08/10/13 20:04:12 0
乙
3:(-_-)さん
08/10/13 20:04:40 EoXAGxVl0
,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (・∀,(-_-)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
「まだはじまっちゃいねぇよ」
4:(-_-)さん
08/10/13 20:11:35 O
>1
前スレ>1000
おつ
↑これは乙じゃなくて飛行機乗ってるときの衣装の
帽子かぶったスヌーピーなんだから勘違いしないでよね///
5:(-_-)さん
08/10/13 20:38:45 O
履歴書写真剥がして帰ってきたけど、何に使うつもり?
6:(-_-)さん
08/10/13 21:32:32 0
しるかアホ(^o^)
7:(-_-)さん
08/10/13 21:43:00 0
フォアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!1
8:(-_-)さん
08/10/13 21:47:28 0
私とだけ仲良くしてよ
私以外の子に話しかけないでよ
9:(-_-)さん
08/10/13 22:13:42 O
あーおまいら偉いよ
10:(-_-)さん
08/10/13 22:59:03 0
マンコデラックス
11:(-_-)さん
08/10/13 23:04:36 0
今日、初めての面接で無事採用されたんだが、バイト初日の日に他の人になんて言って挨拶すればいいかわかんね・・・
12:(-_-)さん
08/10/13 23:14:35 vu6uv+ym0
「あ、どーも!宜しくお願いします。」
13:(-_-)さん
08/10/13 23:19:42 0
名前言わなきゃあかんやろ
14:(-_-)さん
08/10/13 23:20:51 0
もう30手前だ。そろそろシヌか生きるか選ばないといけない時期だな。
15:(-_-)さん
08/10/13 23:28:07 0
2年のバイトを5年にして辞めた理由は契約満了でいいかな?
16:(-_-)さん
08/10/13 23:30:46 ebZ4jvpO0
意味がわかりませぬ
17:(-_-)さん
08/10/13 23:35:01 0
2年のバイトを5年にして辞めた理由は契約満了でいいかな?
18:(-_-)さん
08/10/13 23:37:02 0
てめえが無能だからやめるって上司に家
19:(-_-)さん
08/10/13 23:37:15 8yV4a+Iw0
意味がわかりませぬ
20:(-_-)さん
08/10/13 23:42:17 0
2年のバイトを5年にして辞めた理由は契約満了でいいかな?
21:(-_-)さん
08/10/13 23:43:55 0
バイトで契約満了ってあんまり聞かないぞ
22:(-_-)さん
08/10/13 23:46:52 0
sou
23:(-_-)さん
08/10/13 23:58:26 0
そこはまじめに答えるところじゃにゃい
24:(-_-)さん
08/10/14 00:00:52 O
さんま笑いの指導すんなや
25:(-_-)さん
08/10/14 00:36:40 O
バイト以外で儲かる方法は犯罪以外ない
26:(-_-)さん
08/10/14 00:44:25 0
サーバー監視とかサクラやりたいけどそんな求人てどこに載ってる?
27:(-_-)さん
08/10/14 00:53:40 0
株でもやれよ。今買い土器だぜwww
28:(-_-)さん
08/10/14 01:27:53 0
株買うお金がないよ
29:(-_-)さん
08/10/14 02:41:58 O
もう俺死ぬしか道はないかもしれん。
30:(-_-)さん
08/10/14 02:43:59 0
だいじょうぶうううううううう
31:(-_-)さん
08/10/14 03:24:26 0
株は先週末が貝だったな
32:(-_-)さん
08/10/14 03:25:23 0
職種はなに選べばいいいのかな?
33:(-_-)さん
08/10/14 03:36:43 0
明日仕分けのに応募してみる
34:(-_-)さん
08/10/14 07:12:57 O
おまえらでも電話出来てるのに俺ときたら
(゜_゜)
35:(-_-)さん
08/10/14 07:19:00 0
君もできる!!m9(・∀・)ビシッ!!
36:(-_-)さん
08/10/14 07:21:44 0
佐川の仕分け一年やったけどまじ体壊すだけ
トラックの運ちゃんとかあれを何年もやってると思うと
長生きしないだろうなぁとおもた
37:(-_-)さん
08/10/14 07:25:31 0
シャーー!!
38:(-_-)さん
08/10/14 07:34:50 0
ボンゴ!いったるでい!
39:(-_-)さん
08/10/14 07:49:06 O
>>35
ありがとう(^O^)/
40:(-_-)さん
08/10/14 10:45:44 O
>>26
あー俺もサクラやってみたい。
この前出会い系でサクラ本人に求人聞いてみたけどあの人達絶対口を割らないし。
41:(-_-)さん
08/10/14 10:49:09 O
そうなん、ネットで募集してるの詐欺っぽいし
私ひっかけるの得意なのに
42:(-_-)さん
08/10/14 11:41:56 0
サクラ募集の探し方
探偵ファイルだけどな
URLリンク(www.tanteifile.com)
43:(-_-)さん
08/10/14 11:44:15 0
普通にメールオペレーターとかで求人いっぱい出てるじゃん
俺みたいなダメ人間ばかりだった
44:(-_-)さん
08/10/14 11:49:43 0
まだあるのか知らないけどフリーペーパーのj-pageって求人誌にいっぱいあった
45:(-_-)さん
08/10/14 12:18:40 O
経営者が恐い人かも
46:(-_-)さん
08/10/14 12:53:03 0
サクラだと履歴偽造しても大丈夫そうだけどノルマとかありそう
47:(-_-)さん
08/10/14 13:07:35 O
バイト辞めるって言ったら、人が足りないから今辞めたら困るので
友達でもお客でも誰でもいいから、穴埋めの新人を呼び込めと言われた
で、どうすれば人が入るか考えをまとめておいてくれと言われ、求人ポスターを作る事になった。
文房具屋で買った紙などの材料費はオレと相方スタッフで負担
次回、少し早めに出勤して書くことになり、求人のビラ配りもしなきゃならないらしい
もし、新人スタッフが入って来なければ場合によっては1ヶ月で辞める予定が、来月いっぱいまでかかるかもしれないとのこと
はぁ…、けどさ、もうお店には店頭にもトイレにも求人広告貼ってあるし、タウンワークにも求人載せてる状態で新人来ないんだから
人事担当でも何でもない、ただのバイトである自分がこれ以上何かできるとも思えないよ…正直
辞められるのかな…鬱だ…
48:(-_-)さん
08/10/14 13:32:25 0
さっさとバックレろよ
それどう考えてもおかしいぞ
49:(-_-)さん
08/10/14 13:48:19 0
>>47
お前まじめだなw
50:(-_-)さん
08/10/14 13:56:48 O
俺いま求人雑誌とってきた
電話出来ずに二時間経過
51:(-_-)さん
08/10/14 15:22:09 O
明日から研修だ。
俺は負けない。
欲しい高価格なモノを買う金を貯めるまでは最低でも負けない辞めない。
52:(-_-)さん
08/10/14 15:32:47 O
>>47だけども、自分も何度かバックレてやろうかと思ったよ
でも、もし今のタイミングでオレがバックレたら人手が足りないからもうひとりの先輩スタッフが週6出勤とかになる
さすがに体力が持たないと思う
その人には仕事を教えてもらった事もあるし、短い間だけど世話になった面もあるから
なるべく迷惑にならないよう辞めたかった
それがなきゃとっくにバックレてる
オレが入った時、スタッフがひとり辞める予定だった
その時、店長はこう言った
君が入ってきてくれたから、やっとあいつに引導を渡せるよ。はやく切りたくてうずうずしてたんだ
とさ。多分この店長はオレが辞める時も入ってきた新人スタッフに同じ事を言うんだろうなぁ…
53:(-_-)さん
08/10/14 15:46:24 O
子孫を残さないで死んだ奴は地獄行きってのが
この世界の摂理、法則、
だったら童貞捨てれるように努力する?
54:(-_-)さん
08/10/14 15:57:44 O
しない
55:(-_-)さん
08/10/14 16:33:07 0
地獄ってんならこの世が地獄だろ
56:(-_-)さん
08/10/14 16:38:16 0
>>51
何が欲しいの?
57:51
08/10/14 16:46:59 O
>>56数十万のエレキギター、HIGH GAINアンプ、PS3、高スペックで最新のパソコン。
今パソコンすらない
58:(-_-)さん
08/10/14 16:51:17 0
田舎だからどのバイトしても従業員に顔見知りがいる。
客としても必ず知り合いばかり来る。
死にたい
59:(-_-)さん
08/10/14 16:52:16 0
ちなみに近所なんかではバイトしない。
車で30分かかる所へ行ってもいる。
みんな私を追いかけて馬鹿にしてくるんだ。
私が26歳ニートだからって・・・
60:(-_-)さん
08/10/14 17:53:30 0
そうやってサクラするんだ!!
61:(-_-)さん
08/10/14 18:04:23 0
ファミマの面接いてきた
なんかレジうちできる自身がない・・・
62:(-_-)さん
08/10/14 18:05:33 0
j-pageは関西にないや
63:(-_-)さん
08/10/14 18:10:49 0
>>57
俺も新しいパソコンを目標に働こうかな
64:(-_-)さん
08/10/14 18:42:17 0
>>47
人員補充はバイトの役目じゃなく会社(社員)の仕事だろ
そこまでバイトに責任を負わせるのはおかしい
「何かの条件を達成しなければ辞められない」<この状況がすでにおかしい
あとたしか二週間?くらい前までに辞める意思を伝えたらいつでも辞められるんじゃなかったっけ
65:(-_-)さん
08/10/14 18:44:07 O
タウンワークとってきた
雨
66:(-_-)さん
08/10/14 18:57:51 O
>>64
そうなの?
なんか少人数で回ってる職場でさ、人が辞めると店が回らなくなるらしい
前もって言ってあるけど、いきなり辞めたら後で訴えられそうで怖い
なんか今電話があって、シフトで不手際があったらしく実は自分、今日が休みではなく出勤だったと聞かされ、出れないかと言われた
時刻は出勤4時間前…前回出勤時にシフトの確認で、このシフトの通りでいいですかと聞いて、いいよって言っていた為、
てっきり今日は休みだと思って安心していた自分は7時半からプライベートな予定を組んでいたので、さすがに断った
何か、次出勤し辛いな…悪い事をしたみたいだ
67:(-_-)さん
08/10/14 19:03:53 O
うわーパチンコと頭髪カンセラーしかないし
>>66
退職届け書いてコピーして配達記録郵便で送れば証拠になるので、2週間できっぱりやめれる。
教えて貰った恩もあるけどいつまでするの?
68:(-_-)さん
08/10/14 19:12:06 O
アルバイトで退職届けも大層だけど、言った言わないになりそうだし
69:(-_-)さん
08/10/14 19:21:56 0
求められてるのに辞めるなんて
うつなら仕方ないけど
70:(-_-)さん
08/10/14 19:29:49 O
>>67
とりあえず、来月の給料日までには辞めたいな
新人が入ってくるかによるだろうけどね
どうも今の職場で続けていく自信がないんだ
色々な意味で
71:(-_-)さん
08/10/14 20:11:11 0
>>70
やめたいなじゃなくてはっきり言っておかないと
まだ当分続けることになるかもしれんぞ
○日でやめるのでよろしくお願いしますってちゃんと言っておけ
人が見つかるまで・・・とか言われたらこっちにも予定があるので無理です
って言えば相手は強制できない
人件費削減のためにバイト人数減らして、一人辞めるとすぐ破綻きたすとか
経営者として無能な証拠だ
俺の前にバイトしてたとこもそうだった
誰か病気とかで休むと電話かかってきて今日出れないかと休みの日に聞かれる
テスト期間中もバイトこさせられてた学生もいたし、相手の要求に答えたら
遠慮なしにどんどん負担させられるからキツかったわ
俺がやめて数か月したら潰れたけどな、その店wwざまぁwww
72:(-_-)さん
08/10/14 21:05:32 O
>>71
う~ん…確かに自分も本音を言えば、どうしてアルバイトであるオレが人員確保に労力を注がなければならないのか
とか、考えるよ。仕事内容も大変な割に店回すスタッフが一人だけとか、
家帰って寝ようとしたら、ダメ出しメールや文句の電話とか
やっと寝て朝起きたら「起きたらメール下さい」などのメールとか、出勤前に引き継ぎを電話やメールでしたりとか、
交通費半額しか出ないとか、その他色々不満を上げたらキリがないくらいある。
そういうのが積もり積もって、もう自分には無理と判断したから辞めるんだけど
その時に、店長が
「大変だからとか、出来ないから辞めるとか言ってたら社会に出てから通用しないよ。
まだ独り身だからいいけど、結婚したらそうはいかない
一種の逃げと思われても仕方ないよね」
とか言うし、その上、
「人がいない今の状態で辞めたら大変なのはわかるよね。ガキじゃないんだから」
「やめたいから辞めます。出来ないから辞めます。は通用しないから」
みたいな事を言うもんだからさ。
その店長が、〇日に辞めますって言い分を聞いてくれるかどうかだなぁ…
73:(-_-)さん
08/10/14 21:12:07 O
あーだから人続かないんですね
ぐらい言ってやれ
74:(-_-)さん
08/10/14 21:16:06 0
>>72
相手の言い分聞いちゃダメだよ。要は良い様に使えるやつを引き止めたいだけなんだから。
自分の待遇や給料なんかに不満があるなら、それは立派な辞める理由になる。
雇い側の事情に配慮しなきゃならない理由なんてどこにもない。
まあ話がこじれそうなら「労働基準監督署に相談してみます」で一発だと思うよw
75:(-_-)さん
08/10/14 21:21:38 0
給料もらったら、「もう明日からは来ません」つって行かなきゃいいんでないかい
正社員だったら保険の手続きとか面倒だけど、バイトなんだし気軽にやめれる。
76:(-_-)さん
08/10/14 21:23:08 O
完全に主従関係だな、
自分も最初のバイトで
社会人として、、とか説教されたらヒキってた
後ろめたさから聞いてしまってたけど
バイトなのに何いってん?て感じ
77:(-_-)さん
08/10/14 22:13:47 0
>>72みたいなやつは店にとって大迷惑
店に人が足りない状態で辞めるとどうなるかわからないの?
それとも、わかった上でやってんのか?
辞めるんだったら辞めるなりに新人呼び込むなりして店を辞める責任をとるのが当然
新人集めるのはバイトの仕事じゃないみたいなこと言ってるが
辞める以上責任が発生するんだよ
それを、オレには関係ないみたいなこと言って無責任にもほどがある
だったら最初から店に入ってくんな
78:(-_-)さん
08/10/14 22:27:22 0
>>77
人が集まらないような条件で募集かけてる店が悪い
79:(-_-)さん
08/10/14 22:31:13 O
このような店は働く側から迷惑だよ。
スムーズに辞めさせろや
80:(-_-)さん
08/10/14 22:32:41 0
次スレです
【無職・ニート】バイトしようぜ162
スレリンク(part板)
81:(-_-)さん
08/10/15 01:41:30 0
どうせ落ちるのに履歴書かけない
82:(-_-)さん
08/10/15 05:39:21 O
新聞配達なら受かりやすい
83:(-_-)さん
08/10/15 06:28:43 O
うち新聞とってないし
将来生を感じない
84:(-_-)さん
08/10/15 07:18:53 O
回転寿司応募した
作れるか心配
85:(-_-)さん
08/10/15 07:28:49 O
それ知り合いのヒキがしてた寒いけどお金めっちゃ貯まったって。ひきだから
86:(-_-)さん
08/10/15 07:48:16 hUiFdDksO
東京書作展
87:(-_-)さん
08/10/15 08:46:29 O
>>72
あんまり酷いんなら就業規則の紙と労働契約書の紙と退職願いの紙持って、監督署へ駆け込め。あとあんたがスタッフ集めに使った金はきちんと請求しろな。
88:(-_-)さん
08/10/15 08:57:53 O
回転寿司作れるのは簡単だが
接客のホールスタッフはきつい
クレーマーだらけ
89:(-_-)さん
08/10/15 09:35:12 0
何事にも一生懸命になれる常識の有る明るい方、是非一緒に心地よい汗を流しましょう。
90:(-_-)さん
08/10/15 10:27:21 O
昔ファミレスでバイトしたとき
ホームレスのババアにポテトが冷たいとキレられた
91:(-_-)さん
08/10/15 11:30:01 O
回転寿司の裏のほうでバイトしたことあるけど俺にはできなかったな。
92:(-_-)さん
08/10/15 12:19:09 O
なんか長く働けない。
今のもそのうち辞める。仕事がステップアップしちゃったら、辞め時なんだ。
今度から給料日を下見してから元からバックレ専用に短期バイトを繰り返したい。
深夜とか働いて、引きこもる資金が貯まったらバックレる。
93:(-_-)さん
08/10/15 12:25:43 O
それ良いなあ
94:(-_-)さん
08/10/15 12:31:20 0
引きこもるためにバイトか
これから先にのこととか考えないの?
まだ若いのかな
95:(-_-)さん
08/10/15 12:45:28 O
その日暮らし
96:(-_-)さん
08/10/15 12:45:41 0
グッドウイルのトレーナーを千円で買わされたんだけど、
結局、1度も着る機会なく終わったよ。何つぶれてんだよ、ふざけんな。
ヤフーオークションで売ってた奴いたけど、買い手0人だったよ。
家の中でしか着れないじゃねぇか。
97:(-_-)さん
08/10/15 12:59:06 0
>>96
ワロタw
98:(-_-)さん
08/10/15 15:12:56 O
グッドウィルの社員も今は職探ししてるのかな
99:(-_-)さん
08/10/15 17:07:09 O
履歴書郵送するんだけどバイトでも添え状つけるべき?
100:(-_-)さん
08/10/15 17:42:18 O
バイトするたびに
「君他の人に比べてトロい」
的な事言われる。
101:(-_-)さん
08/10/15 18:33:40 0
うちの母親も精神系の薬飲んでた時はおもちゃみたいな動きで
ゆっくりだったな、
102:(-_-)さん
08/10/15 18:35:23 O
証明写真とらないと行けない
イケメンに見えるように写りたいが
無理だよね~
103:(-_-)さん
08/10/15 18:42:46 0
けっこうみんな見た目を気にしてるんだな
104:(-_-)さん
08/10/15 18:45:41 0
携帯で撮って少し修正すれば?セブンイレブンで印刷できるみたい
URLリンク(www.sej.co.jp)
それかパソコンに取り込んで写真用のに印刷したり
105:(-_-)さん
08/10/15 19:42:43 0
さすがに証明写真で携帯はないんじゃね
イケメンにはならないと思うが、写真屋で撮ってもらうのが一番写りがいいよ
106:(-_-)さん
08/10/15 20:25:58 O
写真見ると本当に顔が死んでる
107:(-_-)さん
08/10/15 21:34:56 0
やっぱ自分にできるバイトすらない。
つかこないだバックレた。
求人みてもリア充の集いみたいなのか、怪しいのばっかだし。
やっぱ死ぬしかないのかな。。。
108:(-_-)さん
08/10/15 21:36:05 0
>>107
何をバックレたんだ?
109:(-_-)さん
08/10/15 21:45:49 0
バイト
110:(-_-)さん
08/10/15 21:50:26 0
それはしってる
111:(-_-)さん
08/10/15 22:01:29 O
>>107バックレたりするのはよしたほうがいい。
俺がバックレた過去で学んだ事は
まぁその時はこんな仕事覚えらんねぇ俺馬鹿だバックレよう!・・・
いざバックレると
情けなさに落ち込んでバックレバイトする前より余計にヒキになった。
こんな仕事覚えらんねぇ疲れるやってらんねぇ、
なんて考えがもし少しでも頭をよぎったら、
耐える頑張るしっかり覚える
って思いを常に頭によぎらせておく事をお勧めする。
俺は最後にバックレてから1年3ヵ月家にヒキこもってたが先月から工場でバイトしてる。
112:(-_-)さん
08/10/15 22:19:30 0
いや、仕事はなんとかやってたんだが、
イジメに遭った。
最初は耐えてたけど、関係ない奴が勝手に、自分が上の人間に苛められてることチクって、
なぜか自分がチクったことになってて更に苛められたからバックレた
113:(-_-)さん
08/10/15 22:22:56 O
いじめする奴をやり返せる力が欲しい。
相手が自殺するぐらい
114:(-_-)さん
08/10/15 23:02:25 0
月 席替え ヒソヒソ・・・ 「え?まだ居たの?」
曜 グループ学習 歌えないカラオケ
の 調理実習 体 「あれ?今日呼んだっけ?」 便所飯
朝 修学旅行 怨み 育 休 弁当
コソコソ・・・ 罰ゲーム告白 み 「調子乗ってんじゃねーよ」
「なんでお前もくんの?」 図 時間
書 ト 「えーと、誰?」
二人組み 好きだったあの子 室 ザワ・・・ イ 鬱
寝たふり 「なんか臭くない?」 / ̄ ̄ ̄\ 落 レ
MDが友達 「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─ ─ \ 書 飲まされた泥水
/ <○> <○> \ き
画鋲 机に花 キモイ・・・ | (__人__) | 隠された所持品
ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ /「なにアイツ?」
アドレス帳 嫉妬 / \ 保健のテスト100点
115:111
08/10/15 23:18:42 O
>>112結局辛い事に立ち向かう事から逃げただけじゃん。
俺もイジめられて嫌でバックレて二度と戻らなかった(職場じゃなくて学校の部活だが)経験ある。
イジめられたら立ち向かう勇気がなくても立ち向かわなければならない。
楽観的なオちゃらけた人間ならバックレてもヘラヘラしてるが、
バックレたあとヒキになるような人間(俺とか)はバックレた理由がなんであれいずれ自己嫌悪に陥る。
俺は先月から工場でバイトし始めたが俺はヌケてるような奴だから仕事内容を注意、怒られたりする。
以前の俺だったらなんで俺が怒られるんだチクショーって感じだったが、
しばらくヒキこもって自己嫌悪してて自分で自分が嫌いになったからか知らんが怒られても前より全然苦じゃない。
俺って駄目人間だなぁって自覚のような開き直りのような感じがあるから怒られても平気っつーか怒られたほうが為になると思ってる。
116:(-_-)さん
08/10/16 00:28:31 0
嫌いになったんじゃねえw真逆だ。
自分自身を受け入れることができたんだよ。よかったね。マジで
117:(-_-)さん
08/10/16 00:30:26 0
いじめに耐えてても何も解決しねーよ
逃げるのを悪いことのように言ってるけど手段の一つだと思う
いじめに耐え続けてトラウマになるよりはずっとマシだろう
118:(-_-)さん
08/10/16 00:31:23 0
いじめはなんともならないからな
頑張ればなんとかなるのは小学生のいじめまでだよ
119:(-_-)さん
08/10/16 00:34:28 0
大人になってもイジメなんてやる奴は、ほんとにろくなもんじゃないからなー
そんな職場は、さっさと辞めて正解だ。
120:(-_-)さん
08/10/16 02:55:36 0
資本主義やめたらいじめもなくなるよ
121:(-_-)さん
08/10/16 03:14:41 0
つい最近仕分けのバイトやり始めたんだけど、今日はマジできつかった
もう4日目なのに仕事が遅くて周りに迷惑掛けまくり
2~3人ごとにグループ分けして出荷先の地域別に人が割り振られてるんだけど、
俺の担当区だけ20分ぐらい仕事が遅れてて先輩にウザがられまくり
真面目に全力で仕事に取り組んでるつもりなんだけど、言われた事を一度で理解できないから
「ハイハイいうてるけど全然理解してないやん」「ダラダラすんな」「走れ」とか言われまくり
先輩の独り言を俺に話しかけられたのかと思って、つい返事したら「誰もお前に話しかけてへんわ」とか…
前日も前々日も足引っぱりまくりだったから、思い切って「向いてないと思うんでやめさせて下さい」って言ったら
「は?慣れだからもう少しやってみて」って言われたよ
まあ実際その通りだと思うけど、俺が足引っぱって自分の担当区域だけ残業になったりするとかなり居づらい…
122:(-_-)さん
08/10/16 04:15:39 0
でまた次探すの?先輩もなれって言ってるんだし
もう少しつづけてみたら?
仕分けは場所とか覚えたら体が動くようになるし
そこまで行くのは自分も6か月以上かかって
それでも毎日メモで確認してたら
まだメモみてるの?wとか言われたけど
間違うほうが嫌だしね
123:(-_-)さん
08/10/16 06:12:00 0
>>122
ごめん書き方が悪かった
先輩に辞めたいって言ったんじゃなくて責任者の人に辞めたいって言ったんだ
もし先輩に辞めたいって言ったら「うん、どうぞw」って感じで歓迎されるのかもな
グダグダな愚痴にレスくれてありがとう
俺も周りの足を引っぱりつつ、いつかは仕事に慣れるよう頑張ってみるわ
124:(-_-)さん
08/10/16 10:45:37 0
数日しか経ってないのに命令口調で喋るDQNがいる職場なんて、辞めた方がいい。
仕分けバイトなんて他にもいろいろあるし。
自分に合わない職場はすぐ辞めればいいだけ。
分かってもないのに「ハイハイ」いうてる>121にも問題あるけど・・・
125:(-_-)さん
08/10/16 11:01:13 0
忙しいからなんだろうけど指示代名詞を使い過ぎる人いるな
一々読解しないといけないからめんどくさい
126:(-_-)さん
08/10/16 12:00:18 0
コンビニ含めて7連続落ち続けてる
働きたい マジで働きたいのに
なんかもうこのまま落ち続ければ生活保護だって狙えるんじゃないかという気がしてきた
127:(-_-)さん
08/10/16 12:21:19 0
なんでそんな落ちるんだよww
コンビニなんて万年人手不足だから、それこそ来るもの拒まずじゃないのか?
さすがにネタ臭いな
128:(-_-)さん
08/10/16 12:25:01 O
ファミレス10連敗の奴は知ってる
129:(-_-)さん
08/10/16 12:28:47 O
コンビニ人足りてない所なら派遣もあるで
丁重な言葉使いの
所は万代とか、お金持ち相手の仕事でならあったけど
忙しいかったらキレたり言葉つかい悪い人いるし
130:(-_-)さん
08/10/16 13:31:48 0
職安の婆が見下した感じでうざいけど
これも外に出て行く練習と思って
がんばります。うれしすぎるわ練習相手がいるなんてばばあ
131:(-_-)さん
08/10/16 13:44:26 0
>>127
1.短期のデータ入力→落ちた
2.ビデオレンタル店員→落ちた
3.コンピニ昼間→落ちた
4.レンタル店員再び→落ちた
5.スーパーの品だし→落ちた
6.ゲームのデバック→落ちた
ああ、ごめん6回連続だったわ
7回はさすがにネタだった。
今受けてるとこ落ちれば7回目
132:(-_-)さん
08/10/16 14:11:44 0
そんなに落ちるものなのかね
中卒でバイト歴なしの35才とか?
スペック晒してくれ
133:(-_-)さん
08/10/16 14:45:22 0
専門卒25歳バイト歴は短期でいくつか。
最近は登録制の短期バイトで働いてる(という設定で面接では答えてる)
134:(-_-)さん
08/10/16 14:52:15 O
ハロワでバイトさがしたいがシステムが分からない
入ったら職員に話せばいいのか?
135:(-_-)さん
08/10/16 15:19:35 0
>>133
じゃあ、登録制のバイトやればいいじゃんw
ゲームデバックやったけど、あれはキツイよ
一日中(面白くない)ゲームやるなんて苦痛なだけ・・・
136:(-_-)さん
08/10/16 15:24:53 0
いや登録してはいるけどさ。
毎日違う現場に飛んでバリバリ働くなんてヒキ上がりにできるわけないだろ
最寄のバスや地下鉄や路線図すらわからねーっつーの
137:(-_-)さん
08/10/16 15:27:33 0
毎日やれなんて言ってないが
138:(-_-)さん
08/10/16 16:23:57 0
俺なんてゲームのデバック落ちたよw
139:(-_-)さん
08/10/16 16:23:57 0
>>133
まったく普通じゃないか・・・
運が悪かったのかね
今度は受かるといいね
140:(-_-)さん
08/10/16 16:25:52 0
今
141:(-_-)さん
08/10/16 16:29:38 0
>>133
専門卒以外俺とやってる事いっしょだw
年も
142:(-_-)さん
08/10/16 17:26:08 0
みんなバイトする目的なんて言ってる?
143:(-_-)さん
08/10/16 17:48:43 0
生活の為、と正直に答えてる。
一人暮らししてるから本当に働かないと死ぬ
144:(-_-)さん
08/10/16 19:15:00 0
金がほしいから
145:(-_-)さん
08/10/16 19:40:35 0
金以外に何かあるか?
いつも思うがその質問はナンセンスすぎるww
146:(-_-)さん
08/10/16 19:57:21 0
いやそれで十分だよまじで
147:(-_-)さん
08/10/16 21:01:56 0
体力系でも事務系でもいろいろ受けたけど、
志望動機なんて訊かれたことないぞ
148:(-_-)さん
08/10/16 21:11:43 0
働いたことないけど、弁当の製造が気になった。
安全、清潔に心掛けてるようなのだけど、
自分、ニキビ面だし不潔そうに見えたらやっぱり採用されないのかな。
面接を受ける事が苦でしかたない。
でも働かないといけない
149:(-_-)さん
08/10/16 21:14:58 O
>>148ウジウジ言ってねぇでさっさと電話して面接行け。
150:(-_-)さん
08/10/16 21:18:16 0
>>148
. r'ニ;v'ニ;、
_,!_(9i (9i:、
/ `ヽ,. ┘ヽ ふむふむ・・・
. i ′′ } なるほどなるほど・・・
l、 、 ,!
ヽ.____,ノ` ,∠!
`ーァ ヘ>
i′ ヾZ___/`i
| , ヾ;.、ヾ;、 !
l、 | |,.、ヾ二_)|
l ヽ.ヽ、`,! _,ノ
`ーヘ,.二i、 〈
. r'ニ;v'ニ;、
r、r.rヽ. _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,| / `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|. i ′′ } で?っていう
|_,|_,|_人 (^ i . l、 、 ,!
| ) ヽノ | ヽ.____,ノ` ,∠!
| `".`´ ノ /i/ l\ ー .イ|、
入_ノ / | l  ̄ / | |`
\_/
151:(-_-)さん
08/10/16 21:27:55 0
ヒキ板で無理にAA使わなくていいから
152:(-_-)さん
08/10/16 21:38:55 0
食品製造なんて不潔だぞww
現場みたら加工品なんて食う気なくすぞ
153:(-_-)さん
08/10/16 21:50:34 0
不潔な所の方が安心だよ。食べたくはないけど
学校卒業して2年ヒッキーなんだけど、
面接でこの間、何してたのかと絶対聞かれるよね?
無難にどう答えれば良いのでしょうか
154:(-_-)さん
08/10/16 21:55:36 0
たぶん訊かれない。
155:(-_-)さん
08/10/16 22:08:20 0
>>151
うるせー死ね
156:(-_-)さん
08/10/17 01:04:05 jIjj484nO
>>153
病気で入院&療養か親の急病で介護
157:(-_-)さん
08/10/17 01:12:13 0
もうちょい待てばユウメイトのはがき来るよな
それで仕分けのやつやってみようかな・・・・
158:(-_-)さん
08/10/17 01:22:10 O
>>157
ゆーめいとなんてリア充青春満喫してる未来のある高校生がいっぱいだぞ。
そんなんと仕事したら自分が惨めに見えてきそう。
159:(-_-)さん
08/10/17 01:47:07 0
内勤(とくに夜勤)は意外とそうでもないよ
ヒキではないだろうけど、俺と似たようなどよーんとしたオーラ纏ってる人ばっかでワラタよw
160:(-_-)さん
08/10/17 05:17:37 0
パチ屋のバイトなんてはじめてしまった。
三日いったけどもう行きたくない。
狭い休憩室でDQN女やDQN男に囲まれて一人無言で
きっと俺がいないときあいつは おかしいとか言われてるんだ
うわあああああ助けてえええええええ
161:(-_-)さん
08/10/17 05:40:38 0
>>160
別に気にする事無いよ
あいつはおかしいとか、そんな事ぜんぜん
ほぼ間違いなく言われてるからw
162:(-_-)さん
08/10/17 07:47:27 0
つーかよくパチ屋のバイトなんかできるな
客も店員もDQN包囲網じゃねーのか
163:121
08/10/17 07:51:50 0
>>123
遅レスだけど、なんかもうテキパキ走りながらやるのが当たり前で、
要領のいい人ならすぐ仕事覚えて足引っぱらずにやるんだろうけど
台車2台ぶんの幅の狭い通路で空ボックス引っぱってきたり満載したボックスを狭いスペースの中に押し込んだり、
仕分ける場所を少しでも迷ったり、ボックスに荷物を置くバランスを考えたりしてたら少しずつ作業が遅れていく感じ
体力はたぶん人並み以上あると思うし、走って作業するのは苦痛じゃないけど正直要領のいい人でないとキツイと思う
仕分けってみんなこんな感じなの?
164:(-_-)さん
08/10/17 07:53:37 0
>>163はアンカーミス
× >>123
○ >>124
165:(-_-)さん
08/10/17 08:16:34 0
大型の台車って動かすの結構難しいんだよなw
166:(-_-)さん
08/10/17 08:29:13 0
一日中ずっと忙しい職場なのか・・・
そんなのは大変だ。やっぱ辞めた方がいい。
最初からテキパキやれという職場なんて経験したことないな。
167:(-_-)さん
08/10/17 08:32:28 0
ひきってたら最初ゆっくりなのしょうがなくない?
家で鍛えてたら別だけど
新人で転職した人と一緒に働いてたけど体力が違うし
その人はもっと忙しい所で働いてたとかで楽とか言ってたけど
自分は全身筋肉痛だった
168:(-_-)さん
08/10/17 09:10:21 0
走って鍛えてるし新聞配達もやってるから、ずっと走りっぱなしだとしてもあんまりしんどくないんだけど、
ボックス1台ギリギリ通れる狭いスペースにボックス並べていったり、
幅がギリギリの所から空ボックスを出すんだけど、自動車の駐車の手順みたいな感じで上手い事出してきたりするのにどうしても時間がかかる
ランプが点灯したとこに荷物を入れていくデジタルピッキング?っていうのだからか、
1つのレーンに最大2~3人しか入れなくて遅い奴が入ると能率が下がるんだよな
こないだ出勤した時は作業が遅いから、仕分けしなくていいからお前はボックス下げてろって言われたよ
俺いらないじゃん
169:(-_-)さん
08/10/17 09:21:00 O
勤務年数近い人にどれぐらいで慣れました?とか聞いてみたら
170:(-_-)さん
08/10/17 09:32:57 0
>>169
仕事の質問以外でおしゃべりできる雰囲気じゃない
もたもたしてると自分の入ってるレーンの狭い入り口に通りづらくなるぐらい荷物がたまって、同じレーンの人に迷惑がかかる
それに「簡単だから1週間ぐらいで慣れた」とか言われたら自信喪失しそうだ
171:(-_-)さん
08/10/17 09:42:12 O
観察してたら他にゆっくりな人いない?
172:(-_-)さん
08/10/17 09:44:28 O
取りあえず、そんなとこ屑だから辞めたら?って言って欲しいの?
辞める方向に持って行ってる
仕分けでももっと軽い物とか仕事場みしてもらって決めたら
173:(-_-)さん
08/10/17 09:50:52 0
ずっと動いてる方がいいな。
休憩とか暇な時間が多いと、人と話せない自分は辛い。
174:(-_-)さん
08/10/17 09:54:32 0
7 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/06/24(火) 18:56:59
[自己流最悪バイトの偏差値]
70.貸金業、食品工場ライン
65.ゆうメイト(内務)工場軽作業、回転寿司
60.物流事務、葬儀アシスタント
55.大手の工場事務、スーパー精肉部の品だし・パック、パチンコ店
50.スーパー生活用品売場、遊園地のゲートチケット販売(ゲートのみなら40くらい)コンビニ
40.パチ店の換金所、清掃作業(一人勤務の)
30.イベント会場の受付・案内、試験監督
175:(-_-)さん
08/10/17 10:05:51 0
>>172
まあ確かにグダグダ愚痴ってても仕方ないな
あと一回、足引っぱりまくって作業遅れたらスッパリ辞めてくるわ
スレ汚しスマンかった
176:(-_-)さん
08/10/17 10:51:46 0
新人なら作業遅れるの当り前だから!
そこで無理とあきらめるか
半年後スイスイ動いてるかどっちか
177:(-_-)さん
08/10/17 11:24:28 0
世 の 中 そ ん な 甘 く な い
178:(-_-)さん
08/10/17 11:34:56 O
うわぁぁ~~\(;ー;)/明日から久しぶりのバイトだ
今日は23時までには寝よう
179:(-_-)さん
08/10/17 11:58:55 O
別に甘いとかいってません最初は軽作業からすればいいだけ
180:(-_-)さん
08/10/17 12:44:44 0
ついに面接受けることになった。
怖い。どうせ落ちるなら気楽にいこう
181:(-_-)さん
08/10/17 13:20:22 O
諦めたらそこで試合終了ですよ
182:(-_-)さん
08/10/17 15:19:04 0
明日からバイトなんだけど職場での第一声はどうすれば・・・・・
183:(-_-)さん
08/10/17 15:19:57 0
元気ですかあああああああああああ!?
184:(-_-)さん
08/10/17 15:35:13 0
そんなこと言えたらいいのに・・・
185:(-_-)さん
08/10/17 15:44:15 0
ヒッキーですけどなにか?
186:(-_-)さん
08/10/17 15:58:21 0
もうばっくれよう。。。
187:(-_-)さん
08/10/17 16:33:37 O
>>182
んちゃッ!オラ○○だ、皆よろしくだっちゃ!
これで掴みはおk
188:(-_-)さん
08/10/17 16:52:01 0
DAIGOの真似してウィッシュとかやってみな
189:(-_-)さん
08/10/17 17:08:35 O
オッス!
オラ○○
仕事させてくれぇ!
ここにいる奴ら無愛想な奴ばっかだなぁー。
まぁっいっか
190:(-_-)さん
08/10/17 17:15:11 0
掴みはおkでもその後どうしたら・・・・
緊張してきた。腹がいたい
191:(-_-)さん
08/10/17 18:24:47 0
弁当工場とかってヒキに向いてそうなんだがな
以外ときついのかな
192:(-_-)さん
08/10/17 19:06:20 0
>>182にゃん♪でいい
193:(-_-)さん
08/10/17 19:07:26 0
>>191ひきばっかあとおばちゃんと外国の方
194:(-_-)さん
08/10/17 19:23:14 O
>>191昨日からしつこいよ。
弁当工場のようなマイナーなとこですら電話すんの躊躇ってたらもうどこもないよ。
そのマイナーなとこですら雇うかどうか定かでないのに。
行動あるのみ今しかない前進前進
195:(-_-)さん
08/10/17 19:23:53 0
昨日からいたん
196:(-_-)さん
08/10/17 19:41:03 O
>>148 >>191
197:(-_-)さん
08/10/17 20:09:53 0
4つ駅離れた場所で良さそうな職場見つけたんだけど遠いだろうか
198:(-_-)さん
08/10/17 20:16:59 0
貯金があるかどうか微妙なところで、怖くて確認できない・・
199:(-_-)さん
08/10/17 20:27:45 P
24の男が女でもできそうなライン作業するのって変?
200:(-_-)さん
08/10/17 20:54:57 0
スーパーの面接行ったけど、1;9のおっさん店長なんか病んでた
手震えてるし、動きもおかしい。やっぱ売上とか本社に言われたりして働くって
大変だなーとお父さんのこと思った。
でも仕事内容とかはすごく丁寧に教えてくれた。
201:(-_-)さん
08/10/17 21:14:35 0
人生経験の無さが徐々にバレてきてる・・・
家とバイト先の往復だけ、全く遊びにも行かないから
遊ぶ所とかお店とかの街の知識が無い。
繁華街なんて行った事無いし、電車も殆ど乗った事無い。
一緒に行く友達もいない。地図見て知識だけでも頭に入れるべきか・・・
202:(-_-)さん
08/10/17 21:17:51 0
>>182
ンギモッチィイィィィィィ!!!
203:(-_-)さん
08/10/17 21:19:05 0
忙しいバイトって言うのも案外捨てたもんじゃないな
俺のバイト先だと>>201みたいな事は絶対にないだろうな
辞めようかと思ってたけど発想を逆転すると少し希望が見えてきた
204:(-_-)さん
08/10/17 21:23:10 0
なにもいえねぇ
205:(-_-)さん
08/10/17 21:36:02 0
>>197 40分以内なら行く
>>変じゃないけどそこが男性が少ない場合、女性しかいませんが
大丈夫ですか?と面接で聞かれるのでちゃんと答えを用意しといたほうがいい
女性ばっかでしんどい入っていけないとかにならないかな
206:(-_-)さん
08/10/17 21:44:09 0
>>200
1;9
ってなに?
207:(-_-)さん
08/10/17 21:49:38 0
頭のことだろ
208:(-_-)さん
08/10/17 21:58:30 0
なるほど・・・
209:(-_-)さん
08/10/17 23:31:02 O
なるほどなっ!
なるほど
なるほど
なるほどなっ!
210:(-_-)さん
08/10/18 00:01:09 0
つまんねえよフジワラ
211:(-_-)さん
08/10/18 01:51:26 O
しかしヒキ気質だからバイト辛いわ
212:(-_-)さん
08/10/18 02:06:00 0
>>182
「よろしければボクのケツマンコを性欲処理にお使いください」
これで男は味方につく
213:(-_-)さん
08/10/18 02:18:04 0
普通男は女が好きだとおもってたのに・・・
214:池沼伯爵マンデビラ
08/10/18 05:08:17 0
体を売るしかないヒキ(-_-)「」
215:(-_-)さん
08/10/18 06:19:14 0
182行ってラッシャーい
216:182
08/10/18 10:11:31 0
12時からなんだけど、もう緊張で腹がだめだ
217:(-_-)さん
08/10/18 11:19:19 0
大丈夫だ、なんとかなるよ
心を落ちるけるんだ
218:(-_-)さん
08/10/18 11:26:41 0
>>217
ありがといってくる
219:(-_-)さん
08/10/18 11:31:33 0
今からハロワ行ってくる
ハロワって勤務時間とか日数を相談してくれるのかな
220:(-_-)さん
08/10/18 11:35:24 0
今日休みじゃね
221:(-_-)さん
08/10/18 14:20:19 0
被害妄想がひどくて一つの所で最長い年しか続いたことない
222:(-_-)さん
08/10/18 16:21:10 0
182お疲れー
223:(-_-)さん
08/10/18 17:00:14 O
>>47ですが、
とりあえず、先輩スタッフと求人ポスター作った
今日から求人ビラ配りもしなきゃならない
店長曰わく、辞めたければ人集めろってことらしい
なんか、クリスマスの都合でその時の人員によっては12月も出てもらうかもしれないと言われますた
当初、来月の給料日予定が11月いっぱい、12月頭と徐々に期間が延びて
辞められるか心配になってきた
先輩スタッフが彼女いて、金稼ぐ為にも今の職場辞めて就職したいと考えているらしい
今オレが辞めたらそれが出来なくなってずっとあの職場に拘束されるかもしれないし
辞めるに辞めらない
新人が入ってきて、入れ替わりで二人同時に綺麗に辞められるってのが理想だけど
今の状況を考えると難しいかもしれない
はぁ…鬱だ
224:(-_-)さん
08/10/18 17:52:42 0
「うるせえエビフライぶつけるぞ」
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
今日巨大エビフライを投げてきてしまった・・・・・・
225:(-_-)さん
08/10/18 18:03:23 0
サクサクサク
226:(-_-)さん
08/10/18 18:16:09 0
学歴おかしくても大丈夫な所はIT関係だな。
社長は中退だったけど、余裕で、窪塚みたいな言動の
人だった。w経歴よりどれだけのことができるとかしたいとか
そんな感じ
227:(-_-)さん
08/10/18 18:57:43 0
>>223
もう示し合わせて同時にバックれるか、然るべきとこに相談するかした方がいいんじゃね?
めんどくさいじゃん
228:(-_-)さん
08/10/18 19:16:30 0
_⌒>ヽ`ヽイく_ノ{
/ ⌒ヽ
,イ //V/NW// `ヽ、
≠彡イ ミ辷キ
/ ハ ハ
,′ / / / } ヽ 辷=
| 〃 / // レヘ、 } |
| | /__// -─¬Vノ |
| {リr'(´● ) ( ●`) | |
| | j ! | リ从 おジャマしまうぃっしゅ☆
イノリ | (o o) ∧ ノ八キ
ノルハ∧ 、__,-、,-、__, /! ハ乂
乂彡ヘ、 ヽ二ノ / | ミ辷=‐
=彡イ)ノ\ / | 仆、_
/ ̄ー=彡ィ^i ` -- ' ノ从ミ辷=/`)
(`ヽ、/ ,-、ノイノ |「ヽ /:::/\
\:::\ /::::| | ||:::..∨::/ `V´}
(`ヽ、 />::::`ヽ' ::::.! | ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、
\:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 | /:::::::::::<>::`ヽ::/ l
\::::::<>:::::::::::::::::::::...\ /:::::::::::::::::::<>::::/ |
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ /:::::::::::::::::::::::::::::/ /
l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....> , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´ /
ヽ、 ` ─-- ..::::::::./ \/ \::::::::./ /
\ \/ \ >、/ /
229:(-_-)さん
08/10/18 19:22:48 0
URLリンク(news23.jeez.jp)
バイトの面接
230:(-_-)さん
08/10/18 19:26:11 0
>>201
キツイよなぁ
前の職場で飲み会が苦痛でしょうがなかった
でも、出ないともっと変な目で見られるし
231:(-_-)さん
08/10/18 19:36:26 0
>>229
これはヒキにとってトラウマレベルwwwwww
232:(-_-)さん
08/10/18 21:45:21 0
>>229左から5番目自分
233:(-_-)さん
08/10/18 21:46:18 0
ひきこもり初めて四年
バイトなんかできる気しねー
234:(-_-)さん
08/10/18 21:55:21 0
じゃあこの先どうやって生きていくんだよ
235:(-_-)さん
08/10/18 21:59:20 0
何年もある空白期間に突っ込まれた正直に言ったほうがいいの?
236:(-_-)さん
08/10/18 22:03:29 0
誤魔化すほうがいいよ
でもボロが出て嘘がばれたら悲惨
若ければ正直に言ってもなんとかなるかもしれん
237:(-_-)さん
08/10/18 22:04:19 0
突っ込まれたらヤバイし源泉徴収でバレる
238:(-_-)さん
08/10/18 22:05:13 0
自己PRとかさせられるのって普通?
239:(-_-)さん
08/10/18 22:39:46 0
バレねえよ
240:(-_-)さん
08/10/18 23:00:00 0
高校卒業後、5年ひきこもって今年から大学に通ってるけど空白期間どうしよう・・・
浪人にしては長いし、5年も浪人してたには大学がしょぼすぎる・・・
素直に言ったら落ちちゃうよなー
241:(-_-)さん
08/10/18 23:10:34 0
でバイトの話は?
242:(-_-)さん
08/10/18 23:11:20 0
>>240
大学どこ?
243:(-_-)さん
08/10/18 23:16:19 0
>>240
バイトならそんなの関係ないよ
正社員の面接だと突っ込まれること間違いなしだが
つーか23歳で大学入学か
卒業時は27? 新卒扱いしてもらえないような気がするが・・・
まあ学生やってるあいだは気が楽でいいよな
244:(-_-)さん
08/10/18 23:21:50 0
>>242
格付けのコピペみたらCランク辺りのとこ
>>243
バイトだと関係ないの?
就活は相当やばいと思う
245:(-_-)さん
08/10/19 00:12:12 0
まあ面接を頑張るしかないべ
246:(-_-)さん
08/10/19 00:22:28 0
でも大卒以上の所の応募できるし
自分の経験では大学出てる人はちがう
247:(-_-)さん
08/10/19 00:26:40 0
今30歳で来週スーパーのバイト行くんだが、周りみんな学生ぐらいの若い人ばかりで不安だ
もちろん敬語で話さないとだめなんだよな・・・?
248:(-_-)さん
08/10/19 00:36:50 0
当たり前だろw
いきなりタメ口なんて、DQNだけだぞ
249:(-_-)さん
08/10/19 00:37:27 0
先輩が年下なら仕事の事は、これはどうしますか?
とかで休憩中はため語とか
250:(-_-)さん
08/10/19 00:38:33 0
年下に敬語使うのが嫌なら、おっさんばかりがいる職場を選ぶしかないわな
そんなちっぽけなプライドを持ってたら、どんな仕事でも続かないと思うけど…
251:(-_-)さん
08/10/19 00:44:16 0
スーパーのバイト面接いったら「他にやるべきことあるだろ?」と言われた
あるけどさ、あるけどさああああああああああああああああ
252:(-_-)さん
08/10/19 00:44:22 0
あーでも年下でもため語で話してきたりするから
それは親しみを込めてだと思って話したら?
うわ何をするあqswでfrgtyふじこlp
253:(-_-)さん
08/10/19 00:50:39 0
スーパーでも、主婦はいるだろ
社員ならおっさんもいる
そっちの仲間に入れてもらうしかない
それがダメなら諦めろ・・・
254:(-_-)さん
08/10/19 01:02:27 0
>>251
他にやるべきことって何かあるの?
255:(-_-)さん
08/10/19 01:05:42 0
正社員
256:(-_-)さん
08/10/19 01:52:06 0
お前らはクズなんだから妙なプライドは捨てろよ
257:(-_-)さん
08/10/19 02:42:49 0
ブスに見えた きいーーーーーーーーーーーー
258:(-_-)さん
08/10/19 04:11:39 0
>>244
半ヒキで大学生活過ごしていまさら初バイトはじめた四浪三年だが
俺の場合は浪人についてはまったく聞かれなかったよ、シフトと業務内容の確認がほとんどだった
259:(-_-)さん
08/10/19 07:00:07 0
空白期間聞かれない所は本当に全く聞かれないよな
だが実際、空白期間って嘘でなんとでもごまかせるんだから聞いた所で意味ないよな
嘘のうまさでも試してるのかね
260:(-_-)さん
08/10/19 07:22:27 O
空白どころかバイト経験ない(^O^)
261:(-_-)さん
08/10/19 12:08:33 0
バイト3回いってばっくれました
262:(-_-)さん
08/10/19 12:10:27 0
>>258
ちょっと勇気もらった
263:(-_-)さん
08/10/19 13:01:54 0
うさ晴らしに非常停止ボタン押し電車止めた男を逮捕…小田急線・新百合ケ丘駅 川崎市麻生区の小田急電鉄の新百合ケ丘駅などで、電車の非常停止ボタンを押して出発を遅らせたとして、
神奈川県警麻生署は17日夜、威力業務妨害の疑いで、東京都世田谷区のアルバイト・佐々木剛容疑者(22)を現行犯逮捕した。同容疑者は動機について「アルバイト先で上司から怒られむしゃくしゃしていた」と話している。(スポーツ報知)
264:(-_-)さん
08/10/19 13:16:15 0
このスレの住民じゃねえだろうな
265:(-_-)さん
08/10/19 13:37:51 0
働くのが怖いんです><
266:(-_-)さん
08/10/19 13:49:59 O
若者仕事相談行って
自分のような不登校とかひきの人がお客さんを相手にするの悪いと思ってしまうとかばれるのが怖いって言ったら
何言ってんのコイツみたいな顔してた
え!?みたいな
267:(-_-)さん
08/10/19 13:54:42 0
そういうとこは不登校・ヒキ・メンヘラなんかには全然理解ないから当然だよ
268:(-_-)さん
08/10/19 14:00:00 0
キャリアカウンセラーの人なのに
269:(-_-)さん
08/10/19 14:08:22 0
俺らみたいなのはキャリア以前の問題だから
270:(-_-)さん
08/10/19 14:11:00 0
キャリアカウンセラーも転職2回まで、公的機関で
キャリアカウンセラーしてた公務員だよな
271:(-_-)さん
08/10/19 14:20:08 0
大人のおもちゃ工場とかコンドームの仕事って
した人いる?
272:(-_-)さん
08/10/19 15:04:30 0
今日面接行ってきた。
といっても面接はなく、通勤日や時間、足のサイズなどを聞かれた。
で、金曜日に人手が足りないので、1日働いてみることになった。
その出来で採用するか決めるようだ。
逆に怖い。失敗しないといいけど
273:(-_-)さん
08/10/19 15:21:23 0
面接なしで取るぐらい人がいないんだから真面目に勤務する人間かチェックするだけじゃね
274:(-_-)さん
08/10/19 16:30:55 0
どんなバイト?
275:(-_-)さん
08/10/19 18:00:05 O
派遣かね?
交通量調査のバイトも面接しないんだよな
276:(-_-)さん
08/10/19 19:32:23 0
学歴不問って中卒で5年ぐらい引きこもってても問題ないの?
277:(-_-)さん
08/10/19 21:01:14 0
職安でたまに中卒以上とかみるな、介護とか
学歴不問は中卒でも大丈夫
だけど行ってた中学に相談したら?就職とかについて
278:(-_-)さん
08/10/19 21:08:17 0
おいおい、何年も経てるのに中学で相談か
金八先生じゃあるまいし
279:(-_-)さん
08/10/19 21:08:44 0
おいおい、何年も経てるのに中学で相談か
金八先生じゃあるまいし
280:(-_-)さん
08/10/19 21:19:51 0
中卒で就職する人の情報が入ってくるのが
中学でしょ
今でも何人かはいるよ。
281:(-_-)さん
08/10/19 21:26:03 0
え。就職すると、卒業した学校に何か報告されるの?
282:(-_-)さん
08/10/19 21:30:43 0
中学で進学する人は進路指導の先生に相談したりするじゃん
それと同じように中卒で働く人は同じように相談して学校に求人もくるみたいよ
自分の知り合いは中卒で就職したけど、学校から紹介されて行ったと言ってたよ。
283:(-_-)さん
08/10/19 21:45:21 0
何年も経ってても相談OKなの?
284:(-_-)さん
08/10/19 22:40:19 0
URLリンク(news23.jeez.jp)
285:(-_-)さん
08/10/19 23:00:48 0
もうやめろって
286:(-_-)さん
08/10/19 23:51:53 0
学校に相談とかできるわけねーw
287:(-_-)さん
08/10/19 23:53:12 0
なら、ジョブカフェとか
288:(-_-)さん
08/10/20 00:01:12 0
お前らヒッキーじゃないよな
289:(-_-)さん
08/10/20 00:11:07 0
おまえもな
290:(-_-)さん
08/10/20 00:23:38 0
俺はヒッキーだぜ
電話怖くてできないし
291:(-_-)さん
08/10/20 00:24:02 0
どの道いつか脱ヒキしないと駄目だしな
292:(-_-)さん
08/10/20 00:24:49 0
そうなんだよおおおおおおおおおお
そうなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
293:(-_-)さん
08/10/20 00:29:40 O
中学時代のひき友は
ドイツ留学してる
金持ちはいいな
294:(-_-)さん
08/10/20 00:33:02 O
近所の100均は
巨漢デブの茶髪女ばっかり5にんぐらいいる
295:(-_-)さん
08/10/20 01:27:46 0
バイトしたことが無いヒキでもできるバイトってあるかな?
296:(-_-)さん
08/10/20 01:41:25 0
ないよ
297:(-_-)さん
08/10/20 01:43:40 O
夕方以降のスーパーの品だし
ピッキング
何万かいも出てるのに
なんで聞くの
298:(-_-)さん
08/10/20 04:22:23 O
バイトかぁ~
_∧_∧
___( ( ´・ω・)___
/ \  ̄ ̄ ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー─-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
299:(-_-)さん
08/10/20 04:25:07 0
死にたい
300:(-_-)さん
08/10/20 05:10:21 P
儲かるけど競争率低いアルバイトってなにがある?
301:(-_-)さん
08/10/20 07:12:44 O
今日からバイトじゃないが工場の契約社員だ・・・・。
1年と5か月ぶりに働くからなんか緊張するし全然眠れなかった・・・。
302:(-_-)さん
08/10/20 09:44:14 0
>>299
声が小さいよ!もっと大きな声で!
303:(-_-)さん
08/10/20 11:42:21 0
ゆうめいと応募しました
304:(-_-)さん
08/10/20 11:54:49 O
>>301
がんがれ!勇敢な人よ(=゚ω゚)ノシ
>>302
何をさせたいんだよw
305:(-_-)さん
08/10/20 12:41:55 0
松岡修造じゃね
306:(-_-)さん
08/10/20 13:06:43 0
金曜に面接受けた所から電話掛かってこねー
イライラするなこの期間…落ちてたら泣きながら深夜徘徊するわ
307:(-_-)さん
08/10/20 13:18:49 0
松岡修造じゃしょうがないな
308:(-_-)さん
08/10/20 13:19:49 0
>>306
ついでにうまいもん食ってこい
309:(-_-)さん
08/10/20 13:35:52 O
電話くるかもと期待して一週間たったがこりゃダメかもしれんね
310:(-_-)さん
08/10/20 13:38:38 O
>>309
そりゃ無理だよ。次探したほうがいい
311:(-_-)さん
08/10/20 13:46:44 0
ネットカフェの夜勤でもするかな
時給1000円って安くね、1万しかなんね~
コンビニの夜勤にしようか・・・
312:(-_-)さん
08/10/20 13:48:51 HcSMJ4TJ0
電話して
なんとか明日面接になったぜ
初だから緊張する・・・
313:(-_-)さん
08/10/20 13:52:02 0
>>311
十分だろ コンビに夜勤だって似たようなもんだろ
ってかネットカフェとかリア充っぽい従業員ばかりなのによくできるな
314:(-_-)さん
08/10/20 14:09:21 0
中卒だとアルバイトすら碌に見つからないな
終了か
315:(-_-)さん
08/10/20 14:35:37 0
中卒は消えろ
316:(-_-)さん
08/10/20 15:18:22 0
勇気を振り絞って電話・面接→
→「結果は○日以内に、遅くても一週間後には連絡します。不採用の場合は連絡いたしません」
→もう採用された気になってうきうき気分で一週間遊びつくす
→最終日になって、さあ今日は電話が来る日だ、と構える
→昼になっても電話が来ない。まあ気を使って午後にかけてくれるんだろう。
→3時になっても電話が来ない。あまり早くかけても悪いと気を使ってくれてるんだろう。←いまここ
→5時になっても電話が来ない。きっと家に帰る前についでに電話をくれるんだろう。
→9時になってしまった。…………来ない。
→絶望の始まり
そんなことをもう5回も繰り返してる。
何が言いたいかというと、あれだ。
面接終わってから結果が出るまでの一週間の開放感は異常。
まるで真人間になったかのような気分で遊びつくせる。
317:(-_-)さん
08/10/20 15:43:15 O
パチンコのデータ調査ってどんな仕事?
俺良く調査関係の仕事するんだけど(楽だし日払いだから)これは初めてなんだ。具体的に何すんの?誰か教えて
PCURLリンク(www.job-getter.com)
携帯URLリンク(pachilove.com)
318:(-_-)さん
08/10/20 16:40:08 0
求人誌ってどこにあるの?
319:(-_-)さん
08/10/20 16:51:24 0
>>317
お前色んなスレでそれ張ってるだろ?もしかしてそこの業者か?
320:(-_-)さん
08/10/20 16:51:37 0
日曜の朝刊
あいでむ
でいすた-
321:(-_-)さん
08/10/20 16:53:35 0
それ友達と来てる子がほとんどだよ
322:(-_-)さん
08/10/20 16:57:36 0
俺ら時間だけはあるんだから
アルバイトでくらい雇って欲しいよな…不採用とかマジ凹む
323:(-_-)さん
08/10/20 16:58:42 O
>>319
ちげー、なんか楽そうだから気になってしょうがない
つーか、お前もだいぶ必死にバイト探してるなw
324:(-_-)さん
08/10/20 18:37:16 0
OK、八連敗だ
さすがに目の前が暗くなる
325:(-_-)さん
08/10/20 20:10:17 0
パチンコ派遣の面接行ってきた
話長くて眠たくなった
326:(-_-)さん
08/10/20 20:14:16 0
>>325
どんな話だったんですか?
327:(-_-)さん
08/10/20 20:16:01 0
むか~しむかし、ある所におじいさんとおばあさんが…
328:(-_-)さん
08/10/20 22:08:42 0
てゆか、バイト探し始めてから落ち続けてそろそろ1年になるんだけど
どうすりゃいいんだこれ
329:(-_-)さん
08/10/20 22:21:40 0
職業訓練
330:(-_-)さん
08/10/20 23:06:28 0
出家する
331:(-_-)さん
08/10/20 23:14:40 0
さっき勢いでネットからバイト応募しちまった
うわああああああああああああああああああああああああああああ電話怖い
332:(-_-)さん
08/10/20 23:28:47 0
>>329
だよな。中心地で技能なしでバイト探すと
どうしても接客業だのコールセンターだのの、コミニュケーションスキルを要求される仕事か、あとは調理師くらいしかないし。
逆に倉庫や仕分けのある地方のほうがアルバイトでの脱ヒキには向いてるような気がする。
いっそ普通に就職活動したほうが早いんじゃないかと思えてきた。
職業訓練校応募して資格でも取ってくるわ。
ただそうなると空白期間の言い訳ができないんだよな。
1年くらいバイトして卒業からずっとそこでバイトしてました的な経歴詐称しようと淡い夢を抱いてたんだけど。
333:(-_-)さん
08/10/20 23:55:42 0
出家は?
334:(-_-)さん
08/10/20 23:55:52 0
都会でも単純作業系の仕事あるって
335:(-_-)さん
08/10/21 00:34:59 0
>>334
大丈夫、そういうのはあらかた探して全部落ちたから
336:(-_-)さん
08/10/21 00:35:31 O
職人ぶってて暴言吐く古株ワープアDQNうざい。うざいからバックレようか考え中。
ただ、一人親切に教えてくれる人がいるから中々バックレにくい。
337:(-_-)さん
08/10/21 00:40:44 0
もう疲れたよ
誰か助けて
338:(-_-)さん
08/10/21 01:36:16 O
絶対復讐する。
ただ辞めるだけでは気がすまない。
339:(-_-)さん
08/10/21 01:47:30 O
死ねくそドキュン。
飲食業界は環境悪いって聞いていたがマジだった
340:(-_-)さん
08/10/21 02:18:25 0
詳しく
341:(-_-)さん
08/10/21 02:28:37 0
復讐とかアホかお前
さっさとバックレろよ
342:(-_-)さん
08/10/21 06:14:53 P
もまいら携帯持ってるの?
343:(-_-)さん
08/10/21 07:17:56 O
この前買った
auの一円の奴
344:(-_-)さん
08/10/21 07:21:09 O
というかクレーマーがうざい
時給数百円のバイトに高級フランス料理店なみの接客求めてるカスがいる
時給数百円で料理作ってもってきてくれれば十分なのに
345:(-_-)さん
08/10/21 09:53:30 0
>>338
俺は応援するぞ。
人間は本能的に「やられたらやりかえす」ってのが備わってるからな。
そいつの飲料物に乾燥剤でも入れてやれ。
346:(-_-)さん
08/10/21 10:12:43 0
陰湿なやり方・・・・・・
347:(-_-)さん
08/10/21 10:21:50 O
バイト先に出勤して途中でバックレるだけでも復習になる
348:(-_-)さん
08/10/21 14:04:30 O
資格欄の資格って合格証無くても書いていいの?
昔とった資格の合格証無くして
349:(-_-)さん
08/10/21 14:35:59 0
>>348
大丈夫だと思うよ
ほとんど、再発行可能だしね
350:(-_-)さん
08/10/21 15:19:28 0
脱ヒキしてアルバイト初めて半年。
最初は1日働いたら1週間動けなかったのに最近では週3、4日出てる。
平日休みの日はちょっと気が引けるぐらいになった。
直雇いで週5日で出来る仕事を探してみようと思う。
351:(-_-)さん
08/10/21 15:23:01 0
>>350
ヒキ暦何年?
何のバイト?
352:(-_-)さん
08/10/21 16:11:38 w8E0Ld1CO
>>349
ありがとう
助かった
353:(-_-)さん
08/10/21 16:34:28 0
フロムAとかタウンワークの更新って月曜だっけ
354:(-_-)さん
08/10/21 16:57:12 0
>>353
月曜と木曜
355:(-_-)さん
08/10/21 18:18:21 0
>>350
kwsk
356:(-_-)さん
08/10/21 18:30:50 0
>>350
kwsk
357:(-_-)さん
08/10/21 19:42:00 0
>>354
㌧
358:(-_-)さん
08/10/21 20:05:59 0
うわあああああああああああさっき電話してみた
緊張してgdgdになってしまった・・・・
もう電話の時点で×付けられたかな
359:(-_-)さん
08/10/21 20:24:29 0
今日100円ショップで履歴書買ってきた
後はバイトにでんわするだけだ!
360:(-_-)さん
08/10/21 20:45:54 O
がんば
361:(-_-)さん
08/10/21 22:33:26 0
お前らちゃんと飯食えよ!
体は大切にしないとな
362:350
08/10/21 23:05:16 0
ヒキ暦は6年。
食品工場で材料の小麦粉などを運搬したり小分けしたりする作業です。
ライン作業と違って自分のペースで出来るのでいいです。(多少力作業は有りますが)
1日5時間というのも長続きした理由かもしれません。
363:(-_-)さん
08/10/21 23:16:34 0
男だよね?
364:(-_-)さん
08/10/21 23:26:08 0
求人雑誌てそういうのあんまり無いな
365:(-_-)さん
08/10/21 23:28:23 0
友人にパン工場いってるやついるけど、小麦粉って相当重いらしいな
366:(-_-)さん
08/10/21 23:36:35 0
粉だしな。スキマがないぶん米俵よりも重いんじゃないか?
367:(-_-)さん
08/10/21 23:46:50 w8E0Ld1CO
コンビニの弁当工事って単純過ぎて逆に苦痛らしいよ
368:(-_-)さん
08/10/21 23:48:36 eCV3uHv60
NHK福祉ネットワークによると、2005年度のひきこもりは160万人以上。
稀に外出する程度のケースまで含めると300万人以上存在する。
全国引きこもりKHJ親の会の推計でも同様である。
お前ら多すぎwwwwwwwwwwwwwwww
369:(-_-)さん
08/10/21 23:52:16 0
その割に、出合わないね
ヒキってるから当たり前かw
370:(-_-)さん
08/10/21 23:52:53 0
パソコン1台あれば稼げる時代だからな
371:(-_-)さん
08/10/21 23:53:50 0
見習いで仕事覚えきゃいけなくて女の先輩に教えてもらってんだけど
その時に手とか指とか掴まれてここはこーだよ、とか言われたり
息がかかるほどの近い距離で会話をすることもあるんです
これって少なくとも気持ち悪がられてはいないって思っていいのかな?
不安すぎて怖くなることがある…
372:(-_-)さん
08/10/22 00:00:32 0
>>362
どういうこと?
そこで初めは週1日で働いてたの?
373:(-_-)さん
08/10/22 00:13:56 0
>>371
少なくとも嫌われてはいないわなw
ちょっとくらい、自信もてー(・∀・)
374:(-_-)さん
08/10/22 00:52:50 0
コンビニの弁当工場は中程度のスーパーに卸してるとこなら
ラインは30メートルぐらいでブロッコリーならブロッコリーだけいれて結構ゆっくりで早朝してたから
途中寝てたりした。生モノなので、寒いことと手ばかり動かすので
肩がこる、合間にみんなあしをストレッチしたりしてた。
たぶんコンビニ向けの所はラインももっと長くてスピードも速そう
主みたいなおばちゃんいるだろうし
375:(-_-)さん
08/10/22 01:38:46 0
ゆうめいとの面接気楽に行ったんだけどさ
三人も面接官いるの 質問攻めでろくに答えられなかったし
絶対落ちたな はぁ。。
376:(-_-)さん
08/10/22 01:54:16 0
>>375
どんな質問されるの?
377:(-_-)さん
08/10/22 02:11:12 0
>>376
人付き合いは苦手ですか?
余暇は何をして過ごしていますか?
今まで働いていた仕事は何故やめてしまったのですか?
空白期間は何をしていましたか?
とかもう色々。ゆうめいと舐めてた
378:(-_-)さん
08/10/22 02:14:15 O
>>375
郵便局って短期バイトでもそんな面接なの?
Web応募したけど怖くなってきた
379:(-_-)さん
08/10/22 02:30:28 Uyt2Q/NW0
工場のメガネレンズの加工・検査、携帯電話部品の傷チェック受けてきたぜ
380:(-_-)さん
08/10/22 02:56:00 WZPxLuRNO
郵便局はお堅いからね。民営化したけど。
381:(-_-)さん
08/10/22 03:15:22 WZPxLuRNO
まあ形式だけの面接でしょ。
382:(-_-)さん
08/10/22 03:31:53 Uyt2Q/NW0
バイトやった事ないんだけど
物流センター内で商品の荷受・仕分・梱包・発送業務っていきなりは難しいかな・・・
383:(-_-)さん
08/10/22 03:41:38 O
郵便仕分け受かった
局により面接内容が大分違う。
ネチネチ聞くところあんまり突っ込まない所
あんまり突っ込まない所に受かった
384:(-_-)さん
08/10/22 04:00:50 Uyt2Q/NW0
郵便仕分けって1日3,4時間で時給安いし稼げなくね?
385:(-_-)さん
08/10/22 04:05:07 0
>>377
そんなこと聞かれるの?
嘘だろ?
ゆうめいとは即決くらいの勢いってどこかで見たぞ
>>384
バイトやったことないんでしょ?
だったら稼げるとか稼げないは抜きにして
まずバイトがどういうものか体験するってことが重要だと思う
短時間からの方がいいと思う
386:(-_-)さん
08/10/22 08:57:33 O
>>382
大丈夫だろう
387:(-_-)さん
08/10/22 09:06:43 0
内臓売れば数百万になると言われた・・・どうしよう
388:(-_-)さん
08/10/22 11:29:02 O
売ってしまえよ
389:(-_-)さん
08/10/22 11:31:59 0
安いな
390:(-_-)さん
08/10/22 11:38:02 O
1対1だから家庭教師のバイトをしてみようと思ったが
自分が勉強出来ない事を思い出したwww
所詮、低所得出身の学力無い人間
一応大学行ってるが、DQN大学…\(^0^)/
391:(-_-)さん
08/10/22 11:55:25 0
何だこいつ
突っ込んだら負けなの?
392:(-_-)さん
08/10/22 12:02:11 O
>>391
別に変な事を書いたつもりじゃ…
多人数と関わるのが吐くくらい苦手且つ怖くて飲食店や販売のバイトは出来ないから
1対1→家庭教師だ!
とか思ったら、学力に乏しいというorz
393:(-_-)さん
08/10/22 12:24:32 O
大学に所属してるが行かずにヒきってる奴多いからな
394:(-_-)さん
08/10/22 13:05:49 0
しかし大学の講義ほど不毛なもんはないぞ
395:(-_-)さん
08/10/22 13:28:06 0
ヒキるよりマシだ
396:(-_-)さん
08/10/22 13:55:34 P
★ヒッキー板ローカルルール★
少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。
397:(-_-)さん
08/10/22 14:20:50 0
>>1
・ヒキの定義についての論議禁止
398:(-_-)さん
08/10/22 14:33:36 0
まあ携帯は空気読めないんだから仕方ない
399:(-_-)さん
08/10/22 14:35:53 0
普通に外でれて、接客もできるけど人間との馴れ合いが好きじゃない俺はヒキにはいる?
休日ももちろんほとんど家 心の引篭もりってかんじかな。
400:(-_-)さん
08/10/22 14:37:27 0
仕事だからわりきってるだけで極力人間と接触したくないみたいな感じ。
401:(-_-)さん
08/10/22 14:47:01 0
子門真人乙
402:(-_-)さん
08/10/22 15:03:26 mFm01IyU0
>>399
ヒキではないんじゃね?
403:(-_-)さん
08/10/22 15:38:14 O
バイトの面接行ってきた。履歴書の間違いは指摘されるし、社会保険がどうたらこうたらわけわからん。
こりゃ落ちたな…
404:(-_-)さん
08/10/22 16:20:01 1kGbfUDkO
俺は言葉使い注意された
405:(-_-)さん
08/10/22 16:56:57 0
携帯厨
406:(-_-)さん
08/10/22 17:03:13 O
>>399
ヒキは内向的だけど、内向的なのはヒキってことにはならん
407:(-_-)さん
08/10/22 17:06:19 0
明日こそバイト見つける
408:(-_-)さん
08/10/22 18:03:30 0
ただのメンヘラとか根暗な奴だろ
学校とか会社とか社会的な団体に所属してる奴はヒキじゃない。
然るべき板が有るはずだ。
409:(-_-)さん
08/10/22 18:27:34 O
働いてるけど
休みの日に出れないとかは一種のひきとおもうけど
410:(-_-)さん
08/10/22 18:34:56 0
ねーよ
411:(-_-)さん
08/10/22 18:43:54 O
夜勤で働く事になったけど出社時の挨拶は「おはようございます」でいいのかな?
412:(-_-)さん
08/10/22 18:46:46 O
天気の話とか時事ネタを話すとベター。
413:(-_-)さん
08/10/22 18:52:15 O
郵便のバイト、締め切り今日までだ
電話すんの怖いこわいこわい
忍耐でござるにんにんにん
414:(-_-)さん
08/10/22 18:57:50 0
面接も怖いが、他の働いてる人たちへの挨拶や顔見せがどうなってるのか教えてください
415:(-_-)さん
08/10/22 19:08:03 O
>>410お前は働きだしても来てるだろ
416:(-_-)さん
08/10/22 20:39:23 O
一年と半年近くヒキだったが今では仕事をクビになる事のほうが恐ろしい・・・・。
417:(-_-)さん
08/10/22 21:29:30 0
>>416
アンタすばらしいよ
友人宅にはヒキ歴8年の30歳がいるが、
もはや本人も家族も何から手をつければ良いか分からないらしい
418:(-_-)さん
08/10/22 21:55:43 O
やった電話できたー
419:(-_-)さん
08/10/22 22:00:30 0
うらやましいな
どんな風に喋った?
420:(-_-)さん
08/10/22 22:16:03 0
>>417
プライド捨てて、他人を頼ればいいだけ
421:(-_-)さん
08/10/22 23:00:17 0
>>417
とりあえず精神科すすめてやったら?
422:(-_-)さん
08/10/22 23:28:04 0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
423:(-_-)さん
08/10/22 23:50:55 0
>>世の中にはあなたのことを必要としている人が必ずいますので、
その人に巡り会うために生きていれば良いのだと思います。
俺を必要としてる人って、、、、どう考えても居ないと思うw
424:(-_-)さん
08/10/22 23:54:40 0
大卒で社会人二年目。いまだに仲の良い同僚が出来ず。
飲み会では参加料目当て、合コンでは人数合わせなのが目に見えてるからツライ・・・。
425:(-_-)さん
08/10/23 00:01:07 0
>>423
奴隷労働させたい人とか、臓器が欲しい人とか、ケツマンコが欲しい人とか、
いろいろニーズはあると思うよ
426:(-_-)さん
08/10/23 00:02:03 0
>>424
会社やめて来なさい、話はそれからだ
427:(-_-)さん
08/10/23 00:04:14 O
>>419
まず、紙に相手にいうべきことを全部かいたよ。
相手が電話にでたら、紙にかいた通り
「あの、すみません、○○と申しますがそちらでバイトをしたいのですが…まだ募集されていますでしょうか?」
みたいなことをいった。
ほとんど電話相手の担当の方が喋ってくれるから
こっちは相槌をうちながら耳に全神経集中させて相手の話を聞いた。
聞かれたのは
電話番号、名前、住所、携帯の電話番号、どこでバイトの情報をみつけたのか?とか
あと、自分の都合のいい面接の時間帯。
最後に
「ありがとうございました、失礼します」と言って、
相手が電話をきるのを待って電話切った。
とりあえず紙と鉛筆は用意しといてよかった。
電話なんて何年ぶりにかけたか…
電話かける前三回トイレで吐いたよ緊張しすぎてw
でも懐かしかったな…あの緊張感。
428:(-_-)さん
08/10/23 00:07:05 0
ぽ
429:(-_-)さん
08/10/23 00:14:36 0
>>427
ふつうに敬語を喋れてるのがスゲー
自分ならキョドって、ろくな敬語使えねえ…
430:(-_-)さん
08/10/23 00:21:31 P
【速報】岩手で2億円宝くじ当選した女性失踪事件で知人の男逮捕
スレリンク(news板)
宝くじ当せん者、殺される=3年前失踪の女性-51歳男を逮捕・岩手県警
岩手県で2005年、2億円の宝くじが当せんした女性が失踪(しっそう)する事件があり、県警捜査1課などは22日
、殺人容疑で、東京都台東区松が谷、新聞配達員熊谷甚一容疑者(51)を逮捕した。同課は大船渡署に捜査本部を設置し
、高額くじ当せん者が被害者となった事件の全容解明を急ぐ。
調べによると、熊谷容疑者は05年5月初め、陸前高田市内で、一関市千厩町の無職吉田寿子さん=当時(42)=を殺害した疑い。
吉田さんは宝くじが当たった後、同年4月下旬から行方不明となり、家族から捜索願が出されていた。
URLリンク(www.jiji.com)
431:(-_-)さん
08/10/23 00:34:28 0
>>427
おお丁寧にありがとう
とりあえず面接頑張ってくれ
432:(-_-)さん
08/10/23 00:38:09 0
一番最初の電話がキツいよなぁ
面接はもう覚悟決まってるからそれほど苦痛じゃないんだけど
433:(-_-)さん
08/10/23 01:10:39 0
データ入力のバイトってどうなの?
やったことある人kwsk
434:(-_-)さん
08/10/23 01:30:12 0
>>433
あるけど どんなのっていわれても色々あるからな
435:(-_-)さん
08/10/23 01:31:21 0
みんなやりたいバイトあっていいよな
俺もう単純労働飽きた
436:(-_-)さん
08/10/23 01:35:52 0
飽きるだけならマシだろう
437:(-_-)さん
08/10/23 02:17:31 0
>>435
どんなバイトしてるの?
438:(-_-)さん
08/10/23 02:37:24 0
やっとタウンワークの清掃業のバイトに応募メール送れた・・・
これだけでどんだけ時間かかってるんだ俺
439:(-_-)さん
08/10/23 02:41:13 0
折り返し電話きても出ないでスルーしちゃう姿がみえます
440:(-_-)さん
08/10/23 02:58:41 0
覚悟決めて送ったから電話は出ます
受からなくても次に行く流れをつかみたい
441:(-_-)さん
08/10/23 03:16:40 0
俺元清掃員だけど、どの類の清掃に募集した?
メンテナンス系ならかなりの重労働だぞ
442:(-_-)さん
08/10/23 03:59:42 0
各種施設や公共車両清掃業です
飲食店など接客業よりは重労働のほうがマシなんで。。
443:(-_-)さん
08/10/23 05:44:58 0
間違って主婦パートのとこに募集した俺よりマシだなww
444:(-_-)さん
08/10/23 07:13:31 O
確かに接客よりかは清掃のが向いてる
445:(-_-)さん
08/10/23 07:17:03 O
清掃もクレーム言われるのかな
446:(-_-)さん
08/10/23 10:53:41 0
適当にやったら言われるに決まってる
447:(-_-)さん
08/10/23 13:08:53 0
8つも不採用になると目が覚めるな
なんでこんな苦労までして底辺で働かなならんのかわからない
身辺整理の方に労力を向けようと思う
448:(-_-)さん
08/10/23 13:38:22 0
>>418を見習って、今日ガチで電話してみようと思う
449:(-_-)さん
08/10/23 14:06:37 0
明日面接なんだけど何か気をつけることがあれば教えてください・・・
450:(-_-)さん
08/10/23 15:10:11 O
相手の目を見てハキハキと喋る
変な質問されたらとりあえず笑っておけばいい
良い面接官だと良いね
頑張って
451:(-_-)さん
08/10/23 15:16:41 0
明日1日だけ働いてくる…
おはようございます、よろしくお願いいたします、ありがとうございます、お疲れ様でした
これらを言えば良いんだよね
声震えないといいけど
452:(-_-)さん
08/10/23 15:32:50 0
バイト始めて約1か月経ったけどやっぱ働いてた方が楽だな
精神が安定するし金も入るし
453:(-_-)さん
08/10/23 15:44:20 0
もう26なのに朝刊配達しかやってない
このままじゃ駄目なのは解ってはいるんだけど抜け出せない
454:(-_-)さん
08/10/23 16:05:18 0
今、電話してきた
手ガクガクだったけど来週面接受けてくれることになった
面接はどうあれ、電話できたことがマジで嬉しい
ニヤニヤがとまらない・・・w
455:(-_-)さん
08/10/23 16:16:57 0
そっからが勝負だぜ
456:(-_-)さん
08/10/23 16:34:50 0
さあ空白期間をどうする
457:(-_-)さん
08/10/23 17:09:11 0
前のバイト止めた理由、事業縮小って書いたら
あ、一年で辞められてんですねって言われたし。
意味が分からないとも
売上が減ってきてどんどんなかいい人が辞めて行って自分も辞めたんだけど
458:(-_-)さん
08/10/23 17:14:43 0
>>450
ハキハキって言っても自然にしゃべればいいんだよな?
声が通るくらいでいいんだよな?
459:(-_-)さん
08/10/23 18:16:20 0
ステップの最初にするつもりで電話世論調査に応募してせっかく受かったのに来年になるかもとか書面送られてきたorz
460:(-_-)さん
08/10/23 18:39:28 0
普通のバイトしろよ
461:(-_-)さん
08/10/23 18:46:18 O
俺は電話出来ないからハロワ行ってくる
ハロワの職員と話すの恐いが
462:(-_-)さん
08/10/23 19:11:19 0
ホモビデオの面接受かった
463:(-_-)さん
08/10/23 19:14:58 0
>>462
ネタじゃなかったとして
お前はヒキじゃないよ
464:(-_-)さん
08/10/23 19:23:17 0
ハロワの求人は正社員だけじゃなかったっけ?
465:(-_-)さん
08/10/23 19:23:51 0
ちょっと待って
出る方か出る方なのか
466:(-_-)さん
08/10/23 20:07:00 0
ハロワは正社員、派遣、請負、パート、アルバイト、ど短期
何でもござれだぜ
467:(-_-)さん
08/10/23 20:56:43 O
ハロワはパソコン見て決まったら職員に電話してもらうって感じらしい
468:(-_-)さん
08/10/23 21:43:33 O
>>458
それでいいと思うよ
語尾をしっかりするとか。
やる気あるんだと思わせればいい
携帯から偉そうなアドバイスごめん
469:(-_-)さん
08/10/23 21:46:09 N+SZANSo0
ハロワにバイトの求人は無いよ
470:(-_-)さん
08/10/23 22:00:31 0
>>469
なんで嘘つくの?
471:(-_-)さん
08/10/23 22:02:25 m7yAXo9nO
【おまいらに】グラビアアイドル50人にアンケート。56%が「結婚相手は童貞が一番いい」【朗報】
スレリンク(bread板)
472:(-_-)さん
08/10/23 22:05:48 O
そもそも50人にアンケートしてなにがどうしたら56%なんて数字がでるのか
473:(-_-)さん
08/10/23 22:12:58 0
>>472
え?
474:(-_-)さん
08/10/23 22:13:26 O
童貞っていえば童貞からの好感度&支持&売上があがる
実際童貞がいいなんて思うアイドルなんていないに近いよ……
475:(-_-)さん
08/10/23 22:25:25 0
25を過ぎて童貞だとそのまま一生童貞で終わる確率が非常に高いらしいな
俺来月25なんだがどうしよ・・・どうでもいいか
476:(-_-)さん
08/10/23 22:40:01 0
厨房くらいのときに近所のお姉さんに童貞奪われたかった
477:(-_-)さん
08/10/23 22:44:32 GAZHn1KD0
>>473
は?
478:(-_-)さん
08/10/23 22:48:48 0
50人中50人がYESなら100パーセント
50人中25人がYESなら50パーセント
479:(-_-)さん
08/10/23 22:56:14 0
50人中28人がYESで
480:(-_-)さん
08/10/23 22:58:31 0
みんな親切だなw 誰もバカにしない
481:(-_-)さん
08/10/23 23:26:05 0
ひきこもり幼稚園w
482:(-_-)さん
08/10/23 23:47:34 0
お前ら…ババアにやらせてもらえよ
483:(-_-)さん
08/10/24 02:33:25 0
洗濯かごのババアのパンツの匂い嗅いでるところ見られてから顔合わせてない
484:(-_-)さん
08/10/24 02:57:35 0
何してんの?母親の?うちの弟もふざけてじゃれあいで母とSEXの型の
練習しててまじキモいと思った
485:(-_-)さん
08/10/24 03:37:18 DlOJ05XS0
_/_/_/_/_/_/_/
アルバイト募集中(副業可)
URLリンク(tinyurl.com)
時給:3,000円~
リアルタイム入金(日払い)
_/_/_/_/_/_/_/
486:(-_-)さん
08/10/24 07:15:28 0
>>480
>>479>>と473しか分かってないから
誰も突っ込めないのかもよ
ばかばっかのスレ
487:(-_-)さん
08/10/24 07:17:17 0
(-_-)ヒッキーでも出来るアルバイト 68店舗目
スレリンク(hikky板:472番)
472 名前:(-_-)さん[age] 投稿日:2008/10/23(木) 22:05:48 ID:???O
そもそも50人にアンケートしてなにがどうしたら56%なんて数字がでるのか
488:(-_-)さん
08/10/24 07:17:54 0
(-_-)ヒッキーでも出来るアルバイト 68店舗目
スレリンク(hikky板:472番)
472 名前:(-_-)さん[age] 投稿日:2008/10/23(木) 22:05:48 ID:???O
そもそも50人にアンケートしてなにがどうしたら56%なんて数字がでるのか
489:(-_-)さん
08/10/24 07:25:49 0
そういうのやめなよ
490:(-_-)さん
08/10/24 07:37:07 0
>>472
お前今なんつった?
491:(-_-)さん
08/10/24 12:44:25 0
所得税は1月から12月までの収入に対して掛けられますお
したがって会社に来年(H21年)就職の際、会社が本年(H20年)の
源泉徴収票を求めることはないですお
所得税の徴収には税額表を使いますお
これには税務上有利な甲欄と不利な乙欄がありますお
甲欄は扶養控除など異動申告書+源泉徴収票を使って最終的に年末調整しますお
所得税は安いですお
乙欄はそういったものが必要ない変わりに一律3%の所得税が掛けられますお
103万の扶養範囲内で働く予定でも徴収されるので、税金を取り戻したいのなら
確定申告が必要ですお
はなしがややこしくなりましたが、あまり神経質に成らない方がいいですお
492:(-_-)さん
08/10/24 13:12:28 JfRFn7i50
「履歴の空白の理由は?」
「高校(あるいは大学)卒業の時に就職していないのは何故ですか?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「空白期間に身につけたことは?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
493:(-_-)さん
08/10/24 13:29:23 cD/oUyqq0
治験とかどうですか?
インドア派な方でもお気軽に受けれますよ。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
494:トシ
08/10/24 13:34:38 7CHvqjPo0
>>493以前(今年)治験でうつのがあって、他にも症状があったから疾患で
こういうのもやってるとかの項目があって
メールで問い合わせて、数日経ってから、電話が来て(女から)おれがいなくて
また電話かけますみたいなこと言っててその後来ない。
脳はとか調べるのかん。薬はもう飲まない。
495:(-_-)さん
08/10/24 13:45:25 O
久しぶりの非番
496:(-_-)さん
08/10/24 14:11:35 O
>>492
全部応えられる自信がないわ
つか、こんなに突っ込まれたら不採用にしか思えない
497:(-_-)さん
08/10/24 14:14:44 0
働きたい
498:(-_-)さん
08/10/24 14:16:17 O
なんか、社会ってさ、社交性や明るさを求めるよな
499:(-_-)さん
08/10/24 14:18:19 0
昔は男=無口で通用した
今はその価値観も変わってしまった・・・
500:(-_-)さん
08/10/24 14:27:22 O
無口だとうまくいかないよな…困ったもんだ
501:(-_-)さん
08/10/24 14:34:38 O
郵便局の短期バイト面接してきたよ
面接官2人だから緊張したけど家で練習したせいか以外と受け答え出来た
働きたいお(´;ω;`)
502:(-_-)さん
08/10/24 14:57:14 O
>>501
おおお乙!!!!!!!!
自分も郵便だよー面接は来週だ
もう服装とか何きたらいいかわかんねえw
503:(-_-)さん
08/10/24 14:57:22 0
今日昼まで1日だけ働いてきた。
流れ作業だったんだけど、流れるの速くて追いつかず
しかも何も説明してくれないから、隣の人に聞いて適当にやった
初日のアルバイトってことを誰も知らないのか、できて当然の空気
トイレに行く暇もない
責任者?みたいな人の態度が適当で、信頼できない
まあ、採用もされないだろうけど、ここで働くのはやめとく
他で働いた方がやっていけるような気がした。
って思っても結局またヒッキーから抜け出せないだろうけど…
母は納得いかないみたい
504:(-_-)さん
08/10/24 15:13:35 0
>>492
まともに取り合わずに意識を次の面接に向けるべき
未来思考で行こう
505:(-_-)さん
08/10/24 15:16:29 0
>>503
責任者が適当な奴の方が空気がゆるくて楽じゃないか?
「何時までに終わらすぞ!」とか言って張り切ってる奴だと疲れる
506:(-_-)さん
08/10/24 15:19:00 0
>>503
マックでバイトした時俺もそんな感じだった
507:(-_-)さん
08/10/24 16:13:33 0
昔の女どもは無口な女でも通用していた女だからな。男性と違って。
女どもにとって住みにくい世の中になった。
508:(-_-)さん
08/10/24 16:46:37 0
男なんてただの働く機械だからなぁ、うらやまし
女には住みにくいよね
509:(-_-)さん
08/10/24 16:54:34 0
やっぱり女は隔離するべきだな
510:(-_-)さん
08/10/24 17:08:49 O
女も男も必要
ばかやろう
511:(-_-)さん
08/10/24 17:09:44 0
どうしてもバイトの電話ができないわ・・・
しようしようと思っているうちにはや3週間
まじで明日は電話しよう
512:(-_-)さん
08/10/24 17:13:59 0
>>511
応募してかけさせればいいじゃん
513:(-_-)さん
08/10/24 17:15:29 0
>>509
男の方が隔離するべきだろ
あんな野蛮で危険な物はな、働かせるだけにしたほうが良い
514:(-_-)さん
08/10/24 17:15:45 O
コンビニ夜勤は場所にもよるだろうが、クソ辛いよ
夜はお客が少ないからとかいう名目で人件費を削る為に一人で仕事をさせられる
困った事があっても周りに頼れるスタッフはいない
新聞返本が終わったら中華まんやらFFやらの洗い物、飲料や菓子、ラーメンなどの品出し、納品の陳列
それも客がやってきたらレジしながらやらなきゃならない
廃棄も時間になったら落とす。
前半はまだマシ。後半になると、前半とは比較にならないほどの膨大なドライ納品の山
ウォーク作業をする為に裏に入るが、客が来たらレジに戻らなきゃならない
ウォークに入ってせっせとドリンク詰めて、ピンポーンってなったら
「いらっしゃいませ~」
の繰り返し。ちっともウォークが片付かない。せめてレジに誰かもう一人いたらよほど楽になるのに。
やっとの思いでウォークが片付いたら、再び廃棄チェック。
その次は菓子やラーメンの陳列。そして山崎パンの納品。これも客を見ながらやる。
終わったらゴミ捨てと伝票整理。ポットのお湯もこまめに見て補充しないとキレる客がいるから、まめに補充しないといけない。
それからレジ点検、誤差が出たら実費。休んでいる暇もなく2便の納品。そして陳列。
容赦なくやってくる早朝の客達。
早番がやってくるまでの間、ひたすら一人で仕事をする。
他もこんな感じなのかと余所のコンビニみたらだいたい二人体制でやっているのに、うちはなぜか一人。
コンビニはホント場所によるよ。やるならよく選んだ方がいい
515:(-_-)さん
08/10/24 17:51:20 0
うわあ、キツいね。
二人分働いて給料同じだったら嫌だね…
バイト4時間くらいで休憩なし、の場合、トイレはどうするの?
行ったら行ったで、その時間(数分)のお金は引かれたりするの?
516:(-_-)さん
08/10/24 17:56:44 0
つーかよ、ヒキがコンビニバイトやろうなんて考えるなよ
ヒキコモリは倉庫や清掃、工場がいいよ
人がいても作業を黙々とやるだけだからね
517:(-_-)さん
08/10/24 18:07:03 O
>>515
とりあえず一人だから、休憩中も客が来たらレジ出るよ
それでも勤怠切ってるから、休憩中は金入らない
客がいない間を見計らって、即行飯食って仕事に戻る感じ
忙しい時は休憩すらとれない
トイレも同じ。客がいない時を見計らってする。といってもいつ客が来るかわからない状況では小しか出来ないから
お腹壊した時とか、かなり焦ったけどね
518:(-_-)さん
08/10/24 18:09:29 O
>>515
あ、スマン。ちなみに
> バイト4時間くらいで休憩なし、の場合、トイレはどうするの?
基本8時間勤務だから4時間はやったことないけど、4時間だと休憩は入らない。トイレくらいなら勤怠切らなくても客がいない時に行けると思う。
519:(-_-)さん
08/10/24 18:12:35 0
コンビニなんて最終手段だろ・・・
520:(-_-)さん
08/10/24 20:01:04 0
コンビニ落ちた俺が通りますよ
521:(-_-)さん
08/10/24 20:02:14 O
引きなのにコンビニとか…
522:(-_-)さん
08/10/24 20:12:34 0
学生時代に仲の良い友達と深夜コンビニやったけど結構楽しかったよ
そこは2人制だったしね
523:(-_-)さん
08/10/24 20:21:16 0
気の会う奴と自分等のペースで協力しながら自分たちだけの時間を金にできれば最高だろうな
524:(-_-)さん
08/10/24 20:26:55 0
>>522
ヒキにとって何の参考にもならない書き込み・・・ww
525:(-_-)さん
08/10/24 20:28:00 0
友達と二人でって楽しいに決まってるだろ
526:(-_-)さん
08/10/24 20:41:50 0
しね
527:(-_-)さん
08/10/24 20:47:28 0
リア充は元でも死ね
528:(-_-)さん
08/10/24 21:14:53 0
履歴書書いた
資格欄まっさらだー\(^o^)/
529:(-_-)さん
08/10/24 21:17:29 0
平成15年高校卒業後になにもかけず、職歴なし、資格なし
さてどうしたものか
530:(-_-)さん
08/10/24 21:18:20 0
誰でも取れそうでボロが出ないような資格を捏造するんだ
531:(-_-)さん
08/10/24 21:23:10 0
資格欄って検定も書いていいの?
532:(-_-)さん
08/10/24 21:36:06 0
俺普通に書いてるぞ
品質管理検定4級
533:(-_-)さん
08/10/24 21:43:05 5QjaKo9LO
今から衣料品倉庫でピッキングのバイトです。
お腹痛い。うんこしたい。
534:(-_-)さん
08/10/24 21:51:14 0
俺も計算技術検定4級書いてる
535:(-_-)さん
08/10/24 22:14:38 O
資格とりたいな
536:(-_-)さん
08/10/24 22:20:55 0
俺も漢検5級書いてる
537:(-_-)さん
08/10/24 22:34:40 0
資格なら危険物オヌヌメ
乙四なら一週間ちょっとの勉強で何気に取れる
538:(-_-)さん
08/10/24 22:52:26 0
バイトで資格とか関係ないし
539:(-_-)さん
08/10/24 22:53:34 0
>>514
それは単に仕事が遅いからそうなるんじゃ?
540:(-_-)さん
08/10/24 23:03:39 0
面接と試験受けてきた
試験は英語と国語はできたが数学が死んだ
面接はボソボソと喋ってしまった
普通に落ちただろうな
541:(-_-)さん
08/10/25 00:27:46 vEIysAof0
test
542:(-_-)さん
08/10/25 00:34:27 0
バイトするのに試験ってあるんの??
543:(-_-)さん
08/10/25 00:38:45 0
あるとこもある。入力業務とか
544:(-_-)さん
08/10/25 00:41:57 0
郵便局の深夜バイトってどんなんだろうか・・・
545:(-_-)さん
08/10/25 00:59:19 O
>>531
仕事に全く関係ないものは書かないほうがいいかも。あと4級以下の資格も。
546:(-_-)さん
08/10/25 01:29:49 0
空白になるくらいなら1つや2つ書いておいてもいいと思うぞ
運転免許は仕事に関係なくても書いておいたほうがいい
547:(-_-)さん
08/10/25 02:07:49 0
佐川の仕分けのバイトに応募してきた
時給高かったから何も考えずに応募したが、なんか2chではあまり良い話を聞かないな・・・w
548:(-_-)さん
08/10/25 03:41:33 0
佐川の仕分け・・・南無
よりによって佐川とは・・・合掌
549:(-_-)さん
08/10/25 03:47:01 O
俺も佐川の仕分けに応募したけどなにか?
550:(-_-)さん
08/10/25 03:56:33 0
>>548
だって・・・田舎だから他に時給の良いバイトないんだもん・・・
まあいいや。噂が本当かどうか確かめるのも兼ねて行って来るw
まだ面接もまだだから受かるかわからんが、仕事始めたらここに報告してやるぜw
551:(-_-)さん
08/10/25 04:40:32 0
面接行ってきたけど、噛み噛みだった。緊張汗がすごいうえ
面接会場に着いた時点で帰りたかったし
552:(-_-)さん
08/10/25 05:48:17 0
>>550
キツイらしいからそれなりに体格が良くないと採用されないかもな
553:(-_-)さん
08/10/25 08:26:10 0
業務スーパーの品だし応募しようかと思うが
あれ定年過ぎたおじいちゃんとかがめっさ重たいの冷蔵庫
から出したりしてるからどうしよ
554:(-_-)さん
08/10/25 08:39:13 0
ホスト始めた。
555:(-_-)さん
08/10/25 08:43:07 0
まずは客引きからだろ
556:(-_-)さん
08/10/25 09:58:55 O
>>539
客がたくさん来れば一人体制だとどう足掻いたって終わらない事もある
557:(-_-)さん
08/10/25 10:12:11 0
>>552
関係ないよ
体力系なんて来るもの拒まず
力なくてもやらされる
だから、キツイんだ・・・・・・
558:(-_-)さん
08/10/25 10:42:16 0
テレオペのバイトって中卒でも出来るのかな
559:(-_-)さん
08/10/25 11:19:17 0
俺マクドナルドでハンバーガー買うときでさえ声が震えからだが震え
挙動不審になるから
面接なんて行ったら発狂しそうでこえええ
560:(-_-)さん
08/10/25 11:32:51 0
何か薬でもやってんのか
561:(-_-)さん
08/10/25 12:10:57 0
>>533
倉庫内は暑いですか?
562:(-_-)さん
08/10/25 13:39:26 0
「もしもし、あのー、アルバイトの募集広告を見た者なんですが…。
はい、はい…、はい、いいえ、違います、息子なんですが…、はい、はい、
34です、はい、そうですか、はい…、いいえ、ありません、はい、はい…、
わかりました、またお電話します…、はい、すみません、はい、はい、失礼します…。」
563:(-_-)さん
08/10/25 14:00:55 0
ヒキには工場がいいって言うけどさ
家の近くでバイト募集してる工場なんてほとんどないよ
どうやって探せばいいの
564:(-_-)さん
08/10/25 14:05:52 0
工場以外のバイトも視野に入れたらいいじゃん
565:(-_-)さん
08/10/25 14:10:08 0
工場ってか、深夜のバイトならまだマシなんじゃね?
566:(-_-)さん
08/10/25 14:30:00 0
就職活動で役に立ちそうなネタをまとめました
URLリンク(tokuna.blog40.fc2.com)
567:(-_-)さん
08/10/25 14:45:05 0
>>558
中卒に出来るバイトなんかあるわけ無いだろ
消えろウザイ
568:(-_-)さん
08/10/25 14:56:32 0
中卒でも沢山バイトあるよ
つか、バイトだったら学歴捏造しちゃえ
569:(-_-)さん
08/10/25 14:58:04 0
バイト先と自宅の往復2年
マンネリぎみ
そろそろ次のスッテップに進むかいのう
570:(-_-)さん
08/10/25 14:58:06 0
コンビニとか警備員は長期じゃないと採用してくれない所が多い・・・
パチンコ店は時給が良いけどやっぱ環境が劣悪なのかな
571:(-_-)さん
08/10/25 15:58:27 0
チラシをポストに入れるバイト見つけた
572:(-_-)さん
08/10/25 16:00:53 0
さっき勇気だしてバイトの電話した
・・・ダメだったわw
東京在住で地元が田舎って言ったら
正月に地元に帰るならいらないって言われた
573:(-_-)さん
08/10/25 16:03:42 0
長期でできなくても長期でできるように言っとくのは常識だろ
574:(-_-)さん
08/10/25 16:05:08 0
電話するだけでも勇気がいるんだ
とっさに正直に言っちまったんだよぅ
がんばって次を探すよ
575:(-_-)さん
08/10/25 16:10:29 0
【知能】チンパンジーが空き缶回収で入手したコインを使い、自動販売機から缶ジュースを買うことに成功[10/24]
スレリンク(scienceplus板)
サルでも労働(?)するんだぜ・・・
576:(-_-)さん
08/10/25 16:14:22 0
>>572
なんでヒキなのに一人暮らししてんの?
学生なら板違いだぞ、バイト板池
577:(-_-)さん
08/10/25 16:21:07 0
今バイト板の勢い上位スレ見てきたら荒れすぎやばい
578:(-_-)さん
08/10/25 16:24:56 0
俺はバイトの電話することなく一生を終えそう
だからがんばって電話する
お前らも死ぬまでにがんばって電話しろよ
579:(-_-)さん
08/10/25 16:41:43 0
相手「はい○×です」
俺「!!!!」
相手「?」
俺「あ、その、すみません、間違えました」
ガチャン