史上最悪の世代って何世代なの19at KEIBA
史上最悪の世代って何世代なの19 - 暇つぶし2ch828:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/07 12:22:21 LlcuDOXq0
すごいの発見
URLリンク(ikeikegirls.com)



829:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/07 13:05:37 461ieSTIO
>>826
そいつに粘着してるお前もアレだなw

830:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/07 15:50:37 ZWQHm6MPO
03はクリに千切られたのはまだしもイングランディーレにやられたのが痛すぎる

831:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/07 15:51:14 scKFIN060
五歳地味にがんばってる

832:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/07 16:04:58 xOJBRX/Q0
個人的にはタップに完敗が痛い

833:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/07 23:09:11 xJH4+5tx0
つか99世代て牡馬 牝馬共に上から下まで駒いすぎだと思うけど

834:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/08 00:30:08 7jMLAZLz0
王道成績(春天、宝塚、秋天、JC,有馬)
○:1着 △:2着 ×:3着

97世代○○○△△△△△△×××
98世代○○○○○○○△△△△×××××××
99世代○○○○○○○△△△△△△△△△△××××××××
00世代○○○△△×
01世代○○○○△△△△△△××××
02世代○○○○○○○△△××××××
03世代○○○○△△△△△×××××××
04世代○○○○△△△△△△△△△×××××××
05世代○○○○○△××
06世代○○○○○○△△△△△△××
07世代○○○△△××
08世代×△

中央重賞数                合計
97世代 GⅠ 13   GⅡ 27   GⅢ 47  87
98世代 GⅠ 14   GⅡ 23   GⅢ 46  83
99世代 GⅠ 13   GⅡ 31   GⅢ 45  89
00世代 GⅠ 08   GⅡ 17   GⅢ 39  64
01世代 GⅠ 11   GⅡ 17   GⅢ 40  68
02世代 GⅠ 16   GⅡ 30   GⅢ 49  95
03世代 GⅠ 07   GⅡ 23   GⅢ 47  77
04世代 GⅠ 11   GⅡ 18   GⅢ 35  64
05世代 GⅠ 12   GⅡ 17   GⅢ 46  76
06世代 GⅠ 11   GⅡ 20   GⅢ 24  55
07世代 GⅠ 08   GⅡ 10   GⅢ 28  46
08世代 GⅠ 02   GⅡ 00   GⅢ 04  06



835:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/08 01:47:36 7jMLAZLz0
王道成績(春天、宝塚、秋天、JC,有馬)
○:1着 △:2着 ×:3着
96世代○○△△△△△××××
97世代○○○△△△△△△×××
98世代○○○○○○○△△△△×××××××
99世代○○○○○○○△△△△△△△△△△××××××××
00世代○○○△△×
01世代○○○○△△△△△△××××
02世代○○○○○○○△△××××××
03世代○○○○△△△△△×××××××
04世代○○○○△△△△△△△△△×××××××
05世代○○○○○△××
06世代○○○○○○△△△△△△××
07世代○○○△△××
08世代×△

古馬中央重賞数             合計  海外G1 合計
96世代 GⅠ 06   GⅡ 24   GⅢ 48  78         78  
97世代 GⅠ 13   GⅡ 27   GⅢ 47  87   03    90
98世代 GⅠ 14   GⅡ 23   GⅢ 46  83   03    86
99世代 GⅠ 13   GⅡ 31   GⅢ 45  89         89
00世代 GⅠ 08   GⅡ 17   GⅢ 39  64   04    68
01世代 GⅠ 11   GⅡ 17   GⅢ 40  68         68
02世代 GⅠ 16   GⅡ 30   GⅢ 49  95         95
03世代 GⅠ 07   GⅡ 23   GⅢ 47  77         77
04世代 GⅠ 11   GⅡ 18   GⅢ 35  64   04    68
05世代 GⅠ 12   GⅡ 17   GⅢ 46  76   01    77
06世代 GⅠ 11   GⅡ 20   GⅢ 24  55   01    56
07世代 GⅠ 08   GⅡ 10   GⅢ 28  46         46
08世代 GⅠ 02   GⅡ 00   GⅢ 04  06         06


836:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/08 08:36:53 Wi2SIjYYO
オペ基地スレ、ハケーン

837:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/08 09:35:42 kuRwklAS0
どう考えても一番ダサい冠名はアグネスだと思うんだ。

838:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/08 12:54:55 HSHwYXeBO
09牝馬も弱そうだな

839:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 02:05:46 ZzNNO7bUO
age

840:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 03:02:34 MYelG2mo0
オレ、ナイスネイチャの大ファンだったけどテイオー世代は相当弱いと思ったヨ。
マックイーンやパーマーやダイタクに何度も痛い目にあった(TT)

841:840
09/03/09 03:23:26 MYelG2mo0
でも近年最大の肩透かしは四天王そろい踏みの04年の春天だったなあ。
オイ、八百長でもいいからちゃんと台本通り走ってくれよ。
ちっとも盛り上らんじゃないか。

842:840
09/03/09 03:49:23 MYelG2mo0
弱さの比較はともかく、好き嫌いで言うなら超一流が2・3頭いるよりも
一流半というか超二流の馬が沢山いる世代が思い入れが強くなる。
決め手のタイトルなし→引退できない→同世代のライバル関係が延々続く
この図式が最大の楽しみなワケよ。その良い例が“平成のTTG”こと
ローエン・バラゲー・テレグノのトリオだと思う。カンパニーとエアシェイディも
3才の京阪杯からしのぎを削っているし、少しスケールダウンして似たような
感じがあると思う。

843:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 03:52:08 H+SJUZwRO
サンデーだらけの年は見ててあまり面白くないし
クラシック以降しぼむ馬が多いからレベルはあまり期待できない
やっぱ血統の個性は大事だわ

844:840
09/03/09 03:59:38 MYelG2mo0
↑そんな奴等しか馬券にからめない中山記念はセレブしか参加出来ない
格調高い特別なレースって感じがして大好きだなあ。

845:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 10:31:28 tMWPSnNfO
オペ基地スレ


















846:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 10:33:35 xNG5PFx+O
>>838 まじで弱いよな かなり酷い

847:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 10:39:03 p5qHXVYEO
ブエナに続く馬がいないな
桜花賞が京都なら九州産が2着でも驚かないし

848:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/09 14:21:02 9DnW8A3KP
別に牝馬は弱くてもいいだろ。
その分牡が王道勝ったら強い世代、牝馬の地位なんてこのスレ的にはそういう扱い。

849:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/10 19:37:59 wVXsGHL/O
99世代最強になるから
それは無理だな

850:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/10 20:55:38 UYcLU1NQ0
王道勝利数で言えば90世代最強で

851:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/10 21:16:22 L5sg1HzW0
90はアイネスフウジン・ハクタイセイとクラシック馬が2頭消えてあの成績だからな
ホワイトストーンみたいな名脇役も居たしもし自分が生で見てたら最高世代だと思ってる気がする

852:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 03:48:27 NUt/Kmbb0
近年最弱は暫定03で決まってる。注目は08がそれを超えられるかってだけ
スレタイの通り『最悪』世代を決めたほうがいい

00…悲惨な成績に終わった最弱とも言われるクラシック組
01…期待が大きかった分ガッカリ具合も半端なかった早熟虚弱世代
05…ディープ1強。そのディープも凱旋門失格
07…史上最弱と思われる情けない牡馬勢

候補はこのへん

853:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 03:57:33 uJkputkE0
昔の暫定テンプレ

【おおまかなとこ】

レジェンド(絶対不可侵の領域&結構昔なので語る人がいないお)
・89年世代・・・古馬GⅠ1勝世代



最弱(最悪)候補上位組
・96年世代・・・バブルエアグルが世代最強馬。ちょっと前なのであまり語られない。

・03世代・・・ロブロイ秋3連覇も四天王が事実上の有名無実状態。
         世代ナンバー2がGⅡレベルのリンカーン。牝馬は割と強い。

・05世代・・・知名度最強のディープ世代だがナンバー2が事実上不在の状態が続いたが、今年に入りエイシンデピュティが宝塚勝利!
         07・08が出て来て最弱候補から外れるか?ダートは近年最強。

・07世代・・・ダービーを牝馬に勝たれ有馬も牝馬が最先着したクラシック牡馬最弱候補。史上最弱の皐月賞馬と目されるヴィクトリーがいる。
         今秋次第でとてもヤバい世代だが、06と同じく現役馬が多いのでとりあえずは未知数。


854:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 03:58:05 uJkputkE0
その他の最弱(最悪)候補

・97年世代・・・旧4歳で有馬制覇、基地も多い超速馬ススズや短距離王シャトル輩出も98に蹂躙される。

・98年世代・・・俗に言う最強世代。しかし国内2強以外が実はクソとの噂も。
          スペが抜けただけでオペに完全制圧されるが上位陣の強さは折り紙付き。

・99年世代・・・いまだにその強さに議論が続く覇王オペラオーの世代。1強多弱と思われがちだが実はJCD以外の国内GⅠを完全制覇。
          ここを挙げる人の多くはアンチオペ気味で論拠が弱い事が多い。候補としては微妙(世代が強い)か?。

・00年世代・・・クラシック馬限定なら最弱候補最右翼のシャカフライト世代。オペと01にいいようにボコられる。
          が、マル外には強さ個性変態度すべて兼ね備えた濃い名馬が揃う為か最近は最弱議論から外れている。

・01年世代・・・2年続いたオペ独裁政権を倒した3歳時最強世代。【もっとも痛い基地と噂のタキオン基地がいる】
          ところが古馬実績のあるクラシック馬が1頭海外に行っただけで02相手に完全沈黙。最弱というより最悪として挙げる人の方が多い。


その他

・02年世代・・・クリ、ミラクルといった古馬実績馬が居る。最弱議論からは完全に外れている。

・04年世代・・・ディープの3歳有馬を阻み中距離王ダメジャーを輩出、牝馬で宝塚を制する等個性派の多い世代。他よりも(最弱として)パンチ力に欠ける。

・06年世代・・・サムソンムーンゴッホジュピタと王道路線ではかなりの層の厚さを誇るも3歳時はディープに完敗。
         最弱候補に挙がることもしばしばだが現役馬が多い為ひとまずは未知数。

・08年世代・・・まだ3歳の秋なので未知数。ディープスカイがどこまでやれるかが鍵か・・・しかし牡馬牝馬とも評価は悪い。


855:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 15:47:24 kZdemrNB0
2007年は牡馬の一番馬であろうココナッツパンチが壊れたからなあ
目黒記念で壊れてたのに無茶追いされたんだっけ?
吉田豊しね

856:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 21:53:35 7vE2Fqda0
06は、まぁ不幸な世代だよね。

ディープが3歳時にJCをパスしたのは、近数年で菊→JC行った馬の多くが故障した例を見てのこと。
なのにサムソンとドリパスは菊→JC→有馬と故障ローテを組まされて有馬では完全にお釣りがない状態。
キンカメが故障したこととか、一世代下のサムソンが3歳秋に太りすぎて調整ミスのままシーズンを終えたこととか
本当にディープって運が強い馬だったんだなと思うよ。

実際はその後ジュピタが春天勝ってるようにかなり強い世代だったと思う。

857:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 22:10:46 Z/ljfvTx0
何をもって最悪とするかで決まってくるな
最弱は03だろうが
俺の中では3歳時に全く古馬に通用しなかった05だな

858:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 22:13:49 UbG9Qp/eO
エアシャカの年代は弱かった。
調教師も嘆いていた。

859:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/11 22:27:18 OQwD7Ya/0
>>856
無敗の三冠制覇した後、中1週のきついローテでJC3着、さらに有馬で古馬をボコボコにして
古馬になってからも春天・JC・有馬制覇したルドルフは偉大だな
JCから逃げて、有馬も負けて、海外で薬物失格して日本の恥をさらしたディープとは比べものにならない

まあ世代としてはどっちの世代もあまり強くなかったが

860:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 02:36:57 yScm7Ot2P
ビゼンニシキが無事ならG1とってたわボケ

861:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 03:26:00 +sFs23Wa0
00…悲惨な成績に終わった最弱とも言われるクラシック組
01…期待が大きかった分ガッカリ具合も半端なかった早熟虚弱世代
05…ディープ1強。そのディープも凱旋門失格
07…史上最弱と思われる情けない牡馬勢


01世代最悪に一票。次点は05

862:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 04:28:55 XlIN+R/B0
俺はやっぱ07だなあ
アサクサが菊勝つなんて有り得ないよ
好きな馬だがGI馬になるレベルじゃないと思う

863:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 07:45:45 nfi3YVtB0
00と05を挙げておく

00世代は一時でも競馬界の主役になった時がなかった気がする
05は結局ディープ以外にこれといった馬が出てこなかった

デジ・タップが00世代と言われてもピンとこないし、エイシン・カネが05世代だと言われてもフーンて感じ
やっぱクラシックを賑わせた馬達がその後も活躍したほうが印象はいい

864:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 08:42:17 J+DI7hPH0
ピンとこないとかw
どうみても06だな。ディープ世代とウオスカ世代の谷間で完全に空気世代。

865:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 08:54:22 hNhLRbWE0
>>864
弱い世代の基地は大変だな・・・05基地?07基地?

866:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 09:17:04 OBTT7GVV0
最悪→05
理由:薬物失格


で決定。最弱は08

867:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 09:27:07 37RZSEnj0
05、07の合間縫ってる割に、主役のサムソンがあの競争成績じゃ
イマイチといわれてもしょうがないわ。最悪とは言わないが

868:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 09:35:54 Knlp+dFV0
世代トップの馬の話じゃなくて層の厚さじゃないのか。
古馬王道路線でG1勝ったのがサムソン、ムーン、ゴッホ、ジュピタ。
06世代はディープしかいない05、牝馬に掻っ攫われた07より全然いいだろ。
トップ馬の成績に物足りなさを感じるのは分かるけどな。

869:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 09:56:42 LDYHeAaQ0
カンパニー級のウオスカがトップを張る07が最悪。最弱牡馬+祭り上げられた最強牝馬
05も十分最悪候補だが、ディープの薬物問題はJRAがもみ消して「なかったこと」にされてるからな

870:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:06:15 Pgv/f0FgO
00世代は格が違いすぎるよな
クラシックを分け合った二頭がJCでは見るも無残な結果に終わった


871:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:08:18 8FWl7vFO0
06は四歳時にきっちり古馬路線の主役をはった
5歳時に前半はサムソンが主役を勤めた(勝たなかったけど)
ムーンが海外でも活躍したとなかなかいい世代だと思ってる

サムソン,ムーンが05のディープや07のウオスカに比べて華がないのは確かだが

872:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:13:30 kPw0timU0
06は最悪にも最弱にもなりようがない世代だからなぁ~。どう足掻いても
一部のアンチだけだろ。なんとかして最悪に仕立て上げたいのは


やっぱ06の上下の世代の基地かな?w実績がかなり足りてないから

873:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:17:36 Pgv/f0FgO
06はもう候補から外しても問題ないだろ

となると残るは本命00世代とディープ率いる05世代の一騎打ちになるのかな

874:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:28:05 kPw0timU0
個人的には最悪も最弱も08なんだがなーw
あの世代、基地もアンチもいないだろ・・・完全に忘れ去られた、というか興味すら持たれない空気世代
この上さらにGⅠでも空気だったら目も当てられない

875:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:31:27 Pgv/f0FgO
>>874
さすがに08世代を評価するのは早すぎるだろう
ディープスカイだって天皇賞秋、JCで勝ち負けしてるしリトルアマポーラも古馬G1勝ったし

今年一年は様子見てやろうぜ

876:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:34:02 kPw0timU0
それにしたって地味すぎる。今が華の4歳なのに、すでに競馬ファンの興味は09クラシックだけだ
ここまで無視される世代って記憶にないんだけど

877:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:49:15 Pgv/f0FgO
>>876
地味なことと弱いことはまったく関係ないから
無視もされてないだろ、別に


878:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 10:57:30 OFP35DcA0
00と07は普通に強い世代だから
最悪は虚弱01とディープ1強05の一騎打ち


…だけど、王道勝ち馬が3頭いる01が有利かな。ツルマルが安田勝ってるし、スプリントは近年最高の厚さ
クロフネとパラドックスがいるから砂も05に大きく見劣りはしない。その分失望もデカイ世代だったけど…
02年が府中開催なら…カフェが凱旋門行かなければな~

879:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 12:11:04 WoFs160b0
最悪候補?01世代対05世代

王道  ポケ・カフェ・ダンツ対ディープ・エイシン
マイル ツルマル対…リキシ?
短距離 ビリーヴ・カンプ・ライトオ対スズカフェ
ダート  クロフネ・タイパラ対ヒキリ・ヴァー・バッカス


…うーん、どっち?w
ちなみに牝馬はどっちもショボイね。ビリーヴを牝馬部門に入れるなら別だけど

880:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 12:32:01 CZCdBSEN0
>>878
府中開催ならトプロ有利になっただけで
順調じゃなかったポケは関係ないと思うぞ

881:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 15:02:16 VBXrAKGA0
>>879
そう並べると01のが強そうに見えるな
細かい数字まで比べると実際は違うのかもしれないが

882:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 22:22:37 Hs7DDLeO0
ほんと06って空気だなw
このスレ見てもよくわかるw

883:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 22:32:02 X4nnsACq0
90年代は96で確定してて
00年代だと、02・04・06は実績あって議論の余地がないから
00・01・03・05・07あたりの争いになるよな、08はまだ4歳なったばかりだし

884:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 22:35:13 hOfS7AZt0
08は正直やばい
ディープスカイが無事に行く事を願うしかない

885:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 22:35:51 OdZKssjh0
奇数=弱い
偶数=強いでいいよもう

886:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/12 23:31:10 OtXyk0bp0
さすが06基地の巣だわ
この流れには笑うしかないw

887:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 00:39:36 N2pFKQu00
どいつも良い世代に混じったら重賞クラスが関の山

ドリームレースでも開けば、GIで勝ち負けできそうに無いのばっかりなのにな
05、07がゴミ過ぎだからって、名脇役以上の評価はやれんな>06

888:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 01:21:13 SXyzZLH40
回顧補正とバブル人気補正乙としかいいようがない。


889:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 03:41:21 FuZhGdYQ0
>>882>>886
自演


最悪は08。次点は05でいい
どちらもディープと砂だけの世代だ。似てる

890:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 04:51:43 D2obfzhW0
08は劣化05
ただでさえ弱い05をさらにスケールダウンした感じ。じきに最悪も最弱も襲名するだろう

891:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 08:30:47 iBFjayfX0
08は最終的にカジノ・ブロッケン世代って呼ばれてる気がする

892:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 08:39:38 hnSrq4xY0
00→クラシック
01→虚弱
05→薬
07→牡馬
08→・・・

これといったウィークポイントもない。ただ全体的に凄く弱い

893:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 09:06:57 vAp2Q/fx0
00→内国産
01→早熟
05→ワンマン
07→牡馬
08→地味

894:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 09:17:52 CVLQWVBdO
01は3歳時最強世代
クラシックのレベルが1番高い
世代として弱かろうがクラシックレベルは最強

895:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 11:42:02 sDJ1c9hh0
03が01を超えるな。種牡馬成績で
ネオがいきなり大物輩出で、さらにロブ・プレジ・リンカンと期待の種牡馬が控えてる

896:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 13:01:18 HjFFZYYZ0
08を今から判断するなよ
あんな弱かった07牡馬ですらJCでスクリーンが出たように
4歳充実期はマジックタイムだぜ

897:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 19:37:40 s8JYoQOs0
00→内国産
01→早熟
02→最強
03→弱いワンマン
04→地味
05→強いワンマン
06→空き巣
07→牡馬
08→地味

898:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 19:44:39 KSo8R6/M0
02も空き巣だろ
01が虚弱で助かった

899:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 19:52:10 rYHq7RPM0
マンカフェ以外の01有力馬多数と王道路線で戦ってるじゃん>02

900:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 19:54:34 KSo8R6/M0
マンカフェがいない時点で空き巣だろ

901:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 20:06:48 4kvpt/SR0
02・04・06      空き巣した糞世代
00・01・03・05・07 空き巣すらできなかった糞世代

902:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 20:34:53 exo5YgJt0
ウオッカ大好き

903:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 21:24:36 KykxBPKf0
どうみても近年だと06世代が最悪だろ…
どんだけ地味なんだよ、この世代は

904:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 23:28:21 6utTwyDM0
06はある意味それが魅力
石橋とか本田とか

905:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 23:36:22 NgpDt5MmP
>>901
その理屈だと
99→スペにフルボッコのオペが牛耳る糞世代
98→ススズにフルボッコな2頭とその2頭にフルボッコのダービー馬が主役の糞世代
97→7歳(旧8歳)馬に秋天持ってかれる糞世代
96→クラシック馬が虚弱な糞世代

なんだ全部最悪な世代だったのかw


906:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 23:36:27 4kvpt/SR0
99を弱くしたのが06ってイメージだな
痛い上下世代の基地に粘着されてるあたりも共通してる

907:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 23:45:41 5vDf37w70
>>905
スペにフルボっこ?
スペはオペに京都大章典でフルボっこにされてたけど
99有馬はクビ差で別にフルボっこていわんだろ
そもそも勝ち馬グラだし

908:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 23:49:35 NgpDt5MmP
オペ基地きましたね。これでこのスレも盛り上がるでしょうw

909:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/13 23:57:31 h0GEKGu10
単純に重賞とGIの勝利数でいいよ
どの世代みても極僅かな馬の差でしかないし、ぎりぎり負けは弱くないとか細かい事は
一部を取り上げてもしょうがない

910:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 00:16:52 8E8GXfa90
中央古馬重賞年代別勝利数

      3歳 4歳 5歳 6歳 7歳  8歳以降  合計
93世代 05  25 23  11  02  01     67  
94世代 11  23 23  09  03  00     69  
95世代 06  19 18  07  03  01     53  
96世代 08  32 20  07  09  02     78  
97世代 12  33 18  14  09  01     87  
98世代 08  41 17  12  02  03     83
99世代 04  30 29  21  05  00     89
00世代 04  18 23  13  03  03     63
01世代 07  21 18  15  04  03     68
02世代 06  29 31  16  11  02     95
03世代 07  23 22  18  05  02     77
04世代 04  25 16  12  06  01     64
05世代 04  21 37  12  02         76
06世代 11  17 24  03             55
07世代 07  33 07                 46
08世代 03  03                    06
09世代 00                        00

一番空き巣をしてるのは98世代空き巣できた3歳4歳時に総重賞数の半分以上を稼いでいる
99世代が本格化するとたちまち化けの皮が外れたなw

95世代→糞弱い世代
96世代→糞弱い世代の95から空き巣
97世代→糞弱い世代の95から空き巣した96世代から空き巣
98世代→糞弱い世代の95から空き巣した96世代から空き巣した97世代から空き巣
99世代→糞弱い世代の95から空き巣した96世代から空き巣した97世代から空き巣した98世代を虐める、さらに00世代と01世代も虐める
00世代→99世代に虐められる
01世代→99世代に虐められる、00世代と02世代にも空き巣される
02世代→00世代と01世代から空き巣し03世代と04世代からも空き巣

911:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 02:27:54 98Y/hzYe0
00…悲惨な成績に終わった最弱とも言われるクラシック組
01…期待が大きかった分ガッカリ具合も半端なかった早熟虚弱世代
05…ディープ1強。そのディープも凱旋門失格
07…史上最弱と思われる情けない牡馬勢


充実期の4歳に99にレイプされた01と、同じく4歳時空気だった05のどちらかが最悪

912:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 02:48:23 PCBpSW2PO
早くスペ基地が死にますように

913:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 02:51:29 7BeDJe3n0
ディープがいたから四歳時空気じゃないだろと擁護しとく
弱い世代だとは思うが

914:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 03:01:11 bzQDedF00
05世代の4歳時王道出走頭数

春天・・・3頭
宝塚・・・1頭
秋天・・・3頭
JC・・・・1頭
有馬・・・2頭

掲示板に載ったのはディープのみ
王道から逃げて、ローカルG3とダートを荒らしまくって重賞数を稼ぐ

915:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 03:08:45 8E8GXfa90
ディープ世代秋天成績
2005年
 ストーミーカフェ    8
 キングストレイル   16
2006年
 ローゼンクロイツ   13
 オースミグラスワン  14
 インティライミ     15
2007年
 シルクネクサス     7
 チョウサン        8
 ブライトトゥモロー   10
 ローゼンクロイツ   11
 シャドウゲイト     13
 エイシンデピュティ  14(8)
 ボンネビルレコード  16
2008年
 オースミグラスワン   7
 キングストレイル    9
 アドマイヤフジ     11

掲示板すらいないw

916:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 03:16:42 98Y/hzYe0
06年秋天だったかな?その年唯一ディープ不在の王道G1で4歳が
ぶっちぎりの最下位争いしてたのは笑った。トリリオンにいたっては放馬してたし

917:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 03:18:30 LHnP8ipfO
やっぱりアンチ99とアンチ05がいると伸びるなw

918:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 03:25:04 02m9t6Su0
な、ディープ基地は自演携帯だろ?w

919:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 03:31:11 WaMo9zcJ0
2006年の王道GⅠの1~3着馬の年齢と、他4歳馬の着順
春天:ディープ(4)→リンカン(6)→ストラタジェム(5)・・・ローゼン8着、トウカイトリック9着
宝塚:ディープ(4)→ナリタセンチュリー(7)→バラゲー(7)・・・他4歳出走なし
秋天:ダメジャー(5)→スウィフト(5)→ムーン(3)・・・ローゼン13着、グラスワン14着、インティ15着
JC:ディープ(4)→ドリパス(3)→ウィジャ(外)・・・他4歳出走なし
有馬:ディープ(4)→ポップ(5)→ダメジャー(5)・・・アドマイヤフジ8着


>>913
十分空気だったと思うわ。特にディープがいなかった秋天の結果が酷い
他世代の4歳時といったら、そりゃーもう大活躍ですよ

920:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 05:20:59 JVKofevM0
別に05を叩くわけじゃないが、ディープ以外の05世代の馬達が4歳のときに
どんなレース走ってたか全く思い出せないわ。インティとかローゼンとかエイシンとか…何してたっけ?

921:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 05:49:20 +kg7Gnz70
05のディープただ1頭にボコられ、07のウオッカ・スカーレットの牝馬にボコられた世代として語り継がれるだろうね06は。
てか空気世代だから、語り継がれることもないか。

922:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 05:51:22 qFCChHlP0
相変わらず悔しそうだなw
弱い世代の基地はつらいね

923:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 06:08:16 hMORibew0
>>910
3歳4歳時に稼いだのを否定するってどんな最強世代だよw
いったいどの世代のことだよ?

924:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 06:54:55 L9+6SaOD0
3歳時に一番重賞勝った世代はやっぱ01なのか?
3歳に限れば最強と言える活躍したけど

925:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 07:22:02 oKw9CxMtO
05最弱01最悪

926:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 07:44:08 3QxvEGFT0
>>914
10頭で4勝、勝率.400か
すごい勝率だな
勝率で比較すれば最強世代じゃね?

927:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 07:55:20 jChXC/mg0
3歳で一番弱かったのは00でガチだな
その次は04かも。あの世代、メジャーやハーツが惨敗繰り返して最弱とか言われてた
バルクはちょこっと健闘してたけど

928:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 08:09:09 3QxvEGFT0
やっぱりw
4歳時王道勝率(00以降

00 .083(1/12
01 .105(2/19
02 .174(4/23
03 .136(3/22
04 .136(3/22
05 .400(4/10
06 .250(5/20
07 .143(3/21

929:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 08:21:55 9BNYZmYf0
暇なんだね

930:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/03/14 10:20:58 IjqCqEyY0
>>928
アイタタタw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch