07/02/25 16:14:53 uq1IZkj7O
2
3:名無しのエリー
07/02/25 16:15:35 NkLzilqtO
ふーん。 ……で?
4:名無しのエリー
07/02/25 16:17:33 UIBostAN0
4
5:名無しのエリー
07/02/25 16:17:59 pdcbc0EH0
B'zのギターを田原様にすればいいと思う
6:名無しのエリー
07/02/25 16:20:07 yudHPTM8O
桜井を稲葉にすれば良くなる
7:名無しのエリー
07/02/25 16:25:59 8YU+ODwxO
稲葉にはぜひカバーアルバムを出してもらいたい
8:名無しのエリー
07/02/25 16:36:58 te2KLdyE0
たとえばこれ
URLリンク(www.youtube.com)
せっかくの名曲がイントロのギターで台無し(もっとも客に歌わせる趣向もあまりいいとは思えないが)。
松本レベルのギタリストならギターの質を損ねることなく奏でられるに違いない。
田原様には木琴を担当してもらうべし。
9:名無しのエリー
07/02/25 16:53:09 og4Mr/JC0
たしかにしょぼい音だね
10:名無しのエリー
07/02/25 16:57:28 iaFNzxCEO
タハタハ(;_;)
11:名無しのエリー
07/02/25 17:19:35 RjL+sB00O
ベースドラムってアンチが言うほど下手じゃないよね
ギターはリアルやばい。
桜井リードギターの3ピースのほうがよかった。
松本みたいなギターリストだったらネ申だったのに
12:名無しのエリー
07/02/25 17:32:32 te2KLdyE0
田原様には3ヶ月くらい松本のところに修行にいってもらわねば
13:名無しのエリー
07/02/25 17:32:32 pdcbc0EH0
鈴木は普通にドラムうまい
14:名無しのエリー
07/02/25 17:39:40 yudHPTM8O
>>13
15:名無しのエリー
07/02/25 18:00:59 617JT+50O
僕音でB'z×Mr.Childrenやってくれ
16:名無しのエリー
07/02/25 19:49:41 6twXlFsI0
>>8
田原様の満足そうな笑顔に噴いた
17:名無しのエリー
07/02/25 21:52:29 lxURxiMF0
ミスチルのツアーサポメンの河口修二でいいよ
松本とかあんなHR系のギタリスト入れられてもミスチルの音楽性と合わん
18:名無しのエリー
07/02/26 13:26:35 Pt8ZcSxYO
昔、サザン桑田の番組で桜井が桑田とリングで戦いながらB'zの「今夜月の見える丘に」歌ってたけど。
19:名無しのエリー
07/02/26 14:32:30 srAnllte0
田原様がギターをもう少し上手くなれば問題ないよね。
まぁ俺らがどうにかできる問題でもないけど
20:名無しのエリー
07/02/26 14:36:48 /MRh/rFw0
>>15
桜井の声が消える気が
21:名無しのエリー
07/02/26 16:25:21 DPo/ZWBe0
ナルシストの桜井が自分より格上の者と一緒にセッションするわけがない
22:名無しのエリー
07/02/26 18:33:08 BBxQqfVYO
てことは、桜井の意識の中では桑田は格下ということか…
23:名無しのエリー
07/02/26 18:40:35 NCd9syag0
>>1
田原さんに失礼。
いくらなんでもそこまで言うことはないと思う。
24:名無しのエリー
07/02/26 22:10:32 srAnllte0
>>24
田原様の人格は俺も大好きだし尊敬してるが
やはりギターはもう少し上手くなったほうがいいと思う。
一応リードギター担当なんだし
25:名無しのエリー
07/02/26 22:14:30 qV0gxRhi0
田原はinnocent worldのイントロを作っただけで存在価値はある
26:名無しのエリー
07/02/26 22:42:34 BBxQqfVYO
>>24自分にアンカー着けてどうする…
>>25どっかで見た台詞だな
27:名無しのエリー
07/02/26 23:42:48 uCTfyiV2O
ミスチルはギターをケリーキングにしてドラムをデイブロンバートにかえろ
28:名無しのエリー
07/02/27 00:05:25 xbciBPCV0
ギターの音って癖が出るから
B'zぽくなるだろうな
29:名無しのエリー
07/02/27 01:14:08 rK/JDYa30
松本は上手いけど弾きたがりがうざいから 今のミスチルより確実に悪くなる
松本のせいでもミスチルのせいでもないけど
人の曲にいいリフ乗せられる人が入ればよさそう ピロウズ真鍋とか
30:名無しのエリー
07/02/27 01:38:48 e5V14BY+0
>>29
ライブとか酷いよな。稲葉気遣いっ放しみたいなとこあるし。
まぁ桜井はそれなりに上手く対応するだろうけど、K氏が許さんと思われ
田原さんで良くね。彼に弾けなそうなコードは回避して曲作ってた頃も
それなりにいい曲多かったし、初期の頃に比べたら随分努力したと思われ
31:名無しのエリー
07/02/27 01:44:03 ZUsNbyna0 BE:188520724-2BP(0)
ミスチルなどの無料着歌を探しています。
最近見つけたのはここの無料着歌です。
URLリンク(www.hamq.jp)
32:名無しのエリー
07/02/27 02:10:33 rK/JDYa30
>>30
田原や藤巻がギタリストとしてアレだからK氏が演奏面に侵食してくるような
彼らがイマイチなせいでK氏がプロデューサーの枠出過ぎ。
奏者としても微妙な実力。田原が今のままならセルフプロデュースも夢のまた夢。
桜井和寿プロデュースの新人バンド!!とか永遠に出てこないっぽい
33:名無しのエリー
07/02/27 02:23:46 e5V14BY+0
>>32
世間で言われてるほど出過ぎでもないらしいけどアクの強いのは嫌いっぽいね
多分鬼束は続かないだろうな。
>セルフプロデュース、桜井和寿プロデュースの新人バンド
んなこと考えもしてないだろうな。
34:名無しのエリー
07/02/27 09:04:54 mMwgbRuN0
わざわざ松本にするっていうところが>>1のbzヲタ度をあらわしているような気もするが
確かにギターはどうにかすべきだな。
>>25
イントロ作ったのは小林じゃないん?
なんかの雑誌で桜井が小林のイントロ作曲力をべた誉めしてたきがするけど
35:名無しのエリー
07/02/27 09:13:39 2HelBhqt0
>>34
小林が作ったイントロはトゥモネバ
36:名無しのエリー
07/02/27 09:23:24 qNETYEUG0
田原より上手く感性鋭いスタジオミュージシャンはゴマンと居るのに・・・
田原の方が脚光浴びてるこの理不尽さ。これがショービジネスの世界。
37:名無しのエリー
07/02/27 09:36:25 e5V14BY+0
>>36
田原さんそんなに脚光浴びてないし派手な生活してるわけでもない。
優れたスタジオミュージシャンなら依頼も多いだろうし丁重に扱われてる
収入も有ってそこそこ安定してる私生活と引換えにしてでも脚光浴びたいと
願う奴っているのかな
38:名無しのエリー
07/02/27 09:40:13 eAMw+WyM0
田原様より前に出てTAKより前に出ないギタリストくらいがちょうど良い
39:名無しのエリー
07/02/27 11:18:42 e5V14BY+0
高校生バンドが長い間同じ仲間で続いてるっていいと思うんだけどな。
言葉にしなくても互いに通じ合うってある意味すごいし
40:名無しのエリー
07/02/27 11:19:00 qNETYEUG0
>>37いるだろそりゃ。ずいぶん断定的にモノを言うなお前はw
41:名無しのエリー
07/02/27 13:09:40 aLLqiHGtO
>>38
B'zの場合はボーカルvsギターの構図を鮮明にしたいからああいう出たがりスタンスを取っているだけで、元々スタジオ・ツアーギタリスト上がりの松本ならどうにでも立ち位置調整できる
42:名無しのエリー
07/02/27 19:19:18 mMwgbRuN0
>>35
マジか。
すげぇな田原様。あのイントロ大好きだ
43:名無しのエリー
07/02/27 19:47:53 DNtn0PKr0
>>8
音良いと思うけど。枯れてる感じで最高じゃん
44:名無しのエリー
07/02/27 19:59:12 e5V14BY+0
>>40
そうかぁ?
赤の他人に私生活覗き込まれたり、知らない奴に声掛けられたり、追い掛け回されたり
金があってもどこか行ったり使ったりする度他人の目気にしなけりゃいけないし
有名になって良いことなんかそれ程あるとは思えないけどな。
実力があって有名になりたいんならメンバー揃えてバンドでもやればいいじゃん。
メジャーデビューし易い環境だって整ってるだろうし
45:名無しのエリー
07/02/27 20:01:56 ZJNwwBo/0
とゆうか音に関しては個人の好みだろう
46:名無しのエリー
07/02/27 20:37:42 CwMhrikn0
田原のあのびよーんとしたうざってえギターがミスチルには必要不可欠になってしまっている
ヲタはあの音を聞くだけで安心するんだ
47:名無しのエリー
07/02/27 20:44:57 DNtn0PKr0
びよーんって何
48:名無しのエリー
07/02/27 21:00:50 CwMhrikn0
>>47
じゃーーあーーーーん
びーーーじゃーん
みたいな音
49:名無しのエリー
07/02/27 21:54:40 mMwgbRuN0
なんていうか>>8のイントロには迫力がないんだよな。
音が小さいだけかもしれないけど
50:名無しのエリー
07/02/27 22:34:05 gLTMagJQ0
チルのギター松本にしたら桜井がギターに負ける
田原だからこそバランスが取れてミスチルは最高の場所を維持出来ている
51:名無しのエリー
07/02/27 23:24:30 9BmMP2L/0
田原帝国で昔から語り継がれている・・・
「田原様の七不思議」
その1
「弾いていないのに音が出てる・・・」
その2
「弾けないのになぜか超人気バンドのギタリスト・・・」
その3
「ギタリストとしての役割を果たせていないにも関わらずなぜか人気者・・・」
その4
「なぜか高収入・・・」
その5
「演奏する度に体重が減っていく・・・」
その6
「体悪そうに見えてなぜか元気一杯!・・・」
その7
「なぜかライブでは河口にソロや目立つフレーズを譲る・・・」
52:名無しのエリー
07/02/28 04:22:55 Nc+vHbdaO
田原は下手だもん。
桜井も実はそんなに上手くない、でもいい曲書くよね
53:名無しのエリー
07/02/28 04:28:29 pH6PTcRV0
URLリンク(www.youtube.com)
54:名無しのエリー
07/02/28 08:48:09 KyfWnmFy0
たとえばビートルズも楽器やってる人ならわかると思うけど
演奏としてはそんなにむずかしくない。
それと同じでいくら演奏技術が上手くても人の心をつかむのはやはり
キャッチーなメロディや詩なんだろう。
そしてそういうものを作る才能が桜井には人一倍ある。
だから田原にギタリストの実力がなくても大丈夫。
ってか田原自身も自分があまりギターは上手くないの知ってるだろうし
それにもかかわらず高校のときからデビューまでずっと
桜井についていった人格を評価すべき
55:名無しのエリー
07/03/01 17:58:36 t+EPKa2LO
単純に松本のギターはミスチルに合わない
56:名無しのエリー
07/03/01 18:00:41 t+EPKa2LO
ギターフレーズ全部考えてるんだとしたら結構な貢献だと思うけど
目立ちすぎず あくまで曲を引き立てるアレンジが良い
考え方次第では田原もうまいと思う
57:名無しのエリー
07/03/01 19:01:48 Hfz+Fp9GO
>>48
すげぇーわかる!音にキレがないよね。
あとeverythingのギターソロって桜井が弾いてるんでしょ?田原様意味ねぇ…
58:名無しのエリー
07/03/01 20:12:15 WC6YaUUEO
>51
河口て誰?
59:名無しのエリー
07/03/02 21:17:12 JgQiN0/JO
単純に言えばミスチルに松本入れたら松本に食われるぞ
演奏にしても権力にしても
いつのまにかメンバー外人だらけにされそう
ミスチルみたいなほのぼのとしたバンドがおかしくなる
60:名無しのエリー
07/03/02 21:48:30 9AN1fS850
喰われる喰われないの問題じゃないだろ入れる前提で話すんなよw
61:名無しのエリー
07/03/02 21:56:02 qHfgyBuV0
ミスチルは神。
62:名無しのエリー
07/03/02 23:26:25 bRwVc4T70
稲葉以外の声じゃ、松本が脚光を浴びるようにならなかったと思う。
音絞らなきゃいけないヤツと組んでたら今の松本のギターはないよ。
ガンガン弾いても聞こえる声に当たったってのは、松本のラッキーな点。
桜井も、ギターが押さないから、落ち着いた良く練った曲を書けるわけで。
上手くできているなーと思うよ。
63:名無しのエリー
07/03/02 23:46:14 qHfgyBuV0
ミスチルの曲ってアコースティックがやたらめだつよね。
64:名無しのエリー
07/03/03 00:11:02 ZGT4jSl70
>>62とても納得した。
65:名無しのエリー
07/03/07 01:09:20 7PSwhHNC0
>>54
わかってないな。
ビートルズはメロディだけで考えてももちろん腐るほどの数の名曲残してるけど、
それと同じくらいギター、ベース、ドラム(もちろんキーボードその他も)に個性的で印象的なプレイがすごく多いよ。
「Tomorrow never knows」なんかは間違ってもメロディで評価されてる曲じゃないでしょ。
ヘビメタみたいに意味の無い速弾きとかはしてないけど、思わずコピーしたくなるようなフレーズばっかだぞ。
だから実際ビートルズの完コピやろうとしてるアマチュアバンドは多い。
まあポールは60年代のベーシストとして無茶苦茶テクニカルだけどね。
ミスチルはベース→大体ルート弾き。
ドラム→いつも似たようなリズムパターンとフィルイン。
ギターに至っては論外。
ビートルズの4人と比べるのは失礼だよ。
ジョージのギターもよく下手と言われるけど、
ジョージの「下手」と、田原の「下手」では次元が違う。
正直ミスチルは小林武史がいなかったらやばいでしょ。
好きだけどバンドとして考えたことはないな。
桜井+小林(+指示されて演奏する人たち)みたいな感じ。
66:名無しのエリー
07/03/07 09:08:40 R5QKYE2P0
ビートルズヲタはいらない
67:名無しのエリー
07/03/07 14:35:27 LCMGGUDHO
田原様
北島健二のギター教室行けばいいのに
68:名無しのエリー
07/03/11 05:41:28 Ugju+qSz0
>>65
>「Tomorrow never knows」なんかは間違ってもメロディで評価されてる曲じゃないでしょ。
十分メロディで評価されてると思うよ。
ピアノから始まってだんだん盛り上がるアレンジもすごいけど。
トゥモネバって30分でできた曲らしいけど、神がかってるとしか思えない。
やっぱりあの時期の桜井はマジで天才。
69:名無しのエリー
07/03/11 09:32:28 /c8b49rN0
>>66
お前は邦楽のカテゴリーから出られない奴?
ビートルズくらい知ってて当然だし、
ここに書いてある奴らの意見を基準にするなら
ジョージどころかジョンも下手ってことになるな
邦楽好きのハードロック人口の多いこと多いこと。
田原か何か知らないけど、どうでもいい
俺からしたら松本も田原も同レベル
うざいから、カスチルもビーズもとりあえず消えてなくなるべきだよ
70:名無しのエリー
07/03/11 09:59:51 aDiv0Vwb0
ビートルズヲタがいちいちこんなスレ来るなよww
71:名無しのエリー
07/03/11 20:30:31 kMZIuNd2O
>>59-60
ワロタw
>>69
>>66は何もそういう意味でいったんじゃないと思うよ
72:名無しのエリー
07/03/15 22:10:07 hSiryikM0
どうでもいいけどビジュアル的な問題として、松本がミスチルに入ったら相当浮くよなww
ちょっと想像して吹いたww
73:名無しのエリー
07/03/16 07:37:49 YKp+K4UU0
一人だけタンクトップ ぷるぷるの二の腕 武史の隣なら違和感ないかもしれん
74:名無しのエリー
07/03/19 05:22:10 nXEvyknv0
人の良さそうな好青年達の横に入れ墨サングラスのおっさん…
75:名無しのエリー
07/03/19 10:46:49 vTT7aN1B0
ま、とりあえず田原→B'z松本にしたら山中さわおがキレると思う
76:名無しのエリー
07/03/20 13:56:54 EdvRwjVGO
ミスチルに松本のようなギンギン歪ますギターは合わない
77:名無しのエリー
07/03/20 13:58:04 4sjhVRBl0
gh
78:名無しのエリー
07/03/20 16:32:44 anigFcQx0
松本に換えるより同じく二の腕ぷるぷるのコバタケでいいじゃん。
で、プロデューサーが田原。ミスチル、新境地に挑戦。
79:名無しのエリー
07/03/20 18:03:26 Nwjwoh5R0
ひとりぐらい細くて小顔なやつが必要
田原さんは必要
80:名無しのエリー
07/03/20 22:31:12 X4lLiayDO
田原様がいなければミスチルからストリングスが消えるであろう。自我のつよいギタリストはミスチルにはいらない。
81:名無しのエリー
07/03/20 23:30:55 5fvihksSO
まず最初は松本は桜井と一緒に作曲してミスチルの楽曲を胸毛を生やして、次に松本が作曲専門になってギターソロぶちこんで、次にプロデュースしはじめて、ベースとドラムに外国人呼び寄せて、最後は桜井まで解雇
82:
07/03/20 23:38:33 he4zNL65O
別刊カドカワの亀田誠治さんのインタビュー。「田原さんは、ホントに最高のバッキング・ギタリストです。小林武史さんが組み立てるキーボード・アレンジの中でのギターの役割をしっかりと分かっていらっしゃる。ロック・ギター・バンドの醍醐味であ
83:名無しのエリー
07/03/20 23:42:49 CXVLB+srO
ん?
84:
07/03/20 23:43:30 he4zNL65O
続き。
「るギター・ソロが目玉という形では自己主張なさらず、センスのいいフィル・インやコードワーク、音色で楽曲に貢献していくんです。」ここのスレの音楽のこと何にも知らないみなさん、わかりましたか?
85:名無しのエリー
07/03/21 00:14:04 /R311WoZ0
>>62
でもうまとまってるじゃん。
86:名無しのエリー
07/03/22 18:57:33 gbhL0izm0
増川でいいよ
87:名無しのエリー
07/03/22 22:14:40 3PgQgk5SO
亀田のリップサービスを多少考慮に入れるとしても田原のセンスはもう少し評価されてもよいと思う。
技術的なことばかりに目がいきがちだが、Mr.Childrenのギターは主張を押さえた方が曲の持ち味が生きるのは明らかだろう?
ギターはある程度経験値がないと巧いか下手か判断出来ないから、ギター小僧がやたらテクニカルな話にばかりにこだわりがち。
ボーカルならユーミンや小沢健二はドヘタなのは承知の上で大好きだ! とか、素人でも分かりやすいんだけどね。
とにかくだいたいの日本人は『サウンド』にはあんま興味持たないからねぇ。。
とにかくボーカルの声質とメロディが核。
そのバンドのスポークマンの声質とメロディセンスが圧倒的に高い評価を得ているバンドなんだから、ああいった音作りになるのは自然だと思うが。
88:名無しのエリー
07/03/23 12:46:26 /3R4wJbiO
>>1君恥ずかしいね(笑)
89:名無しのエリー
07/03/23 13:57:06 zQ8IukSNO
田原→松本
より
田原→ミノル(元ダイインクライス)
又は
田原→ルーク(聖飢魔Ⅱ)
もしくは
田原→布袋(元暴威)
の方が楽曲的、音域的にあってるんでないかい?
90:名無しのエリー
07/03/23 14:24:43 j06OZx4oO
ナカケからヒーセにかえてみようぜ
91:名無しのエリー
07/03/23 14:48:32 yJiuzs0i0
たはけん
92:名無しのエリー
07/03/23 15:39:08 /3R4wJbiO
ナカケイのベースラインに憧れてる若いミュージシャン多いらしい
93:名無しのエリー
07/03/23 18:08:55 3KWika22O
>>89
田原を捨てるかはともかく布袋が加わるのはいいかもよ。
いろんな意味でミスチルの音楽性が広がりそうだし。
94:名無しのエリー
07/03/24 08:53:58 SIUNoIPaO
ルークって
早弾きしか出来ないからチルと絶対合わない
95:名無しのエリー
07/03/24 09:20:26 MpIaPJSw0
URLリンク(www.youtube.com)
松本も十分下手
96:名無しのエリー
07/03/24 09:23:36 yaF1vtNvO
ミスチルのギターはコピーする気にはならないな
97:名無しのエリー
07/03/24 11:33:36 W4KwesXr0
>>95
むしろボーカルの格の違いに驚く
98:名無しのエリー
07/03/25 00:04:40 D4Dw/Pvh0
>>95
流石ニート
後輩先輩の常識ってもの分かってないね
稲葉は完全に当たり前だけど声量とか抑えてるよ
つーか確かにその松本はおかしいな
いくらトラブってたってそこまで落ちることは無いだろ
たぶん稲葉同様力抑えてるかアドリブにチャレンジして失敗してるかのどっちかじゃね
99:名無しのエリー
07/03/25 08:07:47 j5sCUbVT0
>>98
>アドリブにチャレンジして失敗してる
そういうのを下手って言うんだよ
100:名無しのエリー
07/03/25 13:41:18 8BKN/qhk0
>>98
いや、稲葉声質微妙だなぁってさ。
松本は抑えてなくね?
101:名無しのエリー
07/03/25 19:43:44 D4Dw/Pvh0
>>99
いやどっちかじゃねって事
まぁたとえアドリブ失敗するのあ確かに痛いが
松本は元々スタジオミュージシャンだからアドリブとか苦手なのは見え見えだろ
しかもあがり症だし
>>100
声質微妙ってどういうことだ?
松はなーなんでこうなった?ってくらいあの動画は酷い
一体何があったんだろ。稲葉とトラブって(まぁそれに限らず)精神的ダメージ受け、サラに下手なアドリブにチャレンジし
失敗して終わったか 力抑えてるかにしか見えない
102:名無しのエリー
07/03/25 20:03:37 j5sCUbVT0
>>101
あがり症でアドリブきかないギタリストがバンド組むなよ・・
103:名無しのエリー
07/03/25 20:18:14 n0hh82JW0
>>95
見事にアドリブ失敗だな。
酷すぎ。
104:名無しのエリー
07/03/25 20:53:39 D4Dw/Pvh0
>>102
あがり症に限っては結構いるぞ
アドリブ下手なギタリスト全体的に見れば相当いる
まぁ確かに松本クラスになるとアドリブ下手なギタリストは松本くらになるな
105:名無しのエリー
07/03/26 01:20:06 oumCxp+90
ミスチルのギターはDEENの田川でいいじゃんw
無駄に上手いし
URLリンク(www.youtube.com)
106:名無しのエリー
07/03/26 01:34:09 ZIg6pPDH0
一瞬HR/HM板の松本vsアンジェラスレに来たかと思った。
107:名無しのエリー
07/03/26 14:52:35 kHcRJPwq0
ミスチルのギター→松本
ミスチルの演奏バランスがギターに食われ、腹黒く独自性の高い松本は桜井に変わってミスチルを支配し
自分好みのバンドに代え、ミスチルという名は残るもの最終的にメンバー全部交代
ミスチルのギター→春畑
個人的にこれが一番良いかも。表現豊かな春畑のギターでミスチル自体の音楽性向上
ミスチルのギター→高崎
高崎が入ることに回りのメンバーがプレッシャー感じ次第に解散。
ミスチルのギター→田川
田川なら周りのメンバーのこと考えることが出来るし、ソロも上手く弾けるのでミスチルの音楽性向上
ミスチルのギター→布袋
喧嘩早い布袋はミスチルメンバーにいちゃもんつけ解散
ミスチルのギター→ルーク
ツンデレルークは演奏中周りのメンバーにショボさにキレ始め解散
108:名無しのエリー
07/03/26 14:59:02 8wFr8lMV0
田原様には悪いけど、ここはもう交代ってことで
そろそろ自然死するだろうし
109:名無しのエリー
07/03/26 15:05:22 trrbeKY00
>>105
まあこれは皇帝にはムリだよなぁ
110:名無しのエリー
07/03/27 03:26:21 6o0Z5Sh70
っていうか、誰も >>68につっこまないんだね。
111:名無しのエリー
07/03/27 13:48:57 EyMmWLuv0
>>95
その動画まだ出してくる奴がいたのかよ・・・。
それはヲタでさえアドリブ下手を認める凡動画w
アドリブ下手なのは十分承知。でも田原よりゃ数倍良いと思うが。
だって、田原アドリブとかの前にギター自体下手なんだからw
112:名無しのエリー
07/03/27 19:17:51 iM5i/KG5O
>>110
30分で出来たんだっけ?
1時間と聞いたが
113:名無しのエリー
07/03/27 19:21:59 3eEXz/u20
松本はギターのキング
田原はギターのワイトキング
114:名無しのエリー
07/03/27 20:07:33 Ps6Bjoak0
>111
ま、どっちも大したことないって事だな
115:名無しのエリー
07/03/28 21:42:21 IDmPi7vL0
>>112
いや、突っ込みどころはそこじゃなくてさ・・・。
「>>68はビートルズのTomorrow never knowsって曲があるのさえも知らんのか」
って事なんじゃないの?
>>65と話がかみ合ってないじゃん。
116:名無しのエリー
07/03/29 18:15:57 GMJSuM9e0
>>65はいいよ
ビートルズヲタ出張乙ってだけだろ
117:名無しのエリー
07/03/29 22:04:56 Pq7BPMEN0
鼻糞:田原健一(拝金主義マンセーギターリスト)
チンカス:松本孝弘(なんちゃってギターリスト)
118:名無しのエリー
07/03/29 22:15:03 BlKDrL3S0
田原健一(骨主義マンセー栄養失調患者)
松本孝弘(なんちゃってボディービルダー)
119:名無しのエリー
07/03/30 01:50:02 sbX8jFUY0
なんだ、いつからここは学歴最悪房が集まるスレになったんだ?
ボケ丸出しで恥ずかしいな。
120:名無しのエリー
07/03/30 09:36:33 0L0E/LxWO
マジレスすると、田原様を松本にかえたら松本に食われる。
演奏にしてもバンド自体にしても
121:名無しのエリー
07/03/30 11:19:14 rv2kD05qO
田原信者と思われる一部ファンのライブでの発狂ともとれる行為は異常
122:名無しのエリー
07/03/30 12:00:23 2/UvBlT70
あのギターに信者なんかいねーだろw
いるとしたら松本の方だ
123:名無しのエリー
07/03/30 14:59:39 Ao+8308C0
松本いれてミスチルまで小室哲也(松本)ファミリーになったらどうすんだよ
124:名無しのエリー
07/03/31 20:28:23 ENT0+Ggn0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
B'z松本より安定感があるギタリストなんていねーよ [HR・HM]
B'z統一スレッド Vol.830 [邦楽グループ]
B'zがROCKIN' ON JAPANに載らない理由 [音楽サロン]
B'z統一スレッド PART828 [邦楽グループ]
ビーゼットオタ痛えwwwwwwww
B'z統一スレッド Vol.837 [邦楽グループ]
125:名無しのエリー
07/03/31 21:03:17 IrlH7DGq0
俊彦じゃないの?
126:名無しのエリー
07/03/31 21:50:27 FrET+0eY0
達身さんがフリーですよ。
あと、鳥羽修棚谷祐一を入れてコバタケ排除。
127:名無しのエリー
07/04/02 04:24:13 KVJxBIonO
>>65
ここ数年のミスチルはバンドとしてかなり化けたと思うけど。
事実上桜井のワンマンな印象だったけど 三人各々が プレイスタイルを確立させ特徴を段々押し出していく方向に向かってるとおもうよ
ドラムはシンプルだけど力強く、伯と伯の間を包み込むような安定感がある
ベースも ただ八分を刻むリズムにも独特のドライブ感があるし フィルインは狭い隙間をかいくぐっていくようだ
田原はまるで家具の音楽を志向してるみたいに聴こえる
ギターっぽい臭みが皆無 品位を感じる
こういうタイプのギターは他に聴いた事ないよ
少なくとも洋邦メジャーバンドでは。かろうじてジャズでは何人かいそうかな
128:名無しのエリー
07/04/02 19:29:22 R9pRzfH20
>>127
高校生でもあれ位の演奏できるぞ
もっと色んなバンド聴いた方がいいぞ
言っとくけど、俺はアンチじゃないから
129:名無しのエリー
07/04/03 00:25:46 4LMdWf/EO
俺もアンチじゃないけど>>127の言ってることに同意かな。だけど>>128と同じことを思ったこともあった。
130:名無しのエリー
07/04/03 00:37:02 k+YhhpLK0
ラルクのkenとかGLAYのHISASHIはどう?
131:名無しのエリー
07/04/03 01:03:58 As1eVS7fO
>>128
色んなバンドって具体的には何よ?
田原ライクなギターは案外耳にしないと思うよ
132:名無しのエリー
07/04/03 03:59:59 bzb91eKhO
まぁ、でも亀田師匠に『最高のバッキングギタリスト』と評された位だからな。
下手なのは絶対間違いないとこなんだけど、主張を最低限に押さえて曲や歌を地味に引立たせる繊細な音色や音の入れ方、奏で方にはセンスを感じる。
技術厨多過ぎ。
田原はもっと評価されていい。
関係ないが、ちなみに彼の年収は4000万を越えている笑
133:名無しのエリー
07/04/03 04:01:20 SiuDspvH0
【ラルク5月30日リリース新曲『SEVENTH HEAVEN』の海外での評判】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
a dance track?? O O?
「これダンストラック?」(23歳アメリカ人)
is this really seventh heaven
by l'arc? it does sound like a dance track.
「これほんとラルクの新曲『SEVENTH HEAVEN』!?
ダンストラックみたいだな。」(19歳フィリピン人)
134:名無しのエリー
07/04/03 04:04:32 4LMdWf/EO
>>132超同意。…4000万超えかぁ笑
135:名無しのエリー
07/04/03 07:37:14 Yk1nIKb4O
TRICERATOPSの和田唱でミスチル好きだし
136:名無しのエリー
07/04/03 11:11:28 AKwUTeed0
>>132
確かに。だが、4000万越えは、松とは比べ物にならないんじゃない?
137:名無しのエリー
07/04/03 11:13:40 EFTSag8l0
でも田原様はネタにしやすいw
138:名無しのエリー
07/04/03 17:50:30 tPpZlnK40
高所得は全て桜井のおかげ
139:名無しのエリー
07/04/03 20:16:34 tPpZlnK40
まぁ、日本の音楽シーンは不健全だもんな、チャートの上位をみても同じ様な曲ばかり、だから面子も同じヤツばかり.チャートの上位に
くるヤツらって作品を出すピッチが異様にはやくねぇか?真剣に音楽を突き詰めてやってたら、あんなに次から次へと出せないと思うけどな.
レコード会社には売れさえすれば良いと思ってる、銭勘定の得意なオッサンが多いんだろうな.やり手にもいえるけど
アンダーグラウンドに目を向けたら、オリジナリティを求めてカッコイイ音楽を作ってるやつらがいるのに
シカトされる、売れせんじゃないから 聴き手も馬鹿なヤツらが多すぎる、同じ様な曲ばかり聴いて楽しいか?興奮するのか?そんなヤツらの大半が
買う理由として、皆が聴いてるから、カラオケで歌ったらウケるから、流行に遅れるから.そんなもんだろレコード会社の思うつぼだな、右倣え右が好きなんだな.いい加減に気付けって
アメリカの音楽シーンが羨ましいよ チャートをみてみると ポップス R&B HIPHOP レゲェ ロック パンク
メタル ハードコア 色んなジャンルが入り乱れて混沌としてるよ.去年、ビルボードの5位にスレイヤーが
入ってるのをみて笑ったよ、これはイイなと、健全だなと!日本ではありえないからなあんな音楽がチャートに
入るのは だからラウドネスが日本で受け入れられる事はこの先もないだろう 別にオレはラウドネスのファンじゃないけど
只の妬みとかスレ違いとか言われそうだけど敢えて書くよ
140:名無しのエリー
07/04/03 20:25:12 EFTSag8l0
日本人とアメリカ人が違うからじゃねーの?
極端に言えばアフリカ人にポップスのよさが分からないのと一緒で、
文化も国民性も違うように、音楽性も違うんじゃね?
141:名無しのエリー
07/04/04 09:09:07 wcYMZUaqO
>>139
全く同感です
日本のリスナーの多くは
ポップでもロックでもない日本独特の歌謡曲が好きな人が多いんでしょうね
だから聞き慣れない
音楽は雑音にしか聞こえないんじゃないでしょうか
悲しい事です…
142:名無しのエリー
07/04/04 11:36:38 RM1AV1q90
>>140
日本人ってのはやたら流行を気にする。
143:名無しのエリー
07/04/04 11:44:19 avFoKW760
アメリカは多民族国家だからなぁ
144:名無しのエリー
07/04/04 16:09:25 DWE1zplU0
みんな>>68の勘違いには触れないのか??
145:名無しのエリー
07/04/04 16:14:31 DFZflc1N0
ちゃんと読め
146:名無しのエリー
07/04/05 01:58:32 iwM0CeNA0
>>101
てめぇ知ったかしてんじゃねぇよwスタジオミュージシャンでも録音とって
るときにアドリブ弾いてくれって言われることは結構多いぞwこの進行コー
ドでアドリブ弾いてくれとか、曲中にもうちょっとフレーズ加えてください
とか。アドリブがちゃんと弾けてない時点で終わってるんだよw
日ごろからアドリブ弾いてないからこんなことになるんだろうな松本は。
147:名無しのエリー
07/04/05 02:19:30 /9CMDxXt0
ミスチルにもバンプにも通じることだと思うんだけど
あんだけ演奏できる範囲が狭い人引き連れてあそこまでの曲書けるって凄いと思うよ
148:名無しのエリー
07/04/05 05:58:21 PuWUv5/i0
能あるタカは爪隠すさ
見たことないが
149:名無しのエリー
07/04/05 08:43:46 c+bAd0qO0
田原とか、アドリブ以前の問題だがなw
150:名無しのエリー
07/04/06 01:31:01 frg7dV5N0
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい~SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain
151:名無しのエリー
07/04/06 03:19:04 pi1AY8/90
ミスチルのギターを歌心のある渡辺香津美さん
または歌物バンドをやりたがっている安藤まさひろさん
J-POP大ファンのマーティーフリードマンさんに変えたらどうでしょう?
152:名無しのエリー
07/04/06 15:42:50 LZDxTn0hO
マーティに変えると洋楽厨が発狂します
153:
07/04/07 01:06:02 VI42OyFkO
別冊カドカワでマーティが今の日本の大物と言えばMr.Childrenて言ってた。桜井さんみたいなボーカリストのいるバンドで弾くのが夢だって。 しるしを絶賛してて、しるしにギターソロ入れたいらしい。
154:名無しのエリー
07/04/07 02:39:26 vbsMrlkr0
田原より前に出て松本より出ないギタリスト
・・・GLAYのTAKUROなんかでいいんじゃないか
顔も老け具合が似てる
155:名無しのエリー
07/04/07 06:00:47 5mP1ZYen0
田原じゃギターソロはできねぇなw
156:名無しのエリー
07/04/07 08:41:41 syOg2NYv0
未来の申し訳なさそうな対旋律とか大好きなんだけどな…
and I love youとか光の射す方へのリフみたいなペナペナ感も独特でいいんじゃないの。
157:名無しのエリー
07/04/07 09:59:43 u0t8RJo+0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
158:
07/04/09 22:47:49 5oRfPoJjO
てかミスチルにギターソロ求めるってオーケストラにギター求めるようなもんだと思う。オーケストラは言い過ぎか。もうほとんどの曲がピアノやストリングス、またはデジタルが要になってるバンドでミスチルってバンドが確立されてるんだから。
159:
07/04/09 22:49:23 5oRfPoJjO
オーケストラにギターっていうかオーケストラに“ギターソロ”ね。
160:名無しのエリー
07/04/09 23:10:11 7GYpQLVG0
田原ギターはもうオーケストラの多重演奏の域
161:名無しのエリー
07/04/10 05:41:10 0BTmmubh0
>>159
つアランフェス協奏曲
つマーラーの交響曲第7番
162:名無しのエリー
07/04/10 08:40:12 bnfSuEsTO
田原ギターはもはやチンカス多重衝突の域
163:名無しのエリー
07/04/12 22:29:39 HS+qhvdz0
チンカスは松本だけで充分
164:名無しのエリー
07/04/18 21:21:39 ++rzVZRI0
でも田原は勝ち組だよな。年収4000万だろww
超一流企業より勝る田原の稼ぎ、恐るべし。
165:名無しのエリー
07/04/18 22:19:18 bY277bJ+0
そうだな!オレも4000万稼げるなら
プライドもポリシーも捨てれるなww
166:名無しのエリー
07/04/19 00:09:40 Lt9OAPJjO
てか田原いなかったら今のミスチルはないだろ
167:名無しのエリー
07/04/19 01:00:00 5IooshfI0
>>166
俺もそう思う。田原は自分の主張とか全然しなさそうww
桜井と小林のいいなりになってる感じがする。
まあ、うらやましいな。あんな安ギターで4000万はww
リアルに時給650円ぐらいの価値しかないと思うけどww
168:名無しのエリー
07/04/19 01:37:18 vVx73MyXO
田原さまの使用ギターのメーカーってどこ?
まさかフォトジ(ry
169:名無しのエリー
07/04/19 03:13:58 y0k0/TNgO
だって松本って161センチだぜ!
170:名無しのエリー
07/04/19 13:57:02 DRgrqhZCO
田原は強運の持ち主だな
桜井と出会わなければ
コンビニの兄ーちゃんどまりで終わってただろ
171:名無しのエリー
07/04/19 14:06:26 cNLkrMSd0
f
172:名無しのエリー
07/04/19 17:36:51 5IooshfI0
田原意外と俳優とかどうかなwwww
173:名無しのエリー
07/04/25 02:56:08 p3f2Cfsn0
温水とのコラボが見たい
174:名無しのエリー
07/04/25 03:28:11 B99wNdT90
>>168
wikiによるとテレキャスターが多いらしい
175:名無しのエリー
07/04/30 08:06:51 nx0dX9+a0
>>167
何言ってんだ。桜井は田原のために曲のレベル下げてんだぞ。
少しは練習しろよ、田原。
ミスチルとU2の差は「ギター」の差だよ。
176:名無しのエリー
07/05/02 16:55:19 hFE/OErJ0
『いるね、才能があるなって思う人は。ミスチルの桜井君とか。
あれは逸材だと思う。本当に凄いなって思うのは彼だけだね。』
by 氷室京介(雑誌インタビュー)
『彼等(ミスチル)が支持されてると言う事は日本の大衆も捨てたもんじゃないな、
信用してもいいんじゃないかなと思います』
by小田和正(URLリンク(www.tanteifile.com))
『桜井和寿には誰も勝てない。ボーカリストとして、コンボーザーとしても
彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。
いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています。』
by 桑田佳佑(ドキュメント『光の差すほうへ』より)
『ライバルはいますよ。若い世代ならアジカンって今ぽくていいかっこいいなと思うし、バンプっていいなと思う。
同世代ならミスチルとか槇原くんとかがんばっていてすげえなと思うし』
by福山雅治(自身のラジオで)
『HEROを聴いて感動しました。僕もいつかあんな曲を作りたい』
byポルノあきひと(Mステより)
『ライバルはミスチルです。やるからには頂点を目指したいですから』
by草野マサムネ(雑誌インタビュー、テレビでも似たような事を)
『生まれ変わったらミスチルの桜井君になりたいですね』
by トータス松本
177:名無しのエリー
07/05/02 17:16:20 qy1zPuroO
桜井誉められ杉
178:名無しのエリー
07/05/02 19:13:15 BiBbhMJr0
キャラが立っててネタにし易く、あまり前に出たがらない性格
でもギターはそこそこ上手い人じゃないとな
179:名無しのエリー
07/05/03 00:03:51 4978IqoSO
しかも、おそらく日本で一番モテる部類に入るであろう桜井和寿に女の取りあいで勝ってますからね >田原
やはりタダものではない。
180:名無しのエリー
07/05/07 13:33:02 zr8YK2QWO
フェイクの田原のギターは結構かっこいいと思う
ってか上手い下手がギタリストじゃないと思うけどね
どんなに技術がやばくても曲の雰囲気出せてなかったら意味ないし
そう考えると田原は結構曲の雰囲気出せてると思うよ
さすがにプロだなあって思う
181:名無しのエリー
07/05/29 16:36:55 z9oqq9SRO
182:名無しのエリー
07/06/01 13:46:08 gjtqt2zx0
s@pkf@apk
gsgasgta
wetwet
hgfghgfh
wrtwerwe
nbcnbn
eyey
tytujt
183:名無しのエリー
07/07/05 18:52:07 ORTfs3Ax0
ミスチルはあの四人だからいいんじゃん!!桜井さんの曲歌モンやし。
前に出てくるようなギターがいたら曲壊れるよ。
よくこんな四人がうまくでったなぁと思うよ。めちゃバランス良いし。
おわりなき旅の最後の方途かの微妙に後ろから聞こえるギターも良い。
え?知らない??聞いてみてっ!
あ、、すれ違いだ。まっちゃんは最高のギタリストだけどミスチルにはあわない。
184:名無しのエリー
07/08/05 23:04:40 5etYCGzcO
藤巻みたいに
185:名無しのエリー
07/08/05 23:09:12 bw8It419O
このスレミスチルの弱点がギターだけみたいになってるw
ベースとドラムもやばいぞ
一番はボーカルだけど
186:名無しのエリー
07/08/05 23:13:02 QG9oGjUwO
仮に、松本がミスチルのギターになったとしたら、田原はどうなるの?
187:名無しのエリー
07/08/05 23:30:22 bw8It419O
>>186
もちろんB'zのギタリストになるんだよw
188:名無しのエリー
07/08/05 23:51:45 vNQ8CuPI0
オマエら面白いなww
>>8
イントロだけじゃんショボイのって
曲中のギターはオレは弾けんなあ、スゴイよ
189:名無しのエリー
07/08/06 00:07:48 mA04ukzYO
田原様が弾いてる曲で難しいのどれ?あと簡単なの。
190:名無しのエリー
07/08/06 00:10:08 X7UQ96MAO
>>189
ミスチルは素で難しさ曲ない
191:名無しのエリー
07/08/06 00:12:39 mA04ukzYO
おわりなき旅とかむずかしそうな気がしたんだよな
192:名無しのエリー
07/08/06 00:42:31 X7UQ96MAO
>>191
ギターやってない人にとってはなんでも難しく聞こえるんだよ
193:名無しのエリー
07/08/06 00:44:22 4uuuyerdO
ミスチルはギターの音がショボいよねwでも普通にミスチルよりギター簡単なバンドいる
桜井のボーカルは結構酷いと思うけどベースとドラムは別に普通じゃない?B'zと比べると下手だけど
194:名無しのエリー
07/08/06 01:26:58 Yu7m5Mwt0
下手は下手なりに魅力があるんだよ。
195:名無しのエリー
07/08/06 01:56:42 X7UQ96MAO
>>194
たとえば?
196:名無しのエリー
07/08/06 03:37:52 Akm8voz60
>>195
DISCOVERYや#2601、その向こうへ行こうのリフ
スロースターターや友とコーヒーと嘘と胃袋などのペナペナ感
未来とかI'LL BE、Pink、花言葉のバッキング
光の射す方へやand I love youなどの、キラキラした高音
ソロはI'll beとか1999年夏沖縄とか、落ち着いてるのがいいね
あと全体的にあまり歪ませてなくて音色が俺好み
物足りないと感じる人がいるのはわかるけどね(Brand new my loverとかMonsterは俺でもそう思う)…
197:名無しのエリー
07/08/06 06:25:48 reKL4ozdO
蘇生よくない?
198:名無しのエリー
07/08/06 11:16:15 Zr1LE5ZvO
よくない
199:名無しのエリー
07/08/06 13:10:36 reKL4ozdO
そんなぁ;Д;
200:名無しのエリー
07/08/06 13:22:22 QmTUF1AOO
桜井以外存在価値がほとんどない
201:名無しのエリー
07/08/06 14:03:32 reKL4ozdO
蘇生の最初のコード教えて下さい
202:名無しのエリー
07/08/06 14:22:26 ru3mgLOlO
EVERYTHINGのソロは前半田原様で後半桜井じゃないっけ?
203:名無しのエリー
07/08/06 14:49:26 reKL4ozdO
>>201ギターの最初のやつをお願いいたす
204:名無しのエリー
07/08/07 15:11:20 3SeX1kR60
蘇生・Cmajer7(9)
松ありえない。全然色違うじゃん、、、
ってかミスチルみたいな「唄もん」曲にギターが前に出てきたら
おかしいし。。。じゃまやし。
ジェーンがオシャレなドラム叩いてるから良いのじゃよ。
終わりなき旅の最後の方に桜井の後ろで密かに流れてるギターが最高にシブい
205:名無しのエリー
07/08/07 15:20:13 kxj0rK96O
B'zからみりゃミスチルなんて格下だろ
松本って稲葉に出会えてほんとよかったな
田原も桜井に出会えてよかったな
206:名無しのエリー
07/08/07 15:25:34 3SeX1kR60
格下ではないじゃろう。どっちもプロフェッショナルだとおもうけど。
どっちも質高いし日本で金払ってでも聞きたいと思うバンドってB’zとミスチルぐらいしか無いし
207:名無しのエリー
07/08/08 00:59:38 557HMnB1O
スレリンク(musice板)
208:名無しのエリー
07/08/08 01:22:53 k8r7uS7yO
>>196
ほとんど聞いてみたけど退屈すぎる
ってかほんと技術ないな
209:名無しのエリー
07/08/08 02:07:57 GE4Mvc7n0
つまるところ、
ある人曰く「落ち着いてる」
別の人曰く「退屈すぎる」
と。
結局「感じ方は人それぞれ」で終了か。つまらん。
210:名無しのエリー
07/08/08 02:26:46 5PE57PvF0
ていうか邦楽板なんて厨板で技術とか演奏のセンスについて語り合えるわけないじゃん。
何か言えば盲目狂信者か執心アンチが噛み付いて来るんだから…
楽器・作曲板ででもやってくれ。
211:名無しのエリー
07/08/10 17:51:39 v/fCqg6q0
>>204
ジェーンてwww
212:名無しのエリー
07/09/03 21:31:10 /T34GcsfO
田原はいいギター弾くだろ
ミスチルにいらないとかいう奴は技術に固執した奴だろ
それに田原がギターを抑えてるんじゃなくて桜井が出すぎてるんでない?
と思う
213:名無しのエリー
07/09/03 22:38:11 JoA/qi4y0
ドラムは表情豊に顔でドラムを叩く
桜井もクネクネしながら歌うからアンチにキモイと言われる
だから田原も陶酔しつつクネりながらギターを弾けば
>>1みたいな意見は消滅だ
214:名無しのエリー
07/09/03 22:40:19 1DY/kB5k0
田原がギターを抑えてるんじゃなくて桜井が出すぎてる。
だから売れるんだと思うよ。
唄モンにしてるからいいんだよミスチルは。
212にまるっきり同感。ハヤ弾き出来りゃウマいと思ってるかアルバムまで聞いてないかどっちかだね
田原は最高に良いギターだよ。ウマいよ色んな意味で。
215:名無しのエリー
07/09/03 23:42:47 9JBAOfu1O
>>206
> どっちも質高いし日本で金払ってでも聞きたいと思うバンドってB’zとミスチルぐらいしか無いし
なんつうか中二病乙
216:名無しのエリー
07/09/04 04:24:23 C0pM+mbf0
215
え??他に誰がいる??洋楽なら結構いるけど
あとは宇多田ぐらいかな。。
217:名無しのエリー
07/09/04 20:04:27 YdHAz2jZO
厨2病とミーハーを合体させたようなやつだな
218:名無しのエリー
07/09/05 03:49:49 5L8UIYXJ0
さむ・・・・・
219:名無しのエリー
07/09/05 20:58:17 OGIMw98KO
単純に松本のギターはミスチルに合わないよ。
いい意味でも悪い意味でも自己主張強すぎ
220:名無しのエリー
07/09/20 20:22:50 94SMalSu0
ん
221:名無しのエリー
07/09/21 02:29:01 jGrzfqULO
ミスチルで思いっきりギターソロ弾かれてもなぁ。
222:名無しのエリー
07/09/21 11:34:28 j4foZ64TO
桜井にB'zみたいな曲は似合わんだろ
223:名無しのエリー
07/09/23 21:50:08 l7gL2Xmo0
Everything(It's You)ってPVんときは桜井が弾いてる姿見せてるね。
ボーカルでリードギターって・・・目立ちたいのかな?
田原が弾けないのなら代わりにやるのは仕方ないけど、
何かの音楽番組で田原が弾きまねしてて、けっこう弾いてるっぽい手の動きだったんだよね。
特別難しいソロじゃないし、ギター歴十数年だから、あれぐらいは弾けるのかも?
弾けなかったら才能云々じゃなく、努力が足りないんだよな。
あっ、そういえばライヴDVDで目立つフレーズをサポートギタリストに弾かせてたな…。
ああいうのは田原、百歩譲って桜井にでも弾かせなきゃ駄目だろう…。
224:名無しのエリー
07/09/23 22:32:17 2pHVsNC90
いてもいなくてもいいくらい地味なワークに徹せれるのが田原なんだろ。
詞を聴かせたいバンドなら当然主張の少ないギタリストの方がいいだろうしね
でも松本でも充分生かせるだけの力量はあるだろうけどね桜井もリズム隊も
225:名無しのエリー
07/10/01 13:00:16 sAzhZCH/0
B'zの曲を歌う桜井
URLリンク(www.youtube.com)
226:名無しのエリー
07/10/05 11:47:02 LKDlLNl+0
mixiコミュ参加人数ランキング(07.9.16
ミスチル 126338
バンプ82553
ラド80128
エルレ79350
ケツメ73586
アイコ66749
コブクロ50836
HY47076
YUI46562
ラルク45961
ホルモン42937
アジカン42328
林檎46669
カエラ40423
ゆず40368
リンキン39768
くるり39568
レッチリ36759
スキマ36589
事変36503
ポルノ35142
Bz34231
ホルモンより下wwww
227:名無しのエリー
07/10/06 17:09:46 OEmQKDy7O
ワロタ
228:名無しのエリー
07/10/09 21:02:49 CadzotRr0
matumoo-
229:名無しのエリー
07/10/14 20:33:59 M9A7266u0
matumoo-
230:名無しのエリー
07/10/14 22:09:43 5AtWfFZtO
URLリンク(www16.tok2.com)'z_best.mp3
このへんの曲をミスチルのギターにひいてもらおうかね
231:名無しのエリー
07/10/14 22:58:37 k5yO+kbu0
スレタイで吹いた
232:名無しのエリー
07/10/16 17:14:43 SBwVx3xP0
見た目はスピッツみたいな感じになっていいんじゃないか?
233:名無しのエリー
07/10/16 17:53:48 +6A5PVK80
んじゃ三輪でFA
234:名無しのエリー
07/10/16 20:24:33 4ilMwly/O
>>221
弾けないから大丈夫だぜ!
235:名無しのエリー
07/10/22 10:07:47 NIvaCOZP0
稲葉「あの」
田原「ん・・・・・・。」
稲葉「ソロ活動しようと思ってます」
田原「はあ・・・・・・。」
ベース「オレ、コキョウカエルヨ」
田原「え・・・?」
ドラム「田原ノビートハスゴイガ、オレニハアワナインダ」
田原「そうか・・・・・・。」
236:名無しのエリー
07/11/09 20:15:30 0gqvJXJr0
田原
( ゚∀゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
237:名無しのエリー
07/11/11 01:26:59 033V4htS0
なんか皆分りきったような口聴いててうざぃ
そんな批判するんだったミスチル聴くなよ
なんかここに書き込んでる人ミスチル見下してるみたいだけど
んなこと言うんだったらお前らでバンドデビューしてミスチルより売れてみろよ
批判するならそれからにしろカス共が
大体ホントに音楽分ってる人ならこんな掲示板に書き込みなんかしてないで
練習してるっつうの
238:名無しのエリー
07/11/11 05:00:29 fAhl8ZBFO
稲葉がミスチル入ったら
曲が、消えない虹みたいな感じになりそうwwwwwww
239:名無しのエリー
07/11/11 05:31:16 fAhl8ZBFO
てか松はこういう感じのギターソロも弾くし
激しくてもバラード曲全体を潰さないから
ミスチルに合うと思うが
URLリンク(www.youtube.com)
240:名無しのエリー
07/11/11 12:07:03 DYb6qidQ0
てか桜井さんも稲葉さんもレベル高いよ。
241:名無しのエリー
07/11/11 12:35:50 P/oIT9Tq0
ミスチルの田原君をナメんなよ。
ミスチルはギターを田原→B'z松本に変えれば
なんて馬鹿な妄想はやめなさい。
242:名無しのエリー
07/11/11 13:25:26 9xxTJU+RO
どっちも下手だろw
正直目糞鼻糞
243:名無しのエリー
07/11/11 23:43:05 033V4htS0
242>>
お前はギターの神気取りかクソ
オタク風情が調子にのるなキモチワルイ
244:ホッピーごんぎつね
07/11/11 23:48:45 cyrdPMt+O
かかってこいよ雑魚共がwwwwwwwwwwwwあ?wwwwwwwwwwwww
B'z理解出来ない=ネット難民ですからあwwwwwwwwwwヒギャーーーッ
どんだけ低学歴wwwwwwwwwwww
どうせ塾の先生あたりに「ちょっと志望校は厳しいと思うぞ。浪人に掛けろ」とか言われて受験まで日にち無くて凹んでんだだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハハハハハハハハ氏ね!!!!マジで氏ね!!!!!!!
ワロスワロスwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩上等!!!
B'z=真理=神
俺の言ってる事理解出来ないならうんこしてマンマのオッパイでもしゃっぶて寝てろ低学歴共がwwwwwwwwwwwwwwww
245:名無しのエリー
07/11/11 23:56:03 evZT9PEgO
>>244
自己紹介乙
大変だなw
246:名無しのエリー
07/11/12 00:24:38 UCj6IUWC0
Mr.childrenとB'zは音楽性が全く違う桜井さん曰く田原さんのほうがギターはうまい。と言っていました。
はっきり言って松本さんには技術はあっても田原さんのようなメロディ
は考えられないでしょう。一概にアーティストのことをランク付けするのは
音楽何も知らない馬鹿な連中に過ぎない。
247:名無しのエリー
07/11/12 00:46:21 f4gyRhod0
246>>
同感
しかもここでランク付けしてるやつら
ギター弾けないくせになんか批判してるやつばっかりだろ
ホントに音楽を志してる人は批判せずに目標にしてるはずだ
248:名無しのエリー
07/11/12 03:42:04 ace3WvjcO
田原ってダウンタウンの浜田を縦に伸ばしたようなやつ?
249:名無しのエリー
07/11/12 07:35:05 KbPE+l8UO
>>248それは鈴木
250:名無しのエリー
07/11/12 08:19:27 MhmCdegfO
ギターを山本恭司
ベースをTAIJI
ドラムをHIMAWARIに
251:名無しのエリー
07/11/12 23:23:04 f4gyRhod0
ミスチルはあのメンバーだからミスチルなんだ
いいかげんわかれやアホ
252:名無しのエリー
07/11/14 00:25:44 YAfpRGt6O
田原は日本のキースだな
253:名無しのエリー
07/11/18 22:24:03 cPXl7wZQ0
もっともなこと言われてから誰も書き込めなくなったなw
254:名無しのエリー
07/11/18 22:32:51 ViyrVtnwO
>>246
>>247
おまえら心からかわいそうwww
ギターやってればわかるけどミスチルのギターなんて本当に底辺だぜwww
B'zも好きじゃあないけどギターの差なんて歴然
255:名無しのエリー
07/11/19 12:47:26 SgjGvHQx0
別刊カドカワの亀田誠治さんのインタビューから抜粋
「田原さんは、ホントに最高のバッキング・ギタリストです。
小林武史さんが組み立てるキーボード・アレンジの中でのギターの役割をしっかりと分かっていらっしゃる。
ロック・ギター・バンドの醍醐味であるギター・ソロが目玉という形では自己主張なさらず、
センスのいいフィル・インやコードワーク、音色で楽曲に貢献していくんです。」
256:名無しのエリー
07/11/19 17:47:30 +1/lM39i0
田原決してウマくはないけどフィルは好きだな。
ちゅうと半パにウマいヤツよりはよい。
音楽性にもあってる。邪魔なギターがいるとほんと台無しだからね。
254の方みたいに「底辺だ。」、とか言ってるヤツはまだまだ
ギターのギの字もわかってないなぁ~と思うけど。。。。
257:名無しのエリー
07/11/19 17:53:05 9pH5hbtB0
ボーカルをトシちゃんにすれば売れる!
258:名無しのエリー
07/11/19 21:12:12 4e12RIQuO
バランス悪くなるだろ
259:名無しのエリー
07/11/19 21:55:48 qrsjoMPLO
>>256
実力の話だろ?
明らかに底辺じゃん?
260:名無しのエリー
07/11/20 00:04:49 3jlQrE7a0
>>259
実力と技術(テクニック)は似て非なるもの
テクニックがいくら有っても前に出すぎたり楽曲にそぐわないようなら、
ギタリストとしての実力は無いと言える
261:名無しのエリー
07/11/20 14:25:38 EYIrm5Y5O
練習しなかったから下手なの?
それとも成長しなかった?それともミスチルにはこれで十分?
262:名無しのエリー
07/11/20 15:22:40 s7eIQ8CW0
>>244もう釣りかもわからない
263:名無しのエリー
07/11/20 16:56:12 g0cyOmOcO
>>262
ヒント…コピペ
264:名無しのエリー
07/11/21 21:31:10 RmDlJ2NhO
バンド内で似た様なポジションだった
元サザンの大森よりは、幸せそうだね。この人。
265:名無しのエリー
07/11/21 22:15:18 eoTGNxkI0
田原支持者に問うが、松本のギターをコピーしたことあるの?
田原にあんな凝ったバッキング作れるのかな?テクあるなしに関わらず
松本の方がどう考えても優れている。
266:名無しのエリー
07/11/21 23:16:23 E/6Yp+MeO
>>265
そういう現実をわかってながらもうけとめられない彼らをチルヲタと呼ぶのだよww
267:名無しのエリー
07/11/21 23:21:20 kBp00WG4O
ビーズのボーカルをさく…
辞めとこう
268:名無しのエリー
07/11/21 23:34:55 fWu3MBni0
松本の「剛・柔」弾き分けられる所のファンでもあります。
こんなシンプルなプレイも凄く好きです。↓
URLリンク(jp.youtube.com)
(松本、貼ってゴメン)
269:名無しのエリー
07/11/23 10:31:42 Z5RG/TCq0
エース(face to ace、元聖飢魔Ⅱ)なら以外と合ってるんじゃないか?
曲全体のイメージやカッティングにこだわるタイプだし、
ソロも心地良い感じでそんなに前に出てくるわけでもないから。
270:名無しのエリー
07/11/23 11:56:13 9zFd9Q8SO
B'zが殿堂入りしたらしいな、ところでそのB'zのNEWアルバムの一曲がFall Out Boy
の曲に似てる。
B'zの二人もFOBが好きでライヴは見に行っているらしい。
Fall Out Boy - "The Take Over, The Breaks Over"
URLリンク(jp.youtube.com)
B'z パーフェクトライフ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
271:名無しのエリー
07/11/26 22:00:46 xCbECu690
『ミスチルはギターを田原→B'z松本に変えれば』
ってスレ名になってるけど
じゃ、変えてみれば?自分たちの力だけで
あ、無理か
こんなとこでアーティスト批判してる人達の中に外を歩けるような、
ましてやミスチルに『ギター変えれば?』とか言える人いないよねw
失敬失敬w
大体ギター変えたらミスチルじゃなくなるって
わかんないんだもんねw
相当なバカの集まりだわ(笑
272:名無しのエリー
07/11/27 02:57:54 /zeD64yc0
>>268
うーん音色が色っぽいな・・・
こんなBGMの店なら口説けそうな予感がするw
273:名無しのエリー
07/11/30 23:09:31 BNuYdeux0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑)Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑)
274:名無しのエリー
07/12/01 09:51:04 JifiPXhi0
結局
松本さんも田原さんも素晴らしいギタリストです。
275:名無しのエリー
07/12/01 12:43:04 jPUt9tlKO
ミスチル好きだけど田原嫌い
B'zはどっちも好きじゃない
276:名無しのエリー
07/12/01 23:04:16 7iqy4xS5O
>>271
↑もしこれがマジだとしたら、厨二病なんてレベルじゃないな…
277:名無しのエリー
07/12/02 00:59:52 1pP7gf6J0
田原ってさ、ねらーの素人からは下手下手言われてるけどさ
音楽評論家とかから下手って言われてるの聞いた事ないんだけど。そういう発言ある?
亀田から褒められてるのは知ってるけど。
なんか既成事実化されてるだけって感じがする。
本当の意味で田原というかミスチルの演奏力語れるやつがこの2ちゃんにどれほど居るものか。
278:名無しのエリー
07/12/03 00:40:14 xHT05kp6O
↑釣りだよな?
279:名無しのエリー
07/12/03 13:02:59 rVBXVall0
>>278
何も語れないだけだろお前はw
そういう姿勢が既成事実化って言ってんじゃねーの>>277は
280:名無しのエリー
07/12/03 23:39:21 M9C4lJS90
>>277
中途半端な知識で皆語ろうとしてるんだよ^^;
掲示板で語るぐらいならもうちょっと学習してからのほうが良いかとb
281:名無しのエリー
07/12/04 00:20:19 xwv7YbOyO
チルヲタがここまで痛いとは・・・
282:名無しのエリー
07/12/04 00:56:46 77d/n31U0
俺も一応ギター弾くけど、あんまうまくないから田原が下手かどうかは
よく分からんな。なんか微妙だなと思う時もあるけど普通ぐらいだと思う。
桜井さんは素人目にもうまいと思う。桜井と比べるとちょっと劣るかなと思う。
283:名無しのエリー
07/12/04 01:36:04 qC5j0szTO
>>282
俺もギター弾くけど、
田原様のギターが糞なのは余裕でわかる
だからあきらめろチルヲタ
284:名無しのエリー
07/12/04 10:08:20 YCNMS46V0
やっぱ素人目には何となく下手っぽいとしか感じないのな
285:名無しのエリー
07/12/04 17:07:50 Rv0qOjlVO
と、プロ気取りのカスがほざいてます
286:名無しのエリー
07/12/05 03:03:16 oaKhgZzU0
わからんやつにはわからん。
それでいいじゃんっWw
287:名無しのエリー
07/12/05 05:46:17 dul14w+B0
中共当局は北京五輪を1936年のヒトラー政権が主催したベルリン・オリンピックのように、
独裁と専制をさらに強化し、その合法性を立証しようとしている」と指摘、
オリンピック開催のために、中共当局が過去の数年間にさらに多くの人権侵害を犯し、
いまでも毎日進行している状況を説明した。
欧州議会公聴会、中共当局の人権侵害に焦点
URLリンク(jp.epochtimes.com)
中国共産党はこれからもどんどん大虐殺しますので応援ヨロシク!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
テロ支援国家の中国ですがこれからも全力を尽くしてテロ支援します
URLリンク(kanzokutero.blogspot.com)
288:名無しのエリー
07/12/05 12:35:30 +aMESnx3O
>>286
自分にはわかるかの様な物言いだね
289:名無しのエリー
07/12/05 16:37:00 4HrdHPCO0
ただ2ちゃんの一部の雰囲気に流されて便乗して叩いてるやつが大半だろうな
290:名無しのエリー
07/12/05 16:46:08 BAes9PxxO
松本に変えた所でアニソン度がよりいっそう増すだけ
291:名無しのエリー
07/12/05 17:03:27 Rkhp/3sr0
何様?
292:名無しのエリー
07/12/05 17:16:41 yFde6Q8cO
>>291
この俗物が!口の聞き方には気を付けてもらおう。
293:名無しのエリー
07/12/14 01:58:10 DSoKfUFaO
>>283
あきらめろって何をwww
294:名無しのエリー
07/12/14 02:02:05 8jijIEHjO
>>293
チルヲタが田原のギター下手ではない方に持ってこうとしてるからあきらめろって言ってんだよ。そんなのも文脈でわからねえのかチルヲタって。ほんとどこまでも糞だな
295:名無しのエリー
07/12/14 08:10:00 5MBVe+WbO
田原のギターが普通レベルだとしてもやっぱり桜井が弾いたら観客は桜井上手いになるよな
要するに桜井とコバタケ以外は空気だから関係ない
本人達も目立たないように空気読んでるんだからほっといてやれよ
296:名無しのエリー
07/12/14 17:45:05 xversKfkO
桜井はギター(ベース)ではもう田原、中川には勝てないって言ってた
297:名無しのエリー
07/12/14 18:13:47 7Q1WUEwuO
>>296アイラブユーまでは自分の方がうまいと思っていた。でもやっぱりうまい
だっけ
298:名無しのエリー
07/12/15 06:25:33 UbsIobiOO
田原さんがこのスレ見たら悲しむよな‥
299:名無しのエリー
07/12/15 09:33:21 iQRjaTO2O
>>294
わかったから喚くなよ
300:名無しのエリー
07/12/16 11:13:12 r8slZ287O
田原は2ちゃんは見るっていってたからな
301:名無しのエリー
07/12/16 12:08:59 QN67whtoO
田原は田原様って呼ばれてるのをネタ気づかずに2ちゃんみてるからなあ…
302:名無しのエリー
07/12/24 05:11:08 5JtMZtraO
フェイクの田原のギターは結構かっこいいと思う
ってか上手い下手がギタリストじゃないと思うけどねどんなに技術がやばくても曲の雰囲気出せてなかったら意味ないし
そう考えると田原は結構曲の雰囲気出せてると思うよさすがにプロだなあって思うDISCOVERYや#2601、その向こうへ行こうのリフ
スロースターターや友とコーヒーと嘘と胃袋などのペナペナ感
未来とかI'LL BE、Pink、花言葉のバッキング
光の射す方へやand I love youなどの、キラキラした高音
ソロはI'll beとか1999年夏沖縄とか、落ち着いてるのがいいね
あと全体的にあまり歪ませてなくて音色が俺好み
物足りないと感じる人がいるのはわかるけどね(Brand new my loverとかMonsterは俺でもそう思う)…
303:名無しのエリー
07/12/25 05:37:29 xelmYAKSO
技術的には上手くないけど、曲の雰囲気を読み取って表現するセンスはあると思う。ミスチルの曲には田原様のギター以外考えられない。
304:名無しのエリー
07/12/25 17:10:59 lq/Lf2zo0
イノセントワールドとか最高
305:名無しのエリー
07/12/25 18:39:43 t4WBS5As0
曲の雰囲気を読み取って表現するセンスはあると思う。
↑
当たり前wwwwwwwwwwwwwwwww
306:名無しのエリー
07/12/28 01:32:40 RBcLZBLjO
田原は何故技術がないと言われるのか?★本当はうまいけど隠してる?
★練習をサボった?
★ミスチルにはあの程度で充分?
★練習してもなかなか実力がついてこない?
マジレスお願いします
307:名無しのエリー
07/12/28 02:04:13 UIQOOyTN0
★そもそも下手と言われるけど特別下手じゃない
308:名無しのエリー
07/12/28 07:54:08 RBcLZBLjO
あまりに安置が騒いでるからかな‥
309:名無しのエリー
07/12/31 01:04:04 L+46t1ShO
桜井が目立ちたいだけだろ
310:名無しのエリー
07/12/31 01:08:35 hz/FTz2TO
能ある田原は爪を隠す。みたいな?
311:名無しのエリー
07/12/31 02:39:29 9fUrAYdF0
PAK MATSUMOTOよりは、高野寛の方が良いな
312:名無しのエリー
07/12/31 09:17:09 L+46t1ShO
フェイクのPVで見てたら思ったが簡単な演奏ですら桜井がやってるのを見るとやっぱり桜井が目立ちたいんだなと思った
313:名無しのエリー
08/01/01 02:15:12 rRp991Pa0
あれは監督が・・・
丹下かな?
314:名無しのエリー
08/01/02 02:32:32 zE9gzvynO
ライブ映像もそうだった
315:名無しのエリー
08/01/02 21:18:33 93mXwXiTO
>>237おま…いいこと言うな~
316:名無しのエリー
08/01/03 01:15:15 p4vbYMDRO
>>314HOMEだったら違うよ
317:名無しのエリー
08/01/03 01:17:51 xlkO3v+AO
>>316
田原さん弾いてたね
318:名無しのエリー
08/01/03 23:35:10 p4vbYMDRO
フ?イクのギターは二人の掛け合いが良い
319:名無しのエリー
08/01/04 12:21:59 JIQYJtxF0
今回のツアーはギターがオケなのが萎える
320:名無しのエリー
08/01/06 14:51:57 XuYykq9h0
桜井いわく
「ギターだけを15年間やってきた田原だからこそ見えてる世界があると思う」
321:名無しのエリー
08/01/09 05:53:13 L6hDcyyaO
田原が早弾きで悶絶
322:名無しのエリー
08/01/09 07:12:51 HUmxhw9l0
このスレの前半にいた出張ビーヲタが笑える。
ビートルズなんてライブじゃ高校生の文化祭レベルなのに
スタジオテイク取り出してどうのこうの言ってるし
323:名無しのエリー
08/01/12 00:29:52 wiQ2fvK00
大体演奏力なんてたかだかライブでの再現力なんだから
音楽において大して重要なファクターではない。ライブミュージシャンは例外だが。
それを演奏力がある云々言って凄い凄い持ち上げるのはマスターベーションに過ぎない。
324:名無しのエリー
08/01/12 13:52:20 rtIxBRorO
田原様の人格は俺も大好きだしファクトリーしてるが
やはりギターはもう少し上手くなったほうがいいと思う。
一応リードギター担当なんだし
325:名無しのエリー
08/01/12 14:20:35 DvZnaT0c0
B'zヲタ兼チルヲタの俺だけど・・・
多分煩くなるだけだと思う。。
松本のギター&櫻井のヴォーカルじゃ。
326:名無しのエリー
08/01/14 01:09:05 V6su0aE70
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これを見れば田原様の評価は上昇するはずだ
327:名無しのエリー
08/01/14 15:20:36 9MeLqsdC0
田原様はあの名曲innocent worldのイントロを考えたすごい方だ
極端にうまいとはいえないだろうけど
少なくとも下手ではないと思う
328:名無しのエリー
08/01/14 16:24:14 3GfxEr9i0
逆にB’zに田原入ったら笑える。
ギリギリChopやさまよえる蒼い~の速弾きどうなるんだろ?
329:名無しのエリー
08/01/14 17:01:00 B0pUdUvXO
全部レガートでやればいいんじゃね?
330:名無しのエリー
08/01/14 18:45:50 Xbo2NoIz0
今更>>8の動画見て思ったけど、
これって単純にギターの音量を上げるとか、
あとは松本と同じレスポール使えばいいだけじゃないの?
第一ポップバンドなんだし、特にギター音は目立たなくてもいいと思うんだけど。
331:名無しのエリー
08/01/14 20:56:11 NOYYtxVh0
松本と同じレスポール(笑)
332:名無しのエリー
08/01/14 22:13:02 QYfbrq7ZO
田原のレスポールで良いよまたはカントリィGentleman
333:名無しのエリー
08/01/22 04:43:41 MQmDSTEXO
333
334:名無しのエリー
08/01/22 05:36:26 wdA9qO8LO
マジで交代させたら偽善とマンネリの極みのミスチルをぶち壊す良い変化に
皇帝田原を詰まらないB'zに入れて飽きる松本のギターリフに革命を
335:名無しのエリー
08/01/22 19:00:20 R7A/WxUQO
なんにしても糞。
336:名無しのエリー
08/01/27 14:19:21 ugjXaUeH0
なんにしても対照的ってことですな
337:名無しのエリー
08/02/02 23:04:38 WH2jy43jO
iPod with video
338:名無しのエリー
08/02/03 18:23:41 nDy+2Wa30
どっちもくそ
339:名無しのエリー
08/02/03 22:51:25 rAq6OF63O
桜井がレスポール持ったのはタイムマシーン位だな
340:名無しのエリー
08/02/03 23:16:48 oMaHGu6sO
(■∋■)y-~~~<稲葉の声は俺のギターしか合わない
…かな?(;■∋■)
341:名無しのエリー
08/02/04 13:26:23 msmVeWu7O
ミスチルとかきかないからわからんwww
342:名無しのエリー
08/02/04 15:26:39 q5+oRf/jO
>>341
じゃあなぜここにいる
343:名無しのエリー
08/02/04 20:57:47 9tWuo/Ao0
つうかさ、結局バンドってバランスと相性だべ。
あの4人でここまできたわけだから
何を今さらって思うけどな。
344:名無しのエリー
08/02/11 06:43:35 Vkn0gQyoO
テキストター
345:名無しのエリー
08/02/11 07:14:50 WQA1v/J8O
>>326
うーん
見たが、なんかミスチルのライブって退屈だよな…
346:名無しのエリー
08/02/12 07:38:58 t2KsMCOWO
>>326何のライブの何の曲でしょうか
347:名無しのエリー
08/02/20 14:16:50 lYOsRPFVO
和寿
348:名無しのエリー
08/02/22 22:23:46 VGUsbaxs0
松本かあ
349:名無しのエリー
08/02/27 02:58:05 VwXkdVVaO
解決
350:名無しのエリー
08/02/29 03:08:37 3+rKkYgcO
田原スレの次スレ頼む
351:名無しのエリー
08/03/02 14:33:59 zzxcBNpsO
オクターブとアルペジオなら田原の方が上手いはず
352:名無しのエリー
08/03/02 15:21:18 ZKkRHGNtO
>>351
詳しく
353:名無しのエリー
08/03/02 19:39:54 wrDtB3If0
それただ田原の方がよく使うってだけじゃね?
354:名無しのエリー
08/03/03 01:38:56 odqcfDWW0
サッカー編
ガチャピン遠藤=田原
マリノス山瀬=松本
野球編
ヤクルト宮本=田原
阪神金本=松本
355:名無しのエリー
08/03/03 01:48:14 YjcXbl9mO
ばっかだなぁ
クオリティとかじゃなく今のメンバーだからこれがミスチルですって音になってるんだよ?
一人でも欠けたらミスチルは崩壊するに決まってる。
ミスチルってわかる音だから馴染んで買うんだよ。
少しでも違う音になれば違和感を覚えて離れていく
356:名無しのエリー
08/03/03 13:38:59 v2Lw/nYoO
>>351確かに
357:名無しのエリー
08/03/05 10:45:06 8mW3MwAu0
田原のギターだけに集中してミスチル聴いたことないけど、
>>326見る限り、全然下手とちゃうやん。
358:名無しのエリー
08/03/05 21:17:43 QWeckEHCO
田原に鉄筋はできても人志にはできんだろ
359:名無しのエリー
08/03/07 03:06:12 88uHgX/q0
松本並(かそれ以上)に弾けるギタリストなんてアマチュアでもいる。
例えばニコ動の[TEST]って人は技術は素晴らしいし、これを松本が弾くことはまずできないと思う。
つうか田原って普段から真面目に練習しているらしいから松本のギターソロくらい少し練習すれば弾けるんじゃないか?
ミスチル全体のバランスを崩さないがために目立ったフレーズを弾かないだけであってさ。
だからこそ亀田氏は「最高のバッキングギタリスト」と称してるし、桜井も自分より上手いことを認めてるんじゃないか?
俺たちはCDやライブでしか田原を聴けないからそれから評価するしかないからなんとも言えないけね。
無駄がないっていうのかな?個人的にはあの音数の少なさであれだけ表現できるのはすごいと思う。
360:名無しのエリー
08/03/07 03:11:10 88uHgX/q0
<参考>URLリンク(jp.youtube.com)
[TEST]
361:名無しのエリー
08/03/07 13:48:01 aqLPWbC80
>>359
俺もチルオタだけど最近は、
他の例えばスピッツとかみたいなバンド聴くと羨ましくなるよ。
腕前とかじゃなく単にギターが前に出てきてくれるってだけで。
田原のギターを聴くときは、ギターに注目する前にギターの音を探さなきゃいけない
362:名無しのエリー
08/03/08 00:24:18 o3a9hFhI0
>>361
ちょっと探せばすぐ見つかるけどな。
363:名無しのエリー
08/03/13 14:44:01 MG3U/C+i0
釣りスレでマジレスするブサクライヲタ
しかも[TEST]とか関係ないやつひっぱてきてるwww
364:名無しのエリー
08/03/14 03:23:39 XbWuTIgg0
>>363
上戸彩厨は黙っとけ
365:名無しのエリー
08/03/14 21:07:51 kwXcFWFm0
361
あんたが楽器弾いたことないだけだろうwww
楽器やってるヤツなら音、意識でも聞き分けられるよ。
何で楽器やって無いヤツが・・・・
松本は松本 田原は田原
366:名無しのエリー
08/03/14 21:34:58 lDHJuaNmO
みんな凄い討論だけども、チルもビーズも変わることはないと思われr…それ言ったらつまらんか。
367:名無しのエリー
08/03/14 21:40:07 Ng7VoOGk0
つーかありえねーし あわねーし くだらねーし
お互いのぞんでねーし うくーし いなばこーし
368:名無しのエリー
08/03/22 23:57:21 HPjHoSmLO
田原がいなくても気付れないんじゃねw
存在感無さすぎて
369:名無しのエリー
08/03/26 02:17:53 a0m2ZMB90
>>396
小林の編曲によって売れ筋路線に押さえられているからさ
370:名無しのエリー
08/03/26 02:31:13 a0m2ZMB90
>>306だったorz
っていうか、>>326のコメントはマンセーしすぎてファンの俺もひくわ;
ヒシエヒガシエはCDで繰り返し聞いてたほうがまだマシ
371:名無しのエリー
08/03/26 11:35:17 qi6i+ChR0
ぶっちゃけるとおまえらがどうこう書こうと
田原本人が己の実力わかってるから心配ない
って なにが?
372:名無しのエリー
08/03/26 12:12:20 TfZ6Yw6BO
松本は合わねーだろw
サポメンが本メンになればおk
373:名無しのエリー
08/03/27 13:51:18 TDEnmaB50
実力あったらもっと前に出せとか不満いうはずだからないわw
374:名無しのエリー
08/03/27 16:15:07 Crd4EJQ80
実力あったら曲の雰囲気考慮してやや控えめになるだろ
前に前に出てくるのはエゴが優先しててギタリストとしての実力を貶めてしまうよ
375:名無しのエリー
08/03/27 16:37:18 ZQRvmIu50
一回2人を交換してシングル出してみればいいんじゃね
376:名無しのエリー
08/03/28 00:52:23 1eghGwiX0
できあがったCD聴いても意味ねーのよ!
ヒント レコーディング
377:名無しのエリー
08/04/11 23:15:56 vABSq0c6O
p:/et/-/musjg/1206985655/i
378:名無しのエリー
08/04/12 20:07:53 DfqAKC4zO
くだらないスレとくだらない論争だな
379:名無しのエリー
08/04/12 20:23:51 UnAl2Dh10
これが言論の自由か?糞スレ
380:名無しのエリー
08/04/12 22:24:10 ++Inkos60
小林が悪い!!
381:名無しのエリー
08/04/13 00:09:31 soTc73Ph0
ミスチルだってラルクには負けてないんだよぉ!!!
例えばなぁ~
GLOBAL COMMUNICATION
however
Beautiful Dreamer
なんて誰でもわかるミスチルの名曲だろうがよぉ!!!
382:名無しのエリー
08/04/13 00:50:26 3LjDWuZJ0
奇形って叩いてるB'zオタに言われたくないお(^ω^)
B'z、ラルク、GLAYオタはいつもチル叩きしかしないお
それが日課だお!もっと他のオタを見習いなお
383:名無しのエリー
08/04/13 01:43:07 IejDBWKHO
二人共カラーが違いすぎ
五木ひろしと小室が組んで名曲が出来ると思うかい?
384:名無しのエリー
08/04/13 01:58:26 PMOZuXaY0
URLリンク(imepita.jp)
羞恥心!www羞恥心!wwwwwwww
385:名無しのエリー
08/04/13 12:53:55 kxvTARd8O
田原髪
386:名無しのエリー
08/04/13 17:31:26 25uqnv57O
お前らバカなチルオタのせいでミスチル嫌いになった
387:名無しのエリー
08/04/13 21:08:16 kxvTARd8O
>>386黙れ愚民おまえなんか一生グーリン車乗れないよ
388:名無しのエリー
08/04/13 21:25:44 i7K6nPoMO
>>381
誰もわからねぇーよ
389:名無しのエリー
08/04/13 21:58:39 HnK3sZnOO
>>386
おまえみたいなミーハーに聞かせる曲なんてないね
童謡でも聞いてな
390:名無しのエリー
08/04/15 14:38:15 qteDhkPX0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
発売未定の新曲。まあ近々出るんだろうけど。
今回皇帝結構目立ってる。
391:名無しのエリー
08/04/22 10:47:59 qELRBELcO
PADDLEの2:07~2:13のギターは最高だね
イヤホンジャックを中途半端にさすとギターがよこえるからやってみて
松本には弾けない
392:名無しのエリー
08/04/22 12:22:21 O2lRw7UsO
テクじゃあ松本と田原なんて比べ物にならないよ。もちろん松本が上だぞwwその上がDAITA。まあチルヲタはDAITAを知らないだろうな笑
393:名無しのエリー
08/04/22 22:15:44 qELRBELcO
ユキヒロより桜井の方が上手いよ
394:名無しのエリー
08/04/26 07:04:26 bvbrspA00
2008 セット決定項最高版
1.黒い清春NN
2.純情アクショNN
ようこそ!!
3.FRICTIONN
4.一心不乱NN
5.ONE ON ONENN
6.OHO! GIRL
7.パーフェクトライブ
8.流れゆく日々
9.Easy Come Easy gu-!
10.わるいゆぬ
11.HOMETOWN BOYS MATCH
12.泳遠の翼
13.なんという幸セ
14.僕に は君 がいる
15.ROCK NAM
16.LAIR! LAIR!
17.さまよえる蒼い弾岩
18.SUREP LOVE SONC
19.BANJAI
20.FIREBALLL
21.新曲(BURN-フメツノフェイス?)
やらなかったー 光芒 満月 BUDDY とらべりん オレとオマエの新しい季節
395:名無しのエリー
08/04/30 12:38:29 dGLlZtLhO
>>391
それやると田原のギターが味付け程度って分かるよな
ミスチル以外にギターがうるさくないバンドってある?
396:名無しのエリー
08/05/08 13:15:18 ZWaoGzwSO
生き物係
397:名無しのエリー
08/05/08 14:07:54 sbZZbkYsO
高崎晃に弾いてもらおうや!!
398:名無しのエリー
08/05/08 22:12:07 ccmSybwf0
コバタケと松本では相性悪いから無理だろw
コバタケがミスチルにサポートギター呼ぶならもっと有能な人連れてくるな
でもヘタをするとコバタケと繋がりがあるサザンにいた大森みたいな運命を
たどるだろうな田原はw
399:名無しのエリー
08/05/14 07:14:50 SsMETQQl0
ソロになった場合、ギタリストとしても作曲家としても食べていけるのが松本
田原ってなんか実績ある?
400:名無しのエリー
08/05/14 17:19:30 o3gHVbr40
癒し系(笑)
401:名無しのエリー
08/05/14 20:02:24 M/A0FfcF0
田原がスラッシュメタルやったら本能が爆発しそうだな
402:名無しのエリー
08/05/14 21:13:11 iy31kDbhO
>>396
歌詞がアレだがベースがいいな
403:名無しのエリー
08/05/15 22:22:17 8I1HdBMJO
閃光少女のギター田原に弾けるかな
404:名無しのエリー
08/05/16 23:35:29 lxf+n8GTO
URLリンク(imepita.jp)田原紙
405:名無しのエリー
08/05/19 01:29:59 PBOx/v8c0
>>399
存在感は小さいが、いなければいないで寂しいというなんともいえないポジションで、
自己主張せずミスチルの曲を壊さないセンスの良いバッキングギターをしてきた。
例えるなら真空管。
・・・でも田原の作曲したインストものって聴いてみたいなw出たら絶対買うぜw
406:名無しのエリー
08/05/22 22:15:25 e9unRmGKO
イノセントのイントロつくった功績はノーベル証なみ
407:427
08/05/23 16:29:18 H/UkvQ1P0
>>406
それ、なぜか俺の記憶の中で空も飛べるはずのイントロとごっちゃになってる。
全然似てないのに・・・。
408:アンティーオナン ◆CDiYyaksok
08/05/23 16:35:38 uYvTD8Xz0
_,,..,,,,_
./ 。 `ヽーっ
l o 3 ⌒_つ
`'ー---‐'''''"チラシの裏に書けカス
409:名無しのエリー
08/05/23 19:36:54 ZCAFHMVG0
田原を降ろすなら、代わりのギターはサポートメンバーとして
小林が使いやすい小倉か佐橋あたりだろw
特別ゲストで布袋はおもしろそうだが・・・
松本じゃミスチルのギターの音は出せないだろうし・・・論外
410:名無しのエリー
08/05/23 23:44:40 XYkEpeVr0
なんでイノセントワールドのイントロって絶賛されてんの?
411:名無しのエリー
08/05/24 00:07:55 0xPp0s/6O
>>410絶賛されてるの?
412:名無しのエリー
08/05/26 03:38:52 mYIHIBSl0
純粋に良いじゃん。結構普遍的なメロディーだよ
413:名無しのエリー
08/05/26 17:32:39 gf49ve+XO
道路映画と風には勝てないな
414:名無しのエリー
08/05/29 20:40:36 T556DC800
2008 セット決定項最高版
1.黒い清春NN
2.純情アクショNN
ようこそ!!
3.FRICTIONN
4.一心不乱NN
5.ONE ON ONENN
6.OHO! GIRL
7.パーフェクトライブ
8.流れゆく日々
9.Easy Come Easy gu-!
10.わるいゆぬ
11.HOMETOWN BOYS MATCH
12.泳遠の翼
13.なんという幸セ
14.僕に は君 がいる
15.ROCK NAM
16.LAIR! LAIR!
17.さまよえる蒼い弾岩
18.SUREP LOVE SONC
19.BANJAI
20.FIREBALLL
21.新曲(BURN-フメツノフェイス?)
やらなかったー 光芒 満月 BUDDY とらべりん オレとオマエの新しい季節
415:名無しのエリー
08/05/29 21:21:31 gSsUmsncO
URLリンク(imepita.jp)
416:名無しのエリー
08/06/06 03:27:59 md6Ig3HjO
贅沢は味方
417:名無しのエリー
08/06/22 20:57:36 UhotdZvlO
ないと
418:名無しのエリー
08/07/03 05:17:06 Ru50Z5jQO
ギターソロを強行しろー!
419:名無しのエリー
08/07/05 17:16:46 uLuF816A0
曲にあったプレイをしてると言うけど、
適当にサポメン使えば同じようにできちゃうだろ。
例えば、歌もの歌ってるソロシンガーやアイドルの曲の裏で弾いてる人たちを使ってな。
要は個性がないというか、適当にスタジオミュージシャン使っても変わらないんだよ。
別に技術にこだわるわけじゃないが、
アジカンみたいに速弾きとかはないけど
個性的なプレイやアレンジしてるなら居る意味があるんだけどな。
420:名無しのエリー
08/07/06 04:05:14 fWFFPKdrO
皇帝はバラードのアウトロのギターがかなり良いよ機種はカントリージェントルマン
421:名無しのエリー
08/07/12 09:47:00 MFaCK3hk0
田原のサウンドで無ければ
ミスチルは聴かないし、独自性も無くなる。
422:名無しのエリー
08/07/17 22:33:03 uqzCXdq0O
sex
423:名無しのエリー
08/07/21 11:48:04 ppAXCcIAO
アジカンなんて
424:名無しのエリー
08/08/13 10:48:48 0PA4PBMoO
この列車は釧路発南宮崎行です停車駅は
青森酒田新潟犀潟直江津来迎寺武生敦賀京都新大阪三ノ宮岡山広島下関終点南宮崎です
425:名無しのエリー
08/08/13 13:26:32 m1bK3mZIO
アジカンよりは上手いよ
426:名無しのエリー
08/10/02 09:24:21 gQlGJV7G0
またアミューズか
427:名無しのエリー
08/10/04 15:39:31 z7zsVK8Z0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
428:名無しのエリー
08/11/21 13:57:33 ys/1O6wR0
アミューズ
429:名無しのエリー
08/11/21 20:32:01 kq6tM8t4O
ミスチルが成功してきた要因の一つには、ギターがどうしようもないくらい下手クソで、
何の自己主張もしない奴だったってのもあるよ
松本だったら自己主張しまくりで曲が凡庸になっちゃうもんな
430:名無しのエリー
09/01/11 22:18:54 2ianVoZv0
URLリンク(p.pita.st)
顔でかっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
歯黄色っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
歯茎ですぎwwwwwwwwwwwwwwww
息臭そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
加齢臭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老け顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40代で50代後半の面wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目どこに付いてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
首筋にミミズが張り付いてるのは特殊メイク?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔デカすぎ2頭身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で?何の生き物ですかこれ
アンサー:ブサクライブサトシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ