【ネット・著作権】「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる-ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は?★6at NEWSPLUS
【ネット・著作権】「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる-ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は?★6 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@八周年
07/12/19 08:29:54 oLCP/Udh0
既にイギリス人のアニヲタを友人として持ってる俺は勝ち組
ってことだな。(留学しに来たころに知り合った、向こうが日本語ぺらぺら
なので、俺の手間は一切無し、同人誌の新刊を送ると狂喜してくれる)

俺が同人誌を送る代わりに、向こうにDRM解除した動画なんかをDVDで
送ってきてもらえば法律の網の目をくぐる国際分業できるなw

958:名無しさん@八周年
07/12/19 08:29:55 aJ++c4ES0


権利者団体は、とうとう日本のネット社会を潰してしまった。

959:名無しさん@八周年
07/12/19 08:30:08 LJznICYs0


960:名無しさん@八周年
07/12/19 08:30:09 nZJz3XEg0
日本のエンドユーザーは締め付け、
中華には著作物から技術まで吸われまくりってことだな。

対外的な弱みを、国民を締めつけることで埋め合わせる、
戦時中みたいな話だな。
そりゃ日本だめになるわ

961:名無しさん@八周年
07/12/19 08:31:05 Edfn0msH0
「違法サイトからのダウンロードは違法」にするなら
違法サイトとは何か、ダウンロードとは何か、
を法律で定義しないといけない筈なんだが、
そんなことはできないだろ?曖昧すぎて。
だからキャッシュは関係ないとかいう話が出てくる。
委員の頭の中には「キャッシュって何だよ?今はダウンロードの話をしてんだよ!
関係ない話をしてかき混ぜんなよ!」っつー程度の知識しかないよ。
恐らく、「ダウンロードボタンを押す=これがダウンロードだ!」という認識。

「要するにダウンロードボタンを押すって、ラジカセの再生ボタン押すようなもんだろ?
じゃあ押したら犯罪にしようぜ?ダウンロード違法って実現できるじゃん!」程度の理解。
相変わらず具体的なモノ(CDとか)や動作(ボタン)に関連付けてでしか、何も自称を
理解できない情報化時代の低脳児たち。哀れだな。。。

962:名無しさん@八周年
07/12/19 08:31:19 PIaYuCpT0
違法うpを放置してたオマエラの責任だろ。管理団体を責めるとか筋違いすぎるw

963:名無しさん@八周年
07/12/19 08:32:17 UVsPxOX40
まあこれはこれでアリだと俺は思うんだよね
凄まじく恥ずかしい言い方だと承知で、あえて言わせて貰うと
最近のネットユーザにはアングラ意識が欠けすぎてる

違法であると認識した上でやるくらいで丁度いいよ

964:名無しさん@八周年
07/12/19 08:32:46 bECkCCus0
チョソやチュンの違法サイトは潰さず(百度でタイトルで検索したら丸ごとうp
されてるようなのがヒットすることすらあるほどヒドい)、日本人たたきとは、
相変わらず「日本人が一番嫌いなのは日本人」ってことか。

965:名無しさん@八周年
07/12/19 08:33:03 HvKJlh4PO
>>961
合法サイトにupされたコンテンツの違法合法の違いはどこで見分けるんだろう?

966:名無しさん@八周年
07/12/19 08:33:08 1WcFe1yU0
>>962
>違法うpを放置してたオマエラ
だれ?
捜査権も逮捕権もないのに誰がどうすんの?

967:名無しさん@八周年
07/12/19 08:33:48 aJ++c4ES0

表現の自由や情報の統制を図って、
他国の経済的侵略を封じる目的。

アニメやら緩いところから統制していって、
完全にネットが支配される。

テレビでも韓国ドラマとか、女性が出産や働くドラマが放送されているし。

968:名無しさん@八周年
07/12/19 08:34:16 PIaYuCpT0
>>966
こうやって騒ぎ続ければよかったんじゃね?w

969:名無しさん@八周年
07/12/19 08:34:38 1WcFe1yU0
>>965
2chに権利侵害した文章貼り付けりゃ、
2ch利用した人間全員タイホできるわwww

970:名無しさん@八周年
07/12/19 08:35:09 wuVf/ulQ0
車持ってない人が自賠責払い続けてるようなもんだよ私的録音補償制度

971:名無しさん@八周年
07/12/19 08:35:22 ReqQqIc30
『カリ』なんて、上手い死に所だと思いますがね。

972:名無しさん@八周年
07/12/19 08:35:36 o+zjciZkO
見るだけで違法は誤解って言ってたんだからもちろん見ても違法じゃないんだよね?

973:名無しさん@八周年
07/12/19 08:35:46 iKuhxsxN0
著作権侵害者よ
そんなに怒るなら
お前らがフリーのコンテンツ作れよ
明るい未来が待ってるぜ

974:名無しさん@八周年
07/12/19 08:35:55 NNYXuHxg0
>>961
キャッシュについてもちゃんと触れてるよ161ページの中で

975:名無しさん@八周年
07/12/19 08:36:15 1WcFe1yU0
>>968
それは単にお前が知らなかっただけ。
2chにいくつもスレぐらいあるよ。

976:名無しさん@八周年
07/12/19 08:36:22 bECkCCus0
>違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする

で、どういうのを違法サイトっていうんだろ。
どうせ「役人が気に入らない=違法」ってことになりそうな気がするが。

よかったね、この法律で、また裁量が少し広くなって、カネの稼ぎどころ
ができましたよ。

977:名無しさん@八周年
07/12/19 08:36:22 lu/aIqxW0
ニコニコが無くなったら俺は毎日どうやって暇潰しすればいいんだ・・・・

978:名無しさん@八周年
07/12/19 08:36:32 VJHWvQXb0
>>965
違法サイトからの動画・音楽のダウンロードは違法、
だから、そのサイトの管理者が著作権を持つ動画・音楽のダウンロードも違法なんだろ。

979:名無しさん@八周年
07/12/19 08:37:17 PIaYuCpT0
>>975
そんなん知らんわ。ざまあwww

980:名無しさん@八周年
07/12/19 08:37:45 HS+FClZq0
いろんな意味で著作権がゆるい東方とキーボードクラッシャーが日本の最後の良心だな

981:名無しさん@八周年
07/12/19 08:37:57 nZJz3XEg0
>>956
個人的なことだから晒せないが、
「カスラ加入すると逆に放送に使ってくれない」定説はあるみたいだ。
マスコミも変にカスラを牽制してるわけだな。

ただ、カスラ加入したところで使われにくい、権利主張もくそもない、
結果的に弱小クリエイターにはなんの得にもならねーってことだわな。

982:名無しさん@八周年
07/12/19 08:38:09 1WcFe1yU0
>>979
無知、乙

983:名無しさん@八周年
07/12/19 08:38:48 FuAU83h50
>>979
なんで「ざまあ」なのか、わからん。


984:名無しさん@八周年
07/12/19 08:38:50 aJ++c4ES0

権利者団体は、ネットを潰して何が楽しいんだ?
自分たちもネットが見れなくなるのに。
残ったサイトは面白みにも欠ける、宣伝サイトばっかりになるんじゃないの?

985:名無しさん@八周年
07/12/19 08:39:16 VJHWvQXb0
>>978
すまん。
>965の「合法サイト」を「違法サイト」と読み間違えて意味不明なレスになってしまった。

986:名無しさん@八周年
07/12/19 08:39:21 NLp2pdSx0
nyを取り締まれない腹いせか…

987:名無しさん@八周年
07/12/19 08:39:51 iKuhxsxN0
著作権侵害者は
ネットで著作権侵害ものしか見ないのか
最悪だなw

988:名無しさん@八周年
07/12/19 08:41:03 dMytIrqp0
>カスラ加入すると逆に放送に使ってくれない

だからワイドショーやニュースのBGMでしばしばエロゲソングや
ゲームソングが流れたりするのか?
一般人の耳はごまかせても、オタの耳はごまかせんだろ、アレ。

どうでもいいが、エロゲソングは編集というか音響担当の
趣味が出てていろいろと局内での立場がヤバくなると思うんだが
民放の音響担当は、勇者揃いだな・・・

989:名無しさん@八周年
07/12/19 08:41:18 1masa+m00
>>976
認定マークがないサイトだろ。

個人のサイトに音楽、動画がある場合たとえオリジナルであっても
証明する手段はないからデフォで違法サイトという定義になる。
それがいやならカスラックに登録してマークもらえ(もちろんただではない)
ってこと。


990:名無しさん@八周年
07/12/19 08:41:57 VJHWvQXb0
>>984
ネットを潰せば過去の栄光が蘇るという幻想を抱いて居るんだろう。
ザ・ベストテン視聴率30%、みたいな。

>>987
現行法ではネットで著作権侵害ものを見ても著作権侵害者ではありません。

991:名無しさん@八周年
07/12/19 08:41:57 Jy0X5Kn8P BE:614836883-2BP(77)
カスラックの唾がついたものには、一切触れないようにするよ。
もううんざりだ。

992:名無しさん@八周年
07/12/19 08:42:05 1WcFe1yU0
>>984
結局、新しいものに対応するではなく、規制しかできんのだろ。
多分無理だろ、規制なんて。
技術が発達したのに使えないんだから。
海外のサイトの現状を考えたら規制なんざ無茶だと思うがね。


993:名無しさん@八周年
07/12/19 08:42:25 Ts37Duwf0
おおおおおおおおおおお俺たちどうなっちゃうの!!!!????????

994:名無しさん@八周年
07/12/19 08:42:35 fMCiyXGH0
>>989
・・・そこまでくるともはや日本社会にはびこる悪性ウイルスだな

誰だ、あんな組織創設しようと初めに思いついた超バカは

995:名無しさん@八周年
07/12/19 08:42:36 aJ++c4ES0
著作権侵害している人は、別にテレビの録画するから、
今回の法案はそんなに意味ナイト思うが、

それよりも危惧しているのは、ネットで公平な意見が出せなくなる事態。

ヤン・ウェンンリーだったら、もっとましな反対意見を言えると思うが、
自分はこれが精一杯だ。

996:名無しさん@八周年
07/12/19 08:42:44 UjCFx2A00


「役人が気に入らない=違法」

当たり前じゃん。それが犯罪者集団、警察のやりくち。


だから攻撃しまくって厳格に正さないといけないんだろ。

997:名無しさん@八周年
07/12/19 08:44:33 FuAU83h50
何も生み出さず、消費するだけの屑が。

998:名無しさん@八周年
07/12/19 08:45:12 o+zjciZkO
>>1000ならカスラック解体

999:名無しさん@八周年
07/12/19 08:45:13 J3Z1ZAyk0
逮捕されたくなければ、合法シールを買えってことか


1000:名無しさん@八周年
07/12/19 08:45:26 1WcFe1yU0
>>997
カスラックそのものだな

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch