定時制高校に通っているヒッキー集合★31歳at HIKKY
定時制高校に通っているヒッキー集合★31歳 - 暇つぶし2ch841:(-_-)さん
09/02/27 07:00:45 0MKDzdkmO
そっかあ

842:(-_-)さん
09/02/27 10:43:11 kiRsqQm70
18歳超えたら働きたくなるよなあ
でも単位取って早く卒業するのが本来すべきことだから
バイトも程々に。

843:(-_-)さん
09/02/27 11:03:32 0
>>837
自分はしてるよ、高校生不可のところで
直接聞いてみるのがいいと思う

844:(-_-)さん
09/02/27 14:58:22 O
>>837
バイトならできると思う

845:(-_-)さん
09/02/27 20:33:32 0
定員割れしてたのに落とされたんだけど・・・
それも半分くらい
定時で落ちるとかイミフ

846:(-_-)さん
09/02/27 20:51:52 0
定員割れしてたら全員合格って考えがおかしい。

847:(-_-)さん
09/02/27 21:06:06 dkHaOY5r0
1年前?
このスレで法政の文系受かったってやつが
色々体験を話してくれて以来、俺も定時で大学目指して1年やってきた。

で、今3年になるけど。一つ上の学年で
早稲田・立教・明治の大学行く人が3人もいて驚いた。
やればどうにかなるのかも。


848:(-_-)さん
09/02/27 22:08:48 0
>>847
今何歳?

849:(-_-)さん
09/02/27 22:20:31 dkHaOY5r0
18。
次3年だから1年だぶってる

850:(-_-)さん
09/02/28 14:22:23 0
>>845-846
学校の方針にもよるだろ

俺の通ってた定時では留年だけで一学年の人数に達するから
留年制度はなかったな

851:(-_-)さん
09/02/28 14:43:06 O
>>847
私と一緒に防衛大学目指さないか。


852:(-_-)さん
09/02/28 15:28:39 0
>>845
お前どんだけ頭悪いんだww


853:(-_-)さん
09/02/28 16:27:42 knn/rl3xO
この時期になると入試した時を思い出す

854:(-_-)さん
09/02/28 18:29:46 O
もう入学してから一年か…

前期で作文書いて合格だったな。

855:(-_-)さん
09/02/28 21:51:38 0
面接は?ちゃんと喋れた?

856:(-_-)さん
09/02/28 21:56:26 0
館定時制松山寛子中田理沙井上晴子山森有一郎
就職するな!

857:(-_-)さん
09/02/28 22:38:39 O
>>855
しっかり喋れた筈
てか、面接の事忘れてたわ


>>856
私怨乙

858:(-_-)さん
09/02/28 22:56:55 O
>>856みたいなことする奴って馬鹿なの?

859:(-_-)さん
09/02/28 23:30:30 W4Y0mQIu0
馬鹿だろ、てか俺。合わないと思ったやつとは一切関わらず
受験勉強してるわ。
>>856みたいなの一切、目もいかなくなるぞ。

俺が図書館に勉強しにいくとき、学校のヲタ集団に道で合ったけど
今思うと、「強風がきた」くらいの存在感しかない。

860:(-_-)さん
09/02/28 23:30:39 0
バカだろ

861:(-_-)さん
09/03/01 01:21:32 0
URLリンク(www.youtube.com)
『売国議員リスト』検索推奨



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch