【社会】社会福祉士が財産管理を任された高齢女性から350万の遺産相続、遺族が苦情申し立てat NEWSPLUS
【社会】社会福祉士が財産管理を任された高齢女性から350万の遺産相続、遺族が苦情申し立て - 暇つぶし2ch50:名無しさん@八周年
07/12/19 22:11:09 ztPVQnRZO
個人の意志を尊重しろ。

51:名無しさん@八周年
07/12/19 22:20:32 H//fsebI0
女性社会福祉士(46)さん
目論見通りにいかなかった心境をここで吐露してみませんか?

52:名無しさん@八周年
07/12/19 22:44:08 HW3PJ6mv0
これ刑事事件にならんの?

53:名無しさん@八周年
07/12/19 23:00:25 m9KakbWB0
>>16
普通の大学卒なら、専門学校の通信制課程(1.5年)で受験資格が得られる。

実は今年の4月からそれやってたけど、学べば学ぶほど福祉に疑問が湧いて
退学してしまった・・・。

54:名無しさん@八周年
07/12/19 23:04:03 u9wOEjeWO
>>52
個人が遺書で指示してるから、事件性はない
遺族は法律上問題がないから「ちょっと!あんたんとこの社員おかしいんじゃないの!?」って組織にかみついただけ

まあいくら遺書に書かれたからといって、受け取りは辞退するのがプロとは思うが

55:名無しさん@八周年
07/12/19 23:06:35 YaW8q9wI0
>>16
> 福祉系の大学出て国家試験90%は受かるでしょ

おまえのようなのは受からんよ。合格率28%だから。

56:名無しさん@八周年
07/12/19 23:07:50 sZmYneIDO
>>53
言い訳?

57:名無しさん@八周年
07/12/19 23:20:34 26wcOfvDO
ばーちゃんの意思とボケ具合
社会福祉士の主張
遺族のばーちゃんへの関わり具合

それが分からないからなんとも言えん。
それが分からないのに結論出してるお前らは早漏

58:名無しさん@八周年
07/12/19 23:25:07 itPB1t5OO
>>57
お前どれだけ馬鹿なんだよww
嬉しくなってきたぞww

59:名無しさん@八周年
07/12/19 23:29:20 lYYogIDoO
要するに親族が恥を晒したのである
まるでオマエラみたい
俺はこんな親族にはならんよ。

60:名無しさん@八周年
07/12/19 23:31:12 0yeryjSl0
めんどうもみずに死んだら金だけ貰おうと思う遺族がおかしいんじゃないのか?
遺書作ってるのさえ死ぬまで知らなかったんだろ
全然めんどうなんかみてないんじゃないか?

61:名無しさん@八周年
07/12/19 23:33:00 3cPq1IMx0
なんで親族が世話しないのか不思議。


62:名無しさん@八周年
07/12/19 23:34:08 26wcOfvDO
>>58
はい、早漏確定。

63:名無しさん@八周年
07/12/19 23:39:43 i80yGxTS0
遺族は分け前が減るからねぇ。こういう時だけ一致団結するんだよな
遠くの親戚より近くの他人。
おばあさんはこの身近な女性にお礼したいと思ったろうね

64:名無しさん@八周年
07/12/19 23:41:29 fGBvIDnu0
遺言者が成年被後見人とすれば、遺言能力がないので医師二人以上の立会いがないと
なければ無効。
今回の場合、成年後見人として受任した後に作成されたものであり、無効と思われます。



65:名無しさん@八周年
07/12/19 23:42:43 1msFAgeYO
馬鹿同士で婆ちゃんの心知らず

66:名無しさん@八周年
07/12/19 23:43:56 fGBvIDnu0

ないとなければ→なければ
日本語でおk・・はい。

67:名無しさん@八周年
07/12/19 23:44:09 H8Ha6j6S0
>>64
いや、将来の認知症に備えて任意後見契約を結んでいたということだろう、さすがに

68:名無しさん@八周年
07/12/19 23:50:04 Jx/urHUCO
ボケ老人に遺言書を書かせて財産騙しとりだな
金亡者め

69:名無しさん@八周年
07/12/19 23:54:34 uoYY3XU40
起きるべくして起きた事件
成年後見制度を金づるとして狙っている奴らガイル

70:名無しさん@八周年
07/12/20 05:50:01 ZUU/ecBm0
>>64
女性社福士の所属するNPOはあの有名なNPOだから
認知症のない普通のばあちゃんと想像できる

71:名無しさん@八周年
07/12/20 09:58:28 6TEqc21aO
あの有名な…?

72:名無しさん@八周年
07/12/20 12:03:22 /pzDqva+0
>一人暮らしで在宅介護を受けていた2005年、NPO法人と契約。
>以前から女性と知り合いで、同法人に所属する社会福祉士が女性の担当になる。
>2006年9月、預貯金の2割とそのほかの全財産を受け取るとする遺言を作成。(社福士が?)
>2007年4月に女性亡くなる

・2005年(契約時)当時の高齢女性の判断能力 及び 契約した人間(本人?家族?)
・成年後見制度が法定だったのか、任意だったのか
・2006年9月の遺言作成時の高齢女性の意思及び判断能力


 契約時、すでに相当程度判断能力が無く、家族が成年後見制度を契約していた
 →「遺言の作成を不審に感じた親族が」がひっかかる。

 契約時、判断能力はあり任意後見ということで本人が契約していたが
 その後急速に判断能力が無くなり、法定後見に切り替わった
 → 判断能力があった当時から、社福士に遺産を残すという意思表示があった? 証拠は?
   仮にあったとしても「行動規範にもとる」ということで問題になる可能性はあるが・・・

 契約時、判断能力はあり任意後見ということで本人が契約しており
 亡くなった2007年4月現在においても判断能力は十分であった
 → 女性社福士が遺言を作成する意味が分からない


成年後見制度
URLリンク(www.moj.go.jp)

73:名無しさん@八周年
07/12/20 12:12:21 WR92PTLCO
福祉士が全部どこかへ寄付したら面白い

74:名無しさん@八周年
07/12/20 12:41:03 /pzDqva+0
・社会福祉士は、弁護士や介護福祉士のように独立した資格、職業ではない
 役所や社協や病院で働くか、福祉施設で相談員として働くか。
 この女性社会福祉士のように、NPOなどで成年後見その他いろいろ
 (講師とか、ケアマネも持っていればそっちの仕事とか)やっていく方法もあるが、十分な収入確保は結構タイヘン
 
・成年後見人は介護業務は行わない
 老人ホームの介護士が社福士資格を持っていて、利用者の成年後見をすることはあるかもしれないが
 裁判所の認定が通るかどうか

・成年後見人は24時間365日、家族のかわりにその人の世話をするわけではない
 業務としては財産管理、施設入所・退所などの本人に代わっての契約、身上看護(これが何を指すのか微妙)
 手術への同意はできない

 財産管理といっても、通帳と印鑑を預かって必要なときに金の出し入れをすればいいだけではなく
 毎月裁判所への明細報告義務があり、かなり面倒臭い(らしい)
 その手数料としてか、親族以外が職業として成年後見業務を行う場合、月に3~5万円の報酬が被後見人
 (後見されている本人)の財産から支払われる

75:名無しさん@八周年
07/12/20 22:17:28 6TEqc21aO
寄付先が社会福祉士協会だったりしてなw

76:名無しさん@八周年
07/12/20 23:15:46 Aidp0Xio0
>>16

そんな受かる?
同期はボロボロ落ちていたが。
>>16本当にこの資格について知ってる人?



ちなみに勉強時間の少ないはずの働いている人より合格率が低かったと教授が嘆いていたが

77:76
07/12/20 23:19:14 Aidp0Xio0
他の人がさんざん書いていましたね


78:名無しさん@八周年
07/12/20 23:29:13 NEe/SuLKO
今日は社会福祉科から若い女学生が実習に来ました。
久々に社会福祉士やってて良かったと思いました。

79:名無しさん@八周年
07/12/22 00:20:37 pR02uRn60
日本社会福祉士会 パブリックコメント来ました
URLリンク(www.jacsw.or.jp)

80:名無しさん@八周年
07/12/22 00:34:00 dKTCTr0f0
家族も遺産目当てじゃないの?
普段は知らん顔だったかもしれない

81:名無しさん@八周年
07/12/22 01:30:15 /MDDnlL7O
家族叩きが多いようですが…。
きちんと家族が犠牲になってケアされてる御家庭でも
いつも介護してお互い嫌な部分も知ってる家族より、
短期面倒を見ている看護士や介護士を好きになってしまうお年寄りは多いですよ。
若い人でもそういう傾向はありますが、判断力の落ちたお年寄りは本気。
こういう職業の人がきちんとモラルを持たなければ、
合法的にお年寄りの自由意志で財産を奪うのはやろうと思えば簡単だと思います。
この方のケースでは違うかもしれませんが…。

82:名無しさん@八周年
07/12/23 00:11:45 6KAOGyOjO
パブリックコメント
携帯じゃ見られない(泣)

83:名無しさん@八周年
07/12/23 00:30:47 vBXiCItK0
財産管理を任されてる以上、受け取るべきではないだろ

あくまで、財産を管理するのを任されてるわけだから
遺族が薄情だとかは関係ないだろう

84:名無しさん@八周年
07/12/24 03:32:24 76OI64gMO
結局返金したのかな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch