ヘビメタは音楽としてレベルが低いat MUSIC
ヘビメタは音楽としてレベルが低い - 暇つぶし2ch440:名も無き音楽論客
09/08/08 17:02:11
>>434
まとめるとね、いろいろ貼ってもらったけどやっぱりメタルは古典様式美が唯一のアイデンティティだから
メタラーさんのいう「メタル独自で進化したメタル」なんてのはありえないんだよ。
メタルはそもそも何でもありのロックからいろんな要素をそぎ落として要素を削ぎ落として一定の様式化したものだから
そこに新たに何かを追加することは、ただのロックへの退行(=メタルとしてのアイデンティティ喪失)に過ぎない。

例えてみれば、インスタントラーメンってあるじゃん?
それは本来お湯がかかった状態で食べるものなんだけど、
ある日それをそのままスナック菓子として食べるベビースターラーメンみたいのが生まれましたと。
普通のラーメンをロック、ベビースターをメタルとすると、今までこうやってまあ棲み分けがなされてたわけだけど
ある日ベビースターにお湯をかけて食べる食べ方が考案されましたと。
ベビースター愛好家(=メタラー)はこれを
「お湯をかけて食べるなんて、ラーメンには無いベビースター独自の発想だ!」と言い張るんだけど、
ラーメン愛好家(=ロックリスナー)に言わせてみれば
「いやそれ逆でしょwもともとラーメンから発想されたのがベビースターなんだし見識せまいなw」となっちゃう。
もちろん普通のラーメンとお湯をかけたベビースターでそれぞれ味は違うんだけど、
それはあくまで個々の個性であって、音楽的に新しい要素や価値が生まれたわけでは全く無い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch