08/08/03 00:29:54 RPbZsgBD0
過去スレその1
(〔:‥:〕)MEGADETH(〔:‥:〕)
スレリンク(hrhm板)
(〔:‥:〕)MEGADETH2(〔:‥:〕)
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH/メガデス3
スレリンク(hrhm板)
【リマスター】MEGADETH【最高】
スレリンク(hrhm板)
【CCCDSells】MEGADETHpart2【ButWho'sBuying?】
スレリンク(hrhm板)
【CRUSH!】MEGADETHpart6【CRUSH'EMI!】
スレリンク(hrhm板)
【デイヴィー】MEGADETHpart7【デイヴズボーン】
スレリンク(hrhm板)
【CCCDSystem】MEGADETHpart8【HasFailed】
スレリンク(hrhm板)
【99Ways】MEGADETHPart9【toDie】
スレリンク(hrhm板)
【Blackmail】MEGADETHPart10【theUniverse】
スレリンク(hrhm板)
3:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 00:30:25 RPbZsgBD0
過去スレその2
【日本公演】MEGADETH11【実現サセロ】
スレリンク(hrhm板)
【ローソン】MEGADETH12【マンセー】
スレリンク(hrhm板)
【フフフフフ】MEGADETH13【また会いましょう】
スレリンク(hrhm板)
【GIGANTOUR】MEGADETH14【GREATESTHITS】
スレリンク(hrhm板)
【44才の】MEGADETH15【誕生日】
スレリンク(hrhm板)
【roaring】MEGADETH16【2006】
スレリンク(hrhm板)
【新作を】MEGADETH17【制作中】
スレリンク(hrhm板)
【RETURNTO】MEGADETH18【HANGAR】
スレリンク(hrhm板)
MEGADETHメガデス総合19
スレリンク(hrhm板)
MEGADETHメガデス総合20
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH メガデス 総合21
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH メガデス 総合22
スレリンク(hrhm板)
4:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 00:31:18 RPbZsgBD0
過去スレその3
MEGADETH 23
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH メガデス 24
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH メガデス 25
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH メガデス 26
スレリンク(hrhm板)
MEGADETH メガデス 27
スレリンク(hrhm板)
5:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 00:34:12 6gi9pchX0
>>1
Tornado 乙 Souls
6:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 00:59:29 uz0afi3W0
>>1
Symphony 乙 Destruction
7:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 02:41:33 c8IOweJLO
Hangar 1乙
8:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 03:40:11 uM/dl0F/O
キモメタラー今日も酸っぱい臭い乙
9:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 05:19:26 LaC7W2b/0
URLリンク(jp.youtube.com)
10:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 07:18:47 q3W3SfzDO
>>8
こいつさっきからウザイ
11:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 09:23:47 M5pdWI2r0
他所でも出没してるからNGでもしとけ
12:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 17:08:27 vWqp5dNd0
>>1
Holy wa乙
13:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 21:57:44 U9tbirQs0
>>8
メタル聞く人が嫌いなら
わざわざこのスレに来なくてもいいじゃん
14:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 22:03:56 6J38M5Rj0
某板の某スレッド「曲名を3つ書いてアーティストを当てるスレ」にて
502
Wanderlust
Breakpoint
と書いてきたが
まったく誰からも当てられなくて凹んだ俺がきました
15:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 22:09:17 VsJ7y8670
>>14
メガデスファンでない限り分からんチョイスやね
16:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 22:10:08 6J38M5Rj0
あえてホリウォや18格納庫みたいな有名所を完全に外したチョイスをしてみた
外しすぎたと後悔した
17: ◆METAL/eP4s
08/08/03 22:25:37 6LVv4QfUO
タレコミにもそんなスレあった
18:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/03 23:36:07 TKiHXmUk0
>>13
お前みたいな奴がいるから来るんだろw
19:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/04 01:38:36 uD1gbmf10
>>9
Riskって日陰の曲多い
駄作ばっかだと思ってたけど
改めて聴くイイね。
20:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/04 17:46:08 9uCfQfNk0
TRUTH BE TO乙
21:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/04 20:50:43 hpB7+Q7HO
昔のムス(80年代頃)ってカッコイイというよりカワイイと思うのは自分だけ?!
今のムスは渋くてカッコイイと思うけど。
22:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/04 20:54:22 UFxXC3wy0
やんちゃだったからねー
23:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/04 23:19:35 qO9+JrPJO
>>22
やんちゃと言うより友達になりたくないタイプの人間だったと思うよ、まぁ天才が故の心の歪みという所か。
24:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/04 23:40:40 fHCNb3V9O
若い頃のムスはなんとなく猫っぽい
見た目が
25:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 00:04:15 sjNeYBWO0
ムスっとしてるよな
26:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 00:08:09 YCyStSMx0
若いころは唇真っ赤だったよな
27:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 00:29:16 U72slM7VO
今は…!??
28:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 00:44:43 Ae02kixK0
いや、オレは今が好きだ!
29:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 00:55:35 MUYjzlLn0
酔った勢いでメンバーのベースにビール入れて
感電させちまう程のお人だっただからな
30:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 01:48:29 sjNeYBWO0
モー娘をメタル風にアレンジしたムスメタルっていうのがあったけど
初めてムスメタルって単語を見たときメガデスのことか!!って思った。
31:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 03:03:44 s1fhnKTV0
ムスメタw
32:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 05:09:49 43ji+1wq0
>>30
ムスメタルが存在すると思って釣られて検索したぜw
33:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 06:39:39 U9JE2Vpu0
19年前はもっとムスムスしてたぜ!フリードマンはその頃からヤリ」ちんだったが・・・。いい人そうに見えて実はヤリヤリ。ギター弾いてる時よりもやろうとしてる時のほうが目が真剣。というか目つきが悪い。ムスムスはいつでも平常心。
34:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 06:43:46 sjNeYBWO0
やっぱりムスはムスっとしてないと
35:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 07:02:43 BwdrckDd0
M・フリーマンさん、事故で重傷
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
36:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 07:55:07 U72slM7VO
>>33
信じられない
マーティ変態!
37: ◆METAL/eP4s
08/08/05 09:01:51 0uDskjxQO
新しいギタリスト誰だっけ
38:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 10:46:11 1u/RNRhWO
クリスペプラー
39:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 11:06:57 PJ/IFVY80
URLリンク(jp.youtube.com)
40: ◆METAL/eP4s
08/08/05 13:21:09 0uDskjxQO
なるほど
ありがとう
41:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 14:47:31 PsCBa4z20
>>33
やられそうになったのか?
42:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 19:57:01 tCac7pZx0
>>35
釣られたけど、好きな俳優さんなので、早く元気になってほしい。
43:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 20:04:19 qMX8EL980
あのいぶし銀のオッチャンか
ショーシャンクとかセヴンとかに出てたな
いぶし銀で重厚なドシっとした演技する人だな
俺も早く元気になって欲しいと思う
44:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 20:19:49 +ZIMVJFJ0
ムスの髪の毛が大好きだ
ムスもいつかハゲるのか
45:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 20:33:19 U72slM7VO
あれだけ量の多い髪の毛だからきっと大丈夫。禿げない。
46:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 22:03:54 DMw1S7mM0
ムスの天然ウェーブが羨ましい
まぁ日本人は基本黒髪ストレートがベストだが
47:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 23:11:53 yjRCwMAs0
>>46
ハーマンとかドリムシのジョン・マイアングみたいな感じか
48:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/05 23:36:21 sjNeYBWO0
ハーマンはどんな髪型も似合わない
49:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/06 03:58:43 TDZTP/Mf0
誰が俳優だって?
50:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/06 12:41:59 1vNZmQs9O
ムスに抱かれてみたい
51:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/06 14:31:25 FtvPAXtA0
という男性がいました
52:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/06 15:37:03 2XtBm7PY0
海外からも勇気を持って闘いぬこうとみなさんに緊急応援メッセージが届いてます!
URLリンク(www.youtube.com)
【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★10
スレリンク(newsplus板)
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事
スレリンク(ms板)
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
スレリンク(news板)
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
スレリンク(newsplus板)
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
スレリンク(newsplus板)
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春が報道→エロ雑誌、突然の休刊に
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
スレリンク(newsplus板)
【裁判】スーパー前で老人にひじ打ちして死亡させる 元毎日新聞販売店従業員(25)に懲役5年判決…茨城
スレリンク(newsplus板)
【毎日・変態報道】ひろゆき氏「『厳重な処分』なのに社長に昇進って何なの?」
スレリンク(newsplus板)
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
URLリンク(news.livedoor.com)
53:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/06 17:39:58 PqTEzCvJ0
そんなことよりこいつを見てどう思う?↓
54:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/06 17:40:49 NS+fdM6I0
すごく・・・どうでもいいです
55:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 02:53:33 YuU9CxJm0
URLリンク(www.youtube.com)
56:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 03:25:13 wB2cpRrRO
メガネデス
57:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/07 16:14:58 rRBBs23O0
今って休暇中?
58:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 20:03:49 ac++8S1c0
>>55
このライブの
ムステインは本当に
唄が上手い
59:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 20:06:56 Loe6r7bT0
>>55
ダウト!
60:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 20:25:56 ZWlbyv3+0
声がオジーっぽくね?
61:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 20:26:16 KPdjLb+10
>>55
トルネードで注意すべき点はマーティソロの後半部分
そこをそれなりに弾けてるって言う意味で80点だな
アレンジも酷い改悪じゃなかったし、いいギタリストだね
62:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 20:55:11 RKlff0sS0
これいつの?
63:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 21:10:57 u5klErc60
メガデスはマーティの頃が一番よかったなー
64:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 21:12:11 WVr9S8rf0
マーティはメガデスの頃が一番よかったなー
65:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/07 23:07:51 mA4M5oW00
メガデスはトリオの頃もかっこよかったなー
実際ムスが一人で弾きまくって歌って
ソロもガッチリ弾いて全く遜色無くてウゥアイxk
66:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 00:16:43 aAvxaB4Q0
ロックインリオんときのテンポの速さは異常
67:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 00:38:34 0PFcI9X30
時間内に多くの曲をやるためとはいえよくできるもんだ
68:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 00:43:29 IB32TaLz0
あれはヤバイ
69:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 03:47:15 RKncZ0A70
>>62
この前の。まだ一ヶ月くらいだよ。
70:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 16:40:25 1Ayf+fs10
ほー
71:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 21:50:28 Q8nOzg5s0
>>61
確かに
けっこう弾けてるんじゃないか
アレンジも悪くない
72:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/08 22:00:40 Gjkp84cm0
>>55
なんかムスのギターがいまいちな気がするんだが・・・
73:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/09 06:07:48 xU4jFBst0
>>55
74:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/09 06:08:46 xU4jFBst0
みすった。
>>55
ベースはビリーシーンモデル?
75:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/09 14:33:04 XhEfXpJe0
これがMegadethのベストだと思われる。
76:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/09 14:57:15 YfYRKpyE0
ほんとだ、ビリーシーンモデルつかってるね。
77:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/09 19:36:35 DqgFRpLP0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはいい
78:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/09 20:54:57 xU4jFBst0
コレ凄いよな。
この人の作品だいたいマイリストにいれてるわ
79:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/09 21:55:23 9Be9TPYz0
ずっと聴いてると頭が痛くなりそうなRemixだな
80:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/11 19:23:06 4LAOPuEsO
おえまーがぁ
81:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 00:16:02 Fv8wpvG50
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
これって廃盤?
82:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 00:50:20 GCBsz9i90
hal leonard megadeth risk でアマゾンを検索したりしてみてはいかがなものかと思ったりするような気がしないでもない
83:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 01:12:54 ikV67a7q0
だめだwマゾミクが頭にこびり付いて離れないよw
84:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 01:18:28 zqITjm4y0
デーデデデデ
let me introduce
85:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 08:03:32 59wMzZyo0
なんでマゾヒストという
コンセプトにするのかが判らないw
普通に藤田咲子の持ち味を引き出した方が人気が出ただろうに
86:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 08:47:36 C3oK2om9O
サディスティック・ミカ・バンドとかけただけなんじゃ
87:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 09:46:27 RJ/zNAM/0
昔、マリリンマンソン主催のフェスにメガデスが出たとき
マリリンマンソンのファンってパンクスも多くてメガデスを
聴いたことが無いパンクスはメガデスって名前からして
モッシュダイブ出来るようなバンドだろうと柵のほうに詰め寄ったが
いざ演奏が始まると「な~んだ」って感じで後ろに下がった。
88:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/13 12:13:34 dg3kDaI20
富士急ハイランドのフェスでも一緒だったよね。
おれは行ってないけどw
89:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 15:58:40 8vjztuXT0
パンクスって騒ぎたがり屋が多いから困る。
大佐のギタープレイに酔ってほしいのに。
90:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 17:42:06 kvSaxhxZ0
ピエロとか出たときだっけ?
91:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 20:11:24 g95P9kIJ0
メガデスはモッシュするようなバンドじゃないもんねw
意外にも正統派だよな
92:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 22:53:41 zqITjm4y0
>>89
同意
93:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/13 23:21:58 1Z8BM1aW0
スタンディングの会場じゃ、ふつーにモッシュピットもできるけどなぁ。
つか、パンクスなんていたか?最前に張り付いてたのはビジュ系の
おねーちゃんばっかりだったような気がする。>富士急
94:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 00:35:11 t1c8MJ2zO
富士急ってビューティフル ロックとかいうやつだっけ?
出演前にインタビューで
ムス マンソンの胸わしづかんでやろうか(笑)
とか言ってた気がする
95:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 00:36:03 rOpcFFyA0
use the manとかset the world afireの冒頭の
ポップなとこは他の楽曲なんですか?
96:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 02:28:35 QyRPn1e20
ビュジュヲタとメタラーとでガチ対決したい。
97:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 02:44:36 i4VZUt000
俺が中房の頃ビジュオタの先輩にkilling~貸したら結構好評だったな
98:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 08:50:22 J9xZNxrC0
URLリンク(jp.youtube.com)
そーですかー
99:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 11:53:34 EnTR4qop0
AmazonでMegadethのピース・セルズとRIPとソーファーとカウントダウンが1100円均一だ。
さらに3枚購入で15%オフ。
俺まだルードアウェイクニングと狂乱の歴史しか持ってないんだけど、上の4枚から3枚選ぶとしたらどれ?
100:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 11:58:33 rCLJ2ubV0
全部買え
101:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 12:02:47 OsJFKyP50
全部買っても損はない
102:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 12:46:29 dd7VnqUW0
gigantour2のdvd見たけどおもろいね。
ついでに買った魔獣の鋼鉄黙示録って本読んでるけど、
metallicaクビになった時の逸話がややムステイン寄りに書かれてて新鮮でした。
103:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 18:56:28 RN2D76c+0
URLリンク(car-cm.zdap.jp)
ここに1987年の日本の
104:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 18:58:09 RN2D76c+0
URLリンク(car-cm.zdap.jp)
ここに1987年の日本のCMでメガデスが使われてたとあったけど、
この当時すでにメガデスはコマーシャルに使われるぐらい有名だったの?
105:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 19:12:09 aPK78aqX0
そうでもない。当時はスラッシュメタルって、一番エクスストリームな音楽ジャンルの一つだったし。
結構マニアックな選曲だったと思う。2ndアルバムの帯にはCMソング収録の叩き文句入ってたな。
106:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 19:24:11 RN2D76c+0
へぇ~。CMの選曲ってだれがするんだろうな。
107:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 19:27:33 agtEfwqVO
>>104
2代目CR-Xのコンセプトがサイバースポーツだったので、いい意味で無機質な2ndの音に合っていたんでしょう。
ところで、カバー曲の迷信嫌いは、ベックともS.ワンダーとも違った味があって、いいですね。
108:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 19:40:37 G0TiSiaA0
10月に発売されるメガデスの紙ジャケCDってCCCDなの?
通常のCDなら買う予定だが...
109:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:05:15 JSYeG/uy0
今時CCCDてw
110:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:07:40 rCLJ2ubV0
CCCDはJプップだけにして欲しいわ
111:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 20:42:48 jAZl5c9S0
これが話題のCMですか?
URLリンク(jp.youtube.com)
112:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 21:20:25 aPK78aqX0
>>107
S.ワンダーの迷信は彼のオリジナルソングなんでは。
メガデスの迷信嫌い、凄くカッコいいと思うんだけど、ムステイン本人は気に入ってないらしいね。
なんか当時のレコード会社担当だかマネージャーだかに、無理やりやらされたとか。
113:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 22:50:24 CmRwyDosO
メガデスのカバーは基本的に良い出来になってる。その中でも特にパラノイドは突出している。
114:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/14 22:54:22 lBY2Hbyv0
>>112
無理矢理やらせたならそいつがすごいな
当時のあの方を黙らせるとは
115:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 11:09:27 opI9O+IU0
>>111
その動画、タグを英語にして1987 CM という表記にしてら
外人にも見てもらえるのにな。
あの時代に天下のホンダCMに使われてたなんて外人もビックリするだろうな。
116: ◆METAL/eP4s
08/08/15 12:07:29 DBKjfB4jO
誰かGIGANTOUR2のDVD買った人いる?
117:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 13:48:27 4qJi4w5iO
>>116
買いました。
まぁ、あの面子でのライブDVDとしては、スカンジナビアを薦めますが、いろんなバンドのライブを観られて、楽しかったです。
個人的には、Overkillがベストだったです。
118:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 13:50:36 4qJi4w5iO
↑スカンジナビアではなくて、ブエノスアイレスでしたね。
失礼しましたorz
119:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 15:42:52 qXk9GE0U0
GIGANTOUR2はグレンの演奏時の顔が見ものだよ。
それとロメンゾが初登場。
120: ◆METAL/eP4s
08/08/15 18:24:32 DBKjfB4jO
なるほど
参考にします
INTO ETERNITとARCH ENEMYも見たくて買うんだが
121:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/15 20:25:25 1L3qbBPP0
えたにっと
122:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/16 15:28:19 3LmTNmfC0
>>111
記憶の中では、それ2つ目くらいのバージョンのCMで
1番最初のバージョンがインパクト強かったんだよなぁ。
立ち上がる炎の中からCRXが颯爽と登場するっていう。
凄くカッコよかったんだけど、動画見つからないorz
123: ◆METAL/eP4s
08/08/17 16:57:14 bqgVjTRDO
>>120
INTO ETERNITYだね
124:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 01:18:25 I4DLXMEwO
昔流れてたNISSAN X-TRAILのCM
あのパラノイド、誰がVoなの?
MEGADETHが解散した直後に録ったやつだよね?確か。
125:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 01:38:02 CC8W09gv0
ムスじゃないの?
ヒドゥン・トレジャーズのと違うバージョンだよね
126:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 02:51:55 I4DLXMEwO
>>125
あれDaveなの?ごめん知らなかったm(__)m
違うバージョンだよね。
マーティが声かけてやったんだよね、確か。
127:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 03:17:16 CC8W09gv0
いや、知らないけどムスっぽいじゃんw
128:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 03:33:49 bx5P2KCk0
ボーカルはムステインだよ。
何度もガイシュツだ。天ぷらにでもしとけ。
鬱陶しい。
129:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 05:56:44 CC8W09gv0
おまえも鬱陶しい
130:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 10:02:33 ukKXx93UO
メガデス今年来日しないの?
131:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 11:41:38 HGc8v3Mp0
URLリンク(www1.axfc.net)
これ入ってるアルバムおせーて
英字サイトからの拾いもんで出所わからん
132:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 11:42:58 HGc8v3Mp0
あ、passはmegadethで
133:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 13:25:13 o9JbFKfQ0
WarchestのDVDの音だけぶっこ抜き一点読み
134:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:32:32 Ewrsfx+N0
突然だけど「ラスト・イン・ピース」が最高傑作だよな!?
135:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:35:01 QHpfkKZp0
てかそれしか傑作が無い
136:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 18:41:50 9Fkmy77vO
傑作があるだけいいじゃまいか
137:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 20:37:45 QsiTJB1W0
え、Killing~は傑作じゃなかったのか?...orz
138:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 21:51:18 Lng101DV0
え、RISKは傑作じゃなかったのか? ...orz
139:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 22:22:46 gFJlMlwRO
Dread & The Fugitive Mindが好きな人っていますか?
最近なぜかかなりハマっているんですが…
140:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 22:33:34 N7uamtIC0
>>139
イントロが凄く格好いいね
141:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 22:37:00 Ewrsfx+N0
>>139
俺も好きな方だぞ。ベスト盤にも入ってたよな?
ベスト盤で思い出したが、Reckoning DayとTornado Of Soulsが入ってないのはなんでだろう
ムス様があまりお好きでないのかしら
Train Of Consequencesってそんないい曲かなぁ
あと「破滅へのカウントダウン」から3曲って・・・・さっきも書いたけど最高傑作は「ラスト・イン・ピース」だし
「破滅への」って曲がシンプル過ぎてだなぁ
142:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/18 22:41:50 /qeLsfNQ0
最高傑作かぁ、う~んたしかにRIPは傑作だなぁ。
キリング~もかなりやばいけど。
143:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 22:44:19 KNWkC8330
破滅からは狂乱のシンフォニーだけでよかった
アッシュズ~も好きだけど
144:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:06:20 Ewrsfx+N0
ちなみに俺は「リスク」好きだ。ネタじゃなく傑作だと思う
1曲目の「Insomnia」からして魅力的だし、次の2曲はベストに入る名曲
正直一番捨て曲のないアルバムかもしれないと思ってる
145:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:10:11 QHpfkKZp0
>>141
Reckoning Dayはムスが嫌いで入れなかった筈
Tornadoはマスターテープの権利が全面的にマーティの物になってたんじゃなかったっけ?
だからライブやライブアルバムでは出来てもベストには入れられなかったり
146:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:13:52 wWCXSPyg0
まぁ俺もRiskは嫌いじゃない
147:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:15:07 Ewrsfx+N0
>>145
なるほどありがとう
やっぱり知ってる人は知ってるんだな
148:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:24:31 mP2rwFmm0
>>145
あれはファンのインターネット投票で決まったものじゃないのか?
それはReckoning Dayもランクインしていたがムスが嫌いだから勝手に外したということか?
149:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:27:52 QplPglsX0
POISON WAS THE CURE のリフにしびれたのは俺だけじゃないはず・・・
150:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/18 23:42:04 Ewrsfx+N0
>>149だけじゃないのことよ
151:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 00:21:39 0KFxjEYFO
RECKONING嫌いてライブでさんざんやったのにか
152:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 03:47:49 W9GxGTwr0
>>139
おれもすきだよ。ニコニコにそれ弾いてる人がいてな、それみてからなんとなくすきになってきた。
153:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 09:39:56 q1wzy8230
>>139
Dread~は歌詞・リフ共に素晴らしい
アルの仕事もなかなかのもの
154:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 12:29:19 tc347lFY0
>>149
痺れたからってオタ化すんな
155:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 13:26:34 QQRseQtb0
>>144
俺もRISK好きだ。曲の半分以上は最高だし残りも悪くはない。
ただ、ムステインの歌が好きかどうか、こういう作風を受け入れられるかどうかで
評価が変わるアルバムだとは思う。
156:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 15:29:38 xIDMqaExO
>>139ですが,
意外と人気のある曲なんですね。
今まであまり人気がないと思っていました(*_*)
157:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 15:48:30 +a/p1tNG0
>>145
>>Tornadoはマスターテープの権利が全面的にマーティの物になってたんじゃなかったっけ?
だからライブやライブアルバムでは出来てもベストには入れられなかったり
って、どういう事?
曲を作ったのはムス&Jr.なのに、なんでマーティがマスターテープの権利を持ってんだ?
158:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 16:42:51 5iDXqIuWO
アルバムの発売順わかるかたいませぬか?
どれ買っていいのかわからなくて
新曲はでてるかな?
159:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 17:00:17 5iDXqIuWO
どれがヒットしたアルバムとか人気あるやつ誰か教えて\(^q^)/
160:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 17:09:53 AQnqapIV0
>>159
一番ヒットは5thの「破滅へのカウントダウン」
人気あるのは2ndの「ピースセルズ~」と4thの「ラスト・イン・ピース」
161:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 17:13:31 q1wzy8230
どのアルバムも色合いが違ってどれがベストとも言い切れないな
162:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 17:56:36 wY+snDZ50
メガデスがどんなバンドか知るには>>160の言う3枚がうってつけ。
3枚とも路線が全く違うが、全部いい。
163:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 18:06:09 W9GxGTwr0
お願いだから1stを忘れないでください。
164:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 18:37:21 R2NZ738FO
ベストはファン投票を参考にしながらムスがなるべく一つのアルバムに固まらないように選んだ
と俺思ってた。
マーティが著作権の権利買ったってこと?
ビートルズの権利をマイケルジャクソンが持ってるみたいな
165:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 21:52:00 UciJhDDOO
トルネードは今出てるDVDじゃソロがなんか惜しいから今のメンバーでライブ盤出してほしい
名前忘れたけどやけに上手いやつが入ったみたいだし
166:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 21:57:23 R2NZ738FO
>>165
クリス ブロデリック。
俺も現メンバーのライヴDVD欲しい
167:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 22:02:38 +LPIgJlm0
dread~のアルのギターソロは素晴らしいね
個人的にはtornado~と双璧をなす名ソロだよ
168:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:01:59 3KUHPDH/O
トルネード、トルネード言うから嫌いだったが
好きになっちまったわい
169:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/19 23:12:55 MmxO837Q0
先生あそこ見たい~♪
170:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:25:00 j3kSR0+PO
タレコミでメタルがアンチされてる
171:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:35:46 0ul1Q9Nj0
新しいベストが出るらしいね。
2枚組だってさ
172:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:37:24 22sQ8jygO
どうせなら再録してくれぃっ(>_<)
173:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:40:49 XTwUiS/YO
ジャケットは何が一番好きですか?
174:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:41:50 cByYh80j0
REMIXED & REMASTEREDとなっていてリマスターだけじゃなくリミックスもされているみたいなので
購入を見送ったんだけど、今出ているやつとリミックスされていないやつ
どちらを買う方がいいのかな?
175:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/19 23:59:33 UciJhDDOO
破滅以降はそんなに音質は悪くないから無理して買わなくてもいい気がする
リマスターラスピも買ってみたけどバランスが変な気がしたし
リマスター前のユースアネイジア日本語盤ボートラにライブ聖戦が入ってておいしいです
176:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:03:30 xPn9PBEt0
リマスターで成功したのってKilling~だけじゃないか?
>>171
ベスト盤出るならキャピトル並みのヤツがいいな
Greatestは糞過ぎた
もちろんボートラ付でお願いしたいところだ
177:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:08:36 qvIZpeT30
Killingリマスターのギター音はかなりムリヤリ感がある
178:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:11:16 PWe4oHpx0
>>177
そうか?
179:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:21:40 /kjBcmpdO
新ベストの収録曲も決まってたよ
メタルの塊ってとこで見た
180:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:29:54 zsxC/Nt+O
トルネード入ってるな
つーかアナーキーがあるのになんか吹いたw
181:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:39:29 HhAkbKVs0
>>179
見てきた、なんか1stと3rdとリスクの曲が増えたって感じだな
あとサントラの曲も結構入ってるな
しかしSleepWalkerとかはいらねぇだろ
黒メールか蹴り椅子かワシントン入れたほうがいい
182:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 00:46:10 zsxC/Nt+O
ワシントンはライブのほうが迫力あっていいな
スタジオ版も悪くはないんだが
183:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 01:02:49 WeECN21j0
他のアルバムからはそれぞれ一曲は入ってるのに
システムだけ一曲もないってことは権利関係か メガデス名義だとか
カリウタ・スロース・ポーランドに頼んだとかでややこしいんだろうか
184:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/20 01:31:28 BSkVg9030
またつまらんベストを・・・
185:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 01:32:28 z8AjnMAo0
アートワークがダサすぎる
186:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 01:37:23 gsU9UP6Q0
ムステイン曰く、
so it's very simple artwork on the package and it's just straight forward Megadeth music
らしいぜw
187:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:12:57 PWe4oHpx0
一昔前のシュラプネル系にありそうなジャケだ・・・
188:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:33:20 b6Ax5f8u0
Wake Up Dead
Peace Sells
Hook In Mouth
Holy Wars...The Punishment Due
Hangar 18
Tornado Of Souls
Symphony Of Destruction
Sweating Bullets
Reckoning Day
A Tout Le Monde
Trust
She-Wolf
Prince Of Darkness
Crush 'Em
Dread And The Fugitive Mind
Kick The Chair
Washington Is Next!
俺が選んだらこうなる
無理矢理1枚に詰め込んでみる
189:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:37:30 b6Ax5f8u0
どう考えても1枚に入りきりません本当にありがとうございました
Kick The Chair以下は場合により切り捨てでいいや、時期的に考えて
190:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:44:06 b6Ax5f8u0
The World Needs A Hero含めこれ以降のアルバムは聴き馴染む曲が少ないから
2枚組みにすると2枚目が埋まらないんだよなぁー。と真剣に悩む
191:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:46:26 PfH3szyy0
ヲナニーはチラシの裏に
192:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:46:53 b6Ax5f8u0
サーセン
193:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 02:46:56 prryfhAF0
new world order
go to hell
angry againって人気ないの?
この曲好きでヒドゥン~ばっか聴く
194:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 03:12:20 vAmJBFwG0
99 ways to dieは名曲
195:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 03:21:52 b6Ax5f8u0
アルバム全部持ってるけど、いつも聴いてるのはCapitol Punishmentだった
Greatest Hitsが出てからはそっち聴くようになって、Angry Againも聴くようになった
そんな程度かな、>>193 >>194それには同意
あとはTornado Of Souls聴くために Rust In Peaceをアルバムごと聴くことが多いね
InsomniaとPrince Of Darknessを聴くためにRisk聴くこともよくあるよ
まぁそこでRiskの出来の良さを毎回感じるわけだ
196:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 18:27:35 9wZh1Goq0
またベスト出すの?音源リマスター?だったらイラネ。
197:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 21:42:09 CLkN64yB0
リマスターというかリミックスが問題なんだよな、きっとそういう意味で書いたんだろうケド
旧盤は全部MDに入ってるしそれでは不都合だからCD買おうかと思い立ったとこだけど
リミックスのCDはコピーコントロールだしリッミクス気に食わないし
結局また旧盤をすべてレンタルし直さなければいけないのかと
198:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/20 22:02:18 PfH3szyy0
リッミクス
199:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 12:47:32 T5K50fIz0
>>197
ヨーロッパ盤はCCCDじゃないよ
200:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 22:11:37 M6fsVhyO0
古い方の「キリング・イズ~」レンタルしてきて家に帰ってふと見たら「these boots」が入ってなくてワロタ
どうしたもんだこりゃ
201:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 22:21:52 DBNPIaYy0
あーあ。見た目は同じジャケだから騙されましたね。
202:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 22:24:02 pBgucwmU0
リマスター前のヤツ?あのジャケとロゴがダサい
203:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/21 23:06:50 M6fsVhyO0
>>201>>202
やられたぜマジで・・・「低価再発のためには権利関係で削除しなければいけなかった」って書いてたよ
あれカヴァーだったんだよな。今さらに思い出した感がある。まぁしばらくはナシで我慢するか
204:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 00:29:17 tyCVJ1jBO
CCCDでも普通にハードディスクには撮れるよ。
205:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 03:10:31 2ahHn0530
おれの「キリング・イズ~」1985年のCOMBATなんだけど古いの?
「these boots」なんて曲入ってないよ。全7曲だ
206:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 03:34:08 JS+DQqLp0
ベストに
unreleased demo and two rare concert recordings.
収録だって
207:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 03:47:08 ldY74FSG0
disc 1
17. High Speed Dirt [Demo]*
disc 2
17. Symphony of Destruction (live, Cow Palace, 1992) **
18. Peace Sells (live, Cow Palace, 1992)
* Previously unreleased
** Previously unreleased in the U.S.
208:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 05:10:24 gp7vaArMO
new world order はデモでは無いのかな!?
209:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 06:13:22 2ahHn0530
>>208
URLリンク(jp.youtube.com)
これなんだろ?ライブかな?ちょっと違うバージョン
210:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 12:31:20 tyCVJ1jBO
シャムショー シャムショー
211:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 16:25:44 uGSMRy090
>>205
それは85年盤じゃない
These Bootsはシナトラのカバー曲。
85年の最初のリリースからしばらくは収録され、全8曲仕様。
↓
86年のサントラ「DUDE」に再録版These Bootsを提供。
↓
ところが歌詞を変えたことに権利者が難色を示し、使用不可に。
↓
その後の再発盤からは外され全7曲仕様になる。
↓
02年のリマスターを機に歌詞を変えた部分に“ピー音”を被せ、
再収録。デモのボートラ込み全11曲。←今ココ
212:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 18:30:56 ELFa42TIO
アナーキーも、歌詞変えたのをジョン・ライドンが怒ってるって話を以前きいたなあ
213:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 19:05:43 gI+cFx3/O
アナーキーって
UKをUSAに変えただけじゃなくて他も変えてたの?
214:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 19:27:25 KC64q7EQ0
メガデスのカヴァーは完全に歌詞は別物
カラオケで歌ってみて初めて気づいたw
215:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 19:49:33 gI+cFx3/O
>>214
そうなんだ。知らなかった。
ありがとうm(__)m
216:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 20:48:29 gp7vaArMO
>>209
おれの携帯では見れなかったorz
liveでやってたのに驚いた。
217:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 20:53:33 /MJeAwKi0
やってないからw
218:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 21:36:00 Xh6MUW8kO
ライブDVDを買おうと思うんだけどどれがオススメ?
219:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 21:46:38 KC64q7EQ0
Warchestのヤツかな
220:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 22:13:14 Xh6MUW8kO
>>219それって1万くらいするBoxだよね?
できればDVDのみでお願いします…
221:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 22:35:06 8UovWVB20
>>214
UKがUSAってのはわざとだけど、
他の違うところは、ムステインが耳で聞き取って、歌詞起こしたから間違ってるんだよ。
ロットンのコックニー訛りが聞き取れなかっただけ。
222:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/22 22:45:16 KC64q7EQ0
>>221
あーなるほど、だから意味不明な歌詞になってたのかw
223:215です
08/08/23 00:48:57 VJZY7u9bO
>>221
更になるほど。
すげー いいこと教えてくれてありがとうm(__)m
224:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 02:36:13 azfLXpF/O
>>220
ムステインはRudeもブエノスアイレスもいい演奏してるから買えるうちに買っとけ
ただしムスじゃないほうのギターがトルネードのソロや聖戦の最初のソロが微妙だったりするのが気になる
いつになるかわからんけど凄腕ギタリストが入った今のメンバーでのライブDVDが出るのを待つのもいいかもしれない
やつならトルネードのソロを弾きこなしてくれるはず
というかベストいらんから早く出せ
225:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 02:46:18 tNUh47Qd0
>>211
85年だよ
でもCDにはコンバットの他にRELATIVITY RECORDSの名も入ってる。
226:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 02:55:06 ufeIEv4M0
These Bootsがカットされるのは95年の再発CDからだよ
再発盤にオリジナルリリース年のクレジットが入ってる……なんてオチ?
227:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:13:06 pSvfLVSP0
>>209
なんだこれ?何に入ってるんだ?
これもうちょいいい音質で聴きたいなー楽器の音めっちゃいいじゃん
228:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:13:31 tNUh47Qd0
オチとかないけどURLリンク(imepita.jp)こんな感じ
俺の海賊盤なのかな?ブックオフで350円だったし
229:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:20:44 kxadK5Vj0
俺の友達と同じ携帯っぽいな
230:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:25:46 tNUh47Qd0
W52Hですが君を友達と思ったことは一度も無い
231:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:31:58 5n6abRLLO
>>230うざっ!!
二度とここに来ないでね。
232:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:40:30 ufeIEv4M0
>>228
だから、それは90年代の再発盤
その手のクレジットは再発年じゃないし、別に海賊盤でもない
233:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 04:58:39 tNUh47Qd0
よくわからない
>>230
ID変わったらまたきます。さよなら
234:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 05:18:23 ufeIEv4M0
85年の原盤を90年代に再発したってだけだろうが
これでも分からないなら理解しないで覚えろ
235:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 10:50:45 h3nxObed0
>>216>>227
俺にゃLiveじゃなくてアルバムに入ってる普通のDemoにしか聴こえんが・・・
ちなみにNew World OrderはYouthanasiaの国内版ボーナストラックか
Hidden Treasuresに収録されてる
236:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 11:02:08 9lNcOSdq0
That One Night: Live In Buenos Airesは観ました
Arsenal Of Megadethはどうですか?
近くで売ってるからお勧めなら買うけど
237:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 12:09:46 gzE3y5uKO
>>236
初期からのPVがずらっと収録されてて、メガデスの歴史をたっぷり楽しめるDVDだよ。
細切れだけどインタビュー映像やMTV特番の映像、大統領選挙に投票しよう!キャンペーンCM、スカイダイビングや格闘技レッスン中など、面白い映像があれこれ収録されてる。
曲によってはイケナイ言葉が聞こえないようにされてるから、音楽のみ求める人には不完全燃焼かも。
238:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 13:15:40 S1G7X3jC0
>>237
thx、画面比が4:3なんで迷ったけど
この手はレンタルであんまり出てないから買うことにしました。
いまからじっくり観ます。
239:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 19:44:56 eQY5UpFR0
>>235
それリマスターの?
俺のYouthanasiaはCrown of wormsだわ
240:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 19:48:50 5A7C33mB0
URLリンク(jp.youtube.com)
イントロで「MEGADETH!!」って叫んでるw。
241:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 20:03:07 iSoSvI3k0
>>240
ブエノスアイレスのDVDでも普通にいってるよ
242:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:02:28 C+xojssw0
観てないけど、シンフォニーの掛け合いか?
あれ、超ダサイよね。正直やめてほしい。
243:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:05:47 S1G7X3jC0
ダサいとは思うけど普通にファンが大勢集まったら
やっちゃうんじゃないかね。大佐も嫌じゃないみたいだし、まあOKの範囲
244:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:11:36 h3nxObed0
確かにダサいわな
南米限定なのだろうか?
245:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:12:17 DlTYwkL+0
URLリンク(jp.youtube.com)
このPV見てたら涙出てくる。
グレン、入墨・・・。
246:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:17:02 kxadK5Vj0
ムスは刺青入れてないよね?
247:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:48:19 n/6YAp5m0
>>244
前回の来日のときにもみんなやってたよ。
盛り上がるからいいと思うけどな。
あと、ラストインピースの後半の掛け合いもお忘れなく。
248:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 21:56:23 DlTYwkL+0
URLリンク(asx.bbtower.tv)
マーティ・・・
249:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 22:31:55 C+xojssw0
>>247
ウソをつくな、ウソを。やってたのは一部だろ。
250:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 23:16:36 5YjPYdxk0
ベスト盤では、SHE-WOLFはライブverで収録すべきだとは思わないかい
251:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 23:31:52 aQs7axGJO
>>250同意するけど、She-Wolfを入れるならKilling(ryを入れて欲しい。今までのベストには入ってないのが残念だから、一枚くらいには・・・。
252:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 23:32:36 azfLXpF/O
ドラムソロをなんとかしてくれるならライブ版でも別にいいな
253:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 23:34:29 5YjPYdxk0
>>251
1stから容赦ない名盤だから、選曲は難しいんだろうな
個人的にはメカニックスより好きなんだけど
あれは“特別な”曲だから外せないんだろう
254:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/23 23:52:16 h3nxObed0
Mechanixはムスがメタリカと袂を分かった意思表示みたいなもんだからかな
メタリカはああだが俺はこうだ!みたいな
255:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 00:18:56 HPyQw+VU0
単純に1stは契約が違うから使えないんじゃねーの?
よくはしらんけど
256:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 01:00:39 7JtUcf7H0
>>245
ムスは歌が上手い
257:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 01:23:57 28jGlu7Q0
>>247
ラストインピースはやってないべ
258:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 14:40:54 +nHsyhgaO
メカニックスってエロい歌なんですか?
訳詞見たら比喩表現みたいのがたくさん使われてたんですが、自分はエロいのでそういう方向に考えてしまいます
259:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 14:55:15 J9IiDzQHO
メカニックスは、昔ムスがスタンドで働いてたときに客として来てた金持ちの女と寝る妄想を書いたんだよね、たしか
260:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 15:07:08 Xeui1+EW0
お前のタンクに俺のガソリン注ぎ込みたい・・・フヒッ・・・(シコシコ・・・・)
って感じの曲
261:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 15:09:17 V2IJs/Se0
インテレクチャルな歌詞だな
262:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 15:34:31 DwelnynT0
とんだチンシコ野郎だな。
263:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 15:34:34 G1dasqZx0
若気の至りだね。
おかげでエロっ気のないメタリカには歌詞もタイトルも
まるっきり変えられてしまいましたとさ。
264:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 16:23:12 +YU5M3gK0
俺は好きだぞそういう歌詞
265:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 16:32:33 +nHsyhgaO
やっぱりそういう曲だったんだ
ムスも妄想するんですね(^^;
266:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 18:12:27 a6p8aleRO
ムスってもてたよな?だってアクセルがセックスシンボルだぜ?
267:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 18:53:14 9J55P+WqO
大佐、空手やってなかったっけ?(´ω`)
268:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 19:05:45 e2XACmaj0
Countdown to extinctionのライブが聞けるCDってある?
269:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 19:10:20 DwelnynT0
ある
270:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 19:17:01 e2XACmaj0
タイトルは分かりますか?教えてくれるとありがたいです。。
271:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 22:14:56 K9MM1n520
「MEGABOX」のCD-5。マーティとニック在籍時のライブ
272:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 23:03:39 kbzxAMW/O
Mechanixの速さはムスのピストン運動の速さだと信じている
273:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 23:12:01 6whKRLiK0
さすが童貞
274:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/24 23:47:41 e2XACmaj0
>>271
ありがとうございます。
もう廃盤なのですね・・再発を待ちます
275:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/25 01:03:26 Kr/QFpf/O
>>274
あと、Sweating~のマキシにも入ってるよ。
中古で探してみたら?
276:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/25 05:24:05 hUziH2X50
おれのボールベアリングを~♪
277: ◆HRMkthrVYU
08/08/26 00:42:38 /28L2QTP0
>>250
デグラッソのドラムソロが無ければ同意。
278:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/26 20:25:52 bNPjy0bnO
悪魔島最高
279:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/26 22:03:35 VKXxAWbB0
SFSGSW久々に聴いてるんだが、502の効果音の後ろの演奏クソかっこいい
280:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 02:58:35 FVVfCQhxO
やっぱし赤ちゃんアルバムは糞だ
281:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 03:37:46 uYEVZ6+WO
俺の中ではKILLING~RISKまで名盤
282:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 05:24:26 SraNb+/y0
ユースアネイジアは中途半端な作品だな
カウントのようなメタルっぽさもなければ、クリプティックのような垢抜けた印象もない
サウンド変化の過程の上にあるような作品
でも耳に残る曲も多いもんだよ?
俺は一番聴かないアルバムだということは正直認めるが、
同時に「カウントダウン」も俺はそれほど良い作品と思えない
283:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 06:12:19 hg4y3WB00
周期的にこの話題になるな
284:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 06:57:31 E2JXGtjBO
カウントダウン~はMEGADETHとして聞かなきゃよい
285:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 11:27:02 6KWEHKTIO
>>284
それを言うならRISKでしょ
286:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 12:42:54 WK1fIFk70
メガデスって書いてなかったらリスクなんて聴かねーよ
287:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 16:01:32 7+YYN/uSO
>>286
ワロタw
俺 Prince Of Darknessは意外と好きかも。
マーティはあの曲批判してたが
マーティの好みとは俺は合わないんだな
でもマーティのソロは好きだぜ!
288:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 19:46:19 bLz9BkOP0
今日自転車漕いで病院行く途中、急にようつべで見た
ピエロの人sings犬ライダーwithマーティとミック・カーンの動画を
思い出して、座布団に顔をうずめてウワアアアァってしたくなった。
もうヤダ、元メガデスの肩書きでヘンなことばっかりするマーティヤダ。
289:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 19:50:15 FyXq4DAw0
日本ノJプップハトテモイカシテルヨネ~
つんく♂サントカノツクルキョクハトテモくーるダヨ
290:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 21:31:08 Jb8e+pS+0
一人ぐらいあんなのがいてもいい気もするけど
291:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 22:34:33 WK1fIFk70
元ミスタービッグとかならまだしも元メガデスってのが泣かせる
292:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 22:44:55 J4pEIgJ70
去年出たユナイテッド・アボミネイションズなんですが
国内盤って初回限定盤CDとか発売してました?
それとも通常盤のみの発売ですか?
293:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 22:56:39 J4pEIgJ70
スイマセン、解決しました。
発売時から通常盤しか無かったのですね。
URLリンク(www.hmv.co.jp)
>※DVD付の初回生産限定盤は急遽、全世界的に発売中止となりました。ご了承下さい。
294:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/27 23:25:57 GHzqUIuPO
最近、第3のヘビメタさんが誕生する気がしてならない。ヤフーなんかで結構、メタル特集をトップページで見かけたし。
295:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/28 00:36:47 jKGZ6c/d0
最近、ベスト版を除く11枚やっと揃いました。
中古、新盤いろいろ
PeaceSells..But だけは、見つけられなくてダビング
あと、キリングイズマイビジネスには These Bootsは入ってない
ところで、俺のRISKは、NO RISK DISKってのが入った2CDセット
なんだけど、これは輸入版なんですか?
新品で一枚の値段だったが、あけてみて2枚だったんで驚いたんだけど
296:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/28 05:47:55 knF8Lxs80
何か最近外人ミュージシャンがやたら日本で売り出してきてうざい
マーティが成功したから便乗しとけみたいな
297:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/28 12:53:21 XMmUVACN0
ポールギルバートとマーティしか知らない
298:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/28 18:29:12 9CDpWazI0
>>295
「KILLING~」はリマスターされてないものですか。
できればリマスター後の盤(ジャケットが違う・検閲済み
"These Boots" 入り)も聴いてみて頂きたいですね。
受ける印象が全く違うと思いますよ。
299:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/28 18:36:56 zM4ZAgeb0
確かにKilling~はリマスター盤がオススメ
リマスターしてようやく本領発揮って感じ
300:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/28 21:57:17 /1NnkAjYO
リマスターじゃないKillingもボーカルの青臭さが際立ってるという点では面白い
301:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 02:58:45 QVax/YSj0
>>298
俺のKillingは音がしょぼいからリマスターじゃないのかな
These Bootsの入ってない再発Relativity版で94年の解説がついてる
RUST IN PEACEは気に入ったからリマスター版と2枚ありますけどね
初期の3枚はあまり好みじゃないかも。
そもそも、80年代にソーファーソーグッドを一枚聴いていまいちな印象
だったから今年になるまでそれ以外は全く聴いていなかったんだが
マーティーがきっかけで90年代のものを聴きだして気に入った。
集めだしたのはそれからです。
そいえば昨日、RUST IN PEACEの再発CCCD版が売ってるのを見た
302:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 04:12:34 9GRnMMKc0
ID:ufeIEv4M0の言ってること本当なん?
303:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 05:56:10 7AyO+efvO
ムステイン萌え
304:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 19:38:10 SIAiPrAsO
俺はキリングはリマスターはNG。当時のままじゃないから。当時の若々しく荒い声と録音レベルの低い音量。音質の悪さ。当時のメガデスはリマスターじゃ味わえない
305:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 19:40:12 GV2juxC50
新作は年内には出るのかな?
306:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 20:04:23 UHrwHheV0
久しぶりにCoutdown to Extinction聞くと
音のストイックさに感動するな
ここまで詰めに詰め込んだリフってなかなかお目に掛かれない気が
Ashes in your Mouthなんざ凄まじいな
やはりこの四人のメンツが一番だなぁ
307:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/29 22:10:50 MLMqiN2OO
>>306上手く言えないけど、久々に聞くとメタルってこんなのか~て感想になる、硬質感溢れる作品。
308:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 00:05:18 qDw9mjWq0
メーガーデスッメーガーデスッ
メーガーデスッメーガーデスッ
メーガーデスッメーガーデスッ
309:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 19:03:37 b2yBmVqtO
ワールド・ニーズ・ア・ヒーローは一般的には名盤ですか?
買うかレンタルするか迷ってるのですが…
310:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 19:17:01 MaGb4ptR0
>>309
一曲だけ名曲があるよ
311:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 19:26:23 h8xvKozn0
>>310
その名曲とやらはCapitol Punishmentに入ってたりしないか?
312:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/08/30 19:27:30 5mHj7ob20
>>309
発売当時は2chで酷評の嵐だったけど、
今聴くとそんなにわるくないよ。
肩の力を抜いてリラックスして聴く作品みたいなw
313:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 21:56:03 6u2iyBZZ0
>>10
Dread And The Fugitive Mindか?
314:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 21:58:17 pPhB1Et60
>>310
SILENT SCORNのことかな?
315:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 21:59:32 5uaGpKIT0
1000 Time Goodbyeは一時期ずっと聴いてた
でもあれ失恋の恨み節なんだよな
316:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 22:52:20 N78lQ8+qO
I like you like my brother
317:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 22:55:34 cDJiD6cy0
>>313
うざくなんかないやい!!
318:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 23:17:24 HhbYCLxq0
マーティがミューズでてた
319:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/30 23:29:23 6u2iyBZZ0
あ、安価ミスってた
320:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 01:01:19 B7fYKVJa0
ディスコネクト、プロミスは名曲。
321:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 01:06:29 zrdeZpCM0
disconnectは普通に良い曲だと思う、キャッチーだし
長くてちょっとだれるけど
322:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 02:19:26 nTHypLtj0
おれはDread And The Fugitive Mindだなぁ
323:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 05:37:16 EfcgrT3wO
いや、何気に全体的に粒揃いだと思うけど。
ちなみにジャケットのかっこよさはトップクラスだよね!?
324:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 05:44:10 NfBoPCaO0
disconnect
Dread And The Fugitive Mindしか聴かない
325:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 06:38:58 4FrcXrZa0
「Promises」はいい曲で好きなんだけど、どこかメタリカを思わせる雰囲気がないか?
それを感じてしまって「メガデスの名バラード」とは言いはばかれるんだよ
『ニーズアヒーロー』はたまにすごく聴きたくなるから聴く
再結成後のメガデスより“らしさ”が残ってる気がして好き
言うように全体的に佳曲揃いだと思うしね
特に好きな曲は>>324に同じ。タイトル曲もいい
「Losing My Senses」は唯一『RISK』の残り香が漂ってて面白い
326:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 07:49:07 x836GLaS0
何でメタリカにおった人間が作った曲を
メタリカっぽいとか言うの?
327:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 09:20:15 4FrcXrZa0
>>326
ムス乙
328:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 09:48:57 73gTnUZwO
人にメタリカメタリカ言われると鬱になるくせに
メタリカに居た自分を捨てきれないムスかわいそす
そんな苦悩人から生まれた曲が好きだけど
329:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 09:54:53 ZHuVzZHW0
URLリンク(jp.youtube.com)
やっぱメンツァは良いドラム叩くよなぁ。。。
330:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 13:23:16 4FrcXrZa0
そつが無いプレイというかね。メリハリがあってメタルらしい重量感があると思う
デグラッソは手数足数が多過ぎでドラムだけ浮いちゃってるし、
それにシンバルの類がだらしない感じする
ドローヴァーはあまり興味がないが、どちらかと言えばメンツァ寄りかな
妙な独自のアレンジも少なめだし
331:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 14:22:14 6XAJvfMb0
killing is my business and business is good これ訳して?
332:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 14:24:53 SUSHB3DD0
うんこが苦くてうまい
333:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 14:29:03 f08RLAEb0
俺様は殺し屋&良いビジネスだぜ
334:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 14:40:09 zrdeZpCM0
殺しは俺の仕事、商売上々だ
っつってんじゃないの?
335:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 15:19:02 nyBnDW1k0
人殺しはおいしい商売
ってアンサイクロペディアに載ってた
336:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 15:21:00 vuJtIIn7O
俺も334が言ってるのだと思ってた
337:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 16:19:10 ROo2BieI0
CDの対訳は「人殺しが俺の商売なんだ 俺はもうかってるぜ」
338:名無しさんのみボーナストラック収録
08/08/31 18:57:44 ovhk8sVV0
killing is my business and bustos is good これ訳して?
339:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 14:14:29 Utq1mIxCO
『今のところ、うまくいってる…だから何だよ!』
340:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 15:20:50 nyQS1TVhO
殺しは俺の仕事だしブストスは最高の女だぜ
341:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 18:05:07 2tgSHKeI0
>>330
ショーンのドラムは正直ダメだ。
オレ、ドラマーだけど好きになれません。
簡単に言うとメタルっぽくないもんなぁー。。。
音量もないし。
ただ、安定はしている。
342:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 18:10:21 KxG2RK7o0
音だけならいいけど、映像だと弱弱しくみえるよなショーン
343:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 20:57:47 OWPRGNNjO
パフォーマンスとしてもメンザは良かったな
344:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 22:16:28 hOLzmU6u0
メンザ立ちながらドラム叩いてたよな。
あれがかっこよかった。
歴代ドラマーでもっとも華があったと思う
345:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 22:28:03 jhXzAn910
華があるって大事だよな
346:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 22:59:44 0EdRbhvE0
ムステインのヴォーカルはオリジナリティありまくるな
Megadeth - Battery (Metallica cover)
URLリンク(jp.youtube.com)
347:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 23:03:08 /Z7xWRcq0
新参おt
348:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 23:25:54 qTNetkOv0
新参乙
349:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 23:28:30 A3oasWN30
>>346
ようつべのコメントくらい読めよ
350:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/01 23:42:49 n6ABeTLA0
新参乙
351:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 01:14:20 UjBnQ7J70
Metallica - Battery (With Slayers Dave Lombardo)
URLリンク(jp.youtube.com)
ラーズじゃないと、ぜんぜん別のバンドみたいだな
352:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 02:47:48 0waF/yFx0
>>346
おれも以前MegadethのBatteryってレアなの?って質問したら違うバンドって言われたよ
最近他スレでも同様の書き込みが
353:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 03:03:01 ibLC6Kyc0
大佐がメタリカ時代に作った曲ならともかく
メタリカのカバーをやる必要なんてこれっぽっちもないだろ
354:ムス
08/09/02 03:44:11 R9wHWRRSO
>>353
おまえのせいでやる気なくなった
355:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 05:52:21 6AQru9990
いまとなっての結果論として俺が思うのは
カークより全然いいギタリストだよムス。
リードギター&強烈コーラスでメタリカ復帰したらスゲーことになるだろうな。
マジで見てみてー
356:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 06:09:24 XpSBdLWCO
アンスラックスが昔メタリカ カヴァーした時
ファントムロードやりたい言ったらラーズとジェイムズにムステインに金が入るからやめろ言われたとスコットが言ってた。
昔の冷戦状態の話だけど。
大佐がメタリカカヴァーするとは思えないし、する必要もないと俺も思う。
ライヴ共演は歓迎だけど
357:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 07:29:21 0qDL2GG00
ムスのライライは味があったけどな
358:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 08:07:51 0waF/yFx0
ライ?
359:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 08:08:38 +TmevC/P0
ライドザライトニングだろ
360:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 12:02:21 4GKZNxnN0
>>355
大佐はギターもうまいな
DVD観るまではバンドのカラーとしてマーティーや他のギタリストを
イメージしてたんだけど断然大佐のカラーだということがわかった。
リフメーカーとしてもすばらしいし、弾きながら歌える才能にも感服
ただし、ソロは無機質で味気ない感じだ。
だから他のもう一人のソロが映えるんだろう
361:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 13:45:13 Fqa1uxmNO
>>360
その無機質なソロのピリピリとはりつめた雰囲気が好きだぜ
362:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 18:07:06 VOxuLp6w0
URLリンク(www.roadrunnerrecords.com)
エレフソン、元気でやってるみたい。
363:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 18:30:37 TchsV3QuO
エレフソンと言えばもうすぐF5が…楽しみだ
364:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 18:32:52 TchsV3QuO
もうすぐも何ももう2nd出てたのね
携帯から失礼しました
365:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 21:09:42 WrwERd/t0
FFFが好きなのって異端?
この曲からはまったんだけど
366:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 21:42:46 +jU8GLhq0
>>351
これ即興でやったの?
367:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 21:46:51 GCnkyGqY0
>>366
ちょこっとリハーサルやってる
368:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 22:28:21 7plCJVEc0
もう黄金期で再活動することはないのか。。。
369:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 23:03:50 PZ3M88nNO
>>368生きてるだけマシじゃね?ガルのことを考えたら。
370:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 23:32:03 2UlnQbfcO
マーティーが恋しいお・・・(´・ω・`)シュン。。
371:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 23:36:52 nLsbGUNa0
マーティなんかデーブ・スペクターみたいになったな
容姿も言動も
372:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/02 23:47:23 2UlnQbfcO
この前通販の健康食品のやつに出てて驚愕した、マーティーも進める魚成分DHAだそうな
なかなか黄金時代のイメージから抜け出せず未だ寂しいです。。早く受け入れられるようになりたいのう
373:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 01:06:59 GS114hJv0
マーティユニット組んだな。歌下手な男と・・・
作曲能力はあんまないんだから大人しく帰って来い
Trustの中間パートは素晴らしいと思うけど
374:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 01:59:44 RFV03uG50
>>373
よくできたソロパートは多いけど
Symphony of Destructionのソロは絶品だと思う
あの単調なリフによく乗せたなと思う
375:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 02:05:03 RFV03uG50
>>371
先日はNHKのフードマイレッジの番組にマーティーが出てたが
深海魚の鮨食ってどんな魚だか当てたり
地産地消で旨いものがあることを「灯台下暗し」とか言ってたな。
376:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 02:09:30 GS114hJv0
>>374
マーティは熟考派なんだっけ?
カウントダウン~とユース~のギターソロはどれも好きだ
377:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 02:17:16 5dUNSphO0
最近はアドリブ多いけどねマーティ
378:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/03 08:46:46 uh6+qhfb0
>>365
モーターブレス+メロコア
379:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 10:14:43 1JZ+puXCO
マーティは普通にタレントとしても好きだ。
380:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 10:17:10 HUDzTKYz0
通販カタログのインタビューにも載っていたマーティ
381:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 13:03:35 isYN3JUH0
>>376
彼のメガデスのアルバムでのソロは即興じゃないと思う
よく練って組み立てから録音してると思う。
その証拠にデモ版とほぼ同じだったりする
382:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 15:50:55 gvU+pYDr0
>>381
デモ版でアドリブで弾いて採用になったのかもよ
383:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 16:19:24 INN1iu9qO
ソロならクリプティックが好きだったりしてみる
384:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 18:14:55 5dUNSphO0
アドリブであのフレーズ展開できるのか・・・?
ラウドスピーカーのエリクサーのソロはまさにアドリブって感じだったし
いくらマーティといえどもHolywarsとかのソロ即興ってことはないんじゃないかな
385:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 20:37:06 INN1iu9q0
ラストインピースのときはマーティーが弾きすぎるのを
ムスがかなりコントロールしたってバーソで言ってたよ
386:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 21:46:48 1JZ+puXCO
その時も「イイじゃん」て言ってたよ。奴は
387:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 21:48:59 9/Jv5Dme0
ムス「Don spEk fuckin Japanese」
388:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 22:54:30 JjwYKJmi0
>>387
中学校には慣れた?
389:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/03 23:57:42 T1jrqBLe0
【映画】元メガデスのギタリスト、マーティ・フリードマンが「グーグーだって猫である」で本格俳優デビュー
スレリンク(mnewsplus板)
390:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 00:00:59 JxWRbVX80
マーティスレでどうぞ
391:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 00:18:24 0A1kLpYV0
マーテの歌の上手い歌手で
1位ひばり、3位相川、まーいいやー
んで2位あややって・・・。
デイブは何位なんだー?
392:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 00:50:08 HfSA+3Ge0
マーティの趣味や活動はもう、完全に興味の対象外になっちゃったな。
393:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 03:28:13 KosXKzv20
ムスと音楽やってたって点では凄い!!って思うけど。
ムスが好きなのであってマーティが好きなわけではないからね…
394:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 17:32:15 vhqNPgy3O
もうそろそろ新曲ださないかなあ
395:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/04 19:29:03 KjD7Rf0T0
マーティの話題飽きた。
396:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 19:31:25 AIr2H1Ij0
マーティはもうメガデスとは関係のない世界に逝っちゃったしどうでもいい
397:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 20:57:01 +TCH9Rax0
マーティの話蒸し返してしまって申し訳ないんだが
これわかる人いたら教えてくれ↓
219 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 21:34:14 ID:UW/Yvlp2
マーティのオフィシャルホームページで
Rust in Peaceで使った機材を紹介してたのよ。
そしたら使用していた弦のゲイジが
52-10/46-10って書いてあったんだけど(両方使ってたということね)
これはつまりカコフォニーのときは46-10を使ってて
メガデスに加入してからムステインの影響で52-10を
使い始めたって解釈でいいのかな?
Symphony of Destruction以降は52-10を使ってるということかしら?
詳しい人教えておくれ
一応自分でカコフォニーのCD聴いてる限りは
46-10っぽい音に感じるんだが、俺の耳なんか信用できないからなw
398:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/04 21:38:28 iCjmuuDA0
Rust in Peaceで使った機材っていってんのにその推測かよ
ソロを46で弾いてたんだろ
399:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/05 00:07:38 BTBzA4I7O
昔のカクタス アスみたいにスタジオ作ったんだな
奥さんとより戻しそうな気がする大佐、一緒に映画観にいったみたいだし
400:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/05 05:06:30 TZdtHsIu0
ムステインが052-のセット使ってるって知って俺も自分のギターにぶっとい弦を張ったはいいが重いわ重いわ
401:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/05 05:45:01 f+eMU0lO0
何グラム?
402:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/05 07:18:56 IetXE4cq0
>>356
ラーズはムスにリスク制作につながるアドバイスしたり?ムスも
よくわからんかったな当時は
今は多少和解してるんだろうが
403:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/05 18:19:35 HHETpo/y0
ムスって52-の弦使ってるんだ。初めて知った
太いのがお好きなのね
404:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/05 18:42:59 v8Dvk/jX0
リフ屋は大概ヘビーゲージ
ピックも1mm以上でカーボンがスタンダード
405:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/06 07:22:55 dmvANa5TO
次の作品はいつも以上にリフに重点を置いてるんだ、もちろん最高のものが出来上がると確信している。
406:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/06 15:31:10 aAK6tV3A0
歴代ギタリストでダントツに影の薄いジェフ・ヤングは今何をやっているのでしょう?
407:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/06 15:42:04 dqqGEyeh0
つURLリンク(www.jeffyoungmusic.com)
408:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/06 21:23:12 vroubXPm0
まるで人が変わったようだな
409:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/06 23:01:15 j0rf4D650
URLリンク(www.myspace.com)
マジレスする
しかし何年経ってもEquilibrium発売されないな
410:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/06 23:56:11 LnA59lBW0
>>407
腹痛い
411:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 01:42:48 VsRIpqHT0
>>407
変わったな~。逆マイケルジャクソンって感じじゃん。
412:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 19:29:34 aBe8opRu0
URLリンク(www.music.co.jp)
このインタビューのラスト、大佐カワユスwwwwwwwww
413:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 21:24:48 hPpH0dp00
>>412
ドラッグ試してみたって言ってるけどさすがに最近じゃないだろうな・・・
414:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 21:25:31 HC2G+t540
>>412
最初の笑顔からもう癒された
いい年の食い方したなぁすごく愛らしい笑顔だよ
ムスは俺がメガデス知ったときからずっと俺のアイドルだ
415:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 21:56:23 JrHcVAI40
中毒になってる人を気の毒に思っているだと・・・?
416:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 21:58:52 emj9vJXc0
URLリンク(jp.youtube.com)
クリス
マーティよりいいギタリストだと思う
417:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 22:10:31 Q7jKihzx0
いいギタリストって言ったって曲に恵まれなきゃ意味ないよ
418:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 22:12:27 HC2G+t540
>>416
俺はそうは思わないぞ
419:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 22:14:50 C3eB7abQ0
クリスはなんかノッペリした音なのがあんまり好きじゃないな
フワフワしてるというか。
420:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 22:48:30 0ZFXoNOq0
のっぺりした音ってsyuみたいなやつか?
音ならやっぱりマーティ
421:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 23:18:36 nXA+Xb0xO
デイヴが弾きたおしてくれれば何でも良い
422:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/07 23:35:45 HooNMeur0
>>420
syuて誰それ。
いや、やっぱ別に答えなくていいや。
423:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 00:51:40 +j4qJc2O0
>>419
丸いんだよな。
424:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 00:55:37 qHATaTSB0
つまりメタル的じゃないということだろ
425:、
08/09/08 06:27:32 Obi6ziyTO
昨日メガデスのベストはじめて借りて聞いた。
んでkill the kingって曲いいなと思ったんだけど(他の曲はまだあまり聞いてない)
他にもこの系統の曲がたくさん入ってるアルバムがあれば買おうと思ってるんだけど…お薦めはある?
426:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 07:15:15 59GfTj/E0
ない
427:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 09:58:07 1Gl6C9kg0
確かにない。
いい曲だけど。
最初は他のバンドのカヴァーと思った。
428:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 11:29:05 uv8FBHGCO
ハイスピードダートは至高の名曲
429:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 11:39:29 Bv/ZlhMtO
>>427
むしろそっちを聴きたかった
430:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 13:37:42 qHATaTSB0
>>425
Kill the Kingってのは『キャピトル・パニッシュメント』ってベストアルバムに新録で収録された曲
そのベストの次にリリースされたアルバムが『The World Needs a Hero』
みんなは「ない」って言うが、サウンドの方向は似てると思う。精神的なところでね
ただメガデス初心者には現時点で『The World Needs a Hero』はススメない
とりあえず他の曲もじっくり聴けばいいよ
431:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 13:52:20 tpfavJ8q0
自分は一番最初に聞いたメガデスがワールド~だったけどね
432:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 14:23:53 qHATaTSB0
Kill the Kingと同じ系統の曲が聴きたいって言われて『ワールド~』をススメても
現時点では「どこが似てるの?」と言われてしまうような気がする。
「金出してもいい」と言ってる人にススメる自信が俺にはないんだよ
>(他の曲はまだあまり聞いてない)
って言うからさぁ、まだちょっと早いかなと思って。
メガデスの時期によるサウンドの変化を聴き比べもらえるなら、
たしかに「似てる」と思うし、『ワールド~』を買ってもらってもいいと思う
433:425
08/09/08 16:09:33 Obi6ziyTO
レスありがとう。
なるほど、あまりメガデスっぽくない曲なんだね。
スラッシュメタルってのはあまり聞いたことなかったから少し違和感を感じてるけど
もうちょい聞き込んでみるよ。
ちなみにこのベストだと特にどれがお薦めなのかな?メガデス節炸裂って感じの曲はどれだろうか?
434:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/08 16:54:44 ytOAlTDH0
ピースセルズがメガデスっぽい。
435:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:31:51 uv8FBHGCO
お主はシーウルフを聴くのじゃ。歌詞はアフォみたいじゃが・・
436:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:36:29 9pRYcpzCO
>>433
ベスト盤、「キャピトル~」か「グレイテスト・ヒット」かな?
Wake Up Dead、Peace Sells、Hanger18、Holy Wars、Symphony Of Destruction、Trust、…これらはどちらにも収録されてる。
スラッシュ初心者だと、初期のアルバムは耳が慣れにくいかも。
最初に買うなら、5th「Symphony Of Destruction」をすすめたい。
437:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:37:59 qHATaTSB0
>>436
このスレでは5thは「メガデスとしては面白くない音」だという認識じゃなかったのか
2ndと4thだろ、ここは・・・
438:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:52:21 uAfSpuXa0
やたら適当な認識だな
つか、5番目の何がSymphonyなんだ
439:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:54:33 hhQ8u5Yz0
キャピトルベスト買って(Greatestは音質糞)
残りは評価を他所で聞きつつ個人の判断で購入
メガデス好きになったら1st~11thまで全部揃えるのがいい
440:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/08 17:55:07 ytOAlTDH0
5枚目はカウントダウンなんちゃらだ。
441:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:56:42 9pRYcpzCO
間違えた。5thのアルバムタイトル「Countdown To Extinction」だ。
>>437
スラッシュ初心者だっつーから5thをすすめたんだよ。
オレ自身が一番燃えるのは1stと2ndだけどな。
442:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 17:57:58 hhQ8u5Yz0
てかリマスターについても注意した方がいいんじゃないの?1stのリマスター以外は
443:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:09:37 Pyom6eK8O
カウントダウン~はスラッシュっつうより
普通のメタルっぽいよね
444:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:13:14 uAfSpuXa0
初めて聴くヤツにはリテイクの違いなんて関係なかろ
MD45以外は
445:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:33:54 qHATaTSB0
>>441
5thは一番売れたし分かりやすい曲多いからまぁいいんだけどね・・・
困惑させて申し訳ない
446:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/08 18:40:48 ytOAlTDH0
まぁメガデスの作品の中でほんとに自信持って勧められるのは、
1stだけだろw
447:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:47:18 1Gl6C9kg0
また話題のループか。
新作早く出してくれよ。
448:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:49:07 r8zbajxT0
つまらん新作<<<<越えられない壁<<<<リマスター1st
449:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:57:03 jsbyH5COO
>>448
おまえは新作出ても買うな
450:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 18:58:33 r8zbajxT0
RISK以降買ってませんが何か
451:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 19:13:59 yJ/wjKgv0
>>450
このスレこなきゃいいじゃん。
次の新譜>>>>>>>>>>>>DEATH MAGNETIC
452:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 19:14:17 Zxj4r2t1O
こうして新規ファンをほったらかして内輪揉めを続け、
呆れた新規ファンは去り、もうメガデスを聞かないのであった
453:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 19:16:12 jRyuTQ+k0
TSHF聴けよ愚図共
454:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 22:52:00 mVeBZZfsO
メガデスも頑張って新曲だしてツアーやってしまえばいいのに
455:425
08/09/08 23:53:49 Obi6ziyTO
今帰宅したので早速みんなのお薦めを聞いてみたいと思う。
借りたのはキャピトル~ってアルバムだね。
聞いたらまた感想でも書くよ。
456:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/08 23:57:09 tzl9S/Io0
それもベストじゃねーかw
ということは最初に借りたのはリマスターのほうか?
457:456
08/09/08 23:58:45 tzl9S/Io0
スマン俺のレスはなかったことに
458:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 00:53:37 hgj1UlF+0
killingってリマスターは声入れなおしてるんだっけ?
459:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 01:25:07 VSan9cuL0
>>455
全部聴け
460:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 03:39:53 U4/PPjSV0
リマスターで一部ボーカルのリテイクがあるのは、RIPだね。
大好きなFive Magicsがショボショボになってて、orz
やっぱりメガデス初めて聴く人にリマスターはオススメしない。(1st除く)
461:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 07:41:21 k+T3kq9TO
リマスタは綺麗になりすぎて嫌
と新米の私がいっています
462:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 08:10:28 ZQyrcHRK0
1stのムリヤリ変えたギター音が良くて他がダメってのも不思議
ヘンに中途半端な音質趣味だ
463:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 08:18:22 ii0N8UNSO
次のALBUMもMIXはアンディ スニープなんだな
464:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 12:30:47 /G8+J2w60
ムスって必ずしもいいリードギタリスト発掘人ではないよな。
マーティやクリス1号2号のように自分より優れたリードギタリストを見つけてくる時もあれば、
グレンやジェフのように自分に競り負けてしまうリードギタリストをつれてきてしまう時もある。
465:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 12:47:13 u4ZoQbE70
>>460
RIPリマスター版しか持ってないけど旧版だと結構違うの?
RIP大好きなので気になる。。。
クリスは作曲(ソロ創作)能力とかあるのかね。今から次が楽しみ。
466:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 13:02:19 /G8+J2w60
>>465
ソロ創作能力なら心配ない。
NEVERMORE時代に確認済み。
467:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 13:07:50 /G8+J2w60
>>465
おっと、あれはスティーヴスマイスだった。
つーことはクリスのソロ創作能力はまだ分からない。
468:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 13:29:41 lGBvgtEE0
Dave Mustaine's House
URLリンク(virtualglobetrotting.com)
469:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 14:27:12 bsFgxDT00
リマスターは素人仕事の改悪ばかりなので買わないのが正解
正し1stはオリジナルの音質が酷いのでリマスターの方がお勧め
470:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 14:52:05 1mLy+3F2O
と素人が申しております
471:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 16:10:39 8AR8Hcl50
>>468
いい家に住んでるな。
今はカリフォルニアなんだね。
アリゾナはやっぱ退屈かね。
472:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 18:19:42 U4/PPjSV0
>>462
少なくとも1stのリマスターだけは、オリジナルのよさを損なうような改悪がされていない。
オリジナルが音悪すぎってのもあるが。
他はタイミングがずれてたり音割れたり消えたりしてて、結構酷い。
473:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 19:53:54 eLoQ2j6YO
メガデス初心者の発言はすぐ初心者だとわかる。メガデス熟年者は、キリングイズマイビジネスはすべてにおいてオリジナルのほうがいいという意見が多い。
474:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 19:58:44 65a9IjQV0
うわぁ!さすがベテランさんですね!!
⊂(^ω^)⊃カコイイ!!
475:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 20:00:38 sMeOGeyY0
ジェフヤングは歴代の中でも一番キレイな速弾きしてたな
476:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 20:18:44 uKnNbCV8O
these bootsが入ってない盤があるとか普通に詐欺やろ。あとP音
477:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 21:05:45 Zuqm9+I5O
>>473
どういう環境で聴いているかにも依ると思う
あんまり良くない音響環境だと、リマスターの方が良く聴こえることはあると思う
しっかり聴ければ、オリジナルの方が情報量が多いんだけど
478:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 22:09:26 U4/PPjSV0
>>473
20年もファンやってますが、初心者ですか、そうですか。
つうか、初心者に勧めるのはオリジナルかリマスターかって話だろ?
1stのリマスターはオリジナルの音が悪いんだから、ミックスで相当誤魔化してるが
2nd以降はオリジナルの方がミックスがまともなのは、耳腐ってなきゃわかる話だろ。
479:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 22:28:16 ZQyrcHRK0
別に1stのリマスターが好きでも構わないけどな
あんな不自然に太らせた音で平気なほど無頓着なのに
他のに神経質なのが不思議
まだ原形をとどめてるっつーか
480:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 22:45:08 U4/PPjSV0
>>479
誰も平気なんて書いてないだろ。
今でも聴くのはどのアルバムもオリジナルばっかりだし。
単に1stは元の録音が酷いんだから、音を肉付けする以外にどんな方法があったんだか。
いきなりあのオリジナルの音の悪さでひっくり返らないんだったら、別にオリジナルでいいけど。
大体、2nd以降のリマスターが原型留めてるって、そっちの方がデタラメなこと言ってるな。
どれも完全なコレクターズアイテムだよ。しかも大して有難くもない。
481:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 22:48:27 DuJud60S0
1stはムス自身テキトーに録ったから酷い出来だみたいなことは言ってたよ
そりゃリマスターしたんだからオリジナルとは音が違うだろうけど
1stはオリジナル自体音質が酷いから普通に聴くならリマスターの方がいいというだけの話
482:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 22:59:16 ZQyrcHRK0
最初のテープを捨てて残りのはした金で録音したって話だろ?
テキトーとはワケが違う
ま、録音がショボけりゃいくらイジッても良くはならない
無理をすれば気色悪くなる実例だわな
483:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/09 23:02:09 89K7C8rI0
1st時は制作費でドラッグをたんまり購入したんじゃなかったっけ?
484:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 23:03:44 DuJud60S0
>>483
そそ、ドラッグで資金の半分使い込んじゃって
残りで急ごしらえの録音をした
485:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 23:17:46 ZQyrcHRK0
ムス曰く
「元々は12000ドルの予算でニューヨークのとあるプロデューサーとレコーディングを
始めたのに、8000ドル使ったところで聴かせてもらったら、まるでなっちゃいない出来で、
そのうえ法外なギャラを請求された」
残りの4000ドルで始めからやり直したんだと
これって昔から有名な話だと思ってたんだが、今の通説は違うのか?
486:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/09 23:55:48 U4/PPjSV0
後に実はドラッグで使い込みました、とムステイン本人暴露。
487:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 00:08:49 c1GO80/Z0
マイスペでBlack Swanが聴けるようになってた
488:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 01:49:08 TArwoJ5IO
>>478
お前はリマスターのP音が何とも思わないのか?P音に限らず、リマスターされたものは当時のメガデスらしさがなくなってる。とくに1stは。メガデスを20年愛してるのに、当時のオリジナルならではの良さがわからないのか?センスのない禿オッサン
489:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 02:15:15 cjsBsYkH0
俺は音が悪いのはいやだ
同じCDでも昔の素のやつは音量小さいしメリハリも無ければ
ダイナミックレンジも小さい
技術が向上してから出たリマスター版は当然音がいい
これはメガデスだけに限らないと思う
オリジナルを尊重する気持ちはわかるが
出来れば心地よい音で聴きたいというものだ
490:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/10 02:16:02 c7BUQaPv0
そういやピロピロってどこいったんだろ。
1stを酷評してたよなw
491:425
08/09/10 02:24:07 msJPuQEgO
>>436さんが勧めてくれた曲は全部かっこよかったわ
almost~やtrain~なんかもいいね
とりあえず5th買ってみるよ
492:もんもん ◆QTz1/AAwwQ
08/09/10 02:29:46 c7BUQaPv0
メガデスファンが増えるのはよいことじゃ^^
493:425
08/09/10 02:36:45 msJPuQEgO
うん、聞けば聞くほどよくなる
ほんとかっこいい。もっとはやく興味もてばよかったと思う
名前だけは知ってたんだけど…
まわりはメタル聞いててもメロスピばっかだったからな
494:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 03:40:56 L+Gw/sPR0
メガデス初心者なんだがアマゾンにPeace SellsとRust in Peaceを発注した
しかし、ここを読むとリマスターしていないオリジナルの方がいいという意見もあって困惑・・・
図書館から借りて聞き比べたほうがいいみたいですね
オリジナルの方が気に入ったら地道に中古探しか・・・
CCCDにも注意しなきゃならんようだし、面倒な状態ですね
495:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 06:16:21 EJLoM88fO
リマスターしてないRust In Peaceは音が小さすぎて最悪だよ。
もう無いかもしれないけど、期間限定1500円のリマスター盤探した方がいいと思う。
496:494
08/09/10 06:33:43 L+Gw/sPR0
>>495
リマスターされた輸入盤を発注したのでその点は大丈夫だと思う・・・
1100円で2枚以上だと10%引きでかなりお買い得感があったので発注したんだけどね。
497:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 07:12:21 atMaj3yO0
>>489
ピンボケ写真のハイライトを上げてもピンが合うわけじゃない
やりすぎればドギツクなるだけ
それと同じ
結局、録音時点でシッカリしてないものは「良い音質」にはならない
一般にデジリマが良いのは録音の再現度をデジタルの再生環境に
合わせているから
再現元まで良くする魔法じゃない
498:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 08:35:32 M0sbz2g30
ぶっちゃけメガデスのリマスターは失敗作でしかない
>>495のいうようなオリジナルの音の小ささなど些細な問題
音質の向上どころか楽器隊のバランスを崩してる
Peace Sellsのヤツとかベース音が馬鹿デカくなってるだけで不快
499:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 08:55:42 FFiXT6HA0
>>497
おれは聴きくらべてリマスターのほうが音がよく聴きやすいと思う。
再生環境にもよるんじゃないかい。
現状でドンシャリのオーディオならもっとドンシャリになるだろうけど
500:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 09:46:41 nh6mXnja0
もう人の好みでいいだろ
501:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 10:21:17 uuMEkw9M0
俺はどっちも好きだ
502:名無しさんのみボーナストラック収録
08/09/10 14:51:09 zfrSAj0B0
black swanってなんなの united abominations ボナトラとか書いてあるけど、それなら発売したときに入れてくれよ