09/01/23 20:21:51 LtTassEVO
>>252
紅渡が出てくるのに
キバ世界では別人のワタルが
キバやってるみたいだから
結局全員変えちゃうみたいだな
257:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/23 21:09:28 jvZ2g+ywO
流れ的に『ソウジ』になる役者が可哀相だ
どう実力があって頑張っても叩かれれしかない、まるでJP期リッパー
258:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/23 21:13:12 xjdUprF90
>>252
キャスト変えるくらいなら、無理して全部出さなくていいのにねー。
スイカライダーつまんなそう。主役もかっこよくないしな。
259:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/24 01:32:37 xb0BQY3FO
ディケイドは結局全30話だそうな
今年はネタ盛り沢山だな
260:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/24 01:40:58 xlJ8nJ080
そうか?
今までのライダーは元々のストーリーが終わっており、これから始まるのは
言わば矛盾した世界だからな。
その世界の中、中途半端に本人を登場させるとなると
それぞれ特撮ファンが気に入っていた設定も無視されて、ギャップで
ガッカリする度合いが大きくなるだけだから
それならいっそ別人が出て、原作とは全く違うものなんだ、
と徹底的に思えるものの方が
割り切って楽しめる気がするぞ。
だから、俺としては渡や地獄兄弟など
中途半端な「本人登場」ってのがちょっと不満なんだけどな。
261:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/24 10:49:30 QevC7egbO
一番駄目なのは着ぐるみだけ出して本人なのか別人なのかはっきりしないことだな。
つまりRXの終盤のことだ。
262:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 04:38:25 7bPwpA94O
ディケイド楽しみ(^O^)
263:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 05:20:29 zc6h7OKd0
ディケイドの画像みたけどデザインダサ杉wwwwww
あと銃についてる箱みたいなの何??
264:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 07:24:38 qe4jWmg+0
>>263
sageを覚えようね
265:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 07:55:10 zc6h7OKd0
>>264
は?
266:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 07:57:04 EY7eIJcwO
仮面ライダーV3
267:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 10:36:13 lyLI6yRUO
あまりにもメタル
URLリンク(www.youtube.com)
268:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 16:04:49 wqwYKHSvO
OPはカブト並にカッコイイな
269:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 19:18:40 irBmM4G60
電王のOPのBL声優ソング…
あれが一番最悪だったな、気持ち悪すぎる
270:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/25 22:03:48 g7TzC5570
やっとディケイド観た(^ω^)
何か、もうストーリーとかどうでも良かった。好きなライダーが
動いてるのを観れるだけで満足。若干性質が違うけど
そこは目を瞑ることができるし。
271:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/28 10:22:16 g4d0LQbpO
>>269
響鬼の後期OPも正直好きじゃないな。
テレビサイズのやつはまあいいけどCDでのフルバージョンはなんかクドい。
布施明の歌い回しはいいんだけどな。
272:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/29 21:41:52 OA/MG6s0O
響鬼の前期OPは好きだったな
ギターverになった時は燃えた
273:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/31 01:23:03 +dAukCQ00
轟鬼はディケイドにも多分普通に出てくるだろうけど、
斬鬼さんの超絶ライトハンド奏法の方が聴きたくなったなぁ。
はたしてあのピロピロがディケイドで聴けるだろうか?
274:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/31 01:23:09 PFMRSCvR0
響鬼ってライダーじゃないけど、ドラマとしておもしろかったよな。前半。
275:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/31 02:50:14 2EPDEqKIO
山に入って、ディスクばらまいて探索、
呪術的な技で戦うってのがよかったね
バイク普通にカッコよかったんだよなあ
276:名無しさんのみボーナストラック収録
09/01/31 11:23:03 fzHLrQKQO
響鬼の玩具って何でディスクアニマルに人気が集中したの?