09/07/05 19:29:07
DAW始めようと思ってるんだけど、Liveで音作りしてるひとは他に何使ってんのシンセとか。
901:訴える名無しさん。
09/07/05 20:02:49
>>892
これドラムとベースにサイドチェーンコンプ結構かけてて独自のノリがでてるけど
Live標準のコンプかな? 真空管シミュ系のコンプ?
最近サイドチェーンコンプを無駄に深くかけて変なウネリをだすトラックがHip Hopでも増えてきてますよね
902:訴える名無しさん。
09/07/05 22:34:09
>>892
俺は受け付けなかったんだけど、
こういうのがどっかで流行ってるの?
903:訴える名無しさん。
09/07/05 22:45:25
ごめん、エレクトロニカ好きの俺も無理だった。
これならまだ原曲の方が聴ける。
904:訴える名無しさん。
09/07/05 23:25:11
俺は結構好き
この辺の音は一部の間じゃメチャメチャ流行ってる
jay scarlett周辺
905:KNOB☆NIKE
09/07/05 23:28:45
>>892 やあジーク はじめまして
リアクターの機能をフルに使ってぼんやりとした
感じがぜんえい?
906:訴える名無しさん。
09/07/05 23:39:28
こんな音が流行ってるのかよ……
コルトレーンの親族も良いと思えなかったし
感性が時代遅れなんかな
907:訴える名無しさん。
09/07/05 23:47:15
たった30秒でもCMなら食っていけるww
908:訴える名無しさん。
09/07/05 23:49:33
り、リアクターなど取るに足りんわww
(怖いよー(T_T))
909:訴える名無しさん。
09/07/06 00:08:59
変なのが沸いてるな
910:訴える名無しさん。
09/07/06 00:23:20
>>909=>>892
911:訴える名無しさん。
09/07/06 06:31:16
>>900 M3 KORG
912:訴える名無しさん。
09/07/06 14:45:56
>>911 ちょっとお高いんで、、10万円以内でないっすか?
913:訴える名無しさん。
09/07/06 23:03:04
liveを買う金もないんですが
acidでも作れますか?
914:訴える名無しさん。
09/07/06 23:08:45
作る曲と試行錯誤次第じゃあないか。
どんな曲が作りたいのかわからんけど。
915:913
09/07/06 23:17:49
>>914
90年代前半っぽい曲が作りたいです
複雑なエフェクターは必要無いです
916:訴える名無しさん。
09/07/06 23:47:43
サンプリングでいくならなんでもいいだろ。
917:訴える名無しさん。
09/07/06 23:59:45
いいわけないだろ
918:訴える名無しさん。
09/07/07 00:17:45
>>915 簡単じゃん! MPC2000とレコード掘りでいいでしょう?
ネタ探すのが労力使うんだがなぁ
919:訴える名無しさん。
09/07/07 00:26:14
ネタなんて残ってるの?
920:訴える名無しさん。
09/07/07 00:32:11
レコードサンプリングは効率悪すぎだと思う
921:訴える名無しさん。
09/07/07 00:49:25
レコードサンプリングとかキモいよな
しかも完全にパクリじゃん
あんなのを崇拝してた90年代とかマジキチ
922:訴える名無しさん。
09/07/07 00:52:59
サンプリングは使える部分が限られてるから
曲が単調なループの繰り返しになる
Nasのillmaticとか一部のオヤジは
クラシックと認定してるみたいだけど
今聴いてみると単調でつまんない
923:訴える名無しさん。
09/07/07 01:23:24
いつか君が好きな音楽も同じこと言われるよ
924:訴える名無しさん。
09/07/07 02:51:24
ループ嫌いがDTM板にいたが
此処にまでくるとはw
925:訴える名無しさん。
09/07/07 03:12:37
もともと金持ってなかった黒人がレコード2枚でループ作ってラップのせたみたいのが始まりだったよな?
それすら出来ないガキはヒューマンビートボックスだったし リズムボックス使う人もいた
元はアフリカで畑耕しながらしながら、みんなで歌う奴が発祥だろ?
サンプラーだってバイオリンやピアノなんか一式揃えられない人向けに開発されたものだし
ドラムループなんて想定外の使い方だって言ってた。
じゃー今はどうかと言うとフリーのサンプラーは色々あるしサウンドフォントも探せば弦楽器でもなんでも見つかる。
シンセもフリーで腐るほどある。
PCはそこそこの物が安く買える。
レコードサンプリングの良さはあるけどそういう時代は技術の発達共に終わったと思う。
これがこうなる時代 全部売ったらしい
URLリンク(tfpr.org)
↓
URLリンク(tfpr.org)
926:訴える名無しさん。
09/07/07 04:29:55
勝手に転載しないでもらえますか?
927:訴える名無しさん。
09/07/07 07:35:39
>>922
お前は何か勘違いしてる
928:訴える名無しさん。
09/07/07 23:06:07
>>925
kwsk
929:訴える名無しさん。
09/07/08 01:10:45
>>925
誰?
930:訴える名無しさん。
09/07/09 20:23:47
SUIじゃねーの?
931:訴える名無しさん。
09/07/09 23:29:57
>>930
誰
932:訴える名無しさん。
09/07/10 04:48:22
SUIじゃねーの?
933:訴える名無しさん。
09/07/10 22:32:49
>>932
suiって誰?
934:KNOB
09/07/12 01:05:51
ニコ動で“KNOB”検索すっと出てきますよ~
感想よろ~
935:訴える名無しさん。
09/07/12 14:10:44
>>934
ちょくら荒らしてくる
936:訴える名無しさん。
09/07/13 08:01:45
ニコニコとかアングラシアターとかみてて思ったんだが
何でオタクばっかなの?
937:訴える名無しさん。
09/07/13 15:24:07
べつにオタクしかいないってわけじゃないけど。
ネット上でストリートをレペゼンするのも面白おかしい話だろ?
938:訴える名無しさん。
09/07/13 17:49:13
ハスリンな生活? w
怖くてできん!
939:訴える名無しさん。
09/07/14 00:28:44
レペゼン(笑)
940:訴える名無しさん。
09/07/14 01:49:48
FLとLiveならどっちがお勧めですか?
941:訴える名無しさん。
09/07/14 06:53:02
FLIVE
942:訴える名無しさん。
09/07/14 19:09:46
demo 使ってみればいいじゃない
943:訴える名無しさん。
09/07/14 22:02:16
>>940
five
944:訴える名無しさん。
09/07/14 22:44:58
>>942
デモ使って比べて見るのがやっぱり良いですか
まだトラック作るってどうすんのかまったくわかっていない素人だからデモでもいじって勉強します。
あとPCとソフト以外で使えるよとか素人にお勧めの機材ありますか?
>>941と>>943も㌧w
945:訴える名無しさん。
09/07/15 00:04:32
>>944
一度はサンプラー使ってみるといいよ
エフェクターとしても使えるけど飽きたら売りな
946:Knob
09/07/15 00:07:34
でもな~ E-MUのハードでラック触ると
勉強になると思うぞ‥
MO PHAT Xtreem Lead1
それからトライトンとかさー
947:Knob
09/07/15 00:09:17
ちなみに俺はBOSS SE-50 70 買ったことあるぞw
948:訴える名無しさん。
09/07/15 01:04:11
>>946
クソトラックしか作れない人間が何を言っても無駄
949:訴える名無しさん。
09/07/15 04:35:22
口先だけはすげーよw
950:訴える名無しさん。
09/07/15 05:08:32
陰口カッコいい
951:訴える名無しさん。
09/07/15 07:24:42
ところで般若のアルバム買う?
952:訴える名無しさん。
09/07/15 08:06:15
>>946
お前がなにを言うwww
953:Knob
09/07/15 12:10:15
>>952 いやマジマジww 単体(1U)のコンプとか買ったしww
トライトンEXの真空管の歪みとかオススメ(自分は使わないってのにww)
君はソフト派?
954:訴える名無しさん。
09/07/15 13:19:13
>>952の言ってることを勘違いしてるな
持ってる持ってないの話じゃない。
955:訴える名無しさん。
09/07/15 13:40:33
>>945
お勧めはやっぱりMPC?
956:訴える名無しさん。
09/07/15 15:53:04
DTMでサンプラーみたいなことできるってw
957:訴える名無しさん。
09/07/15 18:23:52
DTMにもサンプラー機能は存在する(impulseとか)けど
過去の偉人と同じ機械をさわらないと分からないこともあるよ
意見は分かれるだろうけどね
サンプリング自体が時代遅れらしいし
958:訴える名無しさん。
09/07/15 19:12:29
よし! マイケルネタで行こう!(ウソ)
ビリージーンのギターって、かっこ良かったよね~?
959:訴える名無しさん。
09/07/15 19:14:23
>>958
遅すぎ
死んだらすぐやれ
960:訴える名無しさん。
09/07/16 00:29:01
LiveとAPC40で組んで作曲してる人っている?
買おうと思ってるんだが
961:訴える名無しさん。
09/07/16 01:05:27
>>960
買えば?
962:訴える名無しさん。
09/07/16 14:57:51
俺も今APC40買おうか悩み中
963:訴える名無しさん。
09/07/16 18:30:28
サンレコよんでほいほいつられればいいと思うよ
964:訴える名無しさん。
09/07/16 21:18:11
APC40良いと思うよ
>>963
なんでそんな否定的なの?
965:訴える名無しさん。
09/07/16 23:34:38 ZTK/VZdg
>>963
サンレコは読んでないけど買おうか悩んでるんですよ。
966:訴える名無しさん。
09/07/17 00:10:27
>>965
サンレコは役に立つことがあるから
読んだ方がいいよ
967:KNOB
09/07/17 13:30:58
なんかビーツはでけたか?
968:KNOB
09/07/17 13:36:46
あ!思い出したw オーディオ関連の雑誌は
すべて褒めてるってネットの記事であったなww
車関係のはあれが悪い、これが悪いがきちんと
書かれているので
商品を選ぶ基準にできるのに
気味が悪いくらいオーディオ関連は褒めすぎているそうだ‥
たしかにww
969:訴える名無しさん。
09/07/17 19:59:58
>>968
ほめてない部分を探せばいい
970:訴える名無しさん。
09/07/18 01:19:03
>>967
でけたけど
あげる場所がねーよ
971:Knob
09/07/18 02:27:57
>>970 どんなどんな?
あ! 最近アルカロイドってサイトが復活したらしいぞー
まだ見てないけどw 見てきて感想聞かしてちょ~
このスレはとくに傾向がさだまってないし
適度な人数がいていいと思うけどな(30ページビューぐらい)、
それに、DS夫がアドバイスしてくれるぞww
972:訴える名無しさん。
09/07/18 10:45:47
>>971
ずっと前だけど
上げたら200ぐらいアクセスがあったぞw
最近DS夫みねーな
973:訴える名無しさん。
09/07/19 14:49:21 S8Y/DCt/
精子出したら男なら必ず催す・・・・
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)
974:訴える名無しさん。
09/07/20 19:28:12
サンレコの
ビートメーカーのお宅訪問みたいな連載は好きだな。
部屋が汚ければ汚いほどいい
975:訴える名無しさん。
09/07/21 01:13:23
>>974
あれだけ読んでる
この時期にdam funkはよかった
976:訴える名無しさん。
09/07/21 14:30:44
>>973
俺もやりてぇー!!!
977:訴える名無しさん。
09/07/22 15:04:54
今日は天気いいな‥ ハハ
978:訴える名無しさん。
09/07/22 23:48:14
>>977
日食なのにな
979:訴える名無しさん。
09/07/23 23:21:22
Liveってサンプラー機能付いてないよね
980:訴える名無しさん。
09/07/24 00:21:37
>>979
インパラ
981:訴える名無しさん。
09/07/25 00:52:31
もうすぐこのスレも終わるが
需要あるんだろうか?
去年の11月から成長が
982:訴える名無しさん。
09/07/25 11:21:55
>>981
スレに上がるmp3とか聴いてると
成長というよりむしろ退化してるけどいいんじゃない?
983:訴える名無しさん。
09/07/25 21:54:02
このスレはたいしてmp3上がってないし...
984:訴える名無しさん。
09/07/25 22:34:56
>>982
進化は必ずしも自分望む方向に進むとは限らないよ。
985:訴える名無しさん。
09/07/25 23:46:27
まぁな
986:訴える名無しさん。
09/07/26 00:42:51
>>984
892さんかな?
3trぐらいのころはHIP-HOPシーンについて議論してたな
987:訴える名無しさん。
09/07/26 00:48:47
そんなことよりアルカロイドのURL教えてよ
988:訴える名無しさん。
09/07/26 16:46:29
A
989:訴える名無しさん。
09/07/26 21:55:12
最近どうよ
990:訴える名無しさん。
09/07/27 01:25:26
HIPHOP 作曲 6tr
スレリンク(hiphop板)