【調査】 “大人の社会でもいじめ” 「ののしる」「無視する」など…職場のいじめ相談、カウンセラーの8割が受けた経験ありat NEWSPLUS
【調査】 “大人の社会でもいじめ” 「ののしる」「無視する」など…職場のいじめ相談、カウンセラーの8割が受けた経験あり - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/12/16 18:59:52 9GTtKXF90
399 :名無しさん@5周年 :04/07/07 00:30 ID:6NVLQ0t1
いつもお疲れさま。ばぐ太君に質問です。
1。一日の睡眠時間ってどのくらい?
2。仕事はされてるようですが独立してやってるの?
3。二十代なの?三十代なの?
4。自分にとって2ch「記者」とは?
5。記者を始めた理由は?
以上良かったら答えてアモーレ

464 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/07/07 00:53 ID:???
>>399さん
A1。1日の睡眠時間は平日が4~6時間ぐらい、休日が8~10時間ぐらいです。
   んで、たまに爆睡。
A2。独立してやってます。
A3。30代前後オフの幹事やったことあるってことで、それぐらいです。
A4。おもしろげなネタ、情報・知識になるネタ、心が動くネタなんかを伝える人~ですかね。
A5。日々あるニュースなんかで、「みんなどういう風に思ってるんだろ」というのを
  知りたくて始めました。

423 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/07 00:37 ID:v7n1clC9
へー、ばぐ太って関西のホモだったんだ。
ノーマルな人だと思っていた…
差別に負けないでガンガレや。

482 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/07/07 01:01 ID:???
>>423 松下(本物)さん
ホモじゃないですよ~。
普通に女性が好きです。
んーでも応援ありがと~。

3:名無しさん@八周年
07/12/16 19:00:28 7omrEFg80
レ£〃<〃†=маU〃τ〃Uйё

4:名無しさん@八周年
07/12/16 19:01:23 HHIewIf50
■全裸緊縛強制食糞ミュージシャン
コーネリアスこと小山田圭吾

cornelius 61 from Nakameguro to Everywhere
スレリンク(musicjm板)

URLリンク(www.myhomepage.vgocities.net)
①無理矢理服を脱がせて、
②縄で縛り、
③排泄物を無理矢理食べさせ、
④レスリング技のバックドロップをくわえる、

ここまでの犯罪行為を連続して行う人間も珍しいと思います。しかもそのことを全く反省していない。
いくら口先で「お詫びします」などと言っても、笑いながら語っているようでは本心では反省していないこと、明らかです。

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」

5:名無しさん@八周年
07/12/16 19:02:08 yVOQO0US0
新入社員で質問しまくってたら、だんだんと無視されてきた俺w
たえきれなくなって半年で退社した俺ワロタw
その後ニートして、社会フッキ不可能ワロタw
人生オワタw

6:名無しさん@八周年
07/12/16 19:04:47 myu83eFT0
無くしましょうでなくならないのは犯罪と同じで、一定数バカが出て来るんだからしょうがない。
立ち向かうかスルーする技量を付けた方がお得。

7:名無しさん@八周年
07/12/16 19:05:37 xguqStdS0
大人=垂ーれん
つまり餓鬼だな目糞・耳糞は。

8:名無しさん@八周年
07/12/16 19:05:56 Q79HfHIv0
>>5
あたりまえだろ。会社は学校ではない。
お前は給料をいただく身分だ。

教えてもらったことはメモする。辞書的な事は自分で調べる。同じ質問はしない。
社会人の自覚はあるのか?

9:名無しさん@八周年
07/12/16 19:08:33 xguqStdS0
時給4200円+αってことか。

10:名無しさん@八周年
07/12/16 19:08:49 9nzemwnHO
うちの会社にもいるな、閑職に追いやられて無視されまくってるやつ。しかし辞めないんだよなぁ。

11:名無しさん@八周年
07/12/16 19:10:38 nW3wwnXJ0
「罵られて当然」「無視されて当然」な奴もいるがいるのも事実。
また「叱られた」「たまたま気付かなかった」のを、勝手に「罵られた」「無視された」と
思いこむ人間も多い気がする。

なんともいえんわ。

12:名無しさん@八周年
07/12/16 19:11:30 qRbXHuhA0
>>10
そのうち会社で散弾銃ぶっ放してきっと辞めるよ

13:名無しさん@八周年
07/12/16 19:12:57 yVOQO0US0
>>8
メモしてもわすれちまうんだから仕方ねえだろ。
客とはなすとてんぱっちまうんだよ。

14:名無しさん@八周年
07/12/16 19:13:56 MAZkB1480
あー、なんか色々面倒で死にたいなぁ。

15:名無しさん@八周年
07/12/16 19:14:09 weUjcgz2O
社会人にもなって、無視されたりののしられたりされちゃうような人間が、社会人としてやっていくのは難しい

なんでそんな事が起きるのかさっぱり分からん

16:名無しさん@八周年
07/12/16 19:15:11 JQViTguB0

おはようございます、と言ってるのに返事がない?

それはさっさと辞めろとプレッシャーを掛けてるんだよ。w

17:名無しさん@八周年
07/12/16 19:15:21 y+zHOFlz0
>>15
池沼乙。
市ねボケ
お前なんか社会に不要なんだよ

18:名無しさん@八周年
07/12/16 19:15:36 p4lLp9EEO
>>11
昔よく言われた『イジメはイジメる方が100%悪い』って論調は、
今じゃ通用しなくなってるよな。

19:名無しさん@八周年
07/12/16 19:15:48 CGsqnZfI0
天使のラッパは

眠っていた大地を目覚めさせる。

それ即ち戦争なり。

20:名無しさん@八周年
07/12/16 19:16:29 I/gAL+DgO
部署の方針がかなり気に入らず、
さらに女主任とはこの部署に来る前から相性がイマイチで、
しかも最初の会議で自分が行おうとした重要案件の説明をはしょられたから、
その後、やはり予感通り、問題が起きまくるものの、
個人の気持ちの上ではスルー。
主任とは関係性を断つことにし、転職を展望に入れたのが5月。
主任グループとランチに行くのを徹底的に拒否し、かなり浮いた。

会社の夏の慰安旅行一泊二日も当日、仮病で休み。

前の部署の人からの情報だと陰でいろいろ言われていたらしい。
とはいえ、独りで出来るだけ仕事はした。主任と絡まないこと限定で。

しかし、なんとか今年も終わる。

早く転職が決まるといいなと思いながら、毎日を暮らしている。

21:名無しさん@八周年
07/12/16 19:16:44 Sl4lSW2j0
叱られるのも仕事のうち。
実際、叱るほうが叱られるより神経を使う。
人前で叱るか、呼び出して叱るか。その後のフォローとか。

最近の人は叱るのも叱られるのも下手になった。
叱られるうちがはな

22:名無しさん@八周年
07/12/16 19:17:02 nUGGuDNc0
いじめられる奴は自分から離脱していくだろ。
しょうがないじゃん。


23:名無しさん@八周年
07/12/16 19:19:00 UrLEvo6lO
>>15
君も社会人になったら分かると思うよ

24:名無しさん@八周年
07/12/16 19:20:28 t+1NtRB90
>>13
メモを見ろよ

25:名無しさん@八周年
07/12/16 19:21:00 PlE7u3HB0
兵庫県警より重要なお知らせ。霊感・霊視商法注意
URLリンク(www.police.pref.hyogo.jp)

質商法・主な手口

悪質業者は様々な手口を使ってあなたを狙っています。
安易に契約せず、はっきりと断ることが大切です。

印鑑、壺、数珠、仏具、神具、占い等 「あなたの家には、悪霊が取りついている」等と、人の不幸や不安に付け込み、高額な印鑑や壺、数珠等を売り付ける商法。


26:名無しさん@八周年
07/12/16 19:21:05 g/bc4oSM0
てか離脱して欲しいからやってんだろ
不必要な人材でも簡単に首に出来ないからな

27:名無しさん@八周年
07/12/16 19:23:06 ipIKBvJQ0


いじめることに生きがいを感じる奴がいるから
しょうがない

こういう奴の割合が多い中小企業は、成長はしない。
でも、とりあえず存在出来るので
いじめる奴らの格好の寄生場所になる




28:名無しさん@八周年
07/12/16 19:23:12 /KMfsg3KO
1対多にならないようにバランスは考えつつも、仕事に差し支えるような
欠点が、いつまでもいつまでも直らない人には腹が立つから、冷たくもなるよ。

半年~一年が限度じゃないかなあ。
こっちの健康があぶないから仕方ないよ。

29:名無しさん@八周年
07/12/16 19:23:36 BHCIGJ8s0
学校でいじめをしてた連中が
社会に出ても同じ事をするという結果ですね

30:名無しさん@八周年
07/12/16 19:24:15 nW3wwnXJ0
ゆとり世代が徐々に会社に増えてきたけど、彼らはホントに叱られ慣れてない。

ちょっとした注意にもの凄く敏感に反応してくるから、こちらも不本意ながらも
無視する形になってしまう。

自ずとみんなが腫れ物に触るようにするから、結局居づらくなって辞めていく。
本人はきっと「いじめられた」「無視された」って思って辞めていくんだろうけど
本人が変わらない限りどうしようもない。

31:名無しさん@八周年
07/12/16 19:26:13 irqsXuTx0
疲れてるだけです

32:名無しさん@八周年
07/12/16 19:27:37 ipIKBvJQ0
まず、ゆとり世代は、まだ社会に出ていない
それ以前に、アフォな40代が多いのと、
20代(前半)の図太いバカが多いので
叱っても上司に訴えても、何も効果がない

30代に鬱が増えているそうだが、
そういった弱った奴らを標的に、いじめる奴らが多い
大抵、同じ世代の奴らが、いじめる側になる

そいつらもストレスで病んでいるから

33:名無しさん@八周年
07/12/16 19:27:54 zHvsJ2XR0
先輩が上司のイジメで辞めたが結構優秀だったぞ・・・
その上司は本人のいないところで、
「(あいつとは)馬が合わん、きつく当たって伸びれば儲けもんだし、
 辞めたら辞めたでかまわん」と言ってた
その先輩今行方不明・・・

仕事の能力を身に付ける前に上司へのゴマすりを考えないといけないのかな?

34:名無しさん@八周年
07/12/16 19:28:34 V7GNmbAv0
ミゆキサンにツイテ
ミユキ カアイソウ カアイソウ
おっカアモカアイソウ お父もカアイソウ
コンナコとヲシタノハ トミダノ股割レ
トオモイマス

股ワレハ 富田デ生レテ 学こうヲデテ
シュンガノオモテノハンタイノ、パーラポウ
ニツトめた
イつノ日か世帯ヲ持チ、ナンネンカシテ
裏口ニ立ツヨウニナッタ
イまハー ケータショーノチカクデ
四ツアシヲアヤツツテイル

ツギニ
スズカケのケヲ蹴落シテ、荷の向側のトコロ
アヤメ一ッパイノ部ヤデ コーヒーヲ飲ミナ
ガラ、ユキチヲニギラセタ、ニギッタノハ 
アサヤントオもう。
ヒル間カラ テルホニハイッテ 股を大きく
ワッテ 家ノ裏口ヲ忘レテ シガミツイタ。

モウ股割レハ人ヲコえて、一匹のメス 
にナッテイタ。
感激ノアマリアサヤンノイフトオリニ動い 
タ。ソレガ大きな事件トハシラズニ、又カム
チャッカノハクセツノ冷タサモシラズニ、ケッカハ
ミユキヲハッカンジゴクニオトシタノデアル
モウ春、三回迎エタコトニナル
サカイノ クスリヤの居たトコロデハナイカ
トオモウ

35:名無しさん@八周年
07/12/16 19:28:56 a7yjlRoL0
いじめは日本の文化。

36:名無しさん@八周年
07/12/16 19:29:29 iNbxgbgg0
辞めさせられないのが問題のような

37:名無しさん@八周年
07/12/16 19:30:24 nkxggVQR0
あまり仕事してくれない+トイレ休憩が異常に多い+間違い多い人が職場に
来たんだけど最悪だった
最初は大目に見ていたけど、いつまでも直らないからクビにしてもらった

こういう人は嫌われてもしかたないよ
他の人はまじめに働いているのに見てて非常に腹が立つ

38:名無しさん@八周年
07/12/16 19:30:24 ZUe8EX620
かわいがりは日本の国技

39:名無しさん@八周年
07/12/16 19:30:27 t429IOVZ0
アメリカみたいに定期的に銃乱射事件でも起これば減るよ
反抗しないとわかってるから安心していじめるんだよ
非暴力平和主義の弊害

40:名無しさん@八周年
07/12/16 19:31:04 JQViTguB0
まぁ正直、打たれ強い中国人・韓国人の方が上、という事だな。

41:名無しさん@八周年
07/12/16 19:31:25 ow7lva1l0
こういうのは警察や労基署に通報して取り締まってもらわないと。

42:名無しさん@八周年
07/12/16 19:31:44 MnfCvEjsO
日本の病み方は異常

43:名無しさん@八周年
07/12/16 19:32:29 ipIKBvJQ0
>>37
出来ない奴がクビならまだマシ
出来ない奴が、コネとかで偉そうにして、
おまけにそういう奴がいじめる側だと最悪

44:名無しさん@八周年
07/12/16 19:32:44 v325zFhwO
上司が感情入って上司の機嫌取りも、
上司と 一緒にイジメ
してる奴らいるだろ?

45:名無しさん@八周年
07/12/16 19:32:56 qRbXHuhA0
いじめったって可愛がってるいじめと本気でいじめてるのではまるで違うからな
後者は学校のいじめの比じゃない

46:名無しさん@八周年
07/12/16 19:33:22 yVOQO0US0
>>24
どこに書いたのか忘れるんだよね。
俺だって努力したんだよ。ノートにまとめたりしてさ。
でもまったく頭にはいってねーのw
俺氏ね。

47:名無しさん@八周年
07/12/16 19:33:22 +aOZo/On0
>>10
同境だ。「憎まれっ子世にはばかる」だ。
正直、そいつの持ち物、使用品、全てが憎たらしい。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」

48:名無しさん@八周年
07/12/16 19:33:46 Et9ZYtpx0
大人の社会でもいじめ、じゃなくて大人の社会だからこそいじめ、だろ?

49:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
07/12/16 19:35:04 33mLwzYJ0
大人社会というよりも
 子供のまま大人になった幼児性のぬけない幼稚な子供社会なんだけどね



50:名無しさん@八周年
07/12/16 19:35:40 Cx4Ad0q20
ののしられるのは何ともないが、無視はくる。
仕事場に仕事道具や書類が無くなってたりするのが辛い。
まさかリアルでこういうのがあるとはおもわなんだ。

51:名無しさん@八周年
07/12/16 19:35:48 myu83eFT0
>>32
高卒なら社会人1年生として今年の4月に出始めた。

52:名無しさん@八周年
07/12/16 19:36:06 aybAphSL0
「あいつは時間にルーズだ。社会人として・・」
と、部下の1人を槍玉に挙げていじめてる同僚は、いつも
昼休み明けの始業開始に1分遅れる。

5分くらい雑談してた同僚に目くじら立てて、本社に
「30分もしゃべってました」と報告したリーダーとその取り巻き達は、
その後、30分間席にもどらなかった。
案の定、給湯室で「あいつ仕事もやらないで雑談して(怒)・・社会人として・・」
と愚痴ってた。(さっさと席戻れ。)

毎日毎日、1時間程度の書類整理が終わるとネット&お茶会三昧の
団塊社員たちは、その団塊の分まで仕事に追われている部下に
「給料分は働けよ!この給料泥棒!」と怒ってた。(それはあんただろうとその場に居た全員が思ったらしい。)

大人しい部下に「はっ?!お前は声が小さくて聞こえないんだよ!!」と
カンカンになってる上司の声。あなたの声も小さすぎて聞こえない事で有名。

自分の事は棚に上げるもんだ。

53:名無しさん@八周年
07/12/16 19:36:39 1GU4ercJO
出身中学の先生が校長のパワハラで自殺したことを学校ぐるみで隠蔽してたのがバレたのに、その後何もなかった
公務員って凄い


54:名無しさん@八周年
07/12/16 19:36:44 w8u2P6Zu0
いじめ?
解雇よりはましじゃんw

55:名無しさん@八周年
07/12/16 19:36:53 0A+2uAvs0
仕事に私情やプライベートを持ち込む人の気が知れない
年々日本人全体が幼稚化しているように感じる

56:名無しさん@八周年
07/12/16 19:36:57 IheXy1e50
>33
ごますりよりも対人スキルを磨くしかないよ。

一定以上は関わらない。
適度な距離を保つ。
誘われても一対一にならない。悩みやグチなどは個人に言わない。
悪口を聞いても、へーそうなんだで聞き流す。
ただ、挨拶等周囲には愛想良くしておく。
会社は仕事するだけの場所だから、縁が切れたらサヨナラの世界。
ヘタに深く関わると、事が起きてからでは遅い。



57:名無しさん@八周年
07/12/16 19:37:17 ipIKBvJQ0
>>51
まだその程度

58:名無しさん@八周年
07/12/16 19:37:26 sjzWTsHDO
うちの会社(アニメーション撮影)でもいじめはあるよw

ていうか「リフレックス制」とか言って一人だけ昼頃に遅刻して出社してくる奴がいるんだがw

59:名無しさん@八周年
07/12/16 19:39:18 fsSV9mD8O
A型

60:名無しさん@八周年
07/12/16 19:40:03 aOdaNvlc0
名誉毀損と精神的苦痛で告発すればいい大手なら100億は取れる

61:名無しさん@八周年
07/12/16 19:41:33 +aOZo/On0
>>58
「リフレックス」ワロタ

62:名無しさん@八周年
07/12/16 19:41:43 xt52goyU0
>>58
クビにしたら?

63:sage
07/12/16 19:43:11 puweKEyc0
確かにいじめはよくない。でもさ・・・あまりにも仕事ができない奴は
いるだけで迷惑なのも確か。文句のひとつも言いたくなるよ。こっちは必死で
仕事してるのに。会社は仲良しクラブじゃないんだからさ。成績上げられない奴は
ほかに向いてる仕事さがしたほうがいいと思う。

64:名無しさん@八周年
07/12/16 19:43:52 kmPur+T2O
>>32
弱った時点で共食いの対象
強く無いのが悪い
(´・ω・`)

……そりゃ電車ダイブも減らないよな

65:名無しさん@八周年
07/12/16 19:44:00 wq5vrWwcO
っつうか、うちの会社にガチでダメなやついるんだよな。
みんなから言っても言ってもダメなところ直らないから
半ば全員から罵倒されてるかのようになってきてるが
本人が悪いということに気づいてないからタチが悪い。

66:名無しさん@八周年
07/12/16 19:44:20 JQViTguB0
結果として仕事する奴が残るなら良いとは思うが、そうでもないんだなこれが。w

67:名無しさん@八周年
07/12/16 19:44:32 duvlf8FP0
昔ほど酷くないと思うがな
まあその分ドライにはなったな

68:名無しさん@八周年
07/12/16 19:44:40 oOXzky+N0
>>52
お前の日本語のほうが心配だ。

69:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
07/12/16 19:45:08 33mLwzYJ0
>>33
>その先輩今行方不明・・・
おそらく会社が不当な首切りして追い出したんだよ
で職場では勝手に蒸発したと嘯く、よくやる手口だね

70:名無しさん@八周年
07/12/16 19:45:16 aybAphSL0
会社で慎ましい暮らしをしている女性がいるんだが、
ブランド好きの同僚達にいじめられてる。
「あいつの靴、すごいぼろいんだよーwww」と
靴箱から取り出して、おもむろに皆の前に出してみせたり。
見ているこっちまで恥ずかしくなる。
「上着を○着しか持ってないwww1週間に何回同じ服着てるのかねえww」

「○○さん、1人暮らしだからお金がいるんですよ・・」とうっかり言ったら、
その場がシーーーンとなってしまった。←次のターゲットは私かも。

71:名無しさん@八周年
07/12/16 19:46:18 sjzWTsHDO
>>62
そいつは社長のお気に入りなんだよねw

72:名無しさん@八周年
07/12/16 19:46:28 0A+2uAvs0
>>65
そんなのほっとけよ
他人の悪いところを直そうだなんておこがましい
理由を話して仕事を与えなければ良い

73:名無しさん@八周年
07/12/16 19:46:29 CGsqnZfI0
ま、そういうものさ。まあ、ないものねだりはしない。

それだけで、人生は2割位楽しくなるかな?

74:名無しさん@八周年
07/12/16 19:46:53 bWI8y6/p0
女の陰湿さは異常

75:名無しさん@八周年
07/12/16 19:47:31 OZVaMwzu0
大人の世界でイジメがなくならないのに子供達のイジメが無くなる訳がないわな。
案外、「いじめをなくそう!」とか言ってる人達の中にもイジメる側の人間がいるんじゃないのか?


76:名無しさん@八周年
07/12/16 19:47:45 dD1nZAT10
何かあったら殺害すればいいのに
テキトーに反省してるふりさえすれば半年も経たずに出れる

77:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
07/12/16 19:47:57 33mLwzYJ0
>>32
同意
ああ、最近の20代はもう大人というよりもありゃ永遠の子供だね
まだ団塊親父のほうが取り付くしまがあるよ

2000年ごろにあいつらが社会に出てから
職場とかがおかしくなり始めた




78:名無しさん@八周年
07/12/16 19:48:25 99xAJO600

>>52 そういう奴ほど、自分のことが見えてない、見ようとしないもんだよw
     ガンガレ乙

79:名無しさん@八周年
07/12/16 19:49:00 8xTTvB990
★「アメリカ人の”フェアー”の概念と行動」

 アメリカ人は”Youareunfair!”と言われることを非常に嫌う。アンフェアーとは
スポーツでよく使うフェアプレイの反対であるが、実は”Youareunfair!”という言葉の
中には、お前はとてつもなく卑怯者だ、悪賢い人間だ、という極めて悪い意味があるのだ。
生活の中に、卑怯なこと、悪賢い事をやっては駄目だという意識がかなり根付いている
ように思う。もちろん凶悪犯罪等の発生率はアメリカの方がはるかに高い。しかし、会社の
中で同僚の足を引っ張るようなことや本人のいないところで中傷するようなことはunfair
であるという意識を日本人よりかなり強く持っているように思う。このことはアメリカ人
の行動によく表れている。
 日本では表立った凶悪犯罪は極めて少ないが、会社内でのunfairな行動は極めて多い。
このことは、「勝てば官軍、出世してしまえばこっちのもの」であり、出世のための
プロセスがどんなに卑怯な、悪賢いものであろうとも結果オーライで許す傾向がある。
そして、出世したものにシッポを振って付いていく感覚があるのだ。社長になったものには、
みんなが付き従う。
 このことは、筆者が3回にわたって、足かけ1年ぐらい駐在したドイツ系企業の中の
ドイツ人同士の世界でも日常的であり、「出世してしまえばこっちのもの」という感覚が
強かった。上司に対するところかまわぬゴマスリなど見ていてヘドが出るくらいだった。
しかしながらドイツ人が同僚を陰で中傷し、足を引っ張り、イジメるような行動はほとんど
見かけなかった。
 日本の会社内での派閥、学閥、同僚への中傷、中途採用イジメ等の陰湿な行動は、
日本人に染み付いたものであり簡単には取り除けるものではない。
 しかし、日本人である限り、誰でもいつかは自分自身がこのような陰湿なイジメを
受ける順番がまわってくるということも脳裏に刻むべきである。 

URLリンク(www.d-s-k.com)


80:名無しさん@八周年
07/12/16 19:49:05 nUGGuDNc0
会社組織を信じられない若者が急増している。
だから中堅世代の鬱病が多くなった。
彼らを救済するには自分の会社を信頼させること。


81:名無しさん@八周年
07/12/16 19:49:15 7Vw4jNZEO
俺も最近克服したかな。
人数が少なくて若い女があんまいない、素朴な所でやっと落ち着いた。
批判精神も忘れず、いま、人事担当になって、できる事できない事、わかった。いろいろあるね。


82:名無しさん@八周年
07/12/16 19:49:18 BPOc/sjl0
今更って感じだけどやっと問題視か

日本の大人は相当ヘンだよ実際

83:名無しさん@八周年
07/12/16 19:49:39 g+wr4adFO
いい歳していじめ(笑)

84:名無しさん@八周年
07/12/16 19:49:49 VXDzjV4c0
あるにきまってるだろ。

ただし、義務教育と違って、ホントにゴミみたいなやつは
言われて当然。
「まともに仕事してるやつに対する悪質ないじめ以外」は、
ある意味あって当たり前。

なぜなら、生きるために金を稼ぐ場だから。
でもって、嫌ならやめればいい。

85:奈良の風!
07/12/16 19:50:54 ThQ3yCYf0
いじめられたら、仕返しをする!

86:名無しさん@八周年
07/12/16 19:51:47 wq5vrWwcO
>>72
平和な会社にいるんだな。
通常都心の企業だと一人頭の経費って2000万くらいで計上されてんだよ。

87:名無しさん@八周年
07/12/16 19:52:30 duvlf8FP0
>>85
お前は大丈夫だよ、仕返ししそうな奴はスルーされてる

88:名無しさん@八周年
07/12/16 19:54:15 nUGGuDNc0
>>85
散弾銃で?


89:名無しさん@八周年
07/12/16 19:54:36 ipIKBvJQ0
>>77
禿同

同じ感覚の人がいたんだね…。

90:名無しさん@八周年
07/12/16 19:54:52 EYNRyEWLO
>>70
くだらない幼稚な職場だな。どーせカスみたいな会社だろ?
辞めたら?

91:名無しさん@八周年
07/12/16 19:55:21 xt52goyU0
>>71
じゃあ社長に対して、自分たちを取るのか、遅刻しても反省なしのそいつを
散るのか直談判したらどう?

92:名無しさん@八周年
07/12/16 19:55:26 0A+2uAvs0
>>80
会社を信じるとかいつの時代の話だよw
給料もらえるから生きるために働いてるだけだ

93:名無しさん@八周年
07/12/16 19:56:52 1GU4ercJO
前に20代だと思われるスーツ着た社会人3人がおとなしそうな中学生ぐらいの男の子一人に
「おぉい!(笑)」とか「何見てんの?(笑)」
とか言って絡んでた
社会終わったなと思った


94:名無しさん@八周年
07/12/16 19:57:26 aybAphSL0
中途入社で、どうしても女の集団生活になじめない子がいて
昼食を1人で食べてるんだが、社内で"面倒見のいい、良い人"で通ってる同僚が
「私も優しいからさあ、仲間に入れてやろうと思って"一緒にお昼食べない?"
って言ったんだよ。そしたらさあ、"いいです、1人で食べますすみません"
って断りやがったw。
むかついたから、話しかけてきても完全無視してるw」と得意げに。
それって優しいのかよ。

95:名無しさん@八周年
07/12/16 19:57:48 taydXPxK0
>>32
お前三十代だろ?
お前の仕事ができないのは決して世代のせいじゃないぞw

96:名無しさん@八周年
07/12/16 19:58:00 xt52goyU0
散る→取る

97:名無しさん@八周年
07/12/16 19:58:27 0A+2uAvs0
>>86
経営者じゃないからそんなの関係ないな
できの悪い人を罵倒する暇があるなら自分の仕事するよ

98:名無しさん@八周年
07/12/16 19:58:31 sR5TMcpHO
いじめが蔓延る会社は、安月給でワンマンな中小企業ばっかり。

99:名無しさん@八周年
07/12/16 19:58:58 AbYD/vZD0
もうサラリーマンなんて割高なんだよ。
出世コースに乗れたやつ以外は
結婚する前にネタ作って金貯めて独立しろ。

100:名無しさん@八周年
07/12/16 19:59:32 maNHCVEN0
>>35
外国でもふつーにあるよ

大人社会でイジメがあるのは当たり前てか自然現象ですわな
どこまで甘えとるねん

101:名無しさん@八周年
07/12/16 20:00:06 ipIKBvJQ0
>>95
煽り乙
そういうのは2ちゃんだけにしといてね

仕事が出来るなんて思ったこと無い。
ただ、人の足を引っ張るような奴は嫌だね。



釣れてうれしいか?

102:名無しさん@八周年
07/12/16 20:01:06 wq5vrWwcO
>>80
同意。>>92みたいなのな。
巡り巡って自分の首を絞めてることに気づいてなくて
それでいていつも被害者意識しか持ってないみたいな。

103:名無しさん@八周年
07/12/16 20:01:25 a7yjlRoL0
>>93
>>94
ほんとにね、そんな民族ほかにいないよきっと。
バカでもなく陰険でもない、表現にも困る。まあ「くだらない」が最も近いか?

104:名無しさん@八周年
07/12/16 20:01:28 8xTTvB990
★不払い残業過去最多 1679社が227億円、06年度
  2007/10/05 19:33 【共同通信】


★質問日時: 2005/12/9 16:14:12

外国人の留学生が何故に日本の多くの人達は、会社でサービス残業をするのですか?
本国ではありえない話。時間で終わりが当たり前です。だいいち自分の家族を
大切にしていない証拠です。とまで、、、私は言ったけど、したくない事実。昔から、
責任を持って仕事となるので、色々しないといけない。それには時間が、、、
日本の労働者の現状について色々話するとどうしても納得出来ないらしいです。
納得してもらう事は、お国柄無理でしょうか?


★回答日時: 2005/12/9 20:28:56

日本の労働者の労働条件は前近代的なもので、資本主義以前の封建的な「主人と奉公人」の
関係が残っており、奉公人である労働者は主人に対して無料奉仕する社会規範があるからです。
「雇用者と被雇用者」の労働契約は、近代資本主義を装うためのカムフラージュにすぎず、
日本社会はまだ封建社会なんです。
会社だけでなく家庭も封建社会で、家族はみな一家の主人の奉公人で家来です。
妻が家来である証拠に、主婦は自分の夫のことを「主人」と呼びます。
こう説明すれば、納得してもらえると思います。
さらに自民党の刺客さわぎも例に出して、さすが切腹はないものの、近代政党でさえ党首は
お殿さまで党員は家来なんだ、と付け加えれば、完璧でしょう。



105:名無しさん@八周年
07/12/16 20:02:29 nUGGuDNc0
>>102
難易度の高い仕事に直面すると恐怖で潰れてしまう若者を多く見てきた。。
彼らに信頼の2文字を教えなかったばかりに。
何人かは自殺してしまった。
いまでも悔やまれるよ。


106:名無しさん@八周年
07/12/16 20:02:35 sJnP+lEx0
人が人である限りいじめはなくならないな、

人間ってそういう生き物なんだよ

107:名無しさん@八周年
07/12/16 20:02:40 8Yz6oZfdO
優しい人は私って優しいなんて言わない。


108:名無しさん@八周年
07/12/16 20:02:59 duvlf8FP0
現場単位での虐めとか巧妙に隠蔽しそうだから分からんよ

109:名無しさん@八周年
07/12/16 20:03:16 ZCT2pd3B0
少人数で多くの仕事をこなす風潮だから、特定の人物に
攻撃することでガス抜きすることはよくある。
人間は本当に恐ろしくて、場の空気によっては簡単にいじめに参加する。
日本人は空気に支配されてるというか、良し悪しにかかわらず
雰囲気で行動するんだよね。

110:名無しさん@八周年
07/12/16 20:03:33 0A+2uAvs0
>>102
よほど立派な職種に就いてるんだな
よかったらどんな分野で働いてるか教えてくれよ

111:名無しさん@八周年
07/12/16 20:04:00 0PYyHgO5O
外国人労働者が低賃金長時間労働するから

おまいら努力が足りない若者は日本には要らないおw

選挙で決まったのだよw
逆らう奴は反日

112:名無しさん@八周年
07/12/16 20:04:02 RYq/sD1bO
>>100
嫌な言い方をすれば強い子孫を残すための本能だよね…
強い人の遺伝子のみが後世に残る

113:名無しさん@八周年
07/12/16 20:06:18 99xAJO600
>>94 
     ほんとうに優しい人が「私も優しいから」なんて言わないし、
     「仲間に入れてやろう」「断りやがった」「むかついたから」
     ってどんだけ優しい人なんだよw

     あたしってちょー優しい人でしょ?
     と他人に思われたい自己満足女なだけだw
     文面そのままのことをほんとうに言っているとしたら、
     1人で昼食を食べている子はそういう女付き合いがおっくうなんだろう。GJ!

114:名無しさん@八周年
07/12/16 20:06:26 0A+2uAvs0
>>105
会社への信頼と同僚を信頼することは別物だと思うが

115:名無しさん@八周年
07/12/16 20:06:32 cOpatK4G0
>>101
でもアナタのレス見ると、30代は優秀、20代、40代はダメ世代と読み取れるんだが。
しかも被害者意識丸出しだし。

116:名無しさん@八周年
07/12/16 20:06:57 EPmTSBIv0
そもそも職場で会話(競馬やパチンコなどの雑談)がないから、「無視」もなにもない。

他人にイヤガラセしてると、仕事が進まないからそれもない。まあ恵まれてるのかな?



117:名無しさん@八周年
07/12/16 20:07:00 eTiwNZha0
会社をただの「お友達と会える場所」だと思ってる女ってどの会社にもいるけど
こういう女どもがその後がっちりスクラム組んでいじめっ子集団になっていく事がすごく多い
上司に相談しても「そんなのいちいち言ってこないで現場でうまくやって」で終わりにされるけど
そういう奴を面接で見抜けずに入社させた人事や上司には何の責任もないのかよ

118:名無しさん@八周年
07/12/16 20:07:10 gFUlkDUx0
>>94
最低の偽善者さんだな、その女。 死ねばいいのに

会社でイジメをうけたような鬱憤のある人は
「オフィス・キラー」という映画をオススメしたい。

会社で理不尽な待遇を受けたらガマンはホドホドにして
すぐ職を変えるようにしている。
たいがい後でその職場の様子聞いたら散々な状況になっている

119:名無しさん@八周年
07/12/16 20:07:14 8bZxgskH0
URLリンク(seibudenki.6.dtiblog.com)

120:名無しさん@八周年
07/12/16 20:07:24 a7yjlRoL0
>>100
自分へのレスか。あなたの言う「外国」がどこかは知らんが自分の経験上
西ヨーロッパでは無い。みんな人格者で個人を尊重する。
アメリカは知らんがあそこならあるかもな。

121:名無しさん@八周年
07/12/16 20:08:28 AbYD/vZD0
みんな人格者(笑)

122:名無しさん@八周年
07/12/16 20:09:27 7a/ibEMY0
>>120
>西ヨーロッパでは無い。みんな人格者で個人を尊重する。(笑)

123:名無しさん@八周年
07/12/16 20:09:34 duvlf8FP0
正直仕事が出来ない奴が居ないとキツイ
職場のガス抜きに貢献してるからいんじゃねえ

124:名無しさん@八周年
07/12/16 20:09:37 ovY1TqqB0

しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?


125:名無しさん@八周年
07/12/16 20:09:58 8xTTvB990
★JR西日本が社員を自殺に追い込んでいる!1年半で7人も!

 ・拷問とも言えるJR西日本の非人道的「安全教育」

 JR西日本は服部さんのこの「1分遅発」に対してすぐに乗務停止を通告。9月3日から
「日勤教育」が始まりました。管理者に監視されながら「教育」という名のもとのテストや
なぜ1分遅れたのかを反省文としてレポートする作業が強要されました。しかし服部さんは
20年間無事故で、また事故防止で表彰されたこともある優秀な運転士ですからいくら
考えても書く材料がないのです。
 書く材料がないから仕方なく周囲の人から聞いた話を書くと、今度は嘘を書いたと
責め立てられるという、地獄のような日々が繰り返されました。
 会社からはトイレに行くのも監視され「給料をもらっているんだからレポートを8割は
書きなさい」「坐っているだけで3万円もらえるなんていい会社だね」とも言われ、服部さんは
仲間に「勉強をしようと資料をもって帰ったが何もできず眠れなかった」「思い出せない、
書けない、あかんわ」ともらしており、日毎に不安定な精神状態に陥っていったと思われます。
 そして9月6日体調不良を申告し仕事を休み、心配した仲間が自宅に行って変わり果てた
服部さんを見つけたのです。

 ・JR西日本の社員管理は人権無視の「いじめ」である!

 このようなことは服部さんだけではありません。
 その後も停車位置行き過ぎの処置をしたために1分発車が遅れた運転士に対して、
JR西日本会社は事情聴取と称してその日の夜から翌日夕方まで一睡もさせないで責任を
追及しているのです。これは人権無視の社員管理でなくてなんでしょうか。
 また昨年2000年7月には吹田工場内の踏切の横断方法をめぐって工場幹部と口論になった
社員2人に対して、JR西日本会社はアスファルトの照り返しで47度にもなるという炎天下で
1メートル四方の枠を書かせ、「その枠から一歩も出るな」と4日間も踏切の見張りをさせています。

URLリンク(www.jreu.or.jp)



126:名無しさん@八周年
07/12/16 20:10:53 ah4+0TL+0
>>100
> 大人社会でイジメがあるのは当たり前てか自然現象ですわな

自然現象だとする科学的根拠ヨロシク

127:名無しさん@八周年
07/12/16 20:11:52 8smHF3fVO
社会の底辺の職場の方がイジメが多い。
工場の派遣なんてイジメや人間関係の劣悪で
やめる人だらけ。
刑務所みたいなとこなのに工場面接とか社会保険完備とか笑わせる。
あんなとこ完全日払い制でいいと思うよ。

128:名無しさん@八周年
07/12/16 20:11:58 ImRfwgZD0
女性で多く見られる集団で組むパターン、
俺の会社は組織に悪影響と判断したら異動で分断さしたり、
派遣社員だったら派遣契約拒否したりの対処をしてる。
異動するような場所も無い中小企業はお局やら、
やたら偉そうな女性事務員とかいたり大変だよな。

会社で内々でそういう監視役に任命されてるのが俺。
派遣とか気をつけたほうがいいよ。仕事ぶり以外でも見られてるから。

129:名無しさん@八周年
07/12/16 20:13:33 e5wNMQL+0
クジラの知能が人間の6歳児ほどってのが、本当なら

日本人は「こどもの人肉」食べてるのと一緒って事か・・・、それは確かに野蛮かもなぁ

猿を食べてる中国人が非難されてるように、諸外国から日本が捕鯨でバッシングされるのも当然な気がする・・・

130:名無しさん@八周年
07/12/16 20:14:11 wq5vrWwcO
>>105
そこはちょっと意見が違う。
人が教えようとしてわかるとこじゃないかもなぁと。

>>110
細かい区分はさておき
半導体とでも言っておこうか。

131:名無しさん@八周年
07/12/16 20:14:14 /w3h45V90
>>107
優しいって誉め言葉だったの?

132:名無しさん@八周年
07/12/16 20:14:58 3jeifDTzO
仕事が出来なさすぎると見てるのがイライラするし、連帯責任でこっちも被害が及ぶ
逆に仕事が出来すぎると相対的に自分の評価の方が低くなる
つまり自分より少し劣るくらいが丁度いい

133:名無しさん@八周年
07/12/16 20:16:23 /w3h45V90
>>132
だから、自分より優秀なのとダメすぎなやつをいじめて追い出すの?

134:名無しさん@八周年
07/12/16 20:16:36 YdjCsq2p0
>>132
なんという自己中。
氏ねよ

135:名無しさん@八周年
07/12/16 20:16:48 FjSXlOdK0
毎日部署で部署内の人間に最も嫌われている奴(上司)に「今日も来たんだ、今日から来ないかと思った」と言われている俺w

136:名無しさん@八周年
07/12/16 20:17:54 bXnQTjvl0
会社では基本的に一人で行動しているな。
何か協力しなければならない場合は当然協力するが、
それ以外は一人だ。

飯もつるんでは食わないし、同僚の陰口や上司批判などは
無視して関わりあわない。そういう話が始まったらさりげなく
席を外す。

仕事しに来てるんだから、仕事以外のことで煩わされたくないがな。

137:名無しさん@八周年
07/12/16 20:18:19 CGsqnZfI0
今年のクリスマスプレゼントは、

洗濯機。

だな。

138:名無しさん@八周年
07/12/16 20:18:21 sJnP+lEx0
>>135
よくそれでキレないな、
俺絶対無理だわw

139:名無しさん@八周年
07/12/16 20:18:39 5ff8AEPs0
イジメが本格的に社会問題として扱われ始めた世代が大人になったそれだけ。
後続も当然いるワケだから、それと成人の幼児化も絡まれば自然の流れ。

まぁ仕事が出来ない人にはどこでも風当たりは強い。
営業なら尚更の事。

ホントにイジメられてるか、仕事が出来ないで冷たい扱いをイジメと捉えるているかの二択。

140:名無しさん@八周年
07/12/16 20:18:59 8xTTvB990
★日本に蔓延しているイジメという犯罪行為

『「いじめを苦」メモ公表 自殺の中3女子の遺族
 市教委はこれまで「いじめはあったが、自殺との因果関係は分からない」と主張していた。
 メモは縦約13センチ、横約8センチの紙で、中央に赤字で「死」と書かれ、周りに黒のボールペンで
「死んだらもういじめられないですむ」「死んだらみんなもよろこび、悲しまないだろう」などと、
いじめを苦にした自殺を示唆する内容がびっしりと書き込んであった。
 メモは母親(41)が女子生徒の机の上にあった写真立ての中から発見した。いつごろ
書かれたものかは分からないという。(共同通信)-6月13日22時35分更新』

 これが典型的な日本人によるイジメと、イジメによる自殺であり、こうした事件は毎日のように
起きている。
 イジメをされてそれを訴えようにも、「教師たちはそれを真面目に受け取らないし」、学校以外に
イジメ被害を解決してくれる機関もない。もちろん、警察は「刑事事件にならなければ介入できない」という。
つまり、殴られて骨でも折らないかぎりは警察は関わらない。そこを「いじめる側」は知っているから、
刑事事件にならないようなイジメを陰湿に続ける。そして耐え切れなくなって被害者が自殺しても、
殆どの場合「加害者」は罰せられることはない。
 私の知り合いの医者に、そこの院長が以前教授を務めていた大学の外科に患者を送らなかったことで、
長期のイジメを受けている者がいる。病院側はイジメではなく、ちゃんとした仕事を与えている
というのだが、その知り合いの医者がやっているような仕事をしている医者は、日本にいる20万人
(30万人?)以上の医者で彼一人だろう。
 しかしながら同じようなことはどこの会社や組織でも、日本中に溢れている。この国では、組織の長に
逆らうことはどんなイジメにあっても我慢しなければならないということを意味している。法律も無力である。
かくして、陰湿なイジメによる「統制」を、日本人は子供の頃から学校で学ぶことになっている。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

141:名無しさん@八周年
07/12/16 20:20:14 oClU8xKq0
無視は兎も角、罵られるのには切欠や内容あるだろ

142:名無しさん@八周年
07/12/16 20:20:52 wakfjeSp0
体臭がきつい奴は大抵嫌われて無視されていくよな

143:名無しさん@八周年
07/12/16 20:21:03 lGw7iqL60
>>135 会社によって、そういう落差激しいな。頭のおかしい
   奴が職場いると、どの会社でも苦労するが。居ない会社
   には居ないんだよな。


144:名無しさん@八周年
07/12/16 20:21:25 1y3IeQkt0
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(jp.youtube.com)


H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)



145:名無しさん@八周年
07/12/16 20:21:26 vXk0VBGG0
>>136
同意

146:名無しさん@八周年
07/12/16 20:21:38 7i7B2t4hO
女のいじめは容赦ない
スイーツとか甘いもんじゃない

147:名無しさん@八周年
07/12/16 20:22:02 agux7C5p0
>>94
あーいるいるこういう女w
可能な限り近寄らないようにしてるw

148:名無しさん@八周年
07/12/16 20:22:28 cUNY8HWw0
マスゴミが連日のごとく袋叩き・ストーカー・つるし上げ・魔女狩り・イジメまがいのことばかりする国だ、なんの不思議もあるまい。

149:名無しさん@八周年
07/12/16 20:23:09 myu83eFT0
この時期になると忘年会もうざいね。
とりあえ行くけど馴染めないだろうなあ、入り立ての下っ端だからセッティングと片付けやって終わるだろうしw
つまんねーよ。

150:名無しさん@八周年
07/12/16 20:23:34 S7V+Xve40
大人の社会でも、ってw
今更何言ってんだ?こいつらw

151:名無しさん@八周年
07/12/16 20:23:35 pib7YNnv0
同僚の女子社員三人を心療内科送りにした株式会社○ク○○グの○賀○○子さん、
まだご勤務されてますか…?

152:名無しさん@八周年
07/12/16 20:23:36 FjSXlOdK0
>>138
仕事だからね。。
別に彼に何の権力があるわけでもなし、お給料の為に自分の仕事を淡々とこなすだけですよ。
自己都合でなく会社都合にしてくれるならすぐ辞めてもいいですよって言いたいw

153:名無しさん@八周年
07/12/16 20:26:02 7bDGAFUQO
いじめは、幼稚園~学校~会社~老人ホームまで、ありとあらゆる所で発生するな。
基本的には、弱者を叩く事で、プライドの保持とストレス発散なのかな。
 
いじめは昔からある事だが、止める奴もそれなりに居たのだろう。
今は、かかわり合いになりたくないから、見て見ぬフリが普通なのかもな。

154:名無しさん@八周年
07/12/16 20:26:05 wq5vrWwcO
>>136
愚痴や陰口の内容による。
好みや個人的に馬が合う合わないの内容なら程よくスルー。
部や課のチームとしてのボトルネックに対しての
公益性のある批判なら話に応じるけどな。

155:名無しさん@八周年
07/12/16 20:26:31 mzciLoyv0

つ 「浦見魔太郎」


つ 「閻魔あい」


つ 「2ちゃんねる」


つ 「斧」



156:名無しさん@八周年
07/12/16 20:29:23 YdjCsq2p0
>>153
結局そういうのが原因で人間関係が希薄になっていくのだろうね。
もちろんそういう人間ばかりしかいないとは思いたくはないけどね。

157:名無しさん@八周年
07/12/16 20:31:02 s37xS5+p0
>>86
デキの悪すぎる奴って
ひどいミスをやらかしてくれたりするんだよな?
んで、そのツケがまわりのマトモな奴に
災いのように降りかかって来るんだよな。

スゲーわかるよ。
ホント迷惑だから辞めてほしい。
口は臭いし爪は1センチくらい伸びてるし。
常識も無いし。以前さりげなく本人に長所を
言わせてみたら「誠実さ」と答えやがった。
「誠実」に謝れってのw
もうちょっと誠実な仕事してくれたら
こんなに「辞めて欲しい」なんて思わないのに。

158:名無しさん@八周年
07/12/16 20:31:38 riG7Sgg70
ゆるせないな。
ブチ殺せ

159:名無しさん@八周年
07/12/16 20:35:04 vbnTMRWD0
仕事できないやつはイジメられて当然みたいな考え方してる
奴が結構いるのが驚きなんだが…。リーマンの奴隷根性は凄まじいな

160:名無しさん@八周年
07/12/16 20:35:43 xD4HHAAO0
>94
そういういい人ぶりっ子してる最低野郎のオーラが出てたから
そのこも断ったんじゃね?


161:名無しさん@八周年
07/12/16 20:36:12 8xTTvB990
★日本人のいじめ体質

いじめと言う問題が学校で起こり、問題になっている。 いじめは日本人特有の
潜在差別化の行動で、何も子供に限った事ではない。 日本人は自分たちと価値観が
同等、もしくはそれに近くない物は排除しようとする特異な性格を持っている。

古くは江戸時代から行われている習慣で村八分(下部参照)と言うのがその典型だ。 
基本的には仲間はずれにする事で、村のきまりを守らない、村の秩序を破った、
上で決めた事に従順ではない等々でその本人や家族に対し、村全体で申し合わせて
絶交する事だ。  そしてこれは公認の習慣であった。

現代社会では大人の職場でも同じような事が起こっている。 一時期言われた窓際族
などがそれにあたり、会社内で嫌われたり、役に立たないと思われたりと事情はいろいろ
あるのだろうが、村八分同様に隔離してしまう。 そしてその本人の仕事を奪い、
何もさせずに勤務時間内はきまったデスクに座らしておく、と言う陰湿ないじめ行為だ。

仕事が出来すぎるためにいじめにあう事もある。 ある支店の支店長は短期間でめざましい
発展を遂げ、売り上げが急激に伸びたが、他の支店長達が自分達の身を守るために、
しめし合わせて、その優秀な支店長を僻地の支店に飛ばしてしまった。 日本では
このような事を『出る釘は打たれる』と言う。

いじめというのは、自分と違う他人の存在を受け入れることができない、と言う事が
原因なのだが、人間の多様性を認められない排他的な行動と言える。 日本人の陰湿な
性格に起因するいじめ問題の根本的な解決などは無いが、世の中が多様化する中で、
個人主義を尊重すると言う基本的なことから始めなければならない。

URLリンク(www.kyudan.com)


162:名無しさん@八周年
07/12/16 20:38:36 pP5UAzj4O
仕事に横着でミスばかりして迷惑掛けたおして、
注意したら パワハラかよ?
ざけんな!!
無気力無能な奴も形のない暴力振るってるのとおんなじ。
とっとと辞職してくれ!

163:名無しさん@八周年
07/12/16 20:39:10 wq5vrWwcO
>>157
そうそう。
例えばそいつさえいなければ部の経常は黒字で
営業の連中はんな余計な予算課せられずに
みんなハッピー、とかね。
そもそもクズは自分に対するコスト意識がゼロだからねぇ。

164:名無しさん@八周年
07/12/16 20:39:42 Nah/Phx6O
いじめというよりも、ボダがうようよいるんだよ。
私もボダ被害にあったけど、酷いものです。
裏表が凄いし、まるで自分が被害者のように振るまい、
私が周りから非難されるように仕向けてみたり。
信じられないイジメ方をしてきますわ。

165:名無しさん@八周年
07/12/16 20:40:20 nTdCP3kD0
>>157
何かいかにもお前がそいつ嫌いなだけで
理由は後付けって感じな文章だな

166:名無しさん@八周年
07/12/16 20:41:19 HhDV9QPVO
オレにも内線で電話かけてきて罵ってくるウザイ先輩がいる。
オレの方は無視してるが、なんかキモい。
今度かけてきたら人事にチクってやろ。
今どきパワハラ社員なんて出世しないからな。


167:名無しさん@八周年
07/12/16 20:42:12 /w3h45V90
>>165
批判しようと思えば誰だって批判出来るからな

168:名無しさん@八周年
07/12/16 20:43:40 vXk0VBGG0
>>151
どうせ書くなら実名を書けよ。ここは匿名掲示板だからバレることはないぞ。


169:名無しさん@八周年
07/12/16 20:45:38 aybAphSL0
同じ部署に、「あの人、社会人として~」が口癖で
人の粗探しばかりしてる人がいるんだが、
昼休みに同僚から自転車を借りて、そのまま「ありがとうございました」と
返した子の悪口を言ってた。
「物を借りたら、お菓子の1つや2つ添えて返すのが礼儀!」なんだそうだ。

私もゲームソフトを1週間貸しただけなのに、菓子折り持ってこられて参った。
何でも自分の気に入らないと「非常識」と大騒ぎする人が居るから厄介。
ルールが乱れると困る!とキーキー言いつつも、
結局のところ人のトラブルが大好きなんではと思ってしまう。

170:名無しさん@八周年
07/12/16 20:46:39 iNl7XRW70
俺の職場に居る20代後半くらいのOLと仕事のことでモメて、激しくやりあったら、
次の日から、そのOLと仲が良いOL連中が俺を総無視。
スレ違う時に
あからさまに顔を背けたり、書類作成の仕事を依頼しても返事すらしない。

んで、休憩時間になると固まってコソコソ薄笑いを浮かべながらこっちを見て、
俺がそっちを見ると一斉に顔を背ける。

女って低能な動物は毎度毎度、こういうワンパターンないじめを始めるのが特徴。
人間としての素養が無いんだろうな。

171:名無しさん@八周年
07/12/16 20:47:49 FjSXlOdK0
>>169
その人は私生活が満たされてない人なのかもしれんね。
仕事場でそこまで過剰に人付き合いを求める必要はないだろうに。

172:名無しさん@八周年
07/12/16 20:47:52 P0KF1Mjc0
まー イジメられてムカつくなら

機智をはたらかせて、謀略で勝てよw

173:名無しさん@八周年
07/12/16 20:48:01 bj2b7WKG0
でもさ、失踪するのは社員だけじゃないぞ。
社長だって失踪するぞ。
会長からのプレッシャーのせいだけどなw

174:名無しさん@八周年
07/12/16 20:48:16 s37xS5+p0
>>163

>自分に対するコスト意識がゼロ

そうそうそうww
あの人に給料だけで年間400万も使ってるのかと思うと
会社が不憫でならない。

なにも「優秀な人になって」なんて思ってない。
せめて「普通の人」であってくれたら
どれだけいいだろう。

175:名無しさん@八周年
07/12/16 20:48:33 JdkTq29a0
仕事初めて半年くらい経ってからやけに仕事のミスで経営者に怒られるようになった。
最初は自分のせいだと思っていたけどおかしいから証拠を取っておいた。
そのことがさらに気に入らないらしく、あんなに可愛がってもらっていたのに
毎日地獄のようだった。

後から知ったのが自慢の娘が駆け落ちしてかなり遠いところに行ったらしい。

社会復帰するまで数年掛かった自分て…(:D)| ̄|_

176:名無しさん@八周年
07/12/16 20:49:13 qFickiAe0
ID:aybAphSL0
作り話か?
それともお前の周りには変な奴しかおらんの?

177:名無しさん@八周年
07/12/16 20:53:04 aybAphSL0
>>176
わざわざ作り話なんてしない。
全て実話。ただし同一人物が含まれる。

178:名無しさん@八周年
07/12/16 20:53:20 7bDGAFUQO
ここで、自分の会社に居るダメな奴の愚痴をこぼしてる奴が居るが・・
 
ん な 事 は 、 そ の 本 人 に 言 え よ w
 
我慢がストレスになって、いじめにはしらん事を祈るw

179:名無しさん@八周年
07/12/16 20:54:10 WTY90ju+0
>>148
一つだけ間違えてるぞ。
イジメまがいではなく、イジメそのものだ。

180:名無しさん@八周年
07/12/16 20:56:10 w28JHD/eO
・仕事が出来ない。(連日のようにミス)
・女には手当たり次第チョッカイを出す。(職場の女性全員敵にまわす)
・上司に媚る。

私の同僚にいますが、フォローできませんよね?

181:名無しさん@八周年
07/12/16 20:57:37 xt52goyU0
注意されても反省のそぶりを見せなかった為、上司に小突かれた新入社員が
「これっていじめじゃないですか!警察に訴えますよ!」と息巻いてたのは
観たことある。

182:名無しさん@八周年
07/12/16 20:58:08 SaGLbggH0
女ってのは、自己中でワガママで感情的でつまらない動物だと言うのに、
世の男はそんな下劣な動物を獲得するのに躍起になり、金や物を
貢いで、ご機嫌取りをして、結婚したら尻に敷かれて給料吸い取られ、
微々たる小遣いでヒーヒー生活を強いられる。

そして、世間体を満たしただけの生活を幸福と唱える。

人間って、つくづく馬鹿な生き物だと思う。

183:名無しさん@八周年
07/12/16 21:00:53 CGsqnZfI0
`∀´日本人は残酷ニダ
だから無抵抗の市民を虐殺したり慰安婦にするニダ

184:名無しさん@八周年
07/12/16 21:01:23 PPoxo2kMO
国だって
年金を騙し盗ったり
医者を減らして医療を受けられなくしたり
死ぬクスリを騙して国民に使わせたり
国民いじめがひどいじゃん
そんな日本なんだから
いじめを無くそうなんて無理な話

185:名無しさん@八周年
07/12/16 21:01:27 twv5A6EhO
>>182 はいはい
賢いおまえは1人ぼっちで生きていけばいいじゃんWWW



186:名無しさん@八周年
07/12/16 21:03:16 bWI8y6/p0
使用者の労働者に対する扱いの酷さ
これもある意味いじめ
ま、俺は公務員だから無縁だけど

187:名無しさん@八周年
07/12/16 21:03:23 JlEA2CH00
>>181
俺にもその半分くらいの図々しさを分けてほしいな。
会社にとってはまぎれもなく嫌なやつだがそういうやつほど
人生を楽しく謳歌できるんだろうな。

188:名無しさん@八周年
07/12/16 21:04:36 o9SaQYKGO
高校生のガキだけど
こういうのを見ると大人も子供もあまり変わらないんだなって思えて大人に失望してしまう。

いや少し考えたら当たり前の事かもしれないし、そういう人ばかりじゃないと分かってても改めてそう感じてしまう。

189:名無しさん@八周年
07/12/16 21:04:43 9qRPg01jO
>>163
その点中東採用は楽だわ。
試用期間過ぎたらバイバイってね。

課長職で入ってきた50過ぎの人、前の会社で部長だったんだけど、
自分から全く仕事しようとせず、ただ座っているだけ。
打ち合わせの内容すら理解していない。
入社前は年収は1500万以上を希望とか言っといて、年収に見合う仕事してねーし。。
正直、派遣の方が全然使えるし、コイツより有能。
ただ座っているだけで金貰えると思っていたのか???


50過ぎで再就職無いだろうけど、使えないから正社員登録無しでサヨナラだねー



190:名無しさん@八周年
07/12/16 21:04:47 xnyEyg7p0
>>185
離婚してひとりぼっちになる人間が毎年27万組/54万人もいる現実。

夫婦で幸福な生活を送るはずだったのに・・・。

191:名無しさん@八周年
07/12/16 21:06:26 iH7NRaOD0
以前、プロジェクト統括してた女が、人事権限もないのに「お前をやめさせる
ために統括を任されてる、次の就職先を探しておけ」と典型的なパワハラ発言を
してきたことがある。
ちょっと調べたらその女はヨソでもパワハラをしてたんで、営業まで巻き込む
大騒ぎにしてやった。
その時は俺が引いたんでそこまでで終わったが、半年後にその女はまた問題
発言をして、会社を辞めた。
会社って、セクハラ対策には力入れるのに、パワハラはなんであんなに軽視
してるんだろうな…。

192:名無しさん@八周年
07/12/16 21:06:31 MfPuKJDC0
そのうち日本人は一部を除いて思考停止になる

193:名無しさん@八周年
07/12/16 21:07:48 1rHdZbyJ0
ちょっとオマエらに訊きたいんだが、
社員10人と少しくらいの規模の会社なんだけど、
一年でトータル7、8人辞めるような職場ってどう?

よくある話だとは思うけど、これは会社としてフツー?

・・・俺、だんだん感覚がズレてきてるような希ガスorz

194:名無しさん@八周年
07/12/16 21:08:48 hynCFf060
>>189
中東で採用されたら、遠くて困るよ。。。

195:名無しさん@八周年
07/12/16 21:09:28 DGdmZ+I00
ののしりはともかく、無視は無視される側に大抵問題あるだろ。
あまりに馴れ馴れしくて無視を決め込まないとベタベタしてくる奴っているだろ。

196:名無しさん@八周年
07/12/16 21:11:25 riG7Sgg70
>>188

まずは学校でウザイいじめっ子のいじめ現場で背後から
「ウゼボゲw」と叫んで振り向いたら花のような笑顔で「風邪気味で(笑」
とか言う嫌がらせから始めよう!

197:名無しさん@八周年
07/12/16 21:11:31 THOf0Wy/0
>>46
つ脳トレ

198:名無しさん@八周年
07/12/16 21:11:34 JdkTq29a0
>>193
しょっちゅう募集してる会社は何かあると思ってる

199:名無しさん@八周年
07/12/16 21:11:38 u9YfXA110
>>193
俺が居た京浜島のリコーロジスティクスって会社は、一年で20~30人くらいが
平気で辞めて行く会社だった。

200:名無しさん@八周年
07/12/16 21:12:04 aw4lzvbt0

つーか、オトナの世界はイジメで成り立ってるわな。


201:名無しさん@八周年
07/12/16 21:12:16 l5xrzml70
どこの会社もいじめだらけだな。
みんな正社員の内に、許可申請して散弾銃買っとけよ。
もし会社辞めてから乱射したくなっても、失業中だと審査通らないからな。
転ばぬ先の杖だ。

202:名無しさん@八周年
07/12/16 21:13:53 LOtsD8Si0
大人のいじめの場合、いじめられる人間側に問題があることが多いな
普通にまじめに生きていればいじめられることはない

203:名無しさん@八周年
07/12/16 21:13:54 L5Y/zEpU0
気に入らない部下がミスをする度に20分近く罵倒する上司ってのはいたな
そんなに怒鳴り散らしたら萎縮してミスを増やすだけだろって思った
最後の方は人の入れ替わりが激しくて素人ばかりになってた

204:名無しさん@八周年
07/12/16 21:14:24 yv8Yis4N0
パワハラなんて日常茶飯事だろ。
うちの上司は、
●自分より明らかに体格の悪い男部下
●女部下
に対して二言目が氏ね。三目言目が氏んじまえ。四言目がやめちまえ。
こういうのは人間のクズって言うんだろうな。
ちなみに自分より体格のいい男に対しては絶対言わない。

205:名無しさん@八周年
07/12/16 21:16:22 vLo8XGUO0
>>204
お前も上司に注意しないんだから、大差ない。
人間のクズって言葉はお前にも当てはまるな。

206:名無しさん@八周年
07/12/16 21:17:38 8S6nEOjvO
正浩も弱い立場の者を
とことん罵る。

207:名無しさん@八周年
07/12/16 21:18:16 aw4lzvbt0
>>204

う~んwwwクズの見本だねぇwwwww

いるよね~そういう基地外って。

そういう基地外に傷つけられた人がさらに弱い者をイジメる。

負の連鎖。



208:名無しさん@八周年
07/12/16 21:18:54 JICFQZGi0
ののしるって言うのは騒ぐとか評判になるって意味。

209:名無しさん@八周年
07/12/16 21:19:12 CLQ68m580
>>202
人がいい人ほどターゲットになる。
逆に性格悪くて、自分の欲求を理性でコントロール出来ない悪質な
人間がいじめをする。

心理を勉強してる人間なら、簡単に判る理屈。

210:名無しさん@八周年
07/12/16 21:20:17 CxSuXFbE0
うちもなかなかすごいぞ。
システムの人間なのに売り場に駆り出されたり、通勤に3時間かかる倉庫に飛ばされたり。
社長の機嫌が悪いと課長だろうと部長だろうと女子の机とか掃除させられる。
社長がとにかくどMなので、ちょっとでも弱そうなやつがいて目つけられると
鬱になるまでいじめ抜かれる。


211:名無しさん@八周年
07/12/16 21:21:11 3gr8yC5hO
同族会社は最悪

212:名無しさん@八周年
07/12/16 21:21:29 etQfzQ2g0
井の中の蛙
ナルシスト
裸の王様
嘘つき女王さま
>>209
悪魔を悪魔だと見抜ける人間を悪魔は恐れ攻撃する。

213:名無しさん@八周年
07/12/16 21:23:02 fwkqCknJO
子どもから大人までイジメ社会
子どもにだけ注意する大人(笑)

214:名無しさん@八周年
07/12/16 21:23:23 aw4lzvbt0
>>210

それはイジメとは違うような気が・・・。

プライドの高い奴って掃除とかしないよね。

掃除をイジメと言うなら俺の師匠的存在の中小企業の社長は今もトイレ掃除をしてるぞ。

俺、掃除やお茶汲みは女の子の仕事だとか決め付けてる奴って嫌い。


215:名無しさん@八周年
07/12/16 21:23:49 1g5kiStF0
俺の会社に人工透析してる上司(管理職)がいるんだが
これがそこいらの健常者より働くし実績も凄い・・
其の所為か同等の管理職が全員で苛めに掛かってる。
席の後ろに「片〇」とか書いて貼らせるんだぜ、しかも部下にw

屑を通り越してもう最低w俺退職考えてるよ・・この会社。

216:名無しさん@八周年
07/12/16 21:24:19 CxSuXFbE0
>>211
そうだね。新卒にどんな会社に入ればいいかもし聞かれたら
同族だけは絶対辞めろとアドバイスする。
それだけは絶対の第一条件。


217:名無しさん@八周年
07/12/16 21:24:47 LOtsD8Si0
>>209
人がいいってか気が弱いんだろが

218:名無しさん@八周年
07/12/16 21:25:06 o9qL9SejO
なんでもいじめですか(笑)

219:名無しさん@八周年
07/12/16 21:26:20 l5xrzml70
やっぱり銃乱射しか、いじめの解決法は無いのかね。

220:名無しさん@八周年
07/12/16 21:26:58 aw4lzvbt0
>>217

そうでもないと思うよ。

ケンカの強さなら保障できる人も会社に入れば陰湿なヘタレにイジメられるケースも多い。

生存競争だから仕方ないよイジメは。

人間は他人を殺して生き残るようにプログラムされてんだ。


221:名無しさん@八周年
07/12/16 21:27:01 CxSuXFbE0
>>214
見せしめ的にやらせるからいじめなんだよね。
掃除自体はみんな朝やってる。

222:名無しさん@八周年
07/12/16 21:27:01 fwkqCknJO
挨拶してるのに無視するなんてまともな大人ではない

223:名無しさん@八周年
07/12/16 21:27:47 XyAEc5e/0
>>202
車の事故の場合、ぶつけられる車側に問題があることが多いな
普通にまじめに運転していればぶつけられることはない

224:名無しさん@八周年
07/12/16 21:29:33 nlSKKVGS0
自己愛性人格障害なやつが増えていると思う。
ググレばみんな納得すると思いますよ。


225:名無しさん@八周年
07/12/16 21:30:42 Ur3tp0ag0
どうしようもない使えないバカならののしられたり無視されたりしてもしょうがないよ
そこのところの調査はしてるのか

226:こんにゃくエックス
07/12/16 21:31:35 HEckHqUX0
読まずにレス
ここの人に忠告したいけど、
世の中のすべての利益に執着したら加害者か被害者になる。
なるべく利益をもらわずに犠牲を払わずに少ないお金で
生活して、大きく喜ぶ。
そうしていれば十分、生きていけるだけの裕福な日本だと思うから
そうしてほしい。
他人が恵まれているから嫌だとか他人と比べてだめだとか
貧乏はだめだとか、そんなの
一回きりの人生、もらってるんだから、だめだよ考えたら。
執着を破壊して、きれいな心で生きていかなくちゃならない。
世の中、いじめがあるとか悪魔のような人がいるとか、、
そんなことにこだわっていてはいけない。
ある時は全力で逃げ出し、ある時は全力で叩き潰す。
頭で考えることじゃないよ、ただ生きていけばいい。

227:名無しさん@八周年
07/12/16 21:31:46 II7IgN9p0
>>223
今年の8月に俺の車に追突してきた車のドライバーは酔っ払ってたよ。

これでも、俺が悪いの?

228:名無しさん@八周年
07/12/16 21:32:06 QftjXSCb0
大人かこいつら?

229:名無しさん@八周年
07/12/16 21:34:09 bXnQTjvl0
>>223
俺の会社の同僚は、信号待ちしていたらいきなり横道から飛び出してきた
車に側面衝突されたぞ。運転していたのは80過ぎのジジイだったらしい。
ジジイ曰く「あれ…ブレーキとアクセルを踏み間違えたかな?」

これも同僚が悪いのか。

230:名無しさん@八周年
07/12/16 21:34:45 Mr0h+N1B0
俺はキモオタだが会社で苛められたことはないな
やはりSEやプログラマーはいい人が多い

231:名無しさん@八周年
07/12/16 21:35:04 +YK7uBBA0
いい家だな

232:名無しさん@八周年
07/12/16 21:36:14 +S90F7Br0
>>224
はいはい。いますな。って言うか、こういう性格の基地を
処分する術を教えてクレヨン

233:名無しさん@八周年
07/12/16 21:37:35 aw4lzvbt0
>>221
それは最悪だね。

掃除=みせしめって考えがソイツの中にあるって事だ。

そういう基地外も社長になって偉そうにできるのはアンタらが頑張ってるからなんだよね・・・。

せつない現実だ。

>>222
ああ、挨拶がまともにできない奴はヨゴレだよ。

おそらく出世はできまい。


234:名無しさん@八周年
07/12/16 21:37:54 nlSKKVGS0
>>232
関わらないのがいいと思います。
話はスルーで。
この障害は高学歴な人に多いような気がします。

235:名無しさん@八周年
07/12/16 21:38:37 vXk0VBGG0
> 悪魔を悪魔だと見抜ける人間を悪魔は恐れ攻撃する

同意


236:名無しさん@八周年
07/12/16 21:39:15 l5xrzml70
何かいじめられる方に問題があるみたいな書き込み多いね。
そう言う自分は、さぞかし失敗の無い完璧な仕事ぶりなんだろうね?
1回でも失敗したら、バットでフルスイングでぶん殴ってもいいよね?
他人の失敗ばっかあげつらってるんだ、それぐらいの覚悟はあるだろ?

237:名無しさん@八周年
07/12/16 21:39:32 eRVZJLBn0
叱責されたらといじめと受け取る駄目な大人が増えてきているんだな。
日本も終わりだ・・・

238:名無しさん@八周年
07/12/16 21:40:09 9cCfrhTd0
>・威嚇する」が68%

威嚇って・・・動物かよwww

239:名無しさん@八周年
07/12/16 21:40:24 b8bI1HKt0
職場いじめは民度の高い日本人特有の社会現象です

240:名無しさん@八周年
07/12/16 21:40:39 CxSuXFbE0
>>233
みんなが仕事してる時にディスプレイや机拭かされてる課長の身になって考えると
これほど惨めな気持ちになる事もないと思う。普通は嫌だよ。
もちろん見てるほうも・・。

中学生でも40のおやじでも同じ。
いじめられやすそうなやつがいじめられる。
まじめに仕事やってるとか仕事ができるとか性格がいいなんて関係ない。
周りに敵を作らないやつでも力を持ってるやつに嫌われればアウト。
それが実態です。

241:名無しさん@八周年
07/12/16 21:40:56 ELXLksgV0
職場だけじゃなく、習い事でもイジメはあるよね。
私が受けたのは無視と卑劣な中傷。
なぜだか、あまり腹が立たなくて普通にしていたのが余計に
気に入らなかったみたい。
それでも、こちらが無視などしたら習い事教室の雰囲気が
悪くなるから挨拶だけはしています。
後は関わらないように心がけているだけ。

女って怖いなーと、つくづく思いましたw

242:名無しさん@八周年
07/12/16 21:41:18 pjkJsWB+0
>>230
同意なんだけど、それを束ねるボスキャラは、性格悪い上にバカな奴が多いような・・・
自分の周りだけかな??

243:名無しさん@八周年
07/12/16 21:41:27 amH8YQWS0
>>236
というか給料もらってる以上は・・・というのがあるような気がする。

244:名無しさん@八周年
07/12/16 21:43:32 jdKlbpmJ0
俺曰く 教えてわかる人間には教えるけどそうでない人間は相手にしない。
歳いった人間はダメだね。

245:名無しさん@八周年
07/12/16 21:44:12 aw4lzvbt0
>>240

イジメに年齢は無いからね~。

基地外はガキもオトナも関係ないって思う。


246:名無しさん@八周年
07/12/16 21:44:15 fBysVQZX0
女50人が群れる会社でまた明日から我慢料を貰う為に頑張るぞ><

247:名無しさん@八周年
07/12/16 21:45:32 CyJ+yovjO
人間未満とは関わりたくないです><

248:名無しさん@八周年
07/12/16 21:45:50 BemAC0Un0
マツダはイジメは生産性を低下させて企業にダメージを与えると
会社を上げてイジメ撲滅運動をやっていたような。

給料もらっているからイジメは正当だ云々の発言している人は
イジメによって会社の利益に貢献しているの?

憂さ晴らしを正当化したいだけのような。

249:名無しさん@八周年
07/12/16 21:46:31 c5H07vMW0
教え方が下手な人間って、よく>>244みたいなことを言うんだよな。

人に物事を判りやすく伝えられない人間の典型的な言い訳。

250:名無しさん@八周年
07/12/16 21:46:33 /cQc1dRxO
日本人はイジメ大好きだからな。
中立的立場を認めず、いじめない人間はすべて受動側に回る

251:名無しさん@八周年
07/12/16 21:46:39 9cCfrhTd0
大人になってもいじめかよ。
餓鬼じゃないんだから、仕事ができないやつがいるなら、仕事ができるように
対処するか、くびにすればいいだろ?
要するに、自分の無能を棚に上げて、時間の浪費をしてるんだよ。


252:名無しさん@八周年
07/12/16 21:46:53 T7RxhcCc0
相手にする価値のないヤツは無視するよ。
文句あるか。

253:名無しさん@八周年
07/12/16 21:47:14 maNHCVEN0
>>236
虐められる方にだけ問題があるわけではないてことが前提
虐める方が悪いのは当たり前
ただ、一方的に決まるモノではないってこと

254:名無しさん@八周年
07/12/16 21:47:50 4h0Hnzqs0
漏れ入社2年目の香具師にいじめられてる
毎日毎日欠かさず居眠りされるし
殴って起こしても居眠りする
注意した回数なんか3桁超えてる
漏れ「もう二度と居眠りするなよ?」
2年目「はい」
って言った数分後には即効居眠りする

もうそろそろ○しちゃいそうですブチキレです
こういういじめにはどう対処すればいいでしょうか?

255:名無しさん@八周年
07/12/16 21:48:34 b/ElU8sj0
>>249
何回教えても次回ほぼ確実に同じ事を聞かれ、教えたこと自体まったく覚えていない場合はどうしたら

256:名無しさん@八周年
07/12/16 21:48:35 /O5eTIf/0
イジメは全共闘・団塊世代の習性が、社会に飛び火したんだな。

257:名無しさん@八周年
07/12/16 21:49:23 /w3h45V90
>>253
理由があってもいじめる必要など無いのだよ
ただの言い訳に過ぎない
能力が無ければ、ボーナスや出世などで区別すれば
良いだけ。なぜわざわざいじめる必要があるのかね
その時間で真面目に働いて会社に貢献したまえ

258:名無しさん@八周年
07/12/16 21:49:41 BemAC0Un0
>>255
採用を決めた人事に文句言えば?

259:名無しさん@八周年
07/12/16 21:51:38 l5xrzml70
>>244
それはお前に教える能力が無いだけだ。
会社はお前に教えることが出来るという前提で、新しい人を雇う。
それに教えることが出来ないのなら、お前は無能だ。
荷物をまとめて出て行け。

260:名無しさん@八周年
07/12/16 21:52:24 MnfCvEjsO
大人がいじめをしているのに子供に「いじめイクナイ」
とか言ってるのか

261:名無しさん@八周年
07/12/16 21:52:45 czadOzNB0
だんしべるつるし、ののしるつるべしんだ

262:名無しさん@八周年
07/12/16 21:53:09 b/ElU8sj0
>>258
いやそれ、俺を雇ってくれてる会長なのでw

263:名無しさん@八周年
07/12/16 21:55:37 smURk7Wl0
新潟では、当たり前のことだが。

264:名無しさん@八周年
07/12/16 21:56:24 l5xrzml70
みんな佐世保の事件で興奮してるんだね。
そんなに自分の会社で乱射事件起きて欲しいの?
いじめの被害者の方々、あなたみんなに期待されてますよ。
ここはひとつみんなの期待に応えて、ひと肌脱いではどうだい?
きっと喜ばれるよw

265:名無しさん@八周年
07/12/16 21:57:27 TCfDYHoK0
>>254
それは、ナルコレプシー(睡眠障害)では?
上司を介してマジで受診させた方がいいと思うよ。
取り合ってもらえなかったら、会社の健康相談窓口とか保健婦とかに相談してみそ。


266:名無しさん@八周年
07/12/16 21:57:47 sld2pvAn0
この前資料作りがめちゃくちゃな先輩に対して
「ココとココとココ内容おかしいので修正してください」と言ったら
後で上司が来て、「俺は君のような資料はちゃんと作るけど
仕事に厳しい部下より、資料の出来は悪くてもハイハイと返事が良い
部下の方が好きだ」と言われちゃったwテヘッ♥

267:名無しさん@八周年
07/12/16 21:59:21 9cCfrhTd0
>>244
コミュニケーション能力不足だろこいつは。
理系に多いよ、説明させるとなにをいってるのかさっぱりわからんやつ。
それで、意味がわからないというと、突然キレるんだよ。
なんでこういうやつが出世するんだろうね。
日本の年功序列がおかしいんだよ。

268:名無しさん@八周年
07/12/16 21:59:43 IgchYEh+0
>>254
それ病気じゃね。
過眠症、有名なのにナルコプレシーがあるけど。

269:名無しさん@八周年
07/12/16 21:59:53 +Gz6ErvY0
でもホントウにおかしい!日本は労働環境窮屈・サイアクすぎですよね。


私は家族での役割、きずなみたいのも気になるんだが、親がバンバン立てようとする長子タイプは
(遮眼帯つき)社会に迎えられやすいけど、内気な中間子は恋愛においても判るみたいに、ヘンに
視野が広くなって迷いがでやすい、親にも忠義しにくいというか、完成、成熟が遅い。

でも二十歳をすぎたら大人なんだから、いくらけむたい新人がいても、忠告や陰口は
デリカシーや配慮、ってのを考えて欲しいな。



270:名無しさん@八周年
07/12/16 22:00:11 BemAC0Un0
>>262
教え方を工夫するか、会社のレベルがその程度だと諦めたら?

271:名無しさん@八周年
07/12/16 22:01:43 /w3h45V90
>>267
>>244にそういうレスするおまいのコミュニケーション能力に疑問を持つ

272:名無しさん@八周年
07/12/16 22:02:18 CNdzUFWg0
男社会だと、捨てる神もあれば拾う神もある。
そこが女子供と違うところ。


273:名無しさん@八周年
07/12/16 22:05:17 xoOuNgfr0
でも無視っていろんな定義があるよなあ。

「雑談は全然交わしてくれない、私人としてバリヤー張られてる」
なんてのは、いくらでもあり得るし、不当とは到底言えないよなあ。
その無視が、仕事上の最低限の義務部分に支障を来すかどうかだろう?

「挨拶しない」
「質問しても答えてくれない(積極的な非協力)」
なんてのは、仕事上の支障を来す無視といえるだろうけど。

274:名無しさん@八周年
07/12/16 22:05:38 3UktN1hs0
>>266
事実や必要なことより気分を優先させるオバハン型の上司ですね。
そんな人は何を討論しても絶対に理屈で話さず気分がよくなるまでゴネるから
話しても無駄です。俺は無視してるし害があったら蛆虫扱いしてます。

275:名無しさん@八周年
07/12/16 22:07:13 xoOuNgfr0
>>266
なんだそいつはw
好き嫌いで来たかw

276:名無しさん@八周年
07/12/16 22:07:23 mG3rimzyO
>>267
おまいの国語能力が分からないから、なんとも言えないが、理系とかで括っている時点で馬鹿確定www
文系(笑)乙

277:名無しさん@八周年
07/12/16 22:07:35 8YG1EYWD0
私なんか2日目にしてモノを盗まれた
ゲーム機なので 上司には言いにくいし(当人けっこうオバハン)
こんないじめが続くのかなぁ?

278:名無しさん@八周年
07/12/16 22:08:58 fJiwr5Z70
>>244
人間は繰り返し学習することによって短期記憶から長期記憶に
記憶内容が移行する。

会社に入りたての人間は、新しい環境への適合と緊張で記憶が入り難い上に、
いちどにたくさんのことを教えられるので、教えられたことの断片的な
記憶が消えやすい。

この理論が判れば、教え方が判ると思うんだが、判らんということは、
君に人を教育するという素養と能力が備わっていないと思われる。

279:名無しさん@八周年
07/12/16 22:09:49 xoOuNgfr0
>>277
なあ~マジか。

でも君、2日目でゲーム機持って行くのはちょっとナメてるよ…
もっと慣れて、職場の雰囲気を下調べしてからの方が安全よの。

280:名無しさん@八周年
07/12/16 22:09:52 y50Zane/0
>>46
つICレコーダー

281:名無しさん@八周年
07/12/16 22:09:59 4h0Hnzqs0
>>265>>268
それは無いです
以前そういう障害だから障害者手帳取って来い
と言いましたがいまだ取得してませんから。

282:名無しさん@八周年
07/12/16 22:11:38 xoOuNgfr0
>>281
取得してないってのと病気じゃないのとは別やがな。
とりあえず病名を挙げて上司に相談だ。

283:名無しさん@八周年
07/12/16 22:12:12 +S90F7Br0
.>234
係わりたくないから無視してました。
そしたら、話せない奴というレッテルを貼り付けられました。
~すれば認めてやる、だの。
認めて欲しくないし、いつ自分より上に行ったのか分からん。
そういう状況で、マイリマシタ。
とっても虚言癖だし。本当に死んで欲しいです。

284:名無しさん@八周年
07/12/16 22:12:37 nlSKKVGS0
職場にゲーム機ってwww

285:名無しさん@八周年
07/12/16 22:12:50 yv8Yis4N0
男社会でもクズはいるし、女社会でもクズはいる。
クズはどこまで行っても、えらくなってもクズ。
クズに共通するのは、自分より強そうな相手には腰がやたら低いってこと。

286:名無しさん@八周年
07/12/16 22:12:54 U67PDSJL0
うーん
使えない奴はほんとに使えないからなあ
会社って使えないからって首にはできないの?
本人が立場悪くなってるのに無頓着で
更に周囲の神経逆撫でしたりしてかなりまずい状況
うちもイジメになるのも時間の問題っぽくて怖いよ

287:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
07/12/16 22:13:39 gKQEMKOU0
今すぐNHK見て!

イジメやパワハラで叩き出さないと自分が叩き出されるという
構造になっています。国策で自殺させていると思われ。




288:名無しさん@八周年
07/12/16 22:15:08 Q6cJRIEi0
人間なんか好き嫌いあって当然だとは思う。だけどそれを表に出すかどうかで違うよね。
子供でも子供がやった事だからで済まされないって場合もあるのに。20歳過ぎた大人(中卒とか高卒で働く場合もあるけど)がイジメを恥ずかしいと思わないって感覚が理解出来ませんね。
まぁそういう人って、イジメをしてるつもりは無かったとか抜かすんでしょうけど。
子供(小学生並の)言い訳いつまでもするなって感じですね。

289:名無しさん@八周年
07/12/16 22:15:13 4h0Hnzqs0
>>282
医師の診断たる証拠もないのに病気扱いしてあげられません
そもそも上司どころか社長に報告済みなんですよね・・・

290:名無しさん@八周年
07/12/16 22:17:34 N+qfOpUB0
俺ももう嫌だ

30まで生きたら誰か一緒に練炭自殺してくれ

291:名無しさん@八周年
07/12/16 22:19:10 nlSKKVGS0
>>283
自己愛の人は話聞いてやると満足する傾向がある。
んでもって、興味なさそうに聞くと他の奴にターゲットを帰る傾向がある(笑)
「すごいな~」とか棒読みで言ってたらいいとおもうよ。
まともに相手すると本当に精神やられかねんからな。マジで。
そんなつまらん人間に関わらずのびのびしたいもんだよ。

292:名無しさん@八周年
07/12/16 22:19:33 /lhi4+CX0
>>279
あー
おれも新人が初日からMP3聴きながら仕事してるの見てプチっときたな…
あいつら不思議

293:名無しさん@八周年
07/12/16 22:20:27 QufvmVOk0
ちゃんと勉強して大学でて大企業に入れば
そんなにひどいいじめはないよ
中小企業じゃ仕方ないと思う
中小は当たり外れが大きいと思うよ

294:名無しさん@八周年
07/12/16 22:20:52 IgchYEh+0
>>289
深夜起きて生活リズム狂ってるとか?
あと鬱っぽい・職場が嫌いとかその辺どうよ。
希望の環境では無いってだけでふて寝するやついるぜ。

295:名無しさん@八周年
07/12/16 22:22:40 jRDN40au0
クビにするにも金がかかるからな

296:名無しさん@八周年
07/12/16 22:23:04 OFNpEZw40
>>286
労働組合や不当解雇で訴えられかねないとか…簡単にはクビにできないみたいよ?

297:名無しさん@八周年
07/12/16 22:24:06 +S90F7Br0
>>291
それがですね、独りで聞いてもない自慢話
(それも友達が凄いだの)を話してて・・・
俺は凄い!オマエは馬鹿だ!を言い続け
職場の人間は皆 馬鹿だ だの
キチガイパワー全開!で
腹を立てて言い返すと 何 熱くなってんだよ!の一点張り
(この時は、相手にして貰ったせいか、得意気)
上には嘘言って、何故かわてが目を付けられるし
本当に死ん欲しいですわ。

298:名無しさん@八周年
07/12/16 22:24:33 GJ3uAcTG0
>>244みたいな奴って、きっと「一回言ったら覚えろ!」を連発してると思うよ。

一回言われてみんな覚えられるなら、みんな東大出て一流企業に行ってるよね。

記憶のメカニズム的に、一回言われたら覚えろってこと自体が無理って
判らないのかな?

299:名無しさん@八周年
07/12/16 22:25:42 jn3I0si80
管理職がいじめ体質だと悲惨だよな。

300:名無しさん@八周年
07/12/16 22:30:32 nBXMdbJU0
女性管理職ってパワハラ多いと思う。
もちろん同性に対して。
これからはアメリカみたいに女性管理職のセクハラもあるだろうね。

ほんと日本はパワハラに甘い。

301:名無しさん@八周年
07/12/16 22:31:11 e8ITMewiO
だっていじめは楽しいからw
職場の連帯感も高まるし。

子供にも「いじめられても仕方ない人間はいるんだ」と教えている。
建前なんて教えたって仕方ないからね。

302:名無しさん@八周年
07/12/16 22:32:11 /w3h45V90
>>301
そういう本音は好きですよ
嫌いな人の話で盛り上がると楽しいですよね

303:名無しさん@八周年
07/12/16 22:32:25 uYfMFprz0
>>292
過去の実験で静かで無音の状況で仕事をするより、音楽やラジオを
聞きながら作業をする方が、耳からの信号伝達で脳が活性化されて
作業効率がアップすることが証明されてるから、仕事の効率的には
音楽聞きながら仕事するのはいいことなんだよ。

304:名無しさん@八周年
07/12/16 22:32:33 pib7YNnv0
>>299
しかも「これもお前のためを思って言って(やって)るんだ!」というありがたい
お言葉つき。

305:名無しさん@八周年
07/12/16 22:33:15 /lhi4+CX0
>>303
マジで
すげー新人やるなあ

306:名無しさん@八周年
07/12/16 22:37:51 riG7Sgg70
>>301

ああ、、、10年後のいじめられっこは君だw
それが原因で君は自殺する。子供は路頭に迷ってしばらく生活補助を
受けるも進学できずに下流決定。暴走して逮捕。これもその10年以内
に自殺だ。

これは神の意思である。今私がそうなると決めた。FU(フウ)・・・

307:名無しさん@八周年
07/12/16 22:38:09 Xp6E+Sgd0

まぁ、「殺されない。」と自信があるなら、やってください。

物事は常に「手遅れ」「後悔先に立たず」。

いじめで優位に立っても虚しいだけですよ。

最後にひとつだけ「人はくだらない理由でよく死ぬ。」

308:名無しさん@八周年
07/12/16 22:41:20 U67PDSJL0
>>296
やっぱりそういうのはあるか…

309:名無しさん@八周年
07/12/16 22:41:35 /mFMNYjU0
大丈夫、在日みたいに「差別、差別、賠償」といってれば解決する。

310:名無しさん@八周年
07/12/16 22:42:07 vllINlTt0
大阪から東京へ転勤になった
机の上が書類でごちゃごちゃやった
事務の女が 整理して下さいとやたらやかましい。
「ほっといてくれ」・・大阪では構うなという意味
営業から帰ってきたら全部きれいに無くなっていた。


311:名無しさん@八周年
07/12/16 22:45:18 taNwgsHc0
>>293
>ちゃんと勉強して大学でて大企業に入れば
>そんなにひどいいじめはないよ

派閥争いって聞いたこと無い?

312:名無しさん@八周年
07/12/16 22:46:00 nlSKKVGS0
>>297
あまり、本気になっちゃいけない。ほんとにスルー。言い返さなくてもいいよ。
ちゃんと見てる人はみてるから。
飲み会で自己愛の奴のことをさりげなく話し振ったらすげえ周りがボロクソにいってたこともあったし。
かといって、積極的にいじめる必要はないけどね。

313:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
07/12/16 22:46:37 LCE8okVf0
まわりの人と上手に関係が作れないのを、一方的にいじめられたと
勘違いするアホとかもいるからね。ぼくも、あとで訴えられても大丈夫なように
きちんと証拠残してるよ。

314:名無しさん@八周年
07/12/16 22:47:00 TCfDYHoK0
>>289
病気扱いして甘くみてあげるとかじゃなくて、キッチリ治療うけさせろよー
そいつを何とかして代わりの人間連れてこないと仕事滞るばっかりだろ。

上司や社長に報告といっても、どういう風に報告されたかで対処が変わる。
(管理職のところにはしょっちゅう人の悪口が入ってくるから、
 あいつは出来ない奴レベルの報告じゃ話半分に聞かれかねない)
聞いた限りではかなり異常な状況なのに(2分後にいねむりとか)
上司が何も手を打たないのはおかしすぎるぞ。

315:名無しさん@八周年
07/12/16 22:51:28 xoOuNgfr0
>>289
病気扱いはしてやる必要はない。確たる証拠がないのだから。
上司命令で病院に行かせるようにしましょう、ってところかな。

316:名無しさん@八周年
07/12/16 22:53:59 XyAEc5e/0
>>297
全部297の妄想でほんとはそんな同僚なんかいない

というお話だったのさ

317:名無しさん@八周年
07/12/16 22:56:10 HVuYcKYH0
>>303
俺逆の結果どっかで見たぞ。
常に軽い騒音が流れてるのと同じ状態だから何とかっての。自信ないけど
個人的に合わない音楽をむりやり聞かされるのは苦痛。
うちの会社なんだけどね。
有線を上司が気分によってチャンネル変えるからきっついわー

318:名無しさん@八周年
07/12/16 22:56:55 wGKh946FO
イジメするようなやつは外面良くても客うけが悪い時が多いなあ
お客さんはよく見てるなあと感心する

319:名無しさん@八周年
07/12/16 22:59:07 Klj5M4ft0
悪いことをしたなら怒られて当然。

しっかり反省して、それを糧に頑張れ!って意味なのにショボーンとなってひたすら凹むだけ。
若者に限らず、今までエリート街道を歩いてきた坊ちゃん育ちもすぐ凹む。弱すぎ

320:名無しさん@八周年
07/12/16 23:15:34 eZh9EwkB0
>>227
>>229

>>223>>202を皮肉って言っているだけだろ。
そんなこともわかんないの馬鹿だな

321:名無しさん@八周年
07/12/16 23:23:08 jYeT1Wnu0
■シュルト選手が日本のいじめ問題にも言及
「違うグループ、場所へ抜け出す勇気も必要。それは“逃げ”ではなく
“戦う”方法の一つ」と語った【 スポーツナビ 】

―シュルト選手は小さい頃から体が大きかったとお聞きします。
日本では現在いじめが深刻な問題になっているのですが、周りと異なる
容姿を持つことでいじめを受けることはありませんでしたか?

 私は極端に大きかったので、そのせいで恐れられいじめがなかった
のかもしれません。日本でいじめが問題になっていることは、とても
悲しく思います。日本の社会システムは特殊で、私も理解が十分でない
ところがあります。ただ、大人も子どもも真面目に過ぎるあまり、
自分の属しているグループが世界の全てのような気になり、すごく狭い
社会の中で生きているのではないかと思います。そして、もしその中で
いじめにあったとしたら、それはとてもツラいことです。他の世界を
知っていれば逃げようもあるでしょうが、狭い中でしか生きてないと
逃げ道がないと思ってしまう。ですから生真面目に過ぎずリラックス
すべきだし、視野を広げ行動範囲を広げることで新しい方向性が見つかる
んじゃないかと思います。

322:名無しさん@八周年
07/12/16 23:24:22 B/40l5mH0
>>318
いじめをする大人は、子供をはいじめていなくても子供には嫌われるよね。
でも大人の中には外面がよく表面的には非常に愛想の良いいじめ体質の人間に
簡単に取り込まれて一心同体みたいになってしまう奴がけっこう多い。


323:名無しさん@八周年
07/12/16 23:24:37 LSmtIEnF0
>>321
なんかすげー頭よさそうだな

324:名無しさん@八周年
07/12/16 23:25:11 3V64j9PL0
大人になってまでいじめられたくないです

325:名無しさん@八周年
07/12/16 23:26:03 GfgCQBWq0
のの汁 って何でつか?

326:名無しさん@八周年
07/12/16 23:29:05 5pRAUR/a0
こんなの昔からあったんだよ。
「パワハラ」とか「モラハラ」って言葉が出来て
「あ、俺が受けてるのはパワハラって言うんだ。」って被害者が自覚が出来たって事だと思う。
あー自分もいじめられている時にこの言葉があったらなぁ。
労働基準監督署に訴えに行けたのになぁ。
その時はそんな知恵さえなかったなぁ。

327:名無しさん@八周年
07/12/16 23:31:04 Zav8Du8Q0
イジメなんてなくなってほしいね

328:名無しさん@八周年
07/12/16 23:32:49 GSDhMwfh0
仲良くしてる方が業績も上がる。
いじめのある会社なんて仕事に本気出してない。

329:名無しさん@八周年
07/12/16 23:33:03 YS+PQSJz0
無視されたとか自意識過剰でそう思い込んでる奴多いから
罵るとかもあまりに大袈裟に受け取りすぎ

330:名無しさん@八周年
07/12/16 23:33:34 mPvXy6Tk0
>>328 生保は多いよ。机隠したりとか。


331:名無しさん@八周年
07/12/16 23:36:36 3OfnBysW0
いやなニュースだな。今後格差社会が深刻になればますますこの手が増えるだろう。
大体、学校時代にいじめを受けてた奴は大抵社会の底辺に落ちることになるだろ?

いやな世の中だ。日本の暗部だな。平均的だからいじめは起こるっていわれてたけど、
格差があってもいじめはおこるだろうな。おなじ職場でも地位の高低が歴然としてれば
絶対にいじめがおこり、スケープゴートにされる奴が出てくる。

332:名無しさん@八周年
07/12/16 23:37:15 5QTKjC4JO
白い巨塔ぐらい見れw

333:名無しさん@八周年
07/12/16 23:37:59 LSmtIEnF0
>>330
だってあそこのおばちゃんってクズも多いでしょ
しゃあない

334:名無しさん@八周年
07/12/16 23:40:47 3OfnBysW0
まあ病気になったり自殺するまえにやめることだ。
よほどの未練のある職場ならともかく、
たいてい自分にあった別の仕事があるもんだ。

へんにねばると損だな。

335:名無しさん@八周年
07/12/16 23:45:28 tGGINZYB0
>>264は犯罪の幇助で逮捕されればいいと思うよ

336:名無し募集中。。。
07/12/16 23:48:26 HOHkpeSB0
パワハラって訴訟できないの?
あんまり酷い場合はしてもいいんじゃないの

337:名無しさん@八周年
07/12/16 23:48:46 4oVHXA6a0
てか日本の場合仕事の6割はいじめになるよ
ほかにやることをしらんだろ

338:名無しさん@八周年
07/12/16 23:50:55 eZh9EwkB0
>>337
<会社員の一日>

いじめ 6割
休憩  1割
上司へのごますり 2割


仕事 1割


こうですか>< わかりません><

339:名無しさん@八周年
07/12/16 23:54:32 5pRAUR/a0
>>334
>へんにねばると損だな
それがそうでもないんだよ。自分の場合はいじめた上司は
いきなり左遷されて追い詰められて退職に追い込まれた。
せっかく入った会社なのに馬鹿な奴の為に辞める必要もないと思う。



340:名無しさん@八周年
07/12/17 00:00:29 PZg81Gfv0
ねばるべきかどうかは状況によるよね。
いじめている奴の地位・陰湿さ・狡猾さ、同僚や管理職の質など。


341:名無しさん@八周年
07/12/17 00:04:43 nCEuWAT50
>>340
人をいじめて喜んでるような奴はそこまで出世しないと思う。
コンプがあるから年下の人間をいじめて安心してるんだよ。

342:名無しさん@八周年
07/12/17 00:05:28 Xfdn77nv0
例外はいくらでもある

343:名無しさん@八周年
07/12/17 00:05:55 vYUWoBT+0
注意すら私にはしないでください、みたいなのも多いしなぁ。
一対一なら仕事に支障がないように好きにやってくださいとしか

344:名無しさん@八周年
07/12/17 00:05:57 IujW59lF0
最下層でも派遣のリーダーがパワハラやって来た奴辞めさせて喜んでる
で、こんなつらい仕事でも自分は出来る人間だから辞めずにリーダーでがんばってるって悦にはいってる
弱いものがさらに弱いものを叩くそのもの。
日本人が結束してデモや暴動しないのがよくわかる

345:名無しさん@八周年
07/12/17 00:07:01 BqDFO1GQ0
どうしても相性が悪くて、なるべく最低限度の仕事上の付き合いだけに留めて、
雑談などにはあまり関わらないようにしている相手(中途採用者)がいるが、
これも相手からしたら「無視されている」ということになるんだろうか。
思わずこちらがカチンと来るようなことばかり言ってくる相手にも他の人同様に
真面目に接していたら、こっちの身が持たんよ。

346:名無しさん@八周年
07/12/17 00:08:05 Cr3eXAiM0
>>319
>しっかり反省して、それを糧に頑張れ!って意味なのに
たとえ叱ってもこの一言を声に出してフォローすれば全然違うと思う
管理職も大変だろうけどがんばって

347:名無しさん@八周年
07/12/17 00:09:36 D8PIg1GK0
普通にしていればイジメに遭う事はないとか書いてる人って
どんだけちんこい会社に居る人なのかとおもう。バカ?
出世とかと無関係の業務なんでしょうね。

男性のイジメはまず出世がらみ。以前だったら優秀なのに高卒の社員と
オバカなのに大卒の社員で、通常高卒が大卒を虐めるかと思うが、
廻りの人間はバカではないので、高卒の人のほうが優秀だということがわかるので
みんな高卒の方になつく。
結果大卒上司が切れて、ただでさえ、高卒上司はあまり上の役職でもなく、給料も
実力より安めなのに、それでも大卒上司に目の敵にされる。
大体こんな感じだよ。

女性の場合も然り。
ブサイクで、仕事も出来ない売れ残りの私生活も不満で一杯のストレス女が
器量も良くて、仕事もソツのない職場で好かれている女性を目の敵にする。
私など「可愛い女は一生得な人生なんだから、虐められて丁度いいのよ」とまで
言われたことがある。
何かにつけて「ひいきされている」「あなたばかりズルイ」などと
因縁つけてくる。
酷い時など、新しいビルに入居し、ゴミ箱を配られたとき、
上司が私に渡しただけで、「あなただけズルイ」と。

普通にしていてもいじめは起きると思いますが。

348:名無しさん@八周年
07/12/17 00:10:48 Yd5KKLFw0
ああ~ニートでよかった
学生の頃いじめられてた俺が社会でいじめられないわけがないものな

349:名無しさん@八周年
07/12/17 00:11:21 qGQYfqUp0
>>341
それは甘い。いじめをする人間は基本的にものすごい権力志向。
知能が高く上の者に媚びる能力を備えているいじめ人間は
とんでもなく高い地位にのぼりつめることがある。

350:名無し募集中。。。
07/12/17 00:12:37 AhTYTzzk0
外廻りの営業ならそんなに会社にいないからいいんじゃないの

351:名無しさん@八周年
07/12/17 00:13:06 EiwusU4b0
これも労働時間が長すぎるのが原因

352:名無しさん@八周年
07/12/17 00:13:27 iQGp4pPm0
>>349
一瞬で崩れ落ちるんだがなw

353:名無しさん@八周年
07/12/17 00:13:32 BqDFO1GQ0
>>347
そういう人を見下した態度が、敵を作ってるということに何故気が付かない?

354:名無しさん@八周年
07/12/17 00:13:33 4x42DBzW0
前の会社のパワハラはすごかった 辞めたがな
・社員だけでなく客の前での「辞めちまえ」「無能」「馬鹿野郎」の罵声と土下座強要
・営業時間中の長時間の説教拘束 んで客から「来ない」と電話が入ると「時間管理が出来ていない」と粘着2時間 以下繰り返し
・上記拘束の結果の残業(11時とかな 始業が9時だが7時から会社にいる) 寝るだけのために家に帰るが、それでも睡眠時間足りない
・当然上記は残業は付かない 月120時間は残るが(睡眠5時間 てか家にいるのが6時間ぐらい)月の申告残業は8時間程度
・体も壊れた(肝機能が入院値になった 酒飲んで無いのにγ300とか総ビリルビン3.0とか)が精神はもと壊れた 辞めた今でもフラッシュバックで眠れない
今も肝臓は壊れたままで就職も出来ない状態 俺を追い込んだ会社に仕返しをしてから死にたい




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch