07/12/17 00:11:18 E62PeCDa0
>>98
突っ込み所が少ないから叩かれないだけじゃない?
101:名無しさん@八周年
07/12/17 00:12:54 FxLV5lr00
>>98
朝日でも産経でもGJはGJ。
ダメ論はダメ論。
102:名無しさん@八周年
07/12/17 00:13:20 P8h02F9t0
【韓国大統領選】 「北朝鮮支援、日本の金で。日本が400億ドル出します」…当選有力の李明博氏
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
103:名無しさん@八周年
07/12/17 00:14:08 nuSoUAWN0
>>87
めでてーな
正月まで寝てろよwww
104:名無しさん@八周年
07/12/17 00:14:46 wN1B8ucx0
ネットウヨへのゴマすりと自社礼賛を長々書くよりは
もう少しこの記者の考えるこれからのマスコミのありかたを実例と絡めて具体的に示してほしいと思った
105:名無しさん@八周年
07/12/17 00:50:51 fVSB5vLb0
ネットウヨクは、自分の都合が良くても悪くても「煽りはデマ」とキッパリと
切り捨てる努力をする。
煽ってる奴はネットウヨクじゃなく、厨
106:名無しさん@八周年
07/12/17 00:52:05 cMW4JA4F0
これがサンケイクオリティ
虎ジャンパー着るな!球団もファンも朝青龍に大困惑
URLリンク(www.sanspo.com)
106 名無しさん@恐縮です sage 2007/12/16(日) 09:16:51 ID:VLub0naL0逆参照
これだな
批判なんて全然相次いでないし大困惑もしてないぞ
URLリンク(www.hanshintigers.jp)
■ 朝青龍が虎ジャージ? [ペルシャ猫] さん 12月10日(月) 21時46分
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
時期が時期だけに、あまり着てほしくないような・・・。
そうでなくても、一部の東京人は、
巨人=善玉、阪神=悪役みたいに勘違いしている人もいるから、
ますます「阪神ヒール説」が定着してしまう・・・。
実は彼も、阪神ファンなのかなあ?
● 誰が阪神ファンでも阪神ファン [黄連野茶] さん 12月10日(月) 21時49分
一人の横綱の評判悪いってそんな事言っていると、後で大記録作ったときに何もいえなくなりますよ。
● RE:朝青龍が虎ジャージ? [猛虎セブン] さん 12月10日(月) 21時50分
>
>実は彼も、阪神ファンなのかなあ?
URLリンク(www.kumagaya.or.jp)
ここのトラ吉有名人のところにリストアップされています。
● 私はうれしいよ [哈林族] さん 12月10日(月) 22時4分
Gとかのジャケット着てるより。
107:名無しさん@八周年
07/12/17 00:59:49 xpUlnESxO
左翼は低所得者の味方じゃないの?
生活苦にあえいでいる人でも保守思想に親和的ならば
クズとか低能とか言って切り捨てるわけ?
女性の味方を公言する人が自分の考えを批判する女性をバカ呼ばわりするのを
テレビで見たことがあるけどその人と同類なのかな
108:名無しさん@八周年
07/12/17 01:02:47 WQtZMAy20
>>45 ただけちつけてるだけじゃん
109:名無しさん@八周年
07/12/17 01:06:55 QPyRYSFJ0
ν速+とか、1次ソースがあっても読もうとするヤツほとんどいないよな。
110:名無しさん@八周年
07/12/17 01:08:46 7/WpjMZ9O
産経(o^-’)bと思ってる奴の中に
ニュース情報は記者がスポンサーの金を使って
愚民のおまえらに提供してやってるものってことを
わかってる奴がどれだけいるのか、興味深いね。
111:名無しさん@八周年
07/12/17 01:11:10 BHXWGxZU0
>>1
阿比留さん、乙であります。
112:名無しさん@八周年
07/12/17 01:12:31 fVSB5vLb0
愚民が愚民でなくする手っ取り早い手法は「妬みや焦りを引っ張りだそうとする発言をデマ」
ときっちり扱う方法。
他人と自分の嫉妬心を極力抑える事で、事実の把握能力を高める事ができる。
愚民を馬鹿にする人は、己自身が愚民であると知るべし。
113:名無しさん@八周年
07/12/17 01:17:05 5n9qIuEZ0
在日の立てたスレッドです。↓ネトウヨという言葉は彼らが必死にひろめています。
下記のスレッドをどんどんコピペして、在日の工作活動の実体を1人でも多くの人に伝えていきましょう。
================================================
新語「ネトウヨる」
1 :文責・名無しさん:2007/11/06(火) 12:14:43 ID:********
意味
・韓国人は嫌われ者だと力説する。認められないと荒らしはじめる。
・各所に韓国叩きスレを乱立
・聞かれもしないのに韓国の話を持ち出してさりげなく悪口を言う
・関係ないスレを韓国の話題で占領。嫌韓厨主導でスレを仕切り始める
・韓国出身のタレントをいろいろなスレでこき下ろす。とにかく反日であることを説明すれば良いと思っている。
・その一方で韓国に肯定的な言葉を見過ごすことができない。
・誰もが韓国が嫌いだと思っている。親韓派の存在を慮ることができない。
・日本人を嫌ってるのは朝鮮人と中国人しかいないと決めつける
・擁護レスをスルーすることができない。とことん粘着して反論しようとする
・妙な使命感に燃えている
・自分を批判する者は全て敵対者(在日、ホロン部など)の仕業と信じて疑わない。
・朝鮮とほんの少ししか関連がないスレでも彼らが『大いに関係あり』と判断したら、
場違いな朝鮮ネタ(政治関連、在日の実態・・・etc.)の話をしたり、それを当然と思考する。
スレリンク(mass板)l50
114:名無しさん@八周年
07/12/17 01:23:19 /b2PVEnO0
朝日→捏造だらけで信用に値しない。反日情報工作機関であり報道機関では無い。
読売→ナベツネに支配され御用新聞化。
毎日→旧来の劣化朝日的記者も多いが、突発的に神記事を出す。創価の下請け。
産経→保守・ウヨクの愛読紙。取材力に難がある。
日経→リーマン愛読紙。経済欄以外はおまけだが、財界の意向を受けて政治キャンペーンも。
中日新聞(東京新聞)→朝日の反日捏造+毎日の混乱+読売の販売至上主義+産経の冷たさを兼ね備えたチラシ
聖教→付き合いで断れなくて買わされる。再利用も恥ずかしいので読まないまま捨てる人多数。
赤旗→喫茶店などにも置いてある事は無いので発行部数の割に都市伝説的新聞。
115:名無しさん@八周年
07/12/17 01:25:24 CVs2KLPq0
加工してある旨明記し、原材料の表記、製造責任、製品保証ををつけてください…
116:名無しさん@八周年
07/12/17 01:29:22 BHXWGxZU0
>>113
8番は間違ってないと思うけど。嫌ってると言うよりは
差別しているのはと思うけど。
それとも言ってるヤツのレス見たらみんな厨っぽいからかな?
117:名無しさん@八周年
07/12/17 01:33:19 xpUlnESxO
>>112
同意
私自身が欲から逃れらない凡人でありそしてそのことを自覚しているがゆえに同意します
本来の眼目である貧困の解消がスローガンとして格差是正になっている状況にも通じる気がする
所得格差と地方間格差を身に染みて知っていた角栄は
恨み言を口にしたり嫉妬心を煽り立てたりすることなく国民の支持を集め、
庶民生活の向上に寄与した(政策全体の評価には毀誉褒貶も含めていろいろあるけどここでは措くとして)
メディアも野党も何か間違っているような気がする
118:名無しさん@八周年
07/12/17 01:35:38 irjhLVTW0
今気づいたけど俺「マスコミ」って書いてあっても「ますごみ」って頭の中で読むようになってしまったようだ・・・
119:名無しさん@八周年
07/12/17 01:43:57 QA4ycF9Q0
サンケる!が何か言った?
扇動や工作が多いネットでは事の真偽を見極める目がないと、悪い奴等に利用されるよ。
120:名無しさん@八周年
07/12/17 01:47:13 QA4ycF9Q0
>>70
ワラッタ
121:名無しさん@八周年
07/12/17 01:48:57 3nhs1ULg0
>>13
4%だろうが、33.1%だろうが、読んでいる本人が大卒なら、それで良いんじゃないのか?
朝日を読んだら、高卒が大卒になれるわけでもないし、大卒が産経読んだら高卒になるわけ
でもない。何を勘違いしてるんだ?
122:名無しさん@八周年
07/12/17 01:50:00 QA4ycF9Q0
>>98
ヒント:工作員
123:名無しさん@八周年
07/12/17 01:56:29 fMgcv4dJ0
道新→道内の思想洗脳新聞。道新にあらずんば新聞にあらず。広告量は桁違い。
朝日→新聞の枚数が多いが、チラシが少ないので内地からの転勤族ぐらいしか読まない。
読売→昔は道内に巨人ファンが多かったので道内でも売れていたが、最近はイマイチ。
毎日→勝毎の親戚ぐらいにしか思われてない。
産経→購読は郵送のみ。2日遅れ。
道内では道新と提携。道新スポーツは産経新聞社無しには成り立たない。
日経→都市部の企業で義務的に取る程度
聖教→配達員がサボっているらしい。
赤旗→道新の前では保守的新聞。
124:名無しさん@八周年
07/12/17 02:03:13 g72NCFC20
簡素で分かりやすい記者の文>>>>極めて一般的な分>>>無加工な垂れ流し文>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>要点がわからない文章が下手な文>>>>>>
>>>話が繋がってない自己満足な文>◆悪意のあるやり過ぎの壁◆>>>
>>>>>>>>アサひった文
125:名無しさん@八周年
07/12/17 02:06:09 t7m2SMc/0
産経でも何処でもいいから、これ報道しろよ。
中国がブータンに軍事侵攻を開始してるぞ?
【ブータン/インド/中国】中国軍による度重なるブータン国境侵犯によりインド軍、カシミールから中国国境へ移動〔12/15〕
スレリンク(news4plus板)
126:名無しさん@八周年
07/12/17 02:07:32 rkwoXWtk0
>>26
そこまでやってもらっても、大抵の人は観てる時間ないわけで・・。 なんらかの形で
再編集・解説してくれないと、視聴者はついて行けないんじゃないかな。
TVで国会中継とかやってるけど、視聴率はそんなにないだろうし、ニュース番組じゃ
あいかわらずおかしな切り取り方してるからね。 ノーカットで放送しても結局は
おかしなニュース番組の方を観ちゃうんじゃないの。
127:名無しさん@八周年
07/12/17 02:09:27 8+OZwe8u0
とりあえず司法記者クラブをやめてから言え。
128:名無しさん@八周年
07/12/17 02:10:39 eAHQM9zZ0
朝日と読売が販売店合理化で手を結ばざるを得なくなったって、
相当に購読者の激減ペースが加速してるって事実だよ。
笑えることに、ジャーナリズムの主役を自認する新聞記者どもの足元、
新聞社のそこらへんの台所事情の変化を必死に黒いベールで隠そうと目を
そらすのに記事で必死なんだよね。
載ってる広告もひどいもんばかりだし、広告料も相当落ち込んでるはず。
129:名無しさん@八周年
07/12/17 02:12:46 uTtOiU7YO
捏造されようとなんだろうと、取材して、発信する者がいないと、なんの情報すら入ってこないんだよ。
おまいらの大好きなニュー速だって、マスコミソースのコピペ記事ばかりの癖に。
新聞各社に格付けしてケチつけまくるだけか?
市民記者のご近所ニュースだけしか発信されなくなってみろ、つまんないぜ?
ある程度取材する側を認めてやれよ。そりゃ程度の良し悪しはあるけどさ。
130:名無しさん@八周年
07/12/17 02:15:55 +QxLwAVS0
取材というほど大したものじゃないけどね
それは週刊誌のほうが意味合いとしては近い
大手新聞は既出情報のパッチワーク
131:名無しさん@八周年
07/12/17 02:16:26 KIF3h+tv0
サヨは差別主義者
学歴が低い人や貧乏な人に差別をむき出しにします
132:名無しさん@八周年
07/12/17 02:20:21 2zt7VZ0e0
>>121
つまり、アサヒ新聞は、低所得者や一般庶民の味方では無く。
金持っている奴の為に存在している。
貧乏人はサンケイを読めと言うアサヒ新聞の一環した姿勢です。
133:名無しさん@八周年
07/12/17 02:21:57 d1tsoMbyO
本当の一次情報が欲しいなら遊軍にでもなるしかないな。
134:名無しさん@八周年
07/12/17 02:22:37 WDciqy6iO
>>129
記者クラブ無くしてから吠えろや、カスゴミ
135:名無しさん@八周年
07/12/17 02:22:49 S1PzAHt2O
アサヒる新聞はエリートが読まないと
136:名無しさん@八周年
07/12/17 02:23:46 eAHQM9zZ0
>>129
ばっかだなあ。いまどき「テレビや新聞がなくなったらどうする?」って聞かれて
「困る」なんて答える人はいないよ。
「ケータイがなくなったらどうする?」って聞かれたら9割がたの国民が困ると答えるだろうけど。
マスのメディアがケータイネットワークに移っちゃったんだよね。
だから、広告費もケータイに民族大移動していく。
で、よくある「新聞なくなってもいいのか」っていうバカな新聞記者の言葉ね。
本来、新聞ってのは「やる意志」があり続ける限り続くはずなわけで、(w)
けっきょくこういう言葉は
「今までのように大儲けできなくなったら新聞業なんてさっさと辞めてやる!」
っていう本音が出ちゃってるだけなんだよねw
やめちゃえばw
その程度のキモチで書いてる三文ジャーナリストの駄文なんてもともと
市場価値なんてゼロなんだからw
ネット以前の時代のマスコミュニケーションネットワークを新聞配達網という
閉鎖的、アナログな方法で維持・支配できたからできてただけの
新聞ゴッコに過ぎない商売なんだよねw
言ってみれば、新聞記者・ジャーナリストなんて、
ネット時代には人類みんな、思い立った時点で誰でもできちゃうw
2ちゃんに書き込んでる俺らもみーんないっぱしの「ジャーナリスト」だよねw
137:名無しさん@八周年
07/12/17 02:23:59 qIJphLelO
◆東京マスコミが必死で隠す大都会大阪の姿◆
大阪・梅田
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
138:名無しさん@八周年
07/12/17 02:24:04 lQnD2Npr0
上位連合から取り残された産経と毎日は結構必死になってるよね
危機感がいい感じで出てると思う。
テレビで最近の流れを追って、新聞で簡単な詳細を読み、気になったニュースや小ねたをネットで見る
ってのはいい分業だと思う。ネットの強みは制限なく文をかけるってところだし。紙面の制限や時間の制限がないんだぜ
後、気になったニュースなんかを検索するから、能動的に物事を調べるってところもか。
139:名無しさん@八周年
07/12/17 02:41:33 1j0MZg0z0
>>32
ただ単に、南青山の南が抜けていたとか、六丁目が八丁目になっていたというだけの話。
あの阿比留の記事は爆笑ものだったが、自分で取材したものではなかったということを
知って、更に笑わせてもらったよ。
あんな記事を書いておいて、「重箱の隅をつつくような報道をするな」とブログに書き
まくっていたのだから、阿比留の心には巨大な棚があるのだろうw
140:名無しさん@八周年
07/12/17 02:41:54 +wYmvezQ0
>>126
>ノーカットで放送しても結局は
>おかしなニュース番組の方を観ちゃうんじゃないの。
そうした流れを経て、このスレのお題になっているのが現在なのだが。
理解できてない?
141:名無しさん@八周年
07/12/17 02:50:13 4hhxTDxD0
阿比留記者がんばってるな。
142:名無しさん@八周年
07/12/17 02:51:02 KJt9AerS0
一番中立的なのが毎日新聞だと思うけど、テレビだとTBSかな。
フジはバラエティ色強いし、朝日は左だし、日本テレビは自民党の広報だし。
143:名無しさん@八周年
07/12/17 02:52:22 4f67Z60B0
>>45
よう、犬作の犬奴!!
144:名無しさん@八周年
07/12/17 02:58:15 AnQmnmj4O
テレビ局をクラスに例えると
TBS→いじめっ子
朝日→嘘付き
フジ→アホ
テレ東系→空気読めない子
日テレは思い付かん
145:名無しさん@八周年
07/12/17 03:02:53 n0DGwbUO0
テレビで絶対に報道されない「官僚にとって不都合な真実」を、多くの人に伝えてください。
よろしくお願いします。
【行政/会計】独立行政法人、巨額の繰越欠損金 ”5兆円強”の損金、税金で穴埋め[11/07]
スレリンク(bizplus板)
◇ 官僚の天下り先の特殊法人・独立行政法人に、運用と称して「年金積立金」を貸す。
↓
◇ 特殊法人・独立行政法人が、官僚の退職金やファミリー企業などに使い込んで、返せなくなる。
↓
◇ 国民の税金を投入して補填。
返せなくなっている合計は、現在111.5兆円。 ⇒ 国家税収の2年分以上!
URLリンク(www.jmari.med.or.jp)
国民の税金で肩代わりされたのは、2003年に12兆円、
URLリンク(ganjii.iza.ne.jp)
2007年に5兆円。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
国民は「年金積立金」の運用益がもらえないだけでなく、官僚が使い込んだ分まで補填させられている。
146:名無しさん@八周年
07/12/17 03:05:27 eAHQM9zZ0
だからテレビや新聞は昔の銀幕スターみたいなもんなんだよ。
いまや若手芸人のお笑い番組に出てトークでいじられるような立ち位置じゃんw
ネットで「叩かれたり話題にされるうちが華」なんだよねw
もうみんなケータイSNSとかでマスのニュースなんてそっちのけ、
それこそケンタッキーやバーミヤン事件で盛り上がったばかりだしw
いまや金魚のフンみたいにマスコミがネットについてきてるだけじゃんw
147:名無しさん@八周年
07/12/17 03:10:50 Mo6bvf/zO
テレビは実況で楽しむ使い道があるけど
新聞はなにもないなぁ
大掃除の窓拭きに使える?
新聞取ってくださいといわれても
ネットがあるからいりませんと答えたら
こなくなりました
148:名無しさん@八周年
07/12/17 03:35:21 UJ7L/w+UO
>>139
嘘臭せーなオイwww
149:名無しさん@八周年
07/12/17 03:38:16 n0DGwbUO0
2008年10月25日に、2時間スペシャルで故石井紘基議員の特集を放送してください。
番組内容は、殺された「疑惑」の方ではなく、著書に書かれている「事実」の方です。
150:名無しさん@八周年
07/12/17 03:40:59 8+OZwe8u0
地デジでテレビ復権とか思ってるんだろうなぁ。
151:名無しさん@八周年
07/12/17 03:42:04 n0DGwbUO0
故石井紘基議員によると、財投の貸出残高(使いこみ総額)は、417兆8000億円(2000年度末)あるそうです。
「この使い込みが将来返済されることなどありえない」と言っています。
これも、内緒中の内緒なんでしょうね。
『だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!』
石井 紘基 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
一般会計の裏に隠した318.7兆円の税金浪費「特別会計」、官制企業の打ち出の小槌「年金・郵貯」、
お上がばらまく税金の大入り袋「補助金」…。国会議員である著者が、国勢調査権によって調査した
日本の裏帳簿を暴く。
152:名無しさん@八周年
07/12/17 03:42:18 Y01LmCjl0
新聞読めないやつは知能低そうなんだよな、ネットがあると言っても2ちゃんしかやらないんじゃ意味無いし。
153:名無しさん@八周年
07/12/17 03:45:06 URBVrzGs0
民主党の工作員って気持ち悪いな
いやみのプロって感じだ
労働組合を続けているとこうなるのかな
154:名無しさん@八周年
07/12/17 03:50:16 hsIXAkqw0
★内閣支持率35%に急落 内閣支持率35%に急落 共同通信世論調査
・共同通信社が15、16両日実施した電話世論調査によると、福田内閣の支持率は35・3%と
11月上旬の前回調査に比べ11・7ポイント落ち込み、初めて支持と不支持が逆転した。
年金記録問題で政府が全面解決を事実上断念したことについては「公約違反に当たる」との
回答が57・6%を占めた。
福田康夫首相が年金問題で「公約違反というほど大げさなものか」と発言したことや、
防衛省をめぐる一連の疑惑が支持率急落に結び付いたとみられる。望ましい政権の
枠組みについては、「民主党中心」が44・7%で、「自民党中心」の28・5%を大きく上回り
逆転。政党支持率では自民党が13・0ポイント減の25・2%で、民主党の28・5%を下回った。
海上自衛隊の給油活動を再開するための新テロ対策特別措置法案については、反対が
46・7%と賛成の38・8%を上回った。法案が参院で否決された場合、与党が衆院で再議決
することに関しては、容認が41・2%、反対が43・6%と拮抗した。
URLリンク(www.47news.jp)
155:名無しさん@八周年
07/12/17 03:55:14 ZH/GyouW0
工作員とかわけ分からないこと言い出すと末期状態だなw
銃とかで人を殺しそうで怖い。
156:名無しさん@八周年
07/12/17 03:55:43 hsIXAkqw0
>>1
サンケるなよ!!
今日の「オマエが言うな」スレはここですね。www
産経は捏造記事書いて訴訟でボロ負けしたのに、公式謝罪しないのはなぜ?
サンケる♪ 記念パピコ☆
157:名無しさん@八周年
07/12/17 03:59:14 n0DGwbUO0
こういうことも、マスコミでは絶対に報道されない。
「財投事業の多くは不良債権化している」って本当なの?
URLリンク(www.mof.go.jp)
財務省は、417兆8000億円の使い込みを隠して、国民の税金12兆円で借金の一部を
穴埋めをした(デフォルトを起こした)事実があるにも関わらず、「健全です」と言っている。
粉飾決算でなければ詐欺になるし、詐欺でなければ粉飾決算になる。
いずれにせよ犯罪です。
ここに書いてあるとおり、「財投事業は、民間では採算がとれない事業を政策的必要性から
行っている」のであれば、利益をほとんど生み出すことができない事業のはず。
ということは、借金に利息を付けて返すことはできないことになる。
なのに、今年も6兆円の借金。やはり、踏み倒す前提としか思えない。
158:名無しさん@八周年
07/12/17 04:02:36 n0DGwbUO0
>>157
今年も6兆円借金してまで使い込まれる。そして数年後また、返せなくなって国民が穴埋め。
◇ 財投機関債の発行状況(19年度 発行予定)
URLリンク(www.mof.go.jp)
公営企業金融公庫 : 3800億円
国民生活金融公庫 : 1900億円
中小企業金融公庫 : 1900億円
沖縄振興開発金融公庫 : 200億円
農林漁業金融公庫 : 230億円
日本政策投資銀行 : 2900億円
国際協力銀行 : 2000億円
独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫) : 3兆6839億円
独立行政法人都市再生機構 : 1831億円
独立行政法人水資源機構 : 150億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 1000億円
独立行政法人福祉医療機構 : 1125億円
独立行政法人国立病院機構 : 50億円
日本私立学校振興・共済事業団 : 80億円
独立行政法人国立大学財務・経営センター : 50億円
独立行政法人日本学生支援機構 : 1170億円
独立行政法人緑資源機構 : 61億円
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 : 5300億円
東日本高速道路株式会社 : 250億円
中日本高速道路株式会社 : 500億円
西日本高速道路株式会社 : 250億円
首都高速道路株式会社 : 100億円
阪神高速道路株式会社 : 100億円
関西国際空港株式会社 : 1134億円
159:名無しさん@八周年
07/12/17 04:02:53 BHcVp7UD0
>>114
まともな新聞社が0社というのが悲しいな。
ただあったことをそのまま書けばいいだけの話なんだがな。
社説なんていらんよ・・・最近のはレベルが低くて読むに値しないし。
160:名無しさん@八周年
07/12/17 04:04:16 KouJSzv70
新聞やメディアに記者の主観記事なんか一切載せなくていいぞ。
161:名無しさん@八周年
07/12/17 04:08:16 ICsePYFLO
>>157
それを止めさせたのが竹中だが
財務省と対決して
162:名無しさん@八周年
07/12/17 04:09:07 xsS5gPHQ0
一次ソースと事件事故だけ正確に載せてくれれば新聞を取ってもいいと思ってる。
チラシもたくさん入れろよ。
163:名無しさん@八周年
07/12/17 04:11:01 n0DGwbUO0
>>160
記事として扱うかどうか(掲載するかどうか)という時点で、主観が必ず入る。
そして、「官僚にとって不都合な真実」は、どこのマスコミも書かないし放送しない。
164:名無しさん@八周年
07/12/17 04:14:33 6qv5bgnaO
加工されてない情報なんて理想もいい所だな。
人を介して情報を伝達する場合において、その伝達者の思想が混じるのは当然の事だし。
むしろ大切なのはその情報を鵜呑みにする事ではなく、多様な情報を得て、それを基準として自らの判断で物事に対する考えを熟成することだろう。
165:名無しさん@八周年
07/12/17 04:17:08 0qnaOwlD0
1、チラシが豊富
2、社説や推論は一切排除、事実のみを記載
こんな新聞でりゃ契約するよ
166:名無しさん@八周年
07/12/17 04:19:46 pZ09lA5+0
商品が中間マージンを通るたびに値上がりするように
情報も中間マージン(受信→発信者)が多いと質が下がる
167:名無しさん@八周年
07/12/17 04:21:12 n0DGwbUO0
>>164
報道しないというのは、ホント最悪。国民は判断すらできない。
記者クラブでマスコミを限定しておいて、そのマスコミが全社報道しなかったら、隠蔽していることと同じ。
特に、会計検査院の報道あたりは、非常に怪しい。
168:名無しさん@八周年
07/12/17 04:22:13 4uwpbG+B0
確かにその通りでもあるが
極力、加工しないことを意図することと
主観で加工することがあたりまえなのは違うよね
でも、新聞とかは記事・紙面構成以前に
取り上げる記事を選択する時点で
すでにバイアスがかかっているから
中立とか公平とか言う言葉を使うのは可笑しいんだよな。
169:名無しさん@八周年
07/12/17 04:23:10 M5dE4Oho0
あぴるぴるぴるぴぴるぴー
170:名無しさん@八周年
07/12/17 04:25:51 8+OZwe8u0
司法記者クラブで濾過された大本営発表やら、
自称なんたらジャーナリストの書いた、
新聞社とそのスポンサーのご機嫌伺いみたいな提灯記事に
金を払いたくないだけ。
171:名無しさん@八周年
07/12/17 04:28:28 qVSr2eAL0
しかしネットの情報と言っても一次情報なんかまず99・9%無いだろ。
けっきょく新聞社の開いてるニュースサイトを利用せざるを得ない。
釈迦の手のひらの上で釈迦を煽るような話だよ。
172:名無しさん@八周年
07/12/17 04:39:55 mAID8+qi0
確かに一次情報を求めてる傾向があるな
特に外交や軍事に関してはそういう傾向が強いと思う
173:名無しさん@八周年
07/12/17 04:55:32 k66RPlNF0
マスゴミは大勢の人間に公然と記事を検証されるのが
怖くて怖くてしょうがないんだよなw
174:名無しさん@八周年
07/12/17 04:55:36 P7mwgqPR0
読者との双方向メディアを目指すっていうのは好感が持てるなあ(本来当たり前の話なんだけど)
朝日もやればいいのに
で、次は記者クラブ廃止ですよ。阿比留さん。
175:名無しさん@八周年
07/12/17 04:56:51 WoHuYsjjO
てれ朝マクドナルドが、ごく普通で
なんでだめなん?あのくらい…ってのが
現場の共通認識だからね
176:名無しさん@八周年
07/12/17 04:56:55 vMJ5gD6j0
しかしネットこそ嘘まみれなんだよな
マスゴミも信用はできないが
177:名無しさん@八周年
07/12/17 05:06:14 bOmdaVHd0
東京と大阪では情報の質が違うってのも恐い話だね。
大阪は本音の街らしく様々な人が多くを語ってるらしいが、
東京局では検閲済みの作り物の情報しか流してくれないようだし
178:名無しさん@八周年
07/12/17 05:07:41 W6jYKyDk0
政治家の発言に対して変な音楽を流したり
ラップみたいに繰り返したり
こんなことをしておちゃらけて報道機関としての自覚が足りないんじゃねえの?
179:名無しさん@八周年
07/12/17 05:26:40 Q1X+abv9O
>>155
ちょうどお前の一個下の>>156(ID:hsIXAkqw0)もそうみたいだぞw
スレリンク(newsplus板:457番)
> 457 :名無しさん@八周年:2007/12/17(月) 03:31:29 ID:hsIXAkqw0
> ようチーム世耕工作員、夜遅くのでお疲れ。
180:名無しさん@八周年
07/12/17 05:36:16 TwxlSNTuO
今更、遅い。
もう10年、新聞というものを読んでいない。
新聞社のサイトも意識的に見ていない。
地上波放送も10年間で1時間も見ていない。
ネットとスカパーが情報源。
それでもぜんぜん困らない。
産経新聞も朝日新聞もNHKも一生見ることは無いでしょう。
181:名無しさん@八周年
07/12/17 05:47:03 n0DGwbUO0
>>177
まさに。こういう番組は、東京では絶対に放送されない。
って、ネットで見られるから、いいんだけど。w
■「追及・都市再生機構 巨額損失にも、涼しい顔で」 2007/08/28 放送
URLリンク(www.mbs.jp)
UR・都市再生機構の追及第5弾。
都市機構は奈良県生駒市で巨大ニュータウン開発を計画していたが、7月に中止が決定。
1,000億円以上がつぎ込まれたこのプロジェクトの損失は一体いくらになるのか、わかっていない。
都市機構にはすでに国民が9,000億円を負担しているが、天下り官僚たちは涼しい顔だ。
182:名無しさん@八周年
07/12/17 06:57:35 UKcWKRpW0
既存のマスコミなんざ、ただの情報の流通業者だからな。無くてもいいんじゃない?
ネットで10年以上も前から、盛り上がってる話題を今時テレビで流してるもんなあ。
これから、ネットも規制強くなるんだろうな。既存のマスコミと同じになるのかな。
俺は、5年前からネットから遠ざかってた。つまらなくなったからな。
でも、匿名サーバーだけはなんとしても生き残ってほしい。これ無くなったらネットの
存在価値がなくなるもの。昔のアングラサイトよどこに行ったー。
183:名無しさん@八周年
07/12/17 07:11:33 xjMFROGo0
>>182
10年以上前のネットの状況が分かってて言っているのか?
パソコン通信の時代の、裏情報アングラな方ですか?w
184:名無しさん@八周年
07/12/17 07:12:18 8ft+2Xeb0
政治家の発言なんかも加工して発進してるね。
だからノーカットで放送してくれと言われる。
185:名無しさん@八周年
07/12/17 07:13:39 LTylmdXx0
発言を意図的に歪めて発信するようなマスコミがいれば、そりゃ不信感を持つわな。
公平中立という言葉の意味分かってんのかね。
186:名無しさん@八周年
07/12/17 07:21:48 +x9Zn4FfO
うるぐすが巨人贔屓目でもかまわないが、
国民の代弁者きどりで報道番組が特定アジア贔屓の情報操作するのは如何なものかと。
187:名無しさん@八周年
07/12/17 07:23:04 kjl8GBmK0
>>1
これはアサヒに対する皮肉ですか
188:名無しさん@八周年
07/12/17 07:26:11 v+lRzchH0
「ふぅ、びっくりした」
とか
「一発だけなら誤射かもしれない」
とか
「なぁに、返って免疫力がつく」
も「情報の加工」になるんだろうか?w
189:名無しさん@八周年
07/12/17 07:30:35 v+lRzchH0
しかし、「ネットが信用できない」とか「ネットは嘘だらけ」とか言っているやつ
ってさ、ネットをなんだと思っているんだろうか?
ネットってのは「場所」であって、情報配信を商売にしているマスコミとは
全く立場が違うし、そもそも「特定の何か」ではないのだから、嘘ばかりとか
真実があるとか、そう一緒くたにはでき無いのだがな。
全ては「情報を発信する側」“ 個 々 ”の問題なのだから。
190:名無しさん@八周年
07/12/17 07:31:01 0xC3Dc6K0
★★目からウロコのマスコミ論★★
マスコミが信じられると言うのは錯覚だと言うこと。
皆、マスコミを使って騙そうとしていると言う事だ!
↓
689 日出づる処の名無し sage New! 2007/12/17(月) 05:36:06 ID:+Os+ts9j
日本の場合は「メディアを信頼してるかい?」と聞けばほとんどの人はYesだけど
「自分の専門分野や仕事の情報を得るのにメディアは信頼できる?」と聞けばほとんどの
人がNoと答えると思うw
690 日出づる処の名無し sage New! 2007/12/17(月) 05:55:46 ID:Sl6L9n+V
>>689
もっと言えば「自分の専門分野や仕事の情報を発信するのにメディアは信頼できる?」と聞けば
ほとんどの人がNo!と答えると思う。
191:名無しさん@八周年
07/12/17 07:31:06 lHv48Iwl0
比瑠留比阿w
192:名無しさん@八周年
07/12/17 07:37:09 iWeuCCDtO
あびるるいさん?
193:名無しさん@八周年
07/12/17 07:39:06 0xC3Dc6K0
★★目からウロコのマスコミ論★★
マスコミが信じられると言うのは錯覚だと言うこと。
皆、マスコミを使って騙そうとしていると言う事だ!
マスコミに取材された経験がある人もいるだろう。
で、その時のことを思い出してみてくれ。
・自分の名前や年齢は正しく報道されたか?
・報道してほしい所と、ほしくない所が、ちゃんとしていたか?
・なにより、自分が伝えたい主張が、報道されていたか?
・・・・どうだろう。 ほとんど守られていないはずだ。
それがマスコミだ。 全てのニュースが、おしなべてこのレベルだ。
2ちゃんねるの情報確度と大差ない。
194:名無しさん@八周年
07/12/17 07:40:41 gLLz3h/O0
産経の壊れっぷりがいいん感じw
195:名無しさん@八周年
07/12/17 07:42:03 +8yVja86O
まず、産経が信用されてないんだがな。
部数が地方紙以下のくせに偉そうで態度だけデカいwww
196:名無しさん@八周年
07/12/17 07:44:12 D0QhLmrFO
阿比留、全く正論だ
少なくともアサヒる新聞や毎日新聞、東京新聞/中日新聞より産経がマシなのはわかった
マスゴミはマスゴミだが
197:名無しさん@八周年
07/12/17 07:45:26 IzEfGSZdO
日本の恥東京→借金17兆円、生活保護者、犯罪件数、ニート、未解決事件、倒産会社、駐禁、エイズ感染者、自転車盗難、食中毒感染者、ネットカフェ難民、110番受理件数、持ち家無しの人など全て全国ワースト1位東京ホームレス山谷地区
198:名無しさん@八周年
07/12/17 07:46:28 nXafrFoZ0
書いてることとやってることに肥えられない大きな壁があるのが新聞
取材のためと称して取材先や権力とズブズブじゃないんか。
広告が給料だから社会正義より自分の生活
昔某新聞社の支局長クラスの年収が2000万とかネットで騒がれてたが
2000万もらってる人間が300万で四苦八苦している派遣労働者の
問題を解決する気なんかあるわけないわ。新聞なんて所詮うわべの戯言や
199:名無しさん@八周年
07/12/17 07:48:43 aKN4fpCkO
産経の販売店の店主にさんざん押し紙して借金1500万背負わせてポイ捨てする産経本社。
産経は読売や朝日よりヤクザだよ。
200:名無しさん@八周年
07/12/17 07:50:02 LU+CARSm0
今はネットでそれぞれの新聞記事の比較や対照が一般人でもできるようになったのが
影響してるよな。
201:名無しさん@八周年
07/12/17 07:53:24 wySNlFeP0
またお前が言うなスレかw
202:名無しさん@八周年
07/12/17 07:54:01 63g36Ga00
加工された記事じゃないと自分の意見にできない読者が問題だな。
結局、ワイドショー報道依存症なんでしょ。
203:名無しさん@八周年
07/12/17 08:01:55 XGO11nBw0
新聞なんて「経済の自由化」を主張するが
自分たち新聞は再販制度に守られた規制業界。
ネット配信で十分なのに、なぜ紙媒体で非効率な配達をするのか?
運送による二酸化炭素排出する環境悪化させているのは新聞。
204:名無しさん@八周年
07/12/17 08:02:23 UJ1Ak7mhO
>>202
逆にいうと、加工しない情報なんて咀嚼できるはずがないのにな。
1次資料を、なんていう素人は、衆議院各委員会の議事録とか読んでみろって。
205:名無しさん@八周年
07/12/17 08:05:41 YthbSb4rO
産経はある程度信頼しています
206:名無しさん@八周年
07/12/17 08:08:07 G57oqt6W0
>>204
別に何の問題も無く読めるぞ?
まさか、お前はこの程度が「難しい」のか?
国会会議録検索システム
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
207:名無しさん@八周年
07/12/17 08:09:02 bD9MiN4sO
バカヒ、TBSのように偏向編集の入った情報はゴマンとあるが、忠実な情報は少ないから希少価値があるよな
208:名無しさん@八周年
07/12/17 08:09:10 beYBMLEhO
アカピへのラブレターなんだろうが、もっと直接的に言わないとだな
209:名無しさん@八周年
07/12/17 08:15:49 0s/rLr7dO
>206
毎日議事録読むほど皆さん暇じゃないだろ
210:名無しさん@八周年
07/12/17 08:17:44 tIXo3N2HO
産経はキヤノンの偽装請負を完全スルー。
その代わりキヤノンから広告をもらっていた。
朝日を見習うべきだな。
211:名無しさん@八周年
07/12/17 08:19:51 QqqbHO00O
キム ヒョンヒが日本人のふりして韓国の飛行機を爆破したのと
通名報道て同じだよな
日本人の犯罪でない事件もテレビやニュースは通名で報道してる
ネットできない人間は日本人の犯行だと思う
ネットで確認したら
やっぱりチョンか?
て事件結構あるからな
212:名無しさん@八周年
07/12/17 08:20:23 mT0sh+qZ0
アサヒの嘘は小学生でもわかるからな
213:名無しさん@八周年
07/12/17 08:20:31 G57oqt6W0
>>209
必要な情報があれば、あのページは検索して該当部分だけを
抽出する事が出来るから、はっきりいって大した時間かからないけど。
214:名無しさん@八周年
07/12/17 08:22:10 Oyt+0h1B0
>>199
なんだ、朝日より良心的なんだなwww
215:名無しさん@八周年
07/12/17 08:22:19 3Fem3jRwO
>>206
すべての人が原文を読む時間はない,って話では?
個人的には,ニュースはあった方が便利だけど見出しに毛が生えた程度で十分で,興味がある分野の元ソースを得やすくしてほしい。
ある意味新聞社の意見も書いてあってもいいけどね。朝日がこういってるンなら間違ってる,って指針になるし。
216:名無しさん@八周年
07/12/17 08:23:27 KaqPlbH+O
「事実」の存在を疑わない脳天気ぶりに辟易するな。
どこの中2だよ。
217:ДРАКОН
07/12/17 08:24:12 Lb4KPI5vO
松本サリン事件マスコミの嘘報道で犯人扱いされ仕事場も追われ無収入で生活苦に……
9ヶ月後真犯人判明、新聞社等は謝罪文だけでねつ造記事の責任はとらず
218:名無しさん@八周年
07/12/17 08:24:47 G57oqt6W0
ちなみに俺はこの記事を見て、実は新聞記者って物凄いバカでも
なれるんじゃないか?と思ってしまったね。
中学生レベルの「理科」の知識が無いってどうよw
【論説】 「日本は、中国の衛星破壊によるデブリを非難した。なら、日本はミサイル防衛も反対すべき。ブーメラン」…毎日新聞★4
スレリンク(newsplus板)
>>215
だからそのための「検索」なわけで。
わざわざいらん議事録まで読んだり調べたりする必要は無い。
219:名無しさん@八周年
07/12/17 08:25:49 kIR2I9W4O
チョンの悪事を誤魔化すための通名報道
実際には余計反感かってるとは皮肉なものですねえw
220:名無しさん@八周年
07/12/17 08:25:53 gjkwIDP7O
左 朝日 毎日 読売 産経 右
別格 聖教
221:名無しさん@八周年
07/12/17 08:30:39 AQwzd23+O
事実うんぬんいいだしたらメディアでも2ちゃんでも疑わしいじゃん
222:名無しさん@八周年
07/12/17 08:30:58 pwm4WILe0
>>218
列車横転事故に絡んで、「風の息づかいを感じていれば」だぞw
今更、今更w
223:名無しさん@八周年
07/12/17 08:32:19 mfURXKO4O
そうかの息のかかっていないメディアがあるのかと
224:名無しさん@八周年
07/12/17 08:35:08 KaqPlbH+O
あたりまえだ。
「藪の中」をきちんと読めてないやつばっかってこと。
あらゆるメディアはそこから出発する。
225:名無しさん@八周年
07/12/17 08:36:41 Ft0LyoDJO
まあ今のマスコミ・ネット併存がバランスとれていて丁度いいんじゃないの?
後は受け手のリテラシー次第。
226:名無しさん@八周年
07/12/17 08:37:10 OvZRNMgWO
ヘッドラインは一次ソースで、本文も一次。
最後の方に、新聞社の蛇足とかいうのあって、それ押してようやく、新聞社の主観が見ればいいな。
紙の場合は、折り込みで別紙がいいな。
227:名無しさん@八周年
07/12/17 08:38:12 1mOC//uK0
加工と捏造は全く違いますw
228:名無しさん@八周年
07/12/17 08:39:49 UJ1Ak7mhO
>>206
いまおれのこといってんじゃねーよ(笑)
そんな国語力じゃ産経新聞も理解できねーだろ、おまえ。
229:名無しさん@八周年
07/12/17 08:42:52 G57oqt6W0
>>228
>いまおれのこといってんじゃねーよ(笑)
すまん、日本語でたのむ。
230:名無しさん@八周年
07/12/17 08:43:23 0s/rLr7dO
>213
必要な情報があるかどうかを判断するには
要約した記事が必要でしょ?
誰かがかいつまんで伝えてくれないと
膨大過ぎて手がつけられないよ
231:名無しさん@八周年
07/12/17 08:52:33 Bla5xlgRO
つまり麻生クーデター説は正しかったと?w
232:名無しさん@八周年
07/12/17 08:53:27 zY+tmJri0
人間としてあまりにも未成熟な日本人に加工されていない情報を流せば混乱を招くのは必至
これは社会奉仕の一環なのである
233:名無しさん@八周年
07/12/17 08:54:35 pQL4FszU0
ネットもけっこう加工されてると思うけどね
234:名無しさん@八周年
07/12/17 08:54:51 bjXR2Pzv0
本日12/17、読売新聞では2ちゃんねるで読んだ記事掲載有り。
#「ミシュランガイド東京」発売による外国人が「日本料理食べに来た」
235:名無しさん@八周年
07/12/17 08:55:43 DkSbMJ960
プロパガンダに利用してるだろ
ニュースだなんて嘘だ
236:名無しさん@八周年
07/12/17 08:56:23 tIXo3N2HO
どの情報を載せて、どの情報を載せないか。
それを判断するのは新聞社だ。
その時点で新聞社の主観が入っている。
朝日はキヤノンの偽装請負を記事にし、産経はしなかった。
この時点で情報が加工されている。
「一次情報」ってのはありえない。
237:名無しさん@八周年
07/12/17 08:56:44 /WK+Y7Eu0
ウジ3Kほど捏造してるところないだろw
238:名無しさん@八周年
07/12/17 08:57:21 9TkKmkHa0
クスッと微笑んでしまう所にしか「死」はない。
239:名無しさん@八周年
07/12/17 08:57:41 G57oqt6W0
>>235
プロパガンダの一例。
何で朝日は「これから請求する」はずなのにニュース記事に出来ているんだろうねw
【社会】5月27日放送「そこまで言って委員会」での発言で、橋下弁護士を懲戒請求へ 京阪神中心11都府県の350人余り 朝日新聞報道★4
スレリンク(newsplus板)
240:名無しさん@八周年
07/12/17 08:58:04 ESlLUQiy0
このいい子ちゃんぶってる参詣が一番腹立つ
241:名無しさん@八周年
07/12/17 08:59:10 DkSbMJ960
もしも本当に正しいことをしてる自信があるなら
記者が加工した記事と
一時情報のみの両方を出せばいい
判断は読者がする
242:名無しさん@八周年
07/12/17 08:59:16 /WK+Y7Eu0
そもそもウジ3Kってチョン系新聞だからなw
ウジ3Kを有難がる奴はチョンってこった
(ウジ3Kの支持母体および前身が統一協会の広報紙、世界日報)
243:名無しさん@八周年
07/12/17 09:01:28 /WK+Y7Eu0
ウジ3Kのプロパガンダの一例。
何でチョン新聞は「これから立件する」はずなのにニュース記事に出来ているんだろうねw
ていうかこういうプロパガンダはチョン新聞ウジ3Kが一番多いw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
400万「わいろ」立件へ 宮崎容疑者が偽装工作か
12月2日9時0分配信 産経新聞
防衛装備品調達をめぐる汚職事件で、山田洋行元専務の宮崎元伸容疑者(69)が前防衛事務次官、
守屋武昌容疑者(63)の親族口座に提供した資金約400万円は、記録上返済された形跡がなく、
借用書などもないことが1日、関係者の話でわかった。宮崎容疑者らが当初、
別人の口座に入金したように装うなど偽装工作をしていた疑いも判明。両容疑者は「融資だった」と主張しているが、
東京地検特捜部はこの資金もわいろと認定し、立件する見通しだ。
244:名無しさん@八周年
07/12/17 09:02:11 +x9Zn4FfO
含みのある加工が問題なんだろ。
少なくとも国民のためだとか公平性を謳うニュース番組でするべきじゃない。
245:名無しさん@八周年
07/12/17 09:04:02 9waCacgg0
ウヨの好きな言葉
一次情報
246:名無しさん@八周年
07/12/17 09:05:30 khUyxnJOO
もうネット使うな
247:名無しさん@八周年
07/12/17 09:07:10 U8cQhcOo0
マスゴミの信用と品位を落としてる一番の原因は意図的で悪意ある捏 造にあるんだろが。
編集の都合だとか加工だとかネット云々、体のいいごまかししてんじゃねーよマスゴミw
248:名無しさん@八周年
07/12/17 09:08:16 /WK+Y7Eu0
ウジ3Kのプロパガンダの一例。
何でチョン新聞ウジ3Kは「これから立件する」はずなのにニュース記事に出来ているんだろうねw
ていうかこういうプロパガンダはチョン新聞ウジ3Kが一番多いw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
時津風元親方ら立件へ 愛知県警、年明けにも 力士急死は「いじめ」
12月11日16時25分配信 産経新聞
大相撲時津風部屋の序ノ口力士、斉藤俊(たかし)さん=当時(17)、しこ名・時太山(ときたいざん)=が今年6月、
けいこ後に死亡した事件で、死亡する直前のぶつかりげいこについて同部屋の力士が、
愛知県警の聴取に対し「いじめだった」と話していたことが11日、分かった。
当時の時津風親方(57)=本名・山本順一=は、けいこを逸脱した制裁を黙認しており、
県警は兄弟子だけでなく元親方も傷害致死容疑で立件する方針を固めた。来月中にも強制捜査に乗り出す。
249:名無しさん@八周年
07/12/17 09:08:37 tkMqa+SF0
今年、T豚Sがどれだけの回数謝罪したかを考えたら、やり過ぎは一目瞭然だ罠
250:名無しさん@八周年
07/12/17 09:09:54 G57oqt6W0
>>249
TBSは別格。
毎月何らかの問題起こしているわけで。
251:名無しさん@八周年
07/12/17 09:11:19 M2qRb0nQ0
「サンケイ」の社説見ると、この会社のアホさ加減がわかるのだが・・・
サンケイを含め、記者クラブ経由の御用記事(=意図的官僚発表)がほとんど
一次情報云々という前に、記者クラブを廃止しろよ・・・・
あとごく少数の記事はかわいそうな“被害者”を作り上げて、社会正義風に記事を作り上げているのがほとんどの新聞社のやり方
このやり口に読者は気づいているし、厭てきてるんだ・・・そこを理解してないアホ新聞社
252:名無しさん@八周年
07/12/17 09:11:21 yMZwJdbu0
( ゚Д゚)< 俺のクリスマスを予言
◇レス番1桁目. ◇時刻の秒2桁目 ◇時刻の秒1桁目
[1] 女子高生に. [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と [1] チンコ引き千切られる。
[2] 初恋の人に. [2] 「必死だなw」と. [2] 泣かれる。
[3] 母親に. [3] 「愛しているの」と [3] 説教される。
[4] ヨン様に. [4] 「反省しる」と. [4] 言われながらオナニー。
[5] 女友達に. [5] 「逝ってよし」と. [5] 押し倒される。
[6] 二丁目の兄貴に. [0] 「ウホッ」と. [6] 刺される。
[7] 片思いの相手に [7] プレゼントを捨てられる。
[8] 風俗嬢に. [8] キスされる。
[9] 幼女に. [9] からかわれる
253:名無しさん@八周年
07/12/17 09:11:53 iC9SpYCRO
急にアサヒる工作員のチョンがわいてきたなW
254:名無しさん@八周年
07/12/17 09:14:16 /WK+Y7Eu0
バレて涙目のチョン新聞崇拝のチョンw
統一協会のノルマが厳しいんだろうなw
255:名無しさん@八周年
07/12/17 09:14:16 iC9SpYCRO
アサヒるチョン必死だな
256:名無しさん@八周年
07/12/17 09:14:27 KaqPlbH+O
一次情報=真実ってお気楽さは、メディアを頭から信じ込む安直さと同じ。
すべての一次情報=大本営発表にすぎないと理解するところから始めろ。
257:名無しさん@八周年
07/12/17 09:14:39 kwpTijZL0
>>253
産経スレの大半は工作員のコピペで埋まるからなぁw
258:名無しさん@八周年
07/12/17 09:14:39 XLzfh5sKO
チョンニートの皆さんお疲れ様ですwwwwwww
259:名無しさん@八周年
07/12/17 09:14:50 ViEnOPoN0
新聞でもテレビでもネットでも、煽り=嫉妬を引き出す便利な道具
まずは落ち着いて事実を把握する努力をし、そこから物事を判断するのが大原則。
・自分も嫉妬しない、他人の嫉妬も引き出そうとしない。
・自分に取って都合が悪い事でも論理性があって納得できそうなら他人の意見も取り入れる。
・自分に取って都合が良い事でも煽りであるなら同調しない。
これらを徹底する事。
これで自分らが愚民に堕ちるのを抑制してくれる。
260:名無しさん@八周年
07/12/17 09:15:24 M2qRb0nQ0
サンケイ大好きのアホが出てきたな
御用記事でメシ食ってるのは・・・サンケイも毎日も朝日も似たようなものなのを気づいていないアホ>>253
261:名無しさん@八周年
07/12/17 09:16:31 /WK+Y7Eu0
携帯電話まで動員しノルマ消化を目指すチョンw
たったひとりでご苦労さまですw
262:名無しさん@八周年
07/12/17 09:17:37 Nue6W7aD0
「アサヒる」ww
263:名無しさん@八周年
07/12/17 09:17:49 iC9SpYCRO
今のアサヒる新聞の社会部は、在チョンに乗っ取られてるからな
264:名無しさん@八周年
07/12/17 09:18:33 9TkKmkHa0
―お互い様、だろ?w
265:名無しさん@八周年
07/12/17 09:19:09 /WK+Y7Eu0
さすが統一協会が母体のチョン新聞ウジ3Kw
信者には厳しい厳しいw
266:名無しさん@八周年
07/12/17 09:21:20 kwpTijZL0
>>265
【コラム/古森】「弱きをくじき、強きに媚びる」(屋山)「小沢訪中は銀座ホステスの出張」(石平)…“媚中派”に変身した小沢一郎氏
スレリンク(newsplus板)
こっちも産経スレだから書き込みしてくれよw
267:名無しさん@八周年
07/12/17 09:22:00 /WK+Y7Eu0
「チョンは左翼に決まってるニダ、保守にはならないニダ」などとチョンは言うが
世界日報 (日本)
統一教会(世界基督教統一神霊協会)系列の 保守系新聞。統一教会の関連会社、「世界日報社」が発行している。
「世界日報社」の初代会長は統一教会と「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
なるんですよ、これがw
チョン新聞ウジ3Kの母体ww
268:名無しさん@八周年
07/12/17 09:22:43 qBam+LaqO
警察が記者クラブの発表をリアルタイムに公開し ついでにアンケートに基づく質問上位数件を警察が回答、発表すれば、新聞の社会面は不要。
警察の発表者は市民の代表である県会議員にさせる。不誠実な回答や調査不足であれば、選挙で不利。逆に国民の側に立って誠実に対応すれば、広く国民に知れ渡ることになり議員のモチベーションアップにもなる。
これでいいんでね?
269:名無しさん@八周年
07/12/17 09:23:48 yVeNTgP30
>>256
事実云々ではなくて、マスコミの信頼度が低下しているというお話で
一次情報は複数のメディアの記事を読み解くのに役に立つ。
少なくともこの記事で例に出されているような記者会見での
やりとりを全文載せられると困る所が多数あるのは事実wじゃないか?
270:名無しさん@八周年
07/12/17 09:23:51 oxCusfvD0
加工の問題というより、巨悪報道をしないことが問題。
271:名無しさん@八周年
07/12/17 09:23:53 G57oqt6W0
>>263
朝日は1950年代から北朝鮮マンセーやってる筋金入りだぞw
272:名無しさん@八周年
07/12/17 09:26:33 /WK+Y7Eu0
国際勝共連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
国際勝共連合(こくさいしょうきょうれんごう、International Federation for Victory Over Commuinism)は反共主義の
政治団体・「右翼団体。」
「世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖、文鮮明」が1968年1月13日に韓国で、同年4月、日本で創設した。
「国際勝共連合は、日本での結成に岸信介などが大きく関与したことから、自由民主党の有力な支持団体の一つ」
右翼はやはりチョンw
273:名無しさん@八周年
07/12/17 09:26:51 Ql2pSy+pO
朝日キモイ
274:名無しさん@八周年
07/12/17 09:28:01 l3bcJKR90
そりゃ、昨日の夕方のTBSみてりゃ、「放送免許を剥奪されないために必死だな」
と思えて、ちびまる子見る以外に見るものなかったもの。
275:259
07/12/17 09:29:05 ViEnOPoN0
極力お互いに煽りに依存しないようにする事が肝要です
276:名無しさん@八周年
07/12/17 09:29:52 ObvkTr+u0
朝っぱらから必死に連投してるヤツは誰と戦ってるんだ?www
277:名無しさん@八周年
07/12/17 09:30:31 /WK+Y7Eu0
バレたチョンが涙目w
278:名無しさん@八周年
07/12/17 09:30:45 24NTtP2LO
報道の現場にいるとね、大きな力によって削除されるニュースもあることに愕然とするよ。
279:名無しさん@八周年
07/12/17 09:30:53 bOmdaVHd0
普通の企業と違って失敗おかしても何も痛くも痒くもない業種だもんな
国に保護されて絶対に儲かるシステムだし
そもそも自由競争じゃないところがすごい
280:名無しさん@八周年
07/12/17 09:31:16 oZa1zhjDO
>>276
お前ら非日本人とだろ
281:名無しさん@八周年
07/12/17 09:31:22 KaqPlbH+O
全自治体、議会、警察、団体、企業、組織の一次情報すべてを
垂れ流すコストをだれが負担するのかってこと。営利では不可能。
282:名無しさん@八周年
07/12/17 09:32:14 r+Rojnm30
ネットでもっとも重要視されるのは
その情報が気に入るか気に入らないかで
一次ソースに見えるかどうかはその要素の一部でしかないと思う
283:名無しさん@八周年
07/12/17 09:32:59 vvM8csq6O
プレゼン資料作る時、本編にメッセージ、添付編に根拠となるデータをのせるだろ。
本編しか作らないのも、データの羅列だけするのも、仕事出来ない奴決定だよな。
新聞には、紙面に本編、サイトに添付編を掲載して欲しいんだよ。
どっちかに特化すればいいわけじゃない。
284:名無しさん@八周年
07/12/17 09:34:47 /WK+Y7Eu0
チョンは「自分に都合がいいもの=一次ソース」にしたがるからな。
さすが統一協会チョン新聞ウジ3K
そういうチョンくせえ教育と捏造だけには熱心だw
285:名無しさん@八周年
07/12/17 09:35:43 G57oqt6W0
>>281
内閣府がそれをやろうとしたらマスゴミが吼えて中止になったけど。
世耕弘成首相補佐官は27日午後、新聞、通信、テレビ局各社で構成する内閣記者会に
対し、安倍晋三首相が立ちながら記者の質問に答える「ぶら下がり取材」について
(1)原則、1日1回夕方に行う(2)首相官邸ホームページ掲載のため政府のテレビカメラも
撮影する-と提案した。しかし記者会側は、小泉前政権時代に合意した1日2回の取材
機会を減らすのは認められないと反論した。政府のテレビ撮影も「取材の場であり広報では
ない」と拒否。継続協議することになった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
286:名無しさん@八周年
07/12/17 09:36:45 LjuEM731O
>>278
そうかそうか。なるほどなっとく。
287:名無しさん@八周年
07/12/17 09:38:53 ObvkTr+u0
>>280
wwww
2ch脳乙
だからお前らニュー速でコケにされてんだよ
+じゃウヨサヨチョンシナアメ公工作員に自由自在に認定されるwww
288:名無しさん@八周年
07/12/17 09:42:42 bOmdaVHd0
【当然】民放のタイアップ放送を全面禁止するべし
スレリンク(mass板)
【糞マスゴミ】日本を崩壊させる危機的な状態。
スレリンク(mass板)
これが東京マスコミの印象操作手法だ!!!
スレリンク(lifesaloon板)
289:名無しさん@八周年
07/12/17 09:42:50 /WK+Y7Eu0
電通と組んでるチョン新聞ウジ3Kに真実の何が報道できるというのかw
電通どころか母体が統一協会なのにw
290:名無しさん@八周年
07/12/17 09:43:09 M2qRb0nQ0
ID:/WK+Y7Eu0 ・・・ かわいそうになるな あまりの必死さにw
>>281
記者クラブって、光熱費や部屋代など税金から出てるってことを忘れてるよね
291:名無しさん@八周年
07/12/17 09:44:29 oZa1zhjDO
>>287
お前在日とかじゃなくてホントの日本人?
292:名無しさん@八周年
07/12/17 09:45:32 G57oqt6W0
>>290
警察や消防、地方自治体がHP上でリアルタイムに情報を
流そうとすると、マスゴミが粘着して妨害するって話を
聞いた事あるな。
293:名無しさん@八周年
07/12/17 09:45:46 bOmdaVHd0
犬の頭がゴロゴロと発見された事件とプチエンジェルの事件の続報流してくれないんだよな
どこがジャーナリストなんだよ、国民が知りたいことを流せよ
294:名無しさん@八周年
07/12/17 09:46:43 Tf9bF1yq0
政府系の記者会見だけでも全部独自に放送したらいいよ
ネットで
295:名無しさん@八周年
07/12/17 09:47:05 hc8yfDhd0
月曜の朝だと言うのにやたら元気なのがいるな
その元気分けてくれよ
296:名無しさん@八周年
07/12/17 09:47:21 jZmC23Fx0
まじめに既存のままの新聞社は潰れるだろ。
一次情報発信者を中心にした総合情報発信システムを
作らないと、もう新聞なんて意味がない。
297:名無しさん@八周年
07/12/17 09:48:03 7nlM8SSZ0
みんながチョンチョン罵り合ってなにがなんだか
298:名無しさん@八周年
07/12/17 09:48:44 LfhQCKgx0
みんな見えない敵を想定しないとやってられないぐらい疲れてんじゃね? 月曜だし
299:名無しさん@八周年
07/12/17 09:51:53 jZmC23Fx0
>>17
新聞取ってる奴って馬鹿みたいだよな。
月3,000円×12カ月=36,000円 5年で18万円。10年で36万円だぞ。
普通にパソコンが買える値段なんだけど。
ネットで大量の情報がただで見られる時代に、なんで世論誘導バリバリの
広告ばかりの新聞取ってる奴がいるのか不思議なんだよな。
300:名無しさん@八周年
07/12/17 09:54:12 n0DGwbUO0
こういう「官僚にとって不都合な真実」を、ちゃんと報道してください。
故石井紘基議員によると、財政投融資の貸出残高(=使いこみ総額)は、417兆8000億円(2000年度末)あるそうです。
「この使い込みが将来返済されることなどありえない」と言っています。
『だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!』
石井 紘基 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
一般会計の裏に隠した318.7兆円の税金浪費「特別会計」、官制企業の打ち出の小槌「年金・郵貯」、
お上がばらまく税金の大入り袋「補助金」…。国会議員である著者が、国政調査権によって調査した
日本の裏帳簿を暴く。
301:名無しさん@八周年
07/12/17 09:54:20 oZa1zhjDO
>>299
揚げ物するとき使うんだろ
302:名無しさん@八周年
07/12/17 09:55:07 uf3LKdwc0
テレビ新聞はパソコン使えない団塊に未だ重宝されているからね
本当にあいつらは始末に終えない
303:名無しさん@八周年
07/12/17 09:57:57 KaqPlbH+O
まあでも、行政も企業も発表資料は全部ネットに出てるんだがな。
304:名無しさん@八周年
07/12/17 09:58:18 jZmC23Fx0
日本国民に、今の新聞購読で5年で18万円(月3,000円)とか、パソコンが更新維持
できるくらいの金かける価値あるのかと問いたい。
紙面の6割くらいは企業広告ばかり。広告掲載企業に都合のいい世論誘導記事ばかり。
特に全国紙を出してる新聞社の思い上がりは酷い。一度、地方紙レベルに落ちるべきだな。
305:名無しさん@八周年
07/12/17 10:00:10 zb5Nikxi0
>>301
ガラス窓を拭く時にも重宝する。
306:名無しさん@八周年
07/12/17 10:00:14 /WK+Y7Eu0
バレたチョンが大泣きw
307:名無しさん@八周年
07/12/17 10:01:57 m2g/NV1TO
窓拭きに新聞使うとピカピカになるお(^o^)
308:名無しさん@八周年
07/12/17 10:02:35 kkPr1o2kO
惨刑なんぞ痔眠盗の御用新聞だろ?草加の性狂みたいな。
そんなもん金払って読むかよ!www
309:名無しさん@八周年
07/12/17 10:03:14 7nlM8SSZ0
インクの成分が光沢にいいんだっけ
310:名無しさん@八周年
07/12/17 10:05:56 jZmC23Fx0
新聞とNHK受信料を払わなければ、パソコンが更新維持できて
ネット回線料も賄える。
なんで無限の情報のあるネットに接続しないで、世論誘導された情報を
買い求めるの?何も考えていないのか不思議に思う。
311:名無しさん@八周年
07/12/17 10:06:09 n0DGwbUO0
>>303
行政の場合は、全部は出ていません。
というか、公開用会計と隠蔽用会計に分けられています。
国民の税金の使われ方は、野党議員が国政調査権を使ってようやく分かる、ということが事実です。
その本が、こちらです。
>>300
312:名無しさん@八周年
07/12/17 10:06:26 I7uN/Uzz0
報道する側は自分の思惑を入れないで事実のみを伝えるべし
って原点に戻ればいいだけじゃないか。
ミスリード誘おうとばっかりするから信用されないんであって
ネット云々は後付けの言い訳臭い。
313:名無しさん@八周年
07/12/17 10:06:38 N1nIA5Td0
チョンはここ↓には書かないの?
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(news4plus板)
314:名無しさん@八周年
07/12/17 10:07:35 9bAMcfa6O
>>177
大阪は朝鮮学校があったり部落があったり、朝鮮人、韓国人の被害を
身を持って体験してきていて、反韓・反朝が多くいるからね。
在日と帰化人が近所にいたが、同胞同士でもトラブルばっかで
大阪人は迷惑している。
315:名無しさん@八周年
07/12/17 10:07:52 ExHyjc1HO
チョンイル新聞を読む時は常に半笑い
316:259
07/12/17 10:08:42 ViEnOPoN0
煽りに乗るな、煽るな。
都合の善し悪しじゃなく、論理性を重んじるように。
317:名無しさん@八周年
07/12/17 10:09:12 bVLQL9weO
最近裏が白紙の広告少なくないか?
メモ用紙に使えないぞ!!
318:名無しさん@八周年
07/12/17 10:16:59 QtAg+dYp0
あぴるるぴーって左遷させられたんでしょ?
産経社内でもウザがられてるキチガイなんでしょ?
319:名無しさん@八周年
07/12/17 10:18:41 gih4OARcO
情報格差だよ
新聞やテレビだけではダメ
もちろんインターネットだけというのもダメ
320:名無しさん@八周年
07/12/17 10:22:47 CgQexWdTO
何という自民寄りの記事
産経は自民党の機関誌だな
321:名無しさん@八周年
07/12/17 10:24:08 kOahVhq70
じゃあトヨタのリコール隠しを三菱みたく叩いてみろよ
3Kちゃんよー
322:名無しさん@八周年
07/12/17 10:27:21 /WK+Y7Eu0
自分がやれもしないことを高らかに遺憾だ懸念だとか言うのがチョン新聞ウジ3Kクオリティw
323:名無しさん@八周年
07/12/17 10:28:36 6IGV53kk0
>>13
URLリンク(adv.asahi.com)
========引用ここから========
404 Error - Not Found
申し訳ございません。
指定されたファイルまたは
ディレクトリーは存在いたしません。
考えられる原因としては、以下の通りです。
指定されたファイルまたはディレクトリーがサーバー上に存在しません。
指定されたファイルまたはディレクトリーの名前が変更されています。
指定されたファイルまたはディレクトリーが現在利用できません。
========引用ここまで========
毎度毎度アサヒるのもいいかげんにしろよ。
324:名無しさん@八周年
07/12/17 10:37:17 t8La8Ogz0
情報操作は戦前からマスコミの十八番。
知らされるべき情報を隠し続けてきた事は重罪に値する。
現在はやっと国からの束縛が解けてきた。今こそマル秘棚の
情報を全面に出すべき。
325:259
07/12/17 10:47:19 ViEnOPoN0
朝日新聞の行き過ぎたエリート意識が話題になってるので、ちょこっと調べてみた
■高学歴・高所得・ホワイトカラーが朝日新聞購読世帯の特長
URLリンク(megalodon.jp)
■大学入試に強い?
URLリンク(tak-shonai.cocolog-nifty.com)
■出題大学一覧(1年以上過去の新聞からばかり。今の新聞を読んでも問題文にヒットしない)
URLリンク(www.asahiguma.com)
■粗雑で空虚なエリート意識を捨てる
URLリンク(www.asakyu.com)
326:名無しさん@八周年
07/12/17 10:49:53 tIXo3N2HO
朝日=日本社会の権力である自民党や財界を批判して、自分を正義の味方に見せる。
産経=新聞界の権力である朝日を批判して、自分を正義の味方に見せる。
327:名無しさん@八周年
07/12/17 10:52:14 K39/Oki80
マスゴミは、
「捏造でなく、演出です」とか言ってるからな。
328:名無しさん@八周年
07/12/17 10:58:50 dJSTHEjn0
宗教は怖い。
故伊丹十三氏も殺されてしまった。週刊誌にも出ていた(?)ように、宮本信子氏は何も語らない。
当たり前である。故伊丹氏の次の映画のターゲットは某法華デブ学会だった。さぞ、未練があるに違いない。
ノーベル平和賞を狙うべく、日本国内には法華デブによる法華デブのための法華デブグループを作り出したが
欧米ではカルト教団扱いされていることを国内のメディアは誰も報じない。こないだ在京のラジオを聴いたら
「♪法華デブー」などと宗教宣伝のCMが流れているのだ。不景気に乗じ、集めまくった資金力でこの国を乗っ取ろうとしている。
事実、法曹関係、警察関係者、マスコミなどにもさまざまな形で法華デブ信者はいる。なにがよくて
法華デブがいいのか1ミリもわからないが、もしこれを見ている法華デブの関係者がいらっしゃったら是非接待してほしい(笑)
バカ国民は北朝鮮にしか目がいっていないと思うが、北朝鮮の次は法華デブだろう。北朝鮮並みの独裁政権の法華デブ
もはや死んでもらうしかありませんな。一部の宗教が国を乗っ取るなどもってのほかである。
もちろん、法華デブが危険、と気がついている情報担当の賢い人間たちもいるのだが
なにぶん法華デブはどこにでもいるのでうかつに話せないらしい。だがしかし、日本が法華デブに乗っ取られる前に、動いてほしいものである。
329:名無しさん@八周年
07/12/17 11:00:24 /7MEmzNu0
>新聞やテレビは、情報を加工し、紙面や番組枠に収まるようコンパクトにまとめて発信する
①助詞の使い方一つで伝わる意味は変化する
②コンパクト化する際の取捨選択には記者の意図が入る
これだけでも情報操作じゃ無いと言い切るのだろうか?
330:名無しさん@八周年
07/12/17 11:17:35 4CFHUTl1O
>>15
朝鮮人てなんでWが好きなんだ
331:名無しさん@八周年
07/12/17 11:19:59 IwGSYUWW0
TBSとテロ朝のせいで匿名による証言の信憑性がガタ落ち。
こんな事が続くと、内部告発による組織の不正追及なんて出来ないだろ。
自浄作用も働かないし、報道機関として自殺行為以外の何ものでもないけど、
既得権に守られてるから死なない。もはやマスコミはゾンビ。
332:名無しさん@八周年
07/12/17 11:22:36 qLwNn9FK0
別に産経が全て信用できるなんて思わないが、これは正論
TVのニュース映像なんて切り張りし放題で印象操作し放題だからな
333:名無しさん@八周年
07/12/17 11:26:59 WkJVXRX+O
馬鹿で気持ち悪い記者の価値観が混じってる情報なんて知ってもしょうがない
334:名無しさん@八周年
07/12/17 11:28:33 jZmC23Fx0
マスコミの黒い裏事情のちくり(内部告発)は、まずこちらにお願いしますねw
ちくり裏事情
URLリンク(tmp7.2ch.net)
335:名無しさん@八周年
07/12/17 11:40:11 jd+m0/iQ0
よくテレビで今、これが流行ってますとか言ってその服を着ている奴だけに
インタビューして流行っているように見せかけたりするよな?
もうばればれだけどなw
336:名無しさん@八周年
07/12/17 11:54:33 XGFXK5KCO
>>332
容疑者の逮捕後、即座に卒業文集が出てきたりな。
10何年か前の子供の文章から、いまの凶行にいたる原因となった一言半句を探そうと這いずり回る。
社会や周囲への批判的な文言や不満が述べられていたら「抑圧された子供時代」。
なにも無ければ「○○になりたいと語っていた子供時代」と落差をあげつらう。
完全に基地外だよ。
337:名無しさん@八周年
07/12/17 11:59:26 0qsNw7Gx0
最近は特に情報を好き勝手に改ざんしたり印象操作を行ったりしてたのが問題になってるしな。
全く信頼しないわけでも無いけど改ざん9割、事実1割程度でしか見てない。
ニュース内での専門家の意見も不要。
どうせ放送する側の都合に合った人選んでるだけでしょ。
最近はあった事だけ未加工で流して、あとはお前ら好きに判断しろってほうがありがたい。
338:名無しさん@八周年
07/12/17 12:05:17 XGFXK5KCO
キャスターがいないという点で、NHKはまだマシな気がする。
まあ結局NHKが局として取り扱わなければ同じだけど。
>>2
どれ。
どう転んでもセックル出来ないような選択肢だが。
339:名無しさん@八周年
07/12/17 12:06:07 ieh16D0Q0
>>329
紙面が限られているから取捨選択するのはしょうがない。
それを情報操作というのはそれこそ脳内情報操作だと思う。
340:名無しさん@八周年
07/12/17 12:06:36 lHv48Iwl0
まぁマスコミが一番悪いな。
ネットじゃ9割強が在日氏ね帰れドロボー呼ばあり
なのにテレビじゃニュース、報道、ドラマ、バラエティと何でもかんでも在日だらけ。
政治家 評論家も偽日本人だらけ。
Bは叩いても悪在日には全くスルーのマスコミ。
この社会の歪み 不満鬱積で無言の差別社会になるのは間違いないな。
若いもんほどハッキリしてる、そんな甘ないよね。
341:名無しさん@八周年
07/12/17 12:16:06 OF+ianHC0
★★★!!!!!痛快エキサイティング面白動画!!!!!★★★
・朝日新聞東京本社前で捏造を暴露されまくるアサピー!!オオニシ・ノリミツも犬HKもめった斬り!!!
URLリンク(jp.youtube.com)
・岩波書店本社前で弾劾されまくる大江健三郎と俵義文!!!!!
反論出来ずに一言逝って速攻お家の中へ逃げちゃう岩波関係者wwwww
URLリンク(www.youtube.com)(その1)
URLリンク(www.youtube.com)(その2)
・文部科学省前で極左プロ市民とビッグバトル!!!!!!
歌って踊って、∩#`Д´>'')-@Д@)'') `ハ´)'') アーアー聞こえなーい♪♪♪
URLリンク(www.youtube.com)
342:名無しさん@八周年
07/12/17 12:35:40 TyTDSunHO
前に、外国人記者が日本の新聞は、ソースを書いていないからそれを見て記事にすることができないと言ってたのを思い出した。
343:名無しさん@八周年
07/12/17 12:56:37 5N7p5NSP0
>>339
自分たちに有利な判決が出たときには、1面トップ+社会面、
二審で逆転判決が出た時は三面ベタ記事。
こういうのを、「コンパクトにまとめる」とはいわんぞ。
344:名無しさん@八周年
07/12/17 13:09:15 oiyneu9lO
便宜上加工することに文句言ってるやつはいないだろ
345:名無しさん@八周年
07/12/17 13:10:26 QCVjXXEE0
日本人駐在員は外国で所得税払ってるだろう。
在日供が日本国に税金払っても
参政権の条件にはならないと
何度言ったら判るんだ。
在日韓国人は馬鹿にアホだな。
346:名無しさん@八周年
07/12/17 13:24:55 lHv48Iwl0
イチローが何億円アメリカで税金払おうがアメリカ大統領選に参加できない。
347:名無しさん@八周年
07/12/17 13:25:31 3EK3bLqM0
ネットのが信用できない
348:259
07/12/17 13:29:01 ViEnOPoN0
情報の確かさを、見知らぬ誰かを信じて委任してやってもらうのがかつてのやり方。
今は、誰かに委任しても「結局は情報の確かさを自分自身で再確認」するわけだし
情報が確かである事がさほど売りにならなくなってる。
「煽らずに意見を交わして賛否両論差を知る」事の方が情報として重い感じ
349:名無しさん@八周年
07/12/17 13:33:15 4GGhKK3G0
とりあえず、アンケートもんと、顔を出さない匿名の証言はもう信用でけん。
350:名無しさん@八周年
07/12/17 13:42:08 YzazF8j40
何か此のスレおかしいぞ!。
351:名無しさん@八周年
07/12/17 13:44:50 BLQjDuzm0
とりあえずテレビは信用しなくなった
352:名無しさん@八周年
07/12/17 13:45:24 GresUj4g0
あひるはよく分かってるな
353:名無しさん@八周年
07/12/17 14:06:24 u14/O51a0
いまや大新聞といえどそこまで力ないからなあ
むしろマーケティングに沿った紙面作りって感じ
朝日は全共闘世代が中心読者だし
読売の中国叩きとか時々やりすぎで逆に面白い
ネットの存在は有用だとは思うわ
彼らにしてみれば純粋にライバル業種だからそら叩くよね
こういう意見出るの珍しい
354:名無しさん@八周年
07/12/17 14:48:55 8nian1ZF0
つかマスコミに色がないなんて誰も思っちゃいないし、色がないマスコミなんざ存在しない
問題は情報への色づけが最近下手糞でどっかの朝日とかに至っては赤褐色になってて見るに耐えんことだわさ
情報とその情報に対する他者の見方を知りたいってのに、特にどっかの朝日ときたら
自分たちの見解はこうである、じゃなくて貴方たちは見解をこうするべきだって記事が多いんだよ
355:名無しさん@八周年
07/12/17 14:52:01 hvGx2nxh0
例えばどっかのあさひとかの記者が自分はこう思ったってことを
みんながそう言ってるように書くのが問題なんだろ。
356:名無しさん@八周年
07/12/17 14:52:42 XGFXK5KCO
>>354
連中は無知蒙昧な愚民を啓発するオピニオンリーダーらしいからな。
勘違いにしろ思い上がりにしろ、マスコミの枠組みを勝手に壊しにかかってるのは事実。それと一般人の意識との齟齬がたまらない。
357:名無しさん@八周年
07/12/17 14:57:43 d6URDuiC0
>>1
アサヒるもちゃんとした脳内一次ソースだから問題なし。
358:名無しさん@八周年
07/12/17 15:01:20 7EUpEIAR0
あびる優 窃盗団
,_ ::| ヒャ アビル∧_∧ /まだまだ
./|| | ∧_∧ __( ゚∀゚ )< ダンボールが足りないぞ!
/::::::|| |( ゚∀゚ ) // /|∪ ) \もっと もっと アビレ!
|::::::::::|| | |つ ./ ̄| ̄ ̄| |(_)_)
|::::::::::|| | (_)| ̄ ̄|__|/|
, .|::::::::::|| | |__|__|/ ∧_∧
. /l| .|::::::::::||/ アビルー __ ( ゚∀゚_)_アビッ
∠,∧l| .|:/´/ .∧_∧ ///| ( つ|\\\
|゚∀゚ )アビー .|/ ( ゚∀゚ ) | ̄ ̄| | (__ノヽ\| ̄ ̄|
|'A),と) / O/とヽ| |__|/
359:名無しさん@八周年
07/12/17 15:03:21 ItKal7/30
これは正論な記事だな。
360:名無しさん@八周年
07/12/17 15:11:55 hOj1BwMU0
マジでアサヒられてる情報はいらない。
361:名無しさん@八周年
07/12/17 15:14:17 +x9Zn4FfO
どうもネット、とくに2ちゃんを引き合いに出して
「疑わしさはネットの方がひどい」
なんて書く人がいるが、公共性を公言しそれで存在・利益を成している番組ないし機関が意図的な加工を施しているってのが問題なんだろ。
2ちゃんなんて端から、疑わしい便所落書きを楽しむ巨大ってだけの掲示板サイトなんだから、少なくとも情報に関して報道機関と同じ責任を押しつけたらだめだろ。
そしてそんな話をするなら逆に、
2ちゃんで企業を誹謗→損害賠償
番組で誹謗→誤解がありましたと謝罪
で済ましてるのに違和感がある。
362:259
07/12/17 15:35:52 ViEnOPoN0
ネットは、落ち着いて検証する事を徹底すればそれによる「検証」効果が見込める
これによって情報の不確かさを補完する事ができるから、これはこれでいい。
既存メディアは検証し直される事を想定せず「まぁ誰も気づかんやろ」みたいな気持ちで
偽造したり捏造したりの怠慢をしてるのが明るみに出ちゃったもんだから
「既存メディアもネットメディアと同じように検証効果を付けたらいい」
というのが今の状況だと認識してる。
363:名無しさん@八周年
07/12/17 15:47:03 B58XwMtH0
朝日と読売の販売店提携ってどんな按配なん?
昔は縄張り争いしてたチンピラ拡張団同士が仲良くできんのか?
364:名無しさん@八周年
07/12/17 15:49:19 6bWrhXs/O
俺は新聞社に対してはまだ敬意を持っているつもり
記者が読者をミスリードさせようと考えても文章にはそれがでる
読んでみれば誤魔化しは利かない、記者の頭の悪さは文面に必ずでる
新聞記者が高給取りでも文句はない。
ただTVは別。原稿に起したものを読むだけでは報道とは呼べない。理由は頭が悪くても出来るから
TVにあるのはただ一つ、容疑者であろう人物を無許可、無修正で放送出来ることだけ
所謂公然の脅しだな。
365:名無しさん@八周年
07/12/17 15:58:00 2EmMe57u0
最近じゃ、大手の新聞なんかでも裏取りもせずに記事載せちゃったりする時代だからな。
その後、誤報だとわかっても謝罪もしなかったりするし。
ネットがどうとか関係なく、
マスコミへの不信感には、報道機関としての質の低下も確実に関係してる。
366:名無しさん@八周年
07/12/17 16:00:05 l8oZxhc60
まぁ、新聞もテレビもそのまま
鵜呑みにして頭に入れるヤツは
バカだと思う。マジで。
367:名無しさん@八周年
07/12/17 16:14:12 4xJItLiu0
朝日w
URLリンク(www.nicovideo.jp)
368:名無しさん@八周年
07/12/17 16:17:28 HNP05Wdi0
アサヒなんか、加工しまくりの印象操作記事だらけだからな。
唯一、生の記事に見えるのが『声』欄だけw
369:名無しさん@八周年
07/12/17 16:18:26 M2qRb0nQ0
>>368
その声の欄も・・・w
370:名無しさん@八周年
07/12/17 16:22:22 lXWoPDV10
>>369
声欄の投稿者をググって晒すのが流行ったときは傑作だったw
あれ以降アサヒは何か対策を取ったのかね?
371:名無しさん@八周年
07/12/17 16:22:25 Zy5TYUDs0
俺医療系の人間なんだが、頼むから記者さんはウィキペディアくらい見てから報道してほしい。
372:名無しさん@八周年
07/12/17 16:25:17 S60XEnxpO
不信を持たれているのは、
新聞<<<<<テレビ局
373:名無しさん@八周年
07/12/17 16:35:33 7JRQ+9XE0
>>363
あー知らんの?
基本的には拡張団って同じグループだよ?
新聞の銘柄とかは関係なくてローテーション組んで各地を巡る
新聞社と契約してやってるのもいれば販売店毎に契約するのもいる
そりゃ別の拡張団同士で喧嘩してるのもいるだろうけど
販売店と専属契約して特定の地域に常駐する拡張員もいるけど数的には少ない
販売店が統合されてるって事は相当厳しいんじゃない?
374:名無しさん@八周年
07/12/17 16:37:37 AtAbyGp00
新聞取材受けたことあるが、実際記事見るとぜんぜん見当違いの事書いてやがるんだ。。
記者なんて所詮無知野郎の集まり。ド素人。
あいつら何も知らんし、分かろうともしないからな。
それでいて、自分の思想とか盛り込みやがる。
もう新聞なんて信用してないです。
375:名無しさん@八周年
07/12/17 17:01:50 HNP05Wdi0
>>369-370 へーw。
全部捏造じゃんw
376:名無しさん@八周年
07/12/17 17:03:20 yIXthEmc0
マスコミ(笑)
377:名無しさん@八周年
07/12/17 17:08:24 AlUyNuHu0
南京の真実 第一部「七人の『死刑囚』」出演俳優のコメントと予告
URLリンク(www.nicovideo.jp)
378:名無しさん
07/12/17 17:10:36 3Hpxwx/T0
ネットに力入れている産経のHPがおかしいとの記事かあったね。
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
379:名無しさん@八周年
07/12/17 17:12:47 dw7QED/S0
世界一高い日本の人件費、その中でも更に頂点に君臨するのが
放送局、その頂点の収入を得る人たちが、世界の競争に勝ち抜いた
特殊な技術を持った技術者とかであるのなら文句はない
しかしその放送局が頂点に立つ理由は規制で守られ、新規参入ができない
からだ、放送局は規制で守ってもらうため政治家への
献金工作にはぬかりがないし、また規制を緩和しようとする政治家は
スキャンダルで潰される、官僚の天下りはたっぷり用意してある
から官僚は規制を解除しようとはしない
世界第2位の経済大国日本 その何千もある大手大企業のCM利権を
たった5つの放送局が独占しているのはこういうわけなのだ
これでは日本でトップの年収になるのは当り前
普段は貧乏人のふりをして、規制をなくせだの談合を許すなだの
えらそうなことをぬかしているが、実は規制で一番おいしい思い
をしているのは自分たち、こんな放送局の規制などとっ払い、新規参入
を認めるべきなのだ、民放キー局が5つあるよりは
10局あった方がいいに決まってる
年収3000万の人間が1人いるよりも
年収300万の人間が10人いた方がいいし今問題の
格差社会の解消にもつながる、格差社会の問題は
上を削ればいいことなのだ、人件費を吊り上げていた
放送局が下がれば、他の企業も下がり 、
企業が安い人件費を求めて外国へ逃げ出すこともなくなる
放送局の新規参入を認めるべきなのだ
380:名無しさん@八周年
07/12/17 17:18:42 HNP05Wdi0
テリー伊藤なんかがのさばってるテレビ業界も捏造だらけだもんなw
大体自分家程度の卵焼き屋レベルに国民を愚民化しようったってなあw
381:名無しさん@八周年
07/12/17 17:20:27 Ta2fqnDN0
マスコミが未だに信用されているのは法人として存在していることが大きいと思う。
ネット発の情報が増えてくると誰が検証可能性を保証してくれるのかという問題が出てくる。J-CASTや市民ジャーナリズムがもう少し頑張ってくれるといいのだけどね。
382:名無しさん@八周年
07/12/17 17:22:45 d5w0El+o0
オピニオンだけで成り立ってる産経の記者が言ってもなあ
383:名無しさん@八周年
07/12/17 17:24:18 s8k7hhayO
低脳記者の解釈などいらない。
低脳記者の印象操作は許さない。
低脳記者の情報選別などは絶対に許されない
>1がいいことを言った!俺たちが一時情報から判断する。低脳記者は真実を
粛々と伝えるだけで構わない。そこから先は不要不要不要!!
384:名無しさん@八周年
07/12/17 17:25:31 uSXDrgAF0
明らかにネラーより頭の悪い奴に新聞記事書かれてもな。
385:名無しさん@八周年
07/12/17 17:25:55 8w+yKrARO
南京大虐殺のウソ
URLリンク(www.youtube.com)
386:名無しさん@八周年
07/12/17 17:26:28 zeBZkCKJ0
生情報をデータベース化して有料公開したらいいのに
387:名無しさん@八周年
07/12/17 17:26:57 oZa1zhjDO
まともに情報提供してるとこなんてほとんどないだろ
情報操作はやめれ
388:名無しさん@八周年
07/12/17 17:28:32 KxzwxxaH0
報道とは事実をありのまま伝える事。
TVや新聞で意見と共にニュースを流している奴らは、
プロでありながら報道の基本中の基本が理解できていない。
389:名無しさん@八周年
07/12/17 17:30:06 ggUIr4Ab0
これは注目をあびる優れた記者ですね
390:名無しさん@八周年
07/12/17 17:30:43 xdVYmVmF0
新聞記者は頭が悪いとかそういうことじゃないんだ。
「型」にはまりすぎた記事しか、かけない体質に教育されちまう業界なんだよ。
朝日新聞の記事を自動的に生成するコンバータなんてものが遊びで作られていたけど
生身の人間がすでにそういうプログラムみたいになっちゃってるんだな。
とりあえず政府には否定的な意見。どちらか一方を悪人として描く。
法よりも感情優先。お定まりが多い。
391:名無しさん@八周年
07/12/17 17:31:56 nsYDm7h60
産経新聞みたいなネタ新聞社がよく言うよなぁ。
まぁそこが産経だけど。
392:名無しさん@八周年
07/12/17 17:35:46 Cv3n+zD20
NHKで十分。それすら嫌なら2chでも見てれば良い
393:名無しさん@八周年
07/12/17 17:38:32 6XNKkSrIO
今年の政治家失言シリーズは、言葉尻を叩いてただけのが多かったよな。
一次ソース マジ重要。
394:名無しさん@八周年
07/12/17 17:39:36 yIXthEmc0
>>391
産経も似たようなモノだが
朝日や毎日・共同が言っても更に酷い冗談にしかならない
395:名無しさん@八周年
07/12/17 18:01:30 Ta2fqnDN0
検証可能性を重視するウィキペディアはマスコミソースが無いと信用してもらえないし事実を確かめるすべが無い。
でもネット発の情報が増えてきている現在、マスコミに取り上げられるのを待つのでは遅すぎるし取り上げられないことすらあるから困る。
396:名無しさん@八周年
07/12/17 18:04:00 Z4/C4RrpO
捏造だらけの糞学校はうんざり
397:名無しさん@八周年
07/12/17 18:14:18 WkJVXRX+O
国の存亡にかかわるようなニュースまで平気で歪曲したり、まったく報道しなかったりするからな糞マスゴミは
とくにシナチョン関連
398:名無しさん@八周年
07/12/17 18:19:09 PK44CfzU0
誤報しても反省しない。捏造ばれても開き直る。
マスメディアの不信は当然のことではないかな。
ネットがどうこうとは別の問題だ。
399:名無しさん@八周年
07/12/17 18:27:17 T69+dV2g0
つまりいままで、一時情報ではなかったと
400:名無しさん@八周年
07/12/17 18:29:25 Ta2fqnDN0
ネットユーザーが不満に思っているのは一次ソースが未だに大手マスコミによるものが主流で選択の余地が少ないということだと思う。
401:名無しさん@八周年
07/12/17 18:37:47 ePfRdzX+0
産経は統一協会との関係を説明するべきだ Part.2
スレリンク(mass板)
1 :文責・名無しさん:2006/11/06(月) 08:21:23 ID:CJX7yzgs
産経は北朝鮮の拉致には厳しいくせに
韓国の統一原理の拉致には耳を塞ぐのは二枚舌だ。
どちらが被害が大きいかは言うまでもなく後者だがね。
なぜなら北朝鮮の拉致は過去の蛮行だが、
統一原理の拉致は現在進行形で益々被害が拡大している。
拉致総数は数万人、行方不明者6千500人という途方もない数だ。
あちこちで産経と世界日報や統一協会との関係を暴かれはじめている。
いつまでも逃げることは許されない。
URLリンク(g002.garon.jp)
これが産経新聞に載った統一教会の広告。
洗脳させた女性の事実上の人身売買を賛美する恐ろしい広告です。
さあ、産経新聞を読んで統一協会に入信だ。
産経は統一協会との関係を説明するべきだ Part.1
スレリンク(mass板)l50
卑劣な産経糞ウヨ統一原理信者に埋められました
402:名無しさん@八周年
07/12/17 18:39:40 lXWoPDV10
>>400
不満というより、日本にとって最悪の不幸
403:名無しさん@八周年
07/12/17 18:40:55 TJk7dT+r0
おまえが?
404:名無しさん@八周年
07/12/17 18:43:08 CyD/t5zHO
なんて言うか、あまりにも当たり前な事を今更言われてもな~。
まあ、気付かないよりは増しだけど。
405:名無しさん@八周年
07/12/17 18:48:31 De/tgIPO0
今一番神に近い新聞 :東海新報
神々しいまでに :北國新聞 (K)
神のお膝元にある新聞. :伊勢新聞 (K)
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる :産経新聞 (K) ( *・ー・)
何か、まとも(ナベツネ除く) :読売新聞 ミ*■Å■彡y━・~~
出来不出来が激しい :静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子 :大紀元時報[China]、朝鮮日報[S.korea]<;@Д@>
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも? :赤旗(医療・増税・サラ金関連)、岩手日報 (K)
コンスタントにだめぽ :神奈川新聞 (K)、中国新聞 (K)
新潟日報 (K)、盛岡タイムス、日本海新聞 (K)
(゚∀゚) :東奥日報 (K)、時事通信
(´Д`) :神戸新聞 (K)
('A`) :琉球新報 (K)、京都新聞
m9(´Д`) :河北新報
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日 (K)、西日本新聞 (C)
諸悪の元凶 :共同通信(;`凶´)
何か :愛媛新聞
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局[USA]
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 :北海道新聞 (K,C)、日本経済新聞 (K)(;Θ-Θ)
不治の病 :高知新聞 (K)、宮崎日日新聞 (K) New !
-------------【 同人誌 】-------------------
毒電波 :赤旗(憲法・外交関連)
チリガミ交換へ :聖教新聞、朝鮮新報
---------【 集結! お笑い四天王! 】-----------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
なあに、かえって免疫力がつく :東京新聞 (K,C) K : 共同通信加盟 C : 中日新聞系列
憎いし苦痛 :中日新聞 (K)
私はコスモポリタンでありたい :朝日新聞 (*@∀@)
406:名無しさん@八周年
07/12/17 18:49:08 SNdyA2/t0
マスコミ不信感が昔よりずっと高まってきたつ~ことだろ。
407:名無しさん@八周年
07/12/17 18:50:58 7HkcGNeH0
社会問題の発生源であるパチンコ賭博を叩かないマスゴミは信用できません
パチンコ産業が賭博産業で違法であると言うマスゴミなら信用できます
408:名無しさん@八周年
07/12/17 19:02:49 Ta2fqnDN0
>>171
> 釈迦の手のひらの上で釈迦を煽るような話だよ。
確かに。
ネットユーザーの多くはこれが悔しくてしょうがないだろうね。
409:名無しさん@八周年
07/12/17 19:03:02 BBFkg2Ti0
他業界に厳しく指摘する事をマスコミ自身はやらないんだよな
そんな事例が蓄積して、あきれられるだけの存在なってる
410:名無しさん@八周年
07/12/17 19:06:07 9ZX8Wf4T0
加工するにしても11万人集まったとか
加工しすぎだろw
411:名無しさん@八周年
07/12/17 19:12:21 iBJlceU30
既成のしがらみが少ない外電の方が普通に優秀だし
412:名無しさん@八周年
07/12/17 19:15:59 OF0disan0
南京攻略時の8ミリフィルム
URLリンク(jp.youtube.com)
413:名無しさん@八周年
07/12/17 19:17:20 hIekORM00
>>410
あの広さに11万人集まると、
人間ピラミッドを作るしかないらしいがw
414:名無しさん@八周年
07/12/17 19:20:20 KlE04lxyO
テレビのニュースが全くニュースになってないからなあ。
多角的に情報集めたくてもどのチャンネルも型に嵌めたみたいに同じことしか流さないし。
415:名無し@八周年
07/12/17 19:21:42 21FSr17oO
今年の朝日新聞の活躍はめざましかった。あほでKYな安倍を叩き続け、最後は狙いどうりに自爆させ、仲間の中西、八木を道化師に突き落とした。
416:名無しさん@八周年
07/12/17 19:27:02 sKWeTIT20
新聞見なくなった代わりにぐーぐるとかの総合ニュースサイトで
各社の記事一覧だして見出しだけでも見比べるようになった
これだけでも各社のスタンスの違いがよくわかっておもしろい
417:名無しさん@八周年
07/12/17 19:32:25 Tb2PXW9/O
3Kだってよその事は言えないだろ。
418:名無しさん@八周年
07/12/17 19:35:14 mWv8r8bQ0
本当のことを書こうとすると、読売の某記者のように
自宅玄関で靴下を口に詰め込まれ、手錠をかけられ
頃されてしまいますからねぇ~…
ん?ピザ屋が来たぞ?頼んでもいないのに…
419:名無しさん@八周年
07/12/17 19:35:19 sLz7gWat0
>>417
少なくとも朝日のことは言えるんじゃない?
420:名無しさん@八周年
07/12/17 19:38:47 Ta2fqnDN0
デジタル放送のコピーワンスなんて憲法で保障された言論・表現の自由の侵害だと思う。
421:名無しさん@八周年
07/12/17 19:38:52 BakfhsR20
五十歩百歩とは言っても50歩の距離は一応あるわけでね
まあ産経も医療系記事のアンフェアさには愕然とするが
422:名無しさん@八周年
07/12/17 19:42:04 vLIFnUM1O
>>418
赤報隊事件思い出した。同和利権を追っかけてた朝日記者が散弾銃で射殺され
「とういつきょうかいのわるくちをいうやつはみなごろしだ」って脅迫文が来た事件。
やばすぎる。
423:名無しさん@八周年
07/12/17 19:43:14 X2IV3a/m0
国を憂い、われとわが身を甘やかし、
ウヨなのに肥満という、他人に厳しく自分に甘いアヒルンの文章ですかw
424:名無しさん@八周年
07/12/17 19:44:49 ziDUXVZq0
「反日マスコミの真実2」が発売されます
URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)
反日マスコミの真実2 (OAK MOOK 193 撃論ムック) (単行本)
西村 幸祐 (編集)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
すごい!!売れ行き!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425:名無しさん@八周年
07/12/17 19:50:14 eLTkRh8n0
テレビ広告も新聞広告も実質的に「口止め料」だしな
粗悪品・詐欺まがいやってるがテレビ広告費とか潤沢なとこは叩かれない
インチキ企業の広告費用は手抜き・欠陥・粗悪品を掴まされる消費者が負担している構図
ようするに、テレビや新聞が社会を悪くする元凶、根源なんだよ
間接的に搾取されてる構図に国民が嫌気さしたんだろ
426:名無しさん@八周年
07/12/17 19:51:03 XZ8K6AV40
魔巣虚見なんかTVを消せば静かになるよ
それだけのもんよ
427:名無しさん@八周年
07/12/17 19:52:18 MLIyBJk10
>>408
あのな、農家が米や野菜を、漁師が魚介類を売るようにマスコミは情報を売るのが仕事だ。
その質が問われるのは当たり前の話。
428:この記事の事か?
07/12/17 19:55:22 llKwHngg0
>>1
>【毎日新聞】奈良の毎日新聞20代記者 近鉄新大宮駅周辺で若者の無関心な答えに残念な気持ちになる
>1 名前: シガテラな本屋さんφ ★ 投稿日: 2006/08/16(水) 18:01:43 ID:???0
>小泉純一郎首相が靖国神社を参拝した終戦記念日の15日、市民の
>感想を取材するために、近鉄新大宮駅周辺で数人に声をかけた。
>その場に立ち止まりさまざまな思いをぶつけてくる中高年世代が
>多かったのに比べて、若者世代は無関心な答えやそぶりが目に付いた。
>私と同じ20歳代がどのような思いで参拝を見つめたのか。
>とても興味があっただけに、残念な気持ちになった。(黒岩)
>8月16日朝刊
>(毎日新聞) - 8月16日17時1分更新
確かにこれは批判が集中砲火したな
429:名無しさん@八周年
07/12/17 19:57:19 21FSr17oO
産経の記事や本を出しても売れない、売るために朝日叩き、恥をしれ!
430:名無しさん@八周年
07/12/17 19:58:05 GDYv1szVO
なんだかんだで一般の事件事故は普通に客観的事実が
そのまま載ってると思うが
つうかねらーがやたら興味持ってる政治とかの話題くらいだろ
偏向がどうのとかいうのは
客観的でない思想信条を元にした政治活動は
どう紹介しても主観が混じる
いくら加工のない情報とはいえ
単に統計や発表を垂れ流されても全部見てる暇ないし
読者や視聴者の利便を考えりゃある程度の加工は仕方ないんじゃないか
むしろ「許される加工のボーダーライン」を
明確に設置する方向に議論した方が建設的なように思う
431:名無しさん@八周年
07/12/17 20:02:56 MI7G6FpsO
>>429
何年か前に中国の本出してベストセラーになってなかったっけ?
432:名無しさん@八周年
07/12/17 20:03:59 19a4iAzc0
お前ら産経批判する前に内容読めよwwwww
全く持って正論だぞ
ネットが欲してるのは未加工の一次情報だ
433:名無しさん@八周年
07/12/17 20:04:04 BlMdTRNHO
正しいが
阿 比 留 が 言 う な
つか、古森に言えよw
434:名無しさん@八周年
07/12/17 20:04:32 40b2z8410
番組を作るのが楽して稼ごうという悪人というものがある
→
その悪影響で次世代に負担がかかる
→
あんまり調子に乗るなよと氷河期
435:名無しさん@八周年
07/12/17 20:07:06 hKC6p/7E0
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(jp.youtube.com)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(jp.youtube.com)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(jp.youtube.com)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(jp.youtube.com)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(jp.youtube.com)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
436:名無しさん@八周年
07/12/17 20:10:58 jZmC23Fx0
何でネットの通信費より新聞の方が高いんだよw
437:名無しさん@八周年
07/12/17 20:16:49 21FSr17oO
正論は相手に対して言う言葉、自分で正論とは笑える
438:名無しさん@八周年
07/12/17 20:53:19 b2ujCdiv0
また知能の低いのが沸いてるな
439:名無しさん@八周年
07/12/17 21:03:58 NOJ3PUP20
カラー写真多用してスポーツ新聞みたいになってるのが嫌。
>>405
いまだにカラー使用してない新聞はどれか教えて。
440:名無しさん@八周年
07/12/17 21:10:26 NOJ3PUP20
age
441:名無しさん@八周年
07/12/17 21:25:02 DlbJBqB90
麻日は日本が進むべき道しるべ 逆を選択すれば必ず正解できる
麻日を含む特アの機関紙に批判されるほどまともな政治家
アサヒるの究極版 都城23連隊の日記捏造
URLリンク(www.history.gr.jp)
これを読むと、あまりの酷さにはらわたが煮えくり返る。
嘘の日記を捏造し、追求すると取材源の秘匿で逃げ)、
事実を突き付けると泣きついて誤魔化し、嘘の謝罪。
「都城23連隊の日記捏造」は、もっと語られるべきである。
これが報道機関の振る舞いか?
マスメディア別信頼度アンケート
URLリンク(www.emit.jp)
442:名無しさん@八周年
07/12/17 21:27:27 SRHiBSVeO
解散総選挙の気運が強まる中、参院選に続いて反自民広報部が活動を展開しています。
(反自民というと儲などと言われそうですが、
現在上位スレを確認したところ
広報部は自民の文字が入ったスレでの活動が圧倒的で歴史問題などのスレには極少数
つまり反右翼でも反ネトウヨでもないため
この名をつけざるをえませんでした。)
現在、外部によって一部情報がゆがめられ、正しい情報を得づらくなっています。
やや判断しづらいため、特徴を簡単にまとめておきます。
・同じ広報部メンバーとのチャットを行う
その時大抵なぜか親しげな雰囲気が生まれている
・いたずらにネット右翼を煽る
・URLなど情報元なしによその記述を引用したような主張を展開
443:名無しさん@八周年
07/12/17 21:29:06 /mfACDS30
アービーッル!
でれっでっでででー、ででででー♪
444:名無しさん@八周年
07/12/17 21:55:42 21FSr17oO
小林画伯曰く 親米ポチ新聞産経
445:名無しさん@八周年
07/12/17 22:04:02 Ta2fqnDN0
アニメ雑誌とかの趣味系雑誌は企業からの広報機能はネットに任せて今後は読者の疑問を企業にぶつける役目を果たすべきなのだが。
446:名無しさん@八周年
07/12/17 22:06:26 D+5Ty/gL0
>>1
まさにそのとおりだ。例えば、産経新聞の社説は経済財政諮問会議と癒着して、
印象操作したりしたしね。
447:名無しさん@八周年
07/12/17 22:09:55 /rIFivxv0
マスコミなんて自分たちの収入とそれを得るための特権を維持しているだけ。
448:名無しさん@八周年
07/12/17 22:14:54 wN1B8ucx0
>>424
宣伝ならもう少し露骨でかまわないぞ
449:名無しさん@八周年
07/12/17 22:29:40 +BvSjhPd0
なぜ創価学会の悪が叩かれないのか不思議だ。
なぜ革マルに占拠されたJR東日本が叩かれないのか不思議だ。
なぜ部落の悪が叩かれないのか不思議だ。
なぜ在日の悪が叩かれないか不思議だ。
なぜ中国の悪は叩かれないのか不思議だ。
なぜ韓国の悪は叩かれないのか不思議だ。
なぜ北朝鮮の悪は叩かれないのか不思議だ。
なぜ日本の悪は嘘をついてまで叩くのか不思議だ。
マスコミは目と耳の不自由な人の集まりか?