08/06/07 09:16:53
声量・音域の点のみだと、オペラ>美空ひばり だろうけど
「声の表情」という点において、オペラ歌手<ひばり は揺るがない。
不毛な議論の根幹は「歌唱力の定義が不明」な点にあるんだが、
一般的に言って「歌唱力」には「声に多彩な表情をつけられる力」も
含まれてると感じる人が多いのでは。
オペラの声楽ベースの発声は、一般人からすると日常の感情の延長には
聞こえないんだよね。
だから、どうしてもみんな歌謡曲を好む。それだけ。
ヨーロッパの人でも、オペラ歌手よりエディット・ピアフとかの方に
「声の表情」を感じるんじゃないかなぁ。より自然な感情表現というか。