08/09/13 22:53:03 O
つーGET
3:ノーブランドさん
08/09/13 22:58:51 0
さん
4:ノーブランドさん
08/09/13 23:03:51 0
>>俺乙
5:ノーブランドさん
08/09/13 23:04:22 O
乙ですピュ
6:ノーブランドさん
08/09/13 23:29:15 O
>>1
ありがとうございます。
7:ノーブランドさん
08/09/14 01:05:35 0
穿き込め!!!
8:ノーブランドさん
08/09/14 01:09:43 O
前スレ833
リーバイスです
9:1
08/09/14 01:51:55 0
お前らもっとスレ立て功労者に感謝しろよ
俺がいなけりゃお前らジーパンの穿き込みすら仕方がわかんねーんだからさ
10:ノーブランドさん
08/09/14 01:56:56 O
ジーンズ デニム
11:ノーブランドさん
08/09/14 02:07:31 0
来週はずっと雨だ 外に出たくない
ジーンズが穿けないんじゃ生きてる意味がない
12:ノーブランドさん
08/09/14 02:13:47 0
そのまま涼しい季節になって欲しい
昨日辺りからまた暑かった
13:ノーブランドさん
08/09/14 02:28:02 0
穿け! 目で穿け!
14:ノーブランドさん
08/09/14 09:57:49 O
>>1
乙
15:ノーブランドさん
08/09/14 11:30:07 O
生デニムから色落ちを楽しもうと思ってるんですが、ストレッチ入りのデニムとなしじゃ縮み具合や色落ち具合って全然違いますか?
16:ノーブランドさん
08/09/14 11:38:26 0
ストレッチあり、なし以前に、まったく同じものなど一つとない。
17:ノーブランドさん
08/09/14 11:41:04 0
そんな当たり前のこといちいち言わなくてもいいんじゃないの
18:ノーブランドさん
08/09/14 12:11:12 0
ストレッチはいずれ伸びる
19:ノーブランドさん
08/09/14 12:29:07 0
>17
いや、四駆と二輪駆動じゃ四駆のほうが五月蝿いですか、みたいな質問だったから。
そんなの無数にブランドがあるのに一概に言えん。
20:ノーブランドさん
08/09/14 12:39:43 O
ストレッチに色落ちもクソもないよ
21:ノーブランドさん
08/09/14 13:57:04 0
前スレでうpされてたのってどんなだったの?
既に消されてて見逃したよorz
22:ノーブランドさん
08/09/14 14:21:53 0
クスッ
23:ノーブランドさん
08/09/14 14:35:48 O
今履き込んでるブートレガーズの661ZXXなんだけど、お尻の部分がのびてきてオムツみたいになってきたんだけど、縮ませるいい方法ない?
24:ノーブランドさん
08/09/14 14:37:27 0
リペアショップに持ち込んで整形手術、イヤマジで。
25:ノーブランドさん
08/09/14 14:38:04 O
履き込みの秋ですね。
今日は朝から久々の糊落とし作業。
早く乾かないかなあ
26:ノーブランドさん
08/09/14 14:40:16 0
お、なに穿き始めんの?
27:ノーブランドさん
08/09/14 15:25:22 O
おらはうえあのやつ。
28:あぼーん
あぼーん
あぼーん
29:ノーブランドさん
08/09/14 15:49:40 O
>>26
TUKI。
ジーンズ買うの5年ぶりくらいでテンションあがります。
会社勤めだから履き込むっても学生の時みたいには行かないけど頑張るぞ
30:ノーブランドさん
08/09/14 16:05:59 0
>>27
>>29
頑張ってください。
俺は新しいの買うか迷い中。
31:ノーブランドさん
08/09/14 19:23:06 O
>>30
俺と一緒にダルチの105買わないか?
32:ノーブランドさん
08/09/14 19:34:27 O
今日穿きこみ開始は失敗した
洗おうか…洗うまいか
33:ノーブランドさん
08/09/14 20:04:15 0
日テレでジーンズやってるぞ
34:ノーブランドさん
08/09/14 20:59:58 0
>>31
気持ちはありがたいけど、今穿き込んでるのがダルチ103なんだ
手ごわいよ
35:ノーブランドさん
08/09/14 21:02:57 0
>>33
加工の時風船ふくらますみたいにしてるとこのみ
ためになった。
36:ノーブランドさん
08/09/14 21:09:40 O
がらがら蛇には効果ないんだな
ためになった
37:ノーブランドさん
08/09/14 21:12:34 0
マムシには効果ある?
木こりの俺としては気になる。
38:ノーブランドさん
08/09/14 22:24:58 0
【福島】「ラーメンは豚ガラ鶏ガラ人ガラ」 墓地から人骨を盗み出しラーメンのスープに使用していたラーメン店店主の男を逮捕、数百体分発掘か
スレリンク(credit板)
39:ノーブランドさん
08/09/14 22:31:08 O
色落ちさせるより糊落とさないでパリパリで穿くのもいい感じだね
しばらくはノンウォッシュのまま何本か穿いていく。
穿き込むとクタクタになるからな
40:ノーブランドさん
08/09/14 22:46:37 O
硬いものでガリガリすればおけ
41:ノーブランドさん
08/09/14 22:52:42 O
>>34
手強いか。楽しみだw
42:ノーブランドさん
08/09/14 23:55:42 0
シュガーケーンの1947欲しいけど、エドウィン買っちゃった
43:ノーブランドさん
08/09/14 23:59:15 0
よし、9月に穿きまくってもし雨に降られたら1949買う
多分
44:ノーブランドさん
08/09/15 00:01:06 0
>>42
はぁ?何やってんだよ。
せっかく根性穿きの季節がやってくるのに。
考え直してくれ!
45:ノーブランドさん
08/09/15 00:33:30 0
warota
46:ノーブランドさん
08/09/15 01:00:43 0
Gジャンを良い色落ちにするには、腕のヒゲが不要ならば、ただ洗い続ければいいもんでしょうか?
47:ノーブランドさん
08/09/15 01:09:18 0
今週は雨多いらしいから気をつけましょう
48:ノーブランドさん
08/09/15 04:46:45 O
スレ違がいかもしれんが都内でジーンズのリペア&チェーンステッチで裾上げしてくれるおすすめの店を教えてください。
49:ノーブランドさん
08/09/15 04:51:32 O
タウンページで調べろ
というか普段使う駅くらい晒せ
50:ノーブランドさん
08/09/15 07:18:52 O
中央線沿線上野辺り渋谷界隈
確かに調べればいくらでも出てくるのですが画面上や紙面上では上手い下手がわからないので
ここの住人の方々ならジーンズの事に詳しいと思い聞いた次第であります
51:ノーブランドさん
08/09/15 08:07:08 0
Gジャンにワッペン跡の色落ちさせたいとき
ワッペンて縫うもの?アイロンで接着するだけでもいけるのかな
52:ノーブランドさん
08/09/15 08:51:01 0
買うつもりはないけど、暇があればヤフオクで色落ちしたデニムを探してる。
たまにいい色落ちをしてるジーンズがあるから楽しい。
それにしても俺のジーンズは股間のファスナー部分だけ色落ちが激しい。
デスクワークだから?
53:ノーブランドさん
08/09/15 09:43:53 0
>51
どっちもある。
54:ノーブランドさん
08/09/15 09:45:26 0
>52
無意識にかきむしってたりしませんか。
55:ノーブランドさん
08/09/15 10:18:29 0
首がかゆいかも・・・・
56:ノーブランドさん
08/09/15 10:46:40 O
>>55
君の後ろに立ってるその女の人は知り合い?
57:ノーブランドさん
08/09/15 13:19:45 0
タイドウィズダウニー買ってきた
色落ち進むかな
58:ノーブランドさん
08/09/15 13:37:59 0
デラウェの新作ジーンズはどうかね 期待出来るかね?
59:ノーブランドさん
08/09/15 13:49:10 O
rrlは良いおちかたするかね?
60:ノーブランドさん
08/09/15 14:04:24 O
やったー!今日から穿きこみ開始したら雨が降ってきた
61:あぼーん
あぼーん
あぼーん
62:ノーブランドさん
08/09/15 15:29:51 0
携帯さん、いい加減それ秋田からもういいわ
63:ノーブランドさん
08/09/15 15:52:34 O
オレは楽しみにしてます。
64:ノーブランドさん
08/09/15 15:56:16 0
自演すんじゃねーよ
65:ノーブランドさん
08/09/15 17:36:17 O
おれも楽しみにしてます。
生きがいです。
66:ノーブランドさん
08/09/15 17:39:30 0
俺も楽しみです。
67:ノーブランドさん
08/09/15 17:40:10 O
じつは俺もなんだ・・・
68:ノーブランドさん
08/09/15 17:44:59 0
今日、ドゥニーム66xx買っちゃった。
週末くらいしか穿かないから、いい塩梅になるまで
かなりかかるだろうな~
けど、楽しみだテヘヘ
69:ノーブランドさん
08/09/15 18:09:59 O
66と戎2000シルエット似てる
70:ノーブランドさん
08/09/15 20:07:48 O
ででで?
71:ノーブランドさん
08/09/15 22:46:58 O
穿きこみ開始しました。
72:ノーブランドさん
08/09/15 23:20:04 0
ヒノヤとベアーズ以外にシュガーケーンの1947穿いてる写真ない?
レプリカ系初めてなんで服合わせる自信がないんだけど
73:ノーブランドさん
08/09/15 23:35:37 0
我慢できない 意味もなく悩んでないで買おう
74:ノーブランドさん
08/09/15 23:40:26 0
>>72
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
合わせる服も何もレプリカつったって普通のジーンズだしなぁ
まぁタイトで綺麗めの合わせたほうがコテコテにならんでいいと思う
75:ノーブランドさん
08/09/15 23:49:36 0
ありがとうございます。
バランスは悪くなさそうですね。
76:ノーブランドさん
08/09/16 04:25:32 O
バーガスとDW5Pのやついいかな?
77:ノーブランドさん
08/09/16 05:37:34 O
バッキーの野郎最近ジーンズ晒さないな
くだらないネタばっか
78:ノーブランドさん
08/09/16 05:47:06 O
前に買った無加工の青ジーンズを色落とししてみたいのだが
一番手っ取り早い方法はないかな
79:ノーブランドさん
08/09/16 05:54:03 0
>>78
つ紙やすり
80:ノーブランドさん
08/09/16 07:49:28 0
>77
一時期みたいに一度うpしたネタを忘れた頃に丸々再うpするよりずっとマシだと思うが。
あれが続いて、ブログもう見なくなったけど。
81:ノーブランドさん
08/09/16 08:46:13 O
おっぱいお願いします
82:あぼーん
あぼーん
あぼーん
83:ノーブランドさん
08/09/16 10:22:57 O
俺は糊落とし、乾燥後すぐにに毛羽立ったよ
84:ノーブランドさん
08/09/16 10:26:29 O
>>82ホントに毛羽立ってないね。
85:ノーブランドさん
08/09/16 11:50:25 O
はじめてマンコ見た
感動した
86:ノーブランドさん
08/09/16 12:15:48 O
小学生か?
87:ノーブランドさん
08/09/16 12:37:09 O
34だよ
88:ノーブランドさん
08/09/16 13:12:21 O
いやーいいスレだわ、
趣味とオメコが両立するスレはここくらいだ。
89:ノーブランドさん
08/09/16 13:31:30 O
まんこってこんななんだ…
90:ノーブランドさん
08/09/16 14:06:35 O
まったく・・・
これだからケータイ共は・・・
91:ノーブランドさん
08/09/16 16:27:45 O
最近全然履いてないけど暇だから載せてみる
短足だけどそこは勘弁してくれ
URLリンク(imepita.jp)
92:ノーブランドさん
08/09/16 16:31:31 0
>>91
いいまん毛だな~
93:ノーブランドさん
08/09/16 16:49:51 O
>>91
なぜか期待の画像でなかったのでガックリw
てのは冗談、どこの奴?
94:ノーブランドさん
08/09/16 16:50:44 0
>>91
やりてぇ!!
95:ノーブランドさん
08/09/16 16:52:28 0
こんなつまんねぇ流れになったのはいつも画像貼る携帯のせいだな
96:ノーブランドさん
08/09/16 17:01:01 O
PC(笑)
97:ノーブランドさん
08/09/16 17:02:26 0
>>91
何人と付き合ってきたんだろ
それなりにやり込んでるな
98:ノーブランドさん
08/09/16 17:09:00 0
levis501 メイドインメキシコとみた。
99:ノーブランドさん
08/09/16 17:14:00 0
>>98
KY
100:ノーブランドさん
08/09/16 17:16:30 O
>>93
昔流行ったドメブラのやつ
当時は太ももパンパンで膝曲げると血が止まりそうなぐらいだった
あまり知識もなく適当に洗ったりしてたけどとにかく大事に履いたよ
101:ノーブランドさん
08/09/16 17:27:07 O
元から加工されてるのを裾あげした場合、裾の縦落ちを作るいい色落とし方はない?
裾部分が青いままで不自然だ…
102:ノーブランドさん
08/09/16 18:16:43 0
ジーンズは優しく語りかけると良い色落ちになるんだよ
103:ノーブランドさん
08/09/16 18:41:34 O
「ガキの使い」のトークを見てると最近、浜ちゃんのジーンズばっか見てる
かなり色が落ちまくってるが、あれも高いジーンズなんだろうな…
(´・ω・`)
104:ノーブランドさん
08/09/16 19:57:55 0
雨が降るだろうなと思って育て中のジーンズを穿いていかなかったのに
雨が降らなかったときの「一日無駄にした感」は異常
105:ノーブランドさん
08/09/16 20:16:16 O
おまえがいじょう
106:ノーブランドさん
08/09/16 20:23:23 0
>>101
ローターで極軽く擦って加工しれば、うねうね感が出てる様になるよ
107:ノーブランドさん
08/09/16 20:37:29 O
ローターって…
つまりあれでいいのか?
あのローターで?
108:ノーブランドさん
08/09/16 20:44:54 O
>>104
天候に関係なく穿かれたジーンズが一番かっこいい
君のはダサいよ
109:ノーブランドさん
08/09/16 21:31:32 0
だな
結局は気にしないで穿いたジーンズが一番かっこいい
110:ノーブランドさん
08/09/16 22:04:26 0
ジーンズ買うかどうか迷ってるクズだけど、
よく考えたら10月過ぎて買っても来年の夏、いや梅雨が6月ごろまで、十分根性履きできるんだよな
111:ノーブランドさん
08/09/16 22:16:31 0
もう怒った
カッコイイ色落ちをさせるためにこんなにウジウジしてたら意味がないじゃないか
本能のままに穿き買い、そして寝る。
112:ノーブランドさん
08/09/16 22:27:49 0
>>110
クズのおまえにアドバイスしてやる。
今すぐ買って毎日穿き込む。
で、12月30日に洗う。2日干して元旦から穿く。
とても気持ちいい年始が過ごせるぞ。
113:ノーブランドさん
08/09/16 22:31:08 O
オススメのGぱんは何ですか?
114:ノーブランドさん
08/09/16 22:39:21 0
ここはチノパンのスレです
115:ノーブランドさん
08/09/16 23:01:41 O
塩
116:ノーブランドさん
08/09/16 23:08:33 0
ダークブラウンのコーデュロイを
手っ取り早く色落とししたいんだが
どうすればいい?
117:ノーブランドさん
08/09/16 23:24:31 0
ダークブラウンのコーデュロイスレ行けよ
118:ノーブランドさん
08/09/17 01:12:22 0
>>107
ルーターじゃね?
119:ノーブランドさん
08/09/17 01:20:47 0
>>116
加工モノを買えばいい
120:ノーブランドさん
08/09/17 02:11:43 O
夜ねるときもって明らかに不衛生
121:ノーブランドさん
08/09/17 06:53:28 0
>>77
バッキーwwwwこのスレ確実に見てるなww
更新したブログ見てみろwww腹痛いww
122:ノーブランドさん
08/09/17 07:42:48 0
ジーンズの色落としのレポサイトで生きてるところない?
ブログでもかまわん
123:ノーブランドさん
08/09/17 07:57:14 0
>>121
焦ったように急にだなwww
まるで>>77に対するレスのようだwww
124:ノーブランドさん
08/09/17 07:58:36 0
>>121
バッキーって誰?
詳細kwsk
125:ノーブランドさん
08/09/17 08:00:29 0
自己解決した
126:ノーブランドさん
08/09/17 10:26:05 0
>>124
知らないのかよ?バッキーヤシコバを。
俺も知らない。
127:ノーブランドさん
08/09/17 10:38:09 O
バッキーってこいつ↓
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
128:ノーブランドさん
08/09/17 11:40:56 O
美容院アムリタのブログみたことある?
129:ノーブランドさん
08/09/17 11:44:49 0
888 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 09:10:56 O
俺はデニギャラのリンクで見つけたアムリタのブログが面白いな。
デニギャラはミーハーな感じがするが、アムリタのはコレクターの心意気を感じる。
130:ノーブランドさん
08/09/17 12:20:42 0
なんだ本人の宣伝か
131:ノーブランドさん
08/09/17 14:42:37 0
バッキーのブログって内容が重複してない?でもジーンズが大好きなのがよくわかる
ブログだね。あと加工物がすきなのがね・・・更に全部のっぺりジーンズだね
132:ノーブランドさん
08/09/17 15:20:15 0
見事に水色ジーンズばっかだな
そういう色が好きなんだろうけど
133:ノーブランドさん
08/09/17 16:11:33 O
水色だけは穿きたくないな
URLリンク(imepita.jp)
134:ノーブランドさん
08/09/17 17:40:39 O
デニキャラってどこ?
135:ノーブランドさん
08/09/17 19:03:07 O
なんかウケル話したら教えてやる
136:ノーブランドさん
08/09/17 19:04:15 0
これだから携帯は
137:ノーブランドさん
08/09/17 19:25:27 0
バッキーキバってチョンなの?
138:ノーブランドさん
08/09/17 19:41:57 0
今日近所の山登ったら汗かいたぜ
でもコレが俺のジーンズだ どうにでもなれ
139:ノーブランドさん
08/09/17 20:30:30 0
革財布とかジーンズのサイトでたまに見かけるんだけど、
いい年した大人が貸し借りしてるのってきもえ
140:ノーブランドさん
08/09/17 20:53:32 0
グラップラーキバのジーンズって何気にウエスト36なんだよな
141:ノーブランドさん
08/09/17 21:35:40 O
それバキじゃない?
142:ノーブランドさん
08/09/17 21:36:47 0
バッキーさんすげー!!
彼のジーンズはみーんな
ジャスコあたりで売ってる安物ウォッシュジーンズのような
ダッサダサの色落ち
143:ノーブランドさん
08/09/17 21:47:46 0
まぁ好みの問題もあるんだろうけど、
オタク臭くなったゴミジーンズとかオイル塗りすぎてくすんで黒ずんだ財布とか嬉しそうに乗せてると複雑な心境になる
144:ノーブランドさん
08/09/17 21:48:55 0
ねぇ エドウィンの11.5ozのジーンズ、全然穿きシワできないよ。
やっぱダメか
145:ノーブランドさん
08/09/17 21:50:14 0
エドウィンはすぐくたくたになるしシワもすぐなくなる
146:ノーブランドさん
08/09/17 21:52:04 0
359BFを知らない可哀相な子供
147:ノーブランドさん
08/09/17 22:08:24 0
お前ら裾の長さはどうしてるの?
靴のボリュームとジーンズの相性が超ベストじゃない限りスネのあたりがポエーってなるよね
148:ノーブランドさん
08/09/17 22:12:10 0
裾のあたりでクッションが出来てくれればいいんだけど、スネはパイプ状態で膝の辺りが曲がって
ロボットみたいになるっていうか
149:ノーブランドさん
08/09/17 22:18:26 0
裾アタリも色落ち的にはポイント高い
150:ノーブランドさん
08/09/17 23:24:59 0
>131
>80
151:ノーブランドさん
08/09/17 23:31:21 O
ワンウォッシュ程度だと、生地が固くてクッションの具合が想像つかない
どのタイミングで裾上げしてる?
152:ノーブランドさん
08/09/17 23:33:52 O
俺のタイミングで
153:ノーブランドさん
08/09/17 23:56:46 0
お前自己中だな。
俺のタイミングだ。
154:ノーブランドさん
08/09/18 00:04:14 0
洗剤いれて洗濯すんのと水洗いじゃどんな違いがでるんですか
洗剤入れたほうが汚れ落ちる代わりにインディゴの落ちも早い?
155:ノーブランドさん
08/09/18 00:10:28 0
一般にはノッペリしやすいと言われているが
、実際に実験して確かめた奴はほとんどいない。
156:ノーブランドさん
08/09/18 01:01:51 0
でもインディゴも洗剤君からしたら汚れみたいなもんだからな。
手に付いたマジックを落とすためにマジックリンとか使ったりさ。
157:ノーブランドさん
08/09/18 01:45:24 O
08501ってダサいかな?
使い込んでない綺麗な状態だと色が気に入らないってだけじゃ?
URLリンク(thumb.vipper.org)
158:ノーブランドさん
08/09/18 15:49:51 0
過疎ったじゃないか・・・
159:ノーブランドさん
08/09/18 16:18:34 O
店の親父のトークに乗せられてズニXX買っちまったぜ早く穿きてぇ~
160:ノーブランドさん
08/09/18 16:47:05 O
台風の雨で糊落とし頼む!
161:ノーブランドさん
08/09/18 17:10:51 O
一年程穿いて、やっとこさウッスラとヒゲが生えてきたけど、
まだまだ色濃い俺のジーパンがヘナヘナになっちゃったから、
お洗濯の時に洗濯糊付けてみたよ。男前になるといいなぁ。
ガリが3インチアップ位で大戦みたいな太目のジーパン履いてるんだけど、
何か濃淡バリバリになるコツとかありますかね?太目の穿く人、御教示下さい。
162:ノーブランドさん
08/09/18 17:19:08 0
3インチアップじゃ無理
163:ノーブランドさん
08/09/18 17:20:54 O
大戦モデルって、裾のテーパードがあまりないストレートでしたっけ?
164:ノーブランドさん
08/09/18 17:36:34 0
第一次?第二次?
165:ノーブランドさん
08/09/18 17:56:55 O
二次です。
44とか
166:ノーブランドさん
08/09/18 18:04:04 O
大戦モデルはあんまり裾のテーパードがかかってない様なやつって認識。
そんな詳しくないから判らんのだけど、
俺のジーパンはリーバイスでゆうと55501に一番形が近いのかな。きっと。
ああ、やっぱ太目の穿くとのっぺりになるっきゃないのかね?
そんな予感をヒシヒシと感じている。
167:ノーブランドさん
08/09/18 18:05:53 O
乾燥機に入れてガンガンまわしたら?
168:ノーブランドさん
08/09/18 18:12:10 0
穿き始めから一年洗濯しないで引越しや倉庫のバイトしたりすれば
さまぁ~ずの穿いてるジーンズ程度にはメリハリつくだろうけど
すでに一年穿いててのっぺりならもう手遅れ。
169:ノーブランドさん
08/09/18 18:36:00 0
XXモデルってシックな格好できる?
アメカジ系は苦手なんだけど
170:ノーブランドさん
08/09/18 18:37:28 0
>>161
大戦はただでさえ太いのに3インチアップとかw
ご愁傷さまです ナムナム
171:ノーブランドさん
08/09/18 18:38:53 0
XXっていってもズニXXのとかフル1101は細めじゃないか?
体格によるけど
172:ノーブランドさん
08/09/18 18:40:34 O
三村がよく穿いてる太いのも
大竹がよく穿いてる色落ちバリバリなのも
どっちもいい感じだと思う
あの2本ともやっぱりヴィンテージなのかね?
誰か知ってたらお教えください
173:ノーブランドさん
08/09/18 18:45:20 O
>>170やっぱ太いですよね
テーパードもあまりかかってないですよね
174:ノーブランドさん
08/09/18 18:47:16 0
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
ジーンズの裾の長さの件だけど、ちょうど良い長さにしてもこんな感じになっちゃうんだったら
裾アゲしないでクシャっとしてもいいかなって
175:ノーブランドさん
08/09/18 18:50:05 0
俺もこれくらいクシャっとしてた方が好きだな、しかし>>174のモデルは短足だな
176:ノーブランドさん
08/09/18 18:53:43 0
>>172
かなり前、いいとも増刊号で草彅が二人のジーンズ触ったりして
これ高いヴィンっていってたよ。生地もペラいって言ってた。
177:ノーブランドさん
08/09/18 18:55:33 0
>>172
それと同じモノとは限らないけど
拘ってるみたいだから、ヴィンだと思うよ。
178:ノーブランドさん
08/09/18 19:33:46 0
三村がよく穿いてる太いのってモデルなんだろうね
ヴィンだとしてもヴィンであんな太いのあるんだね
179:ノーブランドさん
08/09/18 19:56:47 0
>>178
これ?
URLリンク(jp.youtube.com)
180:ノーブランドさん
08/09/18 19:59:33 O
俺>>161の人だけど、割とみんな66のような形のもの穿く人が多いんですかね?
12、3年前のヴィンテージブームのころにジーパンが好きになったから、
それこそ浜ちゃんとか三村みたいなシルエットのジーパンがいまだに好きなんだよ。
今、洗濯は臭う寸前に水洗いで7、8回です。とりあえず仕事でも穿いてて動き回ってる。
ほとんど濃紺で太ももから膝もほぼ色落ちてなくて、ヒゲが確認出来てきた。
これから洗わず、洗濯糊を要所要所に霧吹きとかかけていってどーにかならんですかね?
181:ノーブランドさん
08/09/18 20:06:01 0
言葉を覚えたの?
182:ノーブランドさん
08/09/18 20:20:29 O
>176
ビンテージマニアがそんなバカ用語使うわけないじゃん
>ペラい
クラシックカーマニアが自分の車のことを「古臭い」とはいわないだろ
古いとは言っても
当たり前のことを否定的に言うのはバカ
183:ノーブランドさん
08/09/18 20:40:57 0
>>182
わざわざありがとう。それは俺の言葉だよ。
薄くなってるって言ってたかな。一言一句覚えてないんだよ。ゴメンな。
184:ノーブランドさん
08/09/18 20:46:23 0
>クラシックカーマニアが自分の車のことを「古臭い」とはいわないだろ
>古いとは言っても
これについては、「知るかよw」ってかんじです。ゴメンね。
185:ノーブランドさん
08/09/18 20:51:19 O
2~3ヶ月穿いて少し色落ちたものを洗濯糊使ってパリパリにしたいんだけどなんか変になっちゃいますかね…??
186:ノーブランドさん
08/09/18 21:44:40 0
>>185
液体タイプを濯ぎ時に入れても、スプレータイプで吹き付けても
フニャッテ全然だめだったよ
店頭で売られてる位の硬さが欲しいんだけどうまくいかない・・・
187:ノーブランドさん
08/09/18 21:50:17 0
つ 片栗粉X
188:ノーブランドさん
08/09/18 21:56:31 O
>>180は洗濯糊を霧吹きで定期的に要所要所へ吹きかけていたら、
俺は>>185さんほどの硬さを求めている訳ではありませんが、
このまま何もせぬよりは、濃淡付いて心にグッとくる色落ちしますかね?
と、言った意味あいの事を尋ねてみました。先ほどの書き込みが言葉足らずでしたら、スマン。
189:ノーブランドさん
08/09/18 22:04:49 0
めぇXXモデルのシルエットが怖いんだけどー
やぼったくならない?なるよね?怖くて変えない
190:ノーブランドさん
08/09/18 22:07:54 0
買う
191:ノーブランドさん
08/09/18 22:10:41 0
早く涼しくなーれっほいほいほい あー
192:ノーブランドさん
08/09/18 22:16:26 0
家では穿かないよ。無駄に汗かくだけだから。
193:ノーブランドさん
08/09/18 22:18:04 0
>>186
昔やった事あるけど、硬くなったぞ?
194:ノーブランドさん
08/09/18 22:27:11 O
もういい!色々めんどくさい!ジーパンなんて穿かないんだからね!
195:ノーブランドさん
08/09/18 22:30:30 0
>>186
PVA系の洗濯糊はカチコチ感が足りないね。
俺はエステーのシーツ糊(澱粉糊)を濃く溶いて糊付けしたよ。
こっちの方がガチガチになる。
でも、生地がコーティングされたような感じで、色落ちに
良い影響が出るとは思えないような。アタリは凄く付くけど。
ダイソーで売ってるし、おすすめです。
製造終了になってるから、二つ、買いだめしたよ。
196:ノーブランドさん
08/09/18 22:43:56 0
だからでんぷん糊なんか片栗粉XでOkとなんどい
197:ノーブランドさん
08/09/18 22:52:33 O
>>195
ダイソーで二個買いだめって!
せめて五個にしとけよw
198:ノーブランドさん
08/09/18 23:02:10 0
澱粉は穿きこんだときに細菌の養分にならないか?
合成の方がよさそうだが
199:ノーブランドさん
08/09/18 23:05:39 0
そもそもこんなスレがあるからいけないんだよ
ジーンズの色落とし、って色が落ちてない状態は未完成品みたいじゃないか。
んでもって、加工物みたいな派手な色落ちにするために必死こいてる。
ジーンズはワンウォッシュ状態で既に完成なんだよ?
200:ノーブランドさん
08/09/18 23:07:45 0
つまりワンウォッシュ状態でダサいジーンズはジーンズとして終わってる。
201:ノーブランドさん
08/09/18 23:11:42 0
ねー怖いよー バーガスとズニとサトウキビこわい
202:ノーブランドさん
08/09/18 23:13:02 0
変態!
203:ノーブランドさん
08/09/18 23:26:47 0
・・・ポカーン・・・
204:ノーブランドさん
08/09/18 23:30:33 0
>>180
浜ちゃん・所さん・三村とかみたいなシルエットで穿いてたらビンみたいな色落ちにはならないよ。
ださいノッペリになるだけ。ざまぁwwwww
205:ノーブランドさん
08/09/18 23:35:26 0
>198
たしかにww
206:ノーブランドさん
08/09/18 23:52:35 O
浜ちゃん・所さん・三村・草薙くんがジーンズ四天王って呼ばれてるけど、結局一番かっこいいのは藤井フミヤじゃないかなって「バイク王」のCM見て昨日ちょっと思ったんだ。
207:ノーブランドさん
08/09/18 23:52:44 O
すれ違いだが、膝の所が色落ちした為にジーンズ全体を染めたいんですが難しいですか?
208:ノーブランドさん
08/09/18 23:59:46 O
>>204
そんなの判っとる。しかし、そこをなんとかあの感じに近づけよーと暗中模索してるんじゃないか。
どーでもいいけど、お前のジーパンなんか変なもん付着すりゃいいのにな。
209:ノーブランドさん
08/09/19 00:09:11 0
>>198
それも踏まえて今穿いてます。今のところニオイも無く
問題はないです。
210:ノーブランドさん
08/09/19 00:09:45 0
>>208
まぁどうせあいつ等は自分で穿きこんだジーンズなんて持ってないだろw
所さんは持ってるかもしれないけどさ。
だから君もオクや古着屋でオーバーサイズの穿きこまれたビンを買えばいい。
仮に自分で色を落としたい・・・しかしシルエットはオーバーサイズで!って感じなら、
最初に体重を20kgぐらい増やしてデブになった状態でジャストサイズのジーンズを買う。
そして気合穿きしてメリハリのはっきりとしたジーンズにする。
ジーンズが完成したら、ダイエットして痩せれば君の夢が叶うよw
211:ノーブランドさん
08/09/19 00:09:48 0
>207
染めても元通りには絶対ならないが、それでもいいなら。
知ってると思うけど、デニムは、糸の段階で染めている。
それも縦の糸と横の糸のうち、青く染めているのは通常たてだけ。
これがデニムの独特の質感につながっている。
工場の作業服みたいな、ただの青いコットンの布みたいな風合いになるはずだが、それでもよければ。
212:ノーブランドさん
08/09/19 00:28:24 0
>>210
ずっと前三村が自分が育てたジーパンをプールに落とされてたぞ
『洗わずに育てたのに・・・』って言ってた
213:ノーブランドさん
08/09/19 00:32:13 0
こないだのもやさまで水遊びしてたけどな
214:ノーブランドさん
08/09/19 00:36:07 0
>>212
へぇーそうなんだw
本当に自分で穿きこんでたのか怪しいけどなw
すでに完成したビンのジーンズの色が落ちるのが嫌だったから洗わなかったのかも知れない。
一応穿いてることに変わりは無いから穿きこんでるっていうのも間違いではないかな?w
三村とか芸能人の雑魚共がジーンズ通ぶらないで欲しいね。
まぁ俺のレベルは下級戦士だがねw
215:ノーブランドさん
08/09/19 00:36:07 0
>>193
>>195
ありがとうございます 明日買って試してみます
216:ノーブランドさん
08/09/19 00:45:26 0
最悪です
スルーしてもらって構いません
ですが書き込まずにいられません
育てていたジーンズをいつものように履いていました。
仕事帰りの帰り道、
まもなく我が家
足元が「ガッ!ズルゥ ニュル~」となりました。
そうです、糞です
犬だか猫だか人だかの糞を踏みました(普通に考えたら犬糞)
踏んだだけなら履いていた靴裏を洗えば良いだけなんですが、今日履いてた靴がコンバースの底が低い靴
育てていたジーンズの裾にその糞がついてしまいました
泣きそうです
217:ノーブランドさん
08/09/19 00:47:55 O
お気の毒に・・・
218:ノーブランドさん
08/09/19 00:49:52 O
くっそ~…
219:ノーブランドさん
08/09/19 01:00:53 0
まじレスすると糞なんか乾けば気にならないよ
220:ノーブランドさん
08/09/19 01:01:30 0
よく洗って太陽パワーで殺菌だ
221:ノーブランドさん
08/09/19 01:07:41 0
痩せてる人間が細身のデニム(スキニーまではいかないけど)を穿くのと
ちょい太めのデニム穿くのってどっちがさまになりますか
今はわりとワタリとか尻周りが微妙にダボついてて、
なんというか、痩せているのが逆に強調されてるようで、これって不恰好なのかなと思っています
222:ノーブランドさん
08/09/19 01:10:59 O
>>213
あん時ジーンズ穿いてないじゃん
223:ノーブランドさん
08/09/19 01:31:30 O
>>221
痩せてるっていってもバランス良い奴もいれば、ただのガリもいるからな。
まぁ、顔しだいだな。
224:ノーブランドさん
08/09/19 08:25:35 0
俺はガリだけど、太めと細めを両方はいてきたが、どちらもバランス悪くなるね。
だから普通程度の物で適度にテーパーかかったのが良いと思う。
225:ノーブランドさん
08/09/19 08:45:46 0
ウソだよ 太めは好みの問題、細めはバランス悪い。
太め~普通のをピッタリ目で穿くのが良いよ
226:ノーブランドさん
08/09/19 09:01:57 0
身長次第だと思うんだが
227:ノーブランドさん
08/09/19 10:07:00 O
前にケツ、膝の膨らんだのを直すのに膨らんだ部分だけ水かけて乾燥機にいれるって言ってたけどやってる方います??
膝の膨らんだの直したいんですが…
228:ノーブランドさん
08/09/19 10:50:19 0
足が長ければどんなのはいてもおk
短ければs
229:ノーブランドさん
08/09/19 10:56:46 0
逆に私は細いウエストに筋肉質の下半身で困る
必然的にワールドワーⅡモデルになる
230:ノーブランドさん
08/09/19 11:01:17 0
あたしは長い胴に短い足が気になるわ
必然的にエヴィス2000になるわ
231:221
08/09/19 11:32:24 0
色落ちとは関係ないのにレスくださったみなさん、ありがとうございます
過去に穿いたフルカウントの1108がタイトまではいかない、適度な細さでなかなか満足な形でした
現在穿いているのがどうもしっくりこないのでこの時期に1本買おうと思うのですが
またフル買っても面白くないので、似たようなのを探している最中です
232:ノーブランドさん
08/09/19 11:44:25 0
で
233:ノーブランドさん
08/09/19 11:56:32 0
で、じゃねえよカス。こんなクソスレにはもう用はない。
234:ノーブランドさん
08/09/19 12:13:49 O
>>233
( ゚д゚)ノシ さいなら~
235:ノーブランドさん
08/09/19 12:50:56 0
穿かない日は裏返しにして風通しがいいとこに吊るしてる。
て人いる?
236:ノーブランドさん
08/09/19 13:32:49 0
おれノ
237:あぼーん
あぼーん
あぼーん
238:ノーブランドさん
08/09/19 17:32:03 O
ケツと膝の膨らみ直すのやってるかたいませんか?
239:ノーブランドさん
08/09/19 18:06:16 0
>>237
いつも思うんだが、ジーンズは腰周りから尻にかけてが重要
その辺を考慮してくれ給え
240:ノーブランドさん
08/09/19 18:31:40 O
>>237
いいね!ちなみにこれどこの?形とか結構好きっぽいんだが
241:ノーブランドさん
08/09/19 18:40:37 0
>>240
URLリンク(up2.viploader.net)
どこの?ってなんだよ
誰?だろ
242:ノーブランドさん
08/09/19 19:18:43 O
ズニだな…
243:ノーブランドさん
08/09/19 19:19:22 O
糊つけるときはすすぎ終わってから糊入れるんですか?
244:ノーブランドさん
08/09/19 19:30:27 0
>>237
股間がもっさりしすぎ
もっとびたびた穿けよ
245:ノーブランドさん
08/09/19 20:24:55 0
これはズニじゃない、妃乃屋
246:あぼーん
あぼーん
あぼーん
247:ノーブランドさん
08/09/19 21:29:45 0
気付いてないかもしれないから言うけどつまんないよ
248:ノーブランドさん
08/09/19 21:35:31 0
66後期って、どう考えても80年代に生産された、そこらの「ジーパン」だ。
騙されてるぞ>246
249:ノーブランドさん
08/09/19 21:41:55 0
>>246
このスレに雄しかいないと思ったら大間違い
250:ノーブランドさん
08/09/19 21:47:40 0
そうね・・私達ネカマの事も考えて欲しいわっ(はぁと
251:ノーブランドさん
08/09/19 21:48:47 0
249はオナベ
252:ノーブランドさん
08/09/19 22:54:15 0
>>246
まぁエロはピンクでやれって感じだな。
何のためにピンクがあるのか考えろよ糞携帯。
やりすぎだと思ったら通報する。
253:ノーブランドさん
08/09/19 23:03:03 0
こんな豚肉女みて何が楽しいんだろう
90年代に青春送った人間は感性がおかしいわ
だからジーパンなんかにこだわってるんだな
254:ノーブランドさん
08/09/19 23:09:54 0
家でジーンズ穿いてたら無駄に汗かいた
もう生きてるのがイヤだ。
255:ノーブランドさん
08/09/19 23:13:07 0
もう俺の人生もジーンズもまだ生きなきゃいけないのにもう最低な状況になった
生まれさえよければまともに生きられたのに
犯罪者の子供は犯罪者だよ。生きてるだけで迷惑だ。このジーンズを見てるとおれ自身が他人に迷惑を掛けている現実を突きつけられる。
ジーンズに限らない。俺の身の回りにある、俺によって揃えられたもの、両親によって与えられたもの
全てに悪意と失意を感じる。悲しくてしょうがない
256:ノーブランドさん
08/09/19 23:16:50 0
雨の日にも気にせず穿いたジーンズより
良い色落ちになるように変に気を使ったジーンズの方が臭いってどういうことよ
257:ノーブランドさん
08/09/19 23:19:58 0
家履きなんてするもんじゃない気がおかしくなる
家
258:ノーブランドさん
08/09/19 23:36:26 0
1回2回ならまだしも、こう何度も同じネタ引っ張ってもな
携帯がイメピタ、煽り文句もいかにもエロ画像貼ってますって感じでワンパターンだしさ
259:ノーブランドさん
08/09/20 00:19:14 0
しっかしあれだな・・・アムリタのブログ見てみたが、完全にコレクションマニアだな。
色落ちに関しちゃ、能書き垂れてるわりには全く良い色落したジーンズがない。
つか、半年やそこらで投げ出してばっかで話にならん。
色落ちについて能書き垂れるのはもっと良い色落ちさせてからにしてくれ。
260:ノーブランドさん
08/09/20 00:20:16 0
そういう年代だから仕方ないんじゃない?今の40、50代は
261:ノーブランドさん
08/09/20 00:22:13 0
消臭にアルコールとか試した人いる?
262:ノーブランドさん
08/09/20 00:23:48 0
あの美容師のおっさん、まだ30代だと勝手に思ってたわ
263:ノーブランドさん
08/09/20 00:27:08 0
えらいネガなレス多いなw
>>255
そんな日もある
メシ食って湯船に浸かると少し楽になる
それから考えれ
264:ノーブランドさん
08/09/20 00:30:28 0
>>259
アムリタさんは30代じゃないの?
まぁあの人はコレクターでしょ?
オタクというよりマニア。
265:ノーブランドさん
08/09/20 00:32:01 0
色落ちとは関係ありませんが意見ください。
最近買ったジーンズのシルエットがどうもおかしいと思ったら、
床に平置きにしたとき足がすごい「ハ」の字に広がってるんです。
普通の状態で「ハ」の字なので、穿いて気をつけの姿勢をとると
尻の部分に変なシワができる。
これは何というタイプ(ストレートの部類?)なのでしょうか?
(俺は地雷を買ってシモタ)
266:ノーブランドさん
08/09/20 00:32:22 0
>>264
明確な差は?
267:ノーブランドさん
08/09/20 00:32:22 0
>>263
そんな日はねーよw
自分が今の立場、今の状態にあるのは全て自分自身が撒いた種。
それをいとも簡単に自分以外の何かに転嫁している時点でもう負け犬。
責めるなら自分だけを責めろ。それで立ち直れないならばその程度の人間だ。
それで立ち直ったその先にしか光明はない。
268:ノーブランドさん
08/09/20 00:33:14 0
ジーンズは深いな
269:ノーブランドさん
08/09/20 00:34:14 0
>>265
この世に存在する全てのズボンはハの字だろ・・・ネタかい?
270:ノーブランドさん
08/09/20 00:34:36 0
>>267
疲れない?
271:ノーブランドさん
08/09/20 00:35:03 O
今日、半年間ほど根性穿きした俺の自慢のジーパンでビシッと決めて、
ちょうどおろしたての頃から好きだった子に思い切って告白したんだがフラれちまったぜ
雨でもないのにジーパンがビショビショに濡れちまったじゃねーか
洗濯しよう
272:ノーブランドさん
08/09/20 00:37:23 0
ガマン汁でも出たのかな
273:265
08/09/20 00:38:31 0
普通は30度くらいだとしたら、60度くらい「ハ」の字です。
274:ノーブランドさん
08/09/20 00:39:37 0
>>266
「愛の足りないオタは・・・ただのマニアだ・・・」by三千院ナギ
275:ノーブランドさん
08/09/20 00:39:39 0
どこのよ?
276:ノーブランドさん
08/09/20 00:39:50 0
うpすりゃ話がはやい
277:ノーブランドさん
08/09/20 00:40:39 0
>>265
少しケツの生地が余って突き出した形になるのはダックテイルって呼ぶ
尾錠のついてるようなジーンズだとそういう形のが多いよ
地雷というか古臭さを楽しむレプリカとか趣味で穿くならアリだと思うけど
278:265
08/09/20 00:47:20 0
画像うpしました。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
>>277
これは「ダックテイル」なのでしょうか?
(違いそう・・)
279:ノーブランドさん
08/09/20 00:52:00 0
大ジャンプだな
280:ノーブランドさん
08/09/20 00:52:06 0
>>278
ワロタ
ダルチの昔のDO-1もこんな感じだったよ
281:265
08/09/20 01:03:50 0
ありがとうございました。
とりあえず、常に足を開き気味にします。
282:ノーブランドさん
08/09/20 01:08:45 O
ジーパンて家に帰ったらいちいち脱いでるわけ?
めんどいじゃん
いちいち外出用にしてんの?寝るとき以外着替えないよジーパンなんて。
283:ノーブランドさん
08/09/20 01:14:30 0
ジーンズなんて普通に穿いていれば色落ちる
284:ノーブランドさん
08/09/20 01:15:51 0
もしかして耳つきのブツカだったりする?
285:ノーブランドさん
08/09/20 01:17:34 0
もう流れてるよ。
ちょっとコンビニに出かけてる間に、書き込み→うp→流れる。
こんな数分しか持たない糞うpローダつか、、、
286:ノーブランドさん
08/09/20 01:18:08 0
つか、なんでメーカーとモデル名言わないんだ
287:ノーブランドさん
08/09/20 01:52:39 0
>>283
正論だな。もの凄い正論
雨に濡れたから洗濯、とかケチャップつけたから洗濯、とか
そんなことしてっから、普通に色落ちしねーんだ。
年を重ねるごとにこの傾向が強まっていく。
ゆえにクソガキが履いていたジーンズは凄い格好の良い色落ちをする。
なぜなら、そんなこと考えずにひたすら履いて、ひたすら汚くなるからな。
288:ノーブランドさん
08/09/20 02:00:42 0
同意。
無意識に根性履きしてたエドウインの5000円ぐらいのジーンズ、捨てたけど、いい色落ちしてたわ。
当時はジーンズって乾くのおそくて、面倒臭いから洗わなかったんだよね。で洗わないまま衣装箱にしまい
またシーズンになったら引っ張り出す、をくりかえしてた。まあ、腐ってひざのところとかは穴開いたけど。
289:ノーブランドさん
08/09/20 02:18:07 0
>>287
まぁ日本語でおk。
290:ノーブランドさん
08/09/20 02:26:01 0
すべては無にして無、
かつ無にしてまた無にすぎぬのだ。
無にましますわれらの無よ、
願わくは御名の無ならんことを、
御国の無ならんことを、
御心の無におけるがごよく、
無においても無ならんことを。
われらにこの無を、
われらが日常の無を与え給え、
われらが無を無にするごとく、
われらの無を無にさせ給え。
われらを無のなかに無にすることなく、
無より救い給え。
かくて無。
無にみちたる無を祝福し給え、
無は、何時のものなればなり。
291:ノーブランドさん
08/09/20 02:49:42 0
ふーん。でっていう。
292:ノーブランドさん
08/09/20 03:17:18 O
…しかし東京は最近天気ひどいな
ここ1ヶ月まともに晴れたの何日もないぞ
293:ノーブランドさん
08/09/20 03:21:14 O
うpしてみる
まずはリーバイス517
URLリンク(imepita.jp)
294:ノーブランドさん
08/09/20 03:23:42 0
>>293
本物のジーンズかw
現行の517かい?
295:ノーブランドさん
08/09/20 03:24:20 O
つぎアメ製501
URLリンク(imepita.jp)
296:ノーブランドさん
08/09/20 03:29:51 0
>>295
加工物っぽい
297:ノーブランドさん
08/09/20 03:32:49 O
レプ501
URLリンク(imepita.jp)
298:ノーブランドさん
08/09/20 03:36:15 O
>>294現行の復刻です
>>296確かにこの画像じゃ加工っぽく見えるorz
299:ノーブランドさん
08/09/20 03:46:07 0
>>298
アメ製501以外はいいんじゃない。
まぁ俺がリーバイを穿くことは多分一生無いなw
300:ノーブランドさん
08/09/20 04:08:18 O
リーバイスをリーバイとか言っちゃうくらいだから仕方ないね。
301:ノーブランドさん
08/09/20 06:06:51 0
リーバイス?ウリーバイスだろwww
302:ノーブランドさん
08/09/20 08:46:51 0
>>293
股下短いから元々のシルエットと違うじゃねーかw
303:ノーブランドさん
08/09/20 09:03:33 0
今日天気予報に反して糞晴れてるけどげ今年は晴れてても出かけるのが怖い
とりあえず現所有のジーンズは細めだから次洗ったらオシャレ用の濃い目のジーンズにするから
今日色落とし用のジーンズかってこようかな
304:ノーブランドさん
08/09/20 09:18:40 O
フォース1とダンクどっち買うか迷ってんだけどどっちがいい?
305:ノーブランドさん
08/09/20 09:19:30 0
バンズ 靴擦れするけど
ナイキは安っぽい感じがしていや
306:ノーブランドさん
08/09/20 09:22:36 0
洗濯機の底が青く染まっちまった
ママンに怒られるわ
307:ノーブランドさん
08/09/20 10:16:12 0
日干しすげーわ
ある程度の汗だったら余裕で消臭できる
308:ノーブランドさん
08/09/20 10:28:13 0
部屋星とはワケが違うわ
309:ノーブランドさん
08/09/20 11:18:35 0
日干しは、陰干しより縮み大きい?
310:ノーブランドさん
08/09/20 11:25:06 0
普通は裏返して日干しだろJK
311:ノーブランドさん
08/09/20 13:02:25 0
ハリケーン一過の中、裏返して干してるぞ
ちょっと湿気が高いかな・・・
312:ノーブランドさん
08/09/20 13:09:54 O
いかん
東京、雲ってきた
でも青空も見える
はっきりしない天気だぜ
313:ノーブランドさん
08/09/20 13:17:41 O
天日干しは乾燥機なみに縮む?
314:ノーブランドさん
08/09/20 13:20:14 0
>>313
そんなわけないだろ糞携帯。
315:ノーブランドさん
08/09/20 13:21:58 O
ネット弁慶キター
316:ノーブランドさん
08/09/20 13:32:37 0
なにいってんの
317:ノーブランドさん
08/09/20 13:34:16 0
小さい積乱雲みたいなのがポコポコ浮いてるな
318:ノーブランドさん
08/09/20 13:36:02 0
>>313
真夏の天日干し2回すればそれくらい縮む
319:ノーブランドさん
08/09/20 13:41:16 O
携帯使ってる人がみんな書き込む内容がくだらないって思われんのは心外だよな
大体さー、PCの人って意外と何にもうpしないよね
320:ノーブランドさん
08/09/20 13:43:17 0
いきなりくだらない内容kitkr
321:ノーブランドさん
08/09/20 13:44:57 0
ワンウォッシュって買ったらすぐ穿き始めますか?
それとも一度洗濯します?
322:ノーブランドさん
08/09/20 13:47:49 0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
携帯がうざいからh抜いてみた
リーバイス 702 2nd
323:ノーブランドさん
08/09/20 13:51:08 O
>>322
色落ち(・∀・)イイ!
でも携帯なめんなよ
324:ノーブランドさん
08/09/20 14:12:36 0
なめたらどうなんの
325:ノーブランドさん
08/09/20 14:19:25 0
>>321
水洗いくらいしたほうがいいんじゃない?
何人に試着されたか分かんないし
326:ノーブランドさん
08/09/20 14:44:58 O
なめたらあっかん~♪
327:ノーブランドさん
08/09/20 14:54:51 0
>>325
やっぱそうですよね。なるべく洗いたくないのが正直なところですが。
ありがとうございます。
328:ノーブランドさん
08/09/20 15:48:03 O
どういたしまして
329:321
08/09/20 15:52:39 0
>>328
は?黙れよ糞携帯。
レスくれたPCの方ありがとうございました^^
330:ノーブランドさん
08/09/20 16:37:12 O
>>315ありがとう。じゃあ少し縮ませたかったら、乾燥機より天日干しなんですね
331:ノーブランドさん
08/09/20 17:23:13 O
>>318でした
すいません^_^;
332:ノーブランドさん
08/09/20 18:40:09 O
涼しくなってきてジーンズ穿きやすくなったけど天気悪い日も多くなるからそんなに穿きこめないんじゃない?
333:ノーブランドさん
08/09/20 18:42:45 0
うー!
今日おろしたてのジーンズ履いていったら思ったより暑くて
尻や色んなところから汁が・・・
あ、あらわないんだからねっ!
334:ノーブランドさん
08/09/20 18:44:06 0
jalanaで売ってる7000円のリーバイス穿き込んでみるわ
335:ノーブランドさん
08/09/20 19:14:11 O
そんな安物穿きこむ価値ある?
336:ノーブランドさん
08/09/20 19:27:27 0
>>335
いちいちうるせーな。
毎月のおこづかいが1万円だから仕方ないだろ。
337:ノーブランドさん
08/09/20 19:35:46 0
穿きこんでみないとどうなるかわからんもんだよ
>>334のレポに期待しておく
338:ノーブランドさん
08/09/20 19:39:01 0
>>335
俺が実験台となって試してみる
339:ノーブランドさん
08/09/20 19:39:19 O
おこずかい(笑)
働けよ(笑)
340:334
08/09/20 19:41:11 0
あと>>336は俺じゃないよww
341:ノーブランドさん
08/09/20 19:47:39 0
>>339
結婚して嫁さんに財布握られたらわかるさ
342:336
08/09/20 19:50:31 0
>>340
代わりに怒っておきましたので。
343:334
08/09/20 20:04:11 0
つ、釣られないからねっ(はぁと
344:ノーブランドさん
08/09/20 20:04:38 O
これだからPCは・・・
345:ノーブランドさん
08/09/20 20:26:49 O
誰か>>336に1本くらい譲ってやれよ
346:ノーブランドさん
08/09/20 21:43:00 O
結婚しても1万円はないだろw
恵んでやろうかw
347:ノーブランドさん
08/09/20 21:57:51 O
>>346
独り者だけど恵んで
348:ノーブランドさん
08/09/20 22:11:24 O
>>346
俺にも恵んで
349:ノーブランドさん
08/09/20 22:14:32 O
イヤイヤ、ここは俺に…
350:ノーブランドさん
08/09/20 22:15:11 O
>>346
いやいや俺に
351:あぼーん
あぼーん
あぼーん
352:ノーブランドさん
08/09/20 22:29:44 0
↑ 女が尻尾の様なふっというんこしてこっち見てる
353:ノーブランドさん
08/09/20 22:54:19 O
>>345 安物だっていいじゃない
354:ノーブランドさん
08/09/20 23:34:59 0
ダメです。夏下旬から穿き始めたジーンズ、日干ししてもジメっとしてるし臭いし。
アラ鬱す。
355:ノーブランドさん
08/09/20 23:37:11 0
つか、なりすましとか、PCも馬鹿ばっかだな
356:ノーブランドさん
08/09/21 00:04:07 O
馬鹿どうしで仲良くやろうぜ!
357:ノーブランドさん
08/09/21 00:33:26 0
俺はバカじゃないし
358:ノーブランドさん
08/09/21 00:40:00 0
ねぇXXってま
359:ノーブランドさん
08/09/21 00:41:17 0
また上深めでダボなの?
360:ノーブランドさん
08/09/21 00:42:37 0
このスレってバカが多いよね
ジーンズの色落ちをこだわってる奴ってバカが多いって事なのか?
あーヤダヤダ
361:ノーブランドさん
08/09/21 00:46:01 0
バカでいいじゃないか。一度きりの人生だぜ!
362:ノーブランドさん
08/09/21 00:54:44 0
信用できん
363:ノーブランドさん
08/09/21 01:09:03 0
>>358-359
オリジナルはそうだな
レプリカん中じゃケツ周りのダボをそこそこ解消してるやつもある
でも生地伸びやすいからそのうち結局オムツっぽくなるけどな
>>360
ファ板自体馬鹿の巣窟
364:ノーブランドさん
08/09/21 01:09:12 0
大切なのは信用できるかじゃない。信用される人間になることだ。
365:ノーブランドさん
08/09/21 01:11:29 O
黙れハゲ
366:ノーブランドさん
08/09/21 01:26:35 0
やっぱみんなハゲてるんだ
367:ノーブランドさん
08/09/21 02:19:57 O
>>363
他人がジーンズや革製品をどんな感じで育ててるか気になって来てみたけど、ホントバカばっかり
368:ノーブランドさん
08/09/21 02:28:24 0
なにそのメ欄
釣れたwwとか言いたいんですか
369:ノーブランドさん
08/09/21 05:19:03 O
バカばっか
370:ノーブランドさん
08/09/21 07:07:55 0
>>334
奇遇だな 俺も通販で買ったのが今日届く予定wとりあえず洗濯機で洗って
コインランドリーの乾燥機に持って行きます。
371:ノーブランドさん
08/09/21 08:50:40 0
色落ちをこだわってる奴にバカが多いだと?
俺はバカじゃねー
よしわかった
これからジーンズを洗う
アタックの粉末洗剤入れて標準コースでガラガラ洗う
俺はバカじゃねーぞ
ざまーみろ
372:ノーブランドさん
08/09/21 09:17:57 0
>>370
色落ちはフルカウントよりも早いよ
毎日穿けば半年ぐらいでイイ感じになる
どっちがかっこよく色落ちするか勝負しようか
373:ノーブランドさん
08/09/21 09:38:18 O
断る!
374:ノーブランドさん
08/09/21 12:22:05 0
jalanaでうってるのってだぼだぼか?
375:ノーブランドさん
08/09/21 13:32:33 O
まぁまぁ
376:ノーブランドさん
08/09/21 18:01:14 0
南米501って1回洗っただけでも青々とするよなぁ
377:あぼーん
あぼーん
あぼーん
378:ノーブランドさん
08/09/21 20:08:09 0
だからエロ画像つまんねぇっつの
379:ノーブランドさん
08/09/21 20:15:06 0
>>252
おねがいします
380:ノーブランドさん
08/09/21 21:53:23 O
※もうしないんで勘弁して下さい
( ;・д・)
381:ノーブランドさん
08/09/21 22:06:10 O
>>377
こういう画像には全くエロスを感じない
382:ノーブランドさん
08/09/21 22:13:56 O
走れエロス
383:ノーブランドさん
08/09/21 22:27:22 0
>>380
もう削除依頼でてたよ^^
384:ノーブランドさん
08/09/21 23:08:01 0
無料修理やってくれるのってウエアだけ?
385:ノーブランドさん
08/09/21 23:12:28 0
ウジウジしてるクズの俺だけど、
いつか自分で色落とししたジーンズを穿いてみたいという気持ちはあるが
どうも手を出す自信がない。安いのでシュガーケーンを買おうと思ったが
タダでさえ自分のセンスが無いのに古臭いタイプのXXモデルを穿いたらとんでもないことになりそうな
386:ノーブランドさん
08/09/21 23:15:56 0
迷惑掛けすぎだから明日かって来る
1本買って気に入ったら次から色々考えればいいよな
387:ノーブランドさん
08/09/21 23:23:26 0
シュガーケーンってことは17k円ぐらいでしょ。
それなら他にも結構あるぞ。
個人的にはkapitalがお勧め。
388:ノーブランドさん
08/09/21 23:31:52 0
それしかはいたことないんだろw
389:ノーブランドさん
08/09/21 23:37:54 0
今日穿いてたら何んか重かったな~
水分ふくんでるというかなんというか・・
裏乾ししたら悩み改善するかな?
390:ノーブランドさん
08/09/21 23:53:40 O
ちょっとお尋ねしたいんですけど、このスレの住人的にFOBの096ってどうなんでしょう・・・?
391:ノーブランドさん
08/09/21 23:57:46 O
身体から常に滲み出る脂が生地に染み込んでるんだよ。
それが酸化して酸っぱい悪臭を放ち、少しずつ生地を蝕んでる。
数百万のバクテリアが繁殖して君の肌にウヨウヨ。
でも洗っちゃだめだよ。
392:ノーブランドさん
08/09/22 00:05:49 0
酸っぱくないけど、洗ってみようかな
393:ノーブランドさん
08/09/22 00:07:44 O
妥協しちゃうのかい?
394:ノーブランドさん
08/09/22 00:16:49 0
鳥かごに鳥が 鳥かごが鳥に
395:ノーブランドさん
08/09/22 00:20:40 0
ん~、洗おうかな。
1週間洗ってないからね。
もう何回も水洗いしてきたからそろそろェマールで洗おうと思ってる。
支障はないよね?
396:ノーブランドさん
08/09/22 00:22:45 0
左綾は好きじゃない
397:ノーブランドさん
08/09/22 00:27:34 0
肌触りが?
398:ノーブランドさん
08/09/22 00:29:39 0
いや、あくまで個人的な好みの問題だけど、
見た感じがフワフワしてるじゃん。
399:ノーブランドさん
08/09/22 00:37:16 0
へー、俺は最近穿き始めたからまだよく分からんなぁ。
滑らかな肌触りが、今までにない変な感じだけど。
400:ノーブランドさん
08/09/22 00:45:14 O
400R
401:ノーブランドさん
08/09/22 01:02:34 O
401R
402:ノーブランドさん
08/09/22 01:26:53 0
明日から穿けると思ったら雨か まぁ晴れて涼しくてもまだ湿度が高いからな
403:ノーブランドさん
08/09/22 01:36:47 0
お前ら楽しそうだなw
404:ノーブランドさん
08/09/22 03:33:39 0
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
出品者じゃないんだが、やっぱりFOBの色落ちはいいね。
このスレで穿き込んでる方います?
405:ノーブランドさん
08/09/22 06:26:43 O
>>390
形とかはわかんないけど、パッチはがれたデザインがけっこう好き
406:390
08/09/22 06:58:33 O
>>405
回答ありがとうございます。
今回初めてレプを買うんですが、先日古着屋でワンウォッシュが
安く売られたので購入しようか迷っていたんです。
調べた感じキワモノっぽいけど、童貞捨てるのにはちょうどいいのかなぁ。
407:ノーブランドさん
08/09/22 09:15:39 0
元から安めのモデルだな>FOB096
試着して気に入ったんならいいんじゃないか
シンプルだし左綾だから穿きやすいだろうし
408:ノーブランドさん
08/09/22 12:10:18 O
そうですね、もともと細めのジーンズが欲しかったので
これも縁だと思って履き込んでみます。
409:ノーブランドさん
08/09/22 13:00:08 0
新しいジーンズ買おうと思ったけど、涼しくなってきてジーンズが臭くなくなったから今はいてるヤツ育てようかとも思う
410:ノーブランドさん
08/09/22 13:36:28 O
>>408
096、メーカーのHPには載ってないね
いくらで買うんですか?
自分も細めのレプが欲しいので気になります
411:ノーブランドさん
08/09/22 13:37:15 0
FOB151とポーキーズXXって同じ生地?
誰か知ってる人いたら教えて下さい。
412:ノーブランドさん
08/09/22 13:38:34 0
知らない
413:ノーブランドさん
08/09/22 14:19:00 O
>>410
その店では1万で売られてました。
見つけた時はFOBのジーンズが1万!?と歓喜してたんですが、帰ってググったら
定価が1万3千そこそこだったのでちょっとガッカリ・・・w
公式HPにも載ってないってことは、やはりキワモノなんですね・・・。
だけどその事実を知って、余計に履いてみたい衝動に駆られてきた!
人と被らないものが大好きな質なのでw
414:ノーブランドさん
08/09/22 14:33:29 0
オゾンで洗う洗濯機のアクアで洗えば雑菌が落ちて色は落ちないのかな?
誰か使ってる人いる?
415:ノーブランドさん
08/09/22 14:35:54 0
色落としオフしようぜ
上半身裸でジーパンだけ履いてとにかく野山海で暴れまわってひたすら酷使するの
416:ノーブランドさん
08/09/22 14:39:34 0
色も落ちるよ
417:ノーブランドさん
08/09/22 17:25:02 O
>>413
>人と被らないものが大好きな質なのでw
418:ノーブランドさん
08/09/22 17:51:38 O
精神と時の部屋でジーンズと筋肉を育ててきなす
419:ノーブランドさん
08/09/22 18:11:30 0
なんのことはない廉価版です
420:ノーブランドさん
08/09/22 18:56:12 0
家の中でもはいてる人いる??
421:ノーブランドさん
08/09/22 19:05:18 O
普通に家でもはいてるよ
422:ノーブランドさん
08/09/22 19:48:01 0
裾幅25㎝位あるから若干引きずり気味で悩んでる・・
お直し屋に持ってってテーパーしたらシルエットも色落ちもかっこ悪くなるかな?
423:ノーブランドさん
08/09/22 20:14:03 0
生でカットしてもらうと注文した長さよりも長めにしてくれるよね
オレ股下82cmで注文したんだけど、87cmだわww
424:ノーブランドさん
08/09/22 20:44:07 O
裾上げなんかしてもらったことないわ
425:ノーブランドさん
08/09/22 20:47:04 O
明日から天気良さそうなのでユニクロでジーンズ買って穿き込みます
426:ノーブランドさん
08/09/22 21:40:31 0
>>423
そりゃ洗って縮んで文句言われたら困るからじゃね
427:ノーブランドさん
08/09/22 22:21:39 0
長ければ切ればいいしな
短くなったらどうしようもねぇ
428:ノーブランドさん
08/09/22 22:31:08 0
穿きこみって「ワンウォッシュ~セカンドウォッシュまで」で全てが決まるの?
それともまだ穿きシワが付くくらいならOKなの?
晩夏から穿き始めたジーンズが軽く汗臭い、というか水分を含んだジーンズの匂いがするんだけど
生地が傷む前に洗ったほうがいいのか、でもまだ実質1週間しか穿いてない
429:ノーブランドさん
08/09/22 22:34:01 0
>>428
さんざん穿いて、くたくたになったらしっかり洗ってまた穿いて…を繰り返すのが
穿きこみだと俺は思うよ。
430:ノーブランドさん
08/09/22 22:44:04 0
>423
縮んだ後の長さじゃなくて、生状態の長さだって、断ればいいじゃん。
売る側からすれば、どっちか考えて無難なほう選ぶわな。
431:ノーブランドさん
08/09/22 23:02:38 O
ま、まさか…
432:ノーブランドさん
08/09/22 23:31:26 0
>>429
分かった。ジーンズと話してみる
433:ノーブランドさん
08/09/23 00:19:22 0
お前ら育てるのはいいがくせーから洗ってくれまじで。
自分で匂うくらいの匂いだったら、他人からしたら
相当な悪臭ってことに気付け馬鹿
434:ノーブランドさん
08/09/23 00:21:11 0
関係ないけどリーバイスのキムタクかっこいいね
501のシルエットが変わったのかと思ってネット通販で別の人間が穿いてる画像探したけど
やっぱ全然ダメだわ
キムタクは嫌いだがアメカジでもダサくならない着こなしの上手さは認める
435:ノーブランドさん
08/09/23 00:22:32 0
ねぇ 何でジーンズの墨染めって無いの?
436:ノーブランドさん
08/09/23 00:23:11 0
あるよ。
437:ノーブランドさん
08/09/23 00:24:34 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
関係ないけどリーバイスのヨーロッパモデルかっけぇ
加工物にもどっちゃいそう
438:ノーブランドさん
08/09/23 00:31:33 0
ださっ。
っていうかその路線ならLEEのほうがいいや。
439:ノーブランドさん
08/09/23 00:32:24 O
>>437
寂しい事言うなよ。自分で落としてこうよ
440:ノーブランドさん
08/09/23 00:46:03 0
相変わらずリーバイスの加工は下手糞だな
441:ノーブランドさん
08/09/23 00:57:15 0
そうか?今までなんてフォークで引っかいたような酷い加工だったじゃん
442:ノーブランドさん
08/09/23 01:10:37 0
リーバイスの加工ってゆーか下請会社の加工でしょ。
443:ノーブランドさん
08/09/23 02:34:37 0
URLリンク(www.geocities.jp)
イメージ検索したら出てきた もったいねえええええ
444:ノーブランドさん
08/09/23 07:08:34 0
444
445:ノーブランドさん
08/09/23 10:52:57 0
45rpmってどれも海藻ついてるような色落ちしないか?
汚くて海に捨てられたみたいなイメージ
446:ノーブランドさん
08/09/23 11:40:19 0
デニギャラの投稿デニムのウエスの色落ちヤバイね・・・
一瞬なんだこれは!!!!!って感じで驚いたいたよw
447:ノーブランドさん
08/09/23 12:10:10 0
悪質な宣伝
448:ノーブランドさん
08/09/23 12:52:51 0
典型的な根性履きの例
449:ノーブランドさん
08/09/23 13:07:27 P
糊落とし→水洗いしてコインランドリーに来た
乾燥機1着だけだと若干お金勿体無い感じするし
カランカラン音が虚しさを出しまくってる
450:ノーブランドさん
08/09/23 13:25:00 0
>>449
何買ったの?
451:ノーブランドさん
08/09/23 14:00:29 0
天気がいいので糊を落として天日干ししたら、いい感じにパツンパツンになった。
今日から頑張ろう。
452:ノーブランドさん
08/09/23 14:19:44 O
いつも思うんだけど乾燥機かける時って
数本まとめて放りこんだらダメなのかな…
どうせメーカーでワンウォッシュかける時なんて
まとめて大量に乾燥機かけてるに決まってるし…。
453:ノーブランドさん
08/09/23 14:33:11 0
あたりがでていいんじゃん?レポ頼みます!
454:ノーブランドさん
08/09/23 15:19:44 0
前にFOB製ジーンズって言ってポーキーズうpったヤツです。
今日晴れてたから写真撮ってきた。
前にうpった時から一回シャワーウォッシュしました。
455:ノーブランドさん
08/09/23 15:40:50 0
前
URLリンク(imepita.jp)
後
URLリンク(imepita.jp)
前うp
URLリンク(imepita.jp)
後うp
URLリンク(imepita.jp)
股うp。これが一番色合いわかりやすいおw
URLリンク(imepita.jp)
洗濯は今回のを入れて二回。
ヒゲやハチノスは同じ位置に定着した。
やっぱ画像を縮小すると細かい部分がわかりにくいねw
456:ノーブランドさん
08/09/23 16:02:12 O
>>452
縮ませる時には何枚かまとめての方がいいらしいね
その方が熱を逃がしずらいらしくいいと聞いた事がある。
457:ノーブランドさん
08/09/23 16:57:38 0
>>452
でも、452が数本同時進行で穿ける身分なら問題ないが
でなければ厳しいんじゃいか?
保管するなら生のほうが良いって聞いたことがあるし。
メーカーはウォッシュしたあと販売しちゃうんだし問題ないと思うけど。
>>455
いい感じでヒゲやハチノスのアタリついてるね。
今後も頑張って。
458:ノーブランドさん
08/09/23 17:14:17 O
フルカウント三ヵ月ぶりに洗ってる
今を逃すとかわかないし、臭い
459:ノーブランドさん
08/09/23 18:55:51 O
洗濯機で水洗いじゃ汚れおちないかな?
週に1~2回穿いて 1ヶ月に1回洗おうと思ってるんだけど
460:ノーブランドさん
08/09/23 19:00:28 0
>>459
ママに聞けよ・・・jk
461:ノーブランドさん
08/09/23 20:03:15 0
身近にロックな感じで濃い目のジーンズ穿いてる人がいて「ジーンズいいなぁ」
と思って高めのジーンズ買ってみようかと思って店行ったんだけど
サトウキビの1947とズニの66穿いてみたけど、66もXXも両方極太なのな。
66は細めだと勝手に思ってたんだけど、あの人が穿いてるようなのにはほど遠かったわ。
んで生地の感じでXX買ってきたんだけど、このシルエットはどんな感じのトップス着たらいいんだろうか。
尋常じゃない作業着っぷりだ
462:ノーブランドさん
08/09/23 20:22:53 0
>>461
そのロックなお兄ちゃんは、極細のオカマジーンズだったんだろ?
ズニの66はあくまで”細め”だ。
ロックな感じの極細ジーンズを探してるなら、スカルでも履いとけ。ピックで骸骨な感じで、まさしくロックだ。
つか、色落ちに興味なくて高いだけジーンズがいいなら、ヌーディーとかのオカマジーンズのがいいか。
463:ノーブランドさん
08/09/23 20:50:32 0
>>462
きめえぇ
464:ノーブランドさん
08/09/23 21:35:35 0
こういう人はレディースとかドメのかまパン穿けばいい
465:ノーブランドさん
08/09/23 21:41:40 O
俺みたいにデニムスカート穿けよ
ヌルい事言ってないでさ、女装するならする、しないならしない
大事な事は勇気を出す事だ
466:ノーブランドさん
08/09/23 21:43:28 0
細いのの何が悪いんだよ
467:ノーブランドさん
08/09/23 21:46:29 O
どうですかこの一本?
URLリンク(imepita.jp)
468:ノーブランドさん
08/09/23 21:47:48 0
レディスのジーンズ穿いてるんだと思うと思わず勃起してしまう
469:ノーブランドさん
08/09/23 21:48:53 O
66と606間違えたんじゃないか?
470:ノーブランドさん
08/09/23 22:19:36 0
>>461
どんだけネギなんだよw
ガガンボ君。
471:ノーブランドさん
08/09/23 22:33:21 0
意味不明な煽りに乗りたくないんだが、学生じゃなくなったら体鍛える機会ないよね
472:ノーブランドさん
08/09/23 22:38:45 O
>>467
艶の良い床ですね
473:ノーブランドさん
08/09/23 22:52:31 O
>>467
向かって右のヒザの部分に浮かんでいるのは顔ですか?
474:ノーブランドさん
08/09/23 23:11:57 0
ほんとだムンクの叫びみたいなのが
アートな色落ちだ。
475:ノーブランドさん
08/09/23 23:17:40 O
むしろ心霊ジーンズ
((;゜д゜)ガクガクブルブル
476:ノーブランドさん
08/09/23 23:24:03 O
季節的にはちょっと遅かったようだな…
477:ノーブランドさん
08/09/23 23:29:22 0
>>461
ズニなら66XXとか66ローライズはかなり細いぞ
砂糖1947は太めだけど
細くて色落ち期待できるのほしけりゃスカルジーンズがあるのに
もう買っちまったのか
478:ノーブランドさん
08/09/23 23:35:30 0
ヤスリがけ失敗
479:ノーブランドさん
08/09/24 00:01:06 0
>>471
勤めだすと身体が細くなる特異体質の方ですね。わかります。
480:467
08/09/24 04:43:18 O
>>467です。
心霊ジーンズですかorz
叩かれないだけよかったのかな…
俺が穿き込んだのってなんでかムラというかまだらっぽくなっちゃうんですよ。
体型(痩せてます)とか姿勢のせいなんですかね。
URLリンク(imepita.jp)
481:ノーブランドさん
08/09/24 05:48:21 0
>>480
まぁ残念なのは携帯画質だな。
家にいるみたいだからデジカメで撮ればいいのに
482:ノーブランドさん
08/09/24 05:58:31 O
下がり髭なんて俺のジーンズには存在しない件
太めのやつ穿くしかないか
483:ノーブランドさん
08/09/24 06:03:12 0
>>481
その辺はお察しくださいよ。
484:ノーブランドさん
08/09/24 06:48:10 O
>>480
カッコイイですね。
着用年数、着用頻度は?
485:ノーブランドさん
08/09/24 08:23:20 0
加工と生地に笑った。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
486:ノーブランドさん
08/09/24 09:09:51 0
>>477
スカルとかサムライに限らず最近はレプリカブランドでも細めのモデルが増えてきましたよね
今回買ったもので色落ちを楽しみ数万払っても欲しいと思ったら色々考えてみようと思います。
487:ノーブランドさん
08/09/24 09:14:45 0
良い季節になってきたな
ジーンズがゴワッっとして気持ちよい
488:ノーブランドさん
08/09/24 09:59:28 0
>>486
サムライって細いかな?
どっちかと言えばフラットヘッドとかじゃない?
まぁ最近のレプリカってシルエット的にもよくなってきたね。
489:ノーブランドさん
08/09/24 10:03:03 0
>>488
前はXXモデルでも裾まで極太だったけどね。
490:ノーブランドさん
08/09/24 11:22:33 0
スカル全然色落ちしねーぞ!
491:467
08/09/24 12:27:17 O
>>481
最近ケータイでしか2ちゃんやらないから何の気なしに
ケータイで撮ってうpしてしまいました。
今度まともなデジカメで撮ったのを上げます。
>>484
褒めていただいてありがとうございます。
買ってからは2年くらいだと思います。
買った直後から3ヶ月くらい穿いて洗いました。
1日で乾かないので次の日からは違うジーンズを穿き込み、
以後は数か月に一度出番が回ってきて1~2ヶ月穿く、って感じでした。
このスレであまり(全然?)報告がないフェローズの大戦モデルです。
492:ノーブランドさん
08/09/24 13:17:22 0
>最近ケータイでしか2ちゃんやらないから何の気なしに
見苦しいからこういうのいらんわ
493:ノーブランドさん
08/09/24 13:19:13 O
13オンスって薄い部類?
494:ノーブランドさん
08/09/24 13:24:31 O
>>492
いらんわ、てレスもいらんわ
495:ノーブランドさん
08/09/24 13:27:29 0
携帯(笑い)
496:ノーブランドさん
08/09/24 13:43:55 O
このスレケータイ滅茶苦茶嫌いな人いるね
497:ノーブランドさん
08/09/24 13:47:18 0
×このスレ
○2ch全体
498:ノーブランドさん
08/09/24 13:56:00 O
ケータイ(笑)
499:ノーブランドさん
08/09/24 13:59:49 0
>>496
エロ画像貼るようなカスがいるからなぁ
てか、削除依頼ほんとに出したんだw
消えてるわ
500:ノーブランドさん
08/09/24 14:19:40 0
13オンスって軽い部類。
501:ノーブランドさん
08/09/24 14:46:24 0
レス削除じゃなくてそのまま永久規制されちゃえばいいのに。
502:ノーブランドさん
08/09/24 15:18:37 0
>>500
レプリカにしては薄い、一般的には普通
503:ノーブランドさん
08/09/24 17:06:03 O
ズニのXXって色落ちしぶとい?
504:ノーブランドさん
08/09/24 17:09:48 O
細めのストレート欲しいんだけどスカルと10年どっちがいいかな?
505:ノーブランドさん
08/09/24 18:13:11 0
朝は涼しくて「もう秋だなぁ」と思ったんだけど、午後になったら残暑だね
506:ノーブランドさん
08/09/24 18:43:31 0
ウォッシュ済みのジーンズ買ったんだけど、
これ耳の当たりが出る辺りからずれたところにビシッっと嫌な折り目が付いてるんだけど
こりゃぁどうしたらいいんだい
507:ノーブランドさん
08/09/24 18:44:39 0
風呂場の湿気を吸わせてから整えて、日干しにすればいいのかな
508:ノーブランドさん
08/09/24 18:44:47 0
>>506
おそらく穿いてりゃ消えると思うよ、たぶん
509:ノーブランドさん
08/09/24 18:50:08 0
おk 把握 そういや、今までも気が付いたらしっくりきてたしおkだよな
510:ノーブランドさん
08/09/24 19:08:06 0
ビシッとがどのぐらいかわからんが、あんまり気になるんなら霧吹きパンパンだな
511:ノーブランドさん
08/09/24 19:32:44 O
とりあえず洗えよ
512:ノーブランドさん
08/09/24 19:33:01 0
足通してしばらくしたら何とかなりそうな雰囲気になった。
ところで、チンコのボタン留めるの面倒駆使唖
513:ノーブランドさん
08/09/24 19:36:26 0
頑張る
514:ノーブランドさん
08/09/24 20:25:44 0
しっかしシルバーストーンのジーンズは何でこうデカいんだ?
ウエストサイズの表記からして2インチはでかいし、ジャストで履いても
腰周り、ワタリは当然として、裾幅もハンパじゃなく太いんだが。。。
履いているスニーカーが隠れちゃうぐらいだぞ、コレww
おもいっきし時代に逆行しているが、俺はオシャレさんじゃないし、まあ頑張って履きこむよ。
515:ノーブランドさん
08/09/24 20:49:35 0
下北で職質いっぱいやってたんだけどなんかあったの?
516:ノーブランドさん
08/09/24 20:51:55 0
まちBBSでもいけ
517:ノーブランドさん
08/09/24 21:07:15 O
おんすってなんですか?
518:ノーブランドさん
08/09/24 21:08:51 0
重さ
519:ノーブランドさん
08/09/24 21:23:16 O
重さですか、ありがとうございます。
520:ノーブランドさん
08/09/24 23:50:40 0
2週間に一回は塩水で洗ってるけど、同じような人いる??
521:ノーブランドさん
08/09/25 01:12:18 O
いねーよw
522:ノーブランドさん
08/09/25 01:38:30 O
塩はあんまりやりすぎるとよくないって聞いたけど
硬化しちゃうんだよな
523:ノーブランドさん
08/09/25 02:03:10 0
塩で洗うとパッチがパリパリになりそうだな
524:ノーブランドさん
08/09/25 02:12:47 O
仕事の時につなぎの下に穿いてるんだけど
つなぎ越しに臭ってきた気がする…
525:ノーブランドさん
08/09/25 03:23:51 0
新しいジーンズ欲しい
今育ててるの微妙に丈が短くて我慢できない
526:ノーブランドさん
08/09/25 04:27:02 0
>>525
俺はそれが嫌でダルチからフラヘに乗り換え。
ダルチ、いいジーンズだと思うんだけどレングス短すぎ。
527:ノーブランドさん
08/09/25 04:34:25 O
買ってから4ヶ月なんですが月2ペースで洗濯してたせいか、全くアタリがつきませんorz
こういった状態からはきれいな色落ちは無理でしょうか?
528:ノーブランドさん
08/09/25 05:08:26 0
>>524
のっぺりとしたジーンズが出来上がるよ!
529:ノーブランドさん
08/09/25 07:57:08 O
まさに神の出品者(笑)
URLリンク(mbok.jp)
530:ノーブランドさん
08/09/25 08:11:18 0
>>524
ワロタwww
531:ノーブランドさん
08/09/25 08:12:09 0
どこが面白いのかわからん。
532:ノーブランドさん
08/09/25 08:52:30 0
ジーンズの丈って生地の縮み以外にも裾や膝裏のクッションが定着することでも結構縮むよね
533:ノーブランドさん
08/09/25 09:06:18 0
昨日ジーンズ買った者なんだけどトップのボタンホールの縁縫い?がずれててすぐほつれそう
534:ノーブランドさん
08/09/25 09:23:33 0
>>533
こんなところで愚痴ってないで店に言えよ
535:ノーブランドさん
08/09/25 10:25:03 0
気のせいだった まぁ何とかなりそう
536:ノーブランドさん
08/09/25 10:35:13 0
>>529
激ワロタ。俺も質問しまくりたい!
537:ノーブランドさん
08/09/25 11:10:10 0
レギュラーとレプリカを交互に穿いて色落ち比べする
538:ノーブランドさん
08/09/25 12:25:56 O
レプリカもいろいろ穿いたけど結局エドウィンになる前のラングラーがいい色落ちだったなぁ
539:ノーブランドさん
08/09/25 14:06:01 O
へぇ
540:ノーブランドさん
08/09/25 20:47:12 O
ほぉ
541:ノーブランドさん
08/09/25 21:05:02 0
ボブソンとかじゃだめなの?
542:ノーブランドさん
08/09/25 22:38:01 O
レギュラーとレプリカじゃやっぱり生地が違うよね。
ペラいレプリカでもやっぱりレギュラーよりいいなって思っちゃう。
543:ノーブランドさん
08/09/25 23:03:12 0
ジーンズにペラいとかって形容する奴ってなに?
死ぬの?
544:ノーブランドさん
08/09/25 23:11:50 O
>>543
その前にお前、なんなの?自治厨かい?
545:ノーブランドさん
08/09/25 23:15:05 O
死ぬの?だってwww
546:ノーブランドさん
08/09/25 23:19:40 0
愚痴というかちょっと気に障ったというからぱっと書いたんだろうな
その無意識が集まってネット中にひとつの人格が生まれたんじゃないかと
547:ノーブランドさん
08/09/25 23:20:46 O
>>545
「~ですね、わかります」や、これ使うヤツホント恥ずかしいよね。
どんな顔して打ってんのかね?
548:ノーブランドさん
08/09/25 23:21:40 O
ネットは広大だわ
549:ノーブランドさん
08/09/25 23:23:41 O
ラングラージャパンが復刻させたマーベリック…良かったなぁ…。今でも3本現役。
550:ノーブランドさん
08/09/25 23:28:27 O
>>546
いや、コイツは前に>>182でも書いてるし
ちょっとアレな子だと思うよ。
551:ノーブランドさん
08/09/25 23:32:02 0
>>548
少佐乙
552:ノーブランドさん
08/09/26 00:05:26 0
サトウキビの1947穿いたとき「まんま作業着じゃん」とか思ったんだが
伸びてきて腰で穿くようになったら普通にカッコイイ
俺が買ったヤツは一番上ののボタンの穴の補強のステッチが微妙なことになってたんだけど
これ大丈夫だよね
553:ノーブランドさん
08/09/26 00:09:24 O
お前ら543に釣られ過ぎ
大人は黙ってスルー
554:ノーブランドさん
08/09/26 00:10:32 0
俺の精神よりは頑丈に決まってる
壊れたら自分で縫えばいい
555:ノーブランドさん
08/09/26 00:12:54 O
細かいこと気にするやつに砂糖黍は向いてない
又の縫製がほどけたって気にすんな
556:ノーブランドさん
08/09/26 00:56:17 0
>>415は鬼才
557:ノーブランドさん
08/09/26 10:13:11 0
URLリンク(www.null-box.com)
シュガーケーンの1947
レプだけどシルエット綺麗だからありがたい。
558:ノーブランドさん
08/09/26 10:22:40 O
俺、ジーンズはそんなに詳しくないんだけど
>>542の言う事がまだよく分からん
厚い=良い
薄い=悪い…って単純に思ってるから
559:ノーブランドさん
08/09/26 11:14:52 O
雨に濡れたら髭がズレますた
560:ノーブランドさん
08/09/26 11:28:02 0
アタリがでやすいから、生地は薄いほうがいいな
561:ノーブランドさん
08/09/26 11:44:14 0
明日からシュガーケーン穿き込み開始する。
562:ノーブランドさん
08/09/26 13:42:54 0
厚い=良い
薄い=悪い
こんなの貧乏人の発想だろ
普通は
厚い=冬用
薄い=夏用
563:ノーブランドさん
08/09/26 14:30:24 0
ケツ ダボ シャイン
そんなかんじ~
564:ノーブランドさん
08/09/26 14:46:46 0
最近くそこて消えたな
565:ノーブランドさん
08/09/26 14:47:29 0
>>410を遠くから見守るオフならいいよ
566:ノーブランドさん
08/09/26 15:00:14 0
通り雨に当たるわ帰ってきてシャワー浴びたら雨上がってるわ最悪だ
何だよ俺何か悪いことしたのかよ普通に生きてるだけじゃねえかクソ
567:ノーブランドさん
08/09/26 15:17:37 O
糊がついてる状態の匂いって周りからしたら臭い?
568:ノーブランドさん
08/09/26 15:57:21 0
>>561
それがだめなんだよ
569:ノーブランドさん
08/09/26 18:09:07 0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | フルカウントとドゥニームはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
570:ノーブランドさん
08/09/26 18:42:40 0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | エヴィスとダブルワークスはわしが育ててる
| `ニニ' /
ノ `ー―i
571:ノーブランドさん
08/09/26 22:16:31 O
このスレの人達はやっぱジャストで穿いてんのかな?
ベルト無しでも下がらないくらい?
572:ノーブランドさん
08/09/26 22:35:13 0
俺の11.5ozレギュラーエドウィンちゃんをそろそろ洗いたい気分
しばらくは雨用と不意の暑さ用に取っておくか
どうせノッペリなんだろうな。穿くの控えて今流行の濃い目のジーンズとして補完しておこう
573:ノーブランドさん
08/09/26 22:36:05 0
まだ動くと暑いよね
574:ノーブランドさん
08/09/26 22:52:09 0
>>571
ケバいあたりが好きならジャストでどうぞ。
575:ノーブランドさん
08/09/27 02:18:38 O
う
576:ノーブランドさん
08/09/27 05:46:31 O
オッサンが多そうなスレ
577:ノーブランドさん
08/09/27 06:33:22 O
誉め言葉ですね
578:ノーブランドさん
08/09/27 09:20:49 0
今年の冬は1108、1101、0105を三重穿きするかな
579:ノーブランドさん
08/09/27 09:31:19 0
>578
その手があったか。
って小便するときが大変そうだ。
それだけ重ねたらもらしても全部吸収してくれそうだが。
580:ノーブランドさん
08/09/27 09:40:32 O
>>579クソワロタWWW
581:ノーブランドさん
08/09/27 10:10:30 0
まだまだ戦いは続くぞ!
URLリンク(mbok.jp)
582:ノーブランドさん
08/09/27 18:32:56 0
糊を慎重に落としたつもりだったんだけど、いざ乾燥させてみたら
まだパリッとしてる。これって落ちてなかったことだよね?
583:ノーブランドさん
08/09/27 19:00:15 O
>>582それはまだまだ糊が残ってる状態だね。
糊が残ってると色落ちが悪くなるからキチンと落としきった方がいいよ!
まあ、糊が落ちきるには最低3~4回洗わないといけないけどね。
584:ノーブランドさん
08/09/27 19:05:13 0
>>583
貴様のっぺりの伝道者だな
585:バッキー
08/09/27 19:26:33 0
>>579
綺麗に仕上げたジーンズたち
586:ノーブランドさん
08/09/27 21:51:38 0
卯財表現
わかります
馬鹿なの? 死ぬの?
イラッときた
この三つを使うやつは稲
587:ノーブランドさん
08/09/27 22:01:11 O
>>582騙されるんじゃねえ!
糊が残ってると色落ちが悪くなるなんて聞いた事ないぜ
穿き始めから3~4回洗ってたらあっというまに〇っぺりジーンズだぜ
588:ノーブランドさん
08/09/27 22:03:18 0
>>586
バカなの?死ぬの?と言われてイラッときたんですね、わかります。
589:ノーブランドさん
08/09/27 23:55:27 O
というか…
> 卯財表現
↑これがまずウザいがw
590:ノーブランドさん
08/09/28 00:22:43 0
乾燥機(回転式)にかけたいのだが、生地が軟らかくフニャると困るので
例えば糊落とし後、銭湯のボイラー室で高温状態の中干したいのだが・・・
いかがだろうか?
591:ノーブランドさん
08/09/28 00:38:11 O
オカルトですか
592:ノーブランドさん
08/09/28 00:47:07 0
>>587
いや3,4回水に通しただけでのっぺりとか
よっぽど粗悪な染めのジーンズじゃないとならんぞ
少なくとも今日びのレプリカならまずありえん
>>590
いいんじゃね
変な皺もつかないだろうし
593:ノーブランドさん
08/09/28 02:14:10 0
やっぱレプリカジーンズなんて買わなきゃ良かった。
レプリカ自体はいいけど、あわせる服がねー
594:ノーブランドさん
08/09/28 02:36:41 O
逆にどんなジーンズなら合わせられるの? レプリカってスタンダードだろうに
595:ノーブランドさん
08/09/28 03:12:54 0
卯財表現
何それ死ぬの?
596:ノーブランドさん
08/09/28 03:30:02 O
上げてからそういうこと言えw
597:ノーブランドさん
08/09/28 03:30:39 O
↑しつけえよハゲ
598:ノーブランドさん
08/09/28 03:48:15 O
レプリカ(笑)
599:ノーブランドさん
08/09/28 04:22:09 0
XXモデルならともかく66モデルなら何でも合うだろ
600:ノーブランドさん
08/09/28 05:34:48 O
お前らどーせさまーずみたいな格好してんだろw
601:ノーブランドさん
08/09/28 06:33:13 0
普段普通に歩いてる時って腿が擦れてる感触ある?
階段上ったり自転車の時はビシビシ擦れてるのを実感できるのだが。
602:ノーブランドさん
08/09/28 07:11:15 0
>>600
お 前 も な
603:ノーブランドさん
08/09/28 07:37:57 O
さまーずwwwwww
親父ファッションwwwwwwww
下ダボダボで上はメタボでピッチリwwwwwwwwwww
さまーずとかデブすぎ
604:ノーブランドさん
08/09/28 08:13:29 O
さまぁーず馬鹿にすんじゃねえ!
あいつらの穿いてるもんはたぶん、結構いいやつだぞ
なんたってスタイリストがついてんだからな
605:ノーブランドさん
08/09/28 08:45:49 0
携帯ってほんとゴミばっかだな
アホんが連投してんだろうけど
606:ノーブランドさん
08/09/28 09:21:37 0
>>605
同感
携帯使ってる奴全否定する気はないが
割合的に多いな
607:ノーブランドさん
08/09/28 09:30:46 0
携帯とかpcとかどうでもいいわ
いちいちかまうpcもアホ
608:ノーブランドさん
08/09/28 09:34:47 0
どうでもいいなら黙っとけよおりこうさんw
609:ノーブランドさん
08/09/28 10:28:37 O
PCってすぐ煽るよな…
カリカリすんなっての
610:ノーブランドさん
08/09/28 10:32:37 0
まったくそうだよな
611:ノーブランドさん
08/09/28 10:35:43 O
道具は関係ないだろW
使う人の品格の問題
612:ノーブランドさん
08/09/28 10:40:12 0
寒くなってきたから0105と1101を二重穿きするぞ!!
613:ノーブランドさん
08/09/28 12:32:21 O
フルカウントっていいんですか?
614:ノーブランドさん
08/09/28 12:51:27 0
いい
615:ノーブランドさん
08/09/28 12:54:44 0
フルカウントはかなりいい方だよね
616:ノーブランドさん
08/09/28 13:02:23 O
フルは最初のクセ付けさえしっかりやれば良い感じになるよね。
617:ノーブランドさん
08/09/28 13:10:12 0
そう。それを怠るとあっという間にのっぺりジーンズの出来上がり。
経験者の俺が言うんだから間違いない。
618:ノーブランドさん
08/09/28 14:13:52 0
フルの縦落ちはかなりいいよ、ヌケる
619:ノーブランドさん
08/09/28 14:26:42 O
股がさけるのが欠点
620:ノーブランドさん
08/09/28 14:27:43 0
それって難点ってレベルじゃないだろw
621:ノーブランドさん
08/09/28 14:30:08 O
うん。欠点だもん
622:ノーブランドさん
08/09/28 14:40:03 0
入れてもらうとき楽じゃないか
623:ノーブランドさん
08/09/28 15:20:11 O
ナニを??
624:ノーブランドさん
08/09/28 16:07:04 0
浣腸
625:ノーブランドさん
08/09/28 16:45:01 O
昨日買ったジーンズにコーヒーこぼしてしまった・・・orz
626:ノーブランドさん
08/09/28 16:58:18 O
確かにフル股が弱いな
627:ノーブランドさん
08/09/28 17:17:57 0
ステッチが切れるってだけで股が裂けてるわけじゃない
まあステッチ切れで萎えるけど
628:ノーブランドさん
08/09/28 17:33:20 O
フルって迷走してるじゃん
辻ちゃん…
629:ノーブランドさん
08/09/28 17:37:09 0
どんな風に迷走してるんですか?
630:ノーブランドさん
08/09/28 18:26:51 0
俺もパジャマ用に買ったオーバーサイズの0105の股やぶれた・・・
やっぱ皆そうだったんだ。
もうフルかわね。
631:ノーブランドさん
08/09/28 18:30:06 0
パジャマ用w
632:ノーブランドさん
08/09/28 18:33:55 0
パジャマ用ワロタ
633:ノーブランドさん
08/09/28 18:39:18 O
ズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニずに図に乗るな♪!!
634:ノーブランドさん
08/09/28 18:45:49 0
携帯とpcを使い分けるのは大変だろ
635:ノーブランドさん
08/09/28 19:40:58 O
そうでもないよ
636:ノーブランドさん
08/09/28 22:35:25 O
レプ、ヴィン以外に良いのないの?
637:ノーブランドさん
08/09/28 22:37:06 0
タブロイド、スカル
638:ノーブランドさん
08/09/28 23:10:58 0
もうレギュラーでいいじゃん
恥ずかしくて外で穿けないんじゃ色落としようがない
639:ノーブランドさん
08/09/28 23:52:03 O
>>638
ズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニズニずに図に乗るな♪!!
640:ノーブランドさん
08/09/29 00:23:28 0
俺、足細いから股が敗れた事ない
履き込んで最初に敗れるのはバックポケット
641:ノーブランドさん
08/09/29 00:24:10 0
フラヘ3001、ズニ508、現行505、細い順に並べるとどうなん?
642:ノーブランドさん
08/09/29 01:37:57 0
足短いしガリだし、もう何着ても似合わないから人民服でも着るわ
643:ノーブランドさん
08/09/29 01:44:26 O
>>642
うp!!
644:ノーブランドさん
08/09/29 01:53:31 0
股は破れないけど裾の内側とかポケットの横のアウトシームあたりとかは結構擦り切れる
645:ノーブランドさん
08/09/29 02:09:22 0
一度ジーンズをぶっ壊さんといかんな
646:ノーブランドさん
08/09/29 11:57:12 O
雨だけど今日から穿きこみ開始します
647:ノーブランドさん
08/09/29 12:13:39 0
>>646
雨の日に下ろすと靴に色移りするぞえ
648:ノーブランドさん
08/09/29 12:15:49 0
お股の縫製は綿糸且つ力がかかる所であるから糸切れは致し方無いが
その後のキュアー体制をメーカー側は疎かにしてはいけない
649:ノーブランドさん
08/09/29 12:23:45 O
雨の日は買って損したプレスキ
これ色落ちしなすぎw
650:ノーブランドさん
08/09/29 13:31:48 O
やっぱジーンズ洗うときはお湯に限るわ。
大体、お風呂くらいの温度かもうちょっと高め。
汚れの落ちが全然違うわ。
洗濯時間も一番長い時間選択してわしゃわしゃずっと洗ってる。
洗剤は入れてない。
651:ノーブランドさん
08/09/29 13:37:01 0
皮脂が解けるからな
652:ノーブランドさん
08/09/29 14:07:48 O
つまりあれか
お湯と水で流すだけって事か
それでナウいジーンズになるって事か
オラもやってみるか
653:ノーブランドさん
08/09/29 14:47:42 O
>>647ブーツだから大丈夫
654:ノーブランドさん
08/09/29 15:12:16 0
雨の日にブーツってもったいないな
安物か?
655:ノーブランドさん
08/09/29 15:14:59 0
雨の日に履かずにいつ履くんだ?
656:ノーブランドさん
08/09/29 15:20:07 0
晴れの日
657:ノーブランドさん
08/09/29 15:21:00 O
安いキップだろうな セメントの
658:ノーブランドさん
08/09/29 15:36:01 0
いくら位のを安物って言ってんの?
659:ノーブランドさん
08/09/29 16:17:49 0
雨だからブーツ履かないとか貧乏臭い
660:ノーブランドさん
08/09/29 16:21:30 O
>>658
普通2万以下は安物っていうんじゃない?
もちろん良し悪し関係なしだけど
高くても履きにくいのもある
661:ノーブランドさん
08/09/29 16:42:18 O
2万なんて糞靴履けない
最低チャーチ
662:ノーブランドさん
08/09/29 16:48:31 0
ちゃちい
663:ノーブランドさん
08/09/29 16:59:46 0
>>660
つまりお前の価値観では
\19999 安い
\20000 普通
になるわけか。
自分の価値観を押し通したいなら日記にでも書いとけw
664:ノーブランドさん
08/09/29 17:04:03 0
子供のケンカみたいだなw
665:ノーブランドさん
08/09/29 17:05:43 O
雨の日だからダイナイトソールか何かかな?
666:ノーブランドさん
08/09/29 18:22:11 0
つまりあれか
お湯と水で流すだけって事か
それでナウいジーンズになるって事か
オラもやってみるか
つまりあれか
お湯と水で流すだけって事か
それでナウいジーンズになるって事か
オラもやってみるか
つまりあれか
お湯と水で流すだけって事か
それでナウいジーンズになるって事か
オラもやってみるか
つまりあれか
お湯と水で流すだけって事か
それでナウいジーンズになるって事か
オラもやってみるか
つまりあれか
お湯と水で流すだけって事か
それでナウいジーンズになるって事か
オラもやってみるか
667:sage
08/09/29 19:39:54 0
夏の間に穿きこんだジーンズが一度も洗っていないのに全く臭わないんだが、
俺ってすごくね?
668:ノーブランドさん
08/09/29 19:56:48 O
徐々に臭くなると気が付かないもんだよ
669:ノーブランドさん
08/09/29 19:57:49 0
鼻が麻痺ってるだけかと。
670:ノーブランドさん
08/09/29 20:04:22 0
流行のエアジーンズじゃないか
ひと夏穿きこんだふりをしてたっていう
671:ノーブランドさん
08/09/29 20:31:28 O
>>663
\20000 安い
\20001 普通 ね
いかん。
子供の喧嘩に首を突っ込んでしまった。
672:ノーブランドさん
08/09/29 20:48:19 O
フルカウント染めあさくね?
673:ノーブランドさん
08/09/29 20:52:38 0
>>647
雨とか関係なく色移らない?
俺の靴裾が当る部分青々してるよ