05/03/05 09:17:35 YzhziDzP
とりあえず
中島美嘉「STARS」と柴田淳「片思い」
サビが激似。
3:名も無き音楽論客
05/03/05 17:57:31 YzhziDzP
あげるね。
4:名も無き音楽論客
05/03/05 23:42:24
河口恭吾氏「桜」疑惑まとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
疑惑の「桜」河口恭吾テレビに登場~ これはパクリか、チャレンジか ~
URLリンク(www.tanteifile.com)
疑惑の「桜」~ 盗作?偶然? ~
URLリンク(www.tanteifile.com)
パクリ比較音源
URLリンク(web.archive.org)
河口恭吾 「桜」+徳永英明「僕のそばに」
URLリンク(www.geocities.jp)
村松健「春の野を行く」 (桜のサビ後半と類似)
URLリンク(columbia.jp)
河口恭吾「アスナロ(桜のカップリング)」 &ZARD「マイフレンド」
URLリンク(www.geocities.jp)
5:名も無き音楽論客
05/03/06 12:04:08
>>2
あ~~~~~~確かにすごい似てる・・・・・。
しばじゅん好きだからショック orz
6:名も無き音楽論客
05/03/06 12:17:37
>>2
親戚なだけに、ショック・・・(;´Д`)
7:名も無き音楽論客
05/03/06 13:39:56
柴田淳の片思いって歌がどんなだったか忘れて今CD聴いてみた。
確かにSTARSにてるかもしれん・・。
8:名も無き音楽論客
05/03/06 16:17:59
>>6
くわしく。一緒に旅行とかいった?風呂はいった?乳どうだった?
9:名も無き音楽論客
05/03/06 18:30:23 P5epvepy
ジャンヌダルク、またミスチルから盗作。
ROMANCE/ Janne Da Arc (エイベ糞) 2004.05.26
LOVE /Mr.CHILDREN アルバム Versus収録 1993.09.01
ジャンヌ>:ヘタな遠慮もいらない
ミスチル>昼間でも夜中でも遠慮はいらない
ジャンヌ>彼氏になる気になくて 束縛ジェラシーはある
でも愛してるじゃなくて 君だけの特別でいたい
ミスチル>彼になる気もなくて 束縛やヤキモチはちょっぴりあるけど
でも''愛してる''とは違ってる いつまでも君だけの特別でいたい
ジャンヌ>時々少し胸が苦しくて
ミスチル>でもね少し胸が苦しい
ジャンヌ>目眩めく恋でもない ましてトキメキもない
これも愛の形でしょ?
ミスチル>燃えるような恋じゃなく ときめきでもない
それもまた一つのLOVE
ジャンヌ>でも投げやりじゃない
ミスチル>投げやりな気持ちが空に消えてくよ
**********************
月光花/Janne Da Arc 2005.1.19
風は奏でて 想いは溢れて
虹/L'Arc~en~Ciel 1997/10/17
時は奏でて 想いは溢れる
曲はDEAD ENDの『SERAFINE』の 盗 作
10:名も無き音楽論客
05/03/08 01:09:26 owYWeGex
>>8
小学校4年までは一緒に入っていた。
俺もチンコの皮むいて見せたり
クリの皮むいてマジマジと見せてもらったりしていた。
11:名も無き音楽論客
05/03/08 01:31:25 owYWeGex
あ、ちょっと聞きたいんだけど
アンダーグラフの「ツバサ」って曲さー
はじめ聞き出した頃アタマに余計なセリフ入ってたよね?
最近ソレ聞かなくなったけど違うバージョンあるの?
12:名も無き音楽論客
05/03/08 10:23:30
どれが本スレ?
【最近の】パクリだらけなんだが【音楽】
スレリンク(music板)
【糞邦楽】パクリ大問題NO.1【氏ね】
スレリンク(music板)
◎パクリスレ Part8◎
スレリンク(music板)
13:名も無き音楽論客
05/03/08 11:48:46 fpkuOVVm
ポルノのネオメロドラマティックのサビの出だしと
B'zのスイマーよ!!のサビの出だしが似てた気がするんだけど、違うかな?
14:名も無き音楽論客
05/03/08 13:26:42 NH3Ns+Ya
>>12
まあ8まですすんでるからここってことで。
>>13
パクリはニャニャニャで歌うとみつけやすい。
15:名も無き音楽論客
05/03/08 17:17:27 fds4sED9
ケツメイシのさくらのサビと、zoneのsicret baseのさびが似てる。
16:名も無き音楽論客
05/03/08 18:14:27
でもZONEのシークレットベースがこれまた何かに似てる。
17:名も無き音楽論客
05/03/08 21:11:31
●いとしのエリー ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
●愛の言霊 ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」が元ねた(w
●TSUNAMI ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」サビがそっくり!
●勝手にシンドバッド ⇒ペギー葉山の「学生時代」のまんま!(w
●我らパープー仲間 ⇒Cab Callowayの「Minnie the Moocher」同じ曲かとオモタYO!!(藁
●夏をあきらめて ⇒Marty Balinの「Hearts」同じです(禿藁
●涙のキッス ⇒Stephen Bishopの「On and On」
●太陽は罪な奴 ⇒The Supremesの「恋はあせらず」
●茅ヶ崎に背を向けて ⇒Peter Framptonの「Show me the way」
●チャコの海岸物語 ⇒France Gallの「夢見るシャンソン人形」
●そんなヒロシに騙されて ⇒オックスの「スワンの涙」
●ミス・ブランニュー・デイ⇒CCRの「雨を見たかい」
●心を込めて花束を ⇒Olivia Newton Johnの「そよ風の誘惑」
●涙の海で抱かれたい ⇒Wham!の「Freedom」
●君こそスターだ ⇒DEENの「SUNSHINE ON SUMMERTIME」
桑田さん、もろにパクリ過ぎです
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね (藁
サザン糞な理由
①世間で代表曲と思われている曲は全てパクリ
②キャリアはB'zの二倍あるくせに、総売上ではB'zにボロ負けしてる
③TVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?まだお塩の方が笑える
④パクワタの声。しゃがれてるだけ。高音部分なんか聞くに堪えない
⑤久しぶりにヒットした津波。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
⑥金の亡者。欲を出したパクワタは今度はソロでパクリソング。金を独り占め
⑦パクワタはチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め
⑧奥さんがブ(ry
⑨ケコーンするまでチェリーボーイ(プ結婚会見で本人がカミングアウト(ただの阿呆です)
⑩B'zに嫉妬して、「イエローマン」でその馬鹿っぷりを披露!
⑪拓郎、長渕の中傷ソングを平気で歌う非人間性。挙句の果てには長渕にもビールかけたり、降谷をけなす始末
以上を統合すると、サザン、いやパクワタとそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁
18:名も無き音楽論客
05/03/08 22:37:03 NH3Ns+Ya
>>17
チャコの海岸物語 ってどんな歌?
夢見るシャンソン人形大好きなんだが、きづかなかった。
19:名も無き音楽論客
05/03/08 23:59:26
だれかレンジがパクってるらしい曲をいくつかあげてもらえませんか?
レンジふぁんじゃないですよ?
20:名も無き音楽論客
05/03/09 00:42:38
>>19
最後1行にすさまじくファン精神をかんじる。
21:名も無き音楽論客
05/03/09 04:00:06 azOV1RtB
>>17
__,,,...............,,__、
.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,、
/´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
l ;-。= .} =。-、 |:;l .;:!
}  ̄ ;  ̄ 1{ bl
!、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ
'i ' `゛ ` i;;;
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;;'
i `¬―'´ ノ |
'i, ,/ |
)`ー---― '"
キミも童貞だろ? 童貞だろ?キミも。
22:名も無き音楽論客
05/03/09 14:50:55
しかし、あれはこれの盗作だ!!!ってすぐ言うやつは、
これの曲以前にそのメロディーは存在しないとでもおもってんのかね?
23:19
05/03/09 15:41:25
>>20
違うよ。ファンじゃないよ
パクリストに興味は無い。
あの『花』とかもパクリなんでしょ?
皆『レンジ良いよレンジ』とか言ってるけど、どの辺がいいのかわからないね
24:名も無き音楽論客
05/03/09 18:22:31
バンジージャンプフェスティバルのサンデーインザレインと
スキッドロウのI remember you
25:名も無き音楽論客
05/03/09 21:00:18
>>23
うわ、もうファンなの丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26:23
05/03/10 16:33:40
>>25
なんだと
ちなみにCDとか一枚も持ってないから、メンバー名も知らんから。マジで
釣りかw
27:名も無き音楽論客
05/03/10 17:00:55
>>26はこうしてつられましたとさ。
28:名も無き音楽論客
05/03/10 17:27:16
URLリンク(shomin.nobody.jp)
「元ネタ」とか言ってるけど、要するにパクりなんじゃ('A`)
ハイロウズ好きだから辛い。
29:名も無き音楽論客
05/03/10 22:55:25
フランス人なんだが
ファビエンヌプラロンの曲でブリジットフォンテーヌの曲そっくりなのがある。
でもどっちもすっげマイナー
30:名も無き音楽論客
05/03/11 02:15:10 vEOb3ann
HOME MADE家族とかいうの、
SOLD OUTかとオモータ(´・ω・`)
31:名も無き音楽論客
05/03/11 02:38:23 D6CE2SQU
恥ずかしい名前だな、それ>ホムメド家族
32:名も無き音楽論客
05/03/11 21:02:26
韓国人Kの「OVER…」は「木蘭の涙」のパクリ。まじそっくり。
over
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
木蘭の涙
URLリンク(columbia.jp)
33:名も無き音楽論客
05/03/11 21:10:55
>>32をつなげてみた
URLリンク(gazo03.chbox.com)
34:名も無き音楽論客
05/03/11 21:14:08 XABAajY6
>>33
どっちがどっちかわからんくらい似てる。
明らかに、パクり
35:名も無き音楽論客
05/03/11 21:15:16
○トロピカ~ル恋して~る ⇒ 松田聖子の「天国のキッス」(ワラ
○100回のKISS ⇒ 福山雅治の「squall」
○S君 ⇒ 知念里奈の「Wing」サビがそっくり
○初めて唇を重ねた夜 ⇒ Coccoの「強く儚い者たち」
○桃色片想い ⇒ Beach Boys「DANCE DANCE DANCE」ギターリフが同じ(w
○Yeah!めっちゃホリディ ⇒ サビがPaul Mauriatの「Love Is Blue」のAメロ
○The 美学 ⇒ 酒井法子の「ノ・レ・ナ・イteenage」メロ、コード進行が酷似(藁
○草原の人 ⇒ Aメロが合唱曲「ゴールめざして」そのまま
○SHINE MORE ⇒ 河村隆一の「君の前でピアノを弾こう」
○ダイアリー ⇒ Every Little Thingの「For the moment」
○ね~え? ⇒ 桑田佳祐の「波乗りジョニー」
○GOOD BYE 夏男 ⇒ TM Networkの「Children of the New Century」イントロがそのまんま(ワラ
○THE LAST NIGHT ⇒ 河村隆一の「glass」
○奇跡の香りダンス ⇒ AメロがBUMP OF CHICKENの「くだらない唄」のサビ
○YOUR SONG~青春宣誓~ ⇒ 小柳ゆきの「あなたのキスを数えましょう」
○シャイニング デイ ⇒ サビが「オーシャンゼリーゼ」(藁
つんくさん、もろにパクリ過ぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね(藁
松浦が糞な理由
①世間で代表曲と思われている曲は全部パクリ
②キャリアはゆずの半分のくせに盗作数ではゆずを圧倒してる
③TVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?はしのえみ似のくせに
④松浦の声。歌声と地声に差がありすぎ。高音部分なんか聞くに堪えない
⑤唯一ヒットした「桃色片想い 」。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
⑥特に可愛いわけじゃないのに自分が一番可愛いと思っている身の程知らず
⑦必死にCM出演して落ち目であることをごまかそうとしてる
⑧2004年は3曲もタイアップを貰うが、売上大した事なし(プッ
⑨新潟地震の被災者を侮辱する非人間性
⑩松浦はチョンなので売り上げの大部分は層化学会及び秋葉系オタク、オウム信者の買い占め
以上を統合すると、パク浦亜弥とそのヲタどもは逝ってよしってこった
36:名も無き音楽論客
05/03/11 21:17:01
>>34
前半はK、後半は坂本サトル。
この木蘭の涙は、元々はスターダストレビューの歌かなんからしいけど、くわしくはしらない。
kのoverはH2のドラマ主題歌。
37:名も無き音楽論客
05/03/11 21:41:00
韓国人ぱくりすぎ
38:名も無き音楽論客
05/03/11 21:48:33
待て待て。これは違うだろうに…
39:名も無き音楽論客
05/03/11 23:08:21
盗作曲
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
パクリ大国 南朝鮮 + { となりはずっと『日流熱風』 } + pakuri 韓国( 'Д`;)
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
彼の国のパクリ癖
URLリンク(clip.esmartkid.com)
大韓パクリ博物館
URLリンク(kankoku_manse.tripod.com)
40:名も無き音楽論客
05/03/12 04:09:39 e9TYsxA+
>>35
慶太ヲタ?
41:名も無き音楽論客
05/03/18 20:28:22 jr8TS0Fd
エグザイルのHEROの歌詞は
ありとあらゆる励ましソングのフレーズを集めただけ。
42:名も無き音楽論客
05/03/18 22:51:29
今日CD屋行ったらヒラリーダフの超パクリがかかってた。
もうそのまんま。誰だかはわからないけどアイドルっぽかったな
43:名も無き音楽論客
05/03/19 19:01:00
パクリ上等
44:名も無き音楽論客
05/03/20 01:32:52
中島みゆきの曲でなんだか忘れたけど
禁じられた遊びにそっくりな曲がある。
あれがもし今だったら大騒ぎだろうなぁ・・・。
45:名無し
05/03/23 18:32:06 htdA43KW
サザンパクッタほかのをもっとおしえてくれ。
46:名も無き音楽論客
05/03/24 04:38:47 eRPZ4LAs
ザバダックにみえた。
47:名も無き音楽論客
05/03/25 08:09:51
273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 03:03:56 [ qp157Pjw ]
ラルクのsnow dropのサビとミスチルのinnocent worldのAメロ。
「たそがれの街を背に」x2と「抱き合えたあの頃が」x2で完成。
48:名も無き音楽論客
05/03/28 23:59:12 +iFzpE/g
KISSのメイクで子供がラヴィン・ユー・ベイビーを歌ってるCMできづいたが、
V6のミュージックフォーザピーポーってあれにそっくりね。
49:名も無き音楽論客
05/04/04 00:49:18
ドリカムのMARRY ME?の歌詞と愛内りなのpink baby's breathの歌詞
なんか似てる。
ドリカム ありがと わたしを愛してくれて darlin'?
愛内 わたしを見つけ愛してくれてありがとう
ドリカム 心がもう離れないって言ってる
愛内 もう心が離れないって
ドリカム 一緒に居ようよ 一緒に眠ろう merry me?
運命の糸かた結びしちゃうよ?いい?
愛内 だからずっと見守って
赤い糸ほどけないように結んでて
ねえ いい?
これ最後の方だけど、全体的に歌詞が似てる。
50:名も無き音楽論客
05/04/09 13:55:27
女子十二楽坊の流転という曲は、ディフォーのBirdという曲にそっくり。
ディフォーのほうが前に発売。
DFO Bird
URLリンク(www.neowing.co.jp)
楽坊 流転(トップページに流れている曲)
URLリンク(www.platia-ent.co.jp)
51:名も無き音楽論客
05/04/09 16:00:42
嵐のサクラ咲ケとROMの心絵(どっちも出だしあたり)
I WiSHのPrecious daysとTUBEの虹になりたい(サビが何となく)
GLAYのホワイトロードと徳永英明の輝きながら…(サビの雰囲気)
どれも微妙かorz
52:名も無き音楽論客
05/04/09 16:06:41 8A0TkOov
柴崎コウの思い出だけではつらすぎるとデビーブーンの恋するデビー。
激似。中島みゆきでもパクるんだなぁとおもった。
53:名も無き音楽論客
05/04/09 23:10:41 15Xm+CmU
>>49
愛内って浜崎の歌詞もパクってるよ。
54:名も無き音楽論客
05/04/10 00:02:15 NvE+WSL4
アンダーグラフのツバサのメロとミスチルの血の管
55:名も無き音楽論客
05/04/10 00:06:36 NvE+WSL4
アンダーグラフのツバサのメロとミスチルの血の管
56:名も無き音楽論客
05/04/10 00:07:40 NvE+WSL4
アンダーグラフのツバサのメロとミスチルの血の管
57:名も無き音楽論客
05/04/10 03:05:34 FsM68pSv
>>54-56
ということは血の管は中島みゆきの二隻の舟のパクリだな。
桜井はみゆきファンらしいし。
58:名も無き音楽論客
05/04/10 14:52:47 BSCcUVst
「ツバサ」を聞くとなぜか、小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」を
思い出し、ポルノグラフィテイにも似てる感じする
59:名も無き音楽論客
05/04/10 16:34:57
おまえら。
現代のアーティストでパクりじゃない曲いってみろよ。
60:名も無き音楽論客
05/04/10 16:46:15 FsM68pSv
俺
61:名も無き音楽論客
05/04/10 23:46:27 IkZTOMql
ポルノのネオメロの曲が浜崎のboys & girlsの曲と微妙に全体的に似てる。
62:名も無き音楽論客
05/04/12 19:06:46
NHK天才てれび君のエンディングテーマは
WANDSの時の扉
63:名も無き音楽論客
05/04/13 21:49:13
ジェーン・バーキンのメロメロはズンドコ節
64:名も無き音楽論客
05/04/14 02:30:51 zqCjbhcP
相打ちのあえぎ声はどっちなんだ!
トーク声か?
ソング声か?
65:名も無き音楽論客
05/04/14 20:55:51 KfTnRlAh
クリスタルケイ Motherland
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
BoA 君のとなりで
URLリンク(www.avexnet.or.jp)
66:名も無き音楽論客
05/04/15 01:11:45 nJ5B3YlT
どっちもどっち。
67:名も無き音楽論客
05/04/15 01:51:03
在々日々
68:名も無き音楽論客
05/04/17 08:32:19
50 :名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 13:55:27 ID:???
女子十二楽坊の流転という曲は、ディフォーのBirdという曲にそっくり。
ディフォーのほうが前に発売。
DFO Bird
URLリンク(www.neowing.co.jp)
楽坊 流転(トップページに流れている曲)
URLリンク(www.platia-ent.co.jp)
358 :名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 09:02:04 ID:???
>357
これは……同じ曲と言っても間違いじゃないな。
てか、単に同曲のアレンジ違いじゃないの?
どっちも知らん上での発言なわけだが(w
361 :名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 19:39:24 ID:???
>357
これからはTAKUROではなく
PAKUROだな
362 :名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 21:11:53 ID:???
>日中共作曲のタイトルは「流転」。GLAY作品の大半を手掛けているリー
ダーのTAKURO(33)が半年を費やして作曲した。
ファンもビックリの異色のコラボレーションだが、両者の結び付きは02年
に開催されたGLAY北京公演にさかのぼる。GLAYの感性に感銘を受けた
女子十二楽坊サイドが、楽曲提供を依頼。思わぬラブコールを受けたTAKU
ROは「女子十二楽坊の皆さんが放つBeautiful Energyを損
なわぬよう心掛け、まだ見ぬ地、敦煌に思いをはせながら書き上げました」と
語る。
69:名も無き音楽論客
05/04/17 19:06:37
マニ☆ラバの「青森駅」聴いてると
どうしたってスピッツを彷彿とさせる
70:名も無き音楽論客
05/04/17 20:25:46
Poker Face ⇒ サビが華原朋美の「I Believe」
YOU ⇒ イントロがスピッツの「夢じゃない」
Trust ⇒ サビがglobeの「DEPARTURES」
Depend on you ⇒ 鈴木雅之の「恋人」
To Be ⇒ イントロがELTの「Time goes by」
Trauma ⇒ サビが鈴木あみの「alone in my room」のAメロ
from your letter ⇒ The Venturesの「Hawaii Five-O」
Fly high ⇒ AメロがTMNの「Be together」のサビ
SEASONS ⇒ チェッカーズの「夜明けのブレス」
Surreal ⇒ Aメロが鈴木あみの「all night long」、globeの「wanna be a dreammaker」にも似てるし
NEVER EVER ⇒ 尾崎豊の「卒業」
Greatful days ⇒ サビが玉置浩二の「田園」
INSPIRE ⇒ 大黒摩季の「別れましょう私から消えましょうあなたから」
OURSELVES ⇒ t.A.T.uの「ALL THE THINGS SHE SEAD」
walking proud ⇒ サビが星井七瀬の「恋愛15シミュレーション」
carols ⇒ サビがZARDの「Promissed you」
浜崎が糞な理由
①世間で代表曲と思われている曲は、曲も衣装も歌詞もジャケットも全てパクリ
②キャリアは安室の半分のくせに、盗作数では安室を圧倒している
③TVで調子こきすぎ。いい年して司会なんかやってるの?爬虫類顔のくせに
④浜崎の声。ガラガラでキモイ。耳をふさぎたくなる。
⑤最大ヒット曲「SEASONS」これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
⑥ライブで障害者に差別発言をする非人間性。
⑦自分の糞曲のせいでavexを赤字に追い込んだ
⑧金の亡者。欲を出した浜崎は今度はパクリ歌詞でデュエットソング。金を独り占め。
⑨浜崎はチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め。
以上を統合すると、浜崎とそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁
71:名も無き音楽論客
05/04/22 08:57:16 hD+h6VYj
24 :おさかなくわえた名無しさん :2005/04/22(金) 06:21:12 ID:EyNOr/tK
教科書問題フラッシュが出来たよー。
中国人、英語の分かる外国人に見てもらおう!
URLリンク(www.vipper.org)
コピペよろしくお願いします
72:名も無き音楽論客
05/04/26 15:54:03 OyFyAda2
ラルクのパクリ教えて
73:名も無き音楽論客
05/04/26 17:56:33 rogpBWoY
郷ひろみの新曲が倉木麻衣のsameをもろぱく
74:名も無き音楽論客
05/04/29 03:05:19
どの分野でもパクリで成功する所は一番になれない負け犬。
独創性を求められる立場に追い詰められて自爆が関の山。
75:名も無き音楽論客
05/04/30 13:04:29 JTaNKExw
HIGHWAY61のサヨナラの名場面のサビが中島みゆきのファイトのサビに
激似な気がする…
URLリンク(jp.wmiadmin.com)
の25秒くらいからのところ。
76:名も無き音楽論客
05/04/30 18:10:11
ここで
スレリンク(musicj板)
凄いの拾ったのですが、、、
この音源
URLリンク(www.vipper.org)
パクリ杉。
77:名も無き音楽論客
05/05/01 18:17:10 ekuEQG8R
>>75
ウン、パクリ!
78:完璧パクリ
05/05/01 22:33:46
●大塚愛/SMILY ○wyse/friend
● 泣きたい ー とこ ろは ー ひと りで も 見ーつ けら ーれる
●--|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シ ド ┃-シ|-ソ|ラレ|レレ┃ミレ|レ-|
○ だけどね ー ほんとは ー きみとあるい て いた かっ たん だ
○--|--|ドレ|ミレ.┃ミ.-|--|ドレ|ミ.レ┃ミ-|-ド|ドレ|ミファ┃-ミ.|ミド|- ラ| -ラ┃-ソ.|-.-.|
●わらって ー わら って ー きみのえ が おーが見 た い
●ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シ.ラ ┃シ-|--|ソラ|シ ド ┃-シ|-ラ|-ソ|ソ#ファ┃ソ-
○なんども ー なん ども ー きみのせな か を 追っ た ー
○ドレ|ミレ┃ミ-.|--.|ドレ|ミファ┃ミ-|-ド|ドレ|ミファ┃-ミ|-レ|-シ| - シ .┃ラ-
wyseを大塚愛のキーと合わせると
●--|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|-- |ソラ|シド┃-シ|-.ソ.|ラレ|レレ┃ミレ|レ-|
○--|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|-ソ|ソラ|シド┃-シ|シソ|-.ミ |- ミ.┃-.レ|-.-.|
●ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|-- |ソラ|シド┃-シ|-ソ|ラ ソ |ソ#ファ┃ソ-
○ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シド.┃シ-|-ソ|ソラ|シド┃-シ|-ラ|-#ファ| -#ファ┃ミ-
79:名も無き音楽論客
05/05/01 22:40:14
大塚愛 あからさまに、ここ迄やるとは
図太く無神経な恥しらず!
80:名も無き音楽論客
05/05/02 00:58:04 qtL/I2x+
>>78
俺絶対音感ねーからわかんねーて。
音源うpしてくれや。
81:完璧パクリ
05/05/02 03:09:18 2pTHgWf5
URLリンク(syobon.com)
82:名も無き音楽論客
05/05/02 09:52:21
>俺絶対音感ねーからわかんねーて。
絶対音感は関係ないだろwww
83:名も無き音楽論客
05/05/04 04:02:51
アンダーグラフのツバサは中島みゆき・二隻の舟のパクリ
84:しゃもじ ◆yZmb0oKZNc
05/05/08 12:40:56 x2Zr20M/
POLYSICSのBaby BIASは「クラリネットをこわしちゃった」のパクり。
85:名も無き音楽論客
05/05/08 17:02:46 qtmblGOt
椎名林檎のパクリ曲おせーて。
86:名も無き音楽論客
05/05/09 21:24:25
藍坊主の「瞼の裏には」は、19の「全てへ」のパクリ
87:名も無き音楽論客
05/05/10 13:36:31
コブクロの「ここにしか咲かない花」はレンジの「花」のパクリ
88:2ちゃんねらー無駄な抵抗♪
05/05/11 22:04:48
衝撃!「ファイト!」は「おじゃまんが山田くん」のパクリだった!?
L:中島みゆき「ファイト!」
R:こおろぎ'73「おじゃまんが山田くん」(歌なし)
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
謝れ!!ハイエナおじゃま64に謝れ!!
89:名も無き音楽論客
05/05/13 10:02:41
今回の大塚はひどずぎ
ホントにそのままでマジ引いた。こんな事してて
なんで私はしんがーそんぐらいたーです、とか言えるんだよ…。恥を知れ。
これ音源な。
URLリンク(bestizgm.cafe24.com)
90:名も無き音楽論客
05/05/14 12:40:59
初登場1位...
コブクロがんばれ
91:名も無き音楽論客
05/05/14 13:17:15
レンジの新曲がサラブレンドの「優しい光」に似てる
92:名も無き音楽論客
05/05/15 14:16:31 RSBq7MWa
レンジのラブパレードは氣志團のワンナイトカーニバルに激似。
93:名も無き音楽論客
05/05/16 09:58:00
堂本剛の曲を作曲したのは誰?
アンダーグラフはよく訴えられないな
94:名も無き音楽論客
05/05/16 11:28:18 hiJoIoFC
アンダーグラフのツバサはポルノのシスター。
95:名も無き音楽論客
05/05/17 10:36:57 FulNNC4c
>>94
つんぼ
96:名も無き音楽論客
05/05/18 18:09:58 VjvJXPKg
アスタリスクは元ネタ何?
97:名も無き音楽論客
05/05/18 21:02:16
ラブパレードのサビが、サラブレンドの「優しい光」に似てる
98:名も無き音楽論客
05/05/19 00:23:20 6+Yxlh+t
GacktのBLACK STONEのサビ辺りと
MOONCHILDの微熱の唄いだしの辺り
99:名も無き音楽論客
05/05/19 01:37:19 UoKUknw+
今ドラマの「ハンドク」再放送やってるんだけど、
主題歌のTOKIOのDRという曲。
なんとなく既聴感あるけど、なんだっけなーって数日気になってしょうがない。
とくにイントロのギターリフとか。
なんだっけー。ここまで出てるんだけど。あー。
気になる。
誰か教えてください。
100:名も無き音楽論客
05/05/19 03:18:43 M8l+wjV0
全部hitomiの曲だが…
イノセンスとCHICAGOのQUESTION67/68
PARADISEとFLAMING LIPSのRACE FOR THE PRIZE
LOVE2000イントロとDEEP PURPLEのSPEED KING
凄く似てるから聞いてみて。
101:名も無き音楽論客
05/05/19 12:42:53 GyWKqE1X
日テレの「瑠璃の島」の主題歌、
コブクロの「ここにしか咲かない花」のサビが
徳永英明の「君の青」の最後の盛り上がりサビと重なって聞こえる
結構似てる。
102:名も無き音楽論客
05/05/19 21:44:49 9j/Xr6gP
ロードオブメジャーの新曲
アンダーグラフの「ツバサ」に激似
URLリンク(music.yahoo.co.jp)
103:名も無き音楽論客
05/05/19 22:43:37
URLリンク(www.forlife.co.jp)
104:名も無き音楽論客
05/05/20 00:47:53
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
105:名も無き音楽論客
05/05/22 16:36:15 12z/2afv
URLリンク(www.shii.net)
ぱくりぱくりじゃないと言うよりも
聞き比べて、ああそっくりだな~と言うところを
楽しんでくださいな。
106:名も無き音楽論客
05/05/23 00:21:19 puioaSj2
>>89
よくチョンサイトから見つけてこれるな。
チョン語わかるのかい?
107:名も無き音楽論客
05/05/23 21:21:12 uZy6eGfD
>>523
イチローがマシンを使った打撃練習は「時間の無駄だ」と言ってたなあ。
子供のころ、あれだけマシンで打ち込んでたのに。
108:名も無き音楽論客
05/05/23 23:00:00 gp72pndc
レンジの電車男の曲、ラブパレードだっけ?
聴いたことあんだよなぁ~(・∀・)ニヤニヤ
またパクリですかぁ?(・∀・)ニヤニヤ
109:YAMATO
05/05/24 14:53:27
パクリ
ブー(00)お前ら豚だな
俺達を批判スンナ
110:名も無き音楽論客
05/05/26 01:35:28
アンダーグラフ
笑って泣いて 二人描いた 未来がみえてますか
堂本剛
こぼした砂を かき集めるよな 繊細なしぐさが
111:名も無き音楽論客
05/05/26 11:02:09 WMMFFUk6
wyseはかつてメジャーレーベルでavexの流通に乗っていた。
つまりavexレーベルだった。
最後のアルバムもavexではないメジャーレーベルから出た。
このことが何を意味するかそれぞれの方が判断してみること。
今のwyseに訴える力はない。
ただし,このBBSにwyseにすごく近い人物が盗作を訴えていたことも忘れないでもらいたい。
この世界,盗作があまりにも横行している。
力とお金があるもののみが君臨し,そうでないものは消えていく。
もし,盗作でないなら,はっきりとavex側がすでに発表しているはずです。
公式BBSにwyseに近いぽい人物?(かもしれない)の書き込みキターーーーー
112:名も無き音楽論客
05/05/26 18:57:37
レンジの新曲、サラブレンドに似てるよな~
正直インディーズ時代からサラブレンドファンの俺としては結構ショック
何もまだ全然売れてない奴らから奪わなくても・・・
>>84
あれはパクリなの?全編似てるからてっきりカバーかと思ってたよ
113:名も無き音楽論客
05/05/27 01:26:58 ShgZUgur
マニアックだけど
山嵐の「HANDS UP」とBRAHMANの「BED SPACE REQUIEM」
114:名も無き音楽論客
05/05/27 01:55:50
確かに似てる
サビがね
俺もショック
優しい光、スンゲー良い曲なのに
115:名も無き音楽論客
05/05/30 20:53:44 141AQLPD
HYの「AM11:00」って何かの曲に似てませんか?たしか、なにかで聴いたきがするんですよね・・
116:名も無き音楽論客
05/06/02 16:15:56
最近ちょっといいなと思った曲が総じてどっかで聴いたことある気がする
小さいころから音楽を聴きすぎたことを少し後悔
世の中にこれだけ音楽が出回ってるから
もう今後独創的な音なんて聴けないのかね・・・
117:名も無き音楽論客
05/06/03 10:49:33
【ナイスポ】第2の“なっち騒動” 大塚愛に盗作疑惑
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前: ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 13:28:08 ID:???
あの「新歌姫」大塚愛(22)に“盗作”疑惑騒動が勃発している。
大塚の新曲が、最近解散したあるバンドの曲とメロディーが
そっくりとの“告発”が、ネット上などに相次いでいるのだ。
元々その実力に対する疑問の声が強かった大塚だが、
このままだと「第2のなっち」になり、イメージ暴落の可能性も出てきた。
ソース
URLリンク(www.naispo.net)
URLリンク(www.naispo.net)
ワロス
118:名も無き音楽論客
05/06/03 20:47:49
レミオの「南風」の出だしが、ゴイグラの「同じ月を見てた」
のサビに少し似てる
119:名も無き音楽論客
05/06/04 17:53:01
朝日新聞のCMでかかってる曲がレベッカのラズベリーなんとかに聞こえてしょうがない
120:名も無き音楽論客
05/06/05 07:11:04 b31xTjar
>>117
ちうか、SAYAKAモー娘。入りの方が気になる、。
121:名も無き音楽論客
05/06/05 07:16:18 b31xTjar
>>117
>>89でがいしゅつだろ?
いい気になるなよ。
お前がパクリじゃん(・∀・)ニヤニヤ
122:名も無き音楽論客
05/06/05 11:42:40
騎士団の「マブタチ」は、藍坊主の「僕らしさ君らしさ」
のパクリ
123:名も無き音楽論客
05/06/05 16:18:53
特定のアーティストの曲とその元ネタと思われる曲をあげて、そのあとに~が糞な理由・・・といったスレはほとんどがコピペであり、元で書いてる人はごく少人数
そしてそのごく少人数はいろんなアーティストを片っ端から叩いているひきこもり
さらに彼らはパクリは邦楽のみならず全音楽界の常識であることに気づいていない痛い奴ら
パクリがなかったら音楽成り立たないのにね・・・
で、初めてそのようなカキコを見る奴は、さも自分だけがその事実を知っているような優越感に浸るが、もっとしらべていくうちにそのようなカキコをする奴のIDがほとんど同じであることに気づく
結論、パクリパクリと騒いでぱくりを叩くのはおかしい
124:名も無き音楽論客
05/06/07 20:11:51 6XYKCRga
パクリがなかったら音楽成り立たないは言いすぎだな
程度の問題だろう
125:名も無き音楽論客
05/06/07 23:59:30 3kXWcDnh
テレビつけててマジ、ビビったよ。
「離婚弁護士~」のエンディング、「Every」ってJade Anderson
の「Sweet Memories」のパクリじゃん !!!
おいおい大丈夫かよって まぁ、アレンジャーも含めて問題だな。
星野麻衣! これがもとでJade Andersonが売れるといいが。
126:名も無き音楽論客
05/06/08 02:45:13 XOq9SLWu
×→星野
○→星村 ダッタ。
127:名も無き音楽論客
05/06/08 17:26:49 w++me3Lt
平井堅の「大きなのっぽの古時計」が、童謡「大きなのっぽの古時計」に少し似てると思ったのは俺だけじゃないはず
128:名も無き音楽論客
05/06/09 02:53:11 59u50XiX
>>122
ほんまやな。
あと中島みゆきの「あした」にも似てるな。
129:名も無き音楽論客
05/06/11 12:13:36
>>127
あなただけではないでしょうか
130:名も無き音楽論客
05/06/12 03:42:20 VJGG4XUK
FLOWのDAYSがすごく聴いたことある感じ
131:名も無き音楽論客
05/06/21 16:18:37
というか最近のちょっといいと思った曲は聴いたことあるヤツばっかな感じがする
132:名も無き音楽論客
05/06/29 22:14:27 ibGNu4iC
スキマの新曲
スピッツの「うめぼし」の出だしパクリ。
133:名も無き音楽論客
05/06/30 22:48:29 tswBMHvT
196 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/06/30(木) 21:05:01 ID:0kzajQHw
さっきFLET'S高槻店で食料品万引きしてるヤシ見た。
緑の文字で「SAVIO」って書いてるベージュのTシャツ。
背中にも色々アルファベット。ポルトガル語か?
おにぎりともうひとつはサンドウィッチだろうか・・・
TOWNWORK持ってたから無職か。
店長に言ったんだけどな。
何で捕まえないんだろ。
ヒゲ面ロンゲの一見イケメン風。
画像見たいかい?
134:名も無き音楽論客
05/07/05 04:41:30 4myZ3Ytr
>>132
スキマスイッチ、あいつらの曲どれもこれもかなりやばいような。
なんか全部聞き覚えある。
135:名も無き音楽論客
05/07/05 11:58:17 khp6/tNu
HIOKIOのユキの、
きいたことあるぞーーーー!
136:名も無き音楽論客
05/07/05 12:28:24 khp6/tNu
YUIやったorz
137:名も無き音楽論客
05/07/05 21:51:32
● Mr.Children シングル 初登場1位!
今年最高の初動 56.9万枚
他のアーティスト(?)のヲタは、
これぐらいは売ってから文句言ってくれよw
138:名も無き音楽論客
05/07/07 20:59:59 bI5mVMpR
HINOKIOの曲
マジで聴いたことあるんやけどーーーーーー(・∀・)ニヤニヤ
139:名も無き音楽論客
05/07/16 02:54:26 3OrFuVs6
あー確かにある
140:名も無き音楽論客
05/07/16 02:57:09 3OrFuVs6
ソニンのカレーライスの女…。
本スレでも話題になってた。PVもパクリだったらしい
141:名も無き音楽論客
05/07/17 01:25:32
大塚愛のネコと風船のサビが木村カエラのアルバムに入ってる「思い思われて~人は通りすぎて~」っていう曲に結構似てる…
142:名も無き音楽論客
05/07/17 01:36:26
ネコに風船でした
143:名も無き音楽論客
05/07/18 06:37:15
ネコに風船って虐待タイトルだ。
144:名も無き音楽論客
05/07/20 10:11:46 0g/6TjJ1
>>134
それずっと思ってたよ。
スキマスイッチの曲はたいてい良いメロディしてるなとは思うんだが、
そう思った奴は揃ってどこかで聞いたことがあるというか…
だからどうしても好きになれない。
145:名も無き音楽論客
05/07/20 10:41:07 QLd8l5pD
何だこの糞スレはwww作曲もできない奴らがパクリパクリとほざいてんなよ(^-^) 音楽知識0のニート君達頑張ってwwwwwww
146:名も無き音楽論客
05/07/20 22:44:08
>>145
作曲できますがwwwちゃんと学校いってますがwwwwwww
つられてみる
147:名も無き音楽論客
05/07/21 01:54:54 DOsbpaFi
831 :名無しの歌姫:2005/07/21(木) 01:01:16 ID:vdUjBKYV
NOKKO 「CRAZY CLOUDS」♪服を着替えながら窓を見上げると 風の中に連なる白い絵の世界
YUKI 「ドラマチック」♪服を着替えて窓の外を見てみよう 深呼吸して見える景色は違うはずだわ
服を着替える→窓を見る
この動作がつながる歌詞は、日本中探してもこの二つだけ。
YUKIよ、いつまでNOKKOからちょこちょこパクるのか。
やり方が巧妙なだけに、汚い。
833 :名無しの歌姫 :2005/07/21(木) 01:13:16 ID:BNeQ/SsF
>>831
ドラマチックって・・・今でも平気でパクッてるってことか。
しかもあいかわらずNOKKOからかよ。呆れたな
148:名も無き音楽論客
05/07/23 01:52:29 gcs3cA0z
スキマのアフロっていつまでアフロする気だ?
149:名も無き音楽論客
05/07/31 22:33:28 Gw3lmRQq
最近のパクリないね^
150:名も無き音楽論客
05/08/01 00:11:56
浜崎あゆみ→プライマル・スクリーム
インスト曲だけど、よく似てるのがある
151:名も無き音楽論客
05/08/03 06:24:54
スキマスイッチの空想クリップきいたけど、はじからはじまで何か聞いたことアル曲ばっか。
152:名も無き音楽論客
05/08/03 06:26:24
ついでに上戸彩の唄って、有名な洋楽のカバーだよね?
153:名も無き音楽論客
05/08/09 10:29:29 ArgWw4xm
あげ
154:名も無き音楽論客
05/08/20 17:07:06 0piCbbpC
ぬるぽ
155:名も無き音楽論客
05/08/20 18:10:49 BE:401469269-#
>>154
あらゆるスレに「ぬるぽ」って書き込んでるね
156:名も無き音楽論客
05/08/25 15:32:40 92b1UvES
Miの「未来の地図」が藍坊主の「春風」
に似てる
157:名も無き音楽論客
05/08/25 15:37:04 92b1UvES
アジカンの「ブラックアウト」、BUMPの「スノースマイル」
に似てないか?
158:名も無き音楽論客
05/08/27 00:12:17 hSl8VyKQ
おまいらパクリパクリゆうんやったら音源うpせーや!
159:名も無き音楽論客
05/08/27 00:49:47
>>151
いや、勘違いだろww
160:名も無き音楽論客
05/08/29 21:28:44
=★☆韓国パクリ歴史博物館☆★==
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
161:名も無き音楽論客
05/09/04 19:34:08 f9XGyYAd
パクリと言えばビーズだろwww
【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.14【日本一】
スレリンク(musicj板)l50
162:名も無き音楽論客
05/09/07 18:37:41
浜崎あゆみの新曲とジブリの音楽
163:162
05/09/07 18:45:54
魔女の宅急便かな?
♪ひら~ ひら~
164:名も無き音楽論客
05/09/08 04:52:51
同じソースを10人のDJにMIXさせたとて全く違うMIXが10種類できるだけ
問うべくはリミックス作業の質だ
そこに才能を見出せ
165:名も無き音楽論客
05/09/09 13:59:59 IjNdj2Vs
すべてインスパイヤです。(c)avex/わた
166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 15:34:38 hidmhl8f
エウレカの初代ED
どっかで聞いたことあるなー
167:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 18:04:56
>>49
>>53
833 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/08/16(火) 17:43:58 ID:mRVN6ECw
これはちょっと・・・・
ロードオブメジャー 足跡
たった一つだけの道を
僕らは命かけて歩く
愛内里菜 START
たった一つの選んだ道を
僕らはたった一つの命懸けて歩く
ロードオブメジャーが先です。
168:名も無き音楽論客
05/09/12 04:14:23 EqCvNYid
スタートすたーとこーれーからーはーじーまるー
169:名も無き音楽論客
05/09/12 23:31:40
スピッツ
けもの道
CHAGE&ASKA
SEY YES
170:名も無き音楽論客
05/09/15 13:53:29 mAyP8sUj
Iggy Pop "Lust For Life"
URLリンク(www.uploda.org)
氣志團 "You&Me Song"
URLリンク(www.uploda.org)
171:名も無き音楽論客
05/09/15 23:21:34 asNLeNsC
エイベックス浜崎あゆみのあまりにも壮絶なパクリ画像集(笑)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
URLリンク(www.degitalscope.com)
KILL AYU
URLリンク(ayufan.s57.xrea.com)
172:名も無き音楽論客
05/09/16 01:43:33
■魔女の宅急便(1989年作品)
海の見える街(ピアノバージョン、前半)
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
と浜崎あゆみの will ルミックスのcm曲
URLリンク(panasonic.jp)
173:名も無き音楽論客
05/09/21 01:23:04
【バンプの歌詞にパクリ疑惑?】
ハルジオン(バンプ)
・ほら見える揺れる白い花 僕は気付かなかった 通りすぎた人に
Trauma(浜崎あゆみ)
・足元で揺れてる花にさえ 気付かないままで 通りすぎてきた私は
ロストマン(バンプ)
・旅の始まりを今も思い出せるかい
・君を失ったこの世界で僕は何を求め続ける
・さよならを叫んだよ そして今も歩き続ける
・無器用な 旅路の果てに
end roll(浜崎あゆみ)
・終りが見えてる始まりなんかじゃなかったね
・君がいなくなった道でも 光てらしていけるように
・精一杯のさよなら そして歩いて行く
・無器用な 旅にも出たんだね
その他、歌詞の全体的内容もほぼ同じ。
藤原さん…
174:名も無き音楽論客
05/09/23 00:48:14
B'zが売れている時点で、レンジや大塚愛が売れるのは予想できた
今、世間が求める音楽はオリジナル作品なんかではなく世間で言う良い曲だ
そして、責めるべきはB'zやレンジなどより
パクリと分かっていながら目先の利益を選ぶ事務所ではないのだろうか
もしくは、そんなパクリの音楽を求める世間か
まぁ、今更パクリぐらいで騒ぐなって、所詮オリジナルの音楽なんて雀の涙ほどしかないんだし
175:名も無き音楽論客
05/09/27 00:50:34 ChrYc74v
MALCOだっけ?
うたーにたくすー
ズルイ俺~♪の。
カモン達夫と思ってたのにちゃうのんか。
久々にヒット出せてよかったね(*´ω`*)と思ってたのに。
176:名も無き音楽論客
05/10/02 03:50:58 gDpf2HEU
大塚愛
プラネタリウム
アルフィー
木枯らしに抱かれてのパクリ。(^ω^)v
177:名も無き音楽論客
05/10/04 04:13:47 2Hp/WhF4
arp/満月 が 一青窈/もらい泣き にソックリ!
実 証 → URLリンク(www.0x0806.com)
178:名も無き音楽論客
05/10/05 02:56:00 95aUe17C
サンボの「世界はそれを~」の歌い出しはマッチの「Baby Rose」の歌い出しとまったく一緒だね
179:名も無き音楽論客
05/10/05 23:15:06 qa+F7iPG
>>177
てか、ねえちゃん自体がヒトトっぽいな。
180:名も無き音楽論客
05/10/06 00:37:39
○トロピカ~ル恋して~る ⇒ 松田聖子の「天国のキッス」(サビの頭)、ZARDの「永遠」(サビ最後の5音)
○100回のKISS ⇒ 福山雅治の「squall」
○桃色片想い ⇒ Beach Boysの「DANCE DANCE DANCE」(ギターリフ)
○Yeah!めっちゃホリディ ⇒ Paul Mauriatの「Love Is Blue」のサビ(Aメロ) 、布袋寅泰の「CIRCUS」(Aメロ)
○The 美学 ⇒ 酒井法子の「ノ・レ・ナ・イteenage」(コード進行)、Ricky Martinの「Livin' La Vida Loca」(イントロ等のアレンジ)
○草原の人 ⇒ 合唱曲「ゴールめざして」(Aメロ)
○ね~え? ⇒ 桑田佳祐の「波乗りジョニー」
○GOOD BYE 夏男 ⇒ TM Networkの「Children of the New Century」(イントロ)、「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」(Aメロ)
○THE LAST NIGHT ⇒ 河村隆一の「glass」
○DO YOU LOVE ME? ⇒ ロシア民謡「トロイカ」(間奏)
○S君 ⇒ 知念里奈の「Wing」(サビ)
○初めて唇を重ねた夜 ⇒ Coccoの「強く儚い者たち」
○FIRST KISS ⇒ラルクの「Driver's High」(イントロ)
○ナビが壊れた王子様 ⇒FIELD OF VIEWの「DAN DAN 心魅かれてく」(サビ)
○SHINE MORE ⇒ 河村隆一の「君の前でピアノを弾こう」
○ダイアリー ⇒ Every Little Thingの「For the moment」
○奇跡の香りダンス ⇒BUMP OF CHICKENの「くだらない唄」のサビ(Aメロ)
○初恋 ⇒ 坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」
○YOUR SONG~青春宣誓~ ⇒ 小柳ゆきの「あなたのキスを数えましょう」
○シャイニング デイ ⇒ 「オーシャンゼリーゼ」サビメロ殆ど同じ
○ずっと好きでいいですか ⇒ TMR-eの「陽炎」(イントロ)
○気がつけば、あなた ⇒ ZARDの「君がいない」(Aメロ)
つんくさん、もろにパクリ過ぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね(藁
181:名も無き音楽論客
05/10/06 00:38:23
松浦が糞な理由
①世間で代表曲と思われている曲は全部パクリ
②キャリアはオレンジレンジの2倍あるくせに総売上ではレンジにボロ負けしてる
③TVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?はしのえみ似のくせに
④松浦の声。キモイだけ。高音部分なんか聞くに堪えない
⑤唯一ヒットした「桃色片想い」。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
⑥特に可愛いわけじゃないのに自分が一番可愛いと思っている身の程知らず
⑦2005年は2曲もタイアップを貰うが、売上大した事なし(プッ
⑧新潟地震の被災者をDisる非人間性。陰で仕事サボってデート
⑨松浦はチョンなので売り上げの大部分は層化学会及び秋葉系オタク、オウム信者の買い占め
⑩キモイ顔。AV女優に1人は居るような女
⑪強豪アーティストに勝負を挑み、見事にボロ負け(藁
⑫必死にCM出演して落ち目であることをごまかそうとしてる
⑬あの歌詞。セクシーなの?キュートなの???どっちも嫌いじゃ
以上を統合すると、パク浦亜弥とそのヲタどもは逝ってよしってこった
182:名も無き音楽論客
05/10/06 11:58:04 qKQccMdt
木村カエラ、日本代表に召集
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
183:名も無き音楽論客
05/10/11 23:35:34 EUylUMqZ
Vo Vo Tau 「希望の橋」。
まんまBlack Eyed Peasの「Where is the love?」です。
「Baby baby baby~」とか、歌詞までまったく同じだし。
ヤシらは、プロとして恥ずかしくないのかね?
184:名も無き音楽論客
05/11/04 00:42:39 G4ZkXiDR
盗塚愛
URLリンク(www.tanteifile.com)
185:名も無き音楽論客
05/11/06 15:55:16 Q0irObmu
平井堅のPOPSTARはフィルコリンズのインビジブルタッチに似ている
186:名も無き音楽論客
05/11/13 19:33:41 Qq9nG2Q/
5MC & 1DJっていうアルバム出すの誰だっけ?
もろBeastie Boysの3MC & 1DJのパクリなんですけど
187:名も無き音楽論客
05/11/14 13:00:20 SZX8MZnb
YUIのLIFEのサビの伴奏、スピッツのロビンソンぽいよ。(*´ω`*)
188:名も無き音楽論客
05/11/14 17:22:38 xzkIo36G
>>186
オマージュって知ってるかい?
189:名も無き音楽論客
05/11/15 02:07:28 cPkeAsuE
>>188
正直わからない スマソ
190:名も無き音楽論客
05/12/02 14:55:16 BE:85027182-
プロローグ/breath 2004/5 作曲:菊池一仁
URLリンク(www.avexnet.or.jp)
涙の続き/華原朋美 2005/5 作曲:Kang Hyun Min
URLリンク(www.universal-music.co.jp)
恋になれ/小松未歩 2005/12 作曲:小松未歩
URLリンク(sound.being.co.jp)
191:名も無き音楽論客
05/12/28 16:00:45 F+e6uX2I
ユンナの「マイ☆ラバ」がどう聞いてもラルクの「DIVE TO BLUE」
192:名も無き音楽論客
06/01/03 20:58:10
沢田研二のパクリ→石井竜也、X JAPAN hide
193:名も無き音楽論客
06/01/06 13:00:32
パクリなんて厨房が使うような言葉、恥ずかしくて使ってらんないです><
インスパイヤと呼ぼうぜ。
194:名も無き音楽論客
06/01/09 19:41:09
鈴木亜美「リトルクリスタル」→L'arc en ciel「pieces」
浜崎あゆみ「PRIDE」→小島麻由美「私の運命線」
Boa「Everlasting」→アンダーグラフ「ツバサ」
avexって・・・・
195:名も無き音楽論客
06/01/09 20:44:13
>>194
PRIDEは昔の洋画の曲にそのまんまのがあった気がするんだけどな。
こじまゆもそれっぽいの書くし。
196:名も無き音楽論客
06/01/11 00:59:14 sy6AFmk9
BOOWYの「BLUE VACATION」 だってガラスのジェネレーションの部分と
佐野元春の「ガラスのジェネレーション」 ガラスのジェネレーションの部分は
歌詞もメロディーも同じにしか聞こえんのだが。
197:名も無き音楽論客
06/01/13 06:17:15 uQDlPaJU
>191
聞いたけどひどかった
198:名も無き音楽論客
06/01/13 16:37:17 MLr9ZibA
倖田。どうみてもやってることがあゆみたい。連続リリースとかジァケ写とか。まあエイベがそうゆう方向に行かしてるんだろうけど
199:名も無き音楽論客
06/01/14 05:49:56 I8C0Sjr2
こーだとみそのって姉妹だったんだなw
はじめっから言ってくれよw
200:名も無き音楽論客
06/01/14 07:58:03
正直どこからパクリか線を引くのが難しいような。どのレベルからパクリなんでしょう?毎年何万って曲が出てるわけだし、多少リズムや歌詞がかぶってしまうのは致し方ないような…。ただレンジはひどいけど。
201:名も無き音楽論客
06/01/14 20:25:06
レンジみたいのをぬかして、ほとんどが多分意図せず似ちゃったんだろうけど
結局盗作かどうかは世に出す以上は聞く側にゆだねられる部分はあるね。
本人は一切そんなつもりがなくて嘘発見器にかけて嘘じゃないってなっても
やっぱ似てるもんで金儲けすんなボケってなるし。
202:名も無き音楽論客
06/01/22 01:57:25 7yv8mE2H
木村カエラの新曲「you」のサビが映画エイミーの主題歌「You and Me」に禿似の件
URLリンク(www.net-flyer.com) ←試聴汁!
203:名も無き音楽論客
06/02/01 22:40:58
■浜田省吾「街角の天使」
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
●ロッド・スチュワート「This Old Heart of Mine」
URLリンク(jp.wmiadmin.com)
■浜省「夜は優し」
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
●Smokey Robinson & The Miracles「Ooo Baby Baby」
URLリンク(mfile.akamai.com)
■「バックシート・ラブ」浜田省吾
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
●「Dedication」Gary U.S. Bonds
URLリンク(mfile.akamai.com)
■A THOUSAND NIGHTS/浜田省吾
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
●One Fine Day
URLリンク(mfile.akamai.com)
204:名も無き音楽論客
06/02/02 20:31:12
SNOWBOOND PARTY/浜田省吾
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)
浮気なスー/ディオン
URLリンク(mfile.akamai.com)
205:sage
06/02/03 11:19:20 egfGVnDZ
蔭山さんこんぬつわ(゜∀゜)ノシ
206:名も無き音楽論客
06/02/03 11:19:50
蔭山さんこんぬつわ(゜∀゜)ノシ
207:名も無き音楽論客
06/02/03 11:21:08
orz
208:名も無き音楽論客
06/02/03 12:46:29
ハマショーさいてー
209:名も無き音楽論客
06/02/03 17:37:59 07dDHOUn
なんかパクリとかどうでも良くなってきた・・・・。
塚本当はたまたま似ただけだったりww
210:名も無き音楽論客
06/02/08 11:08:30
>>187
耳鼻科逝け
211:名も無き音楽論客
06/02/10 17:58:24 EXrsFjPP
BUMP OF CHICKENのオンリーロンリーグローリーのイントロ
が
JUDEのチェリーソーダのイントロ
のパクり
212:名も無き音楽論客
06/02/10 18:27:58
TOKIOの新曲【Mr.Traveling Man】の長瀬が歌ってるサビ前の『欲しい物は的を得てる答えばかりでは……』から『……無謀な旅に出よう』の所までの国分の弾くピアノが【エクソシストのテーマ=チューブラー・ベルズ】に似てる気がするんだけど…(^^ゞ
213:名も無き音楽論客
06/02/12 19:53:53
49 :名無しのエリー:2005/08/02(火) 19:48:22 ID:3yycfl+q
私はねー、この曲とこの曲とが似てるって言われることに関しては、もう、しょうがないなぁと思ってるわけですよ。
そんで、基本的に僕らが作ってる音楽ってのは、ドレミファソラシ、7音階の組み合わせでしかないわけですからー・・・。
この新曲ができるたびに、心配になって、スタッフとかに聴くんですよ。
『これ、どうかなー』と。 でもねー、いくらこれは、僕の創作の中から、生まれた曲であっても、あの曲に似てるって言われるわけで。
でもねー、そういうレベルでパクリだとか盗作だ語られるのは、ちょっと低い次元での話になっちゃうから、あまり気にしないようにしてる。
私は、そういう問題に対しては、寛容でいますね。 曲作りに関して産みの苦しみを誰よりも知っているので(笑)
パクリだとか盗作だとか、騒ぐ人に限って、ろくに曲も書けないんじゃないかなー。
byサザン桑田
214:名も無き音楽論客
06/03/01 00:24:59
倖田來未のwindは
ドリカムのうれしい楽しい大好き
のパクりです
215:名も無き音楽論客
06/03/08 17:33:25
タッキー&翼のVenus
と
宝塚の美麗猫
が
めちゃめちゃ似てるんだが
これってパクリ?
音源もってるし聴かせてあげたいけど
うpの仕方がわからない2CH初心者。
誰か知ってるやつ以内か?
・・・ってか既出?
だったらスマソ
216:名も無き音楽論客
06/03/09 00:18:13
ドラマ主題歌に使われてるモンキーマジックの「Around The World」
って曲と80年代にマイケル・ジャクソン達が参加したUSA for AFRICA
の「We Are The World」のサビの部分が似てる。
検証宜しくです。
217:名も無き音楽論客
06/03/10 02:57:32 eXmN5j8z
〝モンキーマジック〟
↑コレ自体がパクリwww
218:名も無き音楽論客
06/03/10 06:14:30 XeZ/N3ou
モンキーマジックの西遊記の曲
ディズニーのリトルマーメイドの
「アンダーザシー」に似てる
NEWSの新曲「サヤエンドウ」
アッシャーの「Yeah!」に似てる
219:名も無き音楽論客
06/04/14 02:02:24 8gAcHHNM
URLリンク(www.geocities.jp)
↑
こないだwebで見つけたオリ曲らしいのだが
サビの部分がどうも何かに似てるようなきがする...
何に似ているのか誰か分かる人いないかな?
というわけで、分かる人いたら報告よろしくです。
220:名も無き音楽論客
06/04/14 14:28:39
ドラえもんのオープニング曲と
変なオジサン♪
ハグしちゃお~♪
似過ぎww
221:名も無き音楽論客
06/04/14 15:25:39
acid android の新曲って hideのパクリ?
歌い方しかり、サビ?なんてFROZEN BUG
222:名も無き音楽論客
06/04/17 21:25:51 wCEzm9oG
「ジブリ映画・北野映画の作曲」で知られる、有名作曲家の久石譲氏
天外魔境II MANJI MARU 卍MARUの曲
「ローゼンメイデン」などアニソンで知られる、アリプロ片倉氏
CLAMP学園探偵団 Bravehearts
ビックリするぐらい同じ曲
URLリンク(yadouryoujou.sakura.ne.jp)
223:神曲プラネタ
06/04/17 21:34:43 5ADfI040
>>220
確かにw
224:名も無き音楽論客
06/04/17 23:42:26 GwN/zwIS
>>218
確かに似てる
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
225:名も無き音楽論客
06/04/18 23:28:05 +tZChI+t
>>222
そんなファイル落とすかよバカ。
226:名も無き音楽論客
06/04/19 02:24:07 KRyZClQ1
>>225
いや、結構すごいぞこれ。
このファイルは中に変なの入ってるけど、こっちならネット上で聞ける。
・URLリンク(www.neowing.co.jp)
の CLAMP学園探偵団 M-20 「Bravehearts』
・URLリンク(tengai.jp)
の 天外魔境II MANJI MARU キャラクタームービーの 『卍MARUの曲』
227:名も無き音楽論客
06/04/19 04:11:41 fkL8t747
榎本くるみの「心のカタチ」て曲が「僕たちの失敗」の
劣化アレンジにしか聞こえない。
スリーエフの店内でよくかかってて気になってたんだけど
どうやらナイナイのANNでもネタにしていたようだ
検証音源
↓
URLリンク(www.vipper.org)
228:名も無き音楽論客
06/04/20 00:00:02 V90ifm3k
清木場の人間じゃろうがって曲の前奏がミスチルの終わりなき旅の前奏と
最初から最後まで同じなのはなぜ?パクリ?それとも許可取ったのか?
229:名も無き音楽論客
06/04/20 18:37:13
平松愛理の「もう笑うしかない」は、SWING OUT SISTERの「WAITING GAME」のパクリです。
230:名も無き音楽論客
06/04/20 18:40:10
レベッカの「LOVE IS CASH」は、マドンナの「MATERIAL WORLD」のパクリ。
231:名も無き音楽論客
06/04/21 16:04:46
ハウンドドッグの「FF(フォルティシモ)」のイントロは、BON JOVIの「WANTED DEAD OR ALIVE」のパクリ。
232:名も無き音楽論客
06/04/21 16:07:09
でも、好きなんだよね>>229-230。
231も嫌いではない。
233:名も無き音楽論客
06/04/21 17:27:55
LOST IN TIMEの「ココロノウタ」とBUMP OF CHICKENの「カルマ」
カルマの方がテンポ早い気がするけど前奏といい全体的に似てる
ギターとか聴いてて似すぎwww
234:名も無き音楽論客
06/04/22 07:46:16 bTH/PpAX
最近
コレに似た曲よくきくよな。
「なぜ?の嵐」吉沢秋絵
235:名も無き音楽論客
06/04/22 09:28:41
カリガリの「ギロチン」はミニストリー、
「わずらい」はイギー・ポップのストレンジャーのパクり!
236:名も無き音楽論客
06/04/23 18:41:10
倖田の新曲(稲垣五郎のドラマ)は
遠い街のどこかで・・・ by 中山美穂
作詞:渡辺美佳 作曲:中崎英也
のパクリ
♪HAPPY Merry X'mas あつい想いとどけて 一番好きな人にそっとささやく
237:名も無き音楽論客
06/04/27 22:58:15
アンジェラ・アキの「心の戦士」の歌いだしが、ドリカムの「やさしくキスをして」
とソックリ。
238:名も無き音楽論客
06/04/28 00:17:18
なんでも似てる似てるって、一体どんだけ違いのわからない耳をもってるんだよw
複数のパートを同時にちゃんと聴けてるか?まさか歌しか聴いてないんじゃあるまいな?
239:名も無き音楽論客
06/04/28 15:17:11 5NAgHKIq
平原綾香のエターナリー
「オホーツクに消ゆ」からイントロまんまパクるなよ
15年以上前のゲームミュージックだから判らないとでも思ったか?
240:名も無き音楽論客
06/05/04 02:30:40 tX0MWDF1
山本朝海(やまもとあさみ)「Hello」
コレ パクリ臭プンプンなんだが(-ω-;)
241:名も無き音楽論客
06/05/23 02:16:54 twq5WmsN
NEWSのサヤエンドウ、どっかでまるまる聞いた気すんだよねー
サビんとこのテンポとか曲調全部。
あー、ギリシャかどっかのアーティストの「OPA! OPA!」に似てるのか;
音源ねぇよ...
242:名も無き音楽論客
06/05/28 15:43:32 A3JjCmxy
アニメNANAのED OLIVIAの「a littel pain」が
Trine Reinの「Just' missed the Train」にサビがそっくり
OLIVIAもAVEX...
243:名も無き音楽論客
06/05/29 07:44:19 0XYCsHJg
かみきあややの
ぴえろ?
これは何のパクリでつか?( ゜д゜)ポカーン
244:名も無き音楽論客
06/05/29 08:33:55 8SUyhxSe
test
245:名も無き音楽論客
06/05/29 10:22:16
つーか元ネタわからないなら書くな
246:243
06/05/30 08:15:50 lZECEuEF
じこかいけつした
びーずがあげたんだって。
247:名も無き音楽論客
06/06/11 22:57:01 OMjnGBtw
もう2年も前のことだから禿外出だろうが:
KAT-TUNとかいう奴らの「Le ciel~君の幸せ祈る言葉~」のフラ語の後半
URLリンク(kashi.kyun.jp)
もろ、ポルナレフの「シェリーに口づけ(Tout tout pour ma cherie)」
URLリンク(www.stlyrics.com)
(これはピチカートファイブ版だが、ポルナレフもこう歌っている)。
マイナーな曲ならともかく、一番有名なやつコピーするか普通?
248:名も無き音楽論客
06/06/12 01:09:40
盗作四天王
一位 盗塚愛
「素敵だね」の曲、歌詞、PVや「フレンド」の曲、歌詞などを盗作したから
二位 アレンジレンジ
ドクターマリオの曲など複数の曲、歌詞を盗作したから
三位 人造破魔石あゆみ
マドンナなどの曲、歌詞、PVを盗作したから
四位 安部ぬすみ
複数の曲、歌詞を盗作して逮捕されたから
249:名も無き音楽論客
06/06/12 15:36:53 8kvaO3GS
>>248
佐野元春にくらべりゃまだまだ甘い。
250:名も無き音楽論客
06/06/13 00:18:49
>>248
ビーズヲタ乙
251:名も無き音楽論客
06/06/13 01:24:02 SUdz2wcA
きしだんの
〝マブダチ〟
幸せになってくれよな 友よ なんたらかんたら の部分
中島みゆきの
〝あした〟
もしもあした なんたらかんたら~ のパクリ(`・ω・´)
252:名も無き音楽論客
06/06/13 21:58:53
>>250
ビーズは四天王なんかとレベルが違う。盗作大王なのだ。
253:名も無き音楽論客
06/06/21 11:09:54
最近盗作してないから
売れ行き悪そうに見える
254:名も無き音楽論客
06/06/26 17:41:10 BpYovr7J
今日有線でかかってた曲が気になってぐぐって見たら、なんかあんまり最近活動してない人の歌詞が引っかかった。
有線のページで、かかってた時間から検討つけた曲を視聴してみたら、
作詞の人は違う名前なのに歌詞がほぼパクリっぽい曲でした…
玉木宏のラバイバー パクった方
あなたに告げし愛の言葉はどんな景色を見たの
夢から覚めてもまた僕は走り出すから
さよならをまた繰り返そうと
誰か愛を歌う
萩原 慎太郎のStill non title パクラれた方
あなたに告げた愛の言葉はどんな景色を見たの
夢から覚めないなら幸せの方へ
さよならがまた繰り返そうと
誰かに愛を唄う
小物ですがまじめにびっくらこいたので…
ちなみにパクった方はえーべっくすでした
255:名も無き音楽論客
06/06/26 18:21:20
ペピン
よりによって大好きなブランキーの曲に
激似の曲を発見してしまいました・・。
これはカバーですか
それともどちらがパクったんですか
詳しい方 解説お願いします。
URLリンク(www.youtube.com)
256:名も無き音楽論客
06/06/26 20:38:55
平原綾香の新曲(?)どこかで聞いた事あるメロディーと歌詞。
257:名も無き音楽論客
06/06/26 21:57:24 YhXei9QE
>>248
俺から言わせれば大塚の方が寄生豚安倍ブタミよりは
ずっとましだなwwww
258:名も無き音楽論客
06/06/26 21:58:40 YhXei9QE
>>248
1位はやっぱり今度Mフェアで倖田來未に寄生する寄生豚安倍ブタミ
だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259:名も無き音楽論客
06/06/26 22:21:59
なんか見苦しいのが粘着してるな
260:名も無き音楽論客
06/06/29 21:10:41
>>256
スキマスイッチのボクノート
261:名も無き音楽論客
06/08/16 23:30:21 rLEZdGSm
保守
262:名も無き音楽論客
06/08/17 04:16:51 GoNeJ00y
しんどうあつしが一番
263:名も無き音楽論客
06/10/25 16:07:11 2QCyY5fJ
今HIGH and MIGHTY COLOR借りて初めて聴いてるんだが、STYLEって曲の初めがGacktのLu:naと一緒でびっくりした
264:名も無き音楽論客
06/11/06 21:11:55 DBto99R0
URLリンク(venus.aez.jp)
初めの11秒hideのロケットダイブ
12秒目からホイフェスタってバンドの妄想少女
265:名も無き音楽論客
06/12/02 22:35:33 5yD23Kfg
皆さんはガゼット(the GazettE)というバンドをご存知でしょうか?
盗作という犯罪行為をなんの躊躇いも無く繰り返しながら、尚も我が者顔で活動している
この悪徳バンドは、今や様々な音楽シーンで犯罪集団との呼び声が絶えません
しかし、数々の盗作を繰り返しておきながら、今まで公にこの事実が明かされることはありませんでした
盗作は皆酷似したブラックレベルのものばかり、付いているファンもこのバンドの犯罪行為を正当化するなど
他バンドに類をみない悪質さ、さらには出演した音楽番組には苦情が殺到
そして今尚も悪質な新規ファンが増え続けている。これが現状です。
この悪徳バンドをこのまま野放しにして置けば、繁殖した悪質ファンが新たに同じ盗作バンドを立ち上げるという連鎖反応が起こるのも時間の問題です
このバンドの犯罪行為を阻止するには皆さん、一人一人の力が必要です。
もしも自分の書いた曲や詞などが盗作されていると感じたアーティストの方がいましたら
迷わず告訴し裁判まで持ち込んでください。
以下↓はこのバンドが行ってきた盗作詳細と検証サイトです。合わせてご覧ください
ガゼットCD別盗作一覧
URLリンク(r.ihot.jp)
検証まとめサイト
URLリンク(gcassette.fc2web.com)<)
創作・二次創作・問題提議・検証サイトリンク集
URLリンク(www.geocities.co.jp)
266:名も無き音楽論客
07/01/27 11:01:19 VrlmMgwG
こなあああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい
URLリンク(columbia.jp)
267:名も無き音楽論客
07/01/28 17:22:17
KAT-TUNのなんかのイントロとDo As Infinity
268:名も無き音楽論客
07/02/07 00:14:22
Deep PurpleのSpeed KingとRed Hot Chili PeppersのSuck My Kiss
269:名も無き音楽論客
07/02/09 17:28:23 gdDIyYpq
続貧困の光景/「千の風になって」そっくりと評判哀しみのソレアード
(週刊新潮/2007年02月15日号)
URLリンク(hp.ponycanyon.co.jp)
URLリンク(www.twin.ne.jp)
カックラキン大放送のエンディング曲「哀しみのソレアード」
♪楽しかったひと時が~いまはもうすぎていく~
270:名も無き音楽論客
07/02/10 04:13:17 siEtD+6E
やっぱ
オレンジレンジW
布袋寅泰
【やるだけやっちまえ】
のイントロリフを
まんまパクった曲
【お願いセニョリータ】
曲名違うかもしれませんが、聴けば1発で解ります
271:名も無き音楽論客
07/02/10 12:49:30 OsWwx82n
ユンナの「マイ★ラバ」のサビが
がラルクのDIVE TO BLUEのサビにそっくりな件www
272:名も無き音楽論客
07/02/15 02:43:31
>>271
ユンナいらない
全部パクリ
273:名も無き音楽論客
07/08/08 01:22:38 P/BSa/NQ
アニメ「絶望先生」のEDと、hideのBeauty & Stupid
歌詞を入れ替えて上手く当てはめると、結構歌えないか?
絶望少女達「絶世美人」 (アニメ動画でスマン…)
URLリンク(www.youtube.com)
hide「Beauty & Stupid」
URLリンク(www.youtube.com)
274:名無し
07/08/10 13:47:19 xtq9ovvl
最近ユンナ見ないな
275:名も無き音楽論客
07/10/28 20:59:47 Bh82oJKs
これはひどい
Jessica Simpson/Irresistible
URLリンク(www.youtube.com)
後藤真希/溢れちゃう...BE IN LOVE
URLリンク(www.youtube.com)
276:名も無き音楽論客
07/10/28 23:54:35 Pbl1YFW7
似てるどころじゃなくて、パクリです。
331 名前:名も無き音楽論客 投稿日:2007/10/23(火) 21:20:22 ID:JI6DhhJY
音速ライン 青春色
URLリンク(jp.youtube.com)
この曲の01:18過ぎと
スピッツ ホタル の00:22過ぎ(サビ)
URLリンク(jp.youtube.com)
00:52過ぎと
ELLEGARDEN Fire Cracker の00:35過ぎ(サビ)
URLリンク(jp.youtube.com)
277:名も無き音楽論客
07/10/29 00:16:47 APActtqJ
お
278:名も無き音楽論客
07/11/06 20:00:12 s+i4YEFO
>>276
エルレはよくわからんが音速はヤバいw
279:名も無き音楽論客
07/11/06 23:10:28
BoAの「このさよならが 旅立ちならば 僕の笑顔を 全部あげるよ」
UNDER GRAPH「旅立つ空に 出会いと別れ 青春の日々 全てを描く」
この2つ(曲名が出てこない)のメロディーってまったく一緒じゃない?
280:名も無き音楽論客
07/12/23 21:11:21 sj6HNs91
古い曲だけど。
マルコス・ヴァーリの
The Answer
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アニメ「さすがの猿飛」のエンディングテーマ。
恋のB級アクション
作曲:小林泉美
URLリンク(www.youtube.com)
281:名も無き音楽論客
07/12/24 01:02:41 eo//RJMx
キーを変えただけのパクリ。
岡崎律子 For フルーツバスケット の00:34過ぎ(サビ)
URLリンク(jp.youtube.com)
AKB48 明日は明日の君が生まれる の01:13過ぎ(サビ)
URLリンク(jp.youtube.com)
282:名無しクン
07/12/28 22:59:15 gEKXE7/1
GReeeeN 愛唄=槇原敬之 僕が一番欲しかったもの
GReeeeN 手紙=槇原敬之 遠く遠く
GReeeeN 街=ミスチル 君が好き
GReeeeN ハジケロ=DA PUMP 琉STILE
GReeeeN パリピポ=nobody knows+
GReeeeN 道=def tech my way
283:名も無き音楽論客
08/03/09 23:03:32
19「すべてへ」=Mr.Children「終わりなき旅」のサビ
Aqua Timez「小さな掌」=コブクロ「桜」のサビ
DA PUMP「if...」=大塚愛「CHERISH」のサビ
風味堂「サヨナラの向こう側」=GReeeeN「街」のサビ
サザンオールスターズ「TSUNAMI」=Mr.Children「しるし」のサビ
19「あの紙ヒコーキ くもり空わって」=松田聖子「あなたにあいたくて」のサビ
岡平健治「告白」=レミオロメン「3月9日」のサビ
でも似てると思っただけだけどね。
284:名も無き音楽論客
08/03/10 18:13:12
FLOWのアドベンチャーワールドとAIのストーリー
サビが似てる
285:名も無き音楽論客
08/04/08 18:28:25
ANNIVERSARY / 松任谷由実 (CM版)
URLリンク(jp.youtube.com)
奥華子 - 明日咲く花 の一部分(エコ大紀行より)
URLリンク(jp.youtube.com)
似すぎで笑えるw
盗作疑惑発覚だわ
286:名も無き音楽論客
08/04/12 09:39:56 Yo9lUJBN
よくわかんないや
287:名も無き音楽論客
08/04/20 22:47:03 LlHZvTtI
フンジェラは盗作やばくなってカバーに切り替えw
288:名も無き音楽論客
08/05/05 14:05:32 rmFRWEWk
明日咲く花のサビ(NHKのCMで使われてる部分)は、
楠瀬誠志郎の「手紙」の冒頭にほぼそっくり。
289:名も無き音楽論客
08/05/14 21:19:55 q3nqZxnl
Timespace: The Best of Stevie Nicks
URLリンク(g-ecx.images-amazon.com)
宏実 / True Colors
URLリンク(stat001.ameba.jp)
290:名も無き音楽論客
08/05/22 18:52:28 hstJj7Qm
スーパーフライ、ハイファイブ
ジェフーソンエアプレン、サンバデイトゥラブ (アメリカ60年代)
殆ど同じ
291:名も無き音楽論客
08/06/08 16:01:56 bDhFKLAz
安室が変な外人とコラボ
したがあの歌はサビがひぐらしの
古手梨花のキャラソンのイントロ
そっくりwww
292:名も無き音楽論客
08/06/08 18:31:24 2EEf6rss
異邦人
と
タイトル忘れたけどスペインの歌謡曲
まんまでワロタ。ラジオで普通に異邦人の元ネタですって言って流しよった
293:名も無き音楽論客
08/06/10 04:33:56 YllBlVSk
今有線で流れてる、サビが、「シャ~ララ~シャ~ララ~風が吹く~」って曲、聞いた瞬間、パクリだ!と思ったんだが、その曲名が思い出せない…
294:名も無き音楽論客
08/06/23 12:42:56 /sH/rDUB
Minmiの「シャナナ」か?
295:名も無き音楽論客
08/06/26 21:11:16 foffAy93
マイスぺで見つけたFox loco phantomというバンド
解散したBolt Action fiveのTREE FRIEND TREE FOEをパクッてる
パクリなんてレベルじゃない・・・そのまんま・・・。
Fox loco phantom→URLリンク(www.myspace.com)
Bolt Action five→URLリンク(www.myspace.com)
296:名も無き音楽論客
08/10/24 16:31:32 Ax/ZnNPd
しおり「僕の信じる道」
URLリンク(jp.youtube.com)
安室「Say the word」
URLリンク(jp.youtube.com)
297:名も無き音楽論客
08/10/26 18:45:27 HzVnaEJg
Secret Garden - Serenade to Spring (1995)
↓↓↓↓パクったらこうなった↓↓↓↓
葉加瀬太郎 - カラー・ユア・ライフ (2006)
298:名も無き音楽論客
08/10/28 15:09:45 QzmT1zWE
3年ぶりに上げてみよう
299:名も無き音楽論客
08/10/29 20:58:51 hoQ6HgXd
椎名法子の大きなあなた小さなわたしのサビが何かみんなのうたにあるようなのに似てるんだが曲名が出てこない
誰かわかる人いないかな
300:名も無き音楽論客
08/11/07 01:46:31 imbbXNvE
コブクロの「赤い糸」と今井美樹の「空に近い週末」はガチ
301:名も無き音楽論客
08/11/18 13:16:13 iONGeGhy
flumpool
ドラマ曲さび…月光+楓÷2
302:名も無き音楽論客
08/12/20 06:10:28 X3T7XJe1
いきものがかりの「気まぐれロマンティック」と
中川翔子の「空色デイズ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
303:名も無き音楽論客
09/01/25 19:28:28
Acidman スロウレイン(slow rain)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
NEWS 錦戸亮 作詞作曲編曲 ordinary---NEWS アルバム「COLOR」
URLリンク(www.youtube.com)
304:和田芳樹
09/01/26 23:44:28 d0aAc9qa
ウルフルズの「かわいい人」って、
洋楽の何か(さびがtake it easyっていう曲〉に似ている
305:名も無き音楽論客
09/01/27 18:47:37 gqSONEwy
ぶっちゃけパクリってどのレベルで言ってるのかわからんのよね
尊敬してたら影響どうしても出てきちゃうし,
そもそも一般西洋洋楽自体がほとんどクラのパクリだし.
定義づけとかできんの?
306:名も無き音楽論客
09/01/28 00:28:29 W/ek9jcz
クラシックは著作権切れてるから別にいいんだよ
307:名も無き音楽論客
09/01/28 01:35:34
JASRACはクラシックでもふんだくるけどね。
308:名も無き音楽論客
09/01/30 09:28:12
>>303
【芸能】ジャニーズ錦戸亮が作詞作曲した「ordinary」にパクリ騒動
スレリンク(mnewsplus板)
309:名も無き音楽論客
09/01/30 23:29:55
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
310:和田芳樹
09/02/08 14:53:49 sz0+tOIb
トゥエンティーフォーセブンの「Get A Life」は
アリシア・キーズの「NO ONE」にそっくり。
さびしか聴いていないが。
311:名も無き音楽論客
09/04/07 09:17:45
◎パクリスレ Part 8◎
スレリンク(music板)
【最近の】パクリだらけなんだが【音楽】
スレリンク(music板)
パクリじゃないけど似てる音楽
スレリンク(music板)
参考スレ
パクリで騒ぐ奴うざくない?
スレリンク(music板)
★★ パクリ四天王 ★★
スレリンク(msaloon板)
洋楽のパクリの邦楽を晒すスレ♪
スレリンク(msaloon板)
これ以上のパクリはない曲
URLリンク(music.2ch.net)
312:名も無き音楽論客
09/04/18 04:44:41
ジャンヌのLove is Hereの歌詞の色んな所がラルクのLies and Truthに似てる
313:名も無き音楽論客
09/05/20 03:34:40
テレサ・テン「夜のフェリーボート」と
アニマルズ「朝日のあたる家」。
前奏とAメロまったく一緒。
314:名も無き音楽論客
09/05/24 03:21:24 AD/SqLJE
I WiSHの 明日への扉は
小原明子 MERMAIDのパクリ。
URLリンク(listen.jp)
Aメロがそっくり。
315:和田芳樹
09/05/28 15:35:19 AQkhj+so
たしかにそっくり。
小原さんの曲ではこの部分がサビなのかな?
余談だが川嶋あいにも「マーメイド」という曲がある。
316:名も無き音楽論客
09/05/31 03:27:18 L5dNLMXK
>>315
サビのところだね。
317:名も無き音楽論客
09/07/07 02:45:59 X7BXRMqJ
ショップ99でバングルスのマニック・マンデーのピアノのフレーズ丸パクリの曲かかってた
曲自体は似てないっぽいけど
なんか頭の悪そうな女の子が歌ってました
318:名も無き音楽論客
09/07/08 04:42:19 +HTIThlg
>>317
たぶんハロプロの真野えりなって子の曲
319:名も無き音楽論客
09/07/12 14:03:27
なるへそ
320:名も無き音楽論客
09/08/03 19:20:55 zlV/NJUM
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
サビが似てるかどうか皆さん判定してください
321:名も無き音楽論客
10/03/18 06:21:15
菊地成孔(SPANK HAPPY, DCPRG)
パクリ検証
SPANK HAPPY - VENDOME,LA SICK KAISEKI
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
VENDOME,LA SICK KAISEKI - ジャケット
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
SPANK HAPPY - 資本主義は未だ有効である
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
DCPRG - MIRROR BALLS
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
DCPRG - hard core peace
URLリンク(www.youtube.com)
322:名も無き音楽論客
10/03/30 07:50:43 Gi3KbwfY
大瀧詠一、筒美京平型パクリはスーパー引用で1流のセンスがないと出来ない高等技術パクリなのでむしろ尊敬されてしまう。
すぎやまこういちのドラクエ音楽はクラシックからパクリまくりだが、50年以上経ってるので法的に著作権が切れており何の問題もない上、おまけにマニアライクなので愛される。
奥田民生とつんくの確信犯パロ、オマージュとして理解される。
オザケンとコーネリのフリッパーコンビはヒップホップのサンプリングをポップスで
やってる感覚で、もはや全くパクリじゃない曲を探すのが困難。
何故か笑われてしまうのはビーズだ。
松本本人は「ピントがずれてるよね。遊び心なのに」というのだがなんか面白くなってしまう。アロ~ン♪僕らは~♪とヘイジュ~ド♪ドンレミダ~ン♪は未だにわからん。
世界一有名なバンドの1番売れた曲のサビを、同じくサビでモロパク出来るもんなんだろうか?
パクッたなら別にいいんだが、ハッキリしてくれ。
実はセンスがあったのがオレンジレンジだが、リスナーのレベルが低すぎて潰されてしまった。
つまるところ桑田も坂本もみんなみんな洋楽が大好きで大好きで仕方がないのだ。
323:名も無き音楽論客
10/03/30 12:30:41
セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)
「さよならは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束」
帰る場所(青山テルマ)
「さよならはお別れの言葉じゃなくて また会う約束なんだよ」
324:名も無き音楽論客
10/04/01 13:43:08
HIGHWAY61が中島みゆきファイト!をダビング発売
スレリンク(music板)
325:名も無き音楽論客
10/04/01 13:48:07
>>220
ハイサイおじさん → 変なおじさん → ハグしちゃお
326:名も無き音楽論客
10/04/18 20:24:16
【J-POP】パクリ疑惑のonelifecrew、レコチョク1位 Lil'Bの『時間を止めて…』とメロディが同じ…
URLリンク(www.unkar.org)
327:名も無き音楽論客
10/04/18 21:25:44
世の中には似ているものがたくさんあります2009
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんありますR1
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんありますR2
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります2
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります3
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります4
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります5
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります6
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります7
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります8
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります10
URLリンク(www.youtube.com)
世の中には似ているものがたくさんあります11
URLリンク(www.youtube.com)
328:名も無き音楽論客
10/04/20 08:27:45
【芸能】女子十二楽坊 曲をパクる 所属プロ「中国では普通」 [04/02/26]
スレリンク(news4plus板)
【韓国/芸能】コヨーテ新曲に「盗作」疑惑【動画あり】 [04/06/30]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】ドラマ「愛に及ぶ」の挿入曲、日本アニメ「人狼」からの盗作疑惑 [07/02/12]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】70年代の大ヒット曲「海辺に行こう」、日本の歌謡曲を盗作 [07/03/01]
スレリンク(news4plus板)
【韓国芸能】盗作疑惑?歌手Rain(ピ)はBoyz II Men、IVYはMISIAの曲を [07/03/21]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】RUI(イ・スンチョル)「剽窃でなくメロディ引用」「どんな曲でも一部分だけを抜き出して聴くと同じように聞こえることがある」 [07/03/26]
スレリンク(news4plus板)
【中国芸能】チャゲアスのリメイクにそっくり?ワン・リーホンの楽曲は “盗作ばかり”? [07/07/19]
スレリンク(news4plus板)
【芸能】韓国版「花より男子」主題歌「パラダイス」盗作疑惑~作曲家「日本側が私の未発表曲を盗作した」 [09/04/05]
スレリンク(news4plus板)
329:名も無き音楽論客
10/04/20 08:39:48
岡本真夜さんの名曲が上海万博テーマソングに起用
スレリンク(gaysaloon板)
岡本真夜パクられた
スレリンク(ogame板)
【中国】上海万博PRソング「パクり疑惑」、岡本真夜さんの曲そっくり?
スレリンク(dqnplus板)
【音楽】上海万博PRソングに盗作疑惑、岡本真夜の曲にそっくり?作曲者は盗作を否定
スレリンク(mnewsplus板)
【音楽】上海万博PRソングに盗作疑惑?岡本真夜のヒット曲「そのままの君でいて」にそっくり…岡本側は「事実確認中」★2
スレリンク(mnewsplus板)
上海万博のテーマ曲盗作疑惑 「(97年の)岡本真夜がタイムマシンで2010年に来て盗作した」
スレリンク(morningcoffee板)
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」
スレリンク(newsplus板)
【国際】 「中国は世界に恥をさらした」 ~万博PRソング“パクり疑惑”、岡本真夜さんの曲そっくり?中国上海
スレリンク(newsplus板)
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★4
スレリンク(newsplus板)
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★5
スレリンク(newsplus板)
330:名も無き音楽論客
10/04/20 08:46:24
【上海万博】PRソング『2010は、待っている』が『そのままの君でいて/岡本真夜』剽窃の疑い [10/04/15]
スレリンク(news4plus板)
【上海万博】PRソング『2010は、待っている』が『そのままの君でいて/岡本真夜』剽窃の疑い ★2 [10/04/15]
スレリンク(news4plus板)
【特ア】上海万博ソング、使用停止を決定 岡本真夜さんのヒット曲の「パクリ疑惑」で事務局決定 中国
スレリンク(newsplus板)
【国際】 "岡本真夜さんのヒット曲をパクリ?"上海万博ソング、暫定的に使用停止を決定…中国★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】岡本真夜さん、上海万博公式PRソングの楽曲使用申請を受け、快諾
スレリンク(newsplus板)
【国際】 岡本真夜さん、上海万博PR曲に盗作された疑いの「そのままの君でいて」楽曲使用許諾…正式決定★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】 盗作疑惑の上海万博PR曲、「岡本真夜さん作曲」で使用正式決定…楽曲使用申請に、岡本さん快諾★3
スレリンク(newsplus板)
【上海万博】PRソング剽窃疑惑…実行委員会から楽曲使用申請・岡本真夜所属事務所は快諾 [10/04/19]
スレリンク(news4plus板)
上海万博PR曲は岡本真夜の「そのままの君でいて」になりました
スレリンク(morningcoffee板)
【音楽】岡本真夜、“盗作”騒動の上海万博実行委員会からの楽曲使用申請を快諾「とても素敵なお話で光栄です」
スレリンク(mnewsplus板)
【音楽】岡本真夜、上海万博実行委員会からの『そのままの君でいて』楽曲使用申請を快諾「とても素敵なお話で光栄」★2
スレリンク(mnewsplus板)
岡本真夜の曲が正式に万博の曲になったwwwwww
スレリンク(ogame板)
岡本真夜さんが使用受諾=“盗作疑惑”の上海万博PR曲に
スレリンク(liveplus板)
331:名も無き音楽論客
10/04/22 09:44:31
【中国】上海万博の楽曲盗作事件→岡本真夜側に「全ての権利を譲ってくれ」と連絡がいっていた
スレリンク(dqnplus板)
【国際】 盗作疑惑の上海万博PR曲、「岡本真夜さん作曲」で使用正式決定…楽曲使用申請に、岡本さん快諾★4
スレリンク(newsplus板)
【音楽】中国で岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作曲者に「死刑にすべきだ」などと非難集中
スレリンク(mnewsplus板)
【J-POP】上海万博パクリ騒動で注目の岡本真夜『そのままの君でいて』、iTunesシングル総合チャートで10位まで浮上
スレリンク(mnewsplus板)
【中国】「素晴しい」 曲使用認めた岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作曲者には「市中を引き回し死刑にすべき」
スレリンク(newsplus板)
【中国】「気前がいい」上海万博PR曲の使用認めた岡本真夜さんの好感度アップ 一方、疑惑の作曲者には「死刑にすべき」★2
スレリンク(newsplus板)
【上海万博】岡本真夜の曲を盗作した作曲家に新パクリ疑惑…メキシコや韓国の曲も盗作か(曲動画あり)
スレリンク(news板)
332:名も無き音楽論客
10/04/23 22:43:23 JszELpJI
ビリーバンバンや坂本冬美の歌ってる「また君に恋してる」
サビのパートが、キングクリムゾンの「ムーンチャイルド」にモロ似だと
ニコ厨が騒いでいたから聴いたけど、最初余りにてないかと思ったんだよ
でも細部を検証したら
しかも「コード進行」も「キー」も一緒と言う点
巧妙にパクッてるのが浮き出てきたわw
333:名も無き音楽論客
10/05/07 22:14:20 RP6rdls2
AKB48「RIVER」
高田梢枝「秘密基地」
サビだけだがかなり似てる。
334:名も無き音楽論客
10/06/07 21:17:33 GYFnlWxq
TUBEの「灼熱らぶ」と相対性理論の「LOVEずっきゅん」がすごく似ている。
335:名も無き音楽論客
10/06/21 23:14:28
四季の歌
コヨーテ「花火」
코요태「불꽃」
URLリンク(www.youtube.com)
336:名も無き音楽論客
10/06/24 00:35:52 nn7sTfXO
>>335
今はクレジットが変わってるらしいが
337:名も無き音楽論客
10/06/25 04:59:26
いや、むしろTUBEの「灼熱らぶ」と倖田來未の「キューティーハニー」(Aメロが倖田のおしりの小さな女の子~に似てるw
338:名も無き音楽論客
10/06/29 14:48:38
盗作曲
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
339:名も無き音楽論客
10/07/02 07:05:34
久石譲 アシタカとサン
URLリンク(www.youtube.com)
アンドレ・ギャニオン めぐり逢い
URLリンク(www.youtube.com)