佐賀・荒尾競馬(九州競馬)総合スレッド Part30at KEIBA佐賀・荒尾競馬(九州競馬)総合スレッド Part30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@実況で競馬板アウト 09/01/04 23:33:32 spJnI7CiO 昔は明け4才で筑紫野、玄海とかザラだったと思いますが、 携帯なんで履歴が見れませんので 751:名無しさん@実況で競馬板アウト 09/01/05 02:10:58 mzpwZoUVO 京都金杯場外発売は佐賀ではないですよね? 752:世界のushiken 09/01/05 03:55:03 V9aZ8RFD0 >>751 ない 753:名無しさん@実況で競馬板アウト 09/01/05 04:00:25 +JCKhalD0 佐賀競馬使えねー 754:名無しさん@実況で競馬板アウト 09/01/05 07:38:01 y6NT7X2SO PAT会員になれば。 755:名無しさん@実況で競馬板アウト 09/01/05 08:10:00 +iwz9VkT0 キングオブザロード・リンデンニシキ世代より後だと、明け旧4歳でいきなり 筑紫野賞や玄海賞(サラ・アラブのB1級特別、当時のB1級は現在の 格付方式だとA3級に相当)ってのはちょっと記憶にないなぁ… マルゼンマオが旧4歳2月に不知火賞(アラブA級)走ってたけど、 あれは1月に船橋で重賞勝ってから転入した馬だから例外みたいなもんだし。 佐賀を見始めたのがその頃なので、それ以前の世代の事はよく知らないけど。 そういや、サラの明け4歳だと昔は1月にニューイヤーCと花吹雪賞があって (片っぽが正月で、もう一方が今の花吹雪賞の位置。花吹雪賞の方が正月に やってた時期もあった)、ニューイヤーCには「佐賀登録馬4歳、C1級以下」 という条件があったけど、この時点でB2格付になってニューイヤーCに 出られない馬、というのもあんまりいなかったような気がするが、 この時期にB2の賞金稼いでたらカシノジョオーみたいに年明け初戦の 古馬B2との対戦で負けちゃって以後尻すぼみというケースが多かったような。 近年は明け3歳の初戦がC1~B2あたりで勝つのもそう珍しくはなくなってきたけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch