07/12/17 12:36:26 aPH0a4GT0
民主党もな~
旧社会党勢力を追い出せば やぶさかでは無いんだが
886:名無しさん@八周年
07/12/17 12:45:29 GWXLJFTTO
まあ一度責任を持たせれば
子供みたいなコトは言わなくなるだろ
ジャコバン出身の大臣は、もはやジャコバン党の大臣に非ずという格言もある
887:名無しさん@八周年
07/12/17 12:52:54 KLhM4kKl0
>>880
役人なんて上の命令に従うだけだろ。常考。
今の自民が役人をスケープゴート要員にしてるのも見抜けんのか。
888:名無しさん@八周年
07/12/17 13:11:00 UN3z3FwX0
民主党が政権取って、もし悪政を始めたらまた選挙でたたき落とせばよい。
それを繰り返すことによって「悪政をやったら国会から放り出される」という常識を作り出す。
「顧客は国民」と、無能政治家に教え込むことだけが重要。
自民であれ民主であれ、政治家は基本悪人である、くらいに思っておくのがいい。
自民党の独裁政治はもうとっくに限界を超えているので、議席を10くらいに減らして欲しいわ。
889:名無しさん@八周年
07/12/17 13:11:46 GWXLJFTTO
>>887
たから責任を持たせるんだろ
罪に問われるとなれば地検の取り調べで、コッパ役人の舌もなめらかになるかもしれん
そうすれば、本当に悪い奴にもキチンと罪がおよぶようになるかもしれん
890:名無しさん@八周年
07/12/17 13:39:15 u6fyK8zC0
('A`)まあそんな実現不可能なことは置いといて
行政訴訟にも裁判員制度を導入するよう
法律を作ればいいじゃん。
というか、行政訴訟にこそだがね。
891:名無しさん@八周年
07/12/17 13:40:54 SB6uVRctO
2008年自民党消滅(笑)
-----終了-----
892:名無しさん@八周年
07/12/17 13:52:03 WoDyKRIP0
よいデフレとか言う国だもの
小泉を支持して蟻は過労死するのが運命だったのさ
893:名無しさん@八周年
07/12/17 13:58:03 gMuZYhWUO
>>862
小泉ですら、小沢のやったことの後始末はできなかった…の方が正しいんじゃないか?
894:名無しさん@八周年
07/12/17 13:58:52 WoDyKRIP0
もっとも、税金の無駄使いとか既存利益などと、ぼざく新自由主義者は
小泉の成果のおかげで使用された
為替介入へ使用された莫大な金を忘れたんだろうか?
規制緩和でデフレが加速したことを忘れているのだろうか?
まだまだ改革は始まったばかりで成果が見えないらしいがな。
895:名無しさん@八周年
07/12/17 14:00:15 CJTWrY0d0
カルト公明党と組んだ時点である程度危機だったんだけどねぇ
896:名無しさん@八周年
07/12/17 14:00:24 OooNdLKY0
解散・総選挙しかないように、福田政権を追い込むべきだな。
有権者の後押しがあるから、民主党は国会で厳しく自民とナンミョーカルト党を追及しろ。
きょうあたりからNHK、テレビ東京を筆頭に、福田政権擁護の露骨な偏向報道が開始されたが、
民主党側として自民の公約違反を徹底的に追及し、各選挙区では票の上積みに尽力しろ。
とにかくまずは解散・総選挙に追い込むことだ。
897:名無しさん@八周年
07/12/17 14:03:23 CJTWrY0d0
>>859
国民の資産は国の利用可能なリソースではないし
国の借金は国民のものではなく国のものだよ。
国民が所有してるのはあくまで市民権であって国の財産ではない
だから日本の財政問題は国民に転嫁することが許されないものであって
要するに未曾有の財政危機なのは間違いないわけです。
わかりますか・・・
898:名無しさん@八周年
07/12/17 14:11:20 ptI1XacD0
>>893
小渕氏が国債乱発までして
景気回復させていたのは気のせいかね?
もっとも、日銀がその後にやっちゃったんだけどなー
ま、改革などに頼らずとも
まだいろいろと手はあった事は分かるはずだ。
過去の人を引き合いに出さずとも、現状は単純に政策ミスだよ。
899:名無しさん@八周年
07/12/17 14:11:34 9i+3TUAc0
民主の政権担当能力が有るのか無いのか解らんが
政権交代で少なくとも今の政・官・業の癒着が解消に向かうのは確か
新しい癒着云々のたられば話は意味無いし
900:名無しさん@八周年
07/12/17 14:14:36 o0ooPkkG0
>>889
責任は現状でも押し付けられてると思う。
あと君の言ってることは全くの能無しだと思う。
本当に悪い奴を罪に問うためには、「逃さないぞ」という
追い込み側の能動的な意識が必要。
構造的に外堀を埋めて(埋めたつもりで)罪に問えるかもしれん?
あほかよ。もう少し賢くなってほしい。
この国は意識的に政治家と財界人を追い詰めなければ何もよくならない。
901:???
07/12/17 14:14:47 YJ+Vy1N20
問題は誰の言うことを聞くかだな。成功した人々の言うことを聞くのが政策じゃないんだよ。
成功した人々はそれでいいんだから放置するのが大事。(w
過去の成功体験は何度も繰り返されはしないんだよな。化石みたいな老人を政策に登用しすぎ。(w
902:名無しさん@八周年
07/12/17 14:17:35 tMpkbLoO0
自民党は立党時代に戻って、自由党と民主党に分かれればイイんじゃね
903:名無しさん@八周年
07/12/17 14:17:52 b0zLdBoI0
>>838
残りの人生短いから、完全に思考停止している。放っとけ。じきに死ぬ。
904:名無しさん@八周年
07/12/17 14:20:09 ptI1XacD0
>>899
ないだろう。
官僚がパトロンになってくれないと
この国は動かないと思うんだが。
905:名無しさん@八周年
07/12/17 14:21:08 yvUfDYUo0
オイルショック前に解党していれば、
今頃、「伝説の政党。」として語り継がれていたが。
日本社会党の様に捨て去られる運命か。