09/01/03 20:15:04 lnaA24XiO
2008/11/15(土) ID:F7rFCHC50
URLリンク(hissi.org)
2008/11/16(日) ID:lhrPCrWR0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/17(月) ID:AgQK1w+k0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/18(火) ID:2W+hdEvu0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/19(水) ID:QdUZ/qRk0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/20(木) ID:Yfxof4vO0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/21(金) ID:Adl5m/ZF0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/22(土) ID:o7SPB6Yw0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/23(日) ID:gW+Pl8DZ0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/24(月) ID:TuDAZtPeO
URLリンク(hissi.org)
2008/11/25(火) ID:psKHLb+n0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/26(水) ID:BGQWpHWF0
URLリンク(hissi.org)
241:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/03 20:16:08 lnaA24XiO
2008/11/27(木) ID:xRTzRUPF0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/28(金) ID:W2KmfSdr0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/29(土) ID:00RNTmwf0
URLリンク(hissi.org)
2008/11/30(日) ID:rSUdHxZn0
2008/11/30(日) ID:3pqCEmeI0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/01(月) ID:NNRl0Gr10
URLリンク(hissi.org)
2008/12/02(火) ID:xTJKZM2W0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/03(水) ID:m89d2OAC0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/04(木) ID:4VQviEU40
URLリンク(hissi.org)
2008/12/05(金) ID:sZn2BmZZ0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/06(土) ID:vXYt/P+Q0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/07(日) ID:acPE+CeX0
2008/12/08(月) ID:au4p3QgO0
URLリンク(hissi.org)
242:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/03 20:17:31 lnaA24XiO
2008/12/09(火) ID:garguOBh0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/10(水) ID:fb2P+COb0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/11(木) ID:iWTHWwsu0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/12(金) ID:SYMG9uyD0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/13(土) ID:0Insd/nm0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/14(日) ID:xUp2dRZX0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/15(月) ID:+lg1BsdK0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/16(火) ID:wKJ1jabN0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/17(水) ID:MuZ7n+cW0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/18(木) ID:ETuc+qSE0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/19(金) ID:9YXcZdHM0
URLリンク(hissi.org)
243:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/03 20:18:17 lnaA24XiO
2008/12/20(土) ID:6UgPbHUV0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/21(日) ID:ApNO0Skf0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/22(月) ID:WUmIgKRv0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/23(火) ID:6kmBe0R10
URLリンク(hissi.org)
2008/12/24(水) ID:GZTeYPal0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/25(木) ID:/MoJCDbc0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/26(金) ID:DrgxTtv20
URLリンク(hissi.org)
244:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/03 20:19:19 lnaA24XiO
2008/12/27(土) ID:38YQbMFR0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/28(日) ID:57km8w370
URLリンク(hissi.org)
2008/12/29(月) ID:K9uCYdYx0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/30(火) ID:llr7IsqZ0
URLリンク(hissi.org)
2008/12/31(水) ID:oA29oEuh0
URLリンク(hissi.org)
2009/01/01(木) ID:lPx+P8p80
URLリンク(hissi.org)
2009/01/02(金) ID:ao3PSn360
URLリンク(hissi.org)
245:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/03 22:22:11 caRS63Vq0
早く次の笑い提供してよ
246:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/03 22:24:11 lnaA24XiO
>>245
247:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/04 03:48:20 RgEnngK9O
保守
248:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/04 04:32:14 5yc8cQJA0
ディープインパクトの「たて髪」がヤフオク出てる
ノーザンファーム公認みたいだ
欲しいな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
249:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/04 22:54:29 7unB7iw10
これを越える笑撃が今年出るか
250:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/05 22:44:17 0Q1Pdwrm0
レーティングでも鼻差で負けたね
251:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/05 22:45:44 o1ET41gaO
2009/01/01(木) ID:lPx+P8p80
URLリンク(hissi.org)
2009/01/02(金) ID:ao3PSn360
URLリンク(hissi.org)
2009/01/03(土) ID:caRS63Vq0
URLリンク(hissi.org)
2009/01/04(日) ID:7unB7iw10
URLリンク(hissi.org)
2009/01/05(月) ID:0Q1Pdwrm0
252:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/06 16:24:00 ncDw6daT0
128 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2008/12/28(日) 21:08:16 ID:BXAmorvyO
やはり怪我して半年くらい休んだのが痛かったな…
だが牝馬で37年ぶりに有馬勝ったのは快挙だし特別賞はもらえそう。
140 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/12/28(日) 21:59:17 ID:XOfsl8eK0
スレタイには残念だけどウオッカでしょう。。
特別賞くらいにはなるかなダイワスカーレット
147 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/12/28(日) 22:09:51 ID:CXS5gowFO
>>140
去年ダービーだけで特別賞貰えたんだから、有馬でも特別賞は妥当だよなぁ
222 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/12/29(月) 11:16:19 ID:N/p+5NaD0
ダイワが特別賞とったときのウオ基地の反応が楽しみ
「過去の特別賞受賞馬を見ると超一流馬ばかり。年度代表馬よりも価値がある」
と豪語してたからなぁ
225 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2008/12/29(月) 12:41:42 ID:Q/akDgX+0
>>222
光の速さで年度代表馬こそ最強の証。
特別賞なんてクソって言い出すに決まってるだろw
頭に「今年から」ってつけるかも知れんがw
253:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/06 16:24:30 ncDw6daT0
258 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2009/01/06(火) 16:02:35 ID:1CpAivY20
ダスカは特別賞も無し? 厳しいな・・・
269 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2009/01/06(火) 16:08:07 ID:gExw6ZX2O
そもそも特別賞自体いらんだろ
282 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2009/01/06(火) 16:10:54 ID:xU8A73o00
空き巣ダービーのウオッカでも特別賞もらえたように
空き巣有馬だとしても牝馬が勝ったんだから特別賞与えると思ったが
まあ価値のない賞ではあるが・・・
254:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/06 17:32:22 KMA/eeZo0
366 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 17:20:46 ID:V+Y4nauJ0
実力はダスカに負け
レートでブエナビスタに負け
角居が策士でよかったな、ウオッカはww
386 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 17:24:09 ID:V+Y4nauJ0
ウオッカは距離も持たないしせいぜいノースフライトと同レベル
距離を無視してもスイープトウショウレベル。5年に一頭の牝馬ってレベルだろ
ダスカは牡馬含めて歴代最強馬論争に名を連ねられるレベル
395 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 17:25:55 ID:V+Y4nauJ0
年度代表馬は年度最強馬じゃないからウオッカで妥当
終了
408 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 17:28:54 ID:V+Y4nauJ0
悲しい事にウオッカが勝った天皇賞で逆にダスカの方が上だと皆悟ったんだな
そうじゃなきゃGⅠ1勝のダスカにこんなに票が入る方がおかしい
ダスカ基地ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/06 21:27:41 I/i604DA0
>>254
これは酷いw
「終了」の二文字から、涙がこぼれ落ちてくるようだwwwwww
256:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/06 22:04:10 Vd2Byk6k0
ダスカ基地ってやっぱ面白いなぁ
「JRA賞発表前のダスカ受賞を確信してるバカコメント集」
どしどし募集してます
257:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/06 22:08:36 Pep629Wn0
「JRA賞発表後のダスカ落選に落胆してる負け惜しみコメント集」ならここに一杯あるけどな
【年度代表馬】ウオッカVSダイワスカーレット62【無冠】
スレリンク(keiba板)
258:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/07 09:29:56 JYM1B3ij0
13 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 20:38:51 ID:GwgeredP0
ウオッカ>>>>>>(年度代表馬の壁)>>>>>>>>ダイワスカーレット
14 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 20:40:07 ID:vWQ0u85x0
一番強くない馬でもなれる、それが年度代表馬
15 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 20:40:59 ID:23VsJsaf0
話題性ってやつだな
16 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/01/06(火) 20:41:37 ID:63oddZXK0
その通り
逆に>>13は嫉妬に狂ってるのがわかる
========================================
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫉妬に狂ってるのはダスカ基地やんwwwwwwwwwwww
259:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/07 14:53:54 ZMQtuE130
賞なんて人が決めるものだからな。
バカどもが決める賞なんか価値はない。
どの馬が真に年度を代表する馬かはファンが知っている。
260:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/01/07 14:54:47 JtXg+6wUO
ルメール ドモヨロシクデス
有馬記念についてお聞きしたいと思います。
今年はダイワスカーレットが人気の中心となりそうですが、お二人はこの馬についてどう感じていますか?
ペリエ 強いね…かなり。結果ウオッカが勝ったけど、まともなら天皇賞は楽勝だったんじゃないかな。
ルメール 道中で若干の力みが見られたし、3、4コーナーで勝負に出たオリビエに相当なプレッシャーをかけられた。
それでもラストまで脚いろが衰えないんだからね。全くすばらしい馬だよ。
ペリエ スピード、スタミナ、ハート、全てのレベルが高い。
距離の心配もないし、有馬でこの馬を負かすのは相当にタフだろう。
ルメール うん、一枚も二枚も上の存在だと思います。
では、自分がスカーレットに乗っているとすれば、どういうレースをされるとイヤでしょうか?
ペリエ 玉砕覚悟の馬にスタートから競られることだね。
ヨーロッパの大レースではよくあることなんだけど、同厩舎、同オーナーの1頭をペースメーカーとして出走させ、
もう1頭の勝負馬にとって都合のいいペースをつくったり、ライバルに競り込ませたりするんだ。
ダイワは繊細な牝馬だし、掛かり気味に先行するタイプ。これをやられるとこたえるだろうね。
ルメール ヨーロッパではペースメーカーを務めた騎手が賞金の何%かをもらったりと、
勝つための戦略として認知されているけど、日本ではあまりなじみがないよね。
露骨にやると問題になるんじゃないの?
それはもちろんわかってるよ(笑)。
ようするにそれくらいやらないと勝てないくらい、スカーレットは抜けているということさ。
では、主戦のアンカツ騎手についてはどのような印象をお持ちでしょうか?
ルメール うまいのはもちろんだけど、なにより乗り数、経験値が違いすぎます。
彼がレース中トラブルに巻き込まれているところを見たことがないでしょう?
ペリエ 豊富なキャリアからくる状況判断で、アクシデントに遭遇しない乗り方を選択しているんだろうね。
もちろんそれは経験の多さだけじゃなく、技術的にすごいレベルに達していないとできないわけだけど。
ルメール その部分が成績に表れているよね。地方時代に積み上げた物が実を結んでいるんでしょう。
中央では上手な人でもなかなか数をこなせませんから