▼とるに足らないニュースの為のスレッド223▼at KEIBA
▼とるに足らないニュースの為のスレッド223▼ - 暇つぶし2ch743:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/08/28 17:11:45 9fb8RdNZ0
今春の産経大阪杯を制した後、左前管骨外側骨りゅうを発症し、休養しているダイワスカーレット
(栗・松田国、牝4)の復帰戦が、毎日王冠(10月12日、東京、GII、芝1800メートル)に早まる
可能性があることが28日、分かった。松田国調教師が明らかにしたもので、当初はエリザベス女王杯
(11月16日、京都、GI、芝2200メートル)からの始動を視野に入れて調整を進めていた。

「順調に回復してきて(放牧先で)15-15を3本やってきた。気候などを考慮してからの帰厩になるが、
毎日王冠から天皇賞へ行けるくらいの状態になっている」と松田国調教師は語った。

現在は放牧先の北海道・社台ファームから宮城県・山元トレセンに移動し、着々と帰厩準備は
進められている。毎日王冠での復帰となれば、同じくこのレースからの始動を目指すウオッカ
(栗・角居、牝4)と、有馬記念以来のライバル対決が実現する。

SANSPO.COM
URLリンク(www.sanspo.com)

4月6日の大阪杯を快勝後、左前管骨外側骨瘤(こつりゅう)を発症して休養しているダイワスカーレット
(牝4、栗東・松田国)に、天皇賞・秋(G1、芝2000メートル、11月2日=東京)へ向かうプランが浮上した。
その前哨戦として10月12日東京の毎日王冠(G2、芝1800メートル)も視野に入っている。
当初は11月16日京都のエリザベス女王杯(G1、芝2200メートル)で復帰予定だったが、松田国師は
「骨瘤が治まって、15-15までやれるようになりました。予定を早めて行けるかもしれません。
馬の状態もそういった感じです」と語った。同馬は現在、宮城県の山元トレセンで調整中。
早ければ来週の水曜か木曜に帰厩する。

nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch