09/12/09 00:03:02
日本語ラップはあっても、たぶん日本にヒップホップ
はないな(断言はしないが)。もともと輸入文化というかサブカルだし。
ジャンルとしてのヒップホップも日本のロック同様j-popに食われてるしな。
ヒルクラインとかソルジャとかファンモンとか。
さんぴんやUMBで活躍するラッパーとテレビ局ラッパーの違いもあってないようなもの。
>>267
一通り日本語ラップ聴いた上で、ラップならU.Sと思ってますが・・。
てゆうか、90年代の東海岸のトラックと主に黒人の声質やフロー
の外れの少なさや多彩さで、普通にU.Sに限る。