08/07/30 16:05:17 poLYyYsy0
>>370の続編
<コーナー半径>
各コーナーの曲がり具合を数的に捉えるのに役立つ。
コーナー半径が大きいほど曲がりが緩く、コーナー半径が小さいほど曲がりはきつくなる。
<単一半径コーナー>
単一半径値のコーナーは加速して走るのがきつく、コーナー入口から徐々に速度が落ちることになる。
そのコーナーで走れるハロン値に近づくという意味なので、入口での速度が遅ければ速度を上げることは可能。
<1角・3角入口のコーナー半径値>
コーナー半径が大きいほど直線部分から速度を落とさずに進入が可能になる。
コーナー半径が小さいほど直線部分から速度を落として進入することになる。
<コーナー内でのコーナー半径値変化>
コーナー半径が減少していけば曲がりはきつくなり速度は落ちる。
コーナー半径が増加していけば曲がりは緩くなり速度はあまり落ちず、加速も可能になる。
<4角出口のコーナー半径値>
コーナー半径が大きいと直線入口で速度が落ちず馬群がばらけにくい。
コーナー半径大→コーナー半径小で直線に入ると馬群がばらけやすい。
単一半径コーナーは半径の大小に関わらず馬群がばらけにくい。