09/01/15 00:01:06 qwqRoZch0
★☆★ Perfume関連総合スレッド16 ★☆★
スレリンク(download板)
Perfume関連のファイルがダウンロードできます
ふるってご参加ください^^
■ファイルバンク シンプルフォルダー(通称:勧銀)
URLリンク(www.filebank.co.jp)
フォルダ名 yasutaka(通称:ヤスタカ) パスワード perfume
フォルダ名 mikiko(通称:先生) パスワード perfume
■ Mediafire
URLリンク(www.mediafire.com)
■Axfc Uploader(通称:斧)
URLリンク(www.axfc.net)
キーワード: perfume
■吉祥アップローダー
URLリンク(kissho.xii.jp)
DLKey: perfume
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:01:52 +dicreIJO
>>381 こんな所にも大森の影が…。
まさかとは思うが写真と顔文字から気配を感じる…。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:08:17 RAOj84Qa0
砂金\60で買った
結構いいね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:19:44 BfI6NEQEO
砂消し50円で買ったよく紙が削れるよ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:27:40 2xNPFRIr0
2/11 桑田ソロ情報有
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:37:02 t9VkMPw2O
>>398
ムクちゃんのソロが一番異色というか、なんか異次元だよな。
いわゆる売れ線とは真逆のスタンスにいるというか、セールスとかはほとんど気にかけずに、楽しげにやりたいようにやってる感じが聴いているこっちまで伝わってくる。
個人的には弘のソロはなんとなく中途半端というか、いまひとつに感じる。
サザンの遥かなる瞬間とかはかなりの名曲だと思うし、才能はあると思うんだが。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:53:57 yBwwJ3nuO
>>394
桑田本、素敵な夢を叶えましょう を読めばわかる
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 06:57:52 sAKhTjBTO
ヒロシの「[FUTARi]O.S.T.」は結構好き
全体的にはムクちゃんのほうがいいと思うけど
ただ、下手でもいいからムクちゃんもヒロシみたいにもっと自分で歌ってほしいかなぁ~
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 07:41:19 vyCiPhBvO
今さらなんだか、10ナンバーズ・カラット(リマスタ版)のジャケットの
大森の顔の部分に丸いシールが思いっきり被ってて吹き出したんだが、
昨日子供とモンスターズインク(CMのシーン)見てて、また吹き出してしまったw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:20:50 ZjYcjCzvO
>>403
あれいいよね。
桑田のだみ声ばかり聴いてたからおしゃれな感じに最初戸惑ったけど。
蒼いパリッシュのアレンジもいいし。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:38:37 zQkzevTd0
サザンのメンバーも参加した「真夜中のギター・ボーイ」も良いよ。
特に「オーロラに乗って」は必聴。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:33:49 sAKhTjBTO
>>405
そうそう、サザンや桑田の魅力とはだいぶ違うけど、
ああいうお洒落なかんじがヒロシの声にはすごく合ってる!
蒼いパリッシュは原曲よりかなりよくなってると思う
小倉のギターかっこいいし
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:44:44 jZ8JB21s0
あと10日でヒロシのイベントなわけだが、
真夏でさえ太っていたヒロシがどうなってるか
ちょっと心配w
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:37:54 lFuJCIMP0
久しぶりに来たんでやさしくし教えてほしいんですけど
今年の桑田は何やるの?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:45:42 SJgXiBXPO
>>409
こっちが教えてほしいわ。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:51:52 lFuJCIMP0
レス㌧です
まだ未定なんですねありがとう
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:05:30 ZjYcjCzvO
>>408
少しはお腹引っ込んだらしいよ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:40:08 w6Ht7I2GO
桑田さんはあの声をつくるため、自ら潮風でのどをつぶしたって聞いたのですがほんと?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:51:15 TbidyY4T0
>>413
sageろ
ググれ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:36:53 w6Ht7I2GO
どーもすいませんでした
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:07:33 2xNPFRIr0
すいますいませんでしたすいまー
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:49:45 NNtgBSY/0
新参者のライトなファンですみませんが、ここが一番詳しそうなので
お聞きします。
「HOTEL PACIFIC」が入ってるアルバムってありますか?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:55:25 eYmTGArt0
ありません
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:57:05 rFpiEDjA0
ありません
シングル盤を買うしか聴く方法はない
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:57:30 Nz7hbpyxO
>>417
>>1
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:02:18 SJgXiBXPO
>>417
なんで自分で調べようとしないの?
死んじゃうの?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:04:56 rFpiEDjA0
今更だが桑田ソロのベストってダーリンの後に出せばよかったのにと思う
ベストにしては渋い曲たくさん入ってたし
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:30:38 NNtgBSY/0
>>421
調べた限りではなかったので質問してみました。
見落としがあるかもしれないので。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:03:23 dOaTY5zwO
まあ調べてみて、アルバムなかったら一応聞きたくなるよね
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:09:15 oBGQZkHvO
はい。あげー
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:27:19 2cwtyaAx0
URLリンク(www.711net.jp)
買えるかな・・・
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:47:09 NNtgBSY/0
普通のアーティストってシングルの曲はたいがいオリジナルアルバムに
入ってるでしょ。サザンってベスト盤にすら入ってないシングルがあるんで
びっくりしました。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:28:45 SJgXiBXPO
>>423
何をどう調べたんだよ。
公式のホテパシの項を見れば一目瞭然だろう。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:38:33 NNtgBSY/0
まあそんなムキにならんでもw
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:01:16 AP/M1y6D0
30過ぎてから聞くと「祭りのあと」が染みるなぁ…聞く度に泣いちまう。
正しく現代版の「男はつらいよ」だな。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:46:32 SJgXiBXPO
>>429
お前が言うなwww
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:48:19 NbryoywG0
>>427
サザンみたいなメジャーなバンドならそっちの方がファン的には有難いけど
売れないバンドがやるとファン的にはつらいよな廃盤になってまう
最近は逆にシングル曲入れすぎなんじゃないのって思う
っていうか曲制作に時間かけすぎ、やりすぎだよ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:52:21 TbidyY4T0
>>431
たしかにw
とりあえず>>429、自分で調べられる範囲は自分で頑張ろう、人に聞く前に。
人に確認する必要なんつぁあ、ないでよー。
>>432
スタジオ閉じこもってねっちりねっちり曲作りするのが大好きな人だからなぁ。
これが昔からやりたかったことなんだろう。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:04:51 NbryoywG0
でも毎年とか言わないから2年に一回くらい出して欲しい
中島みゆきとかさだまさしのアルバム見てそう思った
バンドでもアルフィーやライダーズなんかはバリバリだしてんだし
もう少し頑張ってくれよぉ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:05:08 w6Ht7I2GO
桑田さんはあの声をつくるため自ら潮風でのどをつぶしたって聞いたのですがほんと?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:15:51 TbidyY4T0
>>434
まぁ近年は、桑田関連という枠に広げれば、2年か3年に一度は、
アルバム、またはそれに準ずるものを出してるよね。
01~02 ポップなシングル+ROCK AND ROLL HERO
03~05 シングル多発+キラスト
07~08 シングル×3+マリアージュ
こうまとめると、ほんと休んでないなこの人w
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:30:12 eYmTGArt0
>>435
ウォッカでうがいしたんだっけか
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:45:04 jXZoB/eW0
>>436
この人の仕事大好きっぷりは異常。
ほぼ毎週のラジオは何年も欠かしてないしね。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:09:32 3467HIZT0
>>336
真夏の大感謝祭 LIVEの完全生産限定 在庫店あるらしいよ 派遣の俺は買えないけど・・・
URLリンク(tenbai.livedoor.biz)
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:13:21 on/bTe+cO
お ダメもとで注文したら確定できた トン
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:16:52 FgaxkBCt0
DIRTY OLD MAN ~さらば夏よ~って
希望の轍みたいなメロディーだな。
希望の轍センチメンタル切なさverって感じだな
さびは違うけど。サビまでのメロディとPV見てたらそんなかんじした
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:22:14 oqtwBV0h0
>>438
ラジオは別として、桑田がCDを毎年出し続けてるのは、桑田がCDを
出さないと飯が食えない人がいるからだと思う。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:26:53 htguPgQQO
SMAPは歌手としての活動が不安定。
レミオロメンはなんかもうだめ。
斉藤和義はそもそも売れようって思ってない節がある。
そりゃ桑田が働かなきゃビクター死にます。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:34:02 SJgXiBXPO
>>442
そうなんだよねー。よく言う話だけど。
ここ最近のリリース、特に映像作品や企画モノは、買ってください感満載だよね。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:53:05 wFPcfyV9O
でもリリースが無いとつまらないのも事実なわけで。
まぁ金がかかるってのはまた別な話。
サザン桑田関係はおまけ含めて楽しいからな、買わずにはいられないww
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:57:39 fJfw1adu0
勝手にシンドバッドの1番のサビが終わった直後に桑田が叫ぶよね
アレ何て言ってるの?「Music come on back to me! Ah!!!」って聞こえるんだけど...
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:03:11 dRNooCoBO
>>446
あってる。最後はyeahだと思うがな。
でも、こんどからは自分で調べような。そういう流れだし。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:08:31 /5RrJanZ0
>>436
サザンとソロ、その他でオリアル18だぜ?
30年休みなしで仕事してる人としては少ない気がする。ちなみにマリアージュは挿れてない
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:09:45 yOaS9uj00
ビーズとかミスチルとかと比べるとすごく少ないよね
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:15:15 Ip4b5NBY0
>>447
ありがとう。おかげで今夜はぐっすり眠れそうです
ググっても中々でてこなかったからつい聞いちゃった...
今度からはもっとよく調べるようにします
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:18:19 yOaS9uj00
あと余裕があれば「ランボルギーニ」と叫ぼう
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:04:37 MsVwBR900
>>449
何が?
ライブの本数か?
453:アボガド梅酒 ◆1.vbrnh6.E
09/01/16 01:08:00 msG19QHsO
子供の名前が決まらん…
こうなったら奥の手で『わっ!どうしよう斧』ちゃんにしようかな゜ξ゜※
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:11:47 Ox7CY1NU0
チルはアルバムよく出すからね。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:24:36 /5RrJanZ0
原坊にアルバム出して欲しい
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:54:55 cLw/AsHoO
>>453
君もいい加減うざくなってきたなー
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 03:49:32 /5RrJanZ0
>>456
なんで構うかな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 04:08:45 L/NoCl+I0
25日の弘のライブ、サザンの他メンがおそらく出る・・・
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 04:23:55 9pCOn7UwO
サプライズで毛ガニが出た事はあったっけ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:06:45 9Vw/mMeHO
>>453
30周年ライブを思い出すよう1曲目「YOU」からいただけ。
優・悠・由・祐…
あとは、字画から選択しな。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:18:29 yRXwmy9GO
夕
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:24:47 OBcesRMh0
>>421
簡単に死んじゃうのとか言う言葉使わんときや
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 07:17:57 OwlxsHrq0
サザンが本当に大好きでした。
中学生のとき、「TSUNAMI」が気に入ってファンになった廚ですが、
その後のアルバム、シングルは全部買ったし、アルバムも10枚以上買いました。
僕の人生はサザンに支えられていました。
大学生になってあまり聞かなくなり、しばらくサザンから離れていました。
久しぶりにニコニコで聞いてみるかと思ってサザンメドレーを聴いたところ、
「解散なんてしないでくれ」という書き込みがあり、まさかと思ってネットで
検索したところ、サザンの無期限活動休止の情報が…
しばらく気づかなかった自分や、最後までコンサートは見れなかったこと、
単純にサザンの曲がもう聞けないこと、いろんな気持ちが複雑に錯綜し、
気づいたら泣いていました。
泣いてる自分に気づいたとき、「ああ、俺はこんなにサザンが好きだったんだな」
と、今更気づきました。
こんなことを書いて何を期待しているのか自分でも分かりませんが、
とりあえず誰かにこの気持ちを伝えたくて、思わず書いてしまいました。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 07:56:08 6itFjy26O
大丈夫だ、君にはCDもDVDもある
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 07:58:33 jpuaFYStO
>>463
分かったから、自分の日記にでも書けタコ。
馴れ合いたいならサザメロ(笑)にでも行ってろ。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 08:20:02 dRNooCoBO
>>463
あれだけ報道してたのになんで知らなかったんだよ・・・。イミフすぎ。
しかも、もうライブはしないだなんて誰も一言も言ってねぇよ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 10:06:15 keEMPBdB0
>>463
>こんなことを書いて何を期待しているのか自分でも分かりませんが、
文章からは「最後」を期待してるみたいに読めるけど
自分で書いてるとおり「休止」なんでね。
こいつに限らず、自称ファンが「解散つらい」とか言ってるのみると
戻ってきたときにはまた「再結成」なんて桑田の嫌いな表現されるかと思うと萎えるわ。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 10:23:43 W0sN9OpA0
正式休止じゃなく自然休止にしときゃよかったのに。
まあストーンズやジュリーみたいにがんばってほしいね。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 10:30:36 gmaLbmIfO
>>468
自然休止にするとサザンの活動を宛にする人が出てくるから…って言ってたろ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:20:47 IqgMOWhwO
>>469
前から思ってたんだが、そのアテにする人って、本当にメンバーか?
ヒロシはビートナイト、ムクッはウクピク、ハラボーは主婦とソロ活動がちゃんとあるように見えるんだが。
ただサザンが本業だから、どうしてもサザン待ちといえばサザン待ちになるんだが。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:22:04 44ntOxJ70
>>470
誰がメンバーだって言ったの?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:28:24 AOEv5vo10
>>470
勝手に解釈するな ハゲ
アテにするのは周りのスタッフやファン。
メンバーもむしろソロをやりたいということで今回の結論になった。
当時のインタビュー読め 低能カスw
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:30:10 jpuaFYStO
ファンの話に決まってんだろ。
特に「学生バンドの雰囲気でメンバー全員仲良くやって下さい。」
みたいな自分の理想を桑田に押し付けるような。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:35:12 W0sN9OpA0
なんか閉鎖的なスレだな
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:38:13 44ntOxJ70
>>474
また「閉鎖的」かぁ。最近多いな、閉鎖的とか排他的とか。
ちょっと殺伐とするとすぐそういう風に言う人っているよね。
仲良くやったっていいことないよ。仲良くわいわいやれるところなら他に腐るほど有るし。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:41:07 L/NoCl+I0
この殺伐さがいいのだろ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:45:20 cVfPeikk0
まぁそういう人もいるだろうね
でも、普通に考えたら殺伐とした雰囲気より友好的な雰囲気のほうがいいに決まってるだろ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:57:35 dRNooCoBO
>>477
友好的なのと馴れ合い好きなのとは違うんだよ。
それに、ここは基本的には雰囲気良いよ。
>>470が変なこと言うから、ちょっとギクシャクした。それも悪いこととは思わないけど。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 13:10:32 gmaLbmIfO
俺が>>470に言おうと思ったことを>>471、>>472、>>473が言ってくれた
メンバーは好きに活動すればいいと思う
変な話…解散してもどうも思わないね
残された作品はたくさんあるわけだからな
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:22:37 6fuhcGNrO
この殺伐感は桑田と大森の関係みたいだな
ホタルまでは仲よかった。大森の頭をなでたりしてた。
しかし渚園、セオーノ、茅ヶ崎ライブなんかは桑田は大森の方をほとんどみることなく、ライブパフォーマンスをしていた。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:44:54 xTEcBA4X0
いつまでもテレビもラジオも新聞も読まない中学生のときにファンになった
無知の新規のカス野郎の話はやめて、
いい加減DIRTY OLD MAN ~さらば夏よ~をベストに入れる計画の話をしないか?
私は、海のyeahらしきものを新しく選曲しなおせば、わりといいリマスタベストができると
思うんだが?
イエローマン・ホテル・この青い空も入れられるんじゃないか
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 14:53:12 KDvEnKVh0
音楽関係のスレはどうしても排他的になりやすいな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:44:45 AOEv5vo10
サザンオールミュージック/サザンオールスターズ
発売予定:休止期間明けシングルと同時発売
価格:破格の3000円
【Disc-1】
勝手にシンドバッド
女呼んでブギ
ラチエン通りのシスター
いとしのエリー
わすれじのレイド・バック
栞のテーマ
チャコの海岸物語
匂艶THE NIGHT CLUB
Oh,クラウディア
YaYa(あの時代を忘れない)
ボディ・スペシャルⅡ
マチルダBABY
ミス・ブランニューデイ
Bye Bye My Love(U are the one)
JAPANEGGAE(ジャパネゲエ)
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:45:10 AOEv5vo10
【Disc-2】
夕方HOLD ON ME
メロディ
夕陽に別れを告げて
みんなのうた
さよならベイビー
逢いたくなった時に君はここにいない
希望の轍
フリフリ’65
真夏の果実
ネオ・ブラボー!!
シュラバ★ラ★バンバ
涙のキッス
エロティカ・セブン
マンピーのG★SPOT
あなただけを~Summer Heartbreak~
【Disc-3】
愛の言霊~Spritual Message~
太陽は罪な奴
心を込めて花束を
LOVE AFFAIR~秘密のデート~
素敵な夢を叶えましょう
イエローマン~星の王子様~
TSUNAMI
HOTEL PACIFIC
涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~
雨上がりにもう一度キスをして
愛と欲望の日々
BOHBO No.5
ロックンロール・スーパーマン
DIRTY OLD MAN~さらば夏よ~
I AM YOUR SINGER
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:46:05 7jVFtSOY0
>>481
ベストは要らない。
欲しいのはアルバム未収録シングル集だ。
●パストマスターズ1 1978~1985
気分しだいで責めないで
アブダ・カ・ダブラ(TYPE3)
思い過ごしも恋のうち
I AM A PANTY (Yes, I am)
Hey! Ryudo! (ヘイ! リュード!)
青い空の心 (No me? More no!)
いなせなロコモーション
LOVE SICK CHICKEN
ジャズマン (JAZZ MAN)
ひょうたんからこま
わすれじのレイド・バック
FIVE ROCK SHOW
シャ・ラ・ラ
ごめんねチャーリー
チャコの海岸物語
翔(SHOW) ~鼓動のプレゼント
走れ!! トーキョー・タウン
Ya Ya (あの時代を忘れない)
シャッポ
ボディ・スペシャル II (BODY SPECIAL)
ボディ・スペシャル I (BODY SPECIAL)
東京シャッフル
Still I Love You
Tarako
Japaneggae (Sentimental)
●パストマスターズ2 1988~2000
みんなのうた
おいしいね ~傑作物語
ネオ・ブラボー!!
冷たい夏
エロティカ・セブン
9月の風
素敵なバーディー (NO NO BIRDY)
遥かなる瞬間(とき)
クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)
ゆけ!! 力道山
マンピーのG★SPOT
メリージェーンと琢磨仁
LOVE KOREA
恋のジャック・ナイフ
太陽は罪な奴
君に贈る LOVE SONG
平和の流歌
01MESSENGER ~電子狂の詩~
世界の屋根を撃つ雨のリズム
イエローマン ~星の王子様~
夏の日のドラマ
TSUNAMI
通りゃんせ
HOTEL PACIFIC
虫歯のブルース ~ インディアン狂想曲 [MEDLEY]
この青い空、みどり ~BLUE IN GREEN~
チャイナムーンとビーフン娘
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:48:21 b1o4XIOyO
ファン同士、仲良しこよし馴れ合いたいならmixiかサザメロへ…あそこの人達はきっと優しいレスを返してくれると思いますよwww
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:58:13 xTEcBA4X0
>>483
>>484
>>485
選曲が下手くそすぎ。とくに前者
後者は、DOMとI AMとOH がないからくそ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:06:38 9WIb+zVB0
>>487
お前が振ったのに・・・
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 16:35:34 cTY5fmcP0
つか、ネーミングセンスダサ杉
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:02:15 yRXwmy9GO
>>486
純粋にサザンが好きな人がここへ来てはダメなんですか?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:03:06 cLw/AsHoO
>>490
本当に純粋にサザンが好きな奴が集まるとこういうスレになるんだよ
君は馴れ合いたいだけだろ?
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:23:25 NSc6vnZoO
むしろこんなスレ、馴れ合いぐらいしか存在意義がないだろ
それとも無知な新参者を馬鹿にしたり、暇人の妄想オナニーご披露のためにこのスレはあるのか?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:39:46 yOa0Qhdx0
>>492
ホントにそう思うんなら、煽るんじゃなくて和ませて
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:41:34 AOEv5vo10
>>487
あくまでベストアルバムだからベタベタな選曲になった。
お前もやってみろ。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:59:45 YVFOm23YO
>>494
荒らしはサザメロへどうぞ。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:11:35 MGPwiVuFO
ぐるナイ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:12:55 EUE16FPzO
ぐるないにサザンきた
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:14:03 xTEcBA4X0
>>494
・bye bye my love
・ya ya
・夕方 HOLD ME
・MY FOREPLAY MUSIC
・YOU
・冷たい夏
があれば、だいたいいんだよ。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:28:05 AOEv5vo10
>>498
半分入ってるじゃんw
あとの3つは選曲センス悪く見えるから落選させたw
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:32:56 1yWvKEF+O
覚醒剤の初犯くらい大目に見ろよ~♪
開き直ったその仕草が許せないのよ~♪
やっちゃいけない理由なんて何もないんだから~♪
手をついつ謝ったって復帰はさせないっ♪
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:35:20 1yWvKEF+O
>>500すみませんた
×手をついつ
◎手をついて
隆志
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:41:14 AOEv5vo10
3年目の執行猶予ってかw
リアルに今年で3年目。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 21:08:25 1yWvKEF+O
>>502 タイトルに悩んでたんで助かったよw
今年はバンドを組むみたいだから新曲に決定だね。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 23:26:26 AZJGC6mi0
ソロで誰が一番最初にアルバム出すと思う?
俺はムク
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:16:59 RygTd4+fO
>>451
あと余裕があれば「ぺぺロンチ~ノ!!黒柳さ~ん!!」も叫んで下さい。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 03:04:41 UaaUvf/pO
黒柳元気かな?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 03:20:10 nNYXj8qj0
>>500
替え歌作るなら桑田の曲でやれよカス
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 03:26:53 d1Vu/jGqO
心の狭い人だなぁ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 03:36:26 nNYXj8qj0
>>508
お前本当によく喋るな。
501、何が「すみませんた」だ?
逝け。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 03:48:24 d1Vu/jGqO
はいはい
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 04:28:13 rT6dnpqDO
>>506
ルールル ルルル ルールル ルルル
パーパーパー パーパパ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 04:55:35 /7Dye3ex0
>>509
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
/ ;; / .| |
ヾ/ ,i' ト |
'i ' /゙` イ !
,;;|o; i| / ヲ /
,;;人,,_ ハ / , / リ
‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i / /ミ ミ!
\ ,/ '';; / ゞ i
ヽ , ,ノ _,,;:' ,i
/ Y \ ' ,;;/ _,.;:' l
;;' l :. \ / /
i :: i ''::. \ / ,;;イ
;; . l `'::. ヾ, ';/ |
: ; : | ':; `i, / il|
; ; . : | :; ヾ / |!l
. ;, : : ! ': ` / l|
: ;. !;. !ノ i ||i
; :. : l' :;,. |' l| l|l
: : ./ / il |i
.; : イ / || i||
ふぅ・・・
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 06:18:59 DVx5rDx30
男のヒステリー、みっともない
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 07:17:48 iu8v5Gw4O
>>510
ウザすぎ噴いたwww
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 07:44:46 5IV81gTcO
>>507 >>509 大森だろ。
早く曲作れよハゲ。
3年目の執行猶予の完成度に嫉妬するな。
女々志村(めめしむら)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 07:59:10 CCAqTR8D0
またいつもの必志村かよ
面白いって思ってるのはお前とその他のごく一部ぐらいなんだからさ
おとなしく家に引きこもってろよ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 12:38:48 ewIuCAe60
>>515
パクリのくせに偉そうだな、おまえwww
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 13:14:29 MYFpYFGT0
URLリンク(jp.youtube.com)
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 14:54:14 RvhEIiO30
去年の大感謝祭のDVDを観てたら、「勝手にシンドバッド」のところで
ブラチラしてる女がいるのに気づいた。1時間29分45秒付近。
みんなも確認してみて。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:36:25 hiq2xhV7O
>>519
それより、エロティカのダンサーの乳首の方がいいだろ。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:59:35 H7NQEG0V0
>>519
そういうファッションだからw
おっさんだな
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:02:11 DGO/2vZ8O
ねぇムクちゃんって絶倫なの?
マジレス下さい
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 16:54:13 iu8v5Gw4O
一応スケベ心で確認してみたが、ありゃブラチラとかそういう類のもんじゃないだろwww
わざわざ報告するほど、見つけづらくもない。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:26:10 yI8r+mlV0
そういうファッションだから(笑)
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:36:01 EMuthzv60
今日レコーディングしたみたいだね 中ブログに書いてある
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:46:58 H7NQEG0V0
完全に時代遅れのオッサン
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:58:01 EMuthzv60
桑田の笑いのセンスは1980年代で止まってるが音楽のセンスは全く衰えてないと思う。サザンではマンネリだが
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:03:30 iu8v5Gw4O
>>527
sageような
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:24:43 ewIuCAe60
>>528こいつうざい。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:41:17 d1Vu/jGqO
うん。うざい
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:45:53 pPXAbmGS0
確かにうざいな。なんでそこまでsageにこだわる?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:49:06 iu8v5Gw4O
ルールに従おうよ・マナーを守ろうよと言ったら、なぜかウザがられました。
理不尽すぎるだろ・・・。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:50:57 H7NQEG0V0
>>525
この写真はビクタースタジオ?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:05:01 ypgkD7hgO
>>532
今の気分を桑田ソロ曲に例えると?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:13:19 yI8r+mlV0
>>532
正論だとしてもウザすぎ噴いたwwwとか言ってるからだよ
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:19:29 iu8v5Gw4O
>>535
「心が狭い」だの「はいはい」だのと言うのと、マナー違反を注意するのとを
一緒されては困るわ・・・。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:32:33 DVx5rDx30
>>535に一票
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:34:17 Qq85AqsgO
>>536
ウザすぎ噴いたwww
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:10:46 ACdM3h+y0
お前ら毎回ラジオ聞き逃したっていうけど忘れるなよ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:15:00 H7NQEG0V0
そういや先週中西に子供ができたってのも言ってた。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:01:39 hiq2xhV7O
>>533
違うよ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 21:03:54 EMuthzv60
例の神奈川の海のところじゃね?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 22:47:16 Qnlo4KZlO
下げろと言われたら、あげたくなるのが人間
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:04:27 NExqidEFO
>>543
上げてばっかいるとまたあきらが戻ってくるぞ。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:06:57 lhutxL+rO
ごめんなさいm(__)m
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:30:35 E+/2cjkC0
桑田さん一昨日なんかしたんかな?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:44:41 Mos/nOK30
個人的にはあきらよりズラのが嫌い。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:59:45 AiMq4peE0
下げろと言われたら、あげたくなるのが人間
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:21:10 xaEOyO1g0
俺もそう思いますよ。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:21:49 6Ys6UlJKO
>>548
ちゃんとあげろ。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 01:32:55 AANvDDv3O
さてもうこんな時間だ
さっさとラジオまとめうpしろクズども~(^q^)ノ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 02:31:51 ZCEM6gzjO
横浜→
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 03:30:01 +CqBVhnsO
アボガド>>>あきら>>ずら
554:組長
09/01/18 06:47:58 CFzZ5JyoO
>>553
あの「サザンがQ」のチャンピオンである
俺がこのランクに入ってないってどういうことさ?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 07:08:59 8Y1MVQ2YO
>>551 俺の記憶の範囲でまとめた。
材木なんとかと言う海岸の朝日が綺麗だった。
ウオーリーを見たが前半半分は寝ていた。
クラプトンとジェフベックの共演ライブは必ず行く。生唄はエレキギターで弾き語り。←カッコ良かった。
レコーディング等の話は一切なし。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 08:34:40 HTRpeIrBO
>>528 くたばれ 死ね
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:22:10 qFlRdksw0
材木座か
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:26:02 Bno8xGXh0
>>555
何の曲だったの?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:42:44 YGKpjq3TO
またウォーリーwww
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:47:36 8Y1MVQ2YO
>>558 スマン。日本の歌だったがタイトルまで覚えていないんだ。随分と昔の曲だったとは思うが…。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:52:05 8Y1MVQ2YO
>>557 そう材木座だよ! どうも俺は材木置場て勘違いをしていて、なんか違うな~なんて思ってたんだw
場所はサイケな夏の横須賀でOK?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:12:05 JKTXwXuq0
お前ら勘が鈍いな。サポートミュージシャンたちのあの画像と昨日の桑田の発言から材木座海岸でレコーディングしてると
気づけよ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:36:34 e0WTfQOw0
>>562
改行に気づけよ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:40:12 8Y1MVQ2YO
>>562 そう言えば桑田が
「一昨日……」て言いかけた所で無理やり番組を閉めた感じがしたな。
てっきりサーフィンかドライブor墓参り(適当)かと思ったよ。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:43:21 Y+7O2zxbO
生歌は誰よりも君を愛す
566:づら
09/01/18 10:54:50 eeYX49kL0
づらんづらん
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 10:57:31 FFtYN7Am0
中シゲヲのブログも16日にレコーディングしたって書いてある!
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:05:06 SS/plnNu0
しばらく休むのかと思ってたが、もうレコーディングしてるのか!
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 11:11:22 E+/2cjkC0
>>568
年末からしてるって言ってた。
一昨日…は俺も気になったw
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:22:02 rADvTCHXO
しかし桑田は休まないよなぁ
50越えてたら隠居しててもおかしくないのに
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:53:28 +CqBVhnsO
ミュージシャンにとって50ってそんなに年寄りって感じはしないけど。
海外とか見てもまだまだ普通だよ。
まぁ毛ガニ55だけど
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:08:35 lwmpDetbO
海外ではそうだけど日本では大抵、芸能人化しちゃうからな。
50以上でバリバリやってんのなんて、小田とか中島とか竹内とか数えるほどしかいなくね。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:22:34 E+/2cjkC0
まあな。それでシングル、アルバムで1位とれるのは桑田しかいない。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:32:34 E+/2cjkC0
今日の堂本兄弟ミスチルの『しるし』やるんだって。
ヒロシのドラム楽しみw
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:20:02 bpAAUGD6O
東スポより
サザン桑田が大河ドラマテーマ曲を担当!?
来年放送の福山雅治主演大河ドラマの主題歌を桑田佳祐が手掛けるというのだ(以降長いから略
東スポ、桑田のこと好きだなw
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:21:06 JKTXwXuq0
いや去年のサザンの件や今年のユニコーンの先取りスクープからみても、ありえるぞww
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:35:30 jvQDdOOt0
まあ気の早いスッパヌキだことw
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:55:13 Hp9Lmin/0
>>573
小田とか竹内とかいるじゃん
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:50:30 lwmpDetbO
>>573
小田だって普通に取ってるから、そういう言い方は良くないよ。
580:573
09/01/18 20:07:58 E+/2cjkC0
シングル、アルバム両方って意味。
両者は1位取ってるのはアルバムだけだろ。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:13:23 lwmpDetbO
>>580
だから小田も取ってるから。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:29:58 TiHaRFq6O
そういえば この間1位だったね
まあ 1位は日をえらべば~ね?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:44:13 Hp9Lmin/0
現代じゃ桑田も日を選ばないとキツイんじゃないか?
今はジャニーズの天下、あいつらシングルの初動30万突破するから
584:573
09/01/18 20:46:57 E+/2cjkC0
>>581
そうなんだ 知らんかったw
小田さん、竹内さん並びに周りのスタッフ、ファンの皆様
勝手に発言をして本当に申し訳ございません。
以後このようなことがないように自分の発言・行動を十分に引き締め、
これからも人の役に立ちたいと思います。
この度はご迷惑をおかけしました。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:50:13 hlueVuLDO
シングルで年間トップ10に入る可能性高いのは桑田だけだと思う
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:10:07 Hp9Lmin/0
ソロでシングル出さないでアルバムとかやって欲しい(俺の経済状況的に
来月にはユニコーンも出るしな
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:12:38 rFq7IQfN0
>>584
君がもうここに来なければいいと思うよ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:15:13 6Ys6UlJKO
>>585
まあ確かにな。
よくよく考えてみると、シングルとアルバムで、最近9年間のうち7年は年間TOP10入りしてるな。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:35:25 KOQHUgyX0
なんかニコニコでサザンの動画いっぱい消えてない?大感謝祭とかPVとか
590:584
09/01/18 22:03:02 E+/2cjkC0
>>587並びにご家族、周りの友人、同僚の皆様
勝手にこのスレにきて本当に申し訳ございません。
以後このようなことがないように自分の発言・行動を十分に引き締め、
これからも人の役に立ちたいと思います。
この度はご迷惑をおかけしました。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:18:18 Hp9Lmin/0
消えてるよ以前は1100件ほどあった動画が840位になってしまった
俺のお気に入りのマチルダ~gdgdエロティカの動画も消えていたよ
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:29:12 +9VmzLtY0
>>591
年越し録音してなかったの?
あのパターンの入り方のエロティカはホタルが最後だったな~。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:31:39 7dorE//RO
以下「録音」へのツッコミ禁止
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:35:36 ftbzkFi70
>>591
うわ、マジだ
それ上げたの俺なんだけど無期限停止食らっちまったよ、クソ!
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:51:52 mYYBTXvjO
今日初めてフィルム・キラー・ストリート見たんだが
イエローマンとBOHBOの特殊映像はなんですかありゃ・・・。
当時のここでの評判は?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:54:04 h3u7emX00
うんk
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:59:26 7dorE//RO
>>595
くそ。
流石だ で出来たことが何故出来ないのか。
なぜわざわざ4:3なのか。
なぜわざわざ4枚にも分けて、高くするのか。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:12:22 HTRpeIrBO
夢ちんにあったが、凄いデブ女!あれで桑田さんとデートとかヌカシてやがんの!アホか!
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:12:46 mYYBTXvjO
やっぱそうかありがとう
たしかに1・2枚目もあんまり要らないよなぁ
特殊映像以外にもカメラワークが全体的に凝りすぎな気がする
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:15:44 6Ys6UlJKO
>>597
あのライブ自体はけっこう良かったけどな。
特にシンドバッドであれ以上の入りかたはないかもしれん。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:20:09 Hp9Lmin/0
ヒット曲、恒例曲禁止のライブやってくれないかしら
無理だけど
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:21:27 7dorE//RO
>>600
そうだよ。言わずもがな、みん好きは神ライブ。
それだけにあの仕様が悔やまれる。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:24:50 lwmpDetbO
みん好きは神
フィルムキラストは、マチルダとか絶対にありえない。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:24:56 7dorE//RO
>>601
かつての年越しのようなライブがやりづらい状況であるということは、桑田が一番わかってそう。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:29:33 E+/2cjkC0
カメラワークは凝ったというより単純だなw
マチルダが一番うざいw
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:02:06 IhXMtzIwO
おっぱいなんてプーよもう一度。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:36:41 S3RYs3fu0
俺も最近になってサザンのライブDVD見始めたんだが、「流石だ」の沖縄は
大感激したなぁ…今の所これがダントツでベスト。
対してキラストは残念の一言。余計な事すんな!と。
あと渚園が未見なんだが、評価的にはどうなん?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:44:33 q1u/Sujg0
画質で萎える。
他は最高。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:50:12 qyK//TfQ0
ライブDVDをもっと出して欲しい。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:50:22 3dxe9PMUO
渚園とかホタルとかブルーレイで出してくれればいいのにな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:55:02 S3RYs3fu0
他にも撮っただけで眠ってるライブ映像が山のようにある筈だよね。
是非見たいものだな。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:00:58 JPYAF8UM0
お願いだから大復活祭と音楽祭は映像化してくれ。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:03:46 ZLn+ByCB0
万座ビーチはもってるけど、なぜ市販されなかったか不思議。
恋のジャックナイフ~ミスブラ~マチルダあたりはめちゃいい。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:05:34 ZLn+ByCB0
>>612
音楽祭の海とByeByeMyLoveは聞いとかなきゃ。
名盤だぉ。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:09:00 weXaFzvW0
>>613
どうやって手に入れた?(´・ω・`)
Young Love好きなアルバムだから見てみたいライブなの(´・ω・`)
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:21:16 ZLn+ByCB0
>>615
友人がビクター関係。
さのさのさすべての曲収録やボツになったホタルの初日、
夢であいまShow完全収録などもある。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:28:21 QvNjhWVcO
お前と友達になりたい…。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:31:42 3dxe9PMUO
どこかに放流し(ry
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:45:50 gBQzzYYlO
この曲なら、このライブって言うのありますか?
クラウディアなら音楽祭。女呼んでブギは歌舞伎町。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 01:55:17 vim7RwABO
>>619
そういう話題はよしてくれ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:00:14 HWaQR2GmO
620
帰れ!帰りさらせ!
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:07:49 1MSupu6G0
大森が、母校宮崎県立大宮高校の8月の同窓会の開催でライブをやるって張り切ってるね。
この大宮高校は、松田弘の出身校でもあるはずだけど、
弘は参加しないのかな?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 05:07:38 Ll30xUOtO
あれ?弘って高校行ったっけ。ドラマーとしてドサ周りしてたんじゃなかったっけか。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 06:43:08 gUnXLzHT0
サザンは何でDVDは出すのにライブ盤は出さないんだ
KUWTABANDでも出したんだからサザンで出してもいいじゃん
一枚も発売されてないってのはちょっとアレだぞ
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 07:38:36 plAwj9yNO
キラストのリマスタ買った人いる? 音質良くなってる?
大好きな恋人は南風と引き潮が音飛びして困ってるんだ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 07:43:45 Tzq3huUYO
ヒロシは中退したような。それからドサ回りしてたみたい。
なんかヒロシのそういう経歴見てると、結構親不孝だなあ。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:32:08 kWM/X5j+O
>>624
桑田にとってサザンのライブはあくまでお祭りでショー
音だけだったらとても聞けたもんじゃくて
勝負できないから出さない
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:39:45 Njtx787wO
>>621
俺も「そういう話題はなぁ」と思うけど。
訳も聞かずに、そんな扱いをするなんてひどいぞ。
>>624
桑田のポリシー。
そもそも、ライブ自体やりたくないんだよ。だから、映像化にも消極的。
元来、スタジオ籠って。練りに練って、完璧な曲作りをやりたいって人だから、
ライブでの一発勝負の音源化には意味を見いだせないんじゃないかな。
そのわりには、c/wにはよく入ってるけどw
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:41:03 gUnXLzHT0
>>627
音楽に詳しくないから分からんが
サザンてそんなに演奏技術ないのか?別にそこまで上手いとも思ってないが
そこらへんのアマチュアバンドより下手なのかなぁ
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:53:28 Njtx787wO
>>629
ちょっと気に入らないことがあれば、「あの曲はなぁ・・・」と言っちゃうタチだよ、桑田は。
いくらプロ集団でも、ライブで完璧にやりとおすのって難しいよ。
ってか、何よりの問題は、桑田のボーカルだよ。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 08:54:28 oyR3HeMB0
>>629
アマチュアバンドだってピンからキリまでいるから何ともいえんよ
「これプロでもそうとう上手いレベルだろw」ってくらいの腕を持ったアマチュアの楽器奏者とか、意外といるからね
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 09:30:31 q1u/Sujg0
CDなら桑田の声のみだろ?
そりゃあ無理だろ。醜いものにもほどがある。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 09:39:44 4im1tMa+0
投稿者:コレクター
eatkyo148047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:13:23 kWM/X5j+O
>>629
素晴らしいライブ盤をいくつも知ってるから
恐れ多くて出せないんだよ
音だけって相当シビアだから
演奏が並程度ならいいってわけじゃない
まあ、いっぱいレコード聞けばわかるよ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:45:06 QZO+ifW70
早く活動再開しないと
もう終わった人みたいに思われちゃうぞ?
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 11:02:42 Njtx787wO
>>635
もう思われてるよ。
てか、sageたほうがいいよ。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:13:24 sd72UDXdO
KUWATA BANDのライブアルバムはたしかにちょっと微妙だよな。
映像を見るとかなりかっこいいんだが、音源だけだと良さが消えちゃってる気がする。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:16:10 OgGOepXI0
>>637
本人もインタビューやいろんなとこで反省してるんだから
そっとしといてやれよw
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:34:29 Njtx787wO
茅ヶ崎の心を込めては、よく音源化したなぁと思う。
さぞ不本意だろうに。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:35:32 x5VT5Mlb0
>>629
2000年以降はかなり上手いと思うけど。
リズムセクションは以前からほぼ完璧だったし。
641:名無しさん@お腹いっぱい
09/01/19 12:38:40 7tb9mTGu0
弘と大森って高校違うだろ?
大森の出た高校って確か福島瑞穂も出た受験校だよ~
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:49:54 rtKJN2nh0
>>612
音楽祭って映像化・商品化されてなかった?VHSでだけど。
大復活祭は発売予定だったけどお蔵入りしたんだと思う。違った?
>>616
さのさのさって、衛星でやったのがすべてじゃないの?
>>624
DVDの音だけ聴いてりゃいいじゃん。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:05:46 pLbKGqR40
今年全国ツアーないよね?
応援団更新するの辞めるわ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:32:41 Y+Rj6CO7O
そんなことまだわからないよ
645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:39:56 vim7RwABO
>>643
チケットのために応援団に入ってるなんて寂しい奴だな
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:40:28 GyS2Uygx0
>>642
センター試験の問題よろしくいろいろ間違ってるな。
音楽祭はVHSで映像・商品化された。 ×
→映像化商品化されたのは歌う日本シリーズ。
大復活祭は発売予定だったけどお蔵入りした。 ○
→テロップなど編集を加えられたダイジェスト版が流通してる。
さのさのさツアーは衛星テレビで放送された。 ×
→放送されたのはTBSで、年越しの横浜アリーナ公演のみ。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 13:54:13 Njtx787wO
>>646
指摘するにしても、言い方というものがあろうに。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 15:08:22 4pQLSrB50
そういえば、音楽寅さんで網走に行った時の受刑者の人が出所してきて
あの時のライブ最高だったぜ!おまえらは完全版見れてないけど俺は生で見た!
今までで最高のライブだった!ありがとう桑田さん
って人はいるのかな
649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 15:38:29 TwJYFuQc0
今日の読売朝刊で初めて大里氏の顔を見た
「今回のようなことはこれまでに何度もあったし、気が向いたら
またやるだろうと気楽に考えています。」
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:15:18 M62nBteN0
>>648
間違ってもそんなこと口に出さんwwww
上のほうで演奏技術とか出てたがサザンは演奏技術のランク的にどんなもん?
毎回、俺のバンドやってる知り合いが「サザンは演奏力無しの糞バンド」
とか言ってくるが分からないから言い返せない…
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:31:11 Njtx787wO
>>650
あちこちから引っ張りだこの最強サポメン軍団を、レコーディングやライブの度に使いまくってるのにかい?
と、いっておけ。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:42:43 1MSupu6G0
たとえばB'zはバンドでもないよな?
日本で演奏力のある有名バンドって何?
今はリードギターがいないけど
サザンは固定メンバーでまとまった良いバンドだった。
ただ、ここ20年ほど
サザンがレコーディングしてきた楽曲は
ライブでバンドが再演するのは難しい構成になっている。
つまりレコーディングサザンと、
ライブの六人サザンは別ものになってるんだよ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:50:28 cOOFhmoX0
ビートルズみたいだな
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:59:34 M62nBteN0
>>650
ああ、確かにそうだったなw
でもメンバーの方は上手いのか?桑田と弘は上手いと思うけど他のメンバーはどうなんだ
若手のロキノン系バンドの方が上手かったりしたらやだなぁ…
>>652
おお!なるほど。物理的に足りないもんね90年代に入ってからは
さらに凝りだして音数も増えてるもんなぁ
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:00:52 1MSupu6G0
今は死語になっているけど
70年代に
オールマンブラザーズバンドやレイナードスキナードなど
スライドギターを多用する
米国南部の土臭いロックは「サザンロック」というジャンルで呼ばれ、日本でも大人気だった。
URLリンク(www.ne.jp)
サザンオールスターズはもともと、そういうサザンロックをベースに、
桑田のオリジナルを乗せたバンドだった。
ああいう音楽をやらしたら、サザンというバンドはうまいよ。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:08:49 RvEeYFD8O
速弾き出来ればギター上手いとか言うレベルの話なの?
プロに必要なのはスタジオミュージシャンじゃない限り技術よりテクニックセンスや演奏のパフォーマンスだよ。
そういう意味でも世界最強ギタリストはジミーペイジだよ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:11:58 JkLUJWSO0
>>652
B'zは本人ら曰くバンドなんだって。
サザンと同じで、いつも信頼できるメンバー引き連れてるそうで。
>>654
俺の中では
原 ⇒ふつう
ムク⇒わかんね。でもまぁベースだし、どうでもいいか。なにはともあれ、キャラがいいね。
毛ガ⇒キャラがいいね。うん。キャラだよ。いつかのバンダナ巻いての演奏、映えてたよー。
桑田⇒もっとギターがんばれよ・・・。
(大森⇒へたっぴ。)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:13:09 rjrBm/DJ0
悲しい気持ちの一説
~心に咲く花は君の香り~
この一節だけでも凄い才能だ・・・
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:22:30 PuHBE/tB0
>>649
それって東京版?全国版?
うちの地方でも読めるなら図書館行ってみようかな
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:35:48 oyR3HeMB0
B'zはたしかに今現在はバンドだろうな
でも元々は打ち込みで再現できない最小限のパートとしてギターとボーカルが組んだユニットだった
サザンのメンバーは、あくまで個人的な印象を言わせてもらえば大森と原坊は正直微妙…それ以外はなかなか上手いと思うよ
ただサザンはあんまり楽器隊が目立つほうではないし、
ギターとキーボードは粗が分かりやすいパートだから下手という印象を持たれても仕方ないかもしれない
ただ、肝心なのはここからで、
バンドのメンバーに求められるもの、評価の指針となるものは演奏の技術だけではない
知識や対応力、それに基づいたアイディアの発想力なども重要だろ
さらにバンド全体として見れば、ボーカルの技量・表現力、詞やメロディー、曲の構成、生み出す作品の幅広さ…
などなど、演奏力以外にも魅力や評価を左右するものはいくらでもあるだろう
>>650の知り合いがそう言うなら、「ならおまえのバンドはサザン以上に評価・支持されているのか?」と聞き返せ
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:00:24 M62nBteN0
>>660
ありがとう。モヤモヤしてたものが拭きとれた
知り合いに会ったら一発かましてくるよ!
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:00:24 1MSupu6G0
>>660
原由子は最初からピアノうまいよ。その後そんなにテクは進歩してないけど。
ムクちゃんや弘はデビューからだんだん上達した。
大森もデビューの頃はレベル高かったよ。
KAMAKURA以前の作品を聴かないと、サザンのメンバーの演奏力は分からないよ。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:15:38 d1jJa9UYO
>>616
さのさのさは大宮ソニックシティのと年越しのがあるよね?
あと自分はゴン太くんのリハも持ってるよ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:20:44 3dxe9PMUO
弘は上手いというか、安定しまくってるという印象
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:42:49 wggWpTmY0
ムク曰く何でもこなせる感じですごく上手かったみたい>ヒロシ
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 19:05:09 4im1tMa+0
投稿者:コレクター
eatkyo148047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:06:41 epHafLPD0
初期のこてこてな曲を演奏してる映像(奥歯を食いしばれとか今宵あなたにとか)をみると、
結構しっかりしたいいバンドだと思うぜ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:16:10 tvMpd1V3O
渚園で桑田さんが「大森にへんなおもちゃ持たせると危ない」ってパープー笛?の事を言ってたけど、私は(水パイプ?あぁ、この頃から桑田さんはすでに知ってたのか…)などと思ってしまいました。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:22:12 q1u/Sujg0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
なんか出るんかな?
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:24:53 vim7RwABO
>>669
その質問にわか丸出しだからやめた方がいいよ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:48:29 M62nBteN0
バグじゃない?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:53:45 sd72UDXdO
俺はサザンよりビートルズのほうがライブ映像をよく観るが、大森はビートルズ初期~中期のライブでのジョージハリスンよりは上手いと思う。
もちろん曲作りの才能は比べるまでもないし、
ジョージはソロになってからスライドギターという武器も生まれてギタリストとして一皮むけたと思うが、ビートルズ時代はかなり酷かった。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:58:07 1EHJ02uYO
お前ら、どうせ暇なんだろ
最近の桑田の活動を教えろ!
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:08:15 vim7RwABO
>>673
夜は寝てると思う
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:09:59 70cXkFGLO
>>673
歯磨きしてから寝ると思う
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:10:35 xHQEHEdn0
>>673
原坊に隠れて深夜にアーメン
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:10:57 xHQEHEdn0
ラーメンwwwwwwww
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:23:19 qlptdjah0
桑田さんが他の歌手に提供した曲をまとめたCDを出して欲しい
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:47:56 ZLn+ByCB0
>>663
そうだね確か大宮と武道館だった。
友人からもらってたのは10年まえ位なんだが、今となっちゃ
あちこちで普及してるってさ~ネズミ講のように。。
ゴン太君のリハももってるのか。。流出モンはどこも一緒だね~
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:18:09 EkJUqsLOO
「風の詩を聴かせて」はサザンでもよかった気がしないか?
他にも桑田さんソロ曲の中で、サザンでリリースして欲しかった曲ある?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:25:30 eadp1S9r0
>>680
波乗りジョニー
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:26:24 HpkG8yAz0
俺もジョニー
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:30:25 1TeyPwUX0
>>668
セオーノのMC
「らりってんじゃねーぞ!この野郎」
は今じゃ放送禁止だろうな
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:34:19 kWkj07Fp0
みんなはiPodどれもってる?
アマゾン安いから買おうと思って!
どれがいいとか、これは壊れやすいとかある?
URLリンク(ipod.houkou-onchi.com)
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:43:00 1TeyPwUX0
iPodはやめといた方が吉
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:47:07 l2+f/Ev+0
>>684
好きなの買えばいいんじゃないの?
HDD非搭載のnano以下のグレードが壊れにくさでは上だろうな。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:49:40 imAQ7useO
>>684
なんでここでiPodの話してんだよ・・・。
答えるやつも答えるやつだぞ。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:52:00 KPpwNn640
ipod結構丈夫だぜ?
俺が持ってるのは80Gだけど音質が良くない
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:53:19 +r6jriWD0
マルチだぞ スルーしとけ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:59:01 P4A6ayPtO
まあたぶん桑田もそこまでドラッグには抵抗はないだろうな。
特に桑田が高校生でクラプトンを好きになった1972~1974年あたりはクラプトンが一番コカイン中毒になってた時期だしな。
そもそも、桑田が好きなロックミュージシャンで薬で逮捕されたことがない人ってあまり思いつかないな。誰かいるだろうか?
ビートルズとストーンズはメンバー全員逮捕されたことあるし、ディランやクラプトン、ブライアン・ウィルソンも酷い中毒だったしなぁ。。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:03:45 gfp84XM/0
>>688
たぶん、そのiPodは歴代でもっとも音のいいやつだよ。
いいイヤホンに変えてみたら?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:11:04 KPpwNn640
>>691
いや基本的にipodは音質が悪いんだよ
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:11:38 xFtAADsq0
>>690
ひと昔前まではミュージシャンやアーティストがクスリをやるのは当たり前という風潮があったね。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:54:01 9tFkroZz0
>659
うちは東京版だよ。あくまでも広告ページの企画として出てたインタビューだから
全国版にも出てるのかどうかわからん。
サザンについて語ってるのは、あとは「勝手にシンドバッドを聞いた時に絶対売れると
ピーンときた」「レコード会社は女呼んでブギをデビュー曲にしようとしたけど、
コミックバンドだと思われちゃうので自分が強引に変えさせた」くらい。
695:659
09/01/20 03:49:41 t17CEyQy0
>>694
㌧ レスあきらめてたから嬉しかった
こんな時間に覗いてみてよかった
強引に変えてもコミックバンドと思われてたわけだがw
ってか「全員集合」とか「ギンザNOW」にブッキングしてる時点で…>会長
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 04:09:08 3yOQpG/S0
初めて好きになった芸能人が志村けん。
初めて名前を覚えた歌手が沢田研二。
当時全員集合に出るって今から思えば凄いことだよ。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 04:42:04 SexECcWQ0
原さんのピアノって実際どうなん?
よく「男勝りの演奏」とか「泥臭いエネルギッシュなピアノ」とか言われるけど
たしかにパワーのある曲を女性なりに頑張って弾いてるとは思うんだが
それなりにピアノかじった者として見るに、鍵盤裁きは無難、というかクラシックスタイルで安定しているので
決して下手ではないが、演奏者としての表現力、あとはグルーブみたいなものが決定的に欠けてる気がするんだが。
(もちろんサザンに求められるのは客を圧倒するような演奏や、超絶神テクじゃないのはわかってる)
独自のグルーブを持ってるのは桑田(ボーカルのみ、他はダメ)、松田、関口、毛ガニ、大森、原の順だと思う
桑っさんが原さんのピアノを上手い上手いって絶賛するのはなんかフォローに聞こえるんだよ
アレンジャーとしては超一流だとは思うんだけどさ。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 05:02:36 pLQuBSg60
桑田曰く、スタジオミュージシャンとしてやれるのは弘と原坊だけだそうな
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 05:43:39 Cu/vuGTDO
25周年DVD見てたら桑田さんの右側に千石先生がいた…似て蝶だ!!
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 07:24:47 2mCGjP5d0
ID:kWkj07Fp0
ID:1TeyPwUX0
ID:KPpwNn640
ID:gfp84XM/0
NG推奨
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:02:28 1TeyPwUX0
>>698
ちょwwwムク涙目wwww
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:06:35 04vcz91/0
>>701
ムクって微妙なところでミスが多いからね
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:55:24 Cu/vuGTDO
ムクって松田さんの事?なぜムクなんですか?
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:57:51 xFtAADsq0
>>697
今すぐ、「奥歯を食いしばれ」を聴け
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:20:36 n4VDfRUlO
奥歯?
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:40:41 tBki4nX10
片山は原坊のことテクニック的にどう思ってるんかな?
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:45:57 H/ZGfDAS0
桑っちょの嫁はん的テクニック だと思ってる
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:56:27 P4A6ayPtO
>>697
IDに不覚にも反応してしまったww
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:08:44 cwK3FVeu0
「牛」の時のメンバー紹介
人殺し以外は何でもやってきました!
ギター!大森た~かし~!
シャレになってねえw
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:30:54 xFtAADsq0
大森のコメント。今年はやる気だね。
↓
今年の目標は、バンド活動すること。正月より曲を作っています。
今年はとにかく自分にとってミュージック元年という気概で突き進んで行きたいと思ってます。
今は、例の事件で勾留中に書いた詩に曲をつけているところ。みなさん乞うご期待。
一つの作品に昇華させるのは至難の業で、大変な労力を伴うです作業ですが、負けずに、がんばります!
みなさん、よろしく応援お願いいたします。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:47:45 1DocpLxfO
ヒトラーとかセルバンテスとか、投獄されてる時って何か書きたくなるものなのかな
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 10:56:09 P4A6ayPtO
大森には頑張ってほしい。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:17:14 t17CEyQy0
>>696
全員集合に参加してたのは、もちろんすごいことなんだけど
それが彼らをコミックバンドと認識させたことは確か。
>>695はその話をしている。
全員集合でも歌だけ参加してたバンドはいくつもあったが
コントにまで参加してたんだからw
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:26:12 aJ87cu/F0
いとしのエリーでそういうコミックバンドっていうイメージを一新させた
んじゃなかったっけ?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:41:41 xFtAADsq0
世間はコミックバンドと思っていたかもしれないけど
ちゃんとレコードを聴いていたファンは
最初から音楽性の高さに気づいていたよ。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:46:58 tBki4nX10
当時はアーチストとか言いだした時期で
そういう歌手やグループが
テレビに出ないとか
フルコーラス歌わせろだとか
バラエティみたいなのには出ないとか
いろいろうるさく言いだしてた。
まあ当時偉そうにほざいてた連中も
今じゃお呼びがかかれば何でもやってるがな。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 11:56:33 X7OV6Uqmi
>>710
ガンバレ!大森!
マジ期待してるぞ!!
718:名無しさん@お腹いっぱい
09/01/20 11:59:28 d3FAw5u50
>>710 で、どこで発表するんだ?
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 12:37:34 WZsgxAHU0
大森が曲作るというなら期待はしてみる
また9月の風クラスのものを作ってくれよ
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:12:34 pLcxgaGI0
俺はGORILLAみたいのに期待
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:32:58 NSJW8hC9O
9月の風は名曲すぎる。あれをサザンでやる意味はわからんが好き。大森さんのボーカル入らなくて、よかった・・・。入らなくて正解。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 13:56:39 xFtAADsq0
9月の風はサザンのシングルで二番目に売れている
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:21:32 WZsgxAHU0
9月の風目当てに買った客が幾らいるのか
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:23:39 +PRAoIhO0
ID:Cu/vuGTDO
ID:Cu/vuGTDO
ID:Cu/vuGTDO
ID:Cu/vuGTDO
ID:Cu/vuGTDO
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:29:34 Cu/vuGTDO
あの…何か…?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:51:53 u88EtKqX0
エロティカ・セブンってなんであんなに売れたの?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:54:21 /xEYoA320
>>726
俺もずっと思ってた 普通エロ曲とか受け付けない奴多そうなのに
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:54:54 OstXMlPTO
>>726
カッコイイじゃん
まぁ、当時はミリオン超えが珍しくなかったし、サザンとしては歴代2位でも
全体で見れば驚くほどの売り上げじゃない
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:06:05 ut8Z+dRD0
エロティカはドラマとタイアップだったのも大きいかと
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:16:54 /xEYoA320
栞のテーマが売れなかったのも不思議だ シングルにしては地味だったのかなー
海のYEAHに収録されなかったら世間にこんなに浸透しなかっただろうね
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:18:32 nftuo5gmO
音楽祭の大森紹介
桑田「最高のギタリストです大森たかし!!」
↓
セオーノの大森紹介
桑田「実はギターひけません。大森!!」
もはやフルネームで紹介されない大森って…
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:39:53 IUVkR+oR0
大森ブログのgoogle広告に、いつも「ギターが上達しない人」って出るのが笑える。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:40:09 9tFkroZz0
>730
それ以前に「ふぞろい」で浸透したよ
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:40:21 OstXMlPTO
俺はむしろ愛の言霊の売り上げがなぜあんなもんだったのか不思議
ドラマ主題歌だし、サザンの曲の中でも世間に浸透してる方なのに…
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:43:21 yjkPr7BaO
過去の売り上げのことなんて今さら話したってどうにもならん
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 15:51:33 /xEYoA320
>>734
言霊はめっちゃ売れてるだろ
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:07:00 Qlt4E90BO
マチルダの最強ライブテイクはしじみ
異論は認めん
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:13:28 lqfmdTbvO
大森ブログ一件削除されとる
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:23:32 Jvq04N6y0
>>730
栞のテーマみたいな名曲がぜんぜん売れなくて、
トシちゃんマッチその他のアイドル歌手の曲がバカ売れしてた時代だよ。
”曲の良さよりルックス重視の日本ポップス界”
2000年以降はだいぶアメリカンチャートみたいに”いい曲が売れる”路線になったと思うけど。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:31:12 p5Ynyyor0
>>739
2000年以降はいい曲が売れるって?冗談はよしてくれよ
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:31:19 de8rr+gC0
>2000年以降はだいぶアメリカンチャートみたいに”いい曲が売れる”路線になったと思うけど。
プッ
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:40:01 rEUKV/DC0
>>739は「いい曲」なんてまるで生み出されてないから全体的に売れてないっていう意味だよきっとw
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:41:34 p5Ynyyor0
>>742
お前やさしいなw
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 16:45:31 Jvq04N6y0
>>740
アイドルポップス全盛の80年代
カラオケで歌いやすい軽い曲全盛の90年代
よりは今のほうがましだと思うけどな
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:44:20 jGIrjU670
>>738 なんで削除したんだろ?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:45:16 xFtAADsq0
>>730
栞はステレオ太陽族からの後発シングルカットだから
栞がシングルが出た時は、既にステレオ太陽族持ってたからね。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:17:10 AYrlswCW0
「君こそスターだ」の2番、
「行くあての」のところで謎のうめき声が聞こえるんだが。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:35:43 u88EtKqX0
まあルックスオンリーのアイドルがジャニーズ除けば淘汰されたのは確かだな。
ジャニーズも曲はいい曲多いし。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:36:20 C7ia05HDO
負けそうになったらおまじないはいつも
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:37:08 wUGMF+AP0
ウルトラソウル!
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:37:50 HpkG8yAz0
>>749-750
ワロタw
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:46:10 MbHMd07t0
>>748
羞恥心やらパフュームがいるじゃん…
00年代はアニソンが(ネタにしても)昔に比べて売れてるんじゃね?
どちらも曲によっては嫌いじゃないが、そんなのは80年代・90年代も同じ
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:55:44 6Dm3veQkO
正直、サザン時代の大森は結構良い曲作ってたから期待する。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:06:04 DXoI0OH50
パフュームはいい。というよりはパフュームの中の人を評価してやるべきなんじゃないの
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:14:10 6Dm3veQkO
パフュームは、何故かYMOと同格扱いなのが気になる。
YMOってかなり別格の存在じゃね?
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:18:26 MbHMd07t0
>>754
カプセルは知名度も売り上げもそんなに高くないよなぁ…
>>755
どこのどいつが同格扱いしたんだ?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:19:35 6Dm3veQkO
>>756
オリコン
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:23:42 MbHMd07t0
>>757
URLリンク(www.oricon.co.jp)
これ?
まぁ、オリコンが言うなら仕方ないw
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:38:02 Qlt4E90BO
大感謝祭で土砂降りの中ボディスペの前のクロスロードを弾いているのが
ありし日の大森だったらさぞ格好良かっただろうなとDVDを見ながら思う今日この頃。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:49:20 imAQ7useO
そろそろ中田ヤスタカ関係の話はやめてもらえますか。
>>759
あんなの弾けるの?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:00:01 DXoI0OH50
じゃあYMOも話に出てきたけどさ、やつらが結成したの78年だよね
そのあとにサザンも綺麗以降シンセやデジタルサウンドを使っていくけど
あれは斬新だったのか?85年のKAMAKURAは最新鋭とか言われてたらしいが出遅れてんじゃない?
音楽性ではなく使う機械が最新だったから?はたしてサザンのニューウェイブ期の試みは新しいものだったのか
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:03:54 xFtAADsq0
>あんなの弾けるの?
クロスロードなんて、アマチュアでも弾けるよw
デビューの前からライブでやっていたFurther on up the Roadが懐かしい。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:08:25 xFtAADsq0
>>761
YMOとサザンじゃ方向性が全く違うだろう?
意味分からない。
サザンは別に最新の音楽を目指していたわけじゃないよ。
ただ時には流行も取り入れていたというだけ。
デジタルシンセ使うのが偉いわけじゃない。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:11:35 kMfLgosr0
>>761
YMOはあまり関係ないと思うが、KAMAKURAのサウンドは
洋楽の流行からから2~3年遅れって感じだった。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:18:27 imAQ7useO
>>762
あぁ、そうなの。
ド素人には大変そうに聴こえてね。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:22:55 DXoI0OH50
ふぇー。じゃKAMAKURAは単にサザンのアルバムとしての質が高かったから評価されたってことなのかな
でも2,3年遅れなのに未体験のデジタルサウンド~みたいな注意書き添えちゃったのかw
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:27:04 p4fHwoFQO
どっかライブのブート買えるサイトないですか?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:35:06 dHHtoFWR0
サザン(桑田)もそろそろHIPHOP風のもの出すかw
あくまでも調味料としてだけど。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:44:59 xFtAADsq0
>>766
サザンは本来は六人編成のバンドだから
もともと打ち込みやデジタルサウンドは導入してなかった。
だけど、時代的に、そういうサウンドが流行ってきたから
サザンも多重録音や最新技術を取り入れてみました、ということ。
でも、その語、だんだん、桑田もサウンド志向が強くなり、
いつの間にかサザンも、ギターバンドじゃなくなったってこと。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:00:49 V15eJOPBO
>>738 やっぱり自信がないので焼き鳥紹介にします。来年より頑張ります。
隆志
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:08:23 fkkPosjE0
>>737
ギター壊す辺りとか?(´・ω・`)
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:36:51 1DocpLxfO
>>768
修羅場のラップ部分みたいなのなら大歓迎
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:50:33 4Dsz6f420
他の掲示板で2月11日にソロ発表とか書いてあったんだけどマジ?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:55:47 DXoI0OH50
11日まで待てば分かる
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:58:17 tB5HQ09WO
祝日に発表はありえない
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:00:15 s+U67HRbO
真夏の果実って売上の割には知名度抜群だよな。
倍以上売れた、あなただけをよりも知られてる
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:03:39 V/Grhxeq0
桑田はメロコアやれ
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:03:47 4Dsz6f420
>>775
だよな。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:35:19 V15eJOPBO
test
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:45:07 DXoI0OH50
メタルちっくなのやんないかな
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:09:12 P4A6ayPtO
桑田ってもうあんまりロックが好きじゃないのかな?
けっこう若いころはロックバンド組んでてツェッペリンとかスプリングスティーンとか好きだった人でも、50代になるとなぜか多くのおじさん達が演歌とか民謡とかの方面へ嗜好が変わってきてしまうもんな。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:13:40 yjkPr7BaO
>>781
改行しろよ
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:15:57 ZGPA0yDr0
>>747
原坊の声じゃね?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:32:23 eadp1S9r0
おまえらにちょっと聞くが、街で「サザンの代表曲と思う曲を3曲答えてください」って
感じでなんかの取材で質問されたらなんて答える?
おれだったらこうかな~
●勝手にシンドバッド
●希望の轍
●いとしのエリー
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:34:25 DXn3+FO20
そ う い う の う ぜ え か ら ほ か で や れ
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:56:22 NSJW8hC9O
782
お前は帰れ!
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:01:03 chjfXfXR0
リマスタ14タイトル応募券、投函してきたぜ
出した人どんだけいんの?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:26:02 mb7atn+3O
毛ガニとかサザンのライブが無いとき何してるんだろう?
けっこう毎日何も仕事しないで家にいることって精神的にきついと思うんだが。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:10:45 tE9BfdyR0
>毎日何も仕事しないで家にいる
某巨大掲示板にはこういう人がたくさんいるらしいよ
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 01:27:48 /pq+qT7d0
>>787
だした。
>>784
シンドバッド
エリー
TSUNAMI
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 02:35:09 b8iI2xSaO
ここに張り付いてる粘着うざいw
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 05:00:59 BL0C20r40
>616
そんなもん、関係者でなくても
持ってるだろwwww
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 07:58:17 nAEiYyUfO
>>786
いや、たしかに改行しないとみづらいよ、PCからでは。
それから、ちゃんと安価しような。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 09:35:36 b8iI2xSaO
>>785
うざいのはあなた
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:04:24 nAEiYyUfO
>>794
「3曲挙げるとしたら」なんていうmixiみたいなノリをやろうというほうが
よっぽどウザいよ、正直。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:25:40 kDp3Q2tQ0
795排他厨
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:43:37 BB3OrSkPO
>>786
>>794
>>796
お前らサザメロ行ったら?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:57:06 b8iI2xSaO
別にあなたのブログじゃないんだから、好きな人が好きな事を書けばいいと思います
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 11:36:17 kDp3Q2tQ0
>>797
別スレ建てたら?
【ライトなファンは】サザンオールスターズ 信者限定【来るな!】
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 11:44:08 nAEiYyUfO
>>798
雰囲気ってもんがあるでしょ。
何をやるにも、適した場所というものがある。
ああいったノリがさかんに行われている、mixiやら何やらでやるほうが賢いと思わないかい?
みんなのスレなんだから、わざわざ他の利用者を不快にしなくておk。
>>799
ライトファンを嫌っているようには見えないけど。
下らんアンケートみたいなのが気に入らないだけかと。
なんでも叩けばいいってもんじゃないよ。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:29:12 9rLB75uAO
793
はいー
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:43:39 ClZ8kcbiO
なんでもいいよ正直
いろんな話が平行して進む、でいいじゃん
みんなが興味なければ自然とスルーされる
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 12:55:03 sjt4nrrui
>>800
お前のレス自体他人を不快にさせるんだよ。かなりの馬鹿だからあえて言わせてもらうが。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:03:17 CLovq/730
>>802
同意
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:08:20 nAEiYyUfO
>>802
その考えも正解だと思う、正直。
てか、空気に合わないレスはスルーされる、そんな状態が理想的なんだと思う。
でも、なかなかそうはならないのが現状だな。
>>
どっちでもいいけど、ネット上と言えど、見ず知らずの人間を突然馬鹿呼ばわりするのはいかがなもんかな。
誰も俺の考えが完璧だなんて思っちゃいないから、何か一言あるなら、罵倒なしで頼むよ。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:54:06 u/tPGB5v0
> てか、空気に合わないレスはスルーされる、そんな状態が理想的なんだと思う。
> でも、なかなかそうはならないのが現状だな。
それはもう、おまえのほうが空気読めてないってことなんじゃないの?
場の空気に合った話題か合ってない話題かを勝手に判断すんなよ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:05:55 grwyMMf20
806、お前が空気みだしてる。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:10:30 UKxyZgIAO
空気は吸うものです
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:17:59 0389+6A30
まずお前らサザンの話をしろよ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:20:33 /pq+qT7d0
んふっ すみまちぇんw
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:51:02 YN6QoO8UO
では俺が見たい映像(YouTubeやニコ動は除く)
●KAMAKURA
●大復活祭
●夢で逢いまshow
●歌うサザン
●音楽祭
●ブラディ・ファイト
●しじみ
●万座ビーチ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:51:50 YN6QoO8UO
古戦場とジャックナイフを生で聞いてみたい
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:35:33 9rLB75uAO
807
出ていけ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:39:47 JcgMni9y0
>>811
夢で逢いましょうって実際にいったけどどうも記憶に残ってないな・・
音楽祭は行かなかったけど凄く好きなのに
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:43:13 0389+6A30
70年代のサザンのライブ映像は残っているのかな
そもそも撮っているかも疑問だが
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:56:17 grwyMMf20
>>813
お前はサザンの信者でよかった。
お前みたいのはオウムみたいなのにからめとられてもおかしくない
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:58:33 MOQULRDE0
>>816
どんな論法だよ
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:13:51 Q2DjKvIbO
とりあえずキラストは過小評価されすぎ
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:22:39 kg4mn4CI0
いや妥当
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:44:08 MnUwynEDO
>>818
SOUTHERN ALL STARS現象が起きてるから当たり前の評価だ
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:03:02 FMlFLg4f0
それでもSASよりはメンバー参加率は高いけどな
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:03:38 y0FsEm+V0
大復活祭ってあまりの出来の悪さに桑田も解散を考えたってホント?
まぁ途中メンバーチェンジして桑田ソロコーナーを挟んだらしいけど
たしかにちょっと無理がありそうだな
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:42:05 Ao3GpBJZ0
たぶん10数年後には「当時はアルバム全体に焼き直し感があったが今聴いてみるとサザンらしさとPOPとROCKをバランスよく
練って作られた良作だ。粒揃いの名曲多し。」
とか評されていそう
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:42:36 1UAUxPcZ0
>>822
調べたらわかることだ
825:823
09/01/21 18:42:52 Ao3GpBJZ0
>>818への安価
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 18:42:55 aLrE7mnrO
>>822
素敵な夢を叶えましょうにそのこと書いてたよ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:01:42 UuOV5P6G0
熱心なファンほどシングルを買いそろえていたり参加メンバーのことを考えたりするから
キラストは素直に評価できないんだと思う。
でもいろんな情報をそぎ落として音楽そのものを聴くと、キラストは素晴らしいアルバムだと
思うよ。もちろん全曲が名曲とはいわないけどさ。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:04:34 UuOV5P6G0
「素晴らしい」は言い過ぎた。「いいアルバム」くらいかな。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:05:37 iF2S8Xe30
今の桑田さんってこういう力強い歌い方できないの?
調子がいいときはできるのかな?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:07:17 iF2S8Xe30
今の桑田さんってこういう力強い歌い方できないの?
調子がいいときはできるのかな?
URLリンク(jp.youtube.com)
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:08:36 ClZ8kcbiO
参加メンバーって意味では
カブトムシのやつ以降はどれも似たようなもんでしょ
キラストは、やっぱりどの曲も肩の力が抜けて
軽い感じがするんだよね
それが30曲もあるからだれるというか飽きるというか
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:18:26 DKmm2Tav0
確かに、発売した頃は何度も聞いてたけど、今聞くともういいやってなるね
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:39:36 grwyMMf20
アビーロードと言うよりはレットイットビーだな。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:10:02 Xa8eUFGb0
ipodに全曲入れてシャッフルして聴いてるけど
キラストの曲は意外と飛ばすのが多い
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:10:50 I+JDLf+U0
実際解散の話があって、
「こんなに大勢の前で演奏するのもこれで最後なんだな
と思ったライブがあった」とメンバーが言っていたというのは
「夢で逢いまshow」のこと?
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:17:13 L/T1hDAW0
カブトムシ以降は、桑田はバンドメンバーをないがしろにして
サポートのスタジオミュージシャンと打ち込みを重用し、
バンドだけでは再現不可能な作品をサザン名義で制作し続けてきた。
その集大成が「キラーストリート」。
でも、こういうやりかたは「やり尽くした」ので活動休止した。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:31:27 NurPYfRq0
素敵に飲尿祭
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:21:30 9iQrsPDH0
>>836
キラストはかなりバンドサウンドがフィーチャーされていると思うが。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:41:48 Ao3GpBJZ0
90年以降のレコーディング体制の集大成ってこった
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:48:07 /pq+qT7d0
人生はこれからを夢見ることさ。
841:名無しさん@桑田佳祐はポップスの神
09/01/21 21:53:56 gyR0AFBv0
↑こんなHNが出るようなサザン専用スレができたら、誰も来なくなるだろうなw
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:55:58 zmUH+ovI0
>>841
そこまでやったら逆にイヤミだよw
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:05:34 X5ajKJm30
>>841が見えない・・・
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:12:26 JcgMni9y0
sakuraから比べればキラーストリートなんか十分サザンオールスターズのアルバムだと思うけどねえ。
よくsakuraなんか、サザンでツアー組んだよホントに。充電期間の間にナニがあったのは知らないけどさ。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:27:36 Ao3GpBJZ0
さくらは名盤だと思う
ただ、俺は何回もリピートして聴く時期と
くどく感じてしまって暫く聞かない時期が交互にあるかな
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:46:22 fKxc4Tui0
>>844
さくらってそんなにアレかい?
まぁ確かに、異端な感じはするけど。なんかうまくまとまってる感はあるけどなぁ。
十数曲でひとつな雰囲気があってさ。それゆえ、ラブアフェはあれでよかったんだと感じてる。
キラストは・・・一曲一曲が分離・独立してる感じが、聞いてて凄くする。
とくに途中で入ってくるシングル曲が、統一感を乱してる感じがする。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:49:58 ZaRkSMxwO
さくらより世に万のほうがよっぽどサザンじゃないような…
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:55:19 JcgMni9y0
ああ、そうだ世に万葉があった。確かにそれに比べればさくらはサザンだな。
さくらは90年代盤で一番好き。YoungLoveも好き。SASと世に万葉はうーん。。
コンセプトありきで作られたアルバムのほうが好きだな。
キラストの一番の特徴は(良くも悪くも)ノーコンセプト、幕の内だからねえ。
サザンが好きな人はことアルバム単位で聞くだろうから、こういう人が多いんじゃないかな?
あまり関係ないけどキラストのエンジニアが林さんでよかった。
新任の人ならもっと分離・独立感あったと思う。
849:NO MUSIC NO NAME
09/01/21 22:55:36 0hNOekyI0
世に万、ヤンラブ、さくらは駄作だよな
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:56:26 ClZ8kcbiO
>>836
別にメンバーをないがしろにしたわけじゃない
メンバーがみんな必ずしもサザン続けたかったとは限らないしさ
なるべくしてああいう体制になったんだと思う
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:02:35 /u1S34S+0
>>710
って修正されたの?
「例の事件」って書くとすごい大事みたいだけど
拘留中に書いたっていうのは事実なんだろうから消さなくていいのに
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:12:46 X5ajKJm30
キラストの曲自体は悪くない。好きな曲も多い。
でもアルバムとして聞きたくはならない。
さくらはアルバムとして聞きたくなる。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:16:18 4l2NCrwP0
キラスト発売当初はマンセー多かったのにな
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:16:23 Q2DjKvIbO
キラストに無理やりコンセプトをつけるとしたらやっぱ「生と死」か
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:31:52 kg4mn4CI0
キラストを一言で言い表すと「哀愁」だな
よさくは「混沌」ヤンラブは「青春」さくらは「現代」
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:57:39 MnUwynEDO
>>855
w
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:59:31 gyR0AFBv0
世に万葉で一番耳に残るフレーズは
♪小指と小指でキスをしよう~
あなたと私で愛を語ろう~
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:59:46 nAEiYyUfO
>>855
俺は
世に万葉⇒冷たさ+柔らかさ
ヤンラブ⇒古き良き日の回顧録
さくら ⇒都会の喧騒
キラスト⇒ポップス詰め合わせ
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 00:10:54 kuXeCQYKO
キラストはホワイトアルバムだろ
唐揚げの歌がレボリューションNo.9
あの曲ドクダミスパークみたいにどっかのB面に入れときゃいい曲じゃん
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 00:18:11 7vZVNMGK0
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 07:58:17 ID:nAEiYyUfO
>>786
いや、たしかに改行しないとみづらいよ、PCからでは。
それから、ちゃんと安価しような。
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 10:04:24 ID:nAEiYyUfO
>>794
「3曲挙げるとしたら」なんていうmixiみたいなノリをやろうというほうが
よっぽどウザいよ、正直。
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 11:44:08 ID:nAEiYyUfO
>>798
雰囲気ってもんがあるでしょ。
何をやるにも、適した場所というものがある。
ああいったノリがさかんに行われている、mixiやら何やらでやるほうが賢いと思わないかい?
みんなのスレなんだから、わざわざ他の利用者を不快にしなくておk。
>>799
ライトファンを嫌っているようには見えないけど。
下らんアンケートみたいなのが気に入らないだけかと。
なんでも叩けばいいってもんじゃないよ。
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 13:08:20 ID:nAEiYyUfO
>>802
その考えも正解だと思う、正直。
てか、空気に合わないレスはスルーされる、そんな状態が理想的なんだと思う。
でも、なかなかそうはならないのが現状だな。
>>
どっちでもいいけど、ネット上と言えど、見ず知らずの人間を突然馬鹿呼ばわりするのはいかがなもんかな。
誰も俺の考えが完璧だなんて思っちゃいないから、何か一言あるなら、罵倒なしで頼むよ。
858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 23:59:46 ID:nAEiYyUfO
>>855
俺は
世に万葉⇒冷たさ+柔らかさ
ヤンラブ⇒古き良き日の回顧録
さくら ⇒都会の喧騒
キラスト⇒ポップス詰め合わせ
罵倒してんのてめえじゃねえかよw
死ね!