08/08/07 14:25:00 DpkJ+SUS0
土曜新潟12R 02番人気05着+1.8p 11エクロジオン
12.6-11.2-13.2-13.6-12.0-12.5-12.6-12.0-12.9
1.52.6 37.0-38.1-37.5 レースラップ
1.54.2 37.7-37.9-38.6 エクロジオン 牡5 57
12.6-11.4-12.4-12.8-12.4-12.4-12.4-12.4-13.3 080525キープウイニング500万(新潟ダ1800)
1.52.1 36.4-37.6-38.1 レースラップ
1.52.6 38.4-36.8-37.4 エクロジオン 牡5 57
新潟ダ1800はハイペースにならなければ3-4角にあたる6-7F目がだいたい12.3~12.6に収束するコース。
今回の特徴は7F目の再加速もそうだが5F目12.0で3角入る前に速くなっていること。
前走は直線に入った7F目12.4と再加速のなかったレース。
今回はレースレベルが上がって順当に着順が下がったということか。
このレースを引っ張った勝ち馬オリエンタルカーンについていって終い負けた
2着ロットオブカクテルと3着ディーアールボーイは次走楽になるはずで同条件なら前進あるだろう。
日曜小倉09R 10番人気12着+4.8p 12ツルマルローズ
6.9-11.1-11.6-12.7-12.2-11.7-12.5-12.9-13.2
1.44.8 36.0-30.2-38.6 レースラップ
1.46.1 38.7-29.2-38.2 ツルマルローズ 牝5 55
テン速めで中間も早くからペースアップしたレース。
ゲート内で落ち着かず出遅れて最後方から。中間でかなり脚を使ったからか終い案外で見せ場なし。
近3走のゲートを見直したが問題はなかった。
タイミングが悪かったわけではなさそうなので今回だけとも思えず次回のゲートに不安が残る。
中村将ジョッキーが7Rで降着したこととゲートは関係はなさそうだが。