09/03/05 00:26:36 IFNSnlMv
>>968
ただのオーディションではない、参加者のレベルと個性がすごすぎる!
そして審査員の毒舌っぷりとやりとりが面白い。
時には相手と協力しあって、時には相手を蹴落として生き残るサバイバルゲーム。
シーズンも後半になると友情が芽生え、自分が生き残っても、仲間が脱落し、素直には喜べないというドラマチックさもあるのだ!
自分なりに優勝しそうな人を予想したり、お気に入りの人とかを見つけて観てみると吉。
い、いかん!こんな長文になってしまった!スマヌ…m(__)m
今すぐスカパー等契約して観るべし!
971:名盤さん
09/03/05 14:35:55 zQhJuNZ1
アメリカン・アイドルは、1回の放送につき1億票近く投票されるようなモンスター番組。
テレビ局の枠を超えて誰がパスしたの脱落したのが報道され、ゴシップの数々が取材合戦となり、
甲子園の応援のように候補者の地元が熱狂する国民的オーディション番組ですよ!
972:名盤さん
09/03/05 21:15:14 6mHjhJJO
世界中にフォーマットが輸出されてる
でも日本に来ないのは、まともに歌えるやつがいないってわかってるから
973:名盤さん
09/03/06 02:23:36 vu8G/a7/
日本人はルックスさえよければ歌唱力はどうでもいいから
974:名盤さん
09/03/06 20:28:59 cm6JTDjo
逸材のレベルももちろん桁違いだけど
自信過剰なヘタクソも日本じゃ考えられないくらい多く出てくる
それがこの番組をさらに面白くしてると思う
975:名盤さん
09/03/08 13:45:43 r0o43ZqG
面白いけど、やらせっぽさプンプンだよね。ガチンコみてぇ。
盲目の人スコットだっけ? キーボードの手元に視線落としたんだけど、見えてんじゃね。
976:名盤さん
09/03/08 13:57:35 4xYr6ZlJ
歌唱力をひょうかするとこがいいよね
ルックスだけで決める日本とは違って
977:名盤さん
09/03/08 14:48:00 YTXMMKF2
スコットは盲目なんじゃなくて視野がすごく狭いだけ
鍵盤1つ分くらいは見えてると自分で言ってた
978:名盤さん
09/03/08 15:16:08 r0o43ZqG
鍵盤一つ分を確認した感じじゃなかったよ?
一つ分だったらもう、確認しないで弾きつづけるんじゃないの。
979:名盤さん
09/03/08 16:53:36 LQKUdW6F
あんたバカでしょ?
980:名盤さん
09/03/10 12:06:28 2eQ5G4OO
正確を喫するために言っとくけど、視野がすごく狭いだけも盲目のうち
全く見えないのは「全盲」と言います
981:名盤さん
09/03/10 14:04:26 getW/+QR
リルってうまい?
982:名盤さん
09/03/10 14:07:00 UJMP0E0+
ていうか00年代のビッグバンドてなんすか
983:名盤さん
09/03/10 16:33:25 iWBT1R04
みんなのリアクションがすごいwww
URLリンク(media.americanidol.com)
984:名盤さん
09/03/10 17:43:03 YHjn9EMq
× 正確を喫する
○ 正確を期する
985:名盤さん
09/03/11 01:34:44 3bjbHc6K
>>976
歌唱力って言っても、評価される路線が決まっていてつまらない。
986:名盤さん
09/03/11 02:08:59 1Dd7dvL9
>>980
また適当なことを…
987:名盤さん
09/03/11 17:16:59 MsmdNGR6
ダニーは歌上手すぎる 惚れた
988:名盤さん
09/03/11 18:38:34 Pl4wxxwf
グループ審査でタチアナ達が歌ってたplease give me another chance~(間違ってるかも)の曲って何ですか?
989:名盤さん
09/03/11 20:57:15 YPpjzecf
カトリーヌだかなんだかって奴腹立った・・・。
グループのあいついなかったら結果も変わってたと思う
990:名盤さん
09/03/11 21:04:27 Ih25OtTb
>>989
ビキニ女の事?
それなら俺も腹たってるぜ
そのせいで…そのせいで可愛いローズが…o(T□T)o