08/05/21 07:16:21 4aVbNXnB0
1は携帯からの書き込みなのに「ネットカフェ」と言っている。
そして「威力業務妨害なんだ。すまない」とか自分で述べている。
>>1の文章には内容以前に、まずもって信憑性がない。
文章の流れから第3者的に見て「いたずら」の可能性が濃い上に、
もし「>>1の時刻の時点で6月1日のダービー発走時刻に時限爆弾を仕掛けること」が物理的に不可能なら、いたずらで確定。
こういうのは「虚偽か本当」かどちらともとれない、というのであれば捜査せざるを得ないが、
いたずらで確定なら逮捕まではないと思う。
今までの逮捕のケースは「結果として、いたずらだった」場合はあるが、書き込みの段階ではどちらか判別不能であった。