSE会社からも内定があるので悩む。

554:名無しさん@八周年
07/12/22 12:07:31 fu/tuSDM0
安全靴=実はただの長靴 2980円
ロゴ入りジャンパー(チャイナ製) 1980円
その他手袋とかカッターとか、ロゴがなければワンコインで買えるやつを
売りつける。もちろん、購入すれば仕事の紹介に有利なんて脅しとも
甘言とも取れるセールストークつき。人によっては日当がグッズ代で
相殺される例もある。しかもグッズは定期的にモデルチェンジしており、
そのつど営業攻勢を仕掛ける。

555:名無しさん@八周年
07/12/22 12:08:14 9+YEtFmaO
港に派遣されて、そのまま正社員なった俺はラッキーボーイw
ボーナスとか生まれて初めて貰ったw

556:名無しさん@八周年
07/12/22 12:09:08 nVFu9Cos0
>>550
年末年始くらい店閉めろよ

557:名無しさん@八周年
07/12/22 12:09:41 fM5eAxHcO


建 設 現 場

建 築 現 場



抜 き 打 ち 査 察 を な ん で ヤ ラ な い の か ね ?

常 習 過 ぎ て 査 察 な ん か し た ら
収 拾 つ か な い か ら

避 け て 実 施 し な い ん だ ろ う な



ト カ ゲ の 尻 尾 切 り (糞

558:名無しさん@八周年
07/12/22 12:09:50 waC75GVS0
んとね、十五年くらいまえは派遣会社に勤めるってそれなりにメリットあったお
残業なしで、時間きっちり帰れる、
ボーナスは出ないが時間給が高い。
資格を取ればそれなりの業務をまかせてもらえる。などなど

いつからだろうね3Kの代名詞みたいになっちゃったのって?

559:名無しさん@八周年
07/12/22 12:10:01 8fzVNQdmO
学生の頃、お台場の倉庫で輸入された材木や肥料の出し入れをしました。


グッドウィルじゃなかったけど。



それも違法?

560:名無しさん@八周年
07/12/22 12:10:18 5FeMGey40
>>547
毎日別のバイトまで通って場合によっては着替えと下手すりゃ何時間もロスして
トータル12時間働くのに意味あるのか
オレならその分寝る

561:名無しさん@八周年
07/12/22 12:11:15 MD+ebEe30
>>556
イオンとかじゃないのか
あんな営業方法やめればいいのにね、光熱費の無駄だよ

562:名無しさん@八周年
07/12/22 12:11:39 rOdN8iDJ0
ライブドアの時はテレビマスコミは加勢して騒いでたのに
これに関しては黙りなんだな


563:名無しさん@八周年
07/12/22 12:13:33 cK/ftA0/0
>>555
すげーしんどそうな仕事だけどラッキーなのか・・・

564:名無しさん@八周年
07/12/22 12:13:39 H4Y4WrOwO
>>553
別の会社にすべきだよ。
どっちみち転職をするとしても、最初に入った会社を見られるよ。
それが犯罪企業関連だとしたら、尚更。

565:名無しさん@八周年
07/12/22 12:13:48 hxyAVX/V0
>>558 >十五年くらいまえは派遣会社に
その頃は派遣についての法律が全然違ってたはず。
そもそもその頃は派遣業始めようにもなかなか認可が下りない頃じゃなかった?

566:名無しさん@八周年
07/12/22 12:13:50 iMf4FMcN0
>>562
CMするとこの報道はしないんだよ日本のマスゴミは

567:名無しさん@八周年
07/12/22 12:14:09 CPKEOaxy0
>>437
アメリカの場合は「病院にも」って言うか「病院こそ」行くことが出来ないって感じだろうな。
医療制度が全然違うんで。

568:名無しさん@八周年
07/12/22 12:14:14 d1j7z9MN0
バッドウィル

569:名無しさん@八周年
07/12/22 12:14:20 bfJmX46B0
>>547
問題は年齢じゃないのか?
バイトは所詮バイトだから、いらなくなったら正社員以上にスパッと切られるし
35歳越えるとバイトですら雇ってもらえる所がなくなってくるらしいし
何でこういう年齢差別があるのかは謎だけど

570:名無しさん@八周年
07/12/22 12:14:45 IVMkAQ+g0
>>561
ていうか、年末年始に店空ける所多くなったよなぁ
休日出勤やら有給の未消化等で普段から余裕が無いもんだから、
いざ休みになっても、のんびり過ごす余裕が無くて、何かしたい、となるんだろうか

571:名無しさん@八周年
07/12/22 12:14:47 FEhswBzX0
>>561
店開けてた方が儲かるんだから当然だろ。

結局は消費者の行動が原因なわけで。
安くていつでも開いてる店で買い物をしてカネを払うということはだ、
奴隷労働で成り立つ産業を支持するという行動に他ならないということを
自覚してないバカが多すぎる。

572:名無しさん@八周年
07/12/22 12:15:06 sOj1YjEM0
>>547
正社員なら年収が600万、700万と増えていくチャンスがある。
あと社会的な信用性がまるで違う。

573:名無しさん@八周年
07/12/22 12:15:11 v0HdUMes0
>>525
おまえ、何でも極端に考えすぎっていわれるだろ?
あ、言ってくれる話相手もいないか。

574:名無しさん@八周年
07/12/22 12:16:01 1bGHipDi0
ようやく、厚生省も仕事をしたな。

糞虫の代表であるグッドウィルを始末するのは日本にとってプラス

575:名無しさん@八周年
07/12/22 12:16:03 wk+WG81u0
「派遣社員」ってここ2年ぐらいで無茶苦茶イメージ悪くなったな

576:名無しさん@八周年
07/12/22 12:16:04 ZlzyQc5z0
>>173
小泉のときは製造派遣解禁があったが、それは偽装請負業者のいぶりだし目的というのが大きい。

ちなみに郵貯は旧来の契約ぶんは完全に国(厳密には独立行政法人)のもののまま
外資に乗っ取られますたってのはまだ防がれている

577:名無しさん@八周年
07/12/22 12:16:23 yKHDzleH0
>547
迷わず正社員だろ。給料増える見込みもあるし、退職金も出るしな。派遣は正直未来がないよ。

578:名無しさん@八周年
07/12/22 12:16:43 BMtMJgL80
やべ!買ったパソコンだいじゅうぶかな

579:553
07/12/22 12:17:24 8fzVNQdmO
>>564
うちの親やばーちゃんもコムスンの悪行は知ってるだろうし。

580:名無しさん@八周年
07/12/22 12:17:42 w8zlltoJ0
で、おまえらこれからどこで働くの?

581:名無しさん@八周年
07/12/22 12:18:44 ohrWxqdKO
派遣業界→合法的な詐欺師集団→日本人キレる→外国人雇う→日本沈没→円→ドル


日本オワタ\(^_^)/

582:名無しさん@八周年
07/12/22 12:19:02 YxycN3eG0
グッドでバイトしてた時期があったけど、明らかに
他のバイトと比較しても待遇悪かったし、マジ仕事きついし
しにそうになったな。あれ以来派遣がトラウマだよ・・・。
絶対派遣なんて仕事つきたくないと今頑張ることができた
きっかけをつくってくれたと感謝はしてるがね

583:名無しさん@八周年
07/12/22 12:20:01 MD+ebEe30
>>562>>566
CMするところの企業でもあるし、
グッドの大口取引先がCMするところが多いから
例えば、クロネコ、佐川、イオン、サカイ、松本、アートなど

>>570-571
大手流通小売の場合、集中仕入、大量仕入のやりすぎで
商品がだぶついているから、少しでもさばかないと困るんだろう
休みにすることなくて仕事しておこう、と思ってるのもかなりいそうだが

584:名無しさん@八周年
07/12/22 12:20:10 oPnl2mrf0
これは・・・・w


585:名無しさん@八周年
07/12/22 12:20:21 H4Y4WrOwO
>>579
おばあちゃんが悲しまない様にするべきでしょ。
コムスンなんて年寄りを食い物にしてた会社だよ。

586:名無しさん@八周年
07/12/22 12:20:33 t7nyRDzb0
>>553
グッド系ってだけで既に終わってるだろwww
ITドカタなんてデスマ基本なんだから
残業代ピンはね、過労死お疲れさんって感じだろwwwww

587:名無しさん@八周年
07/12/22 12:21:05 Px0sKhYeO
あの不快なCM見なくて済むのか・・・・よかった

588:名無しさん@八周年
07/12/22 12:21:05 mpf+Cw06O
>>86
HWってなんだぉ?

589:名無しさん@八周年
07/12/22 12:22:05 ik3DR+3X0
          交通費も日当から?
          そんな企業
      ハ,,ハ 
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

590:名無しさん@八周年
07/12/22 12:23:03 dZPsRYFqO
これ



ネカフェ難民



自殺じゃね?

591:名無しさん@八周年
07/12/22 12:23:24 eWUg02wb0
>>576

まだ奴隷制復活させた小泉に夢見てんのかお前

592:名無しさん@八周年
07/12/22 12:24:08 L9AhE82DO
>>539さんありがとうございます。
昨日グッドウィル潰れないかなーとか言ってたらこのニュースでびっくりしてます

593:名無しさん@八周年
07/12/22 12:24:21 H4Y4WrOwO
>>588
ハローワークの略じゃないの?

594:名無しさん@八周年
07/12/22 12:24:24 gJ7QcwRUO
>>588
教えてやろうと思ったが、お前の口調がむかつく

595:名無しさん@八周年
07/12/22 12:24:44 1bGHipDi0
次はピンハネ率を全産業最大10%までに制限する法律の制定だな

596:名無しさん@八周年
07/12/22 12:25:16 V9Js4Pyt0
>>558
(建前上だけでも)派遣法で派遣していいのは
専門的な知識・技術を持っている業務だけだった

1999年の派遣法改正で一気に派遣していい業務が拡大、
というか特定の禁止業務以外自由化されたので
単純ブルーカラー業務のアルバイト・期間従業員の仕事が
派遣社員への置き換えが進んだ

まぁ、長引く不況のせいで、この改正がなくても
おちる奴は日雇い、アルバイト、契約社員に落ちてるだけで
間違っても今派遣やってる香具師が全員正社員になれてたはず、
なんてのは幻想に過ぎないと思うがな

597:名無しさん@八周年
07/12/22 12:25:38 fBwyBC400
規制緩和は方向としてはよかったんだけど、いろんな分野で
政治家も物知らないんだよね。昔と違って、事情も細分化してるし。
人材派遣は、配慮必要だったよな。

598:名無しさん@八周年
07/12/22 12:25:56 yvWZq8vQ0
つかまだ東証1部に上場してたのが奇跡だな

599:名無しさん@八周年
07/12/22 12:26:39 IVMkAQ+g0
>>576
いぶりだした後の対策を同時に立てておかないんじゃ、ただの野放しじゃねーかw

600:名無しさん@八周年
07/12/22 12:26:43 BllsU8Rd0
え、フルキャストが先だろwwww

601:名無しさん@八周年
07/12/22 12:27:17 d/QNxKf90
ああ、三菱化学で死んだのも派遣のおっさんたちか・・・・


602:名無しさん@八周年
07/12/22 12:27:27 fXld7GbDO
違反してない派遣会社なんてあるの??

603: ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/12/22 12:27:28 i0K1DoDP0
   /:::::::::::::::`"'ヾ''"´``'''"'::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
 i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
 |::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::|
 .|::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::|
  ヾ::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::/
   ヾ::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ::::::丿
    ヾ;;l -=・=-〉 〈 -=・=- j::;/
    ヽ_i   ̄ / l l丶 ̄  i_ノ
      l   イ丶  )、 ノ.l
       .|   、`^-^´ ,、 l   
        | ``ニニニ'"  /
        ヽ i    i/
          ``‐-‐'´


604:名無しさん@八周年
07/12/22 12:27:36 7DtVYcQQ0
>>596
んだな。グッドウィルで仕事してただけで、
あなたの仕事のレベルがどんどん落ちていますが、
この仕事で将来もやっていくつもりですか?
って言われたからな。もうITはあきらめて、
住み込みで配管工でもやろうかと思ってる。

605:名無しさん@八周年
07/12/22 12:29:13 zYDxJOv2O
日雇い派遣の中でもグッドウィルのスタッフは本当に使えない馬鹿か中高年男性が多い。日雇い派遣やっている連中とは言え、多少常識のある連中はグッドとかキャストからすぐに乗り換えるからな。

606:名無しさん@八周年
07/12/22 12:29:47 4/XcKZ4WO
グッドウィル・・
グッドラックwww

607:零細派遣業
07/12/22 12:29:51 TpyohlLtO
これだけ違法を重ねても、今現在派遣されている従業員を保護する目的が優先されるので
グッドウィルは多少の減収にはなっても潰れはしないんですよね。

608:名無しさん@八周年
07/12/22 12:30:04 CPKEOaxy0
>>583
>大手流通小売の場合、集中仕入、大量仕入のやりすぎで

どこもかしこもメーカーと物流いじめみたいなカンバン方式の真似事やってるから、
店頭在庫以外での在庫は大して無いよ。
メーカーもロット条件付けて対応しているけど、
その辺りの事情はメーカー勤務の人が詳しいかな。

609:名無しさん@八周年
07/12/22 12:30:36 9ff/Mv9dO
うちの会社にも停止命令の書類きてた。GWから派遣結構きてるから現場は困ってるみたい。そのせいで事務の私まで現場に応援に行かされそうになってる…。この忙しいのに。

610:名無しさん@八周年
07/12/22 12:30:52 ICB0s48fO
イケイケドンドン系
上は下に数字を出すだけ

611:名無しさん@八周年
07/12/22 12:31:28 lZnyhKadO
全面的見直しで派遣先との契約金額の明確化、天引きの上限規定、とかでOK?


612:名無しさん@八周年
07/12/22 12:31:41 MPie2wnmO
偽装業務請負させられてるけど、指摘したらグループの派遣会社に転籍しろと言われた。 三割ピンハネされるってさ。上場企業でもこんなもんだ。

613:名無しさん@八周年
07/12/22 12:32:06 nkKOyqnJ0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

614:名無しさん@八周年
07/12/22 12:32:24 x8znhU9N0
アメリカからの「年次改革要望書」で実現したと言われる主な施策

1997年 独占禁止法の解禁、持ち株会社の解禁
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化←←←←←
2004年 法科大学院の設置、司法試験制度の変更
2007年 三角合併の解禁、郵政民営化

URLリンク(r25.jp)

今年のアメリカ様からの「年次改革要望書」

・食品添加物の審査緩和
・医療品や医薬品分野での市場開放
・銀行窓口での保険商品販売の完全自由化
・外弁法の緩和~外国人弁護士による法律活動の制限緩和

615:名無しさん@八周年
07/12/22 12:33:23 i0K1DoDP0
折口の自殺まだぁ~??

616:名無しさん@八周年
07/12/22 12:33:46 yjS5WhmB0
大手企業も単価さげまくり

617:名無しさん@八周年
07/12/22 12:34:12 SzoKLPhh0
つぶせ、以上

618:名無しさん@八周年
07/12/22 12:34:17 nLPBbGmJ0
昨日トレーナー買ったヤシとかは涙目だな

619:名無しさん@八周年
07/12/22 12:34:24 ruOcRPyR0
派遣で働いてた人たちはどうなっちゃうの?かわいそうじゃね?

620:名無しさん@八周年
07/12/22 12:34:37 3KwFJUn20
日雇い派遣会社はこれで反省して底辺層でもある程度ゆとりある生活
できる水準の給与形態を確立するべき。

621:名無しさん@八周年
07/12/22 12:34:40 ZlzyQc5z0
>>607
んなこたーない
今回の件は「本業の違法行為」だから一気に株価急落はまちがいない、4桁は確定しているな


・・・・これで去年事業停止を喰らっているプレミアラインが締め上げられたら・・・・GWGオワタは確定でしょうな

622:名無しさん@八周年
07/12/22 12:35:35 h0l2TdGR0
>>602-603
バロスwww

623:名無しさん@八周年
07/12/22 12:36:20 lCIdSOK90
派遣会社はいくらでもあるけど日払いのとこじゃないとダメという人も多いだろうな。
グッドウィルの難民達全員の受け入れ先があればいいけど少し心配だ。
自分も今年いっぱいで働いてる工場が閉鎖されるから来年から派遣に行く。

624:名無しさん@八周年
07/12/22 12:36:23 MofD/kYw0
これは非常に良いニュースですね

625:名無しさん@八周年
07/12/22 12:36:23 Wit1bJgW0
ざまぁwwww折口涙目www

626:名無しさん@八周年
07/12/22 12:36:29 WtYfx3GT0
OBの俺が着ましたよ。

ほんと、よくまあ引越し業務や現場解体から生還できたもんだ。

627:名無しさん@八周年
07/12/22 12:36:43 4YW9GE1f0
時間無制限 亀田方式による 謝罪会見ですな

628:名無しさん@八周年
07/12/22 12:37:16 cdCeOdXF0
ざまー


629:名無しさん@八周年
07/12/22 12:37:29 7CehLl4g0
労働者の仕事が奪われるとか行ってるけど
ここが潰れればまた他の派遣が同じことやるだけだから
一緒だろ。
それより派遣を禁止しろよ。

630:名無しさん@八周年
07/12/22 12:37:54 Px0sKhYe0
派遣業禁止しろよw

631:名無しさん@八周年
07/12/22 12:38:06 kDb44kXz0
>>578
それはPCショップのグッドウィルでそ?
派遣のグッドウィルとは散々違うとPC店の方が文句いってたではないか!

ま、名古屋でグッドウィルっつったらPCショップだけどな

632:名無しさん@八周年
07/12/22 12:38:16 d/QNxKf90
ああ野麦峠とか女工哀史とか、
そんな世界を実現する魔法のツールが派遣だ。

633:名無しさん@八周年
07/12/22 12:38:39 HMlsNZEOO
バッドウィル西武ドームはどうなるんだ?
契約解除?

634:名無しさん@八周年
07/12/22 12:39:21 u9uj1BTvO
ネカフェ難民と就職すらできない上にまともな会社にバイト採用もされないバットウィル難民涙目(w

635:名無しさん@八周年
07/12/22 12:39:53 BNZRIFjt0
成功者は妬まれ叩かれるんだな 成功税みたいなもんか

636:名無しさん@八周年
07/12/22 12:40:15 NW2e0bEHO
シーテックに移動するか

637:名無しさん@八周年
07/12/22 12:40:18 83apjOi30
これって年明けに新たに依頼された企業の仕事はできなくなるって事?
それか全て(定番の仕事も含め)業務停止なの?
一ヶ月くらい前からずっと同じとこで働いてたんで年明けから困るんだけどなあ・・・

638:名無しさん@八周年
07/12/22 12:40:24 ylrVYylZ0
シーテック
以前はCMでグッドウィルグループって入れてたのに
コムスン問題くらいから消えたよね


639:名無しさん@八周年
07/12/22 12:40:53 mpf+Cw06O
>>593
ああ ありがとう


プレミアは 給料デタラメだよ
精勤手当て出しますから言って出してないし
交通費は日100円から300円でバラバラ
明細書は給料日の次の日から3日目の間に郵送
社員は土日完全休みだから連絡とれない
雨や雪だと仕事場にこない

640:名無しさん@八周年
07/12/22 12:41:16 GV/7DTReO
労働者派遣業を至急廃止する法案を要求する!

641:名無しさん@八周年
07/12/22 12:41:19 YwMsSg320



★【労働環境】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分[07/12/22] [ビジネスnews+]
スレリンク(bizplus板)




642:名無しさん@八周年
07/12/22 12:41:46 waC75GVS0
【GW王国】グッドウィルpart15【崩壊へ向かって…】
スレリンク(haken板)

【グッドウィル】社員・内勤専用9【業務停止確実】
スレリンク(haken板)

グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

スレリンク(newsplus板)
スレリンク(bizplus板)

グッドウィル「信書」違法発送か 派遣スタッフに80万通
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)l50

643:名無しさん@八周年
07/12/22 12:42:05 h0l2TdGR0
事業停止は会社の責任なんだから
停止期間は給料払ってくれるんだよね?

644:名無しさん@八周年
07/12/22 12:43:14 BNZRIFjt0
>>643
どんな理屈だよそれwwww働け

645:名無しさん@八周年
07/12/22 12:43:23 dnvfADek0
ワーキングプアの元凶の一角だっただけに
今回の話は喜ばしいことです。

646:名無しさん@八周年
07/12/22 12:43:27 u9uj1BTvO
>>643
日雇いはいつから社員扱いになったんだよ乞食

647:零細派遣業
07/12/22 12:43:35 TpyohlLtO
>>621
どうでしょうねぇ。
株価が下がって会社更生法を適用しても、まずは労働者保護の建前があるから
厚労省によるドーピングで存続、あるいは強制合併で逃げ切ると思いますよ。

648:名無しさん@八周年
07/12/22 12:44:30 1WTwQlTWO
死ね!
氏ねじゃなく死ね!

649:名無しさん@八周年
07/12/22 12:45:11 AxUmKGE60
役所の人員整理か、完全な減額、不健全な手当てを廃止して
役場で大量アルバイトを雇う仕組みでも作れ

お茶くみ仕事の町役場の月給40万の従姉妹見てると
つくづくそう思う・・・性質が悪いのはそれでも公務員は庶民に比べて
安いと信じてやがって、スーパーで半値品買いあさってる。
一回、民間経験してから役所入りなおせとか思うよ。

650:名無しさん@八周年
07/12/22 12:45:27 1bGHipDi0
>>631
だったら、横文字の店の名前やめて

「良い未来」って店の名前に変更すりゃいいじゃん

651:名無しさん@八周年
07/12/22 12:45:59 bFnkZn/6O
シーテック(笑)(笑)(笑)

652:名無しさん@八周年
07/12/22 12:48:22 /S8OT9320
ちょっと聞きたいんだが就職活動の際、履歴書のバイト経験欄あるよな?
あそこにさ、派遣(グッドウィル)の経験ありって書くか
バイト経験無しって書くか、どっちがいいとおもう?w
かなり究極の選択なんだがw


653:名無しさん@八周年
07/12/22 12:48:58 CvAxgy9CO
\(^_^)/

654:名無しさん@八周年
07/12/22 12:49:37 yvWZq8vQ0
>>652
長期ならともかく日雇いは無しでいいと思うよ

655:名無しさん@八周年
07/12/22 12:49:51 Zyfd71DR0
・実際に企業から委託された賃金・諸条件等の公開
・中間マージンの上限を1~2割に制限

せめてこれぐらいやらないと、派遣業は禁止だな。

656:名無しさん@八周年
07/12/22 12:49:55 ZlzyQc5z0
>>647
まず今回の件で折口の退任は不可避でしょう。

GWGは実は意外に財務状態がよくない(IRをちゃんと調べるとわかります)。

さらにクリスタルの買収時に不透明な手法を使っているので、
そのときのことを司法当局が調べているとかいないとか言ううわさもあります。しかも容疑は背任やらインサイダーらしい。

こんな状態の会社を維持するほど国は甘くないと思いますが・・・・まあ生暖かく見守りましょう。

657:名無しさん@八周年
07/12/22 12:51:03 QsF5a/Dg0
>>553
旧クリスタルw

658:名無しさん@八周年
07/12/22 12:51:29 U8F8gldiO
>649
同意だけど、余った金をさらに無駄に垂れながしそうで怖い。

659:名無しさん@八周年
07/12/22 12:52:29 waC75GVS0
日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表(2007年12月18日)

1 雇用の原則は直接・常時雇用であり、
  間接雇用である労働者派遣は、臨時的・一時的業務に制限します。
  常用型派遣を基本とし、登録型派遣は例外としてきびしく規制します

2 派遣期間をこえた場合や違法行為があった場合、
  派遣先が直接雇用したものとみなし、派遣労働者を正社員にします

3 派遣労働者に均等待遇を実現し、
  年次有給休暇や社会保障などの権利を保障します

4 派遣元・派遣先企業の責任を強化します

5 違法行為に対する労働者の申告権を保障し、
  告発・是正を求めたことを理由とする不利益とりあつかいを禁止します

URLリンク(www.jcp.or.jp)
スレリンク(newsplus板)

660:名無しさん@八周年
07/12/22 12:52:52 8fzVNQdmO
>>371
指田は元気か?

661:名無しさん@八周年
07/12/22 12:54:23 vknUfK3e0
>>614
日本て本当に、本当にアメリカの言いなりなんだなw

なんだかご大層にニュースとかでたとえば法科大学院設置しましたとかいってさ、
関係者やらなんやらが偉そうに公演とかたれてても
結局はアメリカの言うことを鵜呑みにやってるだけなんだな。

ほんと日本てアメリカの隷属国家なんだな。改めて実感したよ。
次戦争やったら絶対勝たないとな。

662:名無しさん@八周年
07/12/22 12:54:40 6XdDAosa0
            ,..-─- 、
          /. ,-…-…-ミ \
        /.: : : :|      |: : : ヽ      
        .,!::: : : :|:      |:: : : : :',        
        {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}       
    ∩  {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    チャンスをお与え下さい
   (3ヽ  { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
    |8 )  ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
    <_ノ   .ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
    / 入 ̄/  入.` ー一'´ |` ┬-、


663:名無しさん@八周年
07/12/22 12:55:23 98C5DtPx0
つか、派遣そのものを禁止にしろよ。
人の労働でのうのうと稼いでる連中なんか死刑でいいよ。

664:名無しさん@八周年
07/12/22 12:55:28 ZmLgymg30
ざまあw

665:名無しさん@八周年
07/12/22 12:55:34 89Yl9vBZ0
もう派遣事業者免許剥奪じゃないの

666:名無しさん@八周年
07/12/22 12:55:46 yvWZq8vQ0
>>662
こないだ与えただろ馬鹿w

667:名無しさん@八周年
07/12/22 12:55:51 8fzVNQdmO
>>657
当たり。


一応内定だから、承諾したが。

668:名無しさん@八周年
07/12/22 12:56:17 VQK3JZbR0
つぶれろ!!


669:名無しさん@八周年
07/12/22 12:56:23 L57+sD4R0
グッドウィルてコムスンの経営者のとこだっけ

670:零細派遣業
07/12/22 12:56:58 TpyohlLtO
>>656
ああ、折口だけは背任があるからアウトでしょうね。
見せしめの効果を世間に示す必要がありますし。
会社はたぶん他の大手に収斂されるだけでしょうが、一人の成金の転落を見守るとしましょう。

671:名無しさん@八周年
07/12/22 13:00:24 7p9XZrUkO
毛根1000万個剥奪の刑に処する

672:七資産@元統括部メンバー
07/12/22 13:02:51 0aMhL0d10
今は天下のコームイン様だがグッド当時はすごかったなー・・・
はっきりいって統括部長や役員どもも違法な業務に対して暗に助長を繰り返していたのは言うまでもない。
しかも社員はほとんど終電過ぎまでサービス残業。なんで誰も訴えないのか不思議だ。
をれがつい数ヶ月前元同僚にきいたら「統括部長や役員は絶対処分とかはないから大丈夫って言ってる。」
っていってたけどおまえはオホか?現実を見ろ。と言い返してやったがそいつはまだしがみついているようだ。
無能なやつしか集まらないのがグッド。高給に魅かれて集まった使えるやつらはみんな辞めちまったよ。

まあ役員も社員もスタッフもこの会社にはろくなやつがいない。
もっといえるのは派遣を使う側の業界もひどいということ。
ちなみに9時間拘束で請求金額8500円切ってるとこがゴロゴロしてるんだから(某飛脚、猫とか)
そこからどうやってスタッフに払えばいいんだって話になってくる。
ちなみに新聞雑誌やテレビでいう50㌫ものピンハネなんてほとんだない。大口のほとんどは粗利率20㌫程度。
でも上はそんな安請求でも大口だから断ることを許さない。要はそういう派遣を都合よく使いたい業界に派遣会社自体も飼い殺されているということ。
まあ使うほうも使われるほうもみんないけないんだからこういうビジネスが成り立つこと事態おかしいんじゃないか?

とにかくやめといてよかったし株も売っといてよかった~ 辞めたときの5分の1以下だからな・・・

脈絡があまりない文章だが安らかに眠ってくれることを祈る

あと違法だとわかって派遣を頼む業者もテッテー的に取り締まってくれ 以上

673:名無しさん@八周年
07/12/22 13:02:53 5WCRM0OZ0
最近、大江戸線の車内で六本木に通勤している
ここの社員をみかけないんだけど。


674:名無しさん@八周年
07/12/22 13:03:06 VqP6VNho0
グッドウィルだけじゃなくて
全派遣会社もお願いします

675:名無しさん@八周年
07/12/22 13:04:11 KMfGsbhn0
もうほんと終わった俺。何回S安つけるかな?

あああああああああああああああああああ

676:名無しさん@八周年
07/12/22 13:04:40 HyTljhmX0
代わりなんていくらでもある
潰れていいよ

677:名無しさん@八周年
07/12/22 13:04:43 BNZRIFjt0
>>674
落ち着け

そんなことになったらお前飢え死にだぞ

678:名無しさん@八周年
07/12/22 13:04:48 mzIGJSc70
厚生労働省って有名なくせに何やってるか知らないけどさ、ガンガって欲しい!

679:名無しさん@八周年
07/12/22 13:05:09 oPnl2mrf0
シーテックは受注ないんじゃなかったっけ?

680:名無しさん@八周年
07/12/22 13:05:25 4YW9GE1f0
会見何時からですか~

681:名無しさん@八周年
07/12/22 13:06:00 oO3i3ztx0
そもそも、派遣会社に対する監査が甘すぎるんじゃねーか?

682:名無しさん@八周年
07/12/22 13:06:08 uFizp4JE0
奥谷、折口、超涙目、ざまぁwwwwwwwwwwwwww

小泉・竹中コネクション崩壊きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!
自民と結託する奴らを締め上げで叩きつぶせ!



683:名無しさん@八周年
07/12/22 13:08:12 J/yFgSo20
グッドウィルが無くなったって他の派遣会社が同じようなことするだけ
求人誌見てみろよ
何割が派遣会社だ?
もっと根本的な解決じゃないとダメだ

684:名無しさん@八周年
07/12/22 13:08:50 x8znhU9N0
>>614

銀行での保険販売 きょう全面解禁

 銀行による保険販売が22日、全面解禁された。大手銀行は死亡保障、がん、医療、介護保険などに販売商品を広げ、手数料を新たな収益源にすることを目指しており、
地方銀行も追随する見通し。保険業界では、第一生命保険が相互会社から株式会社に転換を表明。政府も金融自由化を加速しており、銀行と保険会社の間で再編が起こる可能性もある。(産経新聞)

URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)



685:名無しさん@八周年
07/12/22 13:09:49 Kmu2Itk30
真冬に数ヶ月業務停止て
確実に死人が出るぞw

686:名無しさん@八周年
07/12/22 13:09:50 uuigYh1i0
派遣の規制緩和をもとにもどさないとな

687:名無しさん@八周年
07/12/22 13:11:32 9+YEtFmaO
>>555
配車担当なったんで、メチャクチャ楽です。

688:名無しさん@八周年
07/12/22 13:12:26 5Dp6l3CF0
折口会長の会見楽しみ

689:名無しさん@八周年
07/12/22 13:12:29 SvXrh20x0
これまでの全社員のサービス残業代をすべて返還してほしい。
どんだけみんな長時間拘束されてきたか・・・。
今をきっかけに、問題を全部解決できればいいですね。




690:名無しさん@八周年
07/12/22 13:13:17 YDTmQ8+n0
チャンスをお与えください(笑)

691:名無しさん@八周年
07/12/22 13:14:25 mv0rEhMb0
Good Will Hunting

692:名無しさん@八周年
07/12/22 13:15:10 wchPatYV0
日雇い派遣も工場の長期派遣も
全部禁止しろよ!!!!!!!!!!!!!!!

グッドウィル本体だけでなく、シーテックなどの潰せ!!!!!!!!!!!!

693:名無し募集中。。。
07/12/22 13:15:26 uz2Jmch30
遅!!
もうとっくに業務停止してるかと思ってた


694:名無しさん@八周年
07/12/22 13:16:42 7FQmgrgHO
グッドウィルよりむしろ、バッドウィルだ。

695:名無しさん@八周年
07/12/22 13:16:45 cX5rNoyK0
あ~あやっちゃったwwww
構成労働省の役人は仕事失って路頭に迷ったワープアに狙われるぞw
役人は世間のしがらみ全然分かってないから・・・。

696:名無しさん@八周年
07/12/22 13:17:15 wCniGqnR0
腐れ派遣氏ね
全部潰せ奴隷商人氏ね

697:名無しさん@八周年
07/12/22 13:17:23 Din9hp5WO
前に営業所に建築現場なんかの派遣は法律上ダメなんじゃね?と聞いたらスタッフは苦笑していたな
つか普通にヘルメット営業所に置いてあるし…

698:名無しさん@八周年
07/12/22 13:19:30 waC75GVS0
“大連立構想”持ちかけたのは小沢一郎氏だった!
…読売・渡辺会長がTV番組で明かす
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(newsplus板)


「大連立阻止のために社民党は議席増しかない」
社民党大会で福島党首の3選決定。来賓の菅直人議員「野党連立を」
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(newsplus板)

699:名無しさん@八周年
07/12/22 13:19:56 OozpIh100
コムスンより今おれのいきりたつムスコンの処理に苦労している。

700:名無しさん@八周年
07/12/22 13:21:01 V1MID1YI0
うちに来る人材の質はグッド>フルキャ>>>>サンレディって感じだったが。

701:名無しさん@八周年
07/12/22 13:21:33 m9nq79Fe0
>>695
仕事失うわけないだろw
企業が人が足りなくてこまってるからGWに頼んでんだから
GWがなくなりゃ直接雇用増やすか他の派遣に頼むよ
GWの仕事は無くなっても仕事そのものは減らない


702:名無しさん@八周年
07/12/22 13:23:24 V9Js4Pyt0
>>701
探せば日雇い派遣なんてものよりいいのがいくらでもあるのに
口開けて待ってるだけの日雇いにそういう応用がきくかどうか・・・w

703:名無しさん@八周年
07/12/22 13:23:46 HwrWiX8r0
呪われろ!

704:名無しさん@八周年
07/12/22 13:24:38 3vQtKe/VO
>>695
まあ、他にもちゃんとした派遣会社はたくさんあるからね~
そっちに移ればいいだけ

705:名無しさん@八周年
07/12/22 13:26:16 5WCRM0OZ0
残業なんかあったのか?

18時30分すぎになるとここの社章つけた社員が大量に
六本木駅にいて、帰宅しているのを見かけてるんだが・・・

706:名無しさん@八周年
07/12/22 13:28:57 L57+sD4R0
スレリンク(livefoot板)

707:名無しさん@八周年
07/12/22 13:29:03 BNZRIFjt0
>>701
直接雇用とかwwww何夢見てんのうぇwwwww

708:名無しさん@八周年
07/12/22 13:29:20 f9dhGTkf0
大須の赤門通りにある黄色いビルの店が閉店したのかと思った

709:名無しさん@八周年
07/12/22 13:29:43 1nMPc/RZ0
また、月曜はストップで張り付くのかwww

(-人-)ナムナム

710:名無しさん@八周年
07/12/22 13:30:09 DITnddD80
>> 431

>つまりこれからは派遣で一旗上げれば、一国一城の主になれる
今、派遣会社は供給過多。んで、倒産が増えて来ているわけだが。

>そういう訳で、これから脱サラして善良な派遣会社を立ち上げるからよろしく
善良な派遣会社=ピンハネ率を公開して、スタッフの希望(わがままを聞いて)、
手当を充実して、仕事のない時は実のある研修をしっかりとやる。=赤字。




711:名無しさん@八周年
07/12/22 13:30:18 PTDeA1vu0
2日前までここの株なんぼか持ってた。年内までに処分したいから売った。





グッドウィルざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

712:名無しさん@八周年
07/12/22 13:30:25 CPKEOaxy0
>>701
これまでパートタイムであっても全力で直接雇用避けてきた所も、
多少は雇用窓口開けるかもな。
どの程度かはまるでわからんが。

713:名無しさん@八周年
07/12/22 13:31:40 7ACtYFzl0
しかし儲けに対してどんだけ社員に給料払ってるかで考えたら、どこの会社も大したことないが、
派遣は単純にわかりやすい数字で比較できてしまうからボッタクリ感を強く感じてしまうな。



714:名無しさん@八周年
07/12/22 13:33:14 CGmiqrIr0
>>1
えー、、 ('A`)

新しい派遣さんを手配してもらえないと今の派遣さんの首を切りにくいじゃないか。

パソナに集中すると買い叩けないし、もう一社探さないとならんなあ、、じゃまくさ

715:名無しさん@八周年
07/12/22 13:34:22 k8tI/53x0
派遣なんて中間搾取システムは法律で禁止すべきだと思う。


716:名無しさん@八周年
07/12/22 13:35:22 V9Js4Pyt0
>>712
会社には派遣営業がなんぼでも仕事下さい、とくる中で
その中の一社が数ヶ月新規契約禁止になった所で
別の会社に乗り換えてもいいし、つなぎだけ頼んでも
喜んでいくらでも人をだしてくれる現実

717:名無しさん@八周年
07/12/22 13:35:54 waC75GVS0
これで派遣バブルは崩壊まちがいなしじゃまいか?


【占い】派遣バブル崩壊はいつ来る【予想】
スレリンク(haken板)l50

718:名無しさん@八周年
07/12/22 13:36:32 51zIH8de0
            ,..-─- 、
          /. ,-…-…-ミ \
        /.: : : :|      |: : : ヽ      
        .,!::: : : :|:      |:: : : : :',        
        {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   サンタさんだよ~    
        {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} 
     .   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
        .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
    ,.、-  ̄/  入.` ー一'´ |` ┬-、

719:名無しさん@八周年
07/12/22 13:36:53 wfJkBKcH0
次は奥谷だなwwww

720:名無しさん@八周年
07/12/22 13:36:55 28gbRXmU0
グッドウィルで飯くってるヤツはあぼーん確定ですか?

721:名無しさん@八周年
07/12/22 13:37:05 kK5YLPEe0
ここ業務停止かー
じゃぁフルキャに行くか

722:名無しさん@八周年
07/12/22 13:37:06 rD6qg58q0
自分で何かを産み出してるわけではないから辛いだろうな

723:名無しさん@八周年
07/12/22 13:37:08 4YW9GE1f0
派遣を支持しているのは、国民だと思いますが

自民党が法律を改正して、派遣をできるようにしたんですよ

その自民党が与党であり続けていると言うことは、派遣を国民が

支持しているんだよ

724:名無しさん@八周年
07/12/22 13:37:13 PTDeA1vu0
株価10万近くから、コムスンの件で1万くらいまで下がって、この頃3万くらいで頭打ちでそのままだれてここで、もう一丁スマッシュヒットか。

725:名無しさん@八周年
07/12/22 13:38:25 5UseIvkQ0
グッドウィルで派遣で働いているが、今後どうなるんだろう?
もう今日か明日でアボーンかな?

726:名無しさん@八周年
07/12/22 13:38:39 ChNkeA700
株価は二桁に突入だな。

727:名無しさん@八周年
07/12/22 13:42:02 BwW1zzIf0
ブログに書かれた内容は「調子にのってツイツイやっちゃった」、といううっかりミスの差別じゃないよな。

明日生きられるか判らない子供の乞食に対して、憐憫がわかないんだろうか?
高島が不要な物を何でも受け取るべき存在なわけ?

悲惨な現実を想像しない。実感しない。そういう生き物なんだろうな、高島美紀子って。

>>768
これもヒデエ・・
まじか?

728:名無しさん@八周年
07/12/22 13:42:10 laxpG1YJO
グッドウィルプレミアはどうなるんでしょうか?事業停止…?…?になるの。全事業所と新聞紙にあったから心配してます!

729:名無しさん@八周年
07/12/22 13:42:33 n0D/kVNc0
ヘタすりゃ死ぬ!

730:名無しさん@八周年
07/12/22 13:43:25 7VEjiDJb0
猫屋敷と二軍から出て行ってくれ…。

731:名無しさん@八周年
07/12/22 13:43:36 Q8CHd/Mz0
ここはひどすぎだよ。携帯アドレスは売られるし。
登録もしてない支社から電話があって登録解除は当店まで来るようにって
ふざけんなよ。どうなってるんだよこの会社は。

732:名無しさん@八周年
07/12/22 13:44:38 JqTO6b140
いいニュースだなぁー

>>723
昔は支持していたかもしれないけど、今は支持してない。小泉も自民も同様
さらにいえば、グッドは派遣法すら守ってない

>>725
派遣はグッドだけじゃないし、最近派遣以外の求人も多い。
企業側も中抜きされる派遣に頼らない方向ですすんでいるところが多い。

733:名無しさん@八周年
07/12/22 13:45:48 CGmiqrIr0
>>717
安倍政権が崩壊したことが原因だろうな。

もうちょっと改革路線を維持してほしかったよ。
麻生閣下に期待。

734:名無しさん@八周年
07/12/22 13:45:49 waC75GVS0
>>768>>727の期待に答えてヒドイれすをしてくださいw

735:名無しさん@八周年
07/12/22 13:47:56 JqTO6b140
>>716
これは派遣業界全体の見直しに関わってくる。
つまり、全滅すればOK

>>695
ヤクザの間違いじゃね?
第一襲うなら社長襲うだろw

736:名無しさん@八周年
07/12/22 13:47:57 CGmiqrIr0
>>732
派遣社員を雇う立場からいうと中抜きはあまり気にならない。
事業の付加状況に合わせていつでもクビが切れる派遣さんは
多少高くてもやっぱり便利だよ。

737:名無しさん@八周年
07/12/22 13:48:10 jakjtufr0
折口は、コムスンのときに、和歌山県知事が言ったように
頭丸めて、出直すべきだったな。


738:名無しさん@八周年
07/12/22 13:50:16 rD6qg58q0
株価が凄いことになりそうだな

739:名無しさん@八周年
07/12/22 13:50:58 YwMsSg320


★【労働環境】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分[07/12/22] [ビジネスnews+]
スレリンク(bizplus板)


740:名無しさん@八周年
07/12/22 13:51:43 PE85Es3l0
グッドウィルでバイトしてる俺が通りますよ・・・
最近仕事の予約入れても無視されることが多くて
年明けから別の仕事探そうと思ってたらこれかい・・・
まあグッドはつぶれても良いけど、年末年始どうしよう

741:名無しさん@八周年
07/12/22 13:52:16 aCjU7TpO0
現場の人間って派遣外すと1人しかいなくっちゃうんだけど
しかも事務方の管理者で現場作業なんかやったことない人間…

742:名無しさん@八周年
07/12/22 13:53:45 MD+ebEe30
>>608
食料品で大半をカンバン方式やってるのはコンビニくらいだが

743:名無しさん@八周年
07/12/22 13:55:00 JqTO6b140
>>736
企業の側からすればその通りだな

ただし、日本国憲法はすばらしい事に、納税額に関わらず無条件での一人一票を保障している
労働者対経営者 どっちが選挙で勝つかは明らかだな。
それを防ぐためにマスコミ使って色々洗脳してきたようだが、今の若い世代はテレビも新聞も読まず、情報源は
隠したい情報が隠せないネットだよw

744:名無しさん@八周年
07/12/22 13:56:03 6u/pN0v80
ワーキングプアの元凶ここに去る

745:名無しさん@八周年
07/12/22 13:57:27 cQP4eB/fO
ここの社員はどうなるんだろうかね?

746:名無しさん@八周年
07/12/22 13:59:26 jH1swvpw0
建設業務、警備業務の派遣。事前面接、二重派遣とかって禁止されてるんだよね。
普通に行われてるけど。
建設警備禁止だとグッドウィルとかフルキャストなんてかなり仕事減るんじゃないかと思うんだが。
今は守ってるのか?

747:名無しさん@八周年
07/12/22 13:59:44 VclrpdOE0
グッドウィルを国有化でいいよ

天下り先が見つかって嬉しいだろ?

748:名無しさん@八周年
07/12/22 14:00:04 CGmiqrIr0
>>743
このニュースの場合は
「非正規雇用vsそれ以外」って構造だよ。

それでも就労人口の1/3くらいいたと思うけど。
非正規雇用になるような人がそんなに利口だろうか?

キミ達の働きがシナチョン移民の防波堤になってる!
とか洗脳しとけば、そっち方面に夢中になるからOKなんじゃないかな。

749:名無しさん@八周年
07/12/22 14:01:00 SseVKT5q0
こじきのくせに

750:名無しさん@八周年
07/12/22 14:02:22 CGmiqrIr0
>>746
事前面接しないと最近は怖いよ。
底辺なんだし倫理観/道徳観の低い人が多いし。
それに女の子ならブスはヤダ。

751:名無しさん@八周年
07/12/22 14:02:37 7F8/HNyl0
>>714
パソナとグッド並べて、「買い叩く」って
どんな仕事だよ?

おまいの使ってるのはグッドとフルキャストとSBSだろ?
こんなとこで見栄はっても意味無いぞw

752:名無しさん@八周年
07/12/22 14:02:52 Ns+SFbuM0
>>736
人事にとっては便利だろうけど、会社にとっては経費の増大と技術力の低下を招くね。

会社の金使って、楽してるだけじゃん。

753:名無しさん@八周年
07/12/22 14:03:01 dOElZ4CG0
普通に直接雇用すればいいだけ。
誰も何も困らない。

754:名無しさん@八周年
07/12/22 14:03:58 qLImb+4R0
派遣会社にとって、派遣社員は「商品」なんだよ。
「商品」が文句いうのはおかしいだろう?

755:名無しさん@八周年
07/12/22 14:04:15 rLa7kaXd0
今北これって厚労省のクリスマスプレゼント?

756:名無しさん@八周年
07/12/22 14:05:00 CGmiqrIr0
>>753
派遣社員を雇うメリットの本質は、人件費を変動費かできることなんだよ。
直接雇用にして固定費化したら、最近の経済環境の急激な変化に対応できなくて、
もの凄く困るよ。

757:名無しさん@八周年
07/12/22 14:05:11 1omEZ49N0
 トゥーリアでミラーボールが落ちて3人死んだのと
 託児所のうつぶせ死を
 思い出した。

758:名無しさん@八周年
07/12/22 14:07:42 MD+ebEe30
>>756
素直に、消費税を納めたくありません、と認めたら?

759:名無しさん@八周年
07/12/22 14:07:44 jakjtufr0
直接雇用しても首を切りやすくしたら問題解決だろ。

760:名無しさん@八周年
07/12/22 14:07:50 W4mdQxAw0
フルキャストが停止してる時は人も仕事もグッドに移り、今度はその逆になるだけなんじゃね?

761:名無しさん@八周年
07/12/22 14:07:54 wLzlZkNM0
>>756
その負担をすべて労働者に押し付けるわけだね。
どうりでまともな人材が集まらないわけだ・・

762:名無しさん@八周年
07/12/22 14:08:00 gpZ6RKWV0
>>687
>>563にレスしたいんじゃね?

763:名無しさん@八周年
07/12/22 14:08:04 TmUkVW300
西武ドームはどうなるの?J2湘南は?
西武ドームはどうなるの?J2湘南は?
西武ドームはどうなるの?J2湘南は?
西武ドームはどうなるの?J2湘南は?
西武ドームはどうなるの?J2湘南は?

764:名無しさん@八周年
07/12/22 14:08:38 JqTO6b140
>>748
派遣はね。ネット大好きだよ。
なにせ正社員より時間はあるからねw
それほど利口か?
それは国民の識字率がほぼ100%にまで発展した先進国に対する質問じゃないね。
専門知識は無く独自の検証は出来なくとも、概要をつかむには十分な知識だ。これが発展途上国なら違っていただろうが。

それと、前回の選挙は本当に労働者対経営者。WE法の問題があったからね。
更に言えば、非正規社員という下を作る事で正社員の待遇も悪くしている。
今正社員として派遣から引き上げられるような人は、下が平正社員の時代なら管理職として引き上げられる人間。
つまり、今の状態は労働者全体にとって悪

まあそんな事経営側なら言わなくても分かるだろ。あえて誘導しているようだが。
一つ言っておくが、平穏な世でも自分の好きな研究の為に正社員にはならずひたすら知識漁るような人種だって、
フリーターとして紛れて2CH書き込んでいるんだぞ。おかげでフリーターでも周りの非難が少なくていいがw

765:名無しさん@八周年
07/12/22 14:08:49 UD6OxyFA0
ほとんど正社員じゃないからそれほど休業手当出さなくていいからダメージは大きくない
派遣自体廃止しろ

766:名無しさん@八周年
07/12/22 14:08:50 YRWFRpkS0
派遣やるぐらいならニートの方がマシだと思うけどな
どうせ末路は殆ど変わらないんだし苦痛とストレスがないニートの方がずっといいじゃん

767:名無しさん@八周年
07/12/22 14:09:23 d5D8I5PL0
クリスタルなんていう猛毒を取り込んでしまったからこうなる

768:名無しさん@八周年
07/12/22 14:09:52 61b7rkD90
>>756
直接雇用を変動費化したら大変だからな。
隠していた企業犯罪が白日の元に晒さされちゃうからよ。


769:名無しさん@八周年
07/12/22 14:10:13 Ns+SFbuM0
>>753
一般事務は、募集かけても誰も応募に来ないという現実がある。

求人広告代行業としての役割はあるかもね。

770:名無しさん@八周年
07/12/22 14:10:26 /JnFYWJhO
>>569
正社員やフルタイムのバイトが35歳までって年金の最低納入年数の
25年間にギリギリ間に合う年齢だからじゃないっけ?

771:名無しさん@八周年
07/12/22 14:10:56 dOElZ4CG0
>>756

派遣会社に頼っていると、いずれその供給が絶たれた時に
後悔する事になるよ。安定供給は保障されている訳ではないからね。
直接雇用で、自分の企業の為に腰を据えて働く人間を抱えていた方が、
結果として安く済む事もある。

772:名無しさん@八周年
07/12/22 14:10:59 waC75GVS0
>>766
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。

773:名無しさん@八周年
07/12/22 14:11:21 afAsUUTjO
グッドウィルなんて暇な学生かプータローみたいな人しかやってないでしょ。
事業停止になったら他のバイトを見つけてやればいいだけ

774:名無しさん@八周年
07/12/22 14:11:24 gpZ6RKWV0
>>727
>>768


775:名無しさん@八周年
07/12/22 14:12:02 CGmiqrIr0
>>758

たしか派遣費の支払いでも消費税を納めてた気がする。
、、いま請求書を確認したらちゃんと消費税はらってた。

>>759
それだと自分の首がやばいから却下 ('A`)

776:名無しさん@八周年
07/12/22 14:12:13 P+wlxe1L0
これはもう駄目かもしれんなw

777:名無しさん@八周年
07/12/22 14:12:34 4YW9GE1f0
>>772

俺は一生童貞だし わろた

778:名無しさん@八周年
07/12/22 14:12:56 ogR9rk7H0
>>756
役員報酬を減らせばいい

779:名無しさん@八周年
07/12/22 14:14:16 8MU1vsuN0
二重派遣なんてIT業界じゃ普通のことwwww


780:名無しさん@八周年
07/12/22 14:14:29 NZ68+hZv0
こんな時代じゃなくて江戸時代に生まれたかった

781:名無しさん@八周年
07/12/22 14:15:20 M0hgNSQ50
厚生省は旧軍、
グッドウィルの社長は防衛大学、
悪の連鎖です。


782:名無しさん@八周年
07/12/22 14:15:31 CGmiqrIr0
>>761
まともな人材を集めるコツは「チェンジ」ですよ (^o^)ハイ ツギ

>>764
3行にまとめてくれない?

783:名無しさん@八周年
07/12/22 14:16:02 HO4CnGzk0

ははは
クリスタルを取り込んだ企業だけのことはあるな
ははは



784:名無しさん@八周年
07/12/22 14:18:26 Et1B3lCsO
まあ最後に生き残ったモノが勝ち組だよな
上流には上流の、中流には中流の、下流には下流のサバイバルレースがあるのさ
正社員でも派遣でも自分がホームレスになった場合を想定してサバイバルテクを覚えてるのも損はないぜw
今自分は食べられる草とか虫とか勉強してる

785:名無しさん@八周年
07/12/22 14:19:10 JqTO6b140
>>782
   派遣はネット大好き。派遣は時間あるし、ネットは数少ないお金掛からない知識。
   義務教育を終了した以上、派遣が悪って事ぐらい理解出来る。
   わざとらしい誘導やめろ。2CHには専門知識ある人も多数いる

以上


786:名無しさん@八周年
07/12/22 14:19:14 CGmiqrIr0
>>771
事業上、コンピテンシーに関わるスキルはちゃんとプロパーがやってるよ。
やばそうな業務はコピーをあててるし。
これが1999年以降の労働環境のなかで企業が学んだ大きなノウハウなのかも。

787:名無しさん@八周年
07/12/22 14:19:17 jakjtufr0
偶然だけど笑えるな。フサイチって名前ついた馬は、元メイテックの社長の
関口の馬だろうな。

有馬記念:フサイチパンドラが出走取り消し
URLリンク(mainichi.jp)

788:名無しさん@八周年
07/12/22 14:19:20 u3y372/10
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

789:名無しさん@八周年
07/12/22 14:19:28 S7JpouTVO
アッキーナ
矢吹キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!

790:名無しさん@八周年
07/12/22 14:21:38 CGmiqrIr0
>>778
高が知れてるよ

791:名無しさん@八周年
07/12/22 14:22:04 jH1swvpw0
>>784
本当のサバイバルじゃねえかw
仮にそれだけで食いつなげたとしても病気になったら終わりじゃん。

792:名無しさん@八周年
07/12/22 14:22:09 YRWFRpkS0
>>785
そういう層はニートだな
派遣は低賃金なだけで労働時間自体は正社員以上の人間が多いんじゃね?

793:名無しさん@八周年
07/12/22 14:22:19 UDY9oPwL0
スレの流れを読まずにレスをしてみる

 おまいら、罵詈雑言・禿・変な髪型と罵りまくりだろうなw

794:名無しさん@八周年
07/12/22 14:22:55 MD+ebEe30
>>775
いや、そういう問題じゃなくて

795:名無しさん@八周年
07/12/22 14:23:11 ANJJELj30
俺の登録してたとこは極小派遣会社だが交通費未払い、二重派遣、とにかく適当
でいつも困る。
だがよっぽどじゃない限り業務停止なんてならないよな。
処分下ってもこんなに甘いんだからね

796:名無しさん@八周年
07/12/22 14:23:20 gpexRlJA0
折口将軍様へ
また記者会見しないかな?楽しみにしています…髪型を。

797:名無しさん@八周年
07/12/22 14:24:37 gn3JybBtO
バッドウィルがあぼーんしても日雇い派遣なんか他に
いくらでもあるし、ワーキングプアと呼ばれる連中は
そっちに流れていくんだろうな。


798:名無しさん@八周年
07/12/22 14:24:48 yQcXLyUKO
共同通信ソースだと
事業停止期間が最大4ヶ月だそうだ。



終わりの始まり?



799:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:04 jakjtufr0
>>796
和歌山県知事様が、また、頭丸めて出直せと言い出すのじゃないの?w

800:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:06 ogR9rk7H0
人件費程度で経営圧迫される企業は、未来が無いだろうな。
会社独自の売りも無いんだろう。
オンリーワンの技術、商品は人件費かけないと生まれないよ。

801:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:06 CGmiqrIr0
>>785
なんだ願望か

>>795
ニートは派遣さんに比べたら勝ち組かもな

802:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:11 JqTO6b140
>>756
そんなものよりもっと根底変えないと。いるだろ?通貨発行権を悪用し、見せ掛けの国債を膨らませている連中が。
ここまできたら一度円の価値を再構築しないと駄目。国債も国内の銀行・政府系分全てデフォルト。
少なくとも国債を盾に増税を強いるなんて許されるわけ無い。
通貨発行権は、それぞれの生産に対して正当な報酬を与えるように使用されなければならない。

803:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:42 lEe5TBg30
まだ返還されていない天引き分の支払いってどうなるんだ?

804:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:44 s11WDPFZ0
URLリンク(www.news24.jp)
皇太子ご一家 クリスマスムード楽しまれる<12/21 22:00>
 皇太子ご一家が21日午後6時過ぎ、東京・渋谷区の「恵比寿ガーデンプレイス」に出かけ、クリスマスのイルミネーションをご覧になった。
 ご一家は、高さが5メートルあるフランス「バカラ」製のシャンデリアの前で写真を撮るなどして、クリスマスの雰囲気を楽しまれた。雅子さまは、にこやかに周囲にいた人に話しかけられていた。
 ご一家はその後、近くのホテルのレストランで夕食を取られたという。


805:名無しさん@八周年
07/12/22 14:25:51 4YW9GE1f0
折口の会見の方式は
オジサンズ11の真ん中に座らせて、各局の司会者からの総攻撃

806:名無しさん@八周年
07/12/22 14:26:23 Ih0jIW1a0
やっと来たか。。。

807:名無しさん@八周年
07/12/22 14:26:34 V6MVAlIgO
クリスマスビックプレゼント

808:名無しさん@八周年
07/12/22 14:27:28 CGmiqrIr0
>>794
あ、違うのか?ごめんなさい。
関係ないけど消費税あげてほしくないよなあ。。

809:名無しさん@八周年
07/12/22 14:27:51 JqTO6b140
>>792
派遣には半ニートと純粋フリーたー両方来る。
そこで情報交換はされる。

>>801
願望だと思いたければどうぞ。
前の選挙で自民が負け、次の選挙では更に共産党が議席を絞り、獲得議席が20超える公算が高いのは事実。

810:名無しさん@八周年
07/12/22 14:28:25 AJbPbafrO
>>801

正直、ニートが羨ましいよ。
余裕がないと出来ないからね…

811:名無しさん@八周年
07/12/22 14:29:02 jspIzcUe0
それではご親戚の方から・・・・

812:名無しさん@八周年
07/12/22 14:29:02 jneKHx1d0
ヤルヤル詐欺の舛添は、派遣会社の経営者と官僚の味方。

813:名無しさん@八周年
07/12/22 14:29:30 bflUuC/sO
流れを割って、すみませんが知ってる子がグッドに電話したら「まだ業務停止になる具体的な日にちは分からない」とか言われたから予約したらしいけど具体的に、いつから業務停止か分かりますか??

814:名無しさん@八周年
07/12/22 14:29:34 oDpP1HZNO
派遣業界は一回潰した方がいいよ。
待遇が良くて、法律を守る会社だけが生き残るようにした方が健全だろ。
派遣が死んでも雇用自体は減らないんだから、ワープアが死ぬことはあるまい。

815:名無しさん@八周年
07/12/22 14:29:42 CGmiqrIr0
>>802
そこまで行くと自分の影響力を超える問題だから。
自分の手の届く範囲でがんばるよ。ヽ(^o^)ノ

816:名無しさん@八周年
07/12/22 14:30:04 fMFSiJqU0
給料もらえるやつは今すぐ営業所にいってこいよ。

817:名無しさん@八周年
07/12/22 14:31:24 MunvP8bs0
しかしサラ金も規制強化したしそろそろ本気で悪の根源である派遣業も
規制強化すべきだろ? 一時的にキツクなってもいつか絶対にこの分野に
メスを入れないと日本に将来は無いわけだから。


818:名無しさん@八周年
07/12/22 14:31:34 ZlzyQc5z0
>>798
GWGからプレスでているよ
URLリンク(www.goodwill.com)

>>812
あれはふたをあけたら(桝添にとっては)予想の斜め上だったんだので桝添だけを責められない

819:名無しさん@八周年
07/12/22 14:31:42 waC75GVS0
>>804
いつまでも平和の象徴であってほしいっす。


ちなみに、東宮ご夫妻(特に雅子様)は、すでに独自のお仕事をされています。
雅子様は私的に、福祉施設にクリスマスカードを毎年送っていらっしゃいます。
他にも、公にすると税金が膨大にかかるなどのご配慮から、
私的に、福祉関連のお仕事をこなされてきました。ありがたいことです。

820:名無しさん@八周年
07/12/22 14:31:56 e9GFXUVQ0
派遣業界も業界再編の波が押し寄せているな。
徹底的に潰せ!
所詮はヤクザの手配師稼業なんだから

821:名無しさん@八周年
07/12/22 14:31:58 JqTO6b140
>>810
完全なニートである必要は無い。
週の半分はたらき、もう半分を知識の充実に当て、働いたお金の一部を家に入れる。
これで家族自分両方助かり、知識も十分に獲得出来る。
知識を獲得し、いくつかの資格も取っておいて、貯金もしておけばそうは落ちない

822:名無しさん@八周年
07/12/22 14:31:58 umA2+oWW0
折口っていい人わるい人はおいて置いておいてすげえやつだけどな。
また、何か始めればいいさ。
ただし合法的にな、、

823:名無しさん@八周年
07/12/22 14:33:15 gxC1ja1U0
リクルートのとこが取って代わるだけ

824:名無しさん@八周年
07/12/22 14:33:46 ZlzyQc5z0
>>817
いまはそのための世論醸成期後半だと思っている
すでに規制にかかわる議論は始まっているし

825:名無しさん@八周年
07/12/22 14:34:19 lgr2G3sJ0
25日の株価が楽しみだ。
今が底値と思って買ってる奴らは
今頃、真っ青だろうなwwwwww

826:名無しさん@八周年
07/12/22 14:34:32 Fdo1+FWw0
>>814 そう、優良な所だけを残さないとダメだな。
今のクリスタルなんて悪の巣窟だからな。

827:名無しさん@八周年
07/12/22 14:34:47 dOElZ4CG0
>>786

派遣に頼っている企業は、プロパーが既に現場を回す能力を
失ってしまっている職場も少なくないと思う。
楽な制度に依存し過ぎたと思う。

828:名無しさん@八周年
07/12/22 14:34:54 JvEylJuL0
>>822
バカじゃね,改心するわけねーじゃんwwww

経営者なんてパクられるの恐れてるからやらないだけ

根っ子は一緒だよwwwwwwwww


829:名無しさん@八周年
07/12/22 14:35:31 CGmiqrIr0
>>809
前の選挙で共産党の議席減ったよ?
それに民主党が勝ったって状況は変わらないと思うんだけど。

830:名無しさん@八周年
07/12/22 14:36:17 waC75GVS0
>>809
共産党は衆議院で50議席は獲得してほしいところだ・・・

831:名無しさん@八周年
07/12/22 14:37:24 ZlzyQc5z0
>>826
クリスタル=グッドウィル・プレミア⊆グッドウィルですが・・・・


いまだに買収を知らん人はいるとは・・・・・

832:名無しさん@八周年
07/12/22 14:37:31 V9Js4Pyt0
>>809
別に、派遣をどげんかせんとあかん、って争点にすらなってなかった
消えた年金、自衛隊派遣、政治と金

たまにテレビでやるのは家亡き子の日雇い派遣
ホームレス問題とかわらん

自民党が負ければ派遣がどうかなるとでも?
民主党も普通に派遣業界から金貰ってるからな

共産党が第一党にでもなって共産主義革命でも起きるのか?w

833:名無しさん@八周年
07/12/22 14:37:46 hrD/1mR4O
>>813グッドウィルの弁明書の提出期限が1月8日。グッドは処分を受け入れる方針なので8日以降処分確定。
浜松北支店ほか89か所が4か月。その他が2か月。
ただ、労働局の通知から報道まで3日も情報開示していないので東証が何と言うかな。
想定される事態としては4か月の処分食らった支店は閉鎖の可能性大。
倒産もあるので給料は早めにもらうこと。

834:名無しさん@八周年
07/12/22 14:37:53 XyI+YTmE0
>>3
>終わり
スイーツ(笑)
に見えて糞ワロタ

835:名無しさん@八周年
07/12/22 14:38:24 tGNFEeNL0
本当に割を食うのは、
働いていた派遣社員なのがやるせない・・・

836:名無しさん@八周年
07/12/22 14:38:47 waC75GVS0
【386】 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 08:43:35 ID:2jSG2maX
ヒトラーがゲッペルスに言った言葉。

「青少年に、判断力や批判力を与える必要はない。
彼らには、自動車、オートバイ、美しいスター、刺激的な音楽、流行の服、
そして仲間に対する競争意識だけを与えてやればよい。
青少年から思考力を奪い、指導者の命令に対する服従心のみを植え付けるべきだ」
「国家や社会、指導者を批判するものに対して、動物的な憎悪を抱かせるようにせよ。
少数派や異端者は悪だと思いこませよ。 みんな同じことを考えるようにせよ。
みんなと同じように考えないものは、国家の敵だと思いこませるのだ。」

【394】 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 13:33:19 ID:bNw3ZQqM
>386
それが一番成功したのが日本だなw

【397】 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/12/22(土) 13:59:04 ID:AK/R3oBh
>386 まさに今の日本だなwww

837:名無しさん@八周年
07/12/22 14:39:24 CGmiqrIr0
>>830
共産党は次のことをすれば支持者が増えるのにね。

・党名から共産って言葉をなくす
・労働問題だけに専念する

平和とか九条とか言ってる限りだめだろな。
本質的に反社会的結社なのがバレバレ。

838:名無しさん@八周年
07/12/22 14:40:26 o2a2SSI80
あれまあ。これさすがにヤバくね? 潰れそうだ。

839:名無しさん@八周年
07/12/22 14:40:47 JqTO6b140
>>829
ちゃんとレス嫁
共産党は次の選挙では今までの全選挙区立候補ではなく、出馬を抑えて出ると発表している。
選挙区外投票を活用した場合で前回の獲得票を元に計算すると20議席を超えるとなっている。

あと、民主党が勝って何ら変わらないというが、
自民党が勝っていればWE法、派遣法改悪、単純外国人労働者受け入れ等が強行採決で通っていた
悪く変わるぐらいなら、何も変わらない方がいいって選挙。てか説明するまでも無いだろ。
選挙の時、ニュー即のスレで片っ端から潰した理屈を繰り返させる気か?

840:名無しさん@八周年
07/12/22 14:41:05 YwMsSg320


★【労働環境】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分[07/12/22] [ビジネスnews+]
スレリンク(bizplus板)



841:名無しさん@八周年
07/12/22 14:41:10 JvEylJuL0
>>832
良くなるとは思わんが

蔑ろにした責は追って貰うwwwww

842:名無しさん@八周年
07/12/22 14:42:03 jneKHx1d0
派遣問題の報道番組で、派遣の仕事をよくしていた内藤大助がゲストで
グッドウィルはピンハネが凄く日当が安いので、よっぽど金に困っていない
限りやらないと怒っていたな。

843:名無しさん@八周年
07/12/22 14:42:13 haz/jH6/O
いちまん取りにいってない
どうしよ

844:名無しさん@八周年
07/12/22 14:42:30 MunvP8bs0
理想はグッドウィルに登録してる人たちが全国にたくさんある派遣業社に
分散して登録しグッドウィルから一斉に離脱すること。
一回潰れないとどうしょうもないよ。この会社は。


845:名無しさん@八周年
07/12/22 14:43:23 Ns+SFbuM0
>>827
得をするのは、管理部門だけ。現場に何も残らない。

846:名無しさん@八周年
07/12/22 14:43:54 4YW9GE1f0
内藤大助をつかって、派遣問題をきる

いい企画だな。次は、これでいこう うん

847:名無しさん@八周年
07/12/22 14:44:22 bflUuC/sO
>>833
有難うございます。
と言う事は年末年始に働いても年始の支払いが7日からなので年末年始に働いても給料が貰えない可能性があるんですね。
業務停止が決まったのにスポット入れるなんて信じられないですね…。
知り合いっか学生アルバイトの妹ですが辞めとけと伝えておきます。

848:名無しさん@八周年
07/12/22 14:45:09 CGmiqrIr0
>>839
共産党が議席伸ばしていいことあるの?
共産党ってあのコンクリート女子高生殺人事件で被害者を罵った政党でしょ?

というか3行にまとめて

849:名無しさん@八周年
07/12/22 14:45:16 RB4GSahs0
PBR1倍割れるとすると1/5 
4-5000円くらいだな

850:名無しさん@八周年
07/12/22 14:46:44 ZlzyQc5z0
>>833
まだ弁明のレベルなので開示するかしないかは任意だと思う。
この手のやつは報道されなければ開示しているところは、漏れの知る限りはほとんどなかったかと。

確定したら開示必須だけど。

>>839
でもあの選挙で民主はあまりに勝ちすぎた。
自公国で過半数に達すればバランスされていまのようなgdgdにはならなかったんだが。

小沢のいうとおり、今の民主に政権担当能力は皆無だよ。
情報収集能力が共産どころか、自民の足元にさえ及ばないようでは。

851:名無しさん@八周年
07/12/22 14:47:29 fIaLaozF0
グッドざまぁwww
さてと、たまってる400円分のデータ装備費請求作業を再開するか

852:名無しさん@八周年
07/12/22 14:48:17 JqTO6b140
>>848
政治家はどれも敵。なら上手く勢力をコントロールすればいい。
反日だろうが、それが経団連を優先して潰すものなら共産党に力をある程度(自力法案提出する程度)持たせ邪魔になれば切ればいいだけ。
とりあえず国会の場で経団連の邪魔をすればそれだけで価値がある

853:名無しさん@八周年
07/12/22 14:48:17 5nmUS772O
ねーねー、これって地方のグッドウィル正社員ってなんか影響ある?
なんのダメージもない?ザマーミロって言ってやりたいヤツがいるんだが

854:名無しさん@八周年
07/12/22 14:48:35 CGmiqrIr0
>>827,845
不思議なことに派遣社員さんから
「自分が代替のきかないスキルを抱えていいのか?」って相談を受けることが良くある。

止めたとき迷惑を掛けたくないからなんだろうな。日本、まだまだやれるね。


855:名無しさん@八周年
07/12/22 14:49:11 X+d1LiLj0
派遣法の見直しすべきだわな

856:名無しさん@八周年
07/12/22 14:49:18 V9Js4Pyt0
>>847
業務停止って営業禁止のように思ってるのかもしれんが
新規の契約が1月から数ヶ月禁止にされるだけなので、今のうちに
3ヶ月4ヶ月の契約を結んでおけば普通に営業できる罠

857:名無しさん@八周年
07/12/22 14:50:18 Uar/SBSs0
>労働者派遣法で禁止された港湾荷役業務に東京都の男性労働者を従事させたことが発覚。

おいおい極道の聖域に踏み込んじゃいけないだろ
いくら口入屋の子孫だからって・・・

858:名無しさん@八周年
07/12/22 14:50:29 vnhA06Xi0
グッドウィルグループに取り込まれた会社の人から最近話を聞いたが、
このグループは一度解散したほうがいいと思った。

859:名無しさん@八周年
07/12/22 14:51:36 CGmiqrIr0
>>852
邪魔をするって痩せた考え方だよ

>>856
短期契約しかできないような派遣社員さん達が割を食うってことか。
正月の餅が買えなくなるのかな?

860:名無しさん@八周年
07/12/22 14:53:02 fs3+uRoK0





          キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!






861:名無しさん@八周年
07/12/22 14:54:02 JqTO6b140
>>850
悪いがこのグダグダな国会空転こそ望んだ成果だ。
国民が自民の足止めを望んだからこそ民主が勝ち自民が負けた。

次は選別の選挙だと思う。政党に関わらず、言動・公約と実績の比較・法案の投票等を見て
国民全体の害になる政治屋を特定し排除する。いい政治家は当選させる。
そのデータベース作りと広めにまた2CHが使われるだろうね。自分もやる気だし。

>>859
手札が無かったから仕方ないだろ。
本当に信頼に足る政党なんかなかったし、下手に票が分散したら自民が勝ってしまうのだから

862:名無しさん@八周年
07/12/22 14:54:22 QkkEUQP4O
グッドウィルざまぁwwwwwwww

CMでグッドウィル♪とかうるせーんだよww
これはもうGJ!としか言いようがない。

知り合いがやってたのは可哀想だが、まぁ仕方ないな。


グッドウィルざまぁぁぁあwwwwぷげらwwwW

863:名無しさん@八周年
07/12/22 14:54:29 cPMowLoi0
奴隷商人は全員しょっぴけ

864:名無しさん@八周年
07/12/22 14:55:11 zIMG461qO
どーせ無視して派遣し続けるだろ。あるいは傘下の子会社に登録移動させてそこから派遣とか。

865:名無しさん@八周年
07/12/22 14:55:34 HP2++zch0
ま、民主が政権をとれば
政界再編が期待できるわけだ
小泉がいっていたぶっ壊すのも実現出来ますね^^

866:名無しさん@八周年
07/12/22 14:55:58 bflUuC/sO
>>856
そうなんですか!?じゃあ給料の受け取りも普通に出来るんですかね??
それが1番心配です(笑)

867:名無しさん@八周年
07/12/22 14:56:11 GO8e6/8W0
25日まだー?

868:名無しさん@八周年
07/12/22 14:56:20 4YW9GE1f0
小泉って・・・・

869:名無しさん@八周年
07/12/22 14:56:29 WIgZC59E0
記念マキチー!

870:名無しさん@八周年
07/12/22 14:57:01 VBUifAD40
派遣って3割以上ピンハネでしょ

871:名無しさん@八周年
07/12/22 14:57:02 nYox26zAO
>>856
そんな長期の契約はしない。

872:名無しさん@八周年
07/12/22 14:57:20 tJSo6CqQ0
フルキャストと同様に子会社にハケン振り分けて損失なし


873:名無しさん@八周年
07/12/22 14:57:21 JvEylJuL0
>>859
日々生活苦なのに餅なんて夢の夢だろwwwwww


馬鹿な奴が居て金貰っては酒飲んだくれて
貯蓄ゼロwww で,30歳wwwww 

仕舞いにゃ土方行くってよwww最初っから行ってろつーのw
3ヶ月で40~50万は貯まるよwww




874:名無しさん@八周年
07/12/22 14:57:49 /F5mvlJiO
次は、小鼠とケケ中の逮捕だな。

875:名無しさん@八周年
07/12/22 14:58:03 zIMG461qO
グッドウィルは五割だよ。

876:名無しさん@八周年
07/12/22 14:59:31 bflUuC/sO
っかフルの時は子会社も停止になったですよ~

877:名無しさん@八周年
07/12/22 15:00:02 Ns+SFbuM0
>>874
鮮人?

878:名無しさん@八周年
07/12/22 15:00:18 DITnddD80
>>736
 とはいっても、専門系の派遣なんて、欲しい時に欲しいスペックの人は
来ないやろ。

879:名無しさん@八周年
07/12/22 15:00:34 CpIiOO970
アホルダーにはとんでもないクリスマスプレゼントがやってきた・・・
売れない恐怖をクリスマスに味わうとは
友達なし孤独のニートで大損して凹んでる場合じゃないな。。。

880:名無しさん@八周年
07/12/22 15:01:16 HP2++zch0
ケケ中はアメリカに逃げてなかったか?
最近、戻ってきたのか

881:名無しさん@八周年
07/12/22 15:01:43 vqknX6r10
コレじゃバットですねえ

882:名無しさん@八周年
07/12/22 15:01:46 bD8eGLUk0
フルキャストは?


883:名無しさん@八周年
07/12/22 15:01:48 ENVDbqHf0



   おれ、 企業の法令違反への罰則は

   業務停止とかより罰金が良いと思うんだけど

   おまえらどう思う??




884:名無しさん@八周年
07/12/22 15:02:14 JvEylJuL0
>>880
ゆとり推進者がのうのうとTV出てるから
問題ないだろw

885:名無しさん@八周年
07/12/22 15:02:18 b/GuVaXo0
>>850
弁明させるってことは、一番処分が重いんだけど

886:名無しさん@八周年
07/12/22 15:04:19 6uQGy5bT0
違法企業は長くは続かない。
短期的には良くてもね。

というわけでさっさとパチ屋も規制しろや。

887:名無しさん@八周年
07/12/22 15:05:50 jneKHx1d0
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ   
       ヽ_i   ̄ / l l丶 ̄  i_ノ丿
         l   イ丶  )、 ノ.l 奥谷禮子のようにバックに小泉さんがいたらなぁ
          .|   、`^-^´ ,、 l
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/

888:名無しさん@八周年
07/12/22 15:06:34 EhMZcAWwO
うちの支店は今みなサンタのコスで仕事してるよw

危機感まったく感じませんけどww

889:名無しさん@八周年
07/12/22 15:06:51 CGmiqrIr0
>>878
人とスキルを切り離して管理するノウハウはいろいろ蓄積できたよ
新しい派遣さんに短期間で専門スキルを習得してもらうメニューを業務ごとに開発してる

890:名無しさん@八周年
07/12/22 15:08:57 JvEylJuL0
>>889
そういうの限界があるんだよね,現場にもよるけど。

まあインド・中国相手に値段で勝負されたら速攻負けるけどw

891:名無しさん@八周年
07/12/22 15:09:26 4YW9GE1f0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch