08/04/25 15:52:21 zScGMu0O0
プロミス<8574.T>:08年3月期連結決算予想、経常利益643億円、上方修正
2008年 04月 25日 15:30 JST
2008年3月期(2007年4月1日-2008年3月31日)
今回の予想 前回の予想
営業収益 (百万円) 391,200 392,100
営業利益 (百万円) 62,900 29,000
経常利益 (百万円) 64,300 30,200
571:山師さん@トレード中
08/04/25 16:57:06 d0fYEK3e0
武の決算・・・。期待してぇなぁ~
アコム・プロミスが羨ましい。
3000ぐらい・・。もしくは毎日逆日歩希望・・。
572:山師さん@トレード中
08/04/25 16:59:11 dr5Fbd9G0
チャートの形がいい感じになってきたら
ほっといても人が集まってきて株価があがるよ
573:山師さん@トレード中
08/04/25 21:44:47 2gx7GzkN0
アコムは貸倒引当金が当初予想を下回り上方修正、プロミスは利息返還引当金が予想を下回り経常利益倍以上になったが
武富士は他社とは違い当初は少額融資作戦で成約率5割台をキープしていたが、思惑とは異なり不良債権率が高くなってしまった、
その結果第3四半期時点で貸倒引当金が増えるとみて業績下方修正をサラ金4兄弟の中で唯一行った、営業利益を550億から400億に
年明け以降は戦略転換し成約率が極端に落ち1月は26.3%、2月は19.8%となっている
貸倒引当金が減少し営業利益が増加している可能性は考えられる
574:山師さん@トレード中
08/04/25 21:59:59 QNpO7D/v0
武ちゃんは、かなり保守的な決算をするから、上方修正は無いでしょ!
鬼キープして、配当を貰い続ける銘柄だよ。
575:山師さん@トレード中
08/04/25 22:31:41 EDtr5Tyg0
まあすぐに、2100われんだろ。
576:山師さん@トレード中
08/04/26 02:28:07 UH3ytOIj0
やっぱ銀行系は強いな
資金調達の面とかイメージでも
武ちゃんはCM見かけなくなったし
江本だし
やっぱり借金DQNには女使わんと
それか江本にレオタード着せて武富士ダンス復活させれば
インパクト大
577:山師さん@トレード中
08/04/26 06:43:29 K3TtG0Gn0
神田駅のネオンの迫力は公害レヴェルだぞ
578:山師さん@トレード中
08/04/26 08:00:12 G3a2upFB0
>>576
この業界、今は派手なCM打つと、N経新聞のネガティブ報道や、過払い請求と税務署がとんで来る。
あまり儲かってませんって顔をしておくことが大事。
579:山師さん@トレード中
08/04/26 08:26:15 ta4XQtLd0
8574/T プロミス
証金残 日証金
04/25<速報>
貸株 融資 差引
新規 88.25 0
返済 0.35 9.35
残 179.95 10.15 -169.8
前日比 +87.9 -9.35 -97.25
貸借倍率 0.05
8572/T アコム
証金残 日証金
04/25<速報>
貸株 融資 差引
新規 74.54 0.1
返済 14.2 6.38
残 360.39 19.95 -340.44
前日比 +60.34 -6.28 -66.62
回転日数 6.4
貸借倍率 0.05
580:山師さん@トレード中
08/04/26 09:34:59 ta4XQtLd0
クレディア再建、アドバンテッジ系が支援
民事再生手続き中の消費者金融会社クレディアの再建を支援するスポンサー企業が、
国内最大の買収ファンド、アドバンテッジパートナーズの系列企業に決まったことが25日、
明らかになった。個人向け融資の規制を強化した改正貸金業法を受けて、
上場している消費者金融会社が初めて破綻したケースとして注目されていたが、ファンドの支援で再建に乗り出す。
支援企業はアドバンテッジ傘下で消費者金融のかざかファイナンス(東京・港)。
クレディアが抱える債務の弁済率など詳細を詰め、5月下旬に裁判所に再建計画案を提出する。(07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
かざかファイナンス
URLリンク(credit.kazaka.jp)
↑
ライブドアだわ
サラ金祭り決定
581:山師さん@トレード中
08/04/26 12:40:31 ngkb9p2FO
クレディアなぁ おい クレディア