08/04/19 07:18:18 1D34QP4i0
>>670
ここは財務事情が苦しいのでココスののれん代の償却でさえ、突然、
会計処理変更を行い10年から20年に延長しました。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
吉野家が大幅な下方修正して減益になったのは「はなまる」ののれん代の償却を
したためですが、のれん代の償却をしないとどうなるか?
某大学教授はその危険性についてこう警告しています。
「少しでも利益がでる企業を買えばどんどん利益が上乗せされて業績が好調に
見えるうえ、償却しなければ倒れるときはあっという間に倒れてしまう。」