08/08/10 00:52:44 p7EJThPt
2
3:なんてったって名無しさん
08/08/10 01:11:12 ykH+NynP
さん
人気絶頂の時にきっぱりやめて、復帰もしないから。
ただそれだけ。
4:なんてったって名無しさん
08/08/10 01:28:58 BM9xg/Uo
自分より明らかに収入が少ない旦那と人気絶頂のまま引退結婚して、復帰してこないことかな。
たいがい、復帰したり、懐かし芸能人番組なんかに出て来るもんだけど一切出てこないもんな。
5:なんてったって名無しさん
08/08/10 01:33:57 ykH+NynP
友和って、オールウェイズと洋服の青山以外に仕事あるんすか?
6:なんてったって名無しさん
08/08/10 01:38:12 BM9xg/Uo
関西ローカルかもしれませんが、以下のCMがあります
URLリンク(www.fukuya-k.co.jp)
あと、百恵ちゃん「真っ赤なクルマ」は驚きましたな
URLリンク(jp.youtube.com)
7:なんてったって名無しさん
08/08/10 02:20:05 p7EJThPt
作詞家の三浦百恵先生(笑)
8:なんてったって名無しさん
08/08/10 06:37:53 ykH+NynP
>>6
THKS㌧
三浦家の家計って苦しそうっすね。
みっともないカッコは出来ないし。
9:なんてったって名無しさん
08/08/10 09:59:09 aGxx6I5h
>>1
百恵ちゃんの情感溢れる歌声は日本人の心の機微に強く訴求するものであり、低学歴の在日に理解するのは不可能
10:なんてったって名無しさん
08/08/10 11:08:53 bslan/Ub
百恵さんが在日なのにw
11:なんてったって名無しさん
08/08/10 11:10:24 vq3ffO1G
なぜか百恵は文化人、高学歴、富裕層に圧倒的人気があったな。
低脳、低収入、おこちゃまにはピンクレディーが人気だった。
おれはおこちゃまだったから、ピンク大好きだったが。
12:なんてったって名無しさん
08/08/10 12:00:03 p7EJThPt
ピンクは、子供たちのために寝るまもなく働いたが
百恵チャンはベストテン番組をオフのために欠席した
偉大な人だったな。
13:なんてったって名無しさん
08/08/10 15:52:02 OmDZ5y3p
別に凄いとは思わん
大手事務所にいたから持ち上げられてるだけ
14:なんてったって名無しさん
08/08/10 17:00:01 tsBDRhZH
>>13
大手事務所に所属した芸能人は何千人もいるが、みんな持ち上げられてるのか。凄いな。
15:なんてったって名無しさん
08/08/10 17:01:35 qOKo7VVd
結局70年代中後期をトップで駆け抜け
余力がまだありそうな時期にきっぱり辞めてそれを貫いてるって一点さ、
後の四半世紀は増幅されたイメージでどんどん美化されてる
出てこないことがファンにとってすら唯一の矜持と言ってもいいか、
糞ボロになってもファンが待っている以上ステージに
立ち続けるタイプのエンターテナー
とは逆ベクトルで20歳の姿のまま止まってる
要は早逝したしちゃった人と同じ、
どっちを評価するかは個々の感性。
16:なんてったって名無しさん
08/08/10 17:50:40 cCLezS4E
だが、感性のようでいて、実はそのようなロジック。
17:なんてったって名無しさん
08/08/10 18:01:59 DnanrPiX
10代だったからな。ほぼ百恵の芸能生活って。
それだけでもスゴイと思うが。
18:なんてったって名無しさん
08/08/10 18:21:48 ad/o7fG7
未だにわざわざこんな所に書き込みに来るアンチが居るだけで
いかに絶大な人気があったか良くわかるw
19:なんてったって名無しさん
08/08/10 18:27:31 p7EJThPt
絶大な人気(笑)
20:なんてったって名無しさん
08/08/10 18:34:41 DnanrPiX
阿久悠物語でピンクレディを演じていた女の子と
引退した百恵が同じ年齢だからな。
いわばこの差なんだよ。
21: [―{}@{}@{}-] なんてったって名無しさん
08/08/10 18:38:50 9JPNsQrl
やっぱり、人気絶頂時に引退したのが大きいよ。
引退しなかったら、森昌子や桜田淳子並に扱われていただろう。
22:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:06:28 ad/o7fG7
>阿久悠物語でピンクレディを演じていた女の子と
引退した百恵が同じ年齢だからな。
これマジなのか。信じられん
23:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:20:47 p7EJThPt
老け顔ってそんなに
すごい事なのか?ww
24:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:21:33 f1sKJ92S
>>1
14才から21才まで、7年半で32枚のシングルと22枚のオリジナルアルバム。
全部聞いてみ。分かるから。
あとは、紅白6回出場。うち、19才で史上最年少のトリ。
主演映画13本。テレビ「赤いシリーズ」5本など。
実年齢の倍くらいの存在感が常にあった。
結婚・引退があれだけの社会現象になったのは、この実績があったからこそ。
25:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:42:30 icB9UwNW
>>21
それは無いな。伊豆の踊り子のような作品を
純子や昌子がやっていたなら、そういえなくもないがw
26:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:44:19 icB9UwNW
>>24
まあ、山口百恵はアイドルという職業を通じて
「山口百恵」
を演じていたのだと思う。ほとんどは演出かもしれないが、
仕事としてきちんとこなしたということじゃないかな。
27:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:47:28 DnanrPiX
>26
うん。事実はどうあれ、10代で演じきるのはスゴイ。
度胸もあるし…。
あんな10代はもう出てこないよ
28:なんてったって名無しさん
08/08/10 19:47:55 p7EJThPt
「伊豆の踊り子」みたいな古典的なのより
淳子の映画は現代的だったな。
淳子のほうが歌も映画もPOPだったね。
29:なんてったって名無しさん
08/08/10 20:45:48 icB9UwNW
つか、淳子は従来型のアイドルな訳でw
30:なんてったって名無しさん
08/08/10 20:59:57 jbFgOmYH
ID:p7EJThPt
は某宗教団体の信者さん?
教祖さまのお怪我の具合はいかがですか?
31:なんてったって名無しさん
08/08/10 22:14:51 ykH+NynP
>>12
NHKはその偉大な人に「真っ赤なクルマ」と歌わせたわけだが
32:なんてったって名無しさん
08/08/10 22:28:36 DnanrPiX
>12
憶測で語るんだな。雑誌やようつべで確認したら?
露出をできるだけ少なくするよう、プロダクション側にコントロール
されていたんだよ。露出が多ければ多いほど、飽きられるからって。
33:なんてったって名無しさん
08/08/10 22:53:53 5nxld//e
売り出した時は、
明らかに
際物だったよ!
き・わ・も・の
14歳かそこらなのに
「あなたが望むなら、何をされても良い」とか
「女の子の一番、大切なものをあげる」って
ものエロ路線だったよ。
34:なんてったって名無しさん
08/08/11 12:31:42 BX2oWZFt
さもしい。
そこまでしなくてもと今は思う。
35:なんてったって名無しさん
08/08/11 13:04:09 JHN2Gzr9
1>>,3>>
84年には中国の胡耀邦が
「中国に来て、天安門で『ニイハオ、私が山口百恵です』と挨拶して欲しい。」
と、三浦友和や宇津井健を通じて執拗に迫り、正式な招待状まで出したが、
百恵さんはきっぱり断ったそうな。(日本文化チャンネル桜)
胡耀邦は仕方なく宇津井お父さんを招待して、
「あなたの赤い疑惑での演技はすばらしかった」(って、主役じゃないだろw)
と誉めちぎる始末。
87年に、胡耀邦は保守派から日本に媚びすぎと批判され失脚。
胡耀邦を支持する学生等は、百恵ちゃんを見られなかったことに怒り(ウソ)
89年に天安門事件を起こし、中国は国際的孤立へ・・・
復帰しないのも、ここまで来ると凄すぎる。
36:なんてったって名無しさん
08/08/11 19:35:10 VhGlOW+3
中国って毒入り冷凍餃子しか浮かばないw
37:なんてったって名無しさん
08/08/11 21:41:51 9tIXFByi
中国からの招待を意固地になって断り
日本政府に恥をかかせた
国賊百恵
中国に行くのと、復帰するのとは別問題なのに
38:なんてったって名無しさん
08/08/11 22:01:35 rkPyGqJr
口パク百恵
39:なんてったって名無しさん
08/08/11 22:27:21 KvQkOha1
33>>
事務所&周囲の見え見えの戦略だが、百恵はプロに徹した。
もちろんそんなことはないのだが、「何も知らない子に歌わせていいのか」
と周囲が言うほど、純真に誠実に歌っていた。
アホな記者連中が、何度も妄想いっぱいに、
「女の子の一番大切なものって何だと思いますか」と聞いたが、
いつも「まごころだと思います」と答えた。
内心思いっきり軽蔑しながら。
そして、チャンスを待ち、百恵自身が指名した宇崎・阿木の
「横須賀ストーリー」がヒットすると、
「初めて自分の歌に出会った」と言った。
凄すぎる女だ・・・
40:なんてったって名無しさん
08/08/11 23:26:39 EuWEutJd
トソカツが大好き(笑)
41:なんてったって名無しさん
08/08/12 10:46:13 YmfJpmn0
>>1
唇の厚さとケツのでかさ
42:なんてったって名無しさん
08/08/12 14:13:10 26G3n2j1
歌は下手、芝居も下手
なんで凄いのだろうか・・・
43:なんてったって名無しさん
08/08/12 20:40:22 Llau3KpU
>>41
それと友和を骨抜きにした床テクも凄い
舌使いが絶品らしいよ
44:なんてったって名無しさん
08/08/12 22:04:52 1gePYjFB
百恵より歌のうまいヤツが、百恵の歌を歌っても
たいしてよくないんだよ。
歌も演技も、上手いだけじゃスターにはなれない。
歌が上手ければ、みんな歌手になれるか?
芝居が上手ければ、みんな俳優になれるか?
そういうもんだろう。
45:なんてったって名無しさん
08/08/13 02:58:33 /4kGIn0L
確かにタレントってそういうものかも。
でそんなかでもヲタは凄いと言ってるわけだが、
何が凄いの?
46:なんてったって名無しさん
08/08/13 05:50:28 +bfMmQJe
ここってやっぱり淳子ヲタの溜まり場だったわけ>29
笑
47:なんてったって名無しさん
08/08/13 07:53:44 UjGs0Hia
正直言って、20代は桜田淳子は知らないだろう。
48:なんてったって名無しさん
08/08/13 13:30:52 s3wb3FYi
>>33
デビュー曲こそコケはしたが、中3にして処女喪失ネタにシフトしたのは、
当時としてはショッキングだったのよ。後に中森明菜が同路線を継承してみる。
今は「初体験は中1ですがなにか?」な時代なので、たいして衝撃もなかろうが。
49:なんてったって名無しさん
08/08/13 13:57:05 huv3eXNH
「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」
まあ凄い歌詞だわな。
女の子の一番大切なものって、オレはリカちゃん人形でもくれるのかと思っていたw
この路線を真似たのが渡辺桂子。
第二少女期とか赤道直下型の誘惑。
この子は好きだったが、男と駆け落ちしてすぐに引退しちゃった。
50:なんてったって名無しさん
08/08/13 20:49:19 /2XsiwRg
歌だけではない。
伊豆の踊り子、潮騒、赤い疑惑、赤い衝撃・・・
全国民の前で同時進行恋愛ドラマを延々と続け、
公私ともにあげてしまったわけだが。
あれほど正々堂々、有言実行を貫いた女は知らん。
51:なんてったって名無しさん
08/08/14 02:35:21 OQE/hI5w
これ秀逸だな
URLリンク(jp.youtube.com)
52:なんてったって名無しさん
08/08/14 11:25:50 YL8XFaoV
百恵でオナニーすると最高に気持ち良い。そこが凄いところか。
53:なんてったって名無しさん
08/08/15 07:18:50 +iIs4Xcr
昔から昌子の評価が不当に低いのが納得いかなかった
54:なんてったって名無しさん
08/08/15 21:32:12 baGesfI9
【百恵ヲタの特徴】
・凄い人だ、スケールの大きな持ち歌がある等話題が漠然としている。
・最大ヒット・代表曲について語ろうとしない
(小坂明子>ピンク>>>>>>>>岩崎宏美>太田裕美>>>>山口百恵)
・都合のいいトータルセールスが唯一の自慢
(70年代のアーティストでシングル総売上が1位。80年の売上のみ含め
81年以降を含めなければ 笑)
・妄想データがすごい。
(オリコンでは約50万枚の秋桜が、100位以下になった後もじわじわと
50万枚以上売れ続け、今ではミリオンを達成してるはず 笑)
(明星の人気投票4年連続1位)(ブロマイド売上げはずっと1位※実は1回だけ)
・桜田淳子について語ろうとしない。(都合のいいときだけ大親友とか言い出すw)
・ひたすら別格を連発する。
・「百恵ちゃんはすごい」が合言葉。(ファンの有名指揮者まで言っているw)←New
55:↑
08/08/16 00:08:59 EHbKc1NY
くせえぞ不労者ハゲ
とっとと空き缶集めに行けよ
56:なんてったって名無しさん
08/08/16 00:15:58 pS9mUADU
>>54
いい加減ガキみたいな事書くのやめたら。
どうでもいいだよそんな事。
57:なんてったって名無しさん
08/08/16 10:23:39 H5o6qGo7
淳子に興味がないんだから、仕方あるまい。
ていうか、淳子も嫌がるおまえのような年寄りのヲタが
いること自体がイヤ。
58:なんてったって名無しさん
08/08/16 13:46:35 pUKYCdns
若いヤツに時々聞かれたことがあるけど、例えれば浜崎あゆみがドラマ、映画に出演してど
れも大ヒットを飛ばしたらすごいだろ?そんな感じ。
歌、CM、ドラマ、映画の4分野で大活躍だったが、ピンクレディーがいたのである意味目
立たなかった。
59:なんてったって名無しさん
08/08/16 14:18:44 dz0xDoVA
トソカツが大好き(笑)
60:なんてったって名無しさん
08/08/16 14:43:23 Qav9fAbF
子供達をきちんと育てたのも凄いな~って思う
61:なんてったって名無しさん
08/08/16 14:51:01 dz0xDoVA
母親の影響で子供たちも
トソカツ好きw
62:なんてったって名無しさん
08/08/18 11:52:45 J8eRlY0e
百恵さんはとても根性のあった人なんだよ。
他のアイドルと違う点と言えば事務所が提示してくる仕事が何であれ
はい分かりましたと断らなかったこと。
あれが嫌だこれが嫌だとわがままを言わなかった人。
一歩ずつハードルをあげてもそれをクリアしてきた人なんだよ。
それに、あの多感な十代で一言も仕事やプライベートな
事で愚痴らなかった人。
63:なんてったって名無しさん
08/08/18 21:48:23 J8eRlY0e
その人を理解したいならばまずCD・アルバム
ドラマ。映画。全部鑑賞してから言いましょう。
ちなみに私は、今年の5月の上旬にテレビで見た絶唱で山口百恵さんの
女優としての凄さを知りました。後半の場面ではもう泣きそうになりました。
あんな十代のアイドルもう現れないと思いました。
64:破魔矢
08/08/18 22:19:46 eDEvdtNe
スレタイへ一言。
別に凄くもなんでもないよ。
簡潔に言えばマスコミや事務所(ホリプロ)がいつまでも百恵伝説とか云い、神秘化してるだけの
結婚願望が強かった元アイドル歌手だよ。
65:なんてったって名無しさん
08/08/18 22:33:30 J8eRlY0e
>>64
それを言っちゃったらおしまいでしょう。
でも、ホリプロの社長の言ってたことは本当だとは思いますよ。
ハードルを高く上げてもそのつど高く飛んで行っていったとか何とか。
百恵さん自体こんなスレ上げられて迷惑なんじゃないの?
だって、彼女は自分のことすごいとか神聖化されているとか思ってないし
むしろ早く一般人としての主婦業に徹していたい人なんでしょうから。
66:なんてったって名無しさん
08/08/18 22:47:32 uXGaMkHX
当方が10代の頃、百恵と同じことをやれ、と言われたら
絶対無理だと思う。64は違うのかも知れないけどさw
あれだけ多忙で、要望以上のことをやりとげたのは、
やはりマネできない。
ファンが神格化したのではなく、百恵自身が演じることによって
神格化させたんだと思う。そこが彼女の魅力なんだよ。
67:なんてったって名無しさん
08/08/18 22:58:39 KYWtyo8i
多忙ったってピンクの比ではないし
淳子だって充分多忙じゃわい。
百恵ヲタってイタタタタw
68:なんてったって名無しさん
08/08/18 23:03:59 uXGaMkHX
ピンクは多忙とはいえ、映画やドラマをやっていたわけじゃねえだろ。
高校も行っていたわけじゃねえし。
セリフを覚えつつ、勉強するのは大変なんだよ。
淳子に至っては、半年クールのドラマを毎年やっていたわけじゃないからな。
淳子ヲタの67のオッサンには、そこまで想像できないかもしれないが。
69:なんてったって名無しさん
08/08/19 23:14:20 Ih2YNXzI
百恵チャンは何年高校行ってたの?(爆笑)
70:なんてったって名無しさん
08/08/19 23:52:55 Ih2YNXzI
芸能人高校でそない自慢されてもw
71:なんてったって名無しさん
08/08/20 00:45:09 KfuSdvRi
百恵は芸能人高校ではないんだよ。
百恵はごく普通の高校へ行ったんだが、彼女のあまりのネームバリューに
高校のほうが芸能人高校にしたのさ。
もう少しきちんと調べてねw
72:なんてったって名無しさん
08/08/20 01:10:53 HPp7i8HO
日出女子学園中学校・高等学校卒。(中学校は品川中学卒。)
(高校は出席日数が少なかったため6月に卒業。)
普通の高校でこんなことできるの?wwwww
73:なんてったって名無しさん
08/08/20 21:47:17 KfuSdvRi
だから特別なんだってば。
74:なんてったって名無しさん
08/08/21 00:31:37 3q5bf/By
勉強なんてするわけねーし。
百恵ヲタって純心だわねw
75:なんてったって名無しさん
08/08/21 07:20:22 eQu9J1+Q
勉強したとは書いてないだろ。アホか。
お前、めんどくせーヤツだな。
76:↑
08/08/21 09:27:07 Ea9TCqoe
どうでもいいよ生ゴミ
77:↑
08/08/21 15:37:40 BDU0nqg9
生きる価値のないウンコw
78:なんてったって名無しさん
08/08/21 17:57:19 jQngLg3o
>>35
それどこまで本当なんですか?
アグネス・チャンが北京?でコンサートやったのは知ってるけど
ここ数年でファンになった引退当時4才だったものです
「天使を誘惑」で遊んでる子供を見て中絶した百恵が物思いにふけるシーンを見て
あの子達、俺と同い年くらいだな、と変な気分になった
79:なんてったって名無しさん
08/08/21 23:23:26 iwXOLcYM
>>78
URLリンク(jp.youtube.com)
80:なんてったって名無しさん
08/08/21 23:28:58 dGJSVBca
中学高校の勉強はめちゃ成績が良かったと聞いたけど
もしそれが本当ならすごいと思う。
あの忙しさの中で自分なら絶対に無理。
高校は、今は知らないけど昔はお金で卒業させて貰っていたのが芸能人では
多かったと聞いた。
きっと、出席日数が足りなくて留年させないで6月で卒業できたのは
事務所がお金を払ったか、彼女自身の成績がめちゃ良かったからじゃないかと
思える。
私立なら(留年者を減らしたいために)成績の悪い人には論文かなんか書かせるんだよね確か。
81:なんてったって名無しさん
08/08/21 23:49:04 iKJyEVsI
>>78
執拗に中国に来て欲しいと政府から繰り返し招待
されていたのも変わりに宇津井氏が行ったのも本当
政治的な知恵に利用される事を断った彼女
なかなか出来ない。やっぱり凄い!
82:なんてったって名無しさん
08/08/21 23:50:02 3q5bf/By
超多忙のなか高校を卒業された
桜田淳子さんのほうがすごいですよ。
83:なんてったって名無しさん
08/08/21 23:56:54 jQngLg3o
>79
ありがとうございます。でも携帯からは見たくないです
84:なんてったって名無しさん
08/08/22 00:12:33 Lz0q2Kbf
>81
知日派胡耀邦政権なら行ってもよかった気がしますけど、後知恵ですね
中国からパンダ、
日本からは山口百恵(笑
天皇陛下よりアピール力がかの国ではあったかも
でも百恵さんが嫌ならしょうがない
85:なんてったって名無しさん
08/08/22 02:28:30 c4k5fWWu
百恵の性典ソングは結果オーライの大人たちのカケだからね。
中学生にそんなの歌わせて失敗したら芸能人使い捨てそのまんまだよ。
で、結果はオーライだったけど、
本当の意味の百恵の等身大の名曲は「秋桜」だと思う。
日なたの花壇のような淳子は基本的に明るい幸せな歌が似合う。
本人はチェレンジ精神旺盛でいろいろ歌ったけど、
転機となった「しあわせ芝居」ですら似合わない曲だと思う。
百恵は深みのあるしみる歌を歌える。
これはもう育った境遇の違いだろう。
86:なんてったって名無しさん
08/08/22 02:38:57 dvdV3Uzw
うーん、微妙だね^^
87:なんてったって名無しさん
08/08/22 03:11:01 5k7y0V3z
俺も当時は、なぜこんなきれいな子に猥褻な歌を歌わせるのかと思い、応援していただけにショックだった。
しかし、今改めて歌を聴き、動画を見ると、天使のように純真に歌っている。
まだ子供だからこそ歌えたし、批判はあれど許されたのだと思う。
確かに反則技だが、あの当時の戦いで「山口百恵」が勝ち残るには必然だったのではないか。
しかも、当時は周囲も本人すらも気づいていなかったと思うが、
あの路線は百恵のその後の成長した姿そのものだ。
2、3年もすると、本人が歌に追いついて大人の女になったので、性典ソングはかえって似合わなくなった。
あからさまに歌わなくとも、彼女の歌う姿、映画やドラマの姿を含め、存在自体が
成熟した女性のあらゆる面を表現するようになったからだ。
今にして思うと、たぶん偶然だろうが、性典ソングは、
一貫した百恵のテーマである「女」の序章として最高のものだったと思う。
88:なんてったって名無しさん
08/08/23 02:47:36 W52qy0Tv
性をイメージさせる歌は中期・後期にもあったよね。
「イミテションゴールド」は、まさに行為後のベッドが舞台で
「美サイレント」は、遠回しにおねだりする女性が主人公。
特に露出度の高い衣装を着てたわけじゃないのに
何であんなに色っぽかったんだろう。
89:なんてったって名無しさん
08/08/23 03:30:41 6pKXfgsf
おそらく歌うことそのものが、潜在していたものを目覚めさせ、百恵を大人の女にしたのだろう。
本人も歌うことで成長したと書いている。
性典ソングは、その意味で自己実現したのだ。
加えて、当たり前だがやはり友和と真剣に恋愛したことが大きいだろう。
初めはまったく目立たなかった中三トリオの中で、
最後は百恵だけ飛びぬけて大人になっていた。
90:なんてったって名無しさん
08/08/23 09:45:20 obySaKw7
きわどい歌詞を人前で歌う歌手なら今もいるけど
どう見てもケバいガキにしか見えない
91:なんてったって名無しさん
08/08/23 11:41:45 kYZcpMwr
性的なことを感じさせない人間が歌うからこそ、
おもしろいんだろう。ギャップってヤツなのかもしれないが。
淳子が鳥の歌を歌っていたときに、百恵は挑発的な企画に
うまく乗ったのだろう。
92:なんてったって名無しさん
08/08/23 17:15:16 rJMWmI9P
あーなたーnが のぞむなら わたしぃー なにぉー されてもいいわーn^^♪
93:なんてったって名無しさん
08/08/24 00:44:36 ERy26JgK
1
94:なんてったって名無しさん
08/08/24 11:59:26 KWvjGq3z
>>87
そんなにきれいな人だとは思いませんが。
普通ですよ。初期の頃は淳子さんの方がきれいだったと思うのは私だけ??
まあ、人それぞれの価値観があるからなんとも言いがたいですけど。
ただ、演技の才能は淳子さんの方が一枚上手だと思います。
彼女も多忙の中高校を卒業したのならすごいと思う。
真面目で夜2時ごろに帰ってきても勉強はしていたと聞きました。
もう少し
95:87
08/08/24 13:53:23 kJDZDONW
>>94
俺はあの手の顔が昔から好みなのだ。少数派であることは認める。
演技の評価能力に自信はないが、俺は「赤い疑惑」を毎週見ながら、
最後には「二人は本当に今回恋をしたに違いない」と思えてならなかった。
ずいぶん後になって、「蒼い時」などを読むと、本当にそうだったようだ。
そうだとすれば、桜田淳子の演技がどれほど上手だとしても、しょせん勝負にならなかっただろう。
百恵の芸能活動は反則技の連続だったのだ。
96:なんてったって名無しさん
08/08/24 17:23:53 781TOgcV
淳子ヲタがここで淳子の方が一枚上手と言っても
何の説得力もないな(笑)
淳子も百恵もいい女優だったと思うよ
しかし結果を出せたのは百恵のようだが
97:なんてったって名無しさん
08/08/24 17:56:38 KWvjGq3z
>>96
残念ながら私はヨタじゃありませんよ。
二人ともあまりすきじゃないです。
98:なんてったって名無しさん
08/08/24 18:01:38 sk+kahce
>>94>>95
平成生まれですが生意気に意見言いますw
桜田さんの顔の方が愛嬌はあるし可愛いけど
百恵さんの顔の方が綺麗だと思う。
目は大きくないけど鼻が細くて高いからバランスとれてるし
パーツが地味なだけで全体的には整ってる。
歌唱力とか演技力は知らないけど。
99:なんてったって名無しさん
08/08/24 20:16:19 sulZkcFc
74年に父親問題ってあったじゃない?
百恵が売れ出したら急に父親がしゃしゃり出てきて親権を主張し出した事件。あれも初期の人気に拍車をかけたと思うな。特に女性ファンが増えたような気がする。
女の声で「百恵ちゃん、頑張って!」とか「負けないで!」といった歓声多かったもん、当時。
100:なんてったって名無しさん
08/08/24 22:05:02 H16AMDE5
ザ・ベストテン 第1回放送
1978年1月19日
第1位:UFO(ピンク・レディー)
第2位:わな(キャンディーズ)
第3位:しあわせ芝居(桜田淳子)←大スター淳子
第4位:わかれうた(中島みゆき)欠席
第5位:禁猟区(郷ひろみ)
第6位:憎みきれないろくでなし(沢田研二)
第7位:ブーツをぬいで朝食を(西城秀樹)欠席
第8位:若き旅人(狩人)欠席
第9位:泣き虫(清水健太郎)欠席
第10位:風の駅(野口五郎)
百恵脂肪wwwww
101:なんてったって名無しさん
08/08/24 22:57:46 KWvjGq3z
>>98
94ですよ。
ホント生意気w
確かにぱっと見は淳子さんの方が綺麗に見えるよね。その点では
得をしていると思える。
でも、百恵さんもよくよく見ると淳子さんにはない鼻の高さや
唇の形の綺麗な所とかあるんだよね。バランスは大人びてきたら良くなった感じ。
もー少し二重又は大きかったら良かったと思う。
でも、百恵さん目が優しいんだよね^^
102:なんてったって名無しさん
08/08/25 12:52:38 rpHN9UeE
きれかわいい桜田淳子の優勝。
103:なんてったって名無しさん
08/08/25 13:30:18 vczx6wte
>>100
そんな断片だけ切り取られてもw
俺は二人とも好きだったけど、歌の面で抜きつ抜かれつだったのはお宅の言う78年まで。73年はデビューが早かったせいもあり淳子の勝ち。
74年は百恵がブレイクして百恵の勝ち。
75年は淳子がヒット連発で淳子の勝ち。
76~77年は両者拮抗。淳子には「夏にご用心」「気まぐれヴィーナス」、百恵には「横須賀ストーリー」「秋桜」があり甲乙つけがたい。
78年は前半こそ淳子も頑張ったが、春先から引退まで百恵の怒涛の進撃が始まる訳で・・・
104:なんてったって名無しさん
08/08/25 21:58:05 i8hhV4v8
そうかな~
77年から百恵の圧勝だと思うけど
夢先、イミテイション、秋桜
と代表作の連続
最も明星人気投票では76年から百恵が圧勝だったが
105:なんてったって名無しさん
08/08/25 22:52:40 rpHN9UeE
明星人気投票(笑)
106:なんてったって名無しさん
08/08/25 22:58:44 tCqk/+nA
ピンクレディ騒ぎが子供中心(まあ子供に限ったことじゃなく国中だがw)にあって
キャンディーズ・太田宏美なんかが男子人気で
相対的に百恵淳子が頂上争ってたってイメージじゃないよその時期
淳子は前述の人らと微妙にキャラ被り起こしてしまって影薄くなり
百恵は特有のキャラでおっちゃんとか女性受けの最中って感じでしょう
赤いシリーズもあったし。
107:なんてったって名無しさん
08/08/25 23:05:09 rpHN9UeE
太田裕美なんか歌うだけですし。
108:なんてったって名無しさん
08/08/25 23:40:11 ZeasAU8H
Youtubeとかで百恵さんを見てみなさいよ。きれいな人なら他にもいるけど、
ゾクッとするような流し目や、大きな笑顔も、周りの人がかすんじゃう
くらいのオーラを放ってるよ。伝説になるのも納得。
109:なんてったって名無しさん
08/08/26 00:24:51 me31aTe4
>>108
101ですけど、私もYoutube見て百恵さんの
良さは分かりますよ。
だって、彼女今まで自分が歌ってきた歌には嘘は言ってないと
言い切る位一つ一つの曲に全力で向かって来たとラジオで聞きましたから。
百恵さんに比べると今の歌も楽曲も良いのは沢山あるけど
何かが違うんですよね。
ただ、売れれば良いとかあの曲が流行っているからとか。
何とゆうか歌の魂が聞こえてこない。全部の歌手の方がそうだとは
言えないけれど。
でも、百恵さんは違いましたよね。
110:なんてったって名無しさん
08/08/26 10:08:47 jbnCViW/
Youtubeの観覧数がキャンディーズ、ピンクレディーより
少ないし^^;
111:なんてったって名無しさん
08/08/26 11:08:22 Sd4aDkt0
常に口パクでしたよね。
しかも口と曲が合ってなかった。
112:なんてったって名無しさん
08/08/26 11:15:30 7WW+fYHQ
>>111
確かに汚物顎美は口パク多かったわよねw
喉、しょっちゅう壊してたのもあるけれど・・
113:なんてったって名無しさん
08/08/26 18:40:15 0eSWJYYK
口と曲じゃなくて
譜面と音程が合ってないのよ。
114:なんてったって名無しさん
08/08/26 21:00:18 cT3fsCfb
あんたよっぽど耳悪いんですね
笑
それともただの淳子ヲタの荒らし?
115:なんてったって名無しさん
08/08/26 23:23:30 me31aTe4
百恵さんの何がすごいかと申しますと、ご家族の為にどんな仕事もプロダクションから
提示されても断らずにやられてたと聞きました。推測ですが歌いたくない歌もあったでしょうし
やりたくないお仕事もあったと思います。
でも、彼女は歯を食いしばるような努力をなさって見事に今の幸せを
気づかれたとゆう事ではないでしょうか?
116:なんてったって名無しさん
08/08/26 23:28:36 0eSWJYYK
プロの歌手なら歌いたい歌ばかり
歌ってる人なんかいませんよ。
もっと勉強してください。
117:なんてったって名無しさん
08/08/26 23:35:27 me31aTe4
>>116
115です。そんな言い方することないじゃないですか。もっと勉強してください。
>>勉強してますよ><
でも、話はそれるけど明菜さんは結構我侭で歌いたくない曲は
絶対にレコーディングしなかったと聞きましたよ。
118:なんてったって名無しさん
08/08/27 00:08:50 Q7/Cac5v
>>112
すみません、汚物顎美って誰ですか?
119:なんてったって名無しさん
08/08/27 00:12:24 q0rDGRzL
>>115
そんなのプロの歌手なら当たり前。
凄くもなんともない。
120:なんてったって名無しさん
08/08/27 03:44:17 AThYfSAo
>>119
当たり前というのは一般的な聞く方側の見方
当たり前ではないよ(笑)
深い話しになるから掘り下げないが
音楽をやる方の側から見れば
そんな簡単に当たり前で片付く話しじゃないよ
だから拒否したってそれが自分の行き先や将来
現状に合わなければ構わないはず
ひばりも明菜も拒否した曲はあるそうだ
プロたから拒否しないのが当たり前なんて
アマチュアだな
彼女は一度だけ「この曲でいいんですか」と企画を拒んだ事が
あるそうだが、スタッフと話し合いその企画に乗る事に決め
そうと決めたら一切文句なしでその曲にきちんと答え
ヒットもさせた
彼女はそれだけスタッフを信頼し、企画を受け入れ
決めたらとことんやる
彼女の凄さはどんな企画や作品でも
彼女の歌として消化して作家の意図より大きく膨らませ
表現した所だろ
提供した作家達はそう語ってるし、俺もそう思う
長文スマソ
121:なんてったって名無しさん
08/08/27 07:53:29 SPL4fVZ2
>>119さんへ
115です。私の伝えたいことをうまく代弁して下さってありがとうございます。
でなきゃ私は袋叩きにあっていました^^;
122:なんてったって名無しさん
08/08/27 13:53:50 t8VVw75q
重要な観点が抜けているな。
百恵は優れたグラドルでもあったのだよ。
歌や演技に加えこの要素を語る人がいないのは何故だ!
百恵はデビュー当初のみならず晩年まで露出の多い超ビキニ(死語か?)を披露してくれていた。
私の周囲にも百恵の水着グラビアでハァハァしている奴は大変多かったぞ!
123:なんてったって名無しさん
08/08/27 15:16:58 +VDc27IY
同意。あの百恵がここまで・・・といつも思ってました。
少し年が上で、あまりお世話になった期間は長くありませんでしたが、
むしろ精神的に大人にしてもらった女の人でした。
彼女のおかげで、女に惚れたら突撃あるのみと思うようになりました。
124:なんてったって名無しさん
08/08/27 20:49:32 Ua1/atYm
115の書いていることは稚拙だが、間違ってはいないと思う。
今は大して演技もできないのに、客の前でふてくされている女優や
歌手仲間に対しても愛想の悪いヤツはいっぱいいる。
年4枚のシングルとアルバム、映画とドラマ年に各2本くらい
百恵はやってきたけれど、不躾な態度は見たことがない。
根性のある10代だよ。
125:なんてったって名無しさん
08/08/27 22:26:37 SPL4fVZ2
115です。
ここのスレって結構きつい人が多いですね^^;
124さんに質問です。
私の何が幼稚なんですか?
126:なんてったって名無しさん
08/08/27 23:55:56 ThulVBpJ
聞きかじりで業界人ぶりたい人が多いんだよw
127:なんてったって名無しさん
08/08/28 00:18:04 QOshcwWZ
>>126
そうなんですかー^^;
私はただ読んだり聞いたりしたことを書き込んだだけなのになあ。
128:なんてったって名無しさん
08/08/28 00:26:52 94nKBhML
>115
×ゆう事→○いう事
日本語の表記が正しくないから。
ちなみに業界人には、興味はありません。
129:なんてったって名無しさん
08/08/28 00:33:32 +mTlzT0J
なんだかんだ言ってもね、
宇崎夫妻の作品を歌い上げることができるのは
彼女しかいなかったんだから。
130:なんてったって名無しさん
08/08/28 00:39:03 erDPXUst
>>120
> ひばりも明菜も拒否した曲はあるそうだ
聖子も白いパラソルの最初のバージョン(ハードロック系)
は拒絶したらしい。だから編曲し直して、当時流行していた
NW的でポップな感じにして再度録音した。
131:今日風邪で会社お休みしました
08/08/28 09:20:17 QOshcwWZ
>>128
ああなるほどね。たかがそんなことで。
きつい人ホント多いですね。
その人のことを本当に理解したいのならアルバムや本を全部
聞いたり(アルバム)読んだり(本)した方が一番良いですよ。
132:なんてったって名無しさん
08/08/28 16:49:47 U7u8fTEq
同板でやたら数字を持ち出して、引退前は落ち目って言ってるのは、
しゃくれ顎タッチ姉オタ
133:なんてったって名無しさん
08/08/28 17:33:47 cPvaG5JQ
顎ヲタってこういうこと書いて淳子ヲタを
装うのよねw
本当の淳子ヲタならこういう書き方はしないわね
しっぽが見え隠れする文章よねwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
408 :陽気な名無しさん:2008/08/28(木) 16:38:25 ID:L29nWZ3tO
百恵はブス
淳子は美人
134:なんてったって名無しさん
08/08/28 18:44:25 rpHN9UeE
214 :名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 22:56:39.30 0
萩本欽一が最近ラジオで言ってけど
スター誕生の時はじめからスターだったのは後にも先にも桜田淳子だけだった
山口百恵や片平なぎさなどはスターにしてあげた存在だったと
135:なんてったって名無しさん
08/08/28 19:03:39 AHy89EMP
>>134
で?
136:なんてったって名無しさん
08/08/28 20:52:41 i8hhV4v8
初めスターでもその後輝きが失われたら
どーしよーもないだろ(笑)
137:なんてったって名無しさん
08/08/28 20:56:10 94nKBhML
百恵ファンだが、淳子のほうがキレイだと思う。
でも魅力があるのは、圧倒的に百恵。
そう思う日本人が多かったから、当時の百恵人気があるんじゃないかな。
138:なんてったって名無しさん
08/08/28 20:57:18 rpHN9UeE
>当時の百恵人気
なんか集計でもあるの?
脳内妄想?ww
139:なんてったって名無しさん
08/08/28 22:22:06 94nKBhML
脳内妄想が激しいオマエに言われるとはなw
140:なんてったって名無しさん
08/08/28 22:33:25 i8hhV4v8
とにかく淳子ヲタは淳子の方が人気あったと言わないと
気がおさまらないらしい(笑)
141:今日風邪で会社お休みしました
08/08/28 23:24:13 f4CcJ1It
前にも書いたと思うけど、百恵さん自体自分のことをすごいとか
思ってないし、こんなスレッド作られたこと事態迷惑してるんではないですかね。
142:なんてったって名無しさん
08/08/28 23:30:57 M3jvmPHC
百恵はいつも読んで笑ってるらしいよ。
143:なんてったって名無しさん
08/08/29 02:34:39 lIjwPCIi
>>142
それが本当だとしたらすごく心の広い人ですね驚
私だったらとてもじゃないけど耐えられない。
144:なんてったって名無しさん
08/08/29 05:36:52 ElhK6J/8
>>134
萩本欽一のセンスで語られてもね、お笑いの人だろ
俺はどちらのファンでもないけどね
145:なんてったって名無しさん
08/08/29 06:24:56 b36zGj7F
>>143 菩薩だからなw いや本当は阿修羅のような人だったが・・・
でも、マスコミが彼女にしてきたことは本当にひどかったから、今は静かなものだと思う。
ここで書かれている程度のことで彼女の平安が乱されると思っているようでは、
本当に百恵に笑われるぞ。
146:なんてったって名無しさん
08/08/29 10:30:14 wlxfdAI8
菩薩はやめてくれ、涅槃には行きたくないw
俺は昔から江ノ島の裸弁天と思っていた。
音楽と水の神だし、俺も含めて男達の妄想を一身に受け止めてくれたから。
ところで、最近ダンナと一緒に海辺で写った写真が息子さんの友人のブログに出ていたが、
息子さんはライフガードのボランティアをしているのだな。
親子二代世の中のために働くとは偉いと思った。
147:風邪なんで来週から会社行きます
08/08/29 11:34:36 lIjwPCIi
>>145さんは百恵さんの昔仕事で関わった人ですか?
148:なんてったって名無しさん
08/08/29 14:34:18 nDwykL6T
>145
本当は阿修羅のような人だったが・・・
原節子さんも男まさりの気質で男性スタッフと
立て膝でばくちするような人だったらしいw
149:なんてったって名無しさん
08/08/29 15:29:16 +Aa2PzkE
本当にどこが凄かったのでか? 引退が小1だったのでそんなに覚えないのです。 森昌子は好きでした。
150:なんてったって名無しさん
08/08/29 16:53:57 tA9q3IAv
書いてる人もいるが、歌手・連ドラ・映画の全てをこなした人だったのが百恵。
しかもドラマも映画もオール主演でヒットさせた。
ゴールデンのドラマに主演する人が次々にヒット曲を出すなんて凄いでしょ。
聖子ですら、連ドラ主演は無理だった訳で・・・
151:なんてったって名無しさん
08/08/29 18:20:54 DaWmiShX
>>150
でもそういった実績も7年余。あの後5年、10年と活動していたらスランプにも遭遇したんじゃない?
歌も常にヒットはしていたけれど最大のヒットは76年の横須賀ストーリーでしょ?
やはり伝説化した最大の理由は、人気のあるうちに辞めてカムバックを一度もしなかったことでしょう。
152:なんてったって名無しさん
08/08/29 18:35:36 h77Ubjf3
>百恵はいつも読んで笑ってるらしいよ。
図星レスの連発で笑うしかないんでしょうwwww
153:なんてったって名無しさん
08/08/29 18:53:25 6si0Um3O
意志の強さだろう、並の芸能人なら引退しても又すぐに
金が無くなると復帰する、今の芸能人を見てみろよ、
金の為なら、何でもする、信念も何も無し、ただのアホ
154:なんてったって名無しさん
08/08/29 18:55:46 ekzhOakt
現在の写真を見ると
意志の強い人なんだろうか?(笑)
155:145
08/08/29 19:48:27 b36zGj7F
>>147
関係者ではないが、横須賀にいたからデビュー前から知っている。
誤解のないよう書くけど、「阿修羅」は性格とかではなく、仕事への姿勢、仕事歴のこと。
彼女は本当に強い人で、一人で東京へ出て行き8年間周りと戦い続けた偉い人だよ。
「夜へ・・・」にも阿修羅と出てくるから、彼女も戦っているという意識だったのではないか。
同年代ながらあの全く手を抜かない仕事振りは空恐ろしいものを感じるほどだった。
「蒼い時」を読めば、2ちゃんで何を書かれようが気にする人でないことは分かるよ。
だけど、当時のマスコミは父親の時には戸籍まで載せるし、裁判の時もひどいものだった。
引退は残念でならなかったけど、その後でもマスコミが赤ん坊まで追い回したのを見て、かわいそうでならなかった。
引退しなければ、家庭を持つことなどできなかっただろう。
小さい頃からあれだけ苦労した人に、あの時家庭をあきらめて続けろとは言えないよ。
ようやく変に注目されることも少なくなったし、お子さんも成人したから、もうたまには出てきてもいいと思う。
ここでも出てこないから伝説になっただけと言う人が多いけど、そんなことは全くない。
売れない百恵も是非見てみたい。声が出なかろうが彼女が歌いたいというなら関係ない。
歌であれ映画であれなんであれ、彼女がやりたいことがあるかどうかが問題で、あるなら必ず価値のあるものだと思う。
いつでも見に行くつもりでいる。
156:なんてったって名無しさん
08/08/29 19:50:35 AgjCAKO9
>>151
同意。
157:なんてったって名無しさん
08/08/29 19:55:57 ekzhOakt
【百恵ヲタの特徴】
・凄い人だ、スケールの大きな持ち歌がある等話題が漠然としている。
・最大ヒット・代表曲について語ろうとしない
(小坂明子>ピンク>>>>>>>>岩崎宏美>太田裕美>>>>山口百恵)
・都合のいいトータルセールスが唯一の自慢
(70年代のアーティストでシングル総売上が1位。80年の売上のみ含め
81年以降を含めなければ 笑)
・妄想データがすごい。
(オリコンでは約50万枚の秋桜が、100位以下になった後もじわじわと
50万枚以上売れ続け、今ではミリオンを達成してるはず 笑)
(明星の人気投票4年連続1位)(ブロマイド売上げはずっと1位※実は1回だけ)
・桜田淳子について語ろうとしない。(都合のいいときだけ大親友とか言い出すw)
・ひたすら別格を連発する。
・「百恵ちゃんはすごい」が合言葉。(ファンの有名指揮者まで言っているw)
・ソースがない。(脳内妄想でマジレスw)←New
158:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:22:55 clGL6IiP
太ももが凄い迫力
159:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:41:25 2rhz6sp9
>>157
>ひたすら別格を連発する
そのとおりです。
お盆と正月の映画で主演ですから。
160:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:43:36 h77Ubjf3
アイドル映画w
161:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:48:29 clGL6IiP
ビデオレンタルで7本見たが
面白いのは、伊豆の踊り子と古都しかなかったぞ
特にエデンの海は百恵のフトモモしか印象がない
162:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:49:19 IBfeG/0j
>151
スランプはしたかもしれないが、その前に引退を決意したのが彼女の賢いところ。
人気絶頂の時にな。
それから爆発的にヒットさせることは、そんなにすごいことなのか?
79年を振り返ってみたらわかるよ。一発屋のミリオンセラーがたくさんあるからw
それよりも、コンスタントに売れ続けるほうがはるかに難しい。
しかも7年。10代の女の子が。
今のJ-POPのアーティストだったら、うらやましいくらいの実績だよ。
163:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:51:52 h77Ubjf3
百恵のアイドル映画より
淳子の本格映画見たほうがいいですよ。
164:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:54:33 clGL6IiP
淳子のお引っ越しは、確かに面白かった
これから大女優になろうかという時に
わけのわからん男と結婚しやがって
165:なんてったって名無しさん
08/08/29 20:59:06 IBfeG/0j
いい女優だよ。市川崑や阿久悠、久米宏など、大物は大絶賛。
つまんないというのは、シロウトだけだろう。
166:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:01:29 h77Ubjf3
女優は知らんが、歌はつまんな~い。
167:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:02:24 ekzhOakt
>>166
どうつまんないの?
168:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:03:14 ekzhOakt
>>167
音域が狭くてお経みたいな
歌ばっかりなんだもん。
169:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:04:40 clGL6IiP
>>165
それは百恵の話か?淳子の話か?
百恵はヒット映画に多数主演したが、これといって女優賞取れなかったよね?
結局一部の大物が絶賛しただけなんだな
170:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:07:46 IBfeG/0j
市川崑なんて、何度百恵に打診したか。
そしてやっと、引退映画を撮ることにこぎつけたんだぞ。
クランクアップのパーティのときには、またいっしょにやりましょう!と
誘ったくらい。引退する人間に。
とにかくあの巨匠は惚れ込んでいたな。
171:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:09:08 IBfeG/0j
>168
音域が狭いってどれを指しているの?
172:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:12:15 clGL6IiP
いくら名監督でも、百恵のスケジュールがきつ過ぎて
じっくり撮れず、欲求不満になったどろうな(苦笑)
古都の百恵はキネ洵主演女優賞の次点
173:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:14:13 clGL6IiP
キネ洵→キネ旬
174:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:16:17 clGL6IiP
どろうな(苦笑)→だろうな(苦笑)
スマン誤字だらけ
175:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:32:15 +Aa2PzkE
結局のところ引退のタイミングが良かったってことですね。
176:なんてったって名無しさん
08/08/29 21:51:18 2mR7eigj
潔い所がカッコイイ。
177:なんてったって名無しさん
08/08/29 22:24:29 IBfeG/0j
古都の百恵はよかったな。
21歳にしては、しっとりとしていて。
178:なんてったって名無しさん
08/08/29 22:55:02 clGL6IiP
百恵も淳子も大女優になれる逸材だったのに
もったいないわな
179:なんてったって名無しさん
08/08/29 22:58:51 h77Ubjf3
百恵チャンは大食漢になったんだから
いいじゃん。
180:なんてったって名無しさん
08/08/30 00:13:18 8kKqw7Wt
なんで淳子ヲタは荒らしにこんなに必死なの
(爆)
181:なんてったって名無しさん
08/08/30 00:31:18 uTlCHCd8
百恵があまりに人気なんで、くやしいんだろw
182:なんてったって名無しさん
08/08/30 00:35:07 59blzgAl
人気?ソースは?wwww
183:なんてったって名無しさん
08/08/30 00:35:22 7l4Ilw97
淳子は最後の引き際が滅茶苦茶だったからイメージがた落ちしたんだよな。
何もなければ女優として良い線行けたハズだけど勿体なかったよ。
184:なんてったって名無しさん
08/08/30 00:36:08 WPRtzdTT
>>182
そんなもんは、ありませんwww
185:なんてったって名無しさん
08/08/30 00:44:19 WPRtzdTT
しかし、いい大人がソースも出さず
なぜ勝ち誇れるんだろう?ww
186:なんてったって名無しさん
08/08/30 01:02:39 8kKqw7Wt
↑何同じIDでわざわざ自演バラしてんの
この淳子ヲタ
よっぽど頭ワリイな
爆笑
所詮淳子ヲタはこんなもんか
187:なんてったって名無しさん
08/08/30 01:36:03 clVazNRU
顎オタって壺オタの振りして荒すんだよね、、
188:なんてったって名無しさん
08/08/30 10:47:42 5NV5dUgI
私は、百恵さんを思い出すと
お醤油だけでご飯を食べます。
百恵さんのような人になりたい
私の大切なジンクス。
189:なんてったって名無しさん
08/08/30 11:17:09 WPRtzdTT
百恵さんは、トソカツが
大好きなんですよね。
190:なんてったって名無しさん
08/08/30 11:19:09 WPRtzdTT
でもカツ丼が好きって
聞いたことないので
やっぱトソカツ派なんだな。きっと。
191:なんてったって名無しさん
08/08/30 14:57:34 PjCPZTAC
>>162
>しかも7年。10代の女の子が。
見方を変えれば10代特有のキラメキがあるうちしか勝負できなかったのでは?との疑念がわく。
本人が才能の限界を感じていたとかは考えられない?
或いは7年間突っ走ってきて疲れていたとか。
いずれにしても伝説的に語られるのは去り際の見事さしかないよ。
192:なんてったって名無しさん
08/08/30 15:26:45 Ih72LMrQ
引退は家庭に全力投球したいという本人の生き方の問題。才能の限界を感じたなどあり得ない。
去り際の見事さが伝説になったのも周囲の勝手な結果論であり、本人が意図したものではない。
百恵は周りにどう評価されるかを予想して行動などしなかった。
あくまで自分のしたいことをやり、やると決めたら全力でやった。
だから、本人の考え次第では、結婚後も仕事を続けた可能性はあった。友和ははじめ女優を勧めたようだ。
家庭を持ち子供を育てながらでは、物理的にそれまでのように歌、ドラマ、映画全部というのは不可能だったのは確かだ。
その場合どうなったかは、どの分野を重視したかにもより、想像でしかないが、
俺はどの分野を選んでも十分トップスターを続けたと信じている。
193:なんてったって名無しさん
08/08/30 16:00:51 yn80dkQR
惜しまれて引退するのが最高です、ぼろぼろになり周囲から邪魔にされて
引退するのは最悪、最近のタレントは惜しまれるどころか、憎まれても
何とか芸能界に必死にぶら下がっている、醜い姿の方が多い。
194:なんてったって名無しさん
08/08/30 16:12:10 WPRtzdTT
戻ったところで
たいした仕事もできないだろうから
戻らないほうがよいな。
195:なんてったって名無しさん
08/08/30 20:08:15 SoswXOmJ
顎オタって性格までしゃくれてんだね
196:なんてったって名無しさん
08/08/30 20:41:55 SoswXOmJ
538 :陽気な名無しさん:2008/08/30(土) 18:59:28 ID:57mSXKmr0
>536
おまえが元凶なんだよ。適当なところでお茶をにごすな!
百恵を知らない世代に対して、おまえが流布したくだらんデマで
引退前が落ち目と勘違いされるじゃねえか。
違うと認めろよ。
197:なんてったって名無しさん
08/08/30 21:57:33 KM5h4o52
スレリンク(gaysaloon板)l50
引退前のあれこれで、バトルが続いてます。
198:なんてったって名無しさん
08/08/30 21:59:15 pHIOKtq+
百恵のビーチクは黒かったの?
199:なんてったって名無しさん
08/08/31 00:18:07 ifzBoUNa
百恵ファンの振りまでするアゴリンオタw
200:なんてったって名無しさん
08/08/31 05:46:35 z4quo6Ch
>>194
>戻ったところで たいした仕事もできないだろうから
そうかな。俺はいくらでもできると思うぞ。百恵にその気がないだけだろ。
201:なんてったって名無しさん
08/08/31 08:55:38 7VCFXyU1
この前ラジオでオリコンでサザンについで2位っていってたけど何?472週とかなんとか・・・
202:なんてったって名無しさん
08/08/31 20:09:39 XKRcKVTi
>192
>引退は家庭に全力投球したいという本人の生き方の問題。才能の限界を感じたなどあり得ない。
>去り際の見事さが伝説になったのも周囲の勝手な結果論であり、本人が意図したものではない。
>百恵は周りにどう評価されるかを予想して行動などしなかった。
>あくまで自分のしたいことをやり、やると決めたら全力でやった。
この部分はとても共感できる。本当にこういう人だと思う。
とても意志が固く、こだわりを持ち、自分の生き方に対するしっかりした
考え方を持っている、と友和がインタビューで語っていた。
URLリンク(doraku.asahi.com)
そういう百恵が好き。
203:なんてったって名無しさん
08/08/31 23:08:13 X/HRliz/
ただのジャリタレだったって私のおじいちゃんが言ってましたが・・・
204:なんてったって名無しさん
08/09/01 00:09:49 Gzpab0uK
自分で判断したまえ
205:なんてったって名無しさん
08/09/01 00:19:31 vhERgIvg
>>203
きっとおじいちゃん、淳子と見間違えたのよw
206:なんてったって名無しさん
08/09/01 13:38:38 gKhu5eym
URLリンク(sentaku.org)
キャンディーズの組織票に負けるな
207:なんてったって名無しさん
08/09/01 13:44:16 VySvTE/z
>>205
203です。間違いなく百恵さんのことのようですよ。あと2chで百恵さんは菩薩のような人だったと言われているよと話したら「菩薩?ウヒャヒャヒャヒャ!」と急に笑い出し、「菩薩どころかアリャ大仏じゃ。女大仏!ウヒャヒャヒャヒャ」と言って笑い転げていました。
どうやら百恵さんがカーリーヘアにした時のことを指しているようです。私は見たことがありませんが・・・
最後に「アリャ歌手なんかよりオンナプロレスラーの方が向いておったよ。浜口京子によう似とる。ウヒャヒャヒャヒャ~!」と言っていました。
208:なんてったって名無しさん
08/09/01 13:45:04 BwUE6ODJ
18、9歳の頃の山口百恵の敏感乳を揉みしだいて舐めて噛んで刺激して愛液でぐっちょり濡れたオマンコに肉棒をぶっ挿しておもいっきり中出ししたい
209:なんてったって名無しさん
08/09/01 19:26:18 H5P32LCq
>>207
可愛そうなおじいちゃんなんだから、そっとしておいてあげてね。
210:なんてったって名無しさん
08/09/01 19:32:29 y8Rj5Op6
確かに、逞しい足じゃったw
211:なんてったって名無しさん
08/09/01 19:46:56 wsqGMu+p
キャンディーズの3分の1w
淳子と接戦www
男に人気なかったからな~ウヒャヒャヒャヒャ
212:なんてったって名無しさん
08/09/01 19:56:23 Q9yUyNUT
過去の事を追う奴は落ちこぼれか負け犬だ、
213:なんてったって名無しさん
08/09/01 20:50:29 yAYNnrbE
>>211
は気がふれてるみたいだね
まぁ淳子ヲタの釣りなのはわかるけど
カワイソ
214:なんてったって名無しさん
08/09/01 23:11:54 Gzpab0uK
>207
おじいちゃん、ずいぶんアルツハイマーが進行しているみたいね。
215:なんてったって名無しさん
08/09/01 23:57:00 em+NVE8O
松ちゃんが
大好きだったね。
三浦友和のことを
テレビで散々
どこがいいんや?
って言ってた。
松ちゃん、今はロリだが。
216:なんてったって名無しさん
08/09/02 00:00:15 pzCDps5d
淳子ちゃんは運動神経も良かったね。
ここでも百恵チャン負けてるしw
217:なんてったって名無しさん
08/09/02 00:39:07 HHmvc/43
松ちゃんの百恵好きは相当みたいだね
iPodに全曲入れたいって言ってた
218:なんてったって名無しさん
08/09/02 09:21:54 l+ZFdUf9
ハゲ松本仁志の好きな歌手
〇山口百恵
〇長渕剛
それと・・・・・?
219:なんてったって名無しさん
08/09/02 09:53:04 gRNTL0IO
>>216
桜田淳子ファンって百恵にあれだけ差をつけられて惨敗していながら
まだ敗北の自覚がないの?
220:なんてったって名無しさん
08/09/02 17:07:31 YI1eMNw2
>>214
・・おじいちゃんを悪く言わないで下さい。おじいちゃんは正直者なんです。
分かりました。私が代わりに嘘をつきます。百恵さんは小顔で細身の八頭身美人ですw。最優秀新人賞もレコード大賞もあらゆる賞は総ナメにしましたw。
淳子はもとより聖子よりも明菜よりも素晴らしい歌手であり女優でした!ww
これで気が済みましたか?
だからおじいちゃんをいぢめないで下さい・・・
221:なんてったって名無しさん
08/09/02 18:29:16 ZAOScxFa
貧乏くさくて嫌い、と会社のオヤジが言ってたな。
まあオヤジも貧乏くさくないと言えるかどうかは微妙だけどな。w
222:なんてったって名無しさん
08/09/02 23:35:11 znoiINtq
URLリンク(sentaku.org)
223:なんてったって名無しさん
08/09/04 08:07:09 Eag6Uvol
百恵の凄さを知らないで
こんなスレ建てたやつが
かわいそう・・
224:なんてったって名無しさん
08/09/04 11:05:16 wbfckN6J
辞め時が良かっただけ
225:なんてったって名無しさん
08/09/04 12:24:28 umfgURCq
好みだからねえ。
俺はわからないよ、彼女の「凄さ」とやらは。
歌った曲でもカバーで好きになったりする。
お祖母ちゃんが、なんでこんな映画や曲が好きだったんだろうねえ、と思うときがあると言っていたが、何年かして振り返らないとわからいものかもしれない。
逆にあとで良さがわかるということもあるけど。
クラオタの叔父が、半年でわかる曲とか、甚だしいのは十年たってやっとわかる曲もあるとか言っていたし。
けっきょくわかるというのは好きなだけかも知れないし、もしかすると後でわかるのかもしれない。
タレントさんなんてのは俺の生活の中では刺身のツマだから、そんな真剣に考えないけどね。w
226:なんてったって名無しさん
08/09/04 14:39:34 dLAH9Mmd
駄目だね~百恵ヲタは。なんで百恵の印象的な発言とか挙げないの?
篠山記信が海辺でたたずむ百恵に「百恵ちゃん、何してるの?」
すると百恵が「今・・・波を数えてました・・・」
この時百恵は15才になったばかり。
クレオ・パトラも特別に美人という訳ではなかったらしいけど気の効いた発言や会話で男共を惹き付けていったらしい。
俺は百恵ヲタじゃないが、百恵にもこういう接した人にしか分からない魅力があったんじゃない?
227:なんてったって名無しさん
08/09/04 19:00:17 iYDxhlpY
ここは百恵ヲタが妄想力を
競うスレなの?!ww
228:_
08/09/04 20:08:34 YlDJqE/3
百恵ちゃんは、最初「青い果実」で売れたのは、事務所等の作戦の賜物。
なぜ、凄いか?
●「芸能人乱交」という偽記事が書かれた時、書かれた歌手側が裁判を起こした。
百恵も淳子も裁判で証言。自分達は被害者なのに、攻め立てる弁護士。
淳子はその年齢の女の子らしく泣いたらしい。
百恵は、弁護士に一瞥もくれず、裁判官の方をまっすぐ見て、答えた。
「あなたのお母さんが告訴したんですよね?(百恵は十代だった為)何故あなたが告訴の意味を
知っているのですか?」という質問に、百恵は「家族だから当たり前です」と言った。
実にくだらない質問だった。と後に百恵は「蒼い時」に書いている。
頭の回転の良さとずぶとさは、凄い。あの年代だったら涙するのが普通…だから淳子は別によいと思う。
百恵がある意味、異常。好きだけど、側にいたら恐ろしい女かもねー。
229:_
08/09/04 20:15:18 YlDJqE/3
●友和がカゼの時に、百恵は友和のマンションで看病していた。そして、外へ散歩に出た時、
フォーカスされた→ヤハイよね、普通。
百恵はその記事が出る前に、コンサートで「私の恋人は三浦友和さんです」と発表し、
さわやかな交際宣言に持っていった。その写真は、当時では無意味になった→後に発表されたが…。
(コンサートがその時あったのもラッキーだったけどね。なくても別な方法をとったよ。百恵は)
これだけ見ても、とっさの判断力、思い切りの良さ等、凄い女だと思う。
尚、やはり敵に回したら恐ろしい女だと思う。
230:_
08/09/04 20:20:13 YlDJqE/3
●「秋桜」のレコーディングの時、さだまさしは、スタジオには行けず、メッセージを伝えた。
「今はこの曲の意味が実感としては、わからないと思うけど、いつか解る時が来る」
数年経った、百恵の挙式の前日(前日って忙しいよね)、さだまさし宛てに百恵はメッセージを届けた。
「やっと、あの歌の意味がわかる日が来ました」
そのことを、さだまさしは「これは並の女じゃないな…と思った」と語っている。
231:なんてったって名無しさん
08/09/04 20:35:09 umfgURCq
それで?
232:なんてったって名無しさん
08/09/04 20:40:17 Eag6Uvol
>>230
挙式の前日ではなく
武道館コンサートのコンサート終了後すぐだよ
233:なんてったって名無しさん
08/09/04 20:45:41 SXv8yk12
要するに淳子は普通ってことがいいたいのよ、
現に今は百恵よりデブってるし、
郁恵真子の出現であっという間に人気は下落・・
歌も演技もそれなりの普通の女ってこと。
年取ってまともなのは顎に丸みの出た宏美だけよ。
234:_
08/09/04 21:09:58 YlDJqE/3
●ここは「山口百恵って何が凄いの?」っているスレだけど、百恵VS淳子スレ?
百恵大大ファンだったけど、こうやって、中年になってみると、百恵ちゃんて
側にいたら嫌な女だったかも?と思ってるよ。
淳子ちゃんの方が普通に素直で裏がなさそうで…。
だけど、「凄い」って言ったら百恵じゃない?
顔もスタイルも歌もたいした事なかった、イモ少女があそこまで、スターになったのは何故か?
・・・ただ説明しているだけ。
淳子ちゃんもいいと思うよ!
235:_
08/09/04 21:15:26 YlDJqE/3
●百恵ちゃんて、友和さんから電話番号渡されて、半年電話しなかったんだよね。
「蒼い時」には「したら、「どうしたの?」って言われそうで」と書いてあるけど、
半年、ジラされたら、しかも職場では会うし…友和としては、更に燃え上がるよね~~。
もし17、8歳でその手を知っていたとしたら、本当に恐ろしい女だよねー。
うがった見方で、本当に電話出来なかったのかもしれないけど…。
236:なんてったって名無しさん
08/09/04 23:00:10 HhnaHMUv
1月半と書いてあったよ。その見方はちょっと無理だと思うぞ。
237:なんてったって名無しさん
08/09/05 18:26:17 3cQHczue
日本レコード大賞、取れなかったね。
でもがんばった女の子だよ、根性ある。
今も時々youtubeで見るけど存在感は圧倒的ね!
238:なんてったって名無しさん
08/09/05 21:03:16 ndPNpu4r
ただのジャリタレだったって私のお婆ちゃんが言ってましたが・・・
239:なんてったって名無しさん
08/09/05 21:06:13 HTPmDoo9
当時、テレビを見ていた自分の両親は「二重唱」を歌う宏美について
「この子くらい歌えたら文句ないよな」とべた褒めしていたし、
いとこの家に遊びに行った時にその頃大学生と高校生だったいとこの二人も
「この子は山口百恵よりも売れるんじゃないかね~」なんて言っていたし。
240:なんてったって名無しさん
08/09/05 21:42:48 ndPNpu4r
そうですね。宏美の「二重唱」はインパクトがありましたね。テレビから歌声が流れてくると思わず画面に吸い寄せられるような・・・
名曲だし今でもラジオとかで流れますよ。
アレ?百恵のデビュー曲って何でしたっけ?
241:なんてったって名無しさん
08/09/05 22:48:49 6eTRqWyh
>>238
淳子の事なんかどうでもいいわよw
>>239
でも売れなかったわね、宏美、何故かしら?
242:なんてったって名無しさん
08/09/05 23:24:09 SmBjVHv5
>>241
>238 確かにどうでもいいけど、蕾を売りつけられた被害者が可愛そうだ
>239 顎が…
243:なんてったって名無しさん
08/09/05 23:59:51 xTuir00v
淳子と顎ヲタが荒らしても
結局売れてないから実感ない
妬みにしか聞こえないね~
なんか必死になっててカワイソ
244:なんてったって名無しさん
08/09/06 03:20:56 5c4Ov1Ip
コップの中の嵐だけどね。w
あまり好きではないが歌手としては美空ひばりを超えるのはいないだろう。
通観すると百恵は存在感はわからんが、美空ひばりの前では小物だろう。
245:なんてったって名無しさん
08/09/06 04:43:17 McAJ0NIE
そりゃ、ひばりと比較されたら百恵も勝てない\(^-^)/
246:なんてったって名無しさん
08/09/06 11:46:21 QdoGL0v7
ひばりと比較して勝てるのは顎美だけらしいわよ?
73 :陽気な名無しさん:2008/09/04(木) 06:24:40 ID:rjAsNqK60
ちなみに皆さんは日本最高の女性歌手って誰だと思う?
現存してる歌手で
74 :陽気な名無しさん:2008/09/04(木) 07:10:06 ID:tig5v7QO0
現存してない人も含めて
岩崎宏美
美空ひばりは時代が良かっただけ
247:なんてったって名無しさん
08/09/06 11:55:25 5c4Ov1Ip
それはない w
248:なんてったって名無しさん
08/09/06 12:36:27 oxwiH8ML
ピンクレディーのモンスター的売り上げは
わかりやすいんだけど、
山口百恵を持ち上げるのは、なんでなんだろう?
って感じよね。
249:なんてったって名無しさん
08/09/06 13:53:13 bDlSQ5lC
お婆ちゃんはこう言っていました・・・
「淳子ちゃんは原辰徳とか有名人にもファンが多かったのよ。それが一部のブス女達の反感を買ったのね。百恵は逆でね、そういうブス女共を味方につけたのね。同類だから!オーホッホッ、オーホッホッ」
私もこの間の番組を見て淳子さんは今でも通用する可愛さがあると思いましたが百恵は・・・www
250:なんてったって名無しさん
08/09/06 14:20:44 ZNMVclZT
色々沢山の意見があるけど、
百恵さんは今幸せな人生を送ってらっしゃるし
こんな偏見に満ちたレスを見ても何にも思わないし
むしろ笑っているとのことですよ。
もしこのレスを百恵さんごらんになっていたら
がんばってがんばって芸能活動してそこに三浦友和という
良い旦那様に出会えて本当に良かったですねと私は言いたいですね。
百恵さんいつまでもお幸せに~♪
251:なんてったって名無しさん
08/09/06 14:30:51 oxwiH8ML
その情報のソースは?
また妄想ですか?ww
252:なんてったって名無しさん
08/09/06 14:37:10 5c4Ov1Ip
>>250
そんなことを言っているのではないのですが。w
253:_
08/09/06 14:56:58 gsX256Ou
淳子ちゃんは、顔もスタイルも性格も良かったじゃない。
けど、世の中は人の良い人が売れるわけじゃない。
したたかじゃないとね。残念だけど…。政治や会社みればわかるよね。
松田聖子もしたたか。
そういう訳で、もし側にいる友人だったら、淳子ちゃんがいいけど、百恵ちゃんは
したたかで、根性があって…というわけだよ。。。
だけど、ここって百恵VS淳子じゃないよね。
いつまでライバルののしり合いやるんだい?まったく違う個性だよ。
254:なんてったって名無しさん
08/09/06 15:42:58 LbdBBKMa
>>249
貴雌の爺さんも婆さんもやっぱり頭が悪いのですね。
255:なんてったって名無しさん
08/09/06 15:53:35 ZNMVclZT
>>251
ちゃんとした情報ですよ。
>>252
無論そんなことを言っているわけではないのはわかってます。
256:なんてったって名無しさん
08/09/06 15:55:06 ZNMVclZT
>>253
ライバルのののしりあいの参加はしてません。
257:なんてったって名無しさん
08/09/06 16:14:40 I4XHceyR
百恵肯定派は淳子と宏美に対して語ってないのに
婆さんだの爺さんだの架空の脳内捏造で
知らない世代に何とかアピールしたいと
必死になってる淳子ヲタは
基地外じみて気色悪いな
淳子は好きだけど
淳子ヲタは教会の回し者みたいで好かん
258:北朝鮮生まれの絞殺鬼
08/09/06 16:31:20 DdzOwJ2c
アゲ
259:なんてったって名無しさん
08/09/06 17:28:08 oxwiH8ML
百恵肯定派と言うよりも
百恵誇大広告派と言った方が正しいww
260:なんてったって名無しさん
08/09/06 22:04:08 I4XHceyR
常に必死な淳子ヲタだね
おまえマッキーだな
相変わらずキモいね
261:なんてったって名無しさん
08/09/07 00:30:54 eLcg7VSn
すいませんけど討論スレなんで
「キモい」とかボキャのない
書き込みは、やめてくださる?ww
262:なんてったって名無しさん
08/09/07 01:10:00 AlAvqxom
2ちゃんでマッキーはキモいの代表格だけど?
訳のわかんないくだらんレスはやめてくださる笑
263:なんてったって名無しさん
08/09/07 01:14:01 sUfxP3T4
臭いわね、汚物顎美はOKかしら?
教えてくださる?ww
264:なんてったって名無しさん
08/09/07 01:56:46 QaDLaVAy
>>263
汚物顎美って誰のことですか?
265:なんてったって名無しさん
08/09/07 02:32:20 eLcg7VSn
話題そらしに必死な百恵ヲタ(笑)
266:なんてったって名無しさん
08/09/07 03:15:17 AlAvqxom
そんなレスしか出来ないほど必死なのは
淳子ヲタのあなたですよんW
267:なんてったって名無しさん
08/09/07 03:17:13 QaDLaVAy
>>265
笑うのはあなたの勝手でしょうけど(何がそんなにおかしいのか知らないけど)
私は純粋に汚物顎美が誰のことか知らないから
聞いてみただけですけど。後、別に百恵さんのヲタではないんですけど。
268:なんてったって名無しさん
08/09/07 03:23:36 QaDLaVAy
>>265
別に私は百恵さんのヲタではないですよ。
後、何がそんなにおかしいのですかね。
269:なんてったって名無しさん
08/09/07 11:39:32 dCaVRdQB
マァ、片手間でも芸能界の仕事続けてれば相当稼げただろうにな。フリーかなんかでさ。現役時代はおそらく月給制だろ?
若い娘さんとしてはソコソコ貰ってただろうけどさ。
名をとるか実をとるかの問題だけどもったいない話やね。
270:なんてったって名無しさん
08/09/07 13:23:45 kslRQJis
>>226
それ、化粧品のCMのキャッチに使われていたことばだったんだよ。
残念ながら。
271:なんてったって名無しさん
08/09/07 15:47:50 kuT+o1qm
顎美って岩崎宏美でしょ?
272:なんてったって名無しさん
08/09/09 04:40:32 kR9wVtS4
今で言うと誰の位置なのかなあ。
もしかすると無比ということか?
時代もあるんじゃあないのかな。
いずれにしてもテレビで見る限りではわからない。
叔母さんたちは、凄い好きな人と貧乏くさくて嫌、という人もいる。
好きな人は感情移入もあるだろうし。
個人的な好みでいえば、声が好きではないんだけど、曲がすきなのが幾つかある。
他の誰かが歌ってくれればなあ、なんて思うけどね。
時代を共有できないとわからないのかもしれない。
でも共有できないとわからないならば、それほどの存在ではないかもしれない。
たとえその時代の女神であったとしても。
逆に言えばだからこそ時代の女神たりうるのかも。
273:なんてったって名無しさん
08/09/09 09:52:21 2uWM0UAW
ゴキロー死ね
ゴキヲタ死ね
274:なんてったって名無しさん
08/09/09 22:15:20 oZ7KSIC/
きっぱり引退してまったく愛想もないのに
これまでもこれからも語り継がれるんだぜ
こんな奴いないよ
275:百恵って凄い
08/09/09 23:00:13 tnl8DrNK
山口百恵って何が凄いの? はいお答えします アンチ百恵がいても私は否定しません。しかし多くの百恵ファンがいるのも事実です。百恵は一番視聴率のとれた歌手であり女優であります。
歌 ドラマ 銀幕 言うなれば3冠王 百恵の前に百恵なし百恵の後にも百恵なしと言われたほどです。
リアル世代でないかたにはわからないでしょうが!現役時代はもちろんですが、スーパースターが引退して立派な家庭を築いた芸能人は百恵さん以外に見当たりません いわば4冠王を成し遂げた彼女です。
こうしていまでも語り継がれてるのが何よりの凄さの証明ではないでしょうか!
276:なんてったって名無しさん
08/09/09 23:03:17 9wiZ0VRA
セックス
277:なんてったって名無しさん
08/09/10 00:56:20 YnqhiwRQ
>歌 ドラマ 銀幕 言うなれば3冠王
データを出せ。
278:なんてったって名無しさん
08/09/10 01:37:41 HKkLsjOp
>>277
オリコン坊は消えろ!
誰も相手にしねぇよW
279:なんてったって名無しさん
08/09/10 06:25:12 WoWonjqD
277じゃないけど。
多くの人が嘘を言えば真実になるのか?という疑問もある。
日本史でもこの絵は○○という言い伝えだけで疑われなかった例が幾つか指摘されている。
客観的なデータの要求は当然だろう。
280:なんてったって名無しさん
08/09/10 10:15:52 Ce8Fth0Y
↑
客観視なデータがなぜ、いるんだ?
それでデータを見てどうすんの?(笑)
281:なんてったって名無しさん
08/09/10 10:18:55 YnqhiwRQ
そうだよ。百恵ヲタの脳内三冠王なんか
スルーでいいよwwww
282:なんてったって名無しさん
08/09/10 16:34:43 fb1wvRcf
約7年間、第一線にいただけでこうまで伝説化されるとはな。だったら沢田研二とかはどうなる?
タイガース時代から数えれば歌だけでも15~16年は一線に居たぞ。演技でもいい味だしていたしな。
永ちゃんなんかもS53年頃引退していたら凄い伝説化されていただろうな。
283:なんてったって名無しさん
08/09/10 19:23:22 WoWonjqD
・・・要らないか。w
個人的には好きでも嫌いでもないが、神格化されると、なんだかなあと思う。
284:なんてったって名無しさん
08/09/10 19:36:49 Ce8Fth0Y
まあ、沢田研二にしても、矢沢永吉にしても、第1線でやってたけど、百恵のように心に残らないんだよな
285:なんてったって名無しさん
08/09/10 21:39:16 fK0BQcWK
これらの数十年の騒ぎが百恵さんにとっては
迷惑だということを忘れるなよ
286:なんてったって名無しさん
08/09/10 23:31:21 p8Kd+uhk
百恵さんは、努力の人(けして才能だけに頼らなかった)
ですからここでああだこうだと騒がれても迷惑そのもの
じゃないですかね。
287:なんてったって名無しさん
08/09/10 23:57:13 YnqhiwRQ
百恵ヲタが書き込まなけりゃいいんじゃね?(爆笑)
288:なんてったって名無しさん
08/09/11 00:06:19 UJfUEcDZ
>>287
あのさ、ヲタじゃないんだけど。
一般論を語っただけ。
爆笑するなよ馬鹿
289:なんてったって名無しさん
08/09/11 00:45:09 gqjPzP/O
>騒がれても迷惑そのもの
>じゃないですかね。
なるほど。
さほどでもないのに騒がれて
本人も困惑してるんでしょうね。
290:なんてったって名無しさん
08/09/11 00:53:40 EkXce+NF
>さほどでもないのは
妬みしかないあんたみたいな奴の中だけだろ
(笑)
291:なんてったって名無しさん
08/09/11 00:54:04 UJfUEcDZ
>>289
さほどではないとかそういうのは個人の価値観。
そうだよ。迷惑してるよ。
292:なんてったって名無しさん
08/09/11 01:07:28 q4Bymtv9
百恵って誰?
293:なんてったって名無しさん
08/09/11 01:11:33 S6Zm8Ko2
>>292
知らないなら何の為にここに居座ってるのw
294:なんてったって名無しさん
08/09/11 01:39:49 gqjPzP/O
百恵ヲタの脳内三冠王なんかは
社会が迷惑してるよね(大爆笑)
295:なんてったって名無しさん
08/09/11 01:48:02 m675935b
百恵以後、百恵と比較できる人いないからね
説明できないよ
296:なんてったって名無しさん
08/09/11 09:43:12 EfdTW3Of
あくまでも脳内で凄い、大したことが無い、というだけの話だから。
永遠のすれ違い。
互いに押し付けあわなきゃ良いだけだろう。
叔母さんが二人いるんだが、一人は大好き、一人は貧乏くさくて嫌いだと言う。
二人とも仲悪くないし、年に一回温泉旅行行っている。
百恵の話が一回だけ出たけど、ああそう、で御仕舞い。
俺は歌声、劇での発声、共に素人だと思うけどね。
たぶん百恵と事務所が紡いだお話が心をつかんだんだろう。
297:なんてったって名無しさん
08/09/11 15:04:43 qg0aWq7U
比較される淳子が歌も演技もしょぼかったせいで
良く見えたのかもw
歌がうまいと言われる宏美でさえ顔がまともじゃないから
歌が浮き出た形で決してうまくない、
70年代アイドルがその程度ってことなのかもしれないw
298:なんてったって名無しさん
08/09/11 17:28:32 EfdTW3Of
東京の最高峰は愛宕山だったな、たしか。
70年代の最高峰、山口百恵、ということかもね。
その真偽はわからんが、今のところは客観的な物指しが無い限り脳内最高峰、脳内それほどでもないということで良いと思う。
互いに押し付けなきゃ良いだけ。w
299:なんてったって名無しさん
08/09/11 17:35:34 EfdTW3Of
愛宕山 (あたごやま)は、東京都港区愛宕にある山である。一帯の愛宕神社境内には、三角点があり、25.7mの標高が記録されている。天然の山としては東京23区内最高峰。
・・・25.7m w
300:なんてったって名無しさん
08/09/11 20:21:11 EkXce+NF
百恵が凄かったのは確かだな
歌、女優二足の草鞋でと常にトップを走り続けたから
淳子や宏美と比べるのはかわいそうだよ
淳子は歌でも女優でもトップではなかったし
宏美も歌唱力は凄いが表現にやや乏しい
トップでもなかったから
淳子や宏美のヲタは2ちゃんくらいでしか主張できないから
必死になるのはわかるけどね
301:なんてったって名無しさん
08/09/11 22:18:55 EfdTW3Of
百恵、淳子、宏美・・・
まさに目糞、鼻糞。
七十年代も寂しい時代だったんだなあ。w
302:なんてったって名無しさん
08/09/11 22:40:01 EkXce+NF
それは知らないおまえさんの妄想だよ(笑)
303:なんてったって名無しさん
08/09/11 23:00:55 gqjPzP/O
脳内三冠王で凄いと力説されてもww
304:なんてったって名無しさん
08/09/11 23:18:28 gqjPzP/O
【わたしはやっと気づきました】
伝説のアーティストである百恵さんをずっと応援してきました。
百恵さんは70年代で一番人気のあったアーティストであったと
ずっと思っていました。
でもいろいろ記録を調べてみると最高売上げが66万枚で
ピンクレディの半分以下、太田宏美さんや岩崎宏美さんにも
惨敗してたんですね。
全部1位になっていると思っていましたが、たったの4曲だけ。
当時のマスコミの過剰な宣伝が無かったらおそらく桜田淳子さんにも
負けていたかもしれません。
マスコミの洗脳に騙されてた私がバカでした。
305:なんてったって名無しさん
08/09/11 23:26:32 S6Zm8Ko2
>>304
惨敗おばさん久しぶり!
お元気でしたか?
306:_
08/09/11 23:38:13 y0197Ah9
百恵が凄かったのは、レコードの売上げじゃない。
映画の興行収入、赤いシリーズドラマの視聴率。
ふるまい、発言等だと思う。映画の興行収入・・・10本近くコンスタントに
稼げるアイドルは、昔のスター(小百合、裕次郎、ひばり)以外見当たらない。
もちろん友和との話題性もあったが。
307:なんてったって名無しさん
08/09/12 00:02:08 qOKyOJBT
そんなことないよ、70年代百恵のレコード売上は凄いよ
・シングル、アルバム共に70年代アイドルでは売上トップ
・オリコンでシングルは83年まで売上枚数トップを維持
>>304はいつも荒らしてる
基地外淳子ヲタマッキーだから
なんの説得力もない
そういえば懐メロ板に
基地外マッキーのスレもあったな(笑)
308:なんてったって名無しさん
08/09/12 00:14:37 qOKyOJBT
70年代女性アイドルオリコンシングル売上枚数ランキング
1位 山口百恵 1142万枚 (ラストシングルまで)
2位 ピンク・レディー 1104万枚 (ラストシングルまで)
3位 小柳ルミ子 795万枚 (1997まで)
4位 岩崎宏美 773万枚 (1997まで)
5位 桜田淳子 591万枚 (ラストシングルまで)
309:なんてったって名無しさん
08/09/12 00:22:35 HseBHa49
百恵に該当する人が現代に現れれば
百恵がどういうものであったかわかるんだろけど
相当な大物でも百恵的な部分は貧弱なんだよな
310:なんてったって名無しさん
08/09/12 04:15:12 xa9HjqRr
歌だけ聴いていると、美空ひばり、越路吹雪とかのほうが凄みが有るんだよなあ。
百恵はジャリとしか思えない。
時代の中にいなければわからないのかもしれないけど、時代を超えてというわけではないのが百恵。
物語の中にいれば違うのかもしれないが、外にいるものには凄さが伝わらない程度の芸。
普遍性としては芸しか伝わらないから、ある時代の女神かもしれないが、日本を代表するとなると一歩も二歩も他の人に譲る存在だろう。
けっきょくある年代の女神という存在なんだろう。
違う年代には伝わらない凄さは果たして本当に凄いのか?
美空、越路の声は凄いと思わせるものがあるが、残念ながら百恵には無い。
映画も観たことがあるが、残念ながらその<凄さ>は現在にまでは届いていない。
俳優としてもアイドルの域を超えていない、芸とはいえない程度のもの。
百恵の時代が百恵を女神として受け容れたものなのかもしれないが、それは芸としてではないということだろう。
美空、越路などの超一流芸能人と違って時代という水槽からは抜け出られなかったのが百恵なんだろう。
311:なんてったって名無しさん
08/09/12 04:26:38 xa9HjqRr
勝海舟が勝ち馬の勢いに乗っていると、それほどでも無い人間でも大きく見えるものだと記している。
その人の真の大きさはその状況ではわからないということらしい。
違う時代の女神たちの凄さは伝わってくるのだが、百恵の凄さは伝わってこない。
百恵は時代という馬に乗っただけだろう。
彼女の凄さは後代のわたしたちには伝わってこない。
312:なんてったって名無しさん
08/09/12 04:41:36 xa9HjqRr
・・・百恵オタってウザイんだよな。
あれがわからないのは、なんて言い方するから、とりあえず聴いたり見たりしたんだけど、その芸はとても一流とは程遠いし。
百恵は芸ではなく、その物語がその時代の人の心を掴んだんだろう。
しかしその物語は時代を超えることはなかった。
・・・しかしお陰で他の時代の一流芸能人を見聞きする切っ掛けにはなった。
この意味では百恵オタには感謝している。w
313:松坂~ハンカチ世代
08/09/12 05:04:39 NwZUykJ5
1980.4.2~81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、藤川球児、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、鳥居みゆき
1981.4.2~82.4.1生まれ
荒川静香、滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、安達祐実、狩野英考
1982.4.2~83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、加藤あい、深田恭子、上原多香子、中島美香
倖田來未、オリエンタルラジオ、近藤春菜、矢口真里、平井理央、生野陽子
北島康介、吉田沙保里、酒鬼薔薇聖斗(少年A)
1984.4.2~85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、石川梨華、藤本美貴、hiro
若槻千夏、綾瀬はるか、木村カエラ、栗山千明、八田亜矢子、白鵬
1985.4.2~86.4.1生まれ
上戸彩、後藤真希、山下智久、亀梨和也、ウエンツ瑛士、小池徹平
中川翔子、宮崎あおい、相武紗季、まなかな、大沢あかね、ギャル曽根、宮里藍
1986.4.2~87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、松浦亜弥、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、リア・ディゾン、上田桃子、スザンヌ、YUI、あびる優、BoA
ウサイン・ボルト、石井慧
1987.4.2~88.4.1生まれ
長澤まさみ、安藤美姫、辻希美、加護亜衣、木下優樹菜、平野綾、落合福嗣
1988.4.2~89.4.1生まれ
斎藤佑樹、田中将大、亀田大毅、坂本勇人、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香、Perfume
314:なんてったって名無しさん
08/09/12 07:48:21 HseBHa49
時代は誰でも越えられない
現実に百恵ほど長く影響力を持った人は
めずらしい
315:なんてったって名無しさん
08/09/12 09:03:03 YgyqLlZb
百恵には熱狂的なファンが少ない
有名人の中で、知る限りでは中森明菜くらい
316:なんてったって名無しさん
08/09/12 10:54:54 oGyh7ISK
百恵ちゃんって音域狭いんだよね。
317:なんてったって名無しさん
08/09/12 11:26:15 v9bg2+4o
他のサイトではダントツの1位なのに、
名前すらないなんてどういうこと?
URLリンク(www.ninki-tohyo.com)
318:なんてったって名無しさん
08/09/12 12:21:51 xa9HjqRr
いやいや、美空、越路は俺でも凄さがわかるぞ。
まさに芸能人だろう。
やはり百恵はその時代でしか通じない衣装を着ただけだろう。
319:なんてったって名無しさん
08/09/12 12:31:23 xa9HjqRr
芸以外の凄さなんて時代は超えられない。
百恵は歌も演技も基本がダメだろう。
320:なんてったって名無しさん
08/09/12 18:15:28 qOKyOJBT
↑あんたの中ではね
でもそうじゃなかったから
人を惹きつけ語り継がれてるんだと思うけど?
>>316
じゃあ音域どこからどこまで?
わかってもいないのに妄想は書かないでね
彼女の音域は狭くないよ
2オクターブ以上はあるから普通
狭くはない。
321:なんてったって名無しさん
08/09/12 18:35:34 KXJO4omw
口パクだけどね。
322:なんてったって名無しさん
08/09/12 20:11:38 G3O01ZlE
>>310
これにレスできるかしらwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :陽気な名無しさん:2008/09/04(木) 06:24:40 ID:rjAsNqK60
ちなみに皆さんは日本最高の女性歌手って誰だと思う?
現存してる歌手で
74 :陽気な名無しさん:2008/09/04(木) 07:10:06 ID:tig5v7QO0
現存してない人も含めて
岩崎宏美
美空ひばりは時代が良かっただけ
323:なんてったって名無しさん
08/09/12 20:15:27 G3O01ZlE
93 :陽気な名無しさん:2008/09/06(土) 15:49:14 ID:Tuq/6h8a0
ひばりは声が良くないのよ。
ちあきは二流ね。
あとひばりはやくざと関係あり
「暴力団山口組三代目組長田岡一雄はひばりを庇護し、
ひばりは1981年、父親代わりだった山口組組長・田岡一雄の葬儀にも出席している」
324:なんてったって名無しさん
08/09/12 20:21:13 G3O01ZlE
>>310がID:xa9HjqRrの本心ならば
宏美スレで言ってやってw
言えないならば、層化のしそうな、
ただのアンチ長文ご苦労様ってことねw
325:なんてったって名無しさん
08/09/12 20:56:17 HseBHa49
口パク発言は許せんな
ド新人時代ならともかく一番、百恵には
ありえない話だ
なんだよコシジって
ひばりの国民的歌手扱いには
タテマエの部分も多いから
百恵現象は現実なんだよ
百恵ファンに限らず固唾を飲んで
次の百恵の出現を待ちわびて
28年・・これが答えだよ
326:俺は百恵より年下です
08/09/12 21:21:34 XOSxH20L
俺から見た70年代
・アイドルはいつもニコニコしていなければならない時代
・男は車の免許を持ってさえいればデートで主導権を握れた時代(出会い系番組「パンチDEデート」で女性は必ず「免許はお持ちですか?」と質問していた)
・男女雇用機会均等法(85年施行)も無く、女性は男に依存しなければ生きられなかった時代
百恵はそういう時代にあってキッパリと自分をうまく主張でき、強い女性像を具現化していた。
327:なんてったって名無しさん
08/09/12 21:29:36 xa9HjqRr
いや、たんに百恵オタがウザイだけなんだよ。w
そんなに大したこと無いのに、この女がわからないのは日本人じゃあない、なんていう奴までいるし。
そんなの知るかと言いたい。
あんな歌声が本当に良いと思っているのなら、そいつは耳も頭も不自由な人だろう。
百恵のヒット曲を他の人に歌わせたほうがずっと良いって。
むろんそれは時代の物語を共有している人たちには至高の歌声なんだろうが、そんなことは現在には関係ない話しだ。w
328:俺は百恵より年下です
08/09/12 21:53:07 XOSxH20L
>>327
百恵はシンガーではなくタレントだった。
歌、演技、グラビア、文筆、そして引き際を含めた生きざま。
俺は百恵ヲタではないけど際立った存在感があった点は認めるべきだと思う。
老若男女を問わないポプュラリティーもあったしね。
329:なんてったって名無しさん
08/09/12 22:42:16 qOKyOJBT
>>327
そんな事言ってる奴どこにいるの?(笑)
あんたの偏見妄想にしかないよ
あんたの方が押し付けがましいね
330:なんてったって名無しさん
08/09/12 22:42:57 HseBHa49
別にいいと思わない人に
すすめる気はないよ
331:なんてったって名無しさん
08/09/12 23:12:34 xa9HjqRr
>>329
会社のオバちゃんOLがそうだった。
マジでいるから。w
332:なんてったって名無しさん
08/09/12 23:36:27 G3O01ZlE
>>331
層化のおばちゃん?教会のおばちゃん?w
333:なんてったって名無しさん
08/09/12 23:43:07 qOKyOJBT
>>331
あんたの周りにいたとしても
そんなのはオタがどうのって話しにはならないね
>頭や耳が不自由
なんて書いてる時点で
キショい誰かのヲタとか
逆に低レベルな頭と思われてるよ
334:なんてったって名無しさん
08/09/12 23:50:36 G3O01ZlE
自称シンガーの宏美ヲタでしょw
淳子はお笑いタレントだし、百恵のヒット曲歌って
ヒットさせるのは無理よ。
としごろは淳子が歌ってもヒットしたかもね
335:なんてったって名無しさん
08/09/13 02:10:00 5pyD9Lca
デビューの頃から知ってるが、爆発的な百恵ブームなんてものもなかったし
ピークアウトすることもなく一定の人気を長期保持できたって感じかな。
336:なんてったって名無しさん
08/09/13 17:58:22 83NLY9YV
>一定の人気を長期保持
今の世の中では最も難しいことのひとつ。
百恵の時代に、学ぶことは多い気がする。
337:なんてったって名無しさん
08/09/13 20:41:49 ZEtQGtml
>>335
一定な人気は保っていたけど
百恵ブームはあったよ
74年ひと夏の経験ヒットから
その年は百恵ブームになったよ
338:なんてったって名無しさん
08/09/14 09:42:38 /2fGxI7/
>>327
若い世代のファンも多いぞ。
>>百恵のヒット曲を他の人に歌わせたほうがずっと良いって。
他人のカバー曲で、百恵より良いものを見たことが無い。
是非具体的に教えてくれ。
339:なんてったって名無しさん
08/09/14 10:09:49 abr3P+D9
>>338
同意。
340:なんてったって名無しさん
08/09/14 11:42:25 6rrpgvJE
やっぱりソースがないw
341:なんてったって名無しさん
08/09/14 11:47:22 abr3P+D9
ソースがないと判断できないのか。
かわいそうに。
342:なんてったって名無しさん
08/09/14 11:50:38 6rrpgvJE
>若い世代のファンも多いぞ
ってソース出してもらわないと
単なる脳内妄想じゃんwwww
343:なんてったって名無しさん
08/09/14 18:48:19 abr3P+D9
リクエストで1位だったらしいぞw
脳内でテレビ番組をジャックか。すげえな。
URLリンク(jp.youtube.com)
ほれ、中国でも人気らしいぞw
脳内だけで人気が海を渡るんだな。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
344:なんてったって名無しさん
08/09/14 18:54:25 a1iGJPkL
週刊誌で撮られた最近の山口百恵の写真です。↓
URLリンク(stevie.up.seesaa.net)
345:なんてったって名無しさん
08/09/14 18:56:33 abr3P+D9
で?
346:338
08/09/14 19:09:30 /2fGxI7/
>>342,340
リアルでもネット上でも若いファンはよく見かけるが・・・
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
スレリンク(music板)l50x
とりあえず、適当に二つ挙げとくから、自分でも少しは調べたら?
反証は無理だと思うよ。探せばいくらでもあるから。
そんなにソースと言うなら、百恵より上手なカバー曲のソースよろしくw
347:なんてったって名無しさん
08/09/14 19:18:42 +0QbRuCE
「2ちゃんねるなんかでは、百恵ヲタの50前後のおっさんやおばさんが、若者のふりして参加してる」
とまあ、アンチは主張するだろうねww
百恵の映画にだけ興味のあるオレにはどうでもいい話だが
それにしても本当に残念だな
百恵は歌手引退しても、映画女優だけは続けて欲しかった
348:なんてったって名無しさん
08/09/14 19:21:31 +0QbRuCE
日本映画好きな俺は、学生のふりをしてアニメ映画スレに参加することもあるが
特に疑われたことはない
349:なんてったって名無しさん
08/09/14 19:34:00 abr3P+D9
人気があったのは自明だからね。
立場が弱くなると反論しなくなったり、例の写真を持ち出すのが
アンチの常套手段。
>>346
若いファンがいるというのは自由だが、個人サイトをここに貼るのは
どうかと思うぞ。
350:なんてったって名無しさん
08/09/14 20:05:27 +0QbRuCE
人気があったというのはよくわかる
人気があり過ぎて、スケジュール調整が難しくなり
映画撮影もテレビドラマと同じく慌ただしいモノになってしまったんだろ
だから主演映画はベスト10に入ることはなかったし、主要女優賞も取れなかった
素材は良かったのにもったいない話だ
351:なんてったって名無しさん
08/09/14 20:12:37 6rrpgvJE
歌一本にすればミリオンいったのにね。
んなわけねーだろwwww
352:338=346
08/09/14 20:25:24 /2fGxI7/
>>347,348
2ちゃんは年齢詐称も多いと思うから、それだけで物を言うつもりはない。
他のソースも上げたし、類似のものはいくらでもある。
ネット上のブロガーやコメントを書く人間が全て年齢詐称をしているのでない限り、
若い百恵ファンが多数いることは確実だ。
特に反論がなければ結論は出たな。
353:338=346=352
08/09/14 20:32:27 /2fGxI7/
>>349 個人サイトをここに貼るのはどうかと思うぞ。
そうだね。ソース、ソースとばかみたいに言うやつが出てこなければ、もうやらないよ。
354:なんてったって名無しさん
08/09/14 20:37:41 +0QbRuCE
ソース、ソースとばかみたいに言うやつは、今後もどんどん出て来ると思うぞ
355:なんてったって名無しさん
08/09/14 20:41:06 6rrpgvJE
「絶大な人気」と豪語してるんだから
それなりのデータとか出して欲しいよな、
いいオッサンなんだから~w
356:なんてったって名無しさん
08/09/14 20:56:03 +0QbRuCE
>>352
そんなに百恵のファン層が広いなら
百恵映画を全部地上波で放送して欲しいところだ
俺はまだDVDレンタルで7作見ただけだからね
357:なんてったって名無しさん
08/09/14 21:12:46 abr3P+D9
>>353
343を観れば?
358:なんてったって名無しさん
08/09/15 07:39:25 sY9qCUup
>>354 :なんてったって名無しさん:2008/09/14(日) 20:37:41 ID:+0QbRuCE
ソース、ソースとばかみたいに言うやつは、今後もどんどん出て来ると思うぞ
お前みたいにな。
>>356 :なんてったって名無しさん:2008/09/14(日) 20:56:03 ID:+0QbRuCE
俺はまだDVDレンタルで7作見ただけだからね
+0QbRuCEはアンチならなんでそんなに見てるの。よほどひまなのか。
359:なんてったって名無しさん
08/09/15 08:16:34 sY9qCUup
>>357
同意。
>>355も343見ろ。
360:なんてったって名無しさん
08/09/15 08:22:44 Xt5N5qvg
>>358
なんで俺がアンチなんだよ?
あんた日本語が読めんのか?
ちゃんと350で「人気があった」「素材は良かった」と書いとるだろうが
>ソース、ソースとばかみたいに言うやつは、今後もどんどん出て来ると思うぞ
これは事実を書いてるだけだ
361:358
08/09/15 09:09:38 sY9qCUup
>>360なるほど誤解してた。すまん。
362:なんてったって名無しさん
08/09/17 01:11:10 TckkLd9w
山口百恵ヲタは、なぜ投票サイトで必死なのか?
スレリンク(kyon2板)l50
363:なんてったって名無しさん
08/09/17 03:47:47 bzRb0n3x
それは良心的なヲタ
俺なんかは分からず屋に伝える労力を惜しむ
364:なんてったって名無しさん
08/09/17 05:23:32 1YxiAVq3
>>362
それはおまいみたいな淳子基地外ヲタが
2ちゃんで荒らしまくるからだろ
365:なんてったって名無しさん
08/09/17 06:51:49 o0Qe/KgR
初めは一人のアイドル、その後はよく分からないが何かそれを超えた存在として妙に好きだったが、
最近になって彼女のレコーディング・ディレクターを長年していた川瀬泰雄氏の書いたものを見ると、
大のビートルズマニアでもあり、初期の井上陽水を担当した彼が、
「エルヴィス・ビートルズ・陽水・百恵で僕の音楽の歴史が作られました」とまで言っている。
川瀬氏、宇崎・阿木夫妻をはじめ、彼女と一緒に仕事をした人々が、
例外なく彼女を尊敬し、互いに高めあいながら仕事をしてきたと語るのを見ると、
彼女は実は多くのプロの音楽家の一人として共同作業で「山口百恵」を創造し続けていたのだと思う。
今、初めて彼女のアルバムを全部聞いているが、アイドルの歌というよりも、
70年代当時によく聞いたビートルズ、ボブディラン、陽水、みゆきなどを思い出す。
URLリンク(www.thebeatlemania.com)
366:なんてったって名無しさん
08/09/18 00:03:34 oMQ7ENCP
>>365
同意
彼女はたしかに川瀬氏や作家達と
山口百恵を創り上げていったと感じるね
アルバムもシングルも改めて聴くと
常に挑戦的に創り続けた感じを受ける
アイドルと呼ぶには相応しくない作品の水準が高い
367:なんてったって名無しさん
08/09/18 06:39:23 xzcVeKEV
シングル、アルバムで年に30曲以上オリジナル曲を歌っているが、毎年目に見えて成長している。
よく聞くとシングル1曲毎に少しずつ上手くなっていると思う。本当に手を抜かない人だったのだな。
初めのアルバム「としごろ」など、これが数年後に「曼珠沙華」や「歌い継がれてゆく歌のように」
を歌った同じ女性とは信じられない。まあ、最初の1、2年は発声練習も兼ねていたのだろうw
が、声だけはその後少し変わるとはいえあの「百恵」の声だ。「あのひと」などは、パンチのある声で魅力的な歌だ。
歌手として個性的な声に恵まれたのは幸運だった。
それに加え、多くの優れた人と会い、チャンスに恵まれ、
最後は本人の努力で山口百恵が創られていったのだな。
368:なんてったって名無しさん
08/09/18 07:03:57 cZWRrFIv
振付師の西条満によれば、郷ひろみは教えたことを完璧に出来たけど、百恵は教えたことを超越することを表現出来たらしい。
369:なんてったって名無しさん
08/09/18 19:18:11 UNL9pEi3
>>368
超越することを表現出来たらしい。とは具体的には
どうゆうことですか?
余り彼女歌はそれほど難しい振り付けはなかったと思うのですが??
ちょっと意味が分からないので出来れば噛み砕いて教えてくれると
嬉しいです。あ、けして本人をけなしている訳ではございません。
370:なんてったって名無しさん
08/09/18 20:42:47 oMQ7ENCP
>>368じゃなくて悪いんだけど
例えば「あなた」って手を前に出すだけで、
本当にそこに「あなた」がいる表現が出来るって西条氏は語ってるな
そういう事じゃないのかな?
371:なんてったって名無しさん
08/09/19 04:57:06 tVx0qsEl
女優だからではないかな。
彼女のシングルは一つ一つが短編映画のようで、深く入り込んで歌っていた。
歌の世界が元々彼女の中にあるから、さりげない振りで十分伝わったと思う。
372:なんてったって名無しさん
08/09/19 12:59:41 9zSOkj7l
ったく、ヲタは客観的な見方ができなくなるからヤダね!
毎日ラジオでも聞いててみそ。百恵の曲なんて滅多にかからないから。70年代後半の曲だといわゆるニューミュージック系はよくかかるけどね。
かからないってことはニーズがないってことなの!
ついでに言っとくとミニスカートがはけないアイドルはアイドルとは言えないからね!
それが一般常識ってもんだ!!
373:なんてったって名無しさん
08/09/19 13:47:54 m/fTEYjA
↑全く客観的じゃないあんたの勝手な思い込みに
笑える
374:なんてったって名無しさん
08/09/19 16:43:04 9zSOkj7l
百恵なんてB級のきわみだね。細く長くを地でいっただけ(といっても僅か7年だがw)
>>1さん、百恵は全然凄くありません!
あとから出てきた聖子や明菜、キョンキョンの方がよっぽど凄いです!
80年代アイドルで言えば百恵はちえみや秀美クラスです!
近年で言うと安室やアユ、ヒカルには遠く及びません!
せいぜいアヤヤがいいとこでしょう!!
375:なんてったって名無しさん
08/09/19 17:08:31 K6eK3iol
>あとから出てきた聖子や明菜、キョンキョンの方がよっぽど凄いです!
そうか?百恵は一人三役やっていたからな。
この三人はせいぜい歌手で勝負できるくらいなもんだろ。
376:なんてったって名無しさん
08/09/19 18:45:31 Nu0gRn/3
三役土俵入り?
377:なんてったって名無しさん
08/09/19 18:51:21 m/fTEYjA
また基地外荒らしが出てきたみたいだな
(笑)
378:なんてったって名無しさん
08/09/19 21:37:26 N8HZmwAg
明菜なんて百恵の切り開いた道をなぞっただけ
聖子はオリジナルだけどね
あの時点で引退を決意したことも含めて
百恵には揺ぎ無い自分というものがある
379:なんてったって名無しさん
08/09/19 21:46:15 JWdDUaD3
>>375
小泉今日子は歌手と女優兼任だろ
ヒットドラマ連発で映画祭で賞もかなりもらってるから、役者としては百恵より上
まあ百恵に一番近いのは薬師丸ひろ子
380:なんてったって名無しさん
08/09/19 21:50:34 LeefBeoR
>まあ百恵に一番近いのは薬師丸ひろ子
百恵がずっと現役だったら、今頃はお母さん女優として活躍してるんでしょうか?
381:なんてったって名無しさん
08/09/19 21:57:07 m/fTEYjA
>>379
歌手としては百恵の方が数段上だろ
小泉じゃ話しにならん
382:なんてったって名無しさん
08/09/19 22:43:07 K6eK3iol
薬師丸か…それも比較対象としては小さいな。
小泉は演技はそこそこだが、歌手としては小さい。
百恵はやはりデカイ存在だな。
383:なんてったって名無しさん
08/09/19 22:44:39 Nu0gRn/3
で三役土俵入り?
384:なんてったって名無しさん
08/09/19 23:04:05 F/cJ6Ehe
>>382
本当に小泉に演技力があると思ってるの?
グーグー見てから言って頂戴ねw
逆に何も取得がないから映画にでまくってるだけ、
ドラマだってジャニ主演ドラマ多くて視聴率あるけど
みな演技が上手いわけではないでしょ。
事務所の力も大きいのよ>小泉
ミリオンあるし歌手としての才能の方がまだあるわ
385:なんてったって名無しさん
08/09/19 23:12:47 K6eK3iol
歌手としての才能のほうが、どうみても微妙w
386:なんてったって名無しさん
08/09/19 23:27:21 N8HZmwAg
小泉はCMの後輩だったか
セシル?
387:なんてったって名無しさん
08/09/19 23:45:58 F/cJ6Ehe
セシルはちえみ、
今日子はアーモンドチョコ
388:なんてったって名無しさん
08/09/20 00:21:37 0xqly9uj
百恵は
セシル、アーモンド以外も
ポッキー、アイスクリーム等々7年間殆どだったな
そこでも百恵の方がデカいな
あんまり比べても仕方ないけど
389:なんてったって名無しさん
08/09/20 01:28:38 bj+vOz1a
堀社長は引退したからきれいな思い出として
焼きついたように言うけど
普通は忘れ去られるよな
390:なんてったって名無しさん
08/09/20 01:50:07 Vh4HGF8s
薬師丸ひろ子って映画でもシングルでもアルバムでもメガヒットをとばして
しかもどの分野でも数字だけでなくに史上に残る傑作を残してて、すごいね
私生活の面から苦労した時期があったけど、それを乗り越えて最近の女優としての活躍、
そして先日みせて大反響だったNHKの”SONGS”での衰え知らずの名唱
スケール大きい!
”SONGS”といえば松田聖子も、デビューたったいまも今年の最高視聴率をたたきだして、
こちらもすごすぎだね
山口百恵? NHKもスルーしまくりの完全な過去の人になっちゃったね・・
いまはキャンディーズのほうがずっと人気あるんだろうね