栗塚旭・島田順司・左右田一平etc結束信二総合スレ5at KIN
栗塚旭・島田順司・左右田一平etc結束信二総合スレ5 - 暇つぶし2ch511:名乗る程の者ではござらん
08/08/07 08:00:11 2xiSu8Cd
>>510
同感です。
朝右衛門が封建的身分制度の矛盾をひっかぶる形で
その苦悩が描かれていたのに、いつのまにか父娘の話に矮小化されていた。
その社会矛盾を作り出し、その矛盾の上で人々を支配している最高権力者が、
朝右衛門の苦しみをうすら笑いを浮かべ、
その苦しみの本質をそらしながら、父娘の問題に還元していくという構図。
権力のまがまがしさを描くのなら、それでよいが、
その唾棄すべき権力者を正義の味方にしたてないといけないという、
この作品の絶対的矛盾。
結束作品はその根底に、こういった社会矛盾にあえぐ最も弱い立場の人間
に対する愛情があり、それがおのずから反権力の姿勢になる。
権力者を賛美する作品 -これにどのような思想があるのか不明だがー
と結束作品は、そのよってたつ思想と世界観・人間観が全く異なる。
このことは栗塚さんの「『天を斬る』で、体制側の人間を演じることになり、
とまどいを感じた」という言葉に象徴的に表れていると思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch