08/06/11 23:36:59
自分のものさししかもって無い人の作品の読者になると、
またはその人と関わってしまうと、
そのものさしを強制された上に、拒むと言われ放題の扱い。
激しく迷惑。
それが他人に不利益を及ぼす類の行為でない限り、
何を読もうが読むまいが、何を信じようが信じまいが、
価値判断の基準は自分にあるんだから、
どう思おうとこっちの勝手だろうと言いたい。
思想の自由は憲法で保障されてるんだこん畜生!
他人に迷惑かける行為ばかりして、
後悔していないと言い放つような人に、
差し出口叩かれたくないっての。
茶木ひろみさん、あんたの事だよ。
他人が自分の思うとおりになると思うなよ?
それ間違ってるから、ありえないから!