08/04/26 17:48:08 KZn0SYd00
お前こそウンコのくせに人間の言葉しゃべんな
90:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/26 18:07:27 fMZ8EBRC0
なんにせよ、スカーレットは牝馬G1しか勝てない程度の馬
所詮脚部不安でまともに走れなくなった馬
91:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/26 18:42:26 2Zk3q2JAO
まだ終わってないだろ?復活してくれないと、つまらない。
92:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/26 21:23:21 fMZ8EBRC0
なんにせよ、スカーレットは牝馬G1しか勝てない程度の馬
所詮脚部不安でまともに走れなくなった馬
中長距離混合G1を一つも勝ってないのに現役最強とか基地害乙としかいいようがない。
93:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/27 10:48:31 F61YwejY0
ダイワスカーレットは秋に復帰
20日に脚部不安のため春シーズンを全休することが明らかになったダイワスカーレット(牝4、栗東・松田国英厩舎)が、検査の結果、左前脚管骨の骨瘤だったことがわかった。
現在は宮城県の山元トレーニングセンターに放牧されており、今後は11月2日の天皇賞・秋(GI)か11月16日のエリザベス女王杯(GI)で復帰後、12月28日の有馬記念(GI)を目指す予定。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
94:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/27 11:25:20 dnn8nx6g0
ソエ(そえ)
管骨瘤や管の炎症の俗称。若駒によく見られる症状で、急激な調教や過度の調教、
装蹄の悪い場合などによく起きる。管骨瘤
これで嘘故障が確定したな
古馬にソエなんて普通出ない
府中から逃げるためのド下手糞な言い訳だ
復帰戦は恐らくエリ女になるだろう
95:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/27 22:29:33 pj6ujJFf0
アーキペンコ>ウオッカ>マツリダ>ダスカ
今日の香港ではっきりしたな
96:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 08:13:12 1TVhgcAz0
アーキペンコ>ウオッカ>マツリダ>ダスカ
香港ではっきりしたな
なんにせよ、スカーレットは牝馬G1しか勝てない程度の馬
所詮脚部不安でまともに走れなくなった馬
97:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 20:19:03 1TVhgcAz0
度重なる回避と故障、マツリダの敗戦でダスカの株が落ちたのは確か。
あーあ、やっぱりあの有馬記念は弱小馬でも上位に来れる様な特殊馬場だったんだなってw
98:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 20:27:25 Hvis2zD7O
左回りが苦手なんだよな
99:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 20:37:21 WGAmGeA9O
↑馬鹿じゃないの?
100:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 20:43:17 /lVV5PwOO
100
101:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 20:50:24 Bn0rJjpR0
>>93
ダスカオタはこの記事で大喜びしているようだが、
こんな無難な内容を鵜呑みにしちゃいけないよ・・・
102:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 21:00:11 SV0DQ1Si0
S メイショウサムソン
芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭
A+ ウオッカ(´・ω・`) マツリダゴッホ
A アストンマーチャン アサクサキングス フリオーソ(´・ω・`)
A- キャプテントゥーレ(^∀^) ファイングレイン
A-- ピンクカメオ(´・ω・`)
芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭
B++++ ダイワスカーレット
B+++
B++
B+
B アドマイヤオーラ アドマイヤジュピタ スーパーホーネット
B- レジネッタ(^∀^) マイネルチャールズ(^∀^) [外]ローブデコルテ(´・ω・`) ヴィクトリー タスカータソルテ(´・ω・`)
ドリームジャーニー [外]ロックドゥカンブ
芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭芝浦ふ頭
C+ ローレルゲレイロ ドリームパスポート
C ドラゴンファイヤー マイネルシーガル ロングプライド(´・ω・`) カワカミプリンセス サイレントプライド
フサイチリシャール
________________________
功労S カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSS ヴァーミリアン
栄誉S フィールドルージュ デルタブルース
栄誉A スズカフェニックス コスモバルク
103:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/28 22:51:58 1TVhgcAz0
アーキペンコ>ウオッカ>マツリダ>ダスカ
香港ではっきりしたな
なんにせよ、スカーレットは牝馬G1しか勝てない程度の馬
所詮脚部不安でまともに走れなくなった馬
気分次第でポカもあるけどワールドクラスの実力を有するウオッカと、
気分のムラがなくポカがないけどローカルでしか活躍できないダスカって事だろ。
104:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/30 20:32:55 U5NMxIKj0
基本的に競馬ってのはBIGレースを勝ったものが評価される。
G2をいくら勝ってもG1を勝てなかったバランスオブゲームがG2大将と揶揄されたように、
牝馬限定G1しか勝てないダイワスカーレットは牝限大将と揶揄されるのは仕方ない。
その点、ウオッカは日本最高のBIGレースであるダービーを圧倒的パフォーマンスで制した。
既に最高の栄誉を手にした形だが、その後アグレッシブなレース選択により勝ち鞍から見離されており、
早熟、成長力不足と揶揄する心ない一部のアンチファンもいる。
スカーレットに必要なものは栄誉、つまり中長距離混合G1での勝ち鞍であり、
ウオッカに必要なものは復活の勝利、圧倒的なパフォーマンスで存在感を再認識させる事だといえる。
度重なる不可解な直前回避や脚部不安で戦線離脱を余儀なくされた落ち目のダイワスカーレットに対し、
ドバイDFで五分の勝負を演じたアーキペンコがQEⅡ世カップを制するなど、上昇気流に乗ったウオッカ。
スカーレット基地の私でも、この2頭の評価についてはウオッカにアドバンテージがあると言わざるをえない。
105:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/04/30 20:52:12 lQQM7Hs40
劣化SS TB BT種牡馬相手に勝っただけのラキ珍乙
SSのB級凡馬に負けて化けの皮が剥がされたのが残念だったね
ゆっくりおやすみ
永遠に
106:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/05/02 00:16:31 GU55NbRm0
今度生まれ変わる時は、松国以外の厩舎に所属できますように。合掌。
107:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/05/02 01:10:03 hMjjK85wO
死んだの?
108:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/05/02 01:13:18 4YeBtzpZO
>>104
お前がウオッカ基地だということは十分わかった。
109:名無しさん@実況で競馬板アウト
08/05/02 01:14:19 eacZ9jviO
んにゃ死ねと願ってるだけ