CHAGE and ASKA Vol.412at MUSICJG
CHAGE and ASKA Vol.412 - 暇つぶし2ch403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:07:01 sFi/6Pgq0
>>396
チャゲのかみさんってあんな野獣なの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:07:20 mOgc6Sla0
1曲の分数によっても、金額は変わる
たしか5分毎

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:07:51 vjea91nn0
堂本剛が太陽と埃の中でを歌うらしい
またカラオケで歌われるから収入増えるなw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:11:51 2iUj3xHc0
新曲初めて聴いたわ
メロディー悪くなさそうだけど、キーひっくいな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:12:13 PECIAavp0
>>385
もうわかったからw
重大っちゃ重大だわな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:13:06 fvqJ6Td1O
なにで?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:13:37 BtjCCxWQO
>>392
十川はイラネ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:13:54 mOgc6Sla0
>>385
ここに書き込んでる人は、2)に当てはまる?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:20:53 2cDhop55O
ASKAより菅野美穂と結婚したい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:27:00 PECIAavp0
>>410
当てはまりますので、即刻退会処分となります




ってそういうことじゃないんだけどね。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:28:00 giGqjSstO
>>403
野獣(の出産時年齢)から何歳か差し引くから普通だ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:34:23 KYND+B2fO
「U23D」が話題になってるけど、「コンサートムービーGUYS」って当時映画館内でどうだったの?ノリノリ?
内容わからないから誰か優しいひと教えてよ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:52:42 eCkoQGwr0
じゃあチャゲはアルバムでASKAと差が出てんのかね?
作詞あんまりしてないから

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:53:52 M77CzLGk0
『あなたが泣くことはない』
コテコテバラード想像してたから以外で嬉しい

カップリングも同じ印税なら
チャゲソロとアスカソロの売り上げ差考えたら
チャゲはアスカにくっいてた方が得だろうし
逆にアスカは損してきたのかも




417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:58:13 gHwcDPCn0
でも、CHAGEがいなかったら
ヤーみたいなノリノリの明るい曲を作ってなかっただろう。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:58:23 XmJYuTqZO
>>416
ほんとだ
今きいてきたよ~

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:58:27 r5O7o8AY0
そんなことより次、チャゲアスでライブした時のチケット代が
値上がりせんように祈る!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:59:41 M77CzLGk0
修正
以外→意外

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:00:07 eCkoQGwr0
チャゲだってASKAとやってなかったら先にSAY YES歌ってブレイクしてたかもよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:06:41 mOgc6Sla0
>>414
1/1(確か)の代々木体育館の夜の上映に行った。
当時小5で、しかもコンサートに行ったことが無く、
本当にCAイベントに初めて参加、親と一緒って状況だったから、周りがどうだったかとか
意識・記憶がないけど、お客さんはほとんど入ってなかったような・・・。
盛り上がることも無く、大人しく観てました。
終わった後、拍手があったような無かったような。
コンサート時のアリーナ席には何もなく(スケートリンクのままだったかと)
南スタンド席観賞、北スタンドにスクリーンがあった。

本人が現れたらどうしようとかってドキドキしてた覚えがある。
ファンクラブって存在も知らず、何もわからない当時のことだから、こんなのでゴメン。
他の普通(?)の映画館で上映したときはもしかしたら盛り上がってたかもね。

長文ですまぬ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:08:37 V3TTB0lR0
>>415
ほとんどのアルバムで曲数も差あるし作詞も少ないから印税ぜんぜん違うよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:21:44 eCkoQGwr0
泣くことはない
はNEVER ENDでいうとNEVER ENDぐらいの位置だなそれも当時での

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:22:00 P4+mVuR70
目を見つめた時に(解散の)嘘が分かって、目を逸らした時に(ファンとの)距離が分かった

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:31:04 M77CzLGk0
(ファンとの)距離が分かったってとこ
全てのファンが君と同じではないから
(俺ore私との)距離が分かったに変えて


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:37:34 w24ItAzJ0
あな泣く
鬱ソングだな
IDやGIRLみたいな不穏な曲

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:39:11 M77CzLGk0
GIRLめちゃくちゃ好きだけど?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:42:31 FqPBIVtb0
そもそもチャゲがグランプリでアスカが次点で
主催者が組むことを薦めたんだったよね?
なんで立場が逆転したんだ?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:45:01 SjiLuOE90
>>429
山里剛氏の意向

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:45:21 KYND+B2fO
>>422
おー返事ありがとう。考えてみれば日本人気質としてそういうので盛り上がるとかなさそうだね(^_^;)
でも会場豪華だな~。あと子供の頃の好きなアーティストを生でみる(かもしれない)ドキドキ感は特別だよね。
コンサートムービーGUYS見てみたいなあ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:48:09 M77CzLGk0
アスカは歌詞間違えかなんかミスして歌唱賞になったんじゃなかった?



433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:52:51 2cDhop55O
ASKAが真野ちゃんに楽曲提供する

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:54:14 CYKfN3I9P
>>424
微妙な位置ってことだなw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:55:12 FqPBIVtb0
チャゲアスデビューの時切られた他のメンバーはどうなったの?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:55:44 OV8nKyf00
た。
終わった後、拍手があったような無かったような。
コンサート時のアリーナ席には何もなく(スケートリンクのままだったかと)
南スタンド席観賞、北スタンドにスクリーンがあった。

本人が現れたらどうしようとかってドキドキしてた覚えがある。
ファンクラブって存在も知らず、何もわからない当時のことだから、こんなのでゴメン。
他の普通(?)の映画館で上映したときはもしかしたら盛り上がってたかもね。

長文ですまぬ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:08:37 ID:V3TTB0lR0
>>415
ほとんどのアルバムで曲数も差あるし作詞も少ないから印税ぜんぜん違うよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:21:44 ID:eCkoQGwr0
泣くことはない
はNEVER ENDでいうとNEVER ENDぐらいの位置だなそれも当時での

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:22:00 ID:P4+mVuR70
目を見つめた時に(解散の)嘘が分かって、目を逸らした時に(ファンとの)距離が分かった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:31:04 ID:M77CzLGk0
(ファンとの)距離が分かったってとこ
全てのファンが君と同じではないから
(俺ore私との)距離が分かったに変えて


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:37:34 ID:w24ItAzJ0
あな泣く
鬱ソングだな
IDやGIRLみたいな不穏な曲

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:39:11 ID:M77CzLGk0
GIRLめちゃくちゃ好きだけど?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:42:31 ID:FqPBIVtb0
そもそもチャゲがグランプリでアスカが次点で
主催者が組むことを薦めたんだったよね?
なんで立場が逆転したんだ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:45:01 ID:SjiLuOE90
>>429
山里剛氏の意向

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:45:21 ID:KYND+B2fO
>>422
おー返事ありがとう。考えてみれば日本人気質としてそういうので盛り上がるとかなさそうだね(^_^;)
でも会場豪華だな~。あと子供の頃の好きなアーティストを生でみる(かもしれない)ドキドキ感は特別だよね。
コンサートムービーGUYS見てみたいなあ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:48:09 ID:M77CzLGk0
アスカは歌詞間違えかなんかミスして歌唱賞になったんじゃなかった?


109 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:56:16 OV8nKyf00


413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:28:00 ID:giGqjSstO
>>403
野獣(の出産時年齢)から何歳か差し引くから普通だ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:34:23 ID:KYND+B2fO
「U23D」が話題になってるけど、「コンサートムービーGUYS」って当時映画館内でどうだったの?ノリノリ?
内容わからないから誰か優しいひと教えてよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:52:42 ID:eCkoQGwr0
じゃあチャゲはアルバムでASKAと差が出てんのかね?
作詞あんまりしてないから

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:53:52 ID:M77CzLGk0
『あなたが泣くことはない』
コテコテバラード想像してたから以外で嬉しい

カップリングも同じ印税なら
チャゲソロとアスカソロの売り上げ差考えたら
チャゲはアスカにくっいてた方が得だろうし
逆にアスカは損してきたのかも




417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:58:13 ID:gHwcDPCn0
でも、CHAGEがいなかったら
ヤーみたいなノリノリの明るい曲を作ってなかっただろう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:58:23 ID:XmJYuTqZO
>>416
ほんとだ
今きいてきたよ~

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:58:27 ID:r5O7o8AY0
そんなことより次、チャゲアスでライブした時のチケット代が
値上がりせんように祈る!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:59:41 ID:M77CzLGk0
修正
以外→意外

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:00:07 ID:eCkoQGwr0
チャゲだってASKAとやってなかったら先にSAY YES歌ってブレイクしてたかもよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:06:41 ID:mOgc6Sla0
>>414
1/1(確か)の代々木体育館の夜の上映に行った。
当時小5で、しかもコンサートに行ったことが無く、
本当にCAイベントに初めて参加、親と一緒って状況だったから、周りがどうだったかとか
意識・記憶がないけど、お客さんはほとんど入ってなかったような・・・。
盛り上がることも無く、大人しく観てました。

438: ◆FANTA/M8CU
09/01/13 21:56:18 CKuGjsupO
(*^_^*)
CHAGEとASKAって性格とかまったく正反対だし、歌声の質感なども正反対だけど
だからこそ相性が良い筈なんだけどな。
男と女みたいな感じで。
お互いに足りない物を埋め合わせていて、CHAGE&ASKAって本当に素晴らしいデュオなんだけど。
活動しないってのは勿体ないね。
特にコンサートムービーGUYSなんか見てると、この二人って最強だなって思うな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:57:23 FqPBIVtb0
>>430
そのときチャゲは反発しなかったのかな?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:02:38 lVfs3SoW0
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 14:47:44
本スレに書こうかと思ったけど、殺伐としそうだからのんびりなここで。
お疲れのみなさん、これでも聞いて度肝を抜かれてらっしゃい

URLリンク(players.music-eclub.com)

※MIDIではありません。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:03:50 H08jvSMc0
どうせツアー始ったらまたベタ誉めになるんだろwゲンキンだなおまいら

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:04:22 40EjB7xpO
コピペ通報されたらまたp2だよ?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:06:38 hOVMe+Er0
チャゲアスに何があったんだ?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:07:17 n3zJJ7x/0
あなたが泣くことはないって
ビートルズのフリーアズアバードっぽいね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:09:01 M77CzLGk0
チャゲがグランプリだったんだから普通ならチャゲメインでいくところ
デビュー曲がアスカメインのひとり咲きなのだから
ミスのせい?なのかグランプリまで届かなかったけど
最初からアスカを押したかったのでは?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:12:44 fWY3pbEW0
会報こねぇ....

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:13:50 2cDhop55O
あとまわしも作詞作曲飛鳥涼だったよな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:15:58 P4+mVuR70
80年代のチャゲアスのB面の曲って手抜きっぽいのばかりだな。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:24:30 yLjoKD1Z0
L&Rの歌詞もそうだが
あなたが泣く~も相当意味深な歌詞に思えるな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:28:43 yLjoKD1Z0
>>448
真夏の国境はいい曲だぞ~
リマスタしてくれ~

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:28:54 eCkoQGwr0
ASKAには真ん中ぐらいのイメージってないんだろうか
たとえば男と女の間とか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:29:19 pNvnzhg20
度忘れして出てこない><

深呼吸で~空を見上げて~♪ってなんて歌だっけ・・

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:31:05 CY0251X/0
>>452
今日はこんなに元気です

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:31:13 eCkoQGwr0
あ、あるな
答えを出さないそれが答えのようなとかか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:39:21 bVA5uA9J0
今日も俺たち歌~ってる。

であれ。ちゃげあすがんばれ!


456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:41:46 eCkoQGwr0
最近のチャゲの歌って実際はずれ少ないんだよなあ
昔のはありえないほどのやつも少なくなかったけど
born the trapって評価されないよね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:46:52 CzY/+E6a0
痛くて熱くて苦しくて悲しくて辛くて泣きたくて耐えられなくて逃げられなくて逆らえなくて終わらなくて背けたくて叫びたくて
もがきたくて吐きたくて止めたくて抵抗したくて刃向かいたくて抗いたくて逃げ出したくて隠れたくて避けたくて篭りたくて
拒絶したくて噛み付きたくて跳ね除けたくて振り払いたくて追い詰められて捕らえられて引きずり出されて攻め立てられて
強制されて赦されなくて束縛されて締め付けられて押し付けられて引き千切られて投げつけられて虐げられて
呻きたくて喚きたくて狂いたくて堪えられなくて掴まれて殴られて裂かれて砕かれて蹴られて焼かれて刻まれて
焦がされて穢されて破られて荒らされて壊されて嬲られて弄ばれて潰されて踏みにじられて飽きられて放り出されて
打ち捨てられて気を失って痛みも麻痺して心が壊れて涙も出なくてでもまた拾われてまた掴まれてまた殴られてまた穢されて
また破られてまた砕かれてまた切られてまた刻まれてまた焼き焦がされて
嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに
嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに
これがあなたが知らなかった本当の私です コレがアナタが見捨テタオンナノコです

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:51:03 yLjoKD1Z0
週刊朝日すごかったな

二人はギャラで揉めていた(関係者談)
解散はASKAが言い出した(前出の関係者談)
解散ライブをやりたがらないほど二人の関係は冷めている(前出の関係者談)
どまって欲しいと思う関係者が解散話をリークした(前出の関係者談)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:52:12 Laolfazl0
            _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \―、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>457

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:59:15 40EjB7xpO
Born the trap好きよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:59:59 PrgKU9LG0
無関係者談

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:01:05 w20WrKdq0
二人はギャラで揉めていた
 →チャゲは初めから割り切ってるので嘘
解散はASKAが言い出した
 →会社こととかビジネス的なことを客観的に見られるASKAが言うはずがないので嘘
解散ライブをやりたがらないほど二人の関係は冷めている
 →ダウンタウンらお笑いのコンビからも仲良過ぎと言われるぐらいなので嘘
どまって欲しいと思う関係者が解散話をリークした
 →?意味不明

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:02:36 yLjoKD1Z0
>>462
ああスマン

解散をとどまってほしいと思う関係者が解散話をリークした



464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:06:39 rYXwZuJx0
ちっ しっかり書けよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:07:11 Laolfazl0
予想通り週刊誌が調子に乗り始めたな。
ASKAが怒って「YAH YAH YAHⅡ」作るぞ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:10:02 mOgc6Sla0
つくってつくって~

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:10:18 yLjoKD1Z0
>>465
群れ2、judge by myself2よりはマシかもしれん

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:15:28 SqjSB5cY0
閉じるように瞼を閉じるってのはやっぱり引っかかる。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:22:02 j/EPcszl0
いくらソロ活動に専念したいからっていっても、お互いまだ8月前後はスケジュール入ってなさそうだし
記念ライブくらいやったらいいのに。
数年前から30周年30周年言ってきて、この様は何だよ!

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:25:59 8vOIhwRa0
>>351
L&Rって、このことだったのか・・・。
昨日、質問したのに、誰も教えてくれないのー。
っていうか、マジで知らんかった。

早速、聞いてみたよ。なかなかいいじゃないかー!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:27:18 PHthMB5p0
サザンも25周年の時に活動再開し、30周年で活動休止したけど
ちゃんと新曲出してライブやって、きっちり区切りを出しているな。
C&Aは昨年からソロやってて今頃無期限活動休止宣言って意味わからん。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:32:38 Q3IZr6Qt0
いつのまにか無期限活動休止宣言したことになってるw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:35:34 YKf6L/dZ0
今思えば、20周年で解散しておけば格好良かったんじゃないかと思う。
2001年以降のC&Aってグダグダだしなぁ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:40:50 vmHHyhD3P
ASKAの我が道を行くスタイルは昔からだけど、それを上手くナベさんが
コントールしてうまくいっていたと思う。
ナベさんなき今、誰もASKAをコントール出来ない。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:43:09 vmHHyhD3P
コントールって・・・コントロールね。

自分たちが長く活動していくには自分たちの考えだけ押し通したってうまくいかない。
長くやっている人たちは自分の見せ方が上手い人ばかりだよ。


476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:43:22 o8mJfzwr0
おまえらがチャゲアスの事を心配してグダグダ語り合う事自体が
彼らの思惑通りなのかもしれん・・・と思えてきた

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:47:44 J12nihfH0
蓋を開けたら秋からC&A30周年アリーナツアーって可能性もある

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:47:46 40EjB7xpO
30周年なんて普通そうそう経験できることではないのに
それ無視してソロしてるチャゲアスが俺は好きよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:47:56 3+yPeb5eO
>>474
ナベさん有り難がってる奴多いけど
二人から離れた以上
今更な人って感じだけどな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:50:23 q6IlmyRL0
大枠はASKAが作ったんだろうけど、あなたが泣くことはないの
アレンジ村田頑張ったじゃん
俺はこういうの大好きだぜ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:51:30 BtjCCxWQO
>>474
いちいちナベさんだしてくるヤツてニワカだろ?


482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:52:59 q6IlmyRL0
しかし音質しだいで印象全然違うな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:54:31 +FQsf4mV0
v(`∀´v)
URLリンク(jp.youtube.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:59:57 nL2H8LFEO
コラボ☆ラボが始まりますよー

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:02:06 PgahaenoO
>>414
行きましたよ

当時高校生で一人で広島の厚生年金会館だったかな?

真ん中くらいの席に座ったけど
結構埋まってて
立って手拍子してる人がいたよ

最後は大歓声で終わったしね

ただやっぱり本人がいないのは寂しかった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:27:26 kSYJgzW70
チャゲは本当はアスカを撮りたかったんじゃないだろうか
と推測してみる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:32:49 2iFui6yjO
ベスト、10万枚いったらいいほうかな
最悪、3万枚くらい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:34:56 bteFdgna0
>>487
その3万だと思うけど俺は

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:36:16 kSYJgzW70
行って4,5万だな
二桁はないだろう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:52:18 UJx3IOqBO
10万とかwww絶対無理

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:55:20 bteFdgna0
で、おまえら結局買うの?
俺は一応買うつもりだが

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:57:23 ryySm2eG0
全部既出だし買わない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:58:06 Zzup9HQlO
最後の作品だから買う。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:59:38 kbNYzD/S0
バージョン違いのレア曲があるといいなあ
スタバラ2の好きになるみたいな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:00:25 t7OqBdUk0
同じ曲でもアルバムによって微妙に違うよね
チャゲの声の比率とか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:01:27 jwxpSMGc0
とりあえずifとこの愛のためにがシングルバージョンなのか
アルバムバージョンなのか教えてくれユニバロクダムよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:07:09 bteFdgna0
>>496
どう考えてもシングルver.

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:15:34 t7OqBdUk0
ラプソディのシングルヴァージョンはどのアルバムにも入ってないよね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:23:06 PgahaenoO
ラプソディ
PCでウォークマンに入れると
『き』の場所にはいるんだよなぁ…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:26:07 K6QNWDegO
L&R→CHAGE&ASKA

歌詞を直してみると…

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:29:32 3xRvZGN+O
今L&Rの歌詞見てきた。
ゾクゾクっときたわ!
ASKAハンパねー!
やっばすごいなぁー。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:45:02 omXAiupj0
あなたが泣くこたぁない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:47:41 gDibGrOs0
神来った?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:47:47 bteFdgna0
URLリンク(www.universal-music.co.jp)

しょぼすぎだろゆにばのさいと

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:03:52 GH6aF4Ak0
話ぶった切って悪いんだけど、千年夜一夜DVDのひとり咲きの「心から~あんたに~」の「か」の部分に
ノイズ入ってるんだけど俺だけかな?
ホンの一瞬だけ音が途切れるような感じなんだ
持ってる人確認お願いします

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:06:03 bteFdgna0
>>505
千年夜一夜ライブVHS1枚、DVD2枚持ってるけどそんなことない

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:24:59 GH6aF4Ak0
>>506
そうかなぁ。。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:40:15 rovrQFyi0
Amazonのシンフォのレビューで、「コンサートには行ってないが、
ASKAの声に不安があるので」っていう理由で星3つの人がいた…。
これってあんまりじゃ?だったらちゃんと聴いてから評価しろって。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:47:49 pppqkXrZ0
L&Rは意味深っつーか・・・あからさますぎww

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:49:15 rovrQFyi0
誰かL&Rの歌詞のせて~。
なぜか歌詞が見れなくて…(T_T)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:57:10 sB8pwPxf0
>>445
組むきっかけの大会と以降、二人で臨む次の大会とひとり咲きでのミスの大会があるのです

>>468
その前の言葉を無視するからいけない
最初の閉じるはその前の言葉にかかる言葉だ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:00:54 bb2mdQG00
同じような書き込みが以前にあって
同じように回答もあったはず。
なので釣りなんじゃないかと思った。
そもそも普通に読んだら分かる内容だよね…。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:06:34 4nKr+QmH0
>>429
俺もそれは疑問だった。一応チャゲがGPで、飛鳥にハモッてもらったら?と
デュオをすすめられたみたいなことおしゃれカンケイで言ってたのに、
結局飛鳥がメインボーカルでいくことになってるのが。曲も飛鳥曲(ひとり咲き)。
そのあと、また>>430みたいな事情があったわけなのか。
昔の本にはそのへん書いてるの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:11:17 bb2mdQG00
飛鳥曲だったから飛鳥メインになったんじゃないか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:14:15 +N4FWAMf0
>>511さんに補足
組むきっかけになった大会・・15回大会の予選に当たる福岡大会
ここでCHAGEがグランプリASKAが歌唱賞(ちなみにもう一人グランプリがいてそれが長渕)
臨時に組んで九州大会に出るも、つまごい本選までは進めず

初めてチャゲ&飛鳥のクレジットで出た大会・・16回大会
流恋情歌。つまごい本選に出場、入賞。

飛鳥がミスった大会・・17回大会
ひとり咲き。本選会グランプリ最右翼と目されながら飛鳥のミスで入賞におわる。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:16:35 sB8pwPxf0
組むきっかけの大会の話だけで立場が入れ替わった伝々いってるけど
デビューまでのその後二回(組んで本選会出場とグランプリをとこだわってASKAが作りこんでいく)を
なぜ無視してるのか意味わからんよな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:21:48 arKLzZYP0
>>511
だからそれはわかってるんだって。
ただ「閉じる」って同じ言葉を異なった対象に二回使うってのが不自然だと言っているんだ。
普通はかぶらないように別の言葉で表現するもんだろうよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:28:52 6LgoOcVy0
わざと同じ言葉を使ったとは考えられないのか


519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:31:11 sB8pwPxf0
>>517
そんなこともないんだなっていう前例として過ごしなさい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:39:14 pz0y3rns0
韻をふんだんだよきっとww

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 03:48:20 MuixOS440
なんかコラボラボだんだんいいかげんに・・・・・
CHAGEとTOSHIの絡み楽しみにしてたのになあ・・orz

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 04:01:10 bb2mdQG00
そもそも比喩ってのは異なる二つの事柄を共通のある点でつなぐもんだ。
それを明示するかしないかの違いだけ。

「瞼を閉じる」行為が「時間を閉じる」様だというのを端的に示しており、
「時間を閉じる」という表現自体が比喩的だが、
この言葉でこそ表される感覚を他の言葉に置き換えても仕方ない。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 04:24:04 CGvjm2Bf0
おまえら・・・・ほんとに好きなんだなw
こんな時間までw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 04:25:51 arKLzZYP0
ありがとうございました。
以後もう気にしないようにします。スルーで。
「かわすように」とかでも良かったんじゃ(ry

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 05:12:29 bb2mdQG00
「かわすように」だと…

全然ちがうよ!俺はスルーしないぞ!

例えばな、

「思い出を燃やすようにアルバムを燃やす」という表現があったらな、

アルバムを燃やしながら、まさに、同時に、思い出を燃やすって事なんよ。

これが「思い出を消すようにアルバムを燃やす」だとおかしいんだよ。

わかる?

瞼を閉じる事で、時間を一緒に閉じてるんだよ!あぁ!?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:00:12 arKLzZYP0
もういいです。ごめんなさい≧≦
プロにダメ出ししてみたかったんだよう。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:35:34 Xvm1jb2hO
今から健康診断行ってくる。おまいら祈っててくれよ…

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:05:38 sVJX9p7c0
>>526
「いろんなこと言われる度にやっぱり弱くなる」
を実感した。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:13:40 JLn73AIwO
安息の日々という歌…
なぜこの歌がベストに入ってるのか…
北風物語の方がよかったのに

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:33:45 LXwgC16K0
ベスト10万枚いったら普通に1位だね。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:36:52 om1QJHG7O
実はひとり咲きはCHAGE作曲だったが事情による飛鳥涼になった

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:44:25 LB+UsbYi0
はいアウト

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 07:54:44 9V0F8B9QO
>>508
明らかに2ちゃんの不確かな情報を鵜呑みにしてるレビューアーだw
つか、発売前のレビューなんてするもんじゃないわな。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 08:13:37 0pRkxtO80
ASKA痩せたね・・・。
これは心か体に何かあったような。心配だ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 08:31:07 AbJJler3O
ASKA曲の雰囲気の変化って、最初は違和感あるんだが、適当に聞いてる時に「ん!?」ちょっとこの曲良いんじゃねえ?!
って結局好きになる
birthとか特に。



536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:15:26 kSYJgzW70
okadaとか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:03:47 mtmXTt4J0
amazonのレビューでもHMVのレビューでも、ベストに入ってる曲全部持ってるからっていう理由で悪い評価してる人いるけど、それってどうなん?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:07:34 cpawOfhX0
ありなんじゃない。気持ちはわかる。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:11:31 dP0tpZSx0
家電以外のレビューは参考にならんだろ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:16:23 DbjKTu8T0
あそこ見てうっかり購入を決めるライトファンもいるんだから
ファンならいいこと書いて欲しいよ まぁ私でもロールオーバーの方を勧めるけどな

結論:発売前の聞いてもいないCDにレビュー書くヤツはおかしい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:33:25 kSYJgzW70
ゲームでいうと廉価版みたいなもんだからそれなりの評価は先にできる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 11:46:04 UlRu+wfl0
焦眉

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 11:54:34 rovrQFyi0
>468
終わった話を引きずるようで悪いが、
ASKAの詞の書き方からして、めちゃくちゃ考えて、周囲と相談した上での
「閉じる」2度使いだっただろうし、本人もそこんとこ考えてないわけないし、
意味があるからこそ、使ったとしか思えん。聞き手の解釈が何通りもあって
いいとは思うけど、オカシイって決めちゃうのはね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:08:18 y26By5e50
そんな難しく考えんでも日本語としてちゃんと成立してるじゃない。

「二人の時間を繋ぐように君と手を繋ぐ」とか、

「うどんをすするように蕎麦をすする」

なんの違和感も無いぞ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:19:27 kSYJgzW70
>>544
たしかに
全然難しいところではない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:37:27 kSYJgzW70
>>543>>510
IEなら歌詞のとこクリックしたときに右下あたりにアイコン出ない?
地球のマークの横ぐらい
そこをダブルクリックして進めばわかるかも

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:41:23 bteFdgna0
静かに変わる時間を閉じるようにまぶたを閉じる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:46:38 P1sBTR/00
ASKAの精神とか体が・・・とか勝手に心配しているやつら
うぜ~~w

何様だww

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:50:20 UJx3IOqBO
わかりやすくて良い例だが、うどんと蕎麦にはワラタ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:50:50 t+lD9hpn0
長渕がユニバ移籍だって
チャゲ&長渕の夢のコラボあるな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:54:36 V3pIZsgu0
終わったとは限らんが
長く続いたグループの終わり方として
どんなに酷くてもハウンドドッグよりゃましだろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:01:31 bteFdgna0
>>550
大阪であってASKAが話したときにユニバーサルについて聞かれただろうな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:06:02 kSYJgzW70
>>324

あと二人か

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:40:55 SGP2w4kG0
日本語がおかしいの最高峰はくるみを割れた日でしょ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:16:19 VPwSbQjdO
36度線や帰宅では
わざと日本語逆転させてるだろ

お日様…浸かる
ティーバッグ…沈む

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:39:11 kSYJgzW70
ワロシュ

45 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 11:21:18 ID:W30zJ2A20
この人ってなんでボリュームのつまみを
上げたり下げたりを繰り返したような歌い方なの?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:41:22 MIIeGqJGO
うどんを食べるようにソバを食べる って
平易な文だという事は分かるが
意味が分からない。

どういう食べ方の事?

やっぱ、2つの動詞は変えないとおかしいんじゃないの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 14:47:13 kSYJgzW70
うどんそばは半分うけ狙いの例えでだしたことをまず察知してあげないと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:05:41 lMXxpW75O
>>458
これマジ?
ギャラの配分てどうだったんだよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:12:10 kSYJgzW70
静かに変わる時間を 閉じるように瞼を閉じる

ってちゃんと意味考えたことは実際なかったがw
静かにやゆっくりの逆ってことだよな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:29:26 kSYJgzW70
URLリンク(www.geocities.co.jp)

こんな意味だったのか
知らんかったw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 15:54:20 QvDXZJrbO
>>561
これは..(´∀`;)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:13:56 gjVwSZuyO
>>561
ワロタw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:16:17 ryySm2eG0
URLリンク(www.geocities.co.jp)

ギタリスト(笑)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:18:10 01DJAeoEO
>>561ちょっと違うな
恋人も知らない男ってのは
彼女もできない男って意味じゃなく、
彼女にも知ってもらえないって意味だと思う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:19:36 6LgoOcVy0
ギタリスト目指しすぎだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:24:40 dP0tpZSx0
今週末のCさんラジオは聞き逃せんぞ!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:25:48 ryySm2eG0
ほかの歌詞解釈も、なんか笑える。
しかも、アダルト編(笑)まで作ってあるw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:26:03 AlM7eBEa0
>>561
最後の落ちワラタ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:26:24 Pah/EP8V0
>>565
同意。
ギタリスト目指しすぎだしw

Cさんのラジオって何?!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:26:52 UgtWiXGb0
201号の歌詞で、貝殻って
ヴァギナの事を指してたのか~

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:32:20 dP0tpZSx0
>>570
もこさんとこのblogに書いてあったよ。
今週末のちゃげもこは去年、録りだめしたやつじゃないみたい。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:42:04 3+JiBe0/0
CさんのラジオはDAYBREAK FRIDAY
放送時間は自分で調べろ
URLリンク(www2.jfn.co.jp)

ラジ王で赤坂と戦っていた頃は聞いていたんだがなぁ
現在は放送が聞けない地域で悲しい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:16:54 Bw6JlILp0

こんな大事な時に会報が来ないなんて・・

毎月発行の意味ねぇ~~



575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:17:41 N3AqC86E0
>>571
改めて考えたんだけど、ビルに挟まれてるから日が刺さないってことじゃないか?
「ゆっくりと朝が来る」のはもしかしたらお昼近いのかもしれない。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:20:48 qEoiZn0D0
HUNGさん 自演までして宣伝しないでください

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:07:57 pz0y3rns0
「貝殻の中の無人のプラットホーム」

ギタリストを目指してるけど、ライブハウスに人が集まらない
そんな気がするこの部屋

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:25:00 kSYJgzW70
ASKAもなんだかんだ
今でも放浪人(TBIBITO)とか鼻唄で歌っちゃうことあるのかね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:38:38 9V0F8B9QO
>>577
それ誰か子宮だって言ってたぞ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:44:20 9V0F8B9QO
>>561
あーこれこれ。BROTHERとかなるほどなあと思った。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:46:09 a8sMSUoO0


【TUG OF C&Aチケット受付利用規約について】
                              2009年1月13日(火)

TUG OF C&Aでは、TUG OF C&A会員を対象としたチケット販売にあたり、
「TUG OF C&Aチケット受付利用規約(※)」を設けております。

しかし残念なことに、ファンクラブチケット先行受付で申込されたチケットが
インターネットオークション上で出品されているのを確認いたしました。

これは「TUG OF C&Aチケット受付利用規約(※)」に抵触しておりますので、
運営事務局で事実を確認した時点で、利用規約に基づいた厳正なる対応をさせていただきます。

規約を守って頂いている会員の皆さまには、このようなことをお伝えすることは、
心苦しく思っておりますが、ひとりでも多くの会員の皆さまにコンサートをご覧いただけるよう、
ご理解とご協力をお願いいたします。
また、このようなチケットを絶対に購入しないようお願いいたします。

今一度、「TUG OF C&Aチケット利用規約」をご確認いただきますよう、お願いいたします。

----------------------------------------
(※)TUG OF C&Aチケット利用規約
CHAGE and ASKA OFFICIAL FAN CLUB TUG OF C&A(以下TUG OF C&A)は、
TUG OF C&A会員を対象としたチケット販売にあたり、「TUG OF C&Aチケット利用規約」
を設けています。今回の受付に申込んだ時点で以下の利用規約に同意したとみなし、
効力が発生します。会員の皆さまの良識ある行動をここに改めてお願いいたします。

1.営利転売を目的とするチケットの申込み・購入、購入されたチケットの不法転売
(インターネットオークションへの出品など)は、いかなる場合も堅く禁止いたします。

TUG OF C&Aで発見し、事実を確認した場合、申込者が申込・購入したチケットが無効となり、
会員としての権利が失効します。

2.TUG OF C&A会員として明らかに不適切な行為が発覚した場合は、即座にすべての申込が
無効となり、会員としての権利が失効となります。

3.TUG OF C&Aチケット受付で購入されたチケットは、券面に会員番号と氏名を印字します。
会員番号・氏名が改ざんされたチケットでの入場はできません。また、チケットが申込者の
ものであるか確認するため、会場にてTUG OF C&A会員証および身分証明証(運転免許証・パス
ポート・健康保険証・住民基本台帳カードなど公的機関が発行する証明書(コピー不可))の提示
を求める場合があります。また、来場者が申込者本人であることが確認できない場合、入場を
お断りすることがあります。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:58:50 n4ZGvXXp0
金儲けはカードでやると決めている→真面目に地道に働くことに決めたんだ
>>561

これはねーだろwwwwwwwwwwwwwwww


583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:59:11 PgahaenoO
>>560
これは
静かに納得させ
終わらせようと
自分で終わらせる
って意味だろ?

最近の人は読解力ないのか?


584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 18:59:27 a8sMSUoO0


【TUG OF C&Aチケット受付利用規約について】
                              2009年1月13日(火)

TUG OF C&Aでは、TUG OF C&A会員を対象としたチケット販売にあたり、
「TUG OF C&Aチケット受付利用規約(※)」を設けております。

しかし残念なことに、ファンクラブチケット先行受付で申込されたチケットが
インターネットオークション上で出品されているのを確認いたしました。

これは「TUG OF C&Aチケット受付利用規約(※)」に抵触しておりますので、
運営事務局で事実を確認した時点で、利用規約に基づいた厳正なる対応をさせていただきます。

規約を守って頂いている会員の皆さまには、このようなことをお伝えすることは、
心苦しく思っておりますが、ひとりでも多くの会員の皆さまにコンサートをご覧いただけるよう、
ご理解とご協力をお願いいたします。
また、このようなチケットを絶対に購入しないようお願いいたします。

今一度、「TUG OF C&Aチケット利用規約」をご確認いただきますよう、お願いいたします。

----------------------------------------
(※)TUG OF C&Aチケット利用規約
CHAGE and ASKA OFFICIAL FAN CLUB TUG OF C&A(以下TUG OF C&A)は、
TUG OF C&A会員を対象としたチケット販売にあたり、「TUG OF C&Aチケット利用規約」
を設けています。今回の受付に申込んだ時点で以下の利用規約に同意したとみなし、
効力が発生します。会員の皆さまの良識ある行動をここに改めてお願いいたします。

1.営利転売を目的とするチケットの申込み・購入、購入されたチケットの不法転売
(インターネットオークションへの出品など)は、いかなる場合も堅く禁止いたします。

TUG OF C&Aで発見し、事実を確認した場合、申込者が申込・購入したチケットが無効となり、
会員としての権利が失効します。

2.TUG OF C&A会員として明らかに不適切な行為が発覚した場合は、即座にすべての申込が
無効となり、会員としての権利が失効となります。

3.TUG OF C&Aチケット受付で購入されたチケットは、券面に会員番号と氏名を印字します。
会員番号・氏名が改ざんされたチケットでの入場はできません。また、チケットが申込者の
ものであるか確認するため、会場にてTUG OF C&A会員証および身分証明証(運転免許証・パス
ポート・健康保険証・住民基本台帳カードなど公的機関が発行する証明書(コピー不可))の提示
を求める場合があります。また、来場者が申込者本人であることが確認できない場合、入場を
お断りすることがあります。




585:sage
09/01/14 19:11:19 sYeLkmR10
>>565

「恋人も知らないひとりの男になる」は、
普段一緒にいる恋人も見たことのない、
"ひとりの男"になる
って意味だと思います。

落ち込んで誰にも見せない
素の自分が出たということを表してるんでしょう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:12:55 9V0F8B9QO
>>583
趣旨を汲んでるのは明らかに君の説。
でも、さっとブラインドを閉じるように遮断する動作もこれは成立する世界ではあるな。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:13:18 a8sMSUoO0


【TUG OF C&Aチケット受付利用規約について】
                              2009年1月13日(火)

TUG OF C&Aでは、TUG OF C&A会員を対象としたチケット販売にあたり、
「TUG OF C&Aチケット受付利用規約(※)」を設けております。

しかし残念なことに、ファンクラブチケット先行受付で申込されたチケットが
インターネットオークション上で出品されているのを確認いたしました。

これは「TUG OF C&Aチケット受付利用規約(※)」に抵触しておりますので、
運営事務局で事実を確認した時点で、利用規約に基づいた厳正なる対応をさせていただきます。

規約を守って頂いている会員の皆さまには、このようなことをお伝えすることは、
心苦しく思っておりますが、ひとりでも多くの会員の皆さまにコンサートをご覧いただけるよう、
ご理解とご協力をお願いいたします。
また、このようなチケットを絶対に購入しないようお願いいたします。

今一度、「TUG OF C&Aチケット利用規約」をご確認いただきますよう、お願いいたします。

----------------------------------------
(※)TUG OF C&Aチケット利用規約
CHAGE and ASKA OFFICIAL FAN CLUB TUG OF C&A(以下TUG OF C&A)は、
TUG OF C&A会員を対象としたチケット販売にあたり、「TUG OF C&Aチケット利用規約」
を設けています。今回の受付に申込んだ時点で以下の利用規約に同意したとみなし、
効力が発生します。会員の皆さまの良識ある行動をここに改めてお願いいたします。

1.営利転売を目的とするチケットの申込み・購入、購入されたチケットの不法転売
(インターネットオークションへの出品など)は、いかなる場合も堅く禁止いたします。

TUG OF C&Aで発見し、事実を確認した場合、申込者が申込・購入したチケットが無効となり、
会員としての権利が失効します。

2.TUG OF C&A会員として明らかに不適切な行為が発覚した場合は、即座にすべての申込が
無効となり、会員としての権利が失効となります。

3.TUG OF C&Aチケット受付で購入されたチケットは、券面に会員番号と氏名を印字します。
会員番号・氏名が改ざんされたチケットでの入場はできません。また、チケットが申込者の
ものであるか確認するため、会場にてTUG OF C&A会員証および身分証明証(運転免許証・パス
ポート・健康保険証・住民基本台帳カードなど公的機関が発行する証明書(コピー不可))の提示
を求める場合があります。また、来場者が申込者本人であることが確認できない場合、入場を
お断りすることがあります。




588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:14:56 dvdxGciD0
痛くて熱くて苦しくて悲しくて辛くて泣きたくて耐えられなくて逃げられなくて逆らえなくて終わらなくて背けたくて叫びたくて
もがきたくて吐きたくて止めたくて抵抗したくて刃向かいたくて抗いたくて逃げ出したくて隠れたくて避けたくて篭りたくて
拒絶したくて噛み付きたくて跳ね除けたくて振り払いたくて追い詰められて捕らえられて引きずり出されて攻め立てられて
強制されて赦されなくて束縛されて締め付けられて押し付けられて引き千切られて投げつけられて虐げられて
呻きたくて喚きたくて狂いたくて堪えられなくて掴まれて殴られて裂かれて砕かれて蹴られて焼かれて刻まれて
焦がされて穢されて破られて荒らされて壊されて嬲られて弄ばれて潰されて踏みにじられて飽きられて放り出されて
打ち捨てられて気を失って痛みも麻痺して心が壊れて涙も出なくてでもまた拾われてまた掴まれてまた殴られてまた穢されて
また破られてまた砕かれてまた切られてまた刻まれてまた焼き焦がされて
嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに
嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに嫌なのに
これがあなたが知らなかった本当の私です コレがアナタが見捨テタオンナノコです

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:31:18 nfRL5bM10
>>554
心に花の咲く方へ

これも変

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:32:56 TduQoBVH0
心に花の咲く場所へ、てことではないかい。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:37:44 01DJAeoEO
>>585それであってる

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:47:46 ku4I7Q7c0
>>554
クルミを割ることが出来た日 ってことじゃないかな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:49:46 7rbP1P690
>>554
それはタイトルのこと?

ライナーノーツで「クルミを割ることができた日」って言ってた
割ることができた=~を割れた=CAN


594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:50:04 n4ZGvXXp0
そんなにクルミを割れたのが嬉しかったの?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:50:15 PgahaenoO
>>590
この言葉の使いかたのセンスってすごいよね
言葉と文字を融合させるのは本当に凄いことだと思う

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:51:19 9V0F8B9QO
>>585
“おとこ”にしてくれたらわかりやすいのにね。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:51:26 7rbP1P690
かぶりました>>592

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:51:54 n4ZGvXXp0
結婚式より、クルミを割れた日の方が印象強い思い出って凄い奇妙だな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:53:10 9V0F8B9QO
>>595
>言葉と文字が融合

?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:53:39 tWvF69lD0

なんだただの筋肉バカか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:56:32 7rbP1P690
>>598
できないことができるようになった=大人になった
っていうことだったと思うよって
調べたら公式に載ってた
URLリンク(www.chage-aska.net)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:57:17 PgahaenoO
>>599
ごめん

言葉の使い方と文字の雰囲気


すまん

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:04:35 9V0F8B9QO
>>602
つまり、言葉がつくる映像、或いはイメージってことすか。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:08:16 PgahaenoO
>>603
簡単に言えばそうなんだけどね

ただ文字なんだけどそれを言葉に出して説明するには
とても難しいみたいな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:08:58 n4ZGvXXp0
>>601
サンクス

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:11:13 Pah/EP8V0
>>573
いやぁ㌧全然知らなかった。赤坂卒業してから私もラジオ卒業してもうてなぁ
某悪魔で一瞬出戻ったが、今度は新聞がラジオを卒業してもうて
番組欄見にくくなっちゃって。探すよー。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:13:23 tWvF69lD0
背中で聞こえるユーモレスク

これもおかしい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:15:27 9V0F8B9QO
>>604
チャゲアスファンて気が付けばそういう抽象的な感覚に鋭くなっちゃってるんだなあ。

今日のスレの流れみてつくづく思う。他のバンドの歌詞じゃありえねえ学会的な流れ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:16:44 n4ZGvXXp0
水の部屋って言葉も抽象的な感覚?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:16:51 Pah/EP8V0
ラジオ・・・おもっきしネット地域だったorz
赤坂とまとめて おっかえりぃ☆(遅いわ!
>>607
??
おかしいのは君の日本語力だと思うんだ。

背後で を 背中で と表現するのってめずらしくもなんともないべ
そこらの小説でも何でも山ほどあるべ
・・・もしかして高機能自閉症の方ですか?(言葉の厳密な意味と使い方に偏執狂的にこだわるあたり

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:20:49 foBXHz9g0
今「おかしい」と言われたものがことごとくおかしくない件


ただ単に国語力がないだけだろ・・・・
まあ心に花の咲く方へは俺も最初、ん?と思ったが。
響きを意識しないなら、心に花が咲く方へ、か。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:22:01 qPElUI3y0
君の好きだった歌へのプロローグ

これもヘンじゃね?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:22:59 9V0F8B9QO
ガキのころからASKAの言葉模様に接していると、文系人間の素養が育まれると考えます。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:23:31 PgahaenoO
>>608
学会的な流れって?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:24:32 9V0F8B9QO
>>614
詞の研究

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:29:49 PgahaenoO
>>615
(´Д`)オ-ケ-



617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:30:00 Hl37S0oV0
ASKAワールドについてこれないやつはこの場から立ち去れ!!

いいか最後通告だ!!

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:31:42 9V0F8B9QO
>>617
じゃ、大根おろしと安田講堂みにいくから帰るわ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:41:46 2OFaH8o4P
|人
|_)
|д・) いいか最後通告だ!
|-J゚●

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:47:16 j20z2/ZXO
心に鼻の咲くかたへ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:53:08 DlDcVTkw0
>>619
●ヽ(`Д´)ノ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:54:45 m60Bk+e20
朝丘雪路が熟年別居も離婚否定だって

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:57:41 VPZRbm7c0
解けない鍵をいくつ渡されたのだろう

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:59:49 GO2UHh9i0
心に花の咲く放屁

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:14:42 kSYJgzW70
今こそASKAも熟年離婚防止ソングを・・・!

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:40:38 pz0y3rns0
ここは日本人じゃないヤツが多いのか

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:40:41 dP0tpZSx0
今日の読売夕刊にYahooの検索キーワードランキングが
載っててチャゲアスは8位だったんだが
その横の注目キーワードみたいな欄が「地震雲」だった。
Aさんとセットだなとw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:42:12 vsB9XGD/0
"クルミを割れたあの日"ってのは何かの出来事とシンクロさせてるのでは。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:45:45 zltx+a1S0
30周年早々、いきなりBIG TREEだった訳ね
しょうもないスポーツ紙と週刊誌の内容に呆れた。

懐かしいなこれ。中途半端なファンは見るなってヤツw
URLリンク(jp.youtube.com)



630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:46:40 lPaSGzW9O
>>626
アラフォーとかアラサーが多いと思っていたが、
もしかしたら20代とか日本人じゃないのが多かったんだな。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:53:51 kSYJgzW70
そういう憎まれ口たたきたい気持ちもよくわかる

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:29:03 /kyjKT1S0
『TREE』は日本初のダブルミリオンアルバム

これは意外と知られていない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:38:37 vsB9XGD/0
これは・・・いつの歌だ?


URLリンク(lyric.kget.jp)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:41:08 lOSfznwxO
今噂板見たらF1云々の話コピペされてたけどあれってホント?ネタ?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:43:15 bteFdgna0
ネタだろ
95年のチャゲアスではまだまだトップだぞ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:43:54 OZHfbJ1f0
CHAGEとASKAってどんな内容でいつ喧嘩したの?
喧嘩した話してるひと、なぜそんなこと知ってるの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:52:05 UJx3IOqBO
ASKAが言ったから

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:53:27 1MRFhiC8P
しかもつかみ合いだったらしい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:16:35 9V0F8B9QO
しかもパイを投げつけあったらしい。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:17:33 kSYJgzW70
>>638
どこの?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:18:36 Pah/EP8V0
>>636
にちじょうちゃめしごと、って知ってるかな?w
つまり、そういうことです。
しかもそれ、時々自分でカミングアウトします。主にあすかちゃんですが。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:21:59 Pah/EP8V0
>>629
おぉ、壮大な曲なだけに。w
ようつべ<志村~!耳!耳!耳ふさげぇ(笑

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:23:42 3xRvZGN+O
普通なら「心に花が咲く方へ」なんだけどあえて言葉の流れ的に
「心に花の咲く方へ」にしたってラジオでASKAが自ら言ってたよ。
多分そういう感覚で歌詞書いてることめずらしくないんじゃないの。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:24:39 YODL45cG0
ちょっとチキンラーメン買ってきてくれないか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:34:24 TNv03uxo0
>>629
これテレビで放送あったやつ?
それともビデオのおまけとかかな
見た記憶にあるようなないような…ビデオ漁ったら出てくるのかなー

手繋いでるしww

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:35:56 foBXHz9g0
>>643
確かにあのメロディに「が」が入ると一つ浮いてしまうよね、音が強すぎて。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:36:36 bteFdgna0
>>645
TUG of C&Aのビデオ版だ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:40:31 TNv03uxo0
>>647
そっかありがとう
部屋ん中ひっくり返さねば

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:42:08 zltx+a1S0
>>645
FCで発売したビデオ。
でもBSかWOWOWあたりで一部放送されたような気がする

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:49:04 om1QJHG7O
カールミーガーイズオーイエア!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:53:17 PgDTz9HA0
なんか解散騒ぎ終わったら
一気に世間は沈黙してしまったな。

サザンとは扱いが違いすぎ。
所詮は過去の人か

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:53:49 YODL45cG0

 すべて和歌子 すねて未来の亜子



653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:55:21 foBXHz9g0
>>651
当たり前。
サザンは最新シングルでCAの20倍くらい売れてるんだぞ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:58:23 PgDTz9HA0
恋人はワイン色の時初めてチャゲアス知ったけど
当時クオリティーの割に全然評価されてなかったのが悲しかったな。

ハーツの時はあまりの完成度に背筋が寒くなったぐらいだったが、
Riverあたりから完全に落ち目を感じたな。

最近のは飛鳥の声が死んでるから全然聞いてないけど
'87-'96ぐらいまでなら今でもよく聞いてるよ。
まあこの頃がどう見ても全盛だわな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:02:09 PgahaenoO
誰かDO YA DOの歌詞のシチュエーションを教えてください

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:05:05 MdziNXUv0

でゅっでゅーっでぃ でゅやっでゅ!

ピーポーパーポー

てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃ
てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃティティティティティ!!

何もないよふぅ なぁ~~



657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:05:32 l953JZKTO
アザラシのような恋

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:06:48 n3smCNM5O
>>657
そんなレスあったなw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:06:49 /tND3WI90
人気がさがんのはいいけど
声の良さが相当減ったのは痛いな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:08:06 9v1AHbbO0

でゅっでゅーっでぃ でゅやっでゅ!

ピーポーパーポー

てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃ
てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃティティティティティ!!

何もないよふぅ なぁ~~




661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:08:42 /pqPXAmQ0
チャゲアスで好きなの10曲選べ言われたら

Mozart Virus day
ラプソディー
恋人はワイン色
GUYS
Pride
On your mark
hearts
no no during
めぐり逢い
どのくらい"I love you"

選ぶな。
やっぱチャゲアスはバラードでしょ。
ロック系は合ってないと昔どっかの評論家も言ってたな。
ミーハーでゴメンな。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:08:51 SBCSsRex0
シンフォの音源も聞かないでASKAの声語るチンカスは死んでください

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:09:05 EWzUzQPd0
no no duringワラタ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:10:20 /pqPXAmQ0
ASKAは声のよさが一つの売りだったから
近年の劣化は我慢できんよな。
これで多くのファン失ってるのは事実だし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:10:41 9v1AHbbO0

でゅっでゅーっでぃ でゅやっでゅ!

ピーポーパーポー

てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃ
てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃティティティティティ!!

何もないよふぅ なぁ~~




666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:11:29 fb//ofoNO
>>656
>>660
ありがとう



667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:11:58 /pqPXAmQ0
個人的には飛鳥の声はGirlで終わった感じ。
ここまでは全盛期同様安心して聞けるのだが

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:14:21 /tND3WI90
シンフォ聴きまくったけど
そりゃいいんだけどあれでギリギリ良いなってラインだからな
もっともっと凄かっただろ?ってこと
今度でるDVDのは日本用の最近の歌い方のアレンジになってるだろうし
体調も万全ではないだろうからあんまり期待はできないな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:16:24 /pqPXAmQ0
小田和正は還暦でもあれだけ声出るのに
ASKAはもっと若いのになにやってるんだよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:16:51 mPVq/TVwO
ハイハイ。この話題もう古いから。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:17:22 SBCSsRex0
なーんだ、いつものパターンか



死んじゃえー

672:氷室
09/01/15 00:18:04 I+NkMTJbO
『ひとり咲き』という歌をファンの皆さんはどう評価してますか?
演歌みたいな歌ですが…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:18:55 Hevone5d0
そのように判断しています


674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:19:01 /pqPXAmQ0
チャゲアスが売れなくなったのは
曲調が変りすぎたのと、飛鳥の声の劣化だからな

サザンが売れてるのは曲調一緒で桑田の声が劣化してない(元々劣化声)から

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:19:26 SBCSsRex0
ID:/pqPXAmQ0はNGでいいな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:19:43 /pqPXAmQ0
>>672
元々フォーク演歌と呼ばれてましたから

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:20:23 /pqPXAmQ0
>>675
現実を現実と認めないでどうするの

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:21:30 6owlx4XvO
ASKAもかっこつけるのやめてボンテージ姿で踊りながら
ロンドンパワータウン2009でテレビに出まくって欲しい

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:23:39 n3smCNM5O
>>678
桑田ヲタになれよw

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:24:15 EWzUzQPd0
小田小田小田小田と劣化しないたとえでよく言われるが、
昨年末のクリスマスの約束見た限りじゃ、小田の声もかなり衰えてきたよな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:24:39 /tND3WI90
>>678
確かにな
そろそろ格好つけるの止めてもいいと思う
その辺はファン裏切ったほうが楽になれる

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:25:53 SBCSsRex0
>>680
まさにそのとおり

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:26:40 /pqPXAmQ0
>>680
60回ってるからな

そこまで鬼にはなれん。
しかし美声で有名だったエアサプライのラッセル・ヒッチコックすら
劣化は50過ぎからだったからあまりにも早すぎる死だ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:28:15 /pqPXAmQ0
小田の声が劣化しないのは
発生そのものがしっかりしてるからな。

飛鳥は無理やりのどから出してるから
ポリープ作って壊れてしまう。
基本は大切だよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:28:40 SBCSsRex0
50回ってるからな

20~30代の声なんて出るわけがない

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:29:31 mWwdD/i30
売れなくなったんじゃなくて。売れていた時期があっただけ。
元々売れてなかった訳だし。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:30:52 ShpMY0FU0
ナベさん
みよちゃん
中野
岡田
村田
吉岡
高橋
くにちゃん
りんこ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:31:00 /pqPXAmQ0
飛鳥は40過ぎで声が死んでたわけだが

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:31:21 W2C2YvG+O
アホの人が湧いてますね
そんなに小田爺や桑田が好きならそっち行けよ
しかも今のASKAの声ろくに聞いてないような奴は更にたちが悪い

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:32:03 /pqPXAmQ0
ぶっちゃけSay yesとか売れすぎと当時感じてた。
yah yah yahは最初ミュージックフェアーで聞いたとき絶対売れるとは思ったけど、
後々心には残らん曲だなと思ったら案の定だ。
まさに産業ロック。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:32:18 /tND3WI90
ま小田和正の場合は基本的な声が高くて普通に歌っても人より凄く聞こえる魔法が
かなりかかってるだろうけどな
比べる気は端からないし

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:33:22 82itNNOa0
声質的に小田と比べるべきはCHAGEのほうだろ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:33:59 SBCSsRex0
小田和正もそろそろ声限界だもんな
声質は確かに変わってない
でも、声量の落ち方がやっぱり60回ってるわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:34:03 /pqPXAmQ0
まあ飛鳥は売れる曲を書きたくなくなったから
今に至るんだろ。
チャゲの曲じゃ基本的にセールス期待できないし

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:34:54 SBCSsRex0
CHAGEの美声っぷりは異常だろ
年々良くなってる

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:35:04 fb//ofoNO
>>686
惜しいな



697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:35:13 /pqPXAmQ0
俺はいつでも全盛期のチャゲアスの曲を聴きたいと思ってるが
もう無理だとわかってるのが悲しい。
heartsみたいな神曲はもう無理か

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:35:42 /pqPXAmQ0
>>695
チャゲでは売れないんだよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:36:09 EWzUzQPd0
歌自体は上手くないしね>小田

21世紀入ってすぐくらいはASKAの声はかなり劣化したと思ったが
今の声はそこまで思わないけどなあ。
寧ろ(あの暗黒期を飛ばして聞けば)年数による自然な変化くらいに思える。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:37:19 +cPFthzm0
>>690
yahはタイアップだったし、初動はすごいだろうと思ったけど、
フライングゲットした日に20回くらい聞いたら
飽きやすい曲だから長続きしないだろなと思った。
確か1~2週で180万枚くらい売れて、尻すぼみだったような。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:37:19 /pqPXAmQ0
飛鳥の劣化はユーミンの劣化とそっくりだな

いい曲でも声で損してる
まだ他の歌手に歌わせたほうがいいんじゃないか

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:39:01 SBCSsRex0
>>699
確かにね
ナラロー、特にTHE LIVEの頃なんてこのまま行くと30周年とか無理と思った
あのころのLOVE SONGやSAYYESとかほんとにやばかった

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:39:33 /pqPXAmQ0
音楽バブル期はカラオケで歌いやすい曲は売れたんだよ

yahyahyahはどう見てもそれを狙った単調な曲調。
だけで歌いやすいんだよ
一度聞いたら覚えられるし

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:40:58 /pqPXAmQ0
チャゲアスが紅白に呼ばれることはもう永久にないな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:41:57 /tND3WI90
>>702
でも今よく聴いてみたらわかると思うが
THE LIVEのときのほうが今より>>697みたいな事に対して救いはあるんだよ・・・
今は声自体も低くなっちゃったからねえ
数年前だから若さなのかもしれんが

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:43:15 mWwdD/i30
紅白よりもカウントダウンライブがいい

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:43:54 mqVa/Ksj0
ID:/pqPXAmQ0 すげーうぜー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:43:59 /pqPXAmQ0
2、3年前ミュージックフェアーで
「はじまりはいつも雨」歌ってたけど、
歌いだしの部分ですでにキーが高いところを落として歌ってて失望した。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:45:53 IBiG4KORO
SCENE楽しみだなー

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:45:59 /pqPXAmQ0
「君に逢う日が~」
の「が」の部分が一番キーが高いのに
「日」のところと同じキーにわざとしてたんだよな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:46:04 8/NtkF1EO
君がASKAに失望したのはよーく分かった

だからそろそろ寝てくれ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:46:06 SBCSsRex0
>>705
全盛期みたいな曲ってキー高い曲か?
パラシュートの部屋でみたいなのを望んでるわけだろ?
UNI-VERSEとか全盛期とは言わないが、ネバエンやONEあたりの曲調だぜ?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:47:43 /pqPXAmQ0
たぶんチャゲアスファン300万人のうち250万人は飽きてやめたんだろうが
40万人は飛鳥の声に失望してファンやめたと思って間違いない。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:47:59 nq7RV99B0
>>707 言いたいこと言い放題w
しかも既出ネタループで (゚⊿゚)ツマンネーノ!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:48:42 W2C2YvG+O
アホの人必死すぎてアホすぎて面白い

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:49:05 NxnPsPqiO
ASKAは何してるの?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:49:47 ah5GUIxI0
00:08:42 ID:/pqPXAmQ0
00:10:20 ID:/pqPXAmQ0
00:11:58 ID:/pqPXAmQ0
00:16:24 ID:/pqPXAmQ0
00:19:01 ID:/pqPXAmQ0
00:19:43 ID:/pqPXAmQ0
00:20:23 ID:/pqPXAmQ0
00:26:40 ID:/pqPXAmQ0
00:28:15 ID:/pqPXAmQ0
00:31:00 ID:/pqPXAmQ0
00:32:03 ID:/pqPXAmQ0
00:34:03 ID:/pqPXAmQ0
00:35:13 ID:/pqPXAmQ0
00:35:42 ID:/pqPXAmQ0
00:37:19 ID:/pqPXAmQ0
00:39:33 ID:/pqPXAmQ0
00:40:58 ID:/pqPXAmQ0
00:43:59 ID:/pqPXAmQ0
00:45:59 ID:/pqPXAmQ0
00:47:43 ID:/pqPXAmQ0

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:50:41 /pqPXAmQ0
全盛期は好きだから
今でも良くきいてるよ。

Super BEST2とyinyanとTREE~no doubtまでのアルバムは全部
発売日に買ってるの残してるし。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:52:37 /pqPXAmQ0
正月に小6の姪が来たから
全盛期のチャゲアスの曲聞かせたら
「知らん」といわれた。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:53:24 /tND3WI90
>>718
まああんたには300万人の仲間がいると思って元気出してくださいw
ここでは殆ど同意する人いないだろうから

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:54:09 DKP6a6PM0

会報こねー

解散の噂どーなった~?

アルバムまだー?

ツアーメンバーは?

コチャゲ元気か~~

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:54:18 0vPIVtCD0
>>719
おじちゃんなんで結婚しないのって聞かれなかったw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:54:22 /pqPXAmQ0
>>720
そりゃ生き残りの5万のファンだからな
ここまでコケにされたら耳も痛いでしょうに。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:54:38 LXGi9nPB0
もうずっとちゃんとチャゲアス聴いてないからあんまよくわかんないけど
こないだも前?スレで書いたけど、去年のたまたまつけてた深夜TVで
最近のライブ放送見たときそんなガッカリするほどの劣化じゃなかったよ。
実況も盛り上がってたよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:55:13 /pqPXAmQ0
>>724
生き残りのファンはそう言うんですよ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:55:39 /pqPXAmQ0
>>722
結婚しても幸せじゃない人いっぱいいるよって教えてあげるよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:56:28 4XgDwxrg0
>>710
それキーの使い方おかしくね?
キーは同じだろ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:57:37 /pqPXAmQ0
>>727
悪い、逆だった。
「日」が一番高いんだよな
それが「が」の高さに落ちてた。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:58:51 wi5c/BNu0
みんなウンコに触るなよウンコ付くぞ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:59:27 LXGi9nPB0
>>725
生き残りって…。10数年まともに聴いてないしライブも行ってないし
(今回の騒動でちょっと聴いてみたけど)、たまたまTVつけてた一般視聴者としての感想ね。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:59:39 /pqPXAmQ0
>>729
いい年してうんコとか恥ずかしくないのですか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:00:13 tIgXZIoY0
君に合う日は

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:00:14 Xxjl4P6Y0
君に逢う日は

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:00:43 /pqPXAmQ0
>>730
そのときはそうかもしれないけど
数年前の声聞いたときのショックは
計り知れないものがあったよ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:01:46 /pqPXAmQ0
10年程前からミスチルに鞍替えしてるけど、
こいつらいまだに曲のレベル落ちないのは凄いわ。
現代版チャゲアスのつもりで聞いてる。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:03:30 /pqPXAmQ0
チャゲの最高傑作がいまだに「ふたりの愛ランド」というのが泣ける

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:04:12 Ue7OfSYmP
チャゲアスで好きなの10曲選べ言われたら

Mozart Virus day
ラプソディー
恋人はワイン色
GUYS
Pride
On your mark
heart
no no darlin'
めぐり逢い
どのくらい"I love you"

選ぶな。
やっぱチャゲアスはバラードでしょ。
ロック系は合ってないと昔どっかの評論家も言ってたな。
ミーハーでゴメンな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:04:20 SBCSsRex0
さっきからあぼ~んだらけってことはまさかまだキチガイがいるの?
かどまつ?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:04:44 Ue7OfSYmP
ASKAは声のよさが一つの売りだったから
近年の劣化は我慢できんよな。
これで多くのファン失ってるのは事実だし

740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:04:57 /pqPXAmQ0
ID変えるのは簡単だけど
そこまでしなくてもいいからな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:05:08 Xxjl4P6Y0
hearts
no no duringはどのアルバムに収録されていますか?
検索したのですがわかりませんでした

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:05:15 Ue7OfSYmP
個人的には飛鳥の声はGirlで終わった感じ。
ここまでは全盛期同様安心して聞けるのだが

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:05:43 EWzUzQPd0
どうでもいいが、もしかして
ID:/pqPXAmQ0は15年近く「HEART」を「HEARTS」と勘違いしてたのか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:05:51 Ue7OfSYmP
小田和正は還暦でもあれだけ声出るのに
ASKAはもっと若いのになにやってるんだよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:06:16 /pqPXAmQ0
>>741
見ただけで脳内修正出来ないような人は
チャゲアスファンとはいえませんよ。
スペルミスわかってるけどいちいち修正しないよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:06:24 Ue7OfSYmP
チャゲアスが売れなくなったのは
曲調が変りすぎたのと、飛鳥の声の劣化だからな

サザンが売れてるのは曲調一緒で桑田の声が劣化してない(元々劣化声)から

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:06:53 /pqPXAmQ0
>>743
その程度別にどうでもいいだろ。
これだからファンは細かくて嫌いだ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:06:55 Ue7OfSYmP
>>672
元々フォーク演歌と呼ばれてましたから

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:07:27 Ue7OfSYmP
>>675
現実を現実と認めないでどうするの

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:07:33 /tND3WI90
なんでチャゲの歌って全然はいんないの?w

Reason、君は何もしらないまま、嘘、夢をみましょうか


この辺はベスト20までぐらいなら食い込むかもしらん

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:07:58 Ue7OfSYmP
>>680
60回ってるからな

そこまで鬼にはなれん。
しかし美声で有名だったエアサプライのラッセル・ヒッチコックすら
劣化は50過ぎからだったからあまりにも早すぎる死だ。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:08:18 /pqPXAmQ0
チャゲの曲には華が無いんだよ。

「ふたりの夏アイランド」がすべてだったんだね

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:08:29 Ue7OfSYmP
小田の声が劣化しないのは
発生そのものがしっかりしてるからな。

飛鳥は無理やりのどから出してるから
ポリープ作って壊れてしまう。
基本は大切だよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:09:00 Ue7OfSYmP
飛鳥は40過ぎで声が死んでたわけだが

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:09:03 /pqPXAmQ0
Ue7OfSYmPさんコピペ楽しそうですね。

むなしくないですか?

756:Ue7OfSYmP
09/01/15 01:09:48 /pqPXAmQ0
そうなんだよ
俺も今むなしく感じてる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:11:31 EWzUzQPd0
>>747
いや、別にどうでもいいけどさ。間違えてるより正しいの覚えてたほうがいいだろ。
duringは単なるスペルミス(もしくは英語が殺人的に苦手)だろうが、
HEARTSは完全に認識違いじゃん。ベスト10に入るくらい好きな曲なら正しい曲名を
知っておいたほうがいいんじゃないの。

あと、散々細かくダメ出ししてる人に「細かくて嫌いだ」って言われる筋合いはないw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:15:22 Xxjl4P6Y0
もう飽きたのか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:15:37 q8tOdI0wO
好きな10曲って言われたらこれ

Love song
太陽と埃の中で
僕は僕なりの
野いちご
水の部屋
no doubt
光の羅針盤
ミステリー
砂時計のくびれた場所
心のボール

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:16:00 o5VKNP7p0
ぶっちゃけSay yesとか売れすぎと当時感じてた。
yah yah yahは最初ミュージックフェアーで聞いたとき絶対売れるとは思ったけど、
後々心には残らん曲だなと思ったら案の定だ。
まさに産業ロック。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:16:31 o5VKNP7p0
まあ飛鳥は売れる曲を書きたくなくなったから
今に至るんだろ。
チャゲの曲じゃ基本的にセールス期待できないし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:17:02 o5VKNP7p0
俺はいつでも全盛期のチャゲアスの曲を聴きたいと思ってるが
もう無理だとわかってるのが悲しい。
heartsみたいな神曲はもう無理か

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:17:36 o5VKNP7p0
>>695
チャゲでは売れないんだよ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:18:08 o5VKNP7p0
飛鳥の劣化はユーミンの劣化とそっくりだな

いい曲でも声で損してる
まだ他の歌手に歌わせたほうがいいんじゃないか

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:18:39 o5VKNP7p0
音楽バブル期はカラオケで歌いやすい曲は売れたんだよ

yahyahyahはどう見てもそれを狙った単調な曲調。
だけで歌いやすいんだよ
一度聞いたら覚えられるし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:19:10 o5VKNP7p0
チャゲアスが紅白に呼ばれることはもう永久にないな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:19:32 /tND3WI90
>>759
光の羅針盤いいね
近年のチャゲアスの曲のなかではメロディは1番好きかもしらん
途中からのASKAのハモリもいいし

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:19:41 o5VKNP7p0
2、3年前ミュージックフェアーで
「はじまりはいつも雨」歌ってたけど、
歌いだしの部分ですでにキーが高いところを落として歌ってて失望した。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:20:13 o5VKNP7p0
「君に逢う日が~」
の「が」の部分が一番キーが高いのに
「日」のところと同じキーにわざとしてたんだよな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:20:44 o5VKNP7p0
たぶんチャゲアスファン300万人のうち250万人は飽きてやめたんだろうが
40万人は飛鳥の声に失望してファンやめたと思って間違いない。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:22:35 RVU0slHk0
URLリンク(jp.youtube.com)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:25:13 ToHYM+FP0
飛鳥のソロで歌詞に匿名なんとかっていう歌ありますか?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:26:47 SBCSsRex0
>>772
URLリンク(jp.youtube.com)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:27:16 l953JZKTO
>>772
ID

ここの景色じゃ匿名希望の人たちが溢れ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:30:24 ToHYM+FP0
>>773
あっこれこれどうも

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:31:04 ToHYM+FP0
>>774
どうも

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:31:42 /tND3WI90
直球勝負かフォアボールにしとこうぜ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:40:15 ToHYM+FP0
IDの収録しているアルバムってないの?いくらさがしてもない

779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:40:40 4XgDwxrg0
ONEってアルバムがあるだろ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:43:31 ToHYM+FP0
>>779
自己解決しました、今度レンタルします

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:46:57 nq7RV99B0
ここで収録曲の質問してる人、
>>1の公式を見てから聞いてね。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 01:55:33 HBHGzCMv0
>>700
それだけ最初に売っといて、後は尻すぼみって、要求しすぎだw
買いそうな層が一気に買ったら後は殆ど残らんだろ。
ドラマ主題歌で後から知ったなんて少ないだろうし。

>>771
イントロのあSKAの声、中華風の弦楽器みたいに聞こえる。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 02:18:14 7cWpx8nh0
普段はロキノン系しか聴かない友達に
「C-46」とか「Man and Woman」とか聴かせたら
クオリティ高過ぎってビビッてた。
ただ売れないだろうなとも言ってたがww
そいつに言わせると職人という意味では
ACIDMANと同じ匂いを感じたらしい。




784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 02:33:18 f90uTLKVO
>>769
「君に逢う日は」の中で音程で一番高いのは
「日」のところだよ。
そこの音を最近歌い方変えたんだよね。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 02:45:48 f90uTLKVO
連投許して。
今逆読みしてったら、ちょっと前に
解決してた。ごめん。。。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:01:37 HBHGzCMv0
>>783
マンウーカップリングのヒアゼアインストも聞かせてやりたい所だ。
ロキノン系ならno doubtの中の曲とか合うんじゃないか。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:13:34 IGFM13JQO
ロキノン系っても只の雑誌だし出てるバンドもミスチルみたいな大衆バンドからヒップホップまで出てて統一性もないし意味不明

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:26:47 /OHIM4+9O
コンムビガイズ観てる
まだラバフェアなのに泣けてしかたない
約二十年前なんだね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:39:19 HBHGzCMv0
UKつっても只の国だし出身のバンドもオアシスみたいな大衆バンドからヒップホップまで出てて統一性もないし意味不明

どうとでも言えるわ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:41:01 DKP6a6PM0
とりあえず楽しむか
URLリンク(jp.youtube.com)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 03:48:25 DKP6a6PM0
URLリンク(jp.youtube.com)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 04:42:43 HDz6AHzCO
>>783
ACIDMANわかる!良いよなー
どっぷりCAファンだが彼らの音楽はツボに入った

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 05:17:19 mPVq/TVwO
>>783
おまえら厨房か。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 08:23:48 BlrSwB9kO
>>746
浜崎 宇多田 ミスチル B'z
この辺も10年前から曲調と声が変わっていないね
稲葉 桜井は声が劣化していないのは凄いわ
稲葉はあんなにシャウトしまくっているのに
桜井はメタリックな声質だけど
ああいう声質って劣化が少ないのかな
メタリックな声質は
浜崎が最たるもんだけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:04:25 hqJbsH8fO
まさかACIDMANの名をここで見るとはww
チャゲアス命な自分も、畑違いな筈の若造に今やドップリだ。
共通点てあるのか…?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 09:51:51 /tND3WI90
浜崎ウタダはまだ若いのと歌うことそのものの疲労が少ないのかもしれん

稲葉、桜井、小田
共通してるのは声がかん高い

ちゃんとメンテナンスもしてるだろうね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:06:55 pKh/tS/3O
他は知らないけど、桜井だってよく
「昔より声低い」とか「あの頃の曲がよかったのに今は」とか「昔の歌い方にしてほしい」
とか言われてるよ??
自分にはよくわからんけど…聴き続けてくるとそう感じてくるのは自然な流れなのでは

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:58:01 fb//ofoNO
この解散問題でチャゲアス熱が復活した奴らがうっとうしい

最近のASKAを知らないのに
知ったような顔で言葉を吐く

あぁ本当にうっとうしい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:01:02 Ejo2ypPW0
おばさん乙


800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:12:33 sLWbVs2D0
チャゲアス熱が復活した奴らがうっとうしい

皿仕上げ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:15:58 EWzUzQPd0
>>798
それはあるね。

>>797
俺はミスチルもCAも大好きだが、彼らは年数に伴う自然な変化の範囲内って思うけどね。
(前も言ったように、01年~03年頃は別)
DEENとかもう完全に声変わっちゃってるし・・・なぜDEENが出てくるかというと俺が好きだからなんだが。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:24:38 /tND3WI90
なるほどDEEN確かに高音がでなくなってるな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 11:35:31 i/n0gf2J0
>>798
気を悪くさせてごめんよ。
確かに最近のことは知らないんだ。
ずっと支え続けてきた人達にとってはまあうっとうしいだろうなと思う。
音楽自体あまり聴かなくなったんだが
YOUTUBEで昔の曲を聴くたびにここに覗きにきてしまう。。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:08:21 pKh/tS/3O
>>801
そっか
その「年数に伴う変化」を受け入れられないならともかく「許せない」人が結構いるのに驚くよ。
聴き手側だって年月で変化してしまってるだろうに
CAも大変だ

DEENはここ最近の歌声を聴いてないけど、何かの番組で歌ってたの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:22:24 EWzUzQPd0
>>804
元々歌が上手いほうじゃないから積極的に見せたくなる代物ではないが・・・

最新曲
URLリンク(jp.youtube.com)
最近のライブ映像
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
最近のテレビ出演
URLリンク(jp.youtube.com)

昔の曲を歌うと違いが顕著になる。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:24:56 pKh/tS/3O
ごめん
探したら聴けた

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:27:55 pKh/tS/3O
>>805
せっかくなのにタイミングがかぶってしまったよ;;
ありがとう、今からそれ聴くよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:36:15 W2C2YvG+O
宇多田なんか声変わりまくりだぞ?
まぁ10代から20代になっての変化だからな
とにかくおまえらが変わってないと思ってる奴もファンからすれば変わってる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:43:49 /tND3WI90
ウタダはそれ以前に生で聴く分に歌が・・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 12:49:46 U05/gWVU0
こんなときこそ
白い絵の具とオーケストラ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:12:19 /Q8mmRQV0
アスカはファンじゃなくても分かる程声ガラガラになっちゃった

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:28:32 nq7RV99B0
尾崎亜美よりはマシ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:35:30 W2C2YvG+O
スペシャで太陽と埃の中でSTAMP ver.のPV流れた

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:42:44 hqzUT5gz0
ASKAの地声ってもともとハスキーでガラガラなんじゃない?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:27:01 3j9PJ25c0
事務所が怠慢なんだよ、きっと

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:27:47 UbqbWvPl0
>>814
このスレに昨日あがってたBIGTREEメイキング見れば地声分かるよ
あれ20年くらい前だが、10年よりちょい前までは慣れ親しんでた声。
ハスキーでガラガラだが度合いが違う。

声帯ポリープでもできたのかとかいろいろ考えてしまった・・・

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:42:18 uw7h8mlu0
事務所が怠慢なんて今に始まったことじゃない。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:43:40 /tND3WI90
大黒摩季はあの地声であの歌声どうなってんの?と誰もが一度思ったはず

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:57:35 ciL+zErQ0
WANDSの上杉昇も河村隆一も全然声劣化してないな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:05:25 HDz6AHzCO
モッチーみたいだ…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:07:39 icBbyVCaO
解散騒動も落ち着いて久々に声の話題ですね

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:08:31 /Q8mmRQV0
たまの知久も歌声と地声が全然違う

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:10:56 xltHT/ZmQ
最近の声はタバコ吸うおじさんの声。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:17:23 lzNydUVb0
声潰した全ての原因は



Kicks



あのアルバムとツアーさえなければこんな酷い声にはなってなかった


825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:21:56 VFPcmM1G0
会報到着までしばしゆるやかにお過ごしあれ。
それからは地獄だろう

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:31:11 DgzGr46V0
到着に時差あるよね?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:42:11 tV07wOxB0

 井川遙が妊娠、初夏に出産予定

 女優井川遥(32)が14日、妊娠したことを発表した。
 文書で「このたび新しい命を授かりましたことを、ご報告いたします。
 今はただ赤ちゃんが元気に生まれてきてくれることを願っています」と、喜びをつづっている。
 06年11月に、14歳年上のファッションデザイナー松本与氏(46)と、
 交際7カ月でスピード結婚。当時から「私も彼も子どもが欲しいので、自然に任せます。

 経済的に許せば3~4人は欲しい」と希望していた。
 結婚2年で、待望の第1子は初夏に出産予定。今後については「仕事を通して皆さまに
 応援していただけるように、努力して参ります」としている。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:19:07 /tND3WI90
kicksのtatooってツアーの終始この歌い方だったの?
URLリンク(jp.youtube.com)

声からもわかるが残りツアー5本ってことだからかなり疲労たまってるかもしれんが
URLリンク(jp.youtube.com)
でも、ネバエンまだ歌えてるな
ここぐらいでまだ保ってくれてれば

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:22:28 /tND3WI90
URLリンク(jp.youtube.com)
森進一ですね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:29:22 XJxtQdU40
今日の東スポにチャゲアスネタあるみたいよ

EN楽
危ないウワサ:チャゲアス解散騒動の意外な理由

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:36:18 kLbcn/GG0
息子娘入ってるのって珍しいよね
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)

832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:39:15 zLCuMf1P0
>>831
へ~、めずらし

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:39:56 zk2JXxW90
これはひどい

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:47:03 8tLrZDsw0
>>831
シングルバージョンなら価値はあるな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:55:10 7R7Bye8x0
ゲレンデソングが一つもないチャゲアス

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:58:17 zLCuMf1P0
季節を感じる曲はあるのに、季節代表の曲ってないよね。
はじまり~が梅雨時期に流れるくらい。
ちょっと寂しい。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:10:38 J7msY7Cq0
>>824
えっと、実際にのど痛めたのはその前(ONEよりも前)なんですけど

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:13:37 ukI9zr1e0
話が変わるが20周年の時にリリースした二枚組みのベストをリマスタリングして今回のベストと同時にリリースしたら
かなりの宣伝効果があると思う。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 17:15:29 7R7Bye8x0
愛だの恋だの勇気だの
そんなのばっかり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch