06/07/03 17:23:41 WhtiWjIa
2
3:名も無き音楽論客
06/07/04 15:02:05 6jJ8ssBj
903 名前:名無しのエリー :2006/06/26(月) 22:42:28 ID:JTxlcoI6
ふと閃いたことを書かせてもらってもいいか?
小室氏は、あれだけミリオンヒットを飛ばしておきながら、
今、大借金を背負ってるという。
不思議じゃないか?
あれだけ稼いでおきながら、お金がないってのはありえない。
小室氏の音楽は、本当に小室氏がメロディーをつけているんですか?
小室氏はもともと、こんなにシンコペーションを多用しない作風です。
それにTMN時代は、ドレミファソラシド満遍なく使われているのに、
エイベックス時代は、ほとんどヨナ抜き音階。
つまり、ファとシが抜けて“ドレミソラ”の5音で構成されています。
逆に、不可解なほどお金を手にしてる馬鹿は、誰ですか?
4:名も無き音楽論客
06/07/04 15:02:18 6jJ8ssBj
904 名前:名無しのエリー :2006/06/26(月) 22:45:11 ID:JTxlcoI6
思い浮かぶのは、不法かつ反社会的な・・・・
こう考えると、エイベックスのお家騒動が、
すべて納得できるんだよな。
特に、法律の建前では、
メロディー作曲者に印税が支払われる決まりになってるので、
この決まりを悪用され金儲けされると、たちが悪い。
5:名も無き音楽論客
06/07/04 15:02:36 6jJ8ssBj
905 名前:名無しのエリー :2006/06/26(月) 22:50:04 ID:JTxlcoI6
つまり、優秀な人間にカラオケをすべて作ってもらう。
で、松浦勝人が鼻歌を歌う。
これで、才能がない人間でも、
俺のメロディーで世の中を満たしてやるという欲望を実現できるのです。
アレンジの労力って、けっこうなものですから、ひどい話ですよね。
似たような問題は、
小室哲哉氏と共作した一部の作詞者、DAI氏、ELTの元メンバー五十嵐氏
にも付きまとい、借金の返済を求められた場合、
「稼げど家なき 貧乏ブルース」になりかねない心配があります。
6:名も無き音楽論客
06/07/04 15:02:51 6jJ8ssBj
906 名前:名無しのエリー :2006/06/26(月) 22:50:43 ID:JTxlcoI6
それをネタに、かなり脅してる可能性あり。
特に松浦勝人。
7:名も無き音楽論客
06/07/05 14:46:30 38Okx8sr
あげ
8:3千円から始まる無限バンク!!
06/07/05 14:53:49 Fp+W1+tW
3千円から始まる無限バンク!!
(1) まず、リスト3人の口座に1,000円ずつ振り込んでください。
3人の口座の部分を印刷していくと確実でしょう。
■送金先■
UFJ銀行 公共第一支店 普通7534038
UFJ銀行 柳橋支店 普通1767839
セブン銀行 コスモス支店 普通0066702
それぞれの、口座名義は書いてありませんが関係ありません。とりあえず下記のルールを守っていただき振込みしていただければ必ず成功いたします。
------------------------------------------------------------
(1) 3人の口座に1,000円ずつ振り込んでください。
振り込み手数料がかかりますが(1人分につき105?400円程度)、
ご自身の負担でお願いいたします。
かならず振り込みを終えてから(2)以降をおこなうようにしてください。
(2) 次に、リストにある3人の口座のいちばん上の人(1番の人)を
削除します。そして、リストの最後にあなたの口座を書き加え、
番号を上から順にずらしてつけなおします。
こうして順番に上の人がぬけていきますこのしくみが
「違法性がない」根拠になります。
(3) これだけです。
*考える前にやってみてくらさい、パチンコや飲みに行ったと思い試してみてくらさい。
驚く程貯まって来ます(^^)人の繋がりを感じます。
9:名も無き音楽論客
06/07/05 19:41:05
初期→ヌケル
途中から→ふかわ。
10:名も無き音楽論客
06/07/05 22:03:56
>>9
確かに最近はひどいな。初期もっち~カムバック!!
11:名も無き音楽論客
06/07/06 02:33:44 0p2Vj69N
こいつ黒BUTAの一員だったよな
その当時はソロでも曲出してたはず。
12:名も無き音楽論客
06/07/06 15:40:53
デビュー前ならしってる。
B級アイドル歌手で、avexの松浦と
枕営業してデビューしたんだよね
13:名も無き音楽論客
06/07/31 21:30:13 Isr7Npju
ミニスカートとかお洒落なワンピース着てた頃が懐かしいね
14:◇AAAA
06/07/31 23:01:59 VgPqT88X
tes
15:名も無き音楽論客
06/08/01 16:38:09
Dear My Friendの頃の持田が神過ぎる
16:名も無き音楽論客
06/08/02 18:23:07 9JWBNXOL
>>8
来んなボケ!!
持田自滅だよな。
早く目を覚ませ!!
17:名も無き音楽論客
06/08/03 01:20:01 KJ+/hP9+
持田シネ
18:名も無き音楽論客
06/08/03 02:13:29 W+5J+dQ5
今の持田がストライク
特に髪型がマジ好き
19:名も無き音楽論客
06/08/03 06:54:20 5yTzH1Yc
最初期のころが好きだった。
20:名も無き音楽論客
06/08/03 16:03:02
:名も無き音楽論客:2006/08/03(木) 15:54:56 ID:???
もういい歳なのに・・・結婚しないのかな?
結婚した人はかなり羨ましい!
思いっきり愛内さんとがセックスしたらやばい
21:名も無き音楽論客
06/08/06 02:23:17 eShSrctm
五十嵐カムバックだよ
22:名も無き音楽論客
06/08/06 13:15:27 wNbLRP2z
最近のもっちーの退化でファンやめちまった
初期の頃の力強い声がほしい
23:名も無き音楽論客
06/08/06 14:38:53 dhIMK6vf
B'zとELTの共通点
・ヴォーカルとギターというメンバー編成
・前期盗作後期駄作
・ヴォーカルの声の変化
24:名も無き音楽論客
06/08/31 18:46:16 r84ZSWmb
≫18 俺も今の髪型好きだなぁ。チョイ前のきのこはパス
25:お願い
06/08/31 21:54:45 Y7S5EIHV
かわらずに つつんでゆく だれにも・・・・どこまでも いつまでも
こんな感じの曲 曲名わかりませんか?
男性がうたっていてそんなに古くないはず・・・
26:名も無き音楽論客
06/09/02 11:18:48
URLリンク(05.xmbs.jp)
27:名も無き音楽論客
06/09/19 22:16:23
最近歌い方キモイ。
28:名も無き音楽論客
06/09/26 23:27:51 MF/bdDYh
ちょるぉ ちゅ ちょ ちゅぉぉぉぉ
29:名も無き音楽論客
06/09/28 02:58:54
98年頃、小学○年生でELTの特集があって、そこで持田が19歳と知った時はびびったなぁ
あんな大人びた人もいたんだと
30:名も無き音楽論客
06/10/04 15:26:41
持田香織テラキモスw
31:名も無き音楽論客
06/10/17 23:57:41 UE4SWf5c
大 木 凡 人 ヘ ア ー
32:名も無き音楽論客
06/10/18 19:48:40
デビュー当時の動画
URLリンク(www.stickam.jp)
33:名も無き音楽論客
06/10/18 22:24:48 5CuzXFCH
曲は今昔両方おk
今の歌い方は酷い しかし昔は目つきがやばい
34:名も無き音楽論客
06/10/21 17:52:24 LCHunfy9
大 木 凡 人 ヘ ア ー
35:名も無き音楽論客
06/10/21 19:02:02
>>28
ふっ。
36:名も無き音楽論客
06/10/21 19:13:34
97年位までは俺の中でドストライクな神でした・・・
37:名も無き音楽論客
06/10/22 09:19:26
こりゃまたションベンくさいバンドだなと思いました。
38:名も無き音楽論客
06/12/30 16:56:07 49F4BsDD
国民的女王だろ、へたすりゃ死刑にされるって事もある!
39:名も無き音楽論客
07/01/08 05:04:10 /mug6zNN
昔は日本で一番可愛かったよ
40:名も無き音楽論客
07/01/09 14:32:39 VqRAM/21
もはや持田は声が出ない。無理して出そうとしてるけど、見苦しい。
もう歌手を辞めたほうがいいなあ。
あれで金を取って申し訳ないと思わないのか?
41:名も無き音楽論客
07/01/09 15:14:30 Uqb6mVEi
やらされてるってかんぢの歌い方
どうにかならんかね~
聞いてて何じゃこれってなる
42:持田
07/01/10 12:24:50 eyvNvS4n
やるかこのやろ ばかやろぉ はふぉ
43:名も無き音楽論客
07/01/11 00:41:30 KpQX+e15
持田は終わり。見苦しい。評判が落ちる前に止めて
栄光を残すべき。
44:名も無き音楽論客
07/01/20 23:01:46 10YLrm+M
>>39今もだよ?
45:名も無き音楽論客
07/01/29 21:28:29 CRv/MeLb
>>42「はふぉ」にワロタ
46:名も無き音楽論客
07/03/17 00:59:59 UMZbRXVP
ELTのプロデューサーは初期戦略として持田にミニスカとブーツを徹底したが
持田が嫌がりアーティスト志向を主張して
今のようなヘンテコのどの方向へ行きたいのか分からない者になってしまった。
47:名も無き音楽論客
07/03/18 17:32:34 /wf30Eom
今は今でいいと思う。曲も昔を考えないとアリでしょう。
ただ、昔の歌を歌うのはマジできつそう。
48:名も無き音楽論客
07/03/18 17:46:18
誰がなんと云おうと国民的女王。王者だとおもう。
49:名も無き音楽論客
07/03/19 08:22:59 1ki9n41/
今のフニャフニャした歌い方は嫌だ。昔のハキハキしたアップテンポの曲の方が絶対いいに決まってる。何で今みたいに変えてしまったんだろう?周りのスタッフ達にはどう感じてるのかな?
50:名も無き音楽論客
07/04/02 12:34:13 NBNo2eMl
URLリンク(zola.jp)
51:名も無き音楽論客
07/06/14 12:47:49
もっち~のヘタクソでキモイ歌を聴きたい!
52:和田芳樹
07/09/15 18:19:56 fbz09Rdy
>8
それ、ねずみ講?マネーゲーム?
通報しよか?
53:名も無き音楽論客
07/10/17 23:27:18 KZYYEWwO
昔は可愛かったなぁ…最近Best of my friendを変な動きしながら高い声全然出ずに歌ってるとこみて時の流れは残酷だなと思った…time goes by(/_;),
54:名も無き音楽論客
07/10/18 22:55:19
もっちーの急激な声の変化の原因ってもしかしてタバコだったりする?
55:名も無き音楽論客
07/10/21 04:37:12 2Fsd8fE5
デビュー当時は応援してたんだけどなぁ~
だから、デビュー曲はめっさ好き。
しかし、歌い方が変わってから嫌いになった。
Time goes by なんか最近の歌い方で聴いた時ショックだった。
あのサビの部分の伸びた声が綺麗だったのに。。。
なんで、舌をまくしたてる歌い方なんだろ。。。
桑田、飛鳥、福山、稲葉。。。みな舌まくしたてた歌い方(桑田は元々だからいいけど)
がうまいと思ってるのだろうか。。。
声質がいい歌手はそんな特徴を出す必要ないんだけどなぁ。。
残念だ。。
56:名も無き音楽論客
07/10/21 11:32:34 jVXXW3f0
持田香織が結婚! 来年いっぱいでELT解散も視野に
スレリンク(musicjf板:901-1000番)
57:名も無き音楽論客
07/10/21 19:43:23
もっちー、喉 痛めてから声出せなくなったんよ。
カワイソス
58:名も無き音楽論客
07/10/24 18:37:16
常識的には喉逝ったとしか思えないが(そう思わない香具師がいることの
方が驚き)、プロ歌手なんだからこのまま続けるのはいくらなんでも
まずいだろ。
全敗続きでも辞めない横綱みたいな
59:名も無き音楽論客
07/11/18 12:01:58
スレちがいだけどテツ結婚するんだね。
60:名も無き音楽論客
07/11/18 12:10:09
>>57
毎回のライブでトークもあまりせずいっくんにやらせて
歌いっぱなしだったからね、そりゃ喉痛めるでしょ。
昔のように高い声だせないんかなもう…。昔の方がよかったなぁ。
今の声は歌ってる時何言ってるのか聞き取りづらい。
今のもっちーに必要なのは休息を取って喉を回復させる事なんじゃないんかな?
61:名も無き音楽論客
07/11/18 23:14:17
URLリンク(jp.youtube.com) 1997
URLリンク(jp.youtube.com) 2003
どうしてこんなに変わってしまったんだ?
62:名も無き音楽論客
07/11/19 17:25:09 n0v+pJQ2
>>61
ワロタww
もっち~前はあんなにいい声してたのにね、、
一体どうしたんだろう?
63:名も無き音楽論客
07/12/03 14:17:00 8gEDwXto
昔はストレートな歌い方だったよな。
64:名も無き音楽論客
07/12/03 20:41:00 66B7I2n1
>>61
最近のもっちーの方笑ったw
目を見開いて歌ってなんか貞子みたい。
65:名も無き音楽論客
07/12/06 06:46:47
いがぴーがいた頃が好きだったな。今の唄い方は癒し系になっちゃったけどそれが好きな人は昔の歌い方聞いたらどう思うだろう。
昔のように唄うのはとても難しいって言ってたんだよね。雑誌かなんかで。
66:名も無き音楽論客
08/01/01 12:12:30 vQrsiYLP
CDTVのカウントライブでTime goes byを歌ってたが、とにかくひどかったな!
会場の客も耳をふさぎたくなったんだろうな~なんで持田はこの歌を歌うのを断らなかったのか?
自分でも声が出ないのが苦しいと思ってないんだろうか?もう潮時じゃないか?
持田は歌い終わったあとも相変わらず無表情だったしな!
67:名も無き音楽論客
08/01/01 17:18:00
声がでないのかな?単にオンチなのかと・・・。
オンチっていうと語弊があるかもしれないけど、
音が全部半半音くらいずれていて、聞いていて精神不安定になる。
声は大好きなんだけどなあ。
68:名も無き音楽論客
08/01/10 21:23:12
>>66
最後のサビを歌い終えた直後、なんか困った顔してたな。
辛いな~声でないよーごめんね。。って感じ。
その最後のサビ歌ってるときなんか、ずっと目閉じて苦しそうだった。
69:名も無き音楽論客
08/01/11 21:09:23 siGOYICQ
持田香織の歌声がデビュー当時と現在にくらべてみてください。
全然違うでしょ!?なんか今は変な伸ばし方してますよねぇ!?!?
URLリンク(px.a8.net)
70:名も無き音楽論客
08/02/17 07:21:34
女神が舞い降りた感じだったな
71:名も無き音楽論客
08/02/20 11:51:46
もっちの伸ばし方は
してますよねぇ!?!?
よりは変じゃないと思いますよ^^
72:名も無き音楽論客
08/02/20 11:54:39
謎
73:名も無き音楽論客
08/03/02 00:00:04
五十嵐カムバック
してももう無駄だろうな…
74:名も無き音楽論客
08/03/05 15:20:27 jawuHU7P
Shapes Of Love のころのもっちーが声的にも、ビジュアル的にも一番良かった気がする。
ただ最近曲を聴いたら、一番酷かった頃に比べて、声が出てきてると思う。
75:名も無き音楽論客
08/03/06 11:04:43
mihimaruGTのみっくんをパクってたのはどうかと思いマスタ!!!!!!!!!!!!!!!!!
76:名も無き音楽論客
08/03/11 12:36:17 7jsmvxeL
ドラクエ FF ELT
2ちゃんの人間は、昔を崇め今を叩く
77:名も無き音楽論客
08/03/17 16:13:31
今も昔もELTは最高
ファン同士で争うな
78:名も無き音楽論客
08/03/24 14:17:04 REZ/9+wo
歌い方が変わろうとELTはELT
そんなことぐらいでファンやめるのは今までELTじゃなくてもっちーの「声」が好きだっただけとしか思えない
79:名も無き音楽論客
08/03/26 16:26:35
顔ファンとか、性格が好きって
いうと何故か叩かれるけど
一番の魅力はその人間性だと思う・・
80:名も無き音楽論客
08/03/26 16:55:48
アンチしてるやつは
五十嵐が熱烈的に好きなやつか
もっちの声"だけ"が好きなやつか
ただの荒らしのどれか
もっちーの内面的なところと努力を見てるやつは
アンチなんてできない
81:名も無き音楽論客
08/04/15 00:42:17
もっちー懐かしCM集
URLリンク(jp.youtube.com)
82:名も無き音楽論客
08/07/23 19:25:56 H1OiRWad
持田香織テラキモス☆wワラワラ
83:名も無き音楽論客
08/09/27 15:25:29 cEF/8/mJ
『あほになる気はあるのか~!お前ら~!!!』
と言うとは思わなかった
84:名も無き音楽論客
08/09/27 16:37:46
短パンマン
85:名も無き音楽論客
08/09/27 18:46:06
短パンマン
86:名も無き音楽論客
08/09/27 21:56:18
ミニスカマン
87:名も無き音楽論客
08/09/28 01:07:06 Uhr8bGLd
オバオバ、サムプレの頃のもっちーはネ申
88:名も無き音楽論客
08/09/28 03:04:45
大人の詞を歌うなら今の声のがいいかも
でもキーは下げようよ…
89:名も無き音楽論客
08/09/29 10:43:13
あほになる気はあるのか~
でハマった
90:名も無き音楽論客
08/09/29 16:45:45
もっちのマンコは、酸っぱ臭い
91:先生
08/10/27 03:46:32 BuyEDsEq
持田香織という女は
顔が良いということがどれだけ大きな強点で
どれだけ威力的な要素なのかを
歴史上一番よく見せてくれた女だ
92:名も無き音楽論客
08/11/04 08:10:15 f/GLDuI3
>>8
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
93:シミズヒロタカ
08/11/04 14:17:52 /+i4jh7i
>>92
おまえがな
94:先生
08/12/06 02:49:07 iUNg5sSY
908 :Track No.774:2008/12/05(金) 23:58:39
この頃ってそんなラブラブな感じだったっけ?
URLリンク(tv3.2ch.net)
お前たちが どの位で 愚かなのかを
過去 ログを 見るほど 感じるん
だ
参照で 言えば
先生で ある 私が 現われたのは
2008/10/04
だ
1年は どころか
1年の 半分の 6ヶ月は どころか
6ヶ月の 半分の 3ヶ月は どころか
まだ 3ヶ月も 経たなかった
95:名も無き音楽論客
09/01/04 17:54:28
17時54分だお
高橋
96:名も無き音楽論客
09/01/06 02:41:12 B5GUGzum
持田さんは一回喉のポリープ摘出手術をうけたから声がかわったんだよ
97:名も無き音楽論客
09/01/06 16:12:54
>>96
何も知らないんですね
98:先生
09/01/07 20:39:25 6WaKi3s1
URLリンク(jp.youtube.com)
額を見せているスタイルが
あまりにも気に入る
99:名も無き音楽論客
09/01/09 16:30:08
昔の方が歌い方は好きだが、もっていいなかったな。
100:名も無き音楽論客
09/01/12 04:02:52 w+613I8e
>>78
歌手なんだから声が好きか嫌いかは大事だろ
昔は自分達で楽曲作れてたから音楽性とか論じてもいいかもしれないけど
その声の一番いい所を引き出してたのも五十嵐だったし
声も作り手も変わっちゃったらメンバが皆入れ替わったWANDS末期みたいなもんだな
101:名も無き音楽論客
09/01/12 10:26:24
伊藤「俺がギター弾いて持田が歌えばELT」
これが今のELTらしいです
102:名も無き音楽論客
09/01/12 11:02:15
>>101
それ、どこで言ってたの?
103:名も無き音楽論客
09/01/26 19:33:20 OaitLYj4
巻き舌うざすぎ
歌詞が全く聴きとれない
104:名も無き音楽論客
09/01/27 11:32:13
巻き舌なくなってきたね
105:名も無き音楽論客
09/03/26 13:28:49 fSMt21Ln
今は今で、また違った魅力があるお
106:名も無き音楽論客
09/05/31 18:23:50
18時23分だお
高橋
107:名も無き音楽論客
09/08/29 16:40:17
作った声で歌い続けるといつか無理が出てくる。