08/05/06 22:40:26 lMS+pini0
NHKマイルC(東京芝1600m)
03 12.0-10.9-11.2-11.7-12.0-11.6-12.1-12.7 (34.1-23.7-36.4)
04 12.1-10.7-11.1-11.7-12.2-11.6-11.7-11.4 (33.9-23.9-34.7)
05 12.5-11.0-12.0-11.9-12.0-11.3-11.3-11.6 (35.5-23.9-34.2)
06 12.1-10.8-11.3-11.5-11.8-11.7-11.5-12.5 (34.2-23.3-35.7)
07 12.1-10.5-11.6-12.0-12.3-11.5-11.7-12.6 (34.2-24.3-35.8)
全体の傾向としては、テンがかなり早く、それにくらべると中盤は緩んでいて
直線もうひと踏ん張りというところ。アクセルをテンと終いで二度おもいっきり吹かす
そういう競馬が求められそう。弱い馬だと終いに脚をのこせない。
各年度の勝ち馬をくらべると最後の3Fに脚力の違いがそのままあらわれているような。
なにはなくともテンと直線で二度加速できる瞬発力が重視される。
その点でダートから転戦したきた馬の活躍は見込みずらい。
真逆の適性を発揮したNZT好走組では瞬発力のある馬たちには敵わない。