08/01/14 19:16:00 0RLwsdKF0
ルナシーって冷静に見たら
笑わせようとしてるようにしか見えない
3:名無しのエリー
08/01/14 20:07:14 2LEPCRzHO
カスチルは冷静に見なくても爆笑もんw
4:名無しのエリー
08/01/14 20:12:34 0RLwsdKF0
ってことは
冷静に見たら爆笑もんではないっつー事かw
5:名無しのエリー
08/01/14 20:34:10 ZvyBRtRIO
>>4
お前国語苦手だろ
6:名無しのエリー
08/01/14 21:14:36 BHfeaBQZO
伸びないね(´・ω・`)
7:名無しのエリー
08/01/14 21:31:34 0RLwsdKF0
いいえ別に
なんでそう思ったの?
8:名無しのエリー
08/01/14 21:49:15 /EyTepYb0
lunaseaは芸術として、ミスチルは大衆娯楽として、どっちも音楽的に素晴らしいじゃん。
9:名無しのエリー
08/01/14 22:11:10 0RLwsdKF0
>>5
いいえ別に
なんでそう思ったの?
10:名無しのエリー
08/01/14 22:31:16 ranV/7Aa0
チルとルナの名前を並べないでよ!
ルナが可愛そう
11:名無しのエリー
08/01/14 23:08:25 1pCu6fK30
糞スレ
比べる意味がわからん
12:名無しのエリー
08/01/14 23:35:57 WxpKbPFwO
>>1
お願いだからもうやめてよ
なんでそんなにLUNA SEA嫌いなの?
頼むからやめてm(_ _)m
13:名無しのエリー
08/01/15 00:28:49 tiGllLm4O
LUNA SEAってそんな凄いの?
冷静に見ればミスチルもLUNA SEAも「質のいいバンド」ぐらいじゃないの?
LUNA SEAは異端とかカリスマとか伝説とか言われてるけど音源聴いたら曲は至って普通で構成もシンプルなものばっかだったよ。
アルバムの数も少ないしstyle以外全部微妙じゃん
ライブ見たらギターは片方が巧いか疑問でもう片方が下手だった。ベースも普通だし。体格の割にドラム迫力無いし
14:名無しのエリー
08/01/15 00:42:46 ZF+67kigO
>13 君みたいな冷静な意見好きだ。LUNA SEAはキャッチーな曲多いよ。ただ俺はLUNA SEAメンバーの個性や格好良さに惹かれてしまう。
15:名無しのエリー
08/01/15 00:48:03 n6bL6VpsO
厨二病全開だったからルナシー聞く前にDEAD END先に聞いてた
そののち動画(92年MOON)でルナシー見たが
河村のモーリーのコスプレっぷりと明らかな迄に(グットモーニングサテライトに)
似過ぎているギター見てから見る気が沸かない
16:名無しのエリー
08/01/15 01:10:58 2v7U1vHgO
DEAD ENDなんかよりZI KILL聴けよ。ルナシー?笑えるな(笑)
17:名無しのエリー
08/01/15 01:50:58 xmIE4yzA0
ドラムはどっちも似たようなルックスだな
ベースはルナシーの方が華がある
ギターは交代してみたら面白いかも?
ヴォーカル、桜井がヴィジュアル系メイクをしたら凄いかもしれない
18:名無しのエリー
08/01/15 12:23:47 pcRWmRvsO
イボ蛙がメイクとか想像しただけはきけもの(笑)
19:名無しのエリー
08/01/15 12:55:56 IFvBDX4yO
>>8
るなしーが芸術てwww
洋楽聴け
>>18
整形皮村よりはマシwww
20:名無しのエリー
08/01/15 18:33:41 pcRWmRvsO
↑ぶさ専イボをたが涙目wwwwwww
21:名無しのエリー
08/01/15 23:02:31 z7LEU5qMO
ミスチルとルナはジャンルが全然ちがうからなぁ。
22:名無しのエリー
08/01/15 23:09:09 YoJxiFslO
>>20
図星だからって発狂すんなよ
23:名無しのエリー
08/01/16 00:50:23 7gwta3GdO
LUNA SEAが熱を帯び始めたのはつい最近だよ
00年暮れから昨年の夏まで何の音沙汰もなかったバンドだよ?
ミスチルはその間に色んなドラマがありアルバムも四枚出したじゃないか。
24:名無しのエリー
08/01/16 01:39:05 EV4asIJQO
ムナシー(笑)
売上はミスチルの5分の1(爆笑)
25:名無しのエリー
08/01/16 08:27:14 MzCpaLtV0
カスチル(笑)
貌のデカさはルナシーの5倍(爆笑)
26:名無しのエリー
08/01/16 18:20:40 pvDXHJ/WO
売上以外ルナピーに勝てるものねえじゃんカスチル
27:名無しのエリー
08/01/16 18:31:18 RfX8af6S0
何このスレ
スレイブ大暴れだな、いい加減自重しろ
28:名無しのエリー
08/01/16 18:35:31 Gb3OiE+4O
ルナシー=ミスチル=ゴミ
常考
29:名無しのエリー
08/01/16 19:22:41 q281hdP7O
新規さんは↓
URLリンク(same.u.la)
30:名無しのエリー
08/01/16 19:23:44 q281hdP7O
上に貼られたスレを読んでね
31:名無しのエリー
08/01/16 20:11:20 MKqzCTeRO
ミスチルは、はっきり言ってワンマンバンドだから。
32:名無しのエリー
08/01/17 15:51:25 6JGlEst6O
チルアンチもチルヲタもスレイブも音楽の話しろよ
styleってどの曲もイントロ逸脱してるよね。イントロだけ
33:名無しのエリー
08/01/18 01:04:50 pqH0Md/+0
なんで商業バンドのくせに30万も売れないミスチルなんかとロックバンドのルナシーが同列にされるの?
34:名無しのエリー
08/01/18 02:15:48 +20kc8xK0
同列だからじゃね
35:名無しのエリー
08/01/18 02:20:53 JHIHaMI1O
つうかルナシーは大したことないから(ノ△T)はっきりいうとGLAY→ラルク→ミスチル→サザン→安室→浜崎あゆみ→B'zこいつらに総合売り上げでどんだけ差があるよ
36:名無しのエリー
08/01/18 04:02:19 heoO5t6SO
>>35
順番が違う
売れてる順
B'z>ミスチル>サザン>浜崎>他
ちなみに浜崎あゆみは作曲はしてない。
安室奈美恵に至っては作詞もしてない
37:名無しのエリー
08/01/22 00:07:23 9B5LoklY0
実力
B'z>>ラルク>ルナ>サザン>浜崎=ミスチル>グレイ
だな
38:名無しのエリー
08/01/22 01:34:54 LyHBlT5vO
演奏力
B'z>>ルナ>ラルク>サザン>>ミスチル>グレイ
だな
39:名無しのエリー
08/01/27 12:09:38 AZk+ooH+0
ルックス
ラルク=B'z=ルナシー>>>>>>>>>>グレイ>サンザン>ミスチル
40:名無しのエリー
08/01/27 14:05:23 X4lPTZehO
男が好きなVISUAL系
スレリンク(mjsaloon板)
41:名無しのエリー
08/01/27 15:47:56 Tf57aATnO
人気順
ミスチル>>B'z>>浜崎>>>以下のゴミバンド
42:名無しのエリー
08/01/28 23:55:27 LGf1zvQz0
いつまで経ってもLUNA SEAに勝てない
いつまで経ってもLUNA SEAに勝てない
いつまで経ってもLUNA SEAに勝てない
いつまで経ってもLUNA SEAに勝てない
いつまで経ってもLUNA SEAに勝てない
43:名無しのエリー
08/01/29 00:26:18 qWwOtnbgO
俺はミスチルが名もなきうたやらでヒットしてた後で、河村隆一が出てきてそれでLUNA SEA知った。ソロん時とバンドの時とのギャップがなんとも衝撃だったな~。ソロになって歌声の透明さが格段に違ってた。
44:名無しのエリー
08/01/29 01:52:57 IJR/ypbw0
ミスチルからルナシーに流れるやつはいても
ルナシーからミスチルに流れるやつは絶対いないだろうな
45:名無しのエリー
08/01/29 02:50:12 Pkl04Euh0
↑正論
46:名無しのエリー
08/01/29 03:36:13 nD8Ar6LZ0
でもどっちもレベル低いバンドだよな。
47:名無しのエリー
08/01/29 03:54:33 Pkl04Euh0
ミスチルよりレベル低いのなんているの?
48:名無しのエリー
08/01/31 03:31:29 bNPRhWlDO
いまのところいない
49:名無しのエリー
08/01/31 21:13:44 ODTM7HoF0
LUNA SEAのstyleとラルクのREAL聴いたらカスチルなんて好きだった自分が恥ずかしくなった
50:名無しのエリー
08/01/31 22:00:37 ODTM7HoF0
ビビアンスー>>>>>>>>>>>>>>カスチル
51:名無しのエリー
08/01/31 23:51:38 o9GerBwIO
>>1
確かに想像以上の糞さだったなwww
カスチルと同じレベルだよなwww
52:名無しのエリー
08/02/03 22:19:03 nsSFfMzh0
ロージアは名曲
53:名無しのエリー
08/02/03 22:30:25 Nn6eHMkP0
ほぼ無視してるミスチルファンの勝ち
54:名無しのエリー
08/02/03 22:41:21 CteHi7KHO
>>52俺はトゥルーブルーだな
55:名無しのエリー
08/02/04 02:48:31 6Tcqkqu1O
ミスチル聞いてる馬鹿って他にどんなの聞くの?
56:名無しのエリー
08/02/04 03:11:26 7RkokdjeO
>>52
デザイア以外のシングルは名曲
57:名無しのエリー
08/02/04 03:35:52 FxQIscV8O
>>56
めちゃ同意。てかロージアのpvは神すぎだぁぁぁ
58:名無しのエリー
08/02/06 15:58:40 2K6k7VA70
>>55
ニヒマルGT
オレンジレンジ
アクエリオン
59:名無しのエリー
08/02/06 16:37:01 qwSv6WwoO
>>55
俺はポルノ、レミオ
60:名無しのエリー
08/02/06 17:17:22 VkuMh3OBO
>>58
ミスチル中傷しといて自分はそんな音楽聞いてるの?
61:名無しのエリー
08/02/06 23:52:15 niiTBM1N0
>>53
ほんとだよなw
ってかノレナツ一ヲタしかいねーじゃねーかww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
LUNA SEA 最っっっっっっっ高 !!(106) [ヴィジュバンド]
LUNA SEA コピースレ Part15 [楽器・作曲]
LUNA SEA 110 [ヴィジュバンド]
★LUNA SEA☆ 河村隆一 Vol.15 ☆Tourbillon★ [邦楽男性ソロ]
何故LUNA SEAヲタは他アーのスレを荒らすのか [邦楽グループ]
62:名無しのエリー
08/02/07 00:06:26 fna46KsYO
実酢散留
63:名無しのエリー
08/02/16 02:30:15 IrloWufi0
>>58
これがチルヲタクオリティwwwwwwww
だせえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64:名無しのエリー
08/02/16 05:23:20 7QOdYme5O
トゥナイトの盛り上がりは異常
65:名無しのエリー
08/02/16 09:32:30 7hB+vFHSO
ルナ死ー
66:名無しのエリー
08/02/16 21:28:20 mS+UeAs50
粕散る
67:名無しのエリー
08/02/16 22:41:20 4CnSABUdO
>無視してるチルオタの勝ち(笑)
十分無視できてないチルオタに笑いと同情がこみ上げてくる(笑)
68:名無しのエリー
08/02/17 07:59:12 2qaX06U2O
バカだなコイツら
櫻井1人の能力でルナシー以上のものをもつ。櫻井1人で十分音楽界に通用する。
69:名無しのエリー
08/02/17 08:07:45 uqRQur1uO
>>63
それって昔の自分のレスじゃん。
70:名無しのエリー
08/02/17 08:19:42 tqRQOLos0
むなしい
71:名無しのエリー
08/02/18 14:53:17 9thRaS03O
イノランかっこいい
72:名無しのエリー
08/02/18 18:31:01 CVPnBxdR0
むなしいⅡ
73:名無しのエリー
08/02/18 19:35:44 z74exEiT0
ルナも聴いてたしミスチルも聴いてた。
新曲が出たら買う、かもしれない・・。
昔はなんでもかんでもCD中古で買ってたものだ。子供の頃は。
なぜ対立すんの?
一部のファンがか?
74:名無しのエリー
08/02/18 23:07:52 /16W2Hnw0
ルナのメンバーとミスチルのメンバー見比べると同じ人間と思えない・・・
75:名無しのエリー
08/02/19 18:27:23 LYOx1UE80
カスチルは顔芸しかできないコミックバンドだろ?
76:名無しのエリー
08/02/19 23:47:11 cEYYtNhZ0
77:名無しのエリー
08/02/20 00:30:33 aRLZeY010
LUNA SEAは全員イケメン(真矢は太いが顔は意外と悪くない)
ミスチルのルックスは・・・・
78:名無しのエリー
08/02/20 00:37:16 cM91yN/A0
・・・・全員奇形笑
79:名無しのエリー
08/02/20 00:56:22 OXiHXsEl0
聴かずに批判するのも悪いと思ってカスチルの新曲きいてみたんだけど、ありゃ駄目だ。
とにかく全てにおいてレベルが低い。
3回聴いたら飽きたわ。
80:名無しのエリー
08/02/20 01:19:17 xRmOiXFT0
少な!!!!!!
少な!!!!!!
少な!!!!!!
81:名無しのエリー
08/02/20 12:59:51 X5telRe20
LUNA SEAは全員が音に対する異常なこだわりがあり、
曲作りもジャム方式だから各パートがそれぞれ目立っている。
ミスチルは桜井さんがいなければメロディーも歌詞もできない。
バンドとしてLUNA SEAは完成されすぎている。
82:名無しのエリー
08/02/22 20:53:22 WA2klZkj0
私は最近、LUNA聴くようになった。
当時、ミスチルファンだった自分が負け組みに思えた・・・orz
83:名無しのエリー
08/02/22 21:19:25 SxOv5OdxO
ミスチルから長い時を経てルナシーて事が終わってる
84:名無しのエリー
08/02/22 23:08:46 hpZWugvhO
改めまして、LUNA SEA。サイコー
85:名無しのエリー
08/02/25 00:49:39 5hu+rC/30
カスチル=ゴミ曲生産機
86:名無しのエリー
08/02/26 00:49:01 XAKbVyYH0
しるしの糞さには引いたw
しかもPV、きもすぎ。
どこのアイドルですか、不細工おっさん四人でw
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:08:23 jdTLKlBm0
:大人の名無しさん:2008/02/17(日) 14:47:14 ID:2EYxe3X6
アンチなんかにこび売る必要なんかあるのか。ないよねまったく。
だいたい買ってるかどうかもわかんない顔隠した連中なんか
ほっとけばいいんだよ。
例えば誰かが言いましたよね、匿名掲示板なんてこういう場合特に意図して情報操作を行う可能性が高いので
意見としてないのも同じだって。
なんのリスクも負わない悪口(嫌い、消えろ、不快、うざい)なんて
ないのも一緒だって。
2ch連中喜ばせてどうすんの。まったく世間が反応しなければ虚しくなって
イジメもやめるよ。ここで匿名で誹謗中傷して炎上させるような事をしても
なんの影響力もないのか、って思うだろう。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:41:21 jdTLKlBm0
名前:通行人さん@無名タレント :2008/02/26(火) 01:28:43 ID:RfdpE3ex0
ちみらアンチって親の金で生きてるくせに親にぐちぐち文句言ったり暴れたりする
人種でしょ?
親に生かされてることに感謝して生きれない人種
89:名無しのエリー
08/02/26 02:14:57 IH6w44ZN0
LUNA SEAとミスチルの差って
LUNA SEA=糞ばかりの邦楽の中で最高なのは俺
ミスチル=邦楽の良さを一番解ってるのは俺
っていう感じ
90:名無しのエリー
08/02/27 18:42:33 DwQm0e4Y0
まともなコミュニケーションできるチルヲタ今まで見た事無い
91:名無しのエリー
08/02/28 18:55:06 Y0Po+op70
ミスチルとかいう才能ないヘボバンドダサすぎる(笑)
おまけに不細工奇形集団でヲタはニート婆ばっかw
まじで終わってるwwww
92:名無しのエリー
08/02/28 21:32:13 a2TvoCqM0
マジレスですまんが本当にミスチルからLUNA SEAに乗り換えた漏れww
確かにLUNA SEAの完成された世界観とメンバー1人1人の個性の強さ
に惚れた いや、ミスチルもたまに聞くけど
93:名無しのエリー
08/02/28 21:41:31 GTYGoGn+0
ミスチルのアンチ=ラルクファンとかアホ過ぎだろ。
ミスチルファンが馬鹿だと思われるからやめろ。
売り方が違うんだから比べようがない。
あえて比べるなら実力、ルックス。それなら勝てっこない
94:名無しのエリー
08/02/28 23:36:14 5TM7o/kO0
どうでも良いけどカスチルのパクライがap bank fesで
歌うたいのバラッドとかイロトリドリノセカイとか名曲をカバーしてるんだけど
マジで止めて欲しい。
名曲をあの濁声で汚すなよ。
冗談抜きでイライラするし殺意すら覚える。
パクライはチルヲタ相手に自慢の演歌ポッポだけ歌ってりゃいいんだよ。
95:名無しのエリー
08/02/28 23:56:57 JUuffUEi0
俺はミスチルもルナシーもジャンヌも同じくらい好きな人間だよ
桜井の曲がいいよね音はルナシー演奏はジャンヌがいいのはチル厨以外だいたい解ってること
全部好きな俺の意見になんの偏りもないよ
96:名無しのエリー
08/02/29 00:08:59 X82xN34t0
なんで2chってほぼアンチしか集まらないんだろう
類は友を呼ぶか・・なんかへんなやつらが集まるところ・・
現実の世界で言うと暴走族だ、これがよく似合う例え方。
なに書いても作っても必ず文句言われるわけでしょ・・製作者にとってやる気という点で少しはそれるかと。所詮アンチの遊び場だから
限りなく無視したいのだろうけど。
他のヲタとかライバル会社などもニート無職と共に参戦するから決まって悪評に。
なんでも自由になに書いてもいい状態、2ch。匿名で悪口だからか、ろくなこと書かない。ふざけたような主張のないだらだらとした中傷がメイン。
主義主張が書けないが正しいのか・・
タダで読むところだって言っても・・
全国版なのにかかわらず検索数がネットDQNに限られるからなのか、
みんなで作る学校新聞よりも劣るクオリティ・・だな
書くやつら悪い意味での中二病。基本小病。
それの相手すると自分は高二病ってことになるか・・ 世間も釣られてここ相手にしてたら
高二病患者
97:名無しのエリー
08/02/29 00:12:00 L5NKqTr3O
Mr.Childrenは歌詞で聞いてる
LUNA SEAは曲と歌詞どちらも
98:名無しのエリー
08/02/29 00:16:44 jWgFfuY40
>>96
そんなに難しく考えなくていいんだよ
井戸端会議と一緒
嫌いなものの悪口を言い合う
スレタイやら書き込みの内容はそれに捻りを加えたりしてはいるものの
普段から大抵の人がしてることを2chでも同じようにしてるだけだよ
99:名無しのエリー
08/03/01 13:32:45 VvllUhQe0
ミスチルねえ・・歌なんか1回や2回聴いたらすぐ飽きるようなのばっかりだし
歌もガマ蛙がないてるだけで全然うまくない。はいさようなら。
100:名無しのエリー
08/03/01 14:50:30 es+pHYw6O
なんでこの二組みの比較なんだ?
101:名無しのエリー
08/03/01 16:32:28 TNrgkgZOO
邦楽最強
102:名無しのエリー
08/03/01 16:32:54 TNrgkgZOO
邦楽最強バンドと最低バンドだから
103:名無しのエリー
08/03/01 19:42:26 8AW/UbjGO
「イボ蛙」とか「カスチル」とか「チルオタの婆」、「ブサクライ」「顔デカイ」 「チェホンマン」
などの単語が出てきたらそれは基地外粘着アンチの仕業だからスルーしろよ
アンチスレ乱立もほぼこいつ
こいつは只のアンチではないから相手した瞬間大喜びでミスチル叩きにくる
それとこいつは2ちゃん命でとにかく自演しまくりだから釣られんなよ
邦楽グループ板にある
何故LUNA SEAオタは他アーのスレを荒らすのか?参照
104:名無しのエリー
08/03/02 11:18:41 1Z8LWQD40
チルヲタはそろそろ嫌われてるの気づけよ
自演までしてみっともない
105:名無しのエリー
08/03/02 13:46:27 Xiosrx2I0
はぁ?てめえぶっ殺すぞこら?勝手にオレをルナヲタと決め付けんな、顔面凶器
誰がこんな顔デカ不細工の入歯目ナシのチョン顔親父に嫉妬するかよw
ちょっと考えりゃ、こんな不細工親父に嫉妬する要素なんて皆無なことくらいわかるだろw
早く自殺しろよてめえwww
106:名無しのエリー
08/03/02 18:06:42 4y97xNWmO
チルヲタの知的障害者並みにウジがわいた脳ミソで、少しは考えてレスしろwww
早く自殺しろよ身障www
107:名無しのエリー
08/03/02 19:49:12 1Z8LWQD40
桜井さん可愛いって言ったのになんでそんなに怒るんだおー(`・ω・´)
チェホンマンさんだって可愛いじゃまいかー(´・ω・`)
カッコイイって言えば良かったの(´・ω・`)??
108:名無しのエリー
08/03/02 23:46:03 GYSPRq860
658 :はいどん ◆HYDE7mOKxw :2008/03/02(日) 20:55:45 ID:kk6cC5hv
なるほど
コピペ改定だ
【偽皮についてよくわかるコピペ】
『偽皮』とは、ラルクが大好きなアンチミスチル。
大好きなラルクが批判されると全てミスチルヲタのせいにする。
特徴
・同じ時間に複数のIDで登場する。もちろん同一人物。
・●を使用しているため、スレ立て放題&書き込み秒数規制なし。
・イボ蛙、婆 という単語を多用する。
・自分がラルクファンだとバレるのを嫌い、LUNA SEAファンを装っている。
『偽皮という名前の由来』
偽皮の『皮』とは、LUNA SEAのボーカルの河村隆一のこと
昔からラルクスレに皮ちゃんというLUNA SEAヲタのアンチラルクがいた。
偽皮はそれをミスチルヲタだと勝手に決め付けてミスチルスレを荒らして報復
ラルクファンとバレるのを嫌い、LUNA SEAファンを装っていることから偽皮と呼ばれることに。
109:名無しのエリー
08/03/03 00:08:50 AGXou8Zz0
チルヲタのラルク過剰意識は異常
110:名無しのエリー
08/03/07 20:39:57 Uf8eOvPy0
イボ
111:名無しのエリー
08/03/09 15:36:31 z7hV5qUz0
ミスチルの曲って全部同じに聞こえる
しかもいつもバラードな曲ばかりの能無しバンド
たまにはロックの曲を出してみろやこの糞歌謡曲アニソンバンドが
112:名無しのエリー
08/03/09 21:08:08 vHNXXvtn0
チルヲタってなんで全ヲタから嫌われてるの?
113:名無しのエリー
08/03/09 22:53:16 9KrtqWJuO
息臭いかららしい…
114:名無しのエリー
08/03/13 14:13:30 MG3U/C+i0
ダサイ歌謡曲支持してる不細工集団だからじゃないか?
スイーツ脳(笑)
115:名無しのエリー
08/03/18 16:16:36 la3IcOX80
でも、チルはメロディーは神だと思うよ
116:名無しのエリー
08/03/19 08:46:13 uXf9O8ZS0
>>115
んなわけねーじゃん
117:名無しのエリー
08/03/23 21:37:27 YiguJN1r0
>>115
難聴乙
118:名無しのエリー
08/03/23 22:30:10 AOnyL1MTO
音楽性の前に人間性を見るから
119:名無しのエリー
08/03/23 22:31:09 AOnyL1MTO
>>118は>>112へ
120:名無しのエリー
08/04/02 08:42:05 97deMDlQO
てかさ糞チルヲタいい加減うざいよ
無駄なスレたてるな
俺はミスチルは好きでも嫌いでもないが糞チルヲタはウザイから嫌いだな2ちゃん見てると
いい加減お前らの糞スレ消せ
121:名無しのエリー
08/04/02 10:00:51 ah8rdaGjO
る、るナシーですかw
122:名無しのエリー
08/04/02 19:27:54 Uxwkwgkh0
つかお前らスレタイ嫁よw
ここにレスすんのは元ミスチルヲタだろ?
123:名無しのエリー
08/04/03 01:37:57 b9YQz+6+0
別にチルヲタじゃなくてもカスチル聞いたりするだろ
昔は聞いてたけどLUNA SEAを聞いたらカスチルがカス過ぎて聞く気にもなれなくなった奴もいる
124:名無しのエリー
08/04/03 01:44:20 HP3WUHEeO
今でも聴くけど前ほど好きじゃないかな。
チル以外も聴くようになったら物足りなくなった。
またアルバム出たら一応聴くけどもう発売日に買うなんて絶対にないだろうな。
125:名無しのエリー
08/04/03 02:56:43 4DM6VeJ4O
みんな何がお勧め?
126:名無しのエリー
08/04/03 03:04:17 Vct70Vlw0
深海はいいと思うbyすれいぶ
127:名無しのエリー
08/04/03 04:25:33 6AMTR70e0
>>125
深海、ボレロ、ディスカバリーは良い
128:名無しのエリー
08/04/03 12:47:46 nnT2TTJDO
糞チルヲタの戯れ事なんて誰も聞いてない
ルナシー聞いたあとにまともにカスチルなんて凡庸歌謡聞ける人間なんて皆無だから安心しろ
129:名無しのエリー
08/04/03 18:57:00 9CLZ2Fy10
>>128
同意
チルヲタは生きてる価値ないんだからさっさと死ねカス
130:名無しのエリー
08/04/03 19:39:27 lydNF/Be0
メンバーのかっこよさは比較にならない。
だけど01年から06年の売上はルナシー全員より
田原のほうが上という悲しい事実
131:名無しのエリー
08/04/04 01:07:56 RzA2/r870
ミスチルは売れる為に必死すぎ
解散しろカス
132:名無しのエリー
08/04/04 23:29:30 ADAV7zLQ0
★ここがダメだよ★ウンカスチルドレン♪桜井ブサトシwwwww
・笑顔が汚い
・歌い方がキモい
・不倫する
・なんかダサイ
・息が臭い
・不細工
・トークがつまらん
・なんか不潔
・とにかく顔がデカイ
・イボ
・チェホンマン
☆これらの条件でヒーローになりたいそう顔デカ奇形チェホンマンw
133:名無しのエリー
08/04/04 23:46:39 eyGTumRq0
ルナシーって何?
134:名無しのエリー
08/04/05 01:23:53 HY+8lesU0
B'z・・・さんま(棚上げ的存在、直球勝負、古典的、業界の雄、大味、裸の王様)
ラルク・・・ダウンタウン(異端児、異質、変化球が多い、信者が濃い、メジャー受けもマニア受けもいい)
スピッツ・・・うっちゃんなんちゃん(普遍的、地味にマニアック、無駄に若手から慕われてる、二番煎じがいそうでいない)
ミスチル・・・とんねるず(ネタにバリエーションが全くない、マンネリ、話題性とキャリアだけが取り柄、若手からよくコケにされてる)
グレイ・・・きゃいーん(一方通行、良く言えば空気、悪く言えばアウトオブ眼中)
ルナシー・・・やすしきよし(パイオニア、カリスマ、マニアックでありながら大衆性を兼ね備えてる、先駆者、解散しても未だに同業者、大物からのリスペクトが絶えない)
135:名無しのエリー
08/04/05 02:23:43 hoir78pmO
>>134
お前の例えは あながち間違いではないな。
136:名無しのエリー
08/04/05 03:10:29 L+UimxIkO
ルナシー・・・山崎邦正(終幕(笑)したくせに、やめへんで~)
137:名無しのエリー
08/04/05 03:43:44 04l8CEy60
ミスチルを応援するわけではないがルナシーいいか?声がなんか女々しくて気持ち悪いんだけど
一般的に変わった人しか聴きそうにないバンドだと思う
まあカラオケとかでルナシーとか歌ったらとりあえず女はドン引きするだろうなwwww
138:名無しのエリー
08/04/05 03:53:46 AstpZuh50
そうだな歌も演奏も全部三流のカスチルはダメ人間やスイーツ脳に受けても
まともに楽器出来る人や音楽理論の基礎知識が備わってる人間からは無視されてるからな
カラオケ(笑)程度で歌って直ぐ飽きるインスタント音楽が好きな層にはいいかもな
139:名無しのエリー
08/04/05 13:52:00 BaFHqBVHO
>>1うん!ルナシーのDVD買い揃える為に、ミスチルのDVD売っ払った、いやマジで!
140:名無しのエリー
08/04/05 18:16:58 IK84GxCa0
B'z・・・さんま(棚上げ的存在、直球勝負、古典的、業界の雄、大味、裸の王様)
スピッツ・・・うっちゃんなんちゃん(普遍的、地味にマニアック、無駄に若手から慕われてる、二番煎じがいそうでいない)
ミスチル・・・とんねるず(ネタにバリエーションが全くない、マンネリ、話題性とキャリアだけが取り柄、若手からよくコケにされてる)
グレイ・・・きゃいーん(一方通行、良く言えば空気、悪く言えばアウトオブ眼中)
X・・・ダウンタウン(異端児、異質、変化球が多い、信者が濃い、メジャー受けもマニア受けもいい)
ルナシー・・・山崎邦正(終幕(笑)したくせに、やめへんで~、X(ダウンタウン
141:名無しのエリー
08/04/06 13:37:12 SWVhiTVwO
LUNA SEAスレを荒らしている模様
814 整理番号774 sage 2008/04/06(日) 12:45:28 ID:ivg3tF6TO
>>813
LUNA SEAファンは美男美女ばかりでネラー率低いから
826 整理番号774 sage 2008/04/06(日) 13:17:39 ID:ivg3tF6TO
>>820
LUNA SEA自体に魅力がないんだから他アッー引き合いに出すしかないじゃん
142:名無しのエリー
08/04/28 00:51:36 MBAmF7rE0
美学を貫かない唯一のヴィジュアル系 ルナシー
スレリンク(visual板)l50
143:名無しのエリー
08/05/10 14:46:11 DeCMyBiK0
2008 セット決定項最高版
1.黒い清春NN
2.純情アクショNN
ようこそ!!
3.FRICTIONN
4.一心不乱NN
5.ONE ON ONENN
6.OHO! GIRL
7.パーフェクトライブ
8.流れゆく日々
9.Easy Come Easy gu-!
10.わるいゆぬ
11.HOMETOWN BOYS MATCH
12.泳遠の翼
13.なんという幸セ
14.僕に は君 がいる
15.ROCK NAM
16.LAIR! LAIR!
17.さまよえる蒼い弾岩
18.SUREP LOVE SONC
19.BANJAI
20.FIREBALLL
21.新曲(BURN-フメツノフェイス?)
やらなかったー 光芒 満月 BUDDY とらべりん オレとオマエの新しい季節
144:名無しのエリー
08/05/11 19:07:56 27BrvUrm0
俺が今まで出会ったミスチル好きは音楽を幅広く聴いてるやつはいなかった
逆にLUNA SEA聴いてるやつは楽器やってたり邦楽、洋楽幅広く聴いてるやつがほとんど
145:アンティーオナン ◆CDiYyaksok
08/05/12 00:30:17 Nh8KN+Im0
LUNA SEAの良さ2点
カスチルの良さ-1134215466点
146:アンティーオナン ◆CDiYyaksok
08/05/12 00:30:44 Nh8KN+Im0
簡単に言うと
どっちもカスって事だよ
147:名無しのエリー
08/05/15 22:42:27 20BKWv/NO
マジレスすると、一応俺は音楽やってるがぶっちゃけミスチルの演奏力は低いが、桜井の作曲能力だけは日本のアーティストの中ではかなり長けてる方だと思う
実際に小田和正やサザン桑田などの言わば同業者達が賛辞の言葉をコメントしてたしね
148:名無しのエリー
08/05/16 13:25:54 V3Tyopj2O
まさにスレタイどうりの私が通りますよっと
正確に言えばミスチル以外の邦楽も聴けなくなったけど。
149:名無しのエリー
08/05/16 13:35:27 EtGaEavY0
島
150:名無しのエリー
08/05/16 20:52:49 Wnspq8/T0
SUGIZO>越えられない壁>ミスチル
SUGIZOのART CHAOSは神の領域
151:名無しのエリー
08/05/18 21:13:24 +p1eu3ys0
Luna seaはZappaフォロワーとしてはMATS/MORGANを超越し、CrimsonフォロワーとしてはToolやAnekdoten、Induktiを超越した神バンド
影響を公言してたデヴィッドボーイやシドバレットより日本でのカリスマ性も上になってしまった
結構昔の番組で江原さんと話してたからこいつらは大物になると思ってたよ。
冗談とかじゃなくLuna seaに比べたらシカゴ音響派なんて良いと思わないなぁ そういえばRadioheadもSugizoさんの曲パクってたね。
Luna seaに比べたらDream theaterをパクったMuseもRadioheadをパクったSigurRosもダサいよね。
ニコニコとか見てて「Luna seaを超える日本のバンドが出てきてない」「日本のZEP」
「Luna seaの良さがわからない奴はゆとり」って書き込み多いけどまさにその通りだと思う。
Rovo,Lite,Mono,Envy,Toe,大友,上原も悪くないがLuna seaの域にはまだまだ、つーかLuna sea馬鹿にしてるのプログレも聴いたことないメロスパーかシンフォ厨だろ
所詮芸術性から言ったら
イボ蛙バンドも頑張れ
152:名無しのエリー
08/05/21 15:39:34 Zd30oEOo0
両方好きだけどLUNA SEAはあんま古臭くないけど
ミスチルは激しく時代を感じる
153:名無しのエリー
08/05/21 16:07:48 Bt1Ic51A0
ニューウエーヴ、ロック、パンク、プログレ、トランス、アンビエント
インダストリアル、クラシック、メタル、ヒップホップ、ファンクなどを
なんなく取り入れもはやジャンルでは語れなくなってしまったSUGIZOの音は神
154:名無しのエリー
08/05/21 16:26:26 Bt1Ic51A0
ルナシーの凄いところはライブ、作品を作ることに対してものすごくストイックなんだよな
誰かに任せるのではなく1つのものを作るのに対してメンバーが率先して意見を言う
一人でも反対したらその時点で却下
メンバーそれぞれの音楽性も違うし対立なんて当たり前
メンバーの我も強くてバンド内にリーダーもいない
事務所の言うことも聞かなかった
それが良い意味で緊迫感になって、バンドのバランス、音にそれぞれの個性が出てるんだよな
155:名無しのエリー
08/05/21 16:36:47 Zd30oEOo0
↑超正論
156:アンティーオナン ◆CDiYyaksok
08/05/21 17:58:38 Lbxjcwn/0
醜いなーお前ら
157:アンティーオナン ◆CDiYyaksok
08/05/21 17:59:00 Lbxjcwn/0
いろんな意味で。。
158:名無しのエリー
08/05/21 17:59:48 zvsonizS0
記念すべき156をゲット出来て嬉しいです。感無量v(^0^)
159:名無しのエリー
08/05/21 18:02:22 zvsonizS0
アンティーオナンを掘ってやりたい
160:名無しのエリー
08/05/23 17:47:00 3/TKCMWCO
つまりここはLUNA SEAオタのスレって事か
161:名無しのエリー
08/05/24 11:29:36 svS2qc3z0
LUNA SEA大好きだけど、何でわざわざミスチルを引っ張り出すのか理解できないよ(・ω・`)
音楽の方向性が全然違うじゃん。
162:名無しのエリー
08/05/25 00:55:33 heLmWdJrO
>>161
スレ主が無意識の内にミスチルを邦楽界のトップアーティストって認めてるからじゃないの
そんでLUNA SEA>ミスチルっていう図式並べてLUNA SEAがトップっていいたいんじゃん
じゃなきゃあんたのいうように音楽の方向性も違うミスチルなんかを比較対象にしないだろうから
163:名無しのエリー
08/05/25 16:53:52 JMqyfler0
ミスチル叩かれすぎて笑えたw
確かにLUNA SEAほどリスペクトされてるアーティストもいないもんね。これほどかっこいいバンドってもう出てこないんだろうな~…
164:名無しのエリー
08/05/26 00:55:37 2Ws/10v1O
DEAD END聞くと
LUNA SEAは聞けないんだよなぁ…
165:名無しのエリー
08/05/26 01:05:37 3/QDA0qe0
>>164
んなこたーない。損してるよ
166:名無しのエリー
08/05/26 08:16:20 4IjmOZXi0
DEAD ENDもLUNA SEAも聴くけどLUNA SEAの方が明らかにいいな
167:名無しのエリー
08/05/26 15:12:27 E1Vx1hE80
何でビジュアル系のファンって2ちゃんのいたるところに
ビジュアル系持ち上げ・他アーのアンチスレ立てるの?
168:名無しのエリー
08/05/26 23:21:55 tjSGAHEwO
そもそもビジュアルじゃないにしても2ちゃんのオタ共は自分の好きなアーティストを持ち上げるのは勝手だが他のアーティストと比較したり叩くあたりがキモすぎる
自分みたいなキモオタのせいでアーティストに傷が付いてくのにも気付かずにねww
ここも例外ではないよ
169:名無しのエリー
08/05/28 00:17:57 lSMuN3VV0
邦楽ミュージシャンランク付け【ギターボーカル編】
【S】アルフィー坂崎、山下達郎、山崎まさよし、浅井健一、村下孝蔵
【A】Char、斉藤和義、ドーパン古川、ゆず岩沢、ゆら亭坂本、山崎まさよし
【B】トライセラ和田、アシッド大木、サンボ山口、布袋寅泰、バイン田中、時雨TK、スガシカオ、ランク小高
【C】コーネリアス小山田、hide、ザゼン向井、スピッツ草野、エレカシ宮本、ポリハヤシ、コブクロ小渕
【D】アルフィー高見沢、7188ユウ、ラルクhyde、DA降谷、曽我部恵一、ラッド野田、シロップ五十嵐
【E】フジ志村、レミオ藤巻、テナーホリエ、ホルモン亮、ポルノ岡野、藍坊hozzy、ゆず北川、くるり岸田
【F】ベボベ小出、ピロウズ山中、チャット橋本、ゴーイング松本、岡平健治、チバ、矢井田瞳、銀杏峯田
【G】バンプ藤原、スキマ大橋、福山雅治、サガユウキ、中ノ森AYAKO、椎名林檎、エルレ細美
【I】キャプスト永友、YUI、アジカン後藤、ビークル日高、9mm菅原、HiGE須藤、グラフ真戸原、アート木下、ミスチルイボ蛙
このランキング明らかに桜井たんを意識してる!
170:名無しのエリー
08/05/29 22:07:11 aHkiSw9pO
>>168
お前のせいでイタイ所突かれたLUNA SEAオタとチルオタが書き込めなくなっちまったじゃねーかww
171:名無しのエリー
08/05/29 22:37:41 KJhbwpqQ0
ほんとだw書き込み止まってるwww
172:名無しのエリー
08/06/02 21:13:51 T+2zfQB4O
>>168のコピペをいろんなアンチスレに貼ればスレが潰れるんじゃねww
173:名無しのエリー
08/06/03 00:02:25 UPSqd6Go0
いまどきミスチルて
174:名無しのエリー
08/06/03 00:27:37 IHZbo6UT0
>>173
いまどきとかないだろアホ。
むしろ、ミスチルみたいな優しく穏やかな曲の方が受け入れられるんだよ
175:名無しのエリー
08/06/03 02:22:04 Dyvw3+5pO
穏やかな曲www
176:名無しのエリー
08/06/07 19:09:51 BdPSO2PM0
LUNA SEAは音的に語れるけどミスチルの音は語れない
177:名無しのエリー
08/06/07 22:43:40 hZtlVDdk0
LUNA SEAは相当音作りこだわってる(特にSUGIZO)けど
ミスチルは音がどうこうより売れる曲作るのが第一だからなあ
178:名無しのエリー
08/06/10 19:27:08 39Ia5WTX0
僕も痛いチルヲタの一人です。
悔しいけどルナシーは最強だと思います。
荒らしてすみません
謝罪します
179:名無しのエリー
08/06/10 19:28:36 yz2PKzuW0
21 :名無しのエリー:2008/06/10(火) 19:16:20 ID:39Ia5WTX0
いつになったら落ち目糞チルは他のバンド追い抜くの?
22 :名無しのエリー:2008/06/10(火) 19:16:58 ID:39Ia5WTX0
この板糞チルアンチ板にするか
次はどんなスレ立てようかな♪
180:名無しのエリー
08/06/10 23:30:41 NEYy0and0
>>178
ばーか(笑
181:名無しのエリー
08/06/11 01:51:09 54FpRbuG0
バンドかどうかもよく解らないバンドとLUNASEAを比べないで欲しい。
182:名無しのエリー
08/06/11 10:28:40 HB4YHVq6O
ルナシー信者はGLAYやラルクやミスチル荒らすの大好きだな
183:名無しのエリー
08/06/11 10:43:00 WJBpA6jbO
それは逆だろ
184:名無しのエリー
08/06/11 12:46:21 I/Mx3A9oO
妖怪バケモノ奇形宇宙人の桜井を棚にあげてる信者のお前らも心底きめえwwwwwwwwwwww桜井様(笑)wwww不細工好き軍団にとって神的存在かwwwwwwwwwwwwwキモすぎる両オタ同士消えろwwww
185:名無しのエリー
08/06/11 23:47:58 SGp3f8vU0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中でEXILEやコブクロかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がミスチルのCD持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ~!だっせーw!テンション下がる~!」
「消せよ!吐き気する!人面イボ蛙くせ~!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのミスチルのCD持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にルナシーかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな~って思ったな。
帰りに、半分冗談でミスチルのCD持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
186:名無しのエリー
08/06/12 00:20:40 h/H/bZLX0
リアムに奇形呼ばわりされたフロントマン在籍の顔芸バンドに用はないぜチルヲタ
187:名無しのエリー
08/06/16 15:04:00 wWWGR8ZwO
てか今時チルオタやってるダサくて痛いおばさんにルナシー聞いてほしくねーよwwwwwwwwww
188:名無しのエリー
08/06/16 15:33:45 MplgBlNxO
どちも聴く俺はどうすりゃいいんだ。
189:名無しのエリー
08/06/16 22:27:29 +n7l44eCO
ルナシーと言われて、思い浮かぶ曲がないんだが。
ミスチルやラルクなら、思い浮かぶけど。
190:名無しのエリー
08/06/16 23:05:28 WwZDrwWp0
神様、もう少しだけの主題歌を熱唱してる河村が思い浮かぶ
191:名無しのエリー
08/06/16 23:55:42 UdYKMiab0
ルナシーも糞だけどミスチルに比べればまだマシ
192:名無しのエリー
08/06/17 02:28:05 PH+7ItXl0
河村隆一は男性ソロCD売上日本記録保持者。
稲葉は男性ソロ最優秀歌唱賞日本記録保持者。
HYDEは男性ソロ最優秀美男子日本記録保持者。
桜井は男性ソロ最低顔面偏差値及び最長巨顔サイズ日本記録保持者。
これが現実…。
これが現実…。
これが現実…。
これが現実…。
これが現実…。
193:名無しのエリー
08/06/17 03:00:33 Vis+/8/1O
ルナシーは歌詞のレベルが低い
ミスチルはキレイ事ばっかでキモイ
194:名無しのエリー
08/06/18 08:18:34 9j4/HeBr0
LUNA SEAは音が革新的
195:名無しのエリー
08/06/18 08:52:03 M2uC6hz0O
歌詞が~とか言うやつって
音楽わかってないのが言うことだよねw
曲が良ければそんなの飾り同様なのに。
196:名無しのエリー
08/06/18 09:20:51 0+tWwHcNO
>>195
それはないだろう。見る視点にもよるがね。
LUNA SEAは曲が単調過ぎる。
メロディーセンスは明らかにミスチル、ラルクに劣る
197:名無しのエリー
08/06/18 10:46:03 NeufIaQN0
ra-se-n>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名もなき詩
198:名無しのエリー
08/06/18 23:02:09 XDEirAhh0
売れなくなった理由なんて明白だよな
CDを買ってまで聴きたいような曲出してねぇし
復活後のミスチルはヒドいよ。昔好きだっただけに今のミスチルを直視出来ない
本人達からももうやる気を感じられんし。長年やって来てやり尽くした感があるから
しょうがないんだろうけど…このままでは今後もどんどん売上下がって行くんじゃないか
199:名無しのエリー
08/06/19 02:36:47 YUrdmpNt0
URLリンク(p.pita.st)
B'zヲタだけど、桜井不細工すぎてワロタwwwww
なにこれ顔の原型なんだけど人間ですか?wwwwwwwwww
どんな奇形児だよ中年バケモノwwwww
200:名無しのエリー
08/06/19 09:02:03 eST24xZC0
いいねぇー匿名掲示板は。どこまでも自分棚上げ出来るんだから
同じ事が出来るかって事なんだよ
ミスチル、ラルク、エトセトラ・・
凄いと思う
特にミスチル
201:名無しのエリー
08/06/19 12:03:15 Jh+lZ/1PO
>>196は音楽センスまるでなし
202:名無しのエリー
08/06/19 16:10:12 NT2K6GtmO
俺はミスチルもLUNA SEAも好きだよ。
こっちが好きだからこっちは聴かないとか馬鹿としか思えない。
203:名無しのエリー
08/06/22 00:10:18 A+LX3JlaO
アンチスレの住人って笑えないくらいイタイな
チルオタもルナシーオタも客観的にクールに評価してるようで実は必死に嫌いな方を叩いてるあたりがな
204:名無しのエリー
08/06/22 10:50:53 tUYu88g5O
↑の言う通り
客観的に見ればどっちもどっちで井の中の蛙
205:名無しのエリー
08/06/24 20:28:35 xW0wDtWVO
ルナシーはアナザヘヴンの主題歌が凄いと思う
206:名無しのエリー
08/06/27 22:28:34 LJmn4kJP0
メンバーそれぞれが自分の持つ個性を最大限に主張し、危ういとさえ言える
ギリギリのバランスで成り立つバンドがLUNA SEAであり、その今にも壊れそうな
緊張感が最大の魅力
LUNA SEAのメンバーは当時から5人で一生やっていくとは考えていなかった
それぞれにこの世界で一人でも成り上がるという意識が強い
だから一緒に組んで仕事をするという気になった
音楽性は元から違いそれぞれが強烈な個性と音へのこだわりを持つ
バンドが仲良しグループのように一つの考えでまとまってしまうのではなく
最高の才能を持った者同士がぶつかって作品を作るバンドLUNA SEA
ほぼ桜井一人で作品を作りそれにしたがう人たち
音楽性も乏しく特に音へのこだわりもなくダラダラ続けるバンド
ミスターチルドレン
207:名無しのエリー
08/06/28 23:41:07 93kWan+m0
当時小学生だった俺はさんざん聴かされたミスチルに何も感じなかった
LUNA SEAを聴いた瞬間はかなりの衝撃だったな
今となってはLUNA SEAのファンであることが誇りだわ
208:名無しのエリー
08/07/05 09:22:45 ncp50yvU0
LUNA SEAは格が5つあってそれがギリギリのバランスで5角形を保ってるんだよ
209:名無しのエリー
08/07/05 14:10:25 s5QPZXqfO
>>206->>208
いやあじゃあLUNA SEAって物凄いバンドなんですねww
210:名無しのエリー
08/07/05 16:23:06 tGR+66hLO
えぇ、凄いですよ
211:名無しのエリー
08/07/06 22:35:23 klLkenENO
>>206>>207>>208
さすがにキモくて笑えねぇ…
別に俺はLUNA SEAを否定するつもりはないけど、むしろこんなイタイ奴らがファンでとんだ災難だな…
212:名無しのエリー
08/07/07 00:33:50 EjCsSrviO
なんでLUNA SEA信者ってGLAYとかラルクとかミスチルとかを批判ばっかするんだろうな
Dir en greyを批判してるのも見た
213:名無しのエリー
08/07/07 00:52:42 TAdXKaJC0
おばはんしかいないからだろ
昨今の歌手のこと知らないんだ
214:名無しのエリー
08/07/07 11:49:17 dZ22CxgaO
可哀想なやつらの溜まり場か
215:名無しのエリー
08/07/10 00:54:19 JlLrnWcQO
歌謡曲としてはミスチルは最高に良い部類だと思うけどなぁ
演奏はどうでも良いしカリスマ性もないけど、ポップスとして好感は持てる
ただ、幅広く音楽を聞いていたり、楽器をしっかりやり込んだ人間からするとルナシーは別格だよ。
作曲センス、アレンジ能力、演奏技術、確固たるオリジナリティー、そしてカリスマ性。
俺はずっと音楽漬けでジャンル問わずかなり幅広く聞いたし楽器もかなりやったつもりだけど、
ルナシーはマジで神だと思うなぁ。
好き嫌いは有るだろうけど。
最近のルナシーのコピーバンドあがりみたいなキモバンド達は勿論論外w
216:名無しのエリー
08/07/10 02:41:08 MwMO5P090
>>215
正論。
最近のバンドは個性のかけらもないな…
自分もLUNA SEA好きでミスチルに特に興味はないが
商業音楽にしても彼らにしか出せないものは持ってるからいいんじゃないかと思う。
ロックバンドとはいえないけど。
217:名無しのエリー
08/07/10 07:28:13 3F6WVKySO
というかLUNA SEAって世間一般的に見てみんなが言うほど評価受けてるの?
俺には一部の熱狂的なヲタが誇張してるようにしか見えないけど
218:名無しのエリー
08/07/10 08:05:24 3wi2ve+PO
河村とミスチルならまだしもロックバンドとポップバンド比べてもね
219:名無しのエリー
08/07/10 10:20:04 Bhj9lQ2bO
>>217
ろくに自分で曲も聴かないで
世間一般の評価で判断するやつが語らなくていいから
>>218
元々ネタスレ
220:名無しのエリー
08/07/11 00:40:48 RciqkcOiO
814 整理番号774 sage 2008/04/06(日) 12:45:28 ID:ivg3tF6TO
>>813
LUNA SEAファンは美男美女ばかりでネラー率低いから
826 整理番号774 sage 2008/04/06(日) 13:17:39 ID:ivg3tF6TO
>>820
LUNA SEA自体に魅力がないんだから他アッー引き合いに出すしかないじゃん
221:名無しのエリー
08/07/11 19:30:21 lq7pa8NLO
俺は結構ビジュ系好きだが正直LUNA SEAもXなんかと比べちゃうと物足りなさ感じちゃうなあ
ルナはルナで好きなんだけど
222:名無しのエリー
08/07/11 20:14:56 jiSWEbrHO
>>221
逆に俺なんかはXに物足りなさを感じるけどな。Xは引き出しが少なすぎる。これはメタルバンド全般に言えることだけど。
要は人それぞれってことだ。
223:名無しのエリー
08/07/11 20:40:55 Om4GB+ACO
>>222
自分も。XはXで好きだけどさ。
224:名無しのエリー
08/07/19 15:55:07 pvcvcJSyO
ルナシーは俺の青春そのものでした
本当にありがとうございました
225:名無しのエリー
08/07/20 02:47:18 3ju26Ouo0
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「~探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。
総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
226:名無しのエリー
08/07/24 14:39:08 3POhhacD0
ゴミ糞チル
227:名無しのエリー
08/07/25 01:35:08 05+MhDuT0
冷静になれよ。
かわむらりゅういちの立ち振る舞いを見て何も感じねえのか?
寒気とか・・・・
228:名無しのエリー
08/07/25 07:53:04 8+QxrbbgO
ラルクって何一つルナシーに勝てないクソバンドだよね
229:名無しのエリー
08/07/25 16:48:48 wxPC3YacO
河村りゅういちきもちわるいよ
230:名無しのエリー
08/08/13 03:14:49 en7Mrs+90
残念ながらもっと気持ち悪い>>229
231:名無しのエリー
08/08/20 01:14:31 GGJ+AFKU0
リブリアン(インディーズ)>>>>>>>>>>>>ラルク=ミスチル
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いかにラルクとミスチルが薄っぺらくかんじる
232:名無しのエリー
08/08/24 17:31:19 5GseVI6K0
糞チルってラルクどころかルナシーに顔のデカさ以外で何一つ勝てなかったゴミバンドだよね
233:名無しのエリー
08/08/24 21:04:31 o/iwgip80
顔がデカくてもいいけど
あれでナル気取ってるのが最高にきもい
234:名無しのエリー
08/08/25 02:36:15 +wEFbMiQ0
>>231 LibraianはHIROが最強
LUNA SEAは5人が最高の個性を発揮して彼らにしか作れない音楽を作る神バンド
ラルク、ミスチルは比較不能、圏外
235:名無しのエリー
08/08/28 15:12:38 4CXBzZUMO
このスレの伸びっぷりをみるとルナを支持するヤツがいかに少ないかがよく分かるなwww
しかもその一部の熱狂的なヲタ共がルナシーを神格化して他のアーティストをけなしまくってるwww
お前ら自分が外から見てどんだけイタイのか分かってんのかwww
236:名無しのエリー
08/08/30 15:16:22 EMqN3NsC0
ルナシー(笑)
ミスチル(大爆笑)
237:名無しのエリー
08/08/31 00:40:44 V4RRlEGu0
ルナシーは音楽に精通しているやつからも評価されている
ミスチルはアイドル以下の歌謡曲と相手にすらされてない
238:名無しのエリー
08/08/31 02:13:01 Y8EOXEgIO
LUNA SEAのSHINEってミスチルっぽいよな
239:名無しのエリー
08/08/31 11:26:35 ZrHbtNyeO
>>238
とりあえず消えろ
240:名無しのエリー
08/09/05 02:59:00 nOIVyIur0
フェスでボコボコにされたカスライボおじさんが
イボ蛙の眼にも涙だったらしいね
総スカンかよwww
パフュとは大違いだなwww