10/06/21 07:40:02
活動期間が長く映像が多いのと、主要ファンが70前後の女性だということが大きい。
男性ファンが多数派だったら特番は組まれない。
851:名も無き音楽論客
10/06/21 21:43:28
子供の頃からって言うのがやっぱり大きいね
例えば天才子役がデビューすると必ず
ひばりの再来あらわる?これでまず一本
演歌で小学生がデビューすればひばり二世?これで一本
小さな子供にもその存在を植え付けやすい
枯れてきた年齢層には往年の病魔と闘う不死鳥姿でアピール
幼年層や老年層を相手にすればその間の世代もオセロ式に染まる
祖母・母・娘のひばり漬けが完成だ
なんて言うか彼女自身トップスターであり続けようとしたし
人々の憧れの存在であり続けたからTV局も売りやすいんだよね
昭和歌謡の女王と銘打って特番組めば昭和を知らない若い世代にも
ひばりを知ってればOKと言う取り付き易さもあるし
あと一番の売りは良く聞く「戦後の焼け野原~云々」コレ最強
この殺し文句が年配の方々に効くんだわ
ま、良くも悪くも業界が望んだ逸材だった訳だ
某三代目の葬儀でお父ちゃんと言って泣いていたのは黒歴史だが
戦後に日本の興行を取り仕切ってたあの人の義理の娘だった
と言うのもデカイかもよ
852:名も無き音楽論客
10/06/22 02:19:04
>>850
>>851
それはまあそうだと思うが・・・
しかし裏事情がどうであっても、そういう特別な扱い、天才・女王・神様という最上級の呼び名とかは、
それらが価値と見合ってなければ、バブル経済しかり、人が冷静になったとたんに弾けるはずだろう。
それが20年続いて弾けないのは、裏事情とか関係なく、それがバブルではなかったという証拠なのでは?
アンチがいるのは当たり前だ。素人(嫌いだから、当然あんまりひばりを聴いたことない)がひばりを叩いてるのは2ちゃんでよく見かける。
でも音楽関係の人はひばりをほぼ例外なく絶賛してる。
それははたして神を叩く勇気がないからってことなんだろうか?
853:名も無き音楽論客
10/06/22 07:28:10
実績は文句ないし、未だにファンも多い。
反論出来ない故人に対して批判しても自分に返ってくるだけ。
854:名も無き音楽論客
10/06/22 08:51:59
自分が男だからかもしれないが
美空ひばりの歌を聴いてもグッと来るものがない
ただ当時の映像を見ると迫力ある派手な歌唱は圧倒的に
女性ファンが多い訳は理解出来る。男性歌手と違い同性だから
結婚してもファンを続けられた人は多いと思う
855:名も無き音楽論客
10/06/22 19:24:31
いろいろエピソードが揃っててテレビが持ち上げやすいってのはあるだろうな
ジョンレノンとかもそうだろうが
>音楽関係の人はひばりをほぼ例外なく絶賛してる
ひばりに限らず日本の音楽業界って誰に対しても大概そうだよな
海外と比べて名指しで批判したりする文化がない
仲良しこよしを装って業界人同士が癒着してる感じ
856:名も無き音楽論客
10/06/22 20:22:01 BE:2116168477-2BP(0)
ひばりの声に好き嫌いはあって当然
人間だもの好みぐらいあるさ
でもそれと歌唱力の問題は全然別物だよ ごっちゃにしちゃいけない
他の歌手がひばりの曲を歌うのを聞くとやはりひばりの上手さは飛び抜けてるよ
857:↓ブックマーク推奨
10/06/22 20:22:23 r1hA/Mb+
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
スレリンク(nhk板)
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
スレリンク(nhk板)
858:名も無き音楽論客
10/06/22 21:22:20 fRjTDxKr
ひばりの歌のうまさはぐんを抜いている。
今年も特番みさせていただいた。
昭和は遠くなったが・・・
859:名も無き音楽論客
10/06/22 21:43:14
>>856
美空ひばりの曲を上手く歌えた歌手が
歌唱力ナンバー1なのでしょうか
他人の為に作られた曲を本人以上に歌うのは厳しいと思います
ヒット曲以外なら可能性があるかもしれませんが…
860:名も無き音楽論客
10/06/22 22:00:48 Fk00dA+g
カラオケでいろんな曲歌わせて一番平均点が高い奴が歌唱力No.1
861:名も無き音楽論客
10/06/22 22:39:54
子供の頃のひばりは歌や踊りにこの年でこんなに出来るのか!
って思うんだけど大人のひばりのそれには驚かない。
ジャクソン5の頃のマイケルの歌や踊りには驚かないが
ソロになってからのマイケル・ジャクソンには楽曲発表の度に驚嘆する
862:名も無き音楽論客
10/06/22 23:36:42
俺は逆に年をとるごとにパワーアップしていったように感じる(病気してからのひばりは除く)。
一番普通だなーと感じるが20代のころ。
863:名も無き音楽論客
10/06/23 04:50:37 hfMUDCiv
ひばりさんの書く詩もいい。
作詞に専念したら、いいものを残せたような気がします。
864:名も無き音楽論客
10/06/28 19:15:04 rSSB4GXA
ひばりさんはすごいからね。
865:名も無き音楽論客
10/07/07 15:15:42
あんまり聞いたことは無いけど過去の映像を見てて美空ひばりが男装して男視点の歌詞の曲を歌ってたら
男が歌ってるようにマジで聞こえてビックリしたの覚えてます・・・
866:名も無き音楽論客
10/07/08 15:51:45
両親の影響で幼少の頃から洋楽ばかり聴いて育った私でも
美空ひばりさんの歌唱力は素直にスゴいと感じます
さすがに全盛期のホイットニーとまでは言いませんけど
日本人女性歌手の中では、声域・声量・声質・表現力…
特に声域と表現力においては抜きん出た存在だと思います
失礼な話ですが、昨今の"歌姫"と呼ばれている方々の歌は
声域の狭さや声質の細さ、表現力の乏しさなどの理由から
鑑賞に堪えうるレベルにすら到達していないように感じます
私の主観ですので歌姫ファンの方は気を悪くしないでくださいね
867:名も無き音楽論客
10/07/09 21:02:18 MB/mFvu8
>>862
10代後半から20代が最強。30歳1967年がピーク。
70年代?80年代後半から透明感。
俺はそんな感じ。
868:名も無き音楽論客
10/07/09 22:20:51 agONyTkc
12才「悲しき口笛」が映画、曲共に大ヒットしてから、20才頃までが
最強では・・・。この頃のひばりの人気をこえるスターは日本ではまだ
現れない。
869:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:47:55 5ClQ1SUo
マドロス物のあの軽さがたまらなくいい!
石本=上原は、レノン=マッカートニー以上だよ。
870:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:39:34 5ClQ1SUo
お祭りマンボの初録音たまらない言葉回し発音、ゆらぎ。
おしゃべりも唄になってるひばりは日本の誇り。
871:名も無き音楽論客
10/07/17 13:19:12
2009年9月23日の「笑っていいとも」
アラゆる世代に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば? (各世代100人にアンケート。番組調べ)
1位 2位 3位 4位 5位
20代 絢香 吉田美和 安室奈美恵 宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和 絢香 宇多田ヒカル AI MISIA
40代 吉田美和 絢香 松田聖子 岩崎宏美 和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子 岩崎宏美 石川さゆり 天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美 天童よしみ 石川さゆり 五輪真弓
URLリンク(www.tvais.jp)
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
いいともの出演者が挙げた歌手一覧
01 *槇原&アリモニ「美空ひばり」 ○(100点獲得)
02 *キングコング「MISIA」 ○(10点獲得)
03 *有吉弘行「宇多田ヒカル」 ○(20点獲得・計120点)
04 *田中裕二「吉田美和」 ○(100点獲得・計110点)
05 *DAIGO 「安室奈美恵」 ○(10点獲得・計130点)
06 *マリエ「広瀬香美」 ×(計110点)
07 *おすぎ「石川さゆり」 ○(20点獲得・計150点)
08 *ピーコ「淡谷のり子」 ×(計110点)
09 *千原ジュニア「絢香」 ○(100点獲得・計250点)
10 *太田 光「松田聖子」 ○(10点獲得・計120点)
11 *槇原&アリモニ「AI」 ○(10点獲得・計260点)
872:名も無き音楽論客
10/07/17 13:21:27
やっぱいまだに歌唱力抜群の女性歌手って言うと
いの一番に美空ひばりの名前が思い浮かぶ人が多いんだろうね
平成の美空ひばりになり得る人となると
やはり歌唱力、知名度、存在感などで吉田美和しかいないか
873:名も無き音楽論客
10/07/17 22:58:44 qHwaICVC
ひばりさんは語り部だよ。朗読とか聴いてみたい。うつ病とか精神病とか
全て良くなってしまうようなしゃべりなんだよね。
実際俺もひばりさんの歌に救われてるし、元気をもらってる。
874:名も無き音楽論客
10/07/21 09:36:53 DWipxuT4
日本では本格的な歌手よりアイドルのほうが好まれるのが現実なんだねー
カラオケで歌いやすい曲が好まれたり。
80年代アメリカのwe are the worldに出てる面々の中に日本人で入れても
違和感ないのは誰か。ひばりなら英語できないのに英語発音聞けばできるし
歌唱力からいって違和感ない。今日本で活躍してる自称アーティストの皆さん
を入れてみたら・・・とんだ大恥かくだろうね。
テレビでELTのライブ映像流れてたけど酷かったな。録音の補正技術ってすごいんだね。
875:名も無き音楽論客
10/07/26 22:28:03 2MqXhVzJ
とてつもないスターなのにどこにでもいる愛嬌ねえさんあるいはかわいい妹。
しかも常識はずれっぽい。
それが、ひばりさんだよ。
876:名も無き音楽論客
10/07/28 22:20:39 9iMGGtV9
俺は何回見てもこの映像がいい。
デイック・ミネは美空ひばりの恩人、映像から感じ取れます。
URLリンク(www.youtube.com)