Free & Easyat FASHION
Free & Easy - 暇つぶし2ch283:279
08/10/13 19:42:13 O
>>281
おお~レスどうもです!
装備がきちんと吟味されてるのがいいですな。俺も旅に出たくなってきたよ。
なんか装備がらみの面白いエピがあったら宜しくです。

284:ノーブランドさん
08/10/13 19:48:55 0
小野里のRW8270、PT91なのに80年代物って言ってるのも笑えるが、シャフトに変な皺が寄ってるな
どんな扱い方してんんだよ

285:ノーブランドさん
08/10/13 22:15:22 O
>>283
装備と言うか…モンベルのバッグなんですが
ショルダーで使う時、バッグの重さを分散させるか何かで内側に45×3㌢位のアルミプレートが入っているんですが、軽い武器になりますね。
安宿で部屋に入ったらまずこのプレートを抜いてベッドに置いときます。
コロンビアの安宿に泊まった時、部屋にナイフ持った強盗が入って来たんですがポケットナイフ程度で小さかったから、そのプレートでベッシベシぶん殴って血だらけにしてやったときがありました
その後、強盗は宿の親父にボコボコされて道に捨てられてましたね。

そんな事もあって何だか手放せないバッグになってます。
因みにアルミプレートは旋盤屋の友人がチタンの塊から削りだした戦闘力の高いスペシャルプレートになりました。心置きなくぶん殴れます

286:ノーブランドさん
08/10/13 22:32:52 0
弱者いじめて勝ち誇るのはラギッドではないのでご注意を

287:ノーブランドさん
08/10/13 22:43:47 0
いやこの場合正当防衛でしょ。
>>285GJ

288:ノーブランドさん
08/10/13 22:46:32 0
ビギンと一緒で廃れ雑誌w

289:283
08/10/13 23:20:30 O
>>285
極上のエピをサンクスですw
いっそ貴方が連載持ったらいいのに。

290:ノーブランドさん
08/10/14 11:05:38 O
素人の持ち物も見たいよね。

ヴィンテージも一般の人が買ってる訳だし。いつも同じ人の見さされて飽きた。

291:ノーブランドさん
08/10/14 11:23:08 0
F&E最近買ってねーな。ビギンはほぼ毎月、2ndはたまに買うが。
ビギンは内容的にカミさんも読めるし。

たまにF&E立ち読みすると、最近のはほんと失笑してしまうわw

こんどはまたブーツ特集だっけ?年何回やってんだよw

292:ノーブランドさん
08/10/14 13:40:11 0
ここ半年くらいフリイジの内容が糞過ぎて買ってない
何あの統一性のない内容は?

293:ノーブランドさん
08/10/14 14:05:02 0
自分も長いこと買ってたのに、ここ半年ぐらい買ったり買わなかったりになった
たぶん、こういうなんてことのない変化が最終的には部数に響くんだろうな
そもそもパイの小さそうな世界だし

294:ノーブランドさん
08/10/14 14:37:16 O
読み物の雑誌と思って買えば、なっとく出来るかもよ。

みんなが期待してる内容も分かるけどさ。

295:ノーブランドさん
08/10/14 16:59:45 0
生き様と粋様を知るための雑誌だからな。日よった連中はライトニングでも読んでいなさないってこった。

296:ノーブランドさん
08/10/14 17:12:30 O
>>295
お前はサムィw

297:ノーブランドさん
08/10/14 18:56:54 O
フリイジに限った話じゃないけど蘊蓄の誤りって基本的に訂正記事出ないよな。
借り物商品の値段とかショップの連絡先はきっちり訂正するくせに。
最近どっかで見たのは「昔のハリバートンのハンドルは本ベッコウ」みたいな記事。
ホントだったら亀さん絶滅しちまうだろw

298:ノーブランドさん
08/10/14 19:36:43 0
自慢げにPT91のタグを見せておきながら80年代エンジニアは痛いな

299:ノーブランドさん
08/10/14 19:51:01 0
平気で見栄はるのもラギッド。

300:ノーブランドさん
08/10/14 20:10:27 O
ファ板なのに>>278みたいな人いるのが面白すぎw

301:ノーブランドさん
08/10/14 20:13:48 0
>>292
ミュージアムの商品を是非とも売りたいって統一性があるじゃない

302:ノーブランドさん
08/10/14 21:52:06 0
>>298
店で騙されて買ったんじゃない?
んで、そのままのイメージで話してるんじゃないかな

303:ノーブランドさん
08/10/14 23:37:01 O
>>302に一票

304:ノーブランドさん
08/10/15 00:53:34 O
タガメってカメムシ科とかじゃん。
食ったら臭そうなんだけど、美味いの?

305:ノーブランドさん
08/10/15 03:36:50 0
メンクラ
ターザン
ボボ・ブラジル

306:ノーブランドさん
08/10/15 04:17:20 0
神田辺りの自称老舗ソバやで卵焼きと日本酒頼んで悦に浸ってる親父とかお前らの仲間だろ。

307:ノーブランドさん
08/10/15 06:40:04 O
オープンカフェで渋くキメてる親父もね 自意識過剰だよな 本来のラギッドと正反対でしょう? みのる氏の回答は如何に

308:ノーブランドさん
08/10/15 13:14:48 0
>>307

オープンカフェなどラギッドのかけらも無い。
ラギッドの「魂の飲み物」は










   缶 コ ー ヒ ー な の で あ る 。

 BY お海苔

309:ノーブランドさん
08/10/15 13:31:52 0
そういや、ミュージアムに缶コーヒーバーあったっけ。
全国?のが集まっているって書いてたな。
お海苔さん、ウィダーインゼリーも忘れずに!!

310:ノーブランドさん
08/10/15 15:31:19 0
真のダッドならカップ酒だろうが

311:ノーブランドさん
08/10/15 16:18:11 O
わんかっぷおおぜきwww
確かにラギッドな飲み物だ

312:ノーブランドさん
08/10/15 17:34:50 0
ラギッドだらけの水泳大会

313:ノーブランドさん
08/10/15 18:25:24 O
>>312
プールに油膜が出来そうだなw

314:ノーブランドさん
08/10/15 19:34:05 0
真のラギッドは、山谷や寿町にいる方たちか?

315:ノーブランドさん
08/10/15 21:16:13 0
>>314

そうだろうね…少なくとも汗臭い荒くれ者共が集まる下世話な
スポーツクラブに通いたい、と言う願望(というか妄想に近いな)
を持っているどこかの編集長じゃない事は確か。


316:ノーブランドさん
08/10/15 21:59:48 O
ふんどし姿で熱い味噌汁を 一気に飲むのがラギッド

317:ノーブランドさん
08/10/16 01:26:38 O
>>304
>>278じゃないけど俺もタガメ食った事あるよ。日本人に馴染みのある例えだと蟹味噌みたいな味だった。
匂いは判らなかったけど、オスには特有の香りがあるらしくて、現地(タイ)にはそれを好む人もいるとか。
料理の香り着けにも使うって聞いた。

318:ノーブランドさん
08/10/16 02:02:46 0
長野県民だって蜂の子とか食い散らかしてるんだろ。ああいうのもラギッドなんかひょ。

319:ノーブランドさん
08/10/16 08:02:23 O
蜂の子ハンターはラギッドだな

320:ノーブランドさん
08/10/16 08:42:38 O
らぎっど銭湯が出来たら 凄い事になるぞ!

321:ノーブランドさん
08/10/16 10:41:09 0
正直、クールポコが一番ラギッドだと思う。

>>317
タガメってカメムシ科だよね・・・そりゃ臭うわ・・・

322:ノーブランドさん
08/10/16 12:11:38 O
よその国から見たらシラウオの踊り食いとか刺身の生け造りとかも相当ラギッドなんだろうな

323:ノーブランドさん
08/10/16 13:03:05 O
>>317
278の者ですが、タイも結構昆虫あるよね
俺が食ったタガメは噛んだらキツい匂いが漂ってきた…味は蟹味噌とは程遠い昆虫の味としか言えない味だった
乾燥が足りないレアな感じだったヤツだからかもしれない。体液がフレッシュだったし
薄いけどカブトムシみたいな大きさだったなぁ…

324:ノーブランドさん
08/10/16 13:07:55 O
肉汁ならぬ虫汁か。
想像しただけで吐ける。

325:ノーブランドさん
08/10/16 20:18:26 0
椎名誠もラギッド

326:ノーブランドさん
08/10/16 20:48:47 0
俺のロレックスデイトナの使い方。
気軽に全財産をはたいて一括購入。
即日付属品は保証書を除き全て破棄。
毎日着用。傷とか関係なし。1000円の時計同様にガンガン使う。
売るつもり無いから使ってナンボ。
勿体無いと言われる事が快感。


327:ノーブランドさん
08/10/16 20:56:27 O
>気軽に全財産をはたいて
なにこのライトな悲愴感

328:ノーブランドさん
08/10/16 21:48:16 O
>>326
挙げ句の果てに酒場の喧嘩でブラス・ナックル代わりだろw
まぁそれでもロレなら完全には壊れないだろうがなwww


329:ノーブランドさん
08/10/16 21:50:26 0
酒場の喧嘩って思いっきりラギッドなシチュエーションだなw

330:ノーブランドさん
08/10/16 23:17:16 0
ここ見てると、オノリ提唱の『ラギッド』が受け入れられたように思える。
オノリが目指した形とは異なるが・・・・
結果おうらいでオノリにんまりかな。

331:ノーブランドさん
08/10/16 23:22:15 0
SENSEでも「ラギッド」が使われてて梅酒カップ吹いた

332:ノーブランドさん
08/10/17 01:49:04 O
結果的に、タガメ喰らいながらワンカップ大関を飲み、
プールに入り、油浮かせて銭湯に突撃し、帰り道にロレックスのデイトナを
全財産はたいて購入し、その場で付属品を全部ばらまいて酒場に行き、酔った勢いで喧嘩する

が、真のラギッド何ですよね?みのる氏

333:ノーブランドさん
08/10/17 01:58:57 0
タガメ探すのがきついわ
田舎に住んでて小学生の頃は水蟷螂とか捕まえてたけど
タガメなんてみたことないよ

334:ノーブランドさん
08/10/17 02:25:38 0
田舎の小学生に混じってタガメを探すラギッドワナビーの親父ども・・・どうみても変質者です。本当にありがとうございました。

335:ノーブランドさん
08/10/17 03:14:05 0
編集長かっこよすぎだろ

336:ノーブランドさん
08/10/17 07:51:56 0
タガメをはむはむするアメカジ親父がラギッドなら、そんなラギッド要りません><

337:ノーブランドさん
08/10/17 13:17:43 0
次回予告『アウトドアで真のラギッドライフ!』
DADSによる、タガメの捕獲→調理法解説etc

338:ノーブランドさん
08/10/17 15:51:24 O
来月のブーツ特集はポストマン売上アップのキャンペーンなのか?

339:ノーブランドさん
08/10/17 20:31:56 0
FreeEasyでブッシュを題材にした
オリバー・ストーンの最新作「W」を特集で取り上げてくれないかな~?

アメリカのことが話題になっているこの時期に
どう編集してくれるのか、FEなら楽しみなんだけど。

お願いします。編集長。

SWITCH、ロッキングオンあたりの中途半端な版元に取り上げて欲しくないよー

340:ノーブランドさん
08/10/17 21:04:31 0
巻頭コラムは、ブッシュの盟友、小泉純一郎。
テーマは、政治家の余生。


341:ノーブランドさん
08/10/17 21:07:49 0
特集1:「アメリカのいま」ロング寄稿 町山智浩
70年代~現在の政治、社会を映画、エンタメの歴史とともに解説、エッセイ。

342:ノーブランドさん
08/10/17 21:11:07 0
ファッション特集は、どういう風に絡めたらいいのかな~?

343:ノーブランドさん
08/10/17 21:18:01 O
そりゃ大統領に学ぶパワースーツ学や私物のアメリカンクロージング考

344:ノーブランドさん
08/10/17 21:24:49 O
>>339
この国には「映画秘宝」があるではないか

345:ノーブランドさん
08/10/17 21:31:48 0
(ラルフ・ローレンとジョージ・ブッシュにみる)
『カントリージェントルマンの日常』

346:ノーブランドさん
08/10/17 21:37:25 0
(ブッシュの生い立ち、人生を解説しながら、
彼の人生を順に追うようにファッションも記事に)

IVY → ミリタリー → ラギッドカジュアル → スーツ → カントリージェントルマン

347:ノーブランドさん
08/10/17 23:22:56 0
元スタッフが立ち上げたお店?
URLリンク(www.a-freeeasy.com)

348:ノーブランドさん
08/10/18 00:16:53 O
たまにはラギッドな恋愛や ラギッドSEXの特集も欲しいな 男色系も良いが この路線のままでは男の友情~禁断の愛とかホモ雑誌化しそうで怖いよ ねぇ!編集長

349:ノーブランドさん
08/10/18 01:21:40 0
ラーメン二郎とのコラボとかやってほしいな。


350:ノーブランドさん
08/10/18 01:32:47 O
次郎はラギッドだな。

351:ノーブランドさん
08/10/18 01:37:44 0
2nd発売してる?

352:ノーブランドさん
08/10/18 01:46:33 0
付録にニンニクとかなwww

353:ノーブランドさん
08/10/18 01:47:37 O
ラギ★ハメ冬の陣

354:ノーブランドさん
08/10/18 07:35:25 O
ラギッド☆カワイイが流行ります。

355:ノーブランドさん
08/10/18 09:17:07 0
とりあえず、マックイーンと開高健を崇拝する
自称ラギッドなオノリの自己満雑誌だよね?
羞恥心無く自らモデルになってしまうところが
オノリにラギッドを感じるねw 

最近Lightningと企画が被ってきた…

356:ノーブランドさん
08/10/18 09:43:27 O
>>318長野出身の俺がマジレスすると虫を食うのは主に南信。
中信以北はイナゴ・蜂は食っても古生物みたいなざざ虫は死んでも食わない。
ちなみにアシナガ蜂の唐揚げは美味い

357:ノーブランドさん
08/10/18 13:00:08 O
>>355
そういえば前に、新しいマスタングの横に突っ立ってマックィーンと同じポーズとったコスプレ写真を載せてたよねw

358:ノーブランドさん
08/10/18 14:21:13 0
>>LightningとFEのアートディレクターが同一人物ってホント?

359:ノーブランドさん
08/10/18 15:12:34 O
今10chでハチ採り名人が出てる
@関東

360:ノーブランドさん
08/10/18 22:04:45 0
www

361:ノーブランドさん
08/10/19 12:37:05 O
>>356
アシナガバチの唐揚げって、幼虫じゃなくて成虫を食べるの?そうだとしたら毒は大丈夫なの?

362:ノーブランドさん
08/10/19 12:56:25 0
揚げると熱で解毒されるとか、
経口だと毒が効かないとかじゃない?

363:ノーブランドさん
08/10/19 13:32:01 O
そのうち蜂ハンターファッソン特集が組まれるなw


364:ノーブランドさん
08/10/19 15:52:38 0
冬のベーリング海の蟹漁が先だろw
やつらこそ真のラギッド

365:ノーブランドさん
08/10/19 18:13:22 O
加山雄三はラギッド?

366:ノーブランドさん
08/10/19 18:39:46 0
>>365
若大将はお坊ちゃま過ぎて全然ラギッド感がない
泉谷しげるとなぎらけんいちはラギッド

367:ノーブランドさん
08/10/19 19:47:28 0
ナショジオのカメラマンが一番ラギッド。

368:ノーブランドさん
08/10/20 00:27:14 O
>>364
シンサレート入りレインブーツ、黄色いゴム引き雨合羽、そしてニット帽‥。
特別にお洒落な要素はないのに、彼らが身に着けてるとえらく格好いいよな。

369:ノーブランドさん
08/10/20 03:00:58 0
馳星周さんもラギッドだよな?

370:ノーブランドさん
08/10/20 07:30:33 0
クレイジーの横山剣もラギッドなオヤジの感がする

371:ノーブランドさん
08/10/20 22:08:38 O
×横山はラギッド。
○横山は企業舎弟。



372:ノーブランドさん
08/10/20 23:24:24 O
横山ノックはハードラギッド

373:ノーブランドさん
08/10/20 23:26:21 0
そもそも小野里が丘ラギッドだからなぁ

374:ノーブランドさん
08/10/21 02:29:57 O
ラギッドかぶれさ

375:ノーブランドさん
08/10/21 04:18:23 0
丘ラギットwww
確かにそうかもなw
まじでフイタ

376:ノーブランドさん
08/10/21 05:31:17 0
ラギッド関根

377:ノーブランドさん
08/10/21 10:35:44 0
嫉妬すんな

378:ノーブランドさん
08/10/21 13:26:00 O
みんなホントは小野里さんになりたくて仕方がないんだYo!!

379:ノーブランドさん
08/10/21 14:08:29 O
あの髪型は床屋で何て言ってんだ?

380:ノーブランドさん
08/10/21 20:08:29 O
キムタク風にして下さい

381:ノーブランドさん
08/10/21 23:19:33 0
薄毛を巧妙に隠してるつもりの髪形。

意識としてはヅラと同意とみなします。

382:ノーブランドさん
08/10/21 23:49:34 0
ヅラギッド

383:ノーブランドさん
08/10/22 00:01:17 O
うまいな

384:ノーブランドさん
08/10/22 00:06:30 O
ダッズスタイルだろ?

385:ノーブランドさん
08/10/22 00:10:17 O
カウチンセーター買ったよ。風が気持ちいい。

386:ノーブランドさん
08/10/22 00:58:37 O
チンチン気持ちいい。

387:ノーブランドさん
08/10/22 01:20:12 O
ハゲこそが真のラギッド。

388:ノーブランドさん
08/10/22 21:51:49 0
ダッズラスタイル

脱ズラスタイル

389:ノーブランドさん
08/10/22 22:14:19 0
さっきフリイジ読んでる女がいたぞ
いんだね

390:ノーブランドさん
08/10/22 22:41:43 O
>>389
なんかそれだけで惚れてしまいそうだ

391:ノーブランドさん
08/10/22 23:34:27 0
>>389 さやか嬢じゃね?
    それか敷衍させるためのバイトか?

392:ノーブランドさん
08/10/22 23:52:32 0
なんかビームスで買い物してきたぽいかった。
服はよくわかんないけどペコスブーツはいてた。顔は普通。

393:ノーブランドさん
08/10/23 00:12:31 O
「LEON」だったら“ラギー女(ニョ)”とか名付けそうだな

394:ノーブランドさん
08/10/23 10:50:13 0
大人4の事情で
レッドクリフ特集です。

395:ノーブランドさん
08/10/23 10:55:30 0
ブーツ特集期待して良いんだろうか
ちょっと前に出たライトニング別冊のブーツ本が良かっただけに

396:ノーブランドさん
08/10/23 12:23:10 O
>>395
差別化を図るためにどんな切り口で来るか楽しみだが、正直言って厳しいだろうな 
「先にやられた~」って思ったんじゃないかなw

397:ノーブランドさん
08/10/23 20:20:47 O
殺~れたて ぴ~ちぴち 蟹漁師~♪

398:ノーブランドさん
08/10/23 22:26:42 0
ブーツ特集ってどうせいつものメーカーのいつものブーツを載せるだけじゃねーの?


399:ノーブランドさん
08/10/23 22:29:12 O
そして私物のブーツ紹介とメンテの仕方だなw

400:ノーブランドさん
08/10/23 23:00:45 0
またウエスコとホワイツのヨイショか

401:ノーブランドさん
08/10/24 01:26:27 0
>>396
丘ラギッドのプライドで、それは言えないよね?オノリ


402:ノーブランドさん
08/10/24 02:30:09 O
結構ズボラギッドだからなぁ

403:ノーブランドさん
08/10/25 00:23:58 O
ラギッドミュージアムは繁盛してるのかね?あの通りに「らぎっど寿司」開店してよ 編集長!

404:ノーブランドさん
08/10/25 02:04:14 O
果たして今この雑誌はラギッドな雑誌と言えるのだろうかぁ。

405:ノーブランドさん
08/10/25 04:35:36 0
【大阪/米国】茶屋町の66歳タコ焼き店主(元サントリー勤務)、「ルート66」4000キロをバイクで走破
スレリンク(newsplus板)

ラギドだねぇ。

406:ノーブランドさん
08/10/25 05:19:27 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
※※40代でうつ病などに悩む人【再建】part-7※※ [メンヘルサロン]
【一ヶ月】孤独なパチプロ【会話なし】 [孤独な男性]
【神田うの】エスパス日拓総合スレ【19発目】 [パチンコ店情報]
安藤製靴 6箱目 [靴]
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●44 [メンタルヘルス]

407:ノーブランドさん
08/10/25 09:10:38 0
>>405
かっこいいなこの人

408:ノーブランドさん
08/10/25 12:29:55 O
金と暇が余ってる道楽ジイサンじゃなきゃ出来ねーな

409:ノーブランドさん
08/10/25 15:23:42 0
やっぱりオノリ本人がバックスキンの意味知らないんだね。
255ページでは、バックスキンのレッドウイングがどーたらこーたら。

410:409
08/10/25 15:25:14 0
↑オノリごめん。
225ページの間違い。



411:ノーブランドさん
08/10/25 15:26:40 0
コンドームの内側のこと。

412:ノーブランドさん
08/10/25 18:03:35 O
金玉裏の匂いはハードラギッドだって!

413:ノーブランドさん
08/10/26 12:31:21 O
>>412
お前さんは嗅いだ事がある訳だな…   
それはむしろハード・(ry

414:ノーブランドさん
08/10/26 23:12:12 O
手持ちの写真集を晒してみる。
『頭上の翼』文林堂
URLリンク(k.pic.to)
これは米軍モノ。残念ながら絶版だが気になる人は古本屋等で捜して見てくれ。

415:ノーブランドさん
08/10/27 09:15:48 0
どうでもいいけど、最近開高健ブームを仕掛けようという動きがあるのか?
写真集が文庫化されたり、モンブラン149の通称開高健モデルが値上がりしたり。

416:ノーブランドさん
08/10/27 09:43:54 0
あのオッサンって意外とオシャレだよな。
釣りやってるときの恰好とか結構好き。

417:ノーブランドさん
08/10/27 12:18:56 0
開高氏は太っていたけど自分に合う服を熟知していたんじゃない?
昔見た写真で(広告かな?)ツイードのスリーピース着て川沿いで
ウイスキー飲んでる奴、似合ってたな。

418:ノーブランドさん
08/10/27 12:23:12 O
>>395
あれそんなに良いか?


419:ノーブランドさん
08/10/27 20:21:08 0
フリイジの特集も結局カタログになるんだから、手広く商品紹介してた別冊の方がマシだと俺は思う
どうせホワイツ・赤羽・ダナー・安藤マンセーして終わりだろうし

420:ノーブランドさん
08/10/28 00:57:39 O
>>419
もういっそ弱小国の軍靴とか、廃業・倒産したメーカーの特集でお願いしたい。





広告収入が獲れないから無理だろうが

421:ノーブランドさん
08/10/30 05:36:58 0
ライトニング見てきたがフリイジよりタメになるな。先月の革ジャンの冊子もよかったし。
フリイジは重たいし高いし何の役にも立たんな。

422:ノーブランドさん
08/10/30 10:08:03 0
32というまたラギッド(笑)な雑誌が創刊されたな

423:ノーブランドさん
08/10/30 10:24:11 O
本日発売日か…流し読みしてくる。

424:ノーブランドさん
08/10/30 11:45:26 0
ブーツ特集は面白かったけど、万年筆特集なんていらんわ

425:ノーブランドさん
08/10/30 13:34:42 0
読了後の感想


426:ノーブランドさん
08/10/30 15:37:10 0
今月号は買った

427:ノーブランドさん
08/10/30 18:51:52 0
ゴリラーマンの店で扱ってるブーツがやたらとプッシュされてる点を除けば
今月は良かったと思う、やれば出来るじゃん

428:ノーブランドさん
08/10/30 19:06:26 0
今月号はフリイジもライトニングも2ndも皆いいな。買わないけど

429:ノーブランドさん
08/10/30 19:45:01 0
ブーツ特集なのにウエスコのウの字も載ってないところになにか作為的なものを感じた
なにか揉めたのか?

430:ノーブランドさん
08/10/30 20:12:11 0
エィベックスグループ→ジョン・ウーですか!
いっそのこと、俺の好きなアムロ希望!!

431:ノーブランドさん
08/10/30 20:43:25 0
ガノタかよ

432:ノーブランドさん
08/10/30 22:43:02 O
アムロ・ナミエ

433:ノーブランドさん
08/10/30 23:28:29 0
「ビバーグ」って読み方でいいじゃん。
日本人なんだし。

434:ノーブランドさん
08/10/30 23:33:50 0
ヴァイバーグだろ

435:ノーブランドさん
08/10/30 23:48:03 O
フィベルク

436:ノーブランドさん
08/10/31 00:24:59 0
どっちにしても、あんな値段で買うブーツじゃないな。
日本だと5万円くらいが適正価格。

437:ノーブランドさん
08/10/31 00:48:00 0
10万円もするワークブーツを有り難がって履いてるのって、日本人だけだろ。

438:ノーブランドさん
08/10/31 09:04:40 0
「またブーツ特集かよw」と思っていたら、今月は割と良かったな。
久しぶりに買ったよ。

万年筆はどうでも良かったけど。

次はラギッドスイーツの特集を頼む。

439:ノーブランドさん
08/10/31 09:12:41 0
相反するようでいてその二つの本質は同じだからなw

440:ノーブランドさん
08/10/31 09:58:20 O
海燕ジョーの軌跡
by と亀頭 しゃぶろう

彼こそジャパラギ!

441:ノーブランドさん
08/10/31 11:17:03 O
RWポストマン復刻はガセだったの…?

442:ノーブランドさん
08/10/31 11:32:53 0
この人ほど駒大出身を喧伝していた人をほかに知らない
師匠の伊藤輝夫も日大だからか

443:ノーブランドさん
08/10/31 12:41:07 0
ビバーグってよく言えば無骨、でもどうみてももっさりしててかっこ悪い
なんであんなに持て囃され出したのか分からない

444:ノーブランドさん
08/10/31 12:47:25 O
REGALがイイよ マジで

445:ノーブランドさん
08/10/31 15:41:16 0
駒大出身って誰?

446:ノーブランドさん
08/10/31 15:45:51 O
アブラギットり親父

447:ノーブランドさん
08/10/31 21:06:23 0
駒大って宗教系だっけ?

448:ノーブランドさん
08/10/31 21:20:51 0
もともと禅宗の曹洞宗の学校

449:ノーブランドさん
08/10/31 22:05:35 0
どこかのインポーターが消防士のブーツ仕入れる予感


450:ノーブランドさん
08/10/31 22:15:10 0
大昔にファイヤーマンジャケットを流行らせようとしてた人たちがいたが全く流行らなかった

451:ノーブランドさん
08/10/31 22:21:30 0
>>442
ケーオー大学出だよ

452:ノーブランドさん
08/10/31 22:54:46 O
>>449
何年か前ビームス+とかでおいてたよ
本物過ぎて売れなかったんだろな

453:ノーブランドさん
08/10/31 22:56:01 0
ぼったくりすぎたんだろ。日本の土方が5万10万もするワークブーツ履いて仕事してるか?っつう話よ。

454:ノーブランドさん
08/10/31 23:35:23 0
まあミドリ安全で充分だな、地味にメイドインジャパンだし

455:ノーブランドさん
08/11/01 00:43:03 O
ミドリ安全がもっといい革を使って、ステッチダウンかグッドイヤーでブーツ作ってくれたらいいのに

456:ノーブランドさん
08/11/01 03:26:28 0
実用的な安全靴にそんなもの必要ないからね

457:ノーブランドさん
08/11/01 07:53:56 0
今月はライトニングの別冊ダウン特集のほう良かった。

458:ノーブランドさん
08/11/01 09:02:25 O
あ、ダウンベスト買いに行ったら売れてた。
なんの参考にもならない。乙。

459:ノーブランドさん
08/11/01 12:16:06 O
犬タグまだあるかなぁ?結構売れそうだよね。

460:ノーブランドさん
08/11/01 13:25:22 0
タグとかどうでもよくね?なんでアメカジやろうってどうでもいい細部にこだわるんだよw

461:ノーブランドさん
08/11/01 13:33:28 0
こだわるからマニアなんだろjk
だから俺の読めも嫌そうな顔で見るんだろjk

462:ノーブランドさん
08/11/01 13:56:42 O
あの変な羽根刻印ないだけで価値あると思うが。
品番は何かな?

463:ノーブランドさん
08/11/01 14:25:48 O
電話で聞いたらマイサイズのナインハーフが無かった。残念。

464:ノーブランドさん
08/11/01 14:45:44 0
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

465:ノーブランドさん
08/11/01 14:55:06 O
意味不明。

違反申告しろってことか?

466:ノーブランドさん
08/11/01 18:44:50 0
今号は文房具ヲタの俺も満足

467:ノーブランドさん
08/11/01 18:51:55 O
>>464
クリーニングに出したくらいでタバコの匂いが落ちるかよw

468:ノーブランドさん
08/11/01 21:58:06 0
オノリのヘミングウェイはやっぱりというか、
あまりにもベタで笑った。

469:ノーブランドさん
08/11/01 22:20:28 O
ラギッドな筆記具ってなんだろう

470:ノーブランドさん
08/11/01 22:21:17 0
競馬新聞と赤い色鉛筆

471:ノーブランドさん
08/11/01 22:58:14 O
うまいこと言うなぁ。

472:ノーブランドさん
08/11/02 11:11:40 O
朝並びあったけど何か出たの?

473:ノーブランドさん
08/11/02 16:53:31 O
>>469
ノートはモルスキンとかかね?ペンはフィッシャーのスペース・ペンとか?
>>472
誤爆か?

474:ノーブランドさん
08/11/02 16:55:48 O
いや、数人だけど並んでたよ。

475:ノーブランドさん
08/11/02 17:01:37 O
>>474
何の話?

476:ノーブランドさん
08/11/02 17:07:51 0
レッドウイングのブーツでも出たんじゃない?
90足限定とか載ってたじゃん

477:ノーブランドさん
08/11/02 17:19:40 O
ああ、ラギμの話か
その存在をすっかり忘れてたわ

478:ノーブランドさん
08/11/02 18:07:18 0
いろんな裏事情があるのは想像つくけど
ウエスコが一切載ってないっておかしいだろ。
スジ通ってない気がするよね。


479:ノーブランドさん
08/11/02 18:32:48 0
>>478
広告だと何度言ったらry

480:ノーブランドさん
08/11/02 18:46:15 0
福禄寿オーナーの「現行ウエスコはウンコw」発言からフリイジとサイクルマンの
微妙な関係をお察しください

481:ノーブランドさん
08/11/02 18:48:10 O
広告かぁ。

犬タグ誰か買った人居る?

482:ノーブランドさん
08/11/02 19:18:06 0
奥山とフリイジ、奥山とワイルドギース、フリイジとタイムアンドタイドの関係も見逃せない

483:ノーブランドさん
08/11/02 19:57:03 0
ラギッドボーイがかっこよくねー

484:ノーブランドさん
08/11/03 02:38:09 O
全体的に以前よりは相当よくなったと思うが 
てかお前が載れや

485:483
08/11/03 02:42:26 0
だって、ただ単に服を着てるだけの人達ばっかりじゃん。
いや、このブーツは犬タグでジーンズはビッグE501で、、、
とか言われてもそんな蘊蓄吹っ飛ぶほど全体の雰囲気が格好わるい人達ばっかり。

486:ノーブランドさん
08/11/03 02:50:38 O
ホントこうはなりたくないなぁって人が多いよね
髪型とかもそうなんだけど、なんつーかオーラが無い

487:ノーブランドさん
08/11/03 02:52:50 O
だからお前さんが行って蘊蓄を吹き飛ばしてこい。な?
『トップス?ドンキで買ったよ。パンツ?あーユニクロだったかな?よく知らねー』なんて格好いいじゃないか

488:ノーブランドさん
08/11/03 10:51:19 0
タイムアンドタイド、直接行って靴買ったことあるが中々ラギッドな場所だったよ
危うく、そのまま千束まで歩いていきそうな
福禄寿ほどじゃないけどな
あそこは周りで炊き出ししてたり本気で怖い

489:ノーブランドさん
08/11/03 13:55:17 0
いくら精神がラギッドっていっても、雑誌なんだから
もう少しイケてるモデルを載せてほしいものだ

490:ノーブランドさん
08/11/03 14:01:10 O
蛇柄のブーツはいてるおじいちゃんとダナーはいてるポリスマンだけはカッコイイ

491:ノーブランドさん
08/11/03 14:06:18 O
RWのポストマンって廃番?

492:ノーブランドさん
08/11/03 14:07:22 O
精神の裏付けのないイケメンモデルよりかはマシだけどな 
中々両立しないもんだねぇ

493:ノーブランドさん
08/11/03 14:09:33 0
>>492
イケメンで精神的にも素晴らしい人は、雑誌になんか載りたがらないんじゃね?

494:ノーブランドさん
08/11/03 16:18:13 O
>>493
仮にそうだったらもう希望ないじゃんw

495:ノーブランドさん
08/11/03 20:28:36 0
本当に最近になって「もしや?」と思ったんだが、ここの編集長って昔、所ジョージが
ライトニングにかかわっていた時に「マッスル」とか名乗って出てきてた人?
もう10年以上前の記憶なんだが、よくタンクトップとか春秋はノーティカのクレージーパターンの
シャツを着ていた覚えが・・・

496:ノーブランドさん
08/11/03 20:34:47 0
今、昔のライトニング見たら「発行人・小野里稔」だった・・・

497:ノーブランドさん
08/11/03 21:35:15 0
日本で靴っていえば結局そういう場所なんだね。



498:ノーブランドさん
08/11/03 23:43:29 0
オノリは2000年前後のFEでは、コミカルな感じで誌面に出ていた。
キムタクが表紙の号で、高城、テリー、オノリの3人での企画は
今となっては見られない。
きっとオノリも見せたくは無いだろう。

499:ノーブランドさん
08/11/03 23:46:29 0
オノリは自称ビジュアル系なんだろ
そのくらいの勘違いナルシストでない限り
恥ずかしくて載せられねー

500:ノーブランドさん
08/11/03 23:52:35 0
マッスル小野里懐かしい
そもそも所ジョージとは喧嘩別れしたんじゃないのか?
ライトニングの巻頭にあった所ジョージのコラムでそれっぽい事が書いてあったことがあった
そもそも所ジョージ大嫌いなんでどうでも良い

501:ノーブランドさん
08/11/04 00:06:09 O
ライトニングや2ndと裏で繋がってるんだよ! 結局はブームを仕掛けて購買層・広告依頼主の拡大が目的だからな

502:ノーブランドさん
08/11/04 00:11:10 0
消防の頃所のインタビュー読んだんだけど、その頃親父さんが亡くなった
みたいで、しばらく所は泣き暮らしたらしいけどその頃は落ち着いた
みたいで、墓から掘り出してやろうかとか言ってた。ガキだったオイラ
は、鬼畜だなってちょっとショック受けたぜ。あと同じくらいの
馬鹿大学出た叔父さんに似てるからなんとなく所ジョージって怖いんだよな

503:ノーブランドさん
08/11/04 00:21:22 0
ラギッド・ミュージアムのヴィンテージジャケットでなんかいいのある?

504:ノーブランドさん
08/11/04 00:42:57 O
とにかく値段が良い!

505:↑うまい!
08/11/04 01:17:40 O
ところでラギッド・ミュージアムって入場料は取られないのでしょうか?
いくら取られるか分からないのでこわくて行けません。

506:ノーブランドさん
08/11/04 04:23:12 0
↑入場券は外苑前駅前にうろついてるダフ屋で買うべし。値段は交渉次第。
 この前なんか、ラギッド・ミュージアムの前で「ラギッド・ミュージアムの入場券譲ってください」
 って書いた紙持って立ってる女の子2人組がいてワロタ。

507:ノーブランドさん
08/11/04 06:40:54 O
入館・退館の際、又は試着前には「ラギッド~!」と叫ぶのが マナーである

508:ノーブランドさん
08/11/04 10:07:40 0
>>485
>ただ単に服を着てるだけの人達ばっかりじゃん。

裸族乙

509:ノーブランドさん
08/11/04 15:05:10 0
らギッドってのは精神の道標なんだよ。

510:ノーブランドさん
08/11/04 17:34:53 O
部活の延長だな

511:ノーブランドさん
08/11/04 17:54:16 0
バス酔いのゲロを忍ばせたままのハバサックがボクの勲章

512:505
08/11/04 18:44:25 O
>>506さん貴重な情報ありがとうございます!
外苑前駅前ですね・・・メモメモ・・
交渉事は苦手ですががんばります!!

>>507さんもありがとうございます!知らずに行ったら恥かいちゃうところでした!!

513:ノーブランドさん
08/11/04 18:51:51 O
>>512
見事なノリツッコミだなw

514:ノーブランドさん
08/11/04 22:37:18 0
ほんと俺達フリイジとはかけ離れてるよねw
フルイジ好きだけどw

515:ノーブランドさん
08/11/04 23:07:29 0
かけ離れてなかったらまともに市民生活送れてねーよwwww

516:ノーブランドさん
08/11/05 01:16:30 O
犬セッター買ってきました。革がなんか日本に入ってきてるのより、しっかりしてるのが気になりました。
今の現行は、革質悪いなと思ってたんだけど革も良いの使ってる感じがしたよ。
まだ履いてないけど、少しエイジングしてる感じですね。履き始めの気恥ずかしさが無いからいいかも。

517:ノーブランドさん
08/11/05 01:23:35 0
幾らだったの?

518:ノーブランドさん
08/11/05 01:27:10 O
7.5Kっす

519:ノーブランドさん
08/11/05 11:55:19 O
そりゃ安い!スニーカー以下だなwww

520:ノーブランドさん
08/11/05 18:51:36 O
なんの値段の話してるか知らんが、犬タグの限定20足のは37800円らしいぞ。ちょっと高いね、。

521:ノーブランドさん
08/11/05 18:53:49 0
レッドウィングは革質があまりよろしくない。

522:ノーブランドさん
08/11/05 22:00:12 O
97年位から品質落ちたの?

523:ノーブランドさん
08/11/06 00:18:35 O
黒で白ソールのセッターが爆発的に売れた頃にコバの削りとかステッチが雑になってきてて代理店のミドリの人もびびってた
その頃から少しずつ革のばらつきが目立ってきて赤っぽく染めて誤魔化したような色のセッターになったんだよな
品質が良いのは黒セッターが売れる前位の時期のだと間違いないよ

524:ノーブランドさん
08/11/06 01:54:52 0
セッターに限らず現行品は革質落ちたように思わないかい?

525:ノーブランドさん
08/11/06 02:48:05 O
実際には昔より良くなってるんだけどね


526:ノーブランドさん
08/11/06 02:49:16 0
セッターとか土方靴にしか見えん。ラギッドって奴なのかもしれんが。

527:ノーブランドさん
08/11/06 08:21:18 O
革質ねぇ…
技術も進歩して水に強く、長持ちするようになったのは事実。
そのかわり昔のようなアジがでなくなったのも事実。

実用性だけなら今のほうが上。

528:ノーブランドさん
08/11/06 10:39:41 O
力織機で織られた狭い幅の生地→効率悪いね!コストも掛かるし
織り上がった生地は一度洗うと表面のフラットさが失われ、染料がムラになって落ちてしまう→うわぁ
不純物だらけで時間が経つと微妙に変色してしまうインディゴ染料→あちゃ~
耐久性の低い綿糸による縫製→持ちが悪いとクレームの嵐!

全部改良しましたよ!お客様

529:ノーブランドさん
08/11/06 10:42:23 O
…とジーンズ・メーカーも言うんだろうな
色んな消費者に応えなければならないメーカーも大変だ

530:ノーブランドさん
08/11/06 12:11:25 O
メーカーもファッション性を押し出すなら以前のようなアジの出るものにしてほしいよな。

それか実用性押し出して値下げするか。

531:ノーブランドさん
08/11/06 15:05:18 O
つ“ユニクロ”

532:ノーブランドさん
08/11/06 16:58:58 O
お洒落の秋ですな

533:414
08/11/06 19:36:06 O
また手持ちの写真集を晒してみる。
Heinrich Harrer“LADAKH”
これは『セブン・イヤーズ・イン・チベット』を書いた人の本。
URLリンク(o.pic.to)
ラギッドなオヤジがてんこ盛りだ。

534:ノーブランドさん
08/11/06 23:42:34 0
本人らはただ普通に生きてるだけだろ

535:ノーブランドさん
08/11/07 00:01:07 0
>>414
実際作業着なんだね。これをファッションいうのはどうかと思わされるね。
>>533
ラギッドいうよりホームレスに見えるな~

536:ノーブランドさん
08/11/07 03:44:39 0
福禄寿、フリイジ、この2つがwesco嫌うのはどんな理由があるんでしょうか?
つか詳しいこと載ってるとこあります?

537:ノーブランドさん
08/11/07 09:24:53 0
>>536
【サイクルマンは】WESCO☆ウエスコ 10【ボッタクリ】
スレリンク(shoes板)l50

538:ノーブランドさん
08/11/07 14:12:52 O
安西水丸さんのページ、手紙の住所にボカシもなんも入ってないのは問題ないの?それとも編集部がボケてるだけ?

539:ノーブランドさん
08/11/08 11:58:48 O
ファンレターの宛先

540:ノーブランドさん
08/11/08 12:16:44 O
>>533
フリイジにも書いてあるけどラビットの親父のラビットってどういう意味?

ワイルドみたいな感じ?

541:ノーブランドさん
08/11/08 12:57:06 O
今日、明日撮影会だろ。
いつもどれ位来るんだ?

542:ノーブランドさん
08/11/08 13:24:56 O
>>541
行ってその目で確かめて来い!
そして己のラギッドな姿をレンズの前に曝すのだ!

543:ノーブランドさん
08/11/08 13:28:29 0
土くせぇ撮影会になりそうだぜ

544: ◆sp0oot92bI
08/11/08 13:31:08 O
あげ

545:ノーブランドさん
08/11/08 15:09:43 O
>>540

rugged[形]ごつい、いかつい、無骨な、荒削りな、頑丈な、頑健な、・・・

546:ノーブランドさん
08/11/08 17:37:11 O
Nolieのラギッドチェックに改名してほしいよね

547:ノーブランドさん
08/11/08 18:24:59 0
>>545
ダッズっていうのも良く出てくるけどあれはどういう意味どすか?

548:ノーブランドさん
08/11/08 18:37:02 0
>>536
少し前まではフリイジは、ウエスコはホワイツと同等だ!
最高のブーツだ!みたいな事言って持ち上げてたのにね。

まぁ、実際ホワイツ履いたらそんなこと言えないわな・・・。

549:ノーブランドさん
08/11/08 21:01:21 O
ウエスコは裏原に流れ込んだらしい サニーやり手だね

550:ノーブランドさん
08/11/08 21:35:31 O
ラギッド(笑)

551:ノーブランドさん
08/11/08 22:42:19 O
>>547

dad[名]〈呼び掛けにも用いて〉((口語))お父ちゃん、父さん、親父、親爺
dads[名]dadの複数形

552:ノーブランドさん
08/11/08 23:24:19 O
なんかこの雑誌ダサい!蘊蓄ばっか垂れててくどい

553:ノーブランドさん
08/11/08 23:55:08 0
>>551
パパのことだったんかよwwww

554:ノーブランドさん
08/11/09 00:40:42 0
>>553
笑われるのはそんなことすら知らなかった君の方だがね。

555:ノーブランドさん
08/11/09 01:28:35 O
555

556:ノーブランドさん
08/11/09 01:29:59 O
556!

557:ノーブランドさん
08/11/09 02:55:12 O
>>552
垂れてんのは蘊蓄じゃなくてオヤ汁

558:ノーブランドさん
08/11/09 02:59:53 0
ラギッドなコスプレ大会

559:ノーブランドさん
08/11/09 05:18:39 O
犬セッターもう売り切れでしょうか?

560:ノーブランドさん
08/11/09 11:13:28 O
>>559
>>542

561:ノーブランドさん
08/11/09 19:55:33 0
毎冬お約束のブーツ特集。
今冬はFEで、ですか・・・。

しかし、店員やデザイナーなどが自慢するブツは今では決して手に入らないシロモノで、
値段をつけて紹介しているのは現行だらけ・・・。

広告紙ですかFEってw


562:ノーブランドさん
08/11/09 21:25:09 O
そろそろブーツとかじゃなくて別のネタが欲しいな

563:ノーブランドさん
08/11/09 21:28:53 0
そんな引き出しがオノリにあるわけない。

564:ノーブランドさん
08/11/09 21:32:26 0
ラギッドコスプレの撮影会ってもう終わったの?

565:ノーブランドさん
08/11/09 21:51:19 0
マルジェラのメールバッグはオクで買ったのかな??

566:ノーブランドさん
08/11/09 23:10:14 O
>>562>>563
前からそう言われてたから万年筆特集かと
次は時計やってほしいな

567:ノーブランドさん
08/11/09 23:27:08 0
またロレックスとオメガとホイヤーでページを埋める仕事が始まるお・・・

568:ノーブランドさん
08/11/09 23:27:42 0
>>565
あのバッグかっこよかった。8万もすんのね。


569:ノーブランドさん
08/11/10 00:32:37 0
じゃあローソンにフリイジを立ち読みに、2ndを買いに行くか

570:ノーブランドさん
08/11/10 01:08:21 0
>>568
いやいや定価倍くらいするからw
あれは中古どっかで手に入れたんだろ

571:ノーブランドさん
08/11/10 01:12:34 O
ノンノン

572:ノーブランドさん
08/11/10 13:42:02 O
>>567
それら以外にもまだまだ面白いメーカーや特殊な職業用のモデルがあるだろうにね。


573:ノーブランドさん
08/11/10 15:07:49 0
あえてパテックフィリップをラギッドに着ける。ブランドレイプ。

574:ノーブランドさん
08/11/10 16:12:26 O
いいね、ブランドレイプ
そういやスリー・キングスって映画でルイ・ヴィトンをレイプしてたなw


575:ノーブランドさん
08/11/10 19:39:29 O
また本棚から紹介するぜ。
“THE AMERICAN FARM”
アメリカの農業・農家の写真資料集。出版が'70年代だから必然的に被写体はそれ以前だ。
URLリンク(o.pic.to)

576:ノーブランドさん
08/11/10 20:36:34 O
お薦めミリタリー時計
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)


577:ノーブランドさん
08/11/10 21:07:56 0
最強のアウトドア時計、スントとプロトレックの紹介はまだですか

578:ノーブランドさん
08/11/10 21:09:45 0
スンとはいいよね。口実山荘行く度にいっつもみてた

579:ノーブランドさん
08/11/11 00:17:27 O
>>576
ちょwww何その出品者ww悪い評価マジ基地外wwwww

580:ノーブランドさん
08/11/11 09:00:43 O
提唱をラギッドからバブリーに変えるほうがいいだろ。
筆記用具も予想通りモンブランで〆てるしさ。


581:ノーブランドさん
08/11/11 10:02:06 0
>>575
かっけー親父どもだな。

582:ノーブランドさん
08/11/11 18:08:32 O
勘違いオヤジ共キモイ

583:ノーブランドさん
08/11/12 09:51:40 0
若かろうがオヤジだろうが勘違いしてる奴はキモイだろ。
オヤジだからキモイ訳じゃない。
似合ってれば年齢関係なくアリなわけで。

584:ノーブランドさん
08/11/12 10:06:57 O
お薦めミリタリー時計
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)
>>25

585:ノーブランドさん
08/11/12 14:43:23 O
>>580
まぁ、文豪の名を冠したモデルはあれだけど、モンブランなんて元々実用性で名を上げたメーカーだから許してやれよ。
カメラでいえばライカみたいなもん。

586:ノーブランドさん
08/11/12 15:40:01 0
モールスキンとかも?

587:ノーブランドさん
08/11/12 16:23:43 O
だね。
そして日本にはツバメノートがある!ツバメも表紙が堅いミニサイズの出してくれないかなぁ・・・。

588:ノーブランドさん
08/11/12 22:53:15 O
女連れで定点観測に行く奴がいるのか…

589:ノーブランドさん
08/11/12 23:39:23 O
普通ラギッドを感じるのは ワンカップ大関だよなぁ?

590:ノーブランドさん
08/11/13 00:00:17 0
南千住はラギッドな町だった

591:ノーブランドさん
08/11/13 00:04:02 O
ラギミューはアメ横に移転しろよ!

592:ノーブランドさん
08/11/13 00:07:33 0
近所でラギッドな事故あったね。
洒落にならんか?

593:ノーブランドさん
08/11/13 00:22:50 0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ラゴッドなダッズ発見

594:ノーブランドさん
08/11/13 02:39:38 O
>>593
どっちかってーとLightningっぽい

595:ノーブランドさん
08/11/13 07:35:09 O
ラッセルモカシンのウェイディングブーツに普通の底つけたらよくね?
アッパーのデザインはラッセルの中であれが一番好きなんだよな。

596:ノーブランドさん
08/11/13 08:21:58 O
極秘ラギッド ジャンパー F&ExWHITES

597:595
08/11/13 08:55:37 O
…と思ったらすでにやられてたわ。
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)
しかもサイズが全然合わねー orz

598:ノーブランドさん
08/11/13 09:29:26 0
>>592
ユニオンワークスのすぐ近所だった。
マッスルがウロウロしてた。

599:ノーブランドさん
08/11/13 11:08:40 0
>>597
>新品にて購入、8~10回くらいの使用
絶対嘘だろw

600:ノーブランドさん
08/11/13 12:23:55 O
600

601:ノーブランドさん
08/11/13 13:54:25 O
>>599
絶対嘘だなw
やたら句点を打つ粘着質の解説文もコワいが、「8~10回」しか履いてないのにオールソール交換を勧める矛盾に気が付いてない所がまたコワイわw


602:ノーブランドさん
08/11/13 23:29:30 O
>>595
そういうの今月号の86ページに載ってるよ。
>>601
日本語自体変だから外国の人なんじゃね?


603:ノーブランドさん
08/11/14 00:10:52 O
今日ワークブーツの紐がほどけなくてウンコもらした。

604:ノーブランドさん
08/11/14 00:14:29 0
ブーツの紐をきっちり締め上げて気合い入れてさあ行くかってときに、
あ、携帯忘れた、かぎ忘れた、、とかなると激しくなえるよな。

605:ノーブランドさん
08/11/14 00:21:17 O
>>604
あるあるw つーか今日もやった。
左右ともきっちり結んだ後だったから土足で上がっちまった。

606:ノーブランドさん
08/11/14 00:41:24 0
そういう時は足にビニール袋を被せて部屋に上がるけどね

607:ノーブランドさん
08/11/14 00:47:28 0
玄関にビニール袋がある男の人って・・・

608:ノーブランドさん
08/11/14 00:51:45 0
>>605
ウンコマンですか?

609:605
08/11/14 01:18:10 O
>>608
>>603氏とは別人です。横りました
所で今月のブーツ特集、面白かったが、どちらかと言うと去年の3月号の方が好きだな

610:ノーブランドさん
08/11/14 08:52:07 0
>>603
おまえは足の裏からウンコが出るのか?
それとも、尻にブーツはいてるのか?

611:ノーブランドさん
08/11/14 09:50:18 O
>>610
ちょw家に上がれなかったんだろJK

612:ノーブランドさん
08/11/14 11:28:43 0
>>603
土足で床を汚すのと、ウンコでパンツとズボンを汚すのを天秤にかけて
ウンコを選んだ君の決断に敬意を表する。

613:ノーブランドさん
08/11/14 18:29:08 O
>>610が何を言ってるのか分からない。

614:ノーブランドさん
08/11/14 19:44:41 O
ラギッドにうんこをもらしたわけか

615:ノーブランドさん
08/11/14 22:18:06 O
>>612
で、結果としてウンコでパンツとズボンとブーツと床とを汚した>>603氏の決断に私からも最敬礼。

616:ノーブランドさん
08/11/15 16:20:58 O
603です。そうです全滅でした。
(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

617:ノーブランドさん
08/11/15 18:02:27 O
少し漏らしただけなのか?フルなのか?
どうせなら残らず漏らした方が潔くて漢っぽいな

618:ノーブランドさん
08/11/15 18:09:28 0
漏れ出したらもう止められないぞ

619:ノーブランドさん
08/11/15 18:56:27 O
走り出したら止まらないぜ
土曜の夜の天使さ♪

620:ノーブランドさん
08/11/15 19:33:38 0
朝までラギッド全開ですね

621:ノーブランドさん
08/11/15 22:09:55 0
次号はラギッドな用の足し方特集だ

622:ノーブランドさん
08/11/15 22:14:08 O
駅のトイレに駆け込んで下痢便噴射したらブーツにかかったでござる。

623:ノーブランドさん
08/11/15 22:21:19 0
ポストマン、レッドウイングの工場に復刻断られたらしいな。
とりあえず年内には発売する予定らしいけどどうする気だろ?

624:ノーブランドさん
08/11/15 23:08:27 0
最近うんこ漏らす大人多いらしいね
現代病らしい

625:ノーブランドさん
08/11/16 00:40:33 0
うんこでウェスコ磨くと相当イイらしい。

626:ノーブランドさん
08/11/16 00:45:13 O
C.W.ニコルも推奨!
“How to Shit in the Woods: An Environmentally Sound Approach to a Lost Art”
URLリンク(www.amazon.co.jp)

627:ノーブランドさん
08/11/16 01:34:05 O
いい加減うんこから離れてくれないかw

628:ノーブランドさん
08/11/16 03:12:55 O
>>623
困った時の安藤製靴
いや…知らんけど

629:ノーブランドさん
08/11/16 05:48:07 O
>>626
翻訳もあった
URLリンク(www.convention.co.jp)

630:ノーブランドさん
08/11/16 07:30:07 O
◎ゴム長靴がラギッド

631:ノーブランドさん
08/11/16 09:25:52 0
>>628
今の安藤に他所の仕事請け負ってる余裕無いっす

632:ノーブランドさん
08/11/16 11:21:01 O
セカンド出た?

633:ノーブランドさん
08/11/16 12:41:51 0
>>623
ダナーから出すんじゃなかったっけ?

634:ノーブランドさん
08/11/16 20:35:40 O
そうだな。

635:ノーブランドさん
08/11/16 20:58:40 O
URLリンク(imepita.jp)
かなり気になってます。これ復刻ですかね?
詳しい方教えて下さいm(__)m

636:ノーブランドさん
08/11/16 22:24:57 O
今月のセカンドはライトニングと被ってるね

637:ノーブランドさん
08/11/16 22:50:21 O
>>635
普通に古着だと思うが。てかタグだけ弩アップにされてもな…。
ここよか古着スレで聞いてみたらどうかな?

638:ノーブランドさん
08/11/17 12:49:38 O
2ndは、ライトニングなんだよ。

639:ノーブランドさん
08/11/17 17:35:19 O
つまりライトニングが1stって事ですね?わかります

640:ノーブランドさん
08/11/17 18:53:06 O
ま、まあ、、そうだよ。

641:ノーブランドさん
08/11/17 19:14:29 O
「・・・」を「、、、」と書くのは藤原ヒロシ

642:ノーブランドさん
08/11/17 22:49:05 O
むかしのレッドウイングは犬革で、その品質保証のマークが入っているアイリッシュセッターは貴重だと友達から教えてもらいました。
復刻したのもちゃんと本物の犬革を使っているのでしょうか?

643:ノーブランドさん
08/11/17 23:58:08 0
もちろんだとも!ワンダフル

644:ノーブランドさん
08/11/18 00:05:56 O
所さんもこれ見たら大喜びじゃなーい

645:ノーブランドさん
08/11/18 00:18:43 0
編集長かっこよすぎだろ

646:ノーブランドさん
08/11/18 00:48:42 0
>>642
糞尿まき散らしてしまったじゃないかw


647:ノーブランドさん
08/11/18 01:32:30 0
犬革にちょっと興味もってしまったw

648:ノーブランドさん
08/11/19 12:44:50 O
犬タグは、完売したかな?

649:ノーブランドさん
08/11/19 21:36:20 O
さすがに瞬殺だろうな

650:ノーブランドさん
08/11/19 21:51:44 0
瞬殺どころか先々週の金曜日はまだ結構余ってたよ
今は知らない

651:ノーブランドさん
08/11/19 22:15:10 O
じゃあ瞬殺だ。

652:ノーブランドさん
08/11/19 22:42:03 O
犬を?

653:ノーブランドさん
08/11/19 22:43:20 0
犬タグは変な加工がしてなかったら欲しかったんだけどな

654:ノーブランドさん
08/11/20 00:51:30 O
2nd読んだ。特集されてるアウトドア・バッグのブランドほとんど知らないや

655:ノーブランドさん
08/11/20 15:31:56 O
関係ないこと話すな。

656:ノーブランドさん
08/11/20 19:38:50 O
>>655
それぞれ単独スレ立ててもすぐ落ちちゃうから、もう「アメカジ雑誌総合スレ」扱いでいいんジャマイカ?

657:ノーブランドさん
08/11/20 20:02:17 0
駒大に一億でよいので捻出してください編集長

658:ノーブランドさん
08/11/20 20:08:11 O
そして日本を強大な仏教王国に!国民皆僧!!

659:ノーブランドさん
08/11/20 20:26:03 0
ポパイオイリーボーイには期待してる

660:ノーブランドさん
08/11/20 20:57:17 0
俺は40になっても普通にポパイ買っちまうな。
毎月立ち読みで済ませようとすると参考になりそうなカッコが一杯載ってるんだこれが。
タイト目好きなもんでついw

661:ノーブランドさん
08/11/21 01:21:13 O
オイリーボーイっていつから?

662:ノーブランドさん
08/11/21 03:06:01 0
>>945
当たり前のこというな

663:ノーブランドさん
08/11/21 03:09:05 O
>>662
ごめん。今の内に謝っとくよ

664:ノーブランドさん
08/11/21 17:36:44 0
945に期待。

665:ノーブランドさん
08/11/22 05:52:11 0
酋長、駒大出なの???

666:ノーブランドさん
08/11/22 07:54:30 O
ジェネラルリサーチの小林節正が最強だな。

667:ノーブランドさん
08/11/22 07:58:14 0
小林ってまだいたの?

668:ノーブランドさん
08/11/22 08:06:36 0
酋長ってやっぱごついの?

669:ノーブランドさん
08/11/22 08:50:28 O
POSTのオオフチ先輩マジパネェっす

670:ノーブランドさん
08/11/23 01:14:49 O
職人よその工場から引き抜いてきてモメねぇ位だからな


671:ノーブランドさん
08/11/23 04:57:25 O
Tokyo・ジョーみてえだな

672:ノーブランドさん
08/11/23 15:05:32 O
>>666
.......RESEARCH 2009年春夏コレクション
小林氏のライフスタイルの原点に立ち戻った新シリーズ
“ストリート・ファイト・リサーチ”、“バウンティ・ハント・リサーチ”にどうぞご期待下さい。

673:ノーブランドさん
08/11/23 15:49:54 O
バウンティーハンターの光がどうしたって?

674:ノーブランドさん
08/11/23 15:55:10 O
黒い短パン穿いてダブル・ライト・セイバーを振り回してます @原宿

675:ノーブランドさん
08/11/23 17:40:10 O
DADSーの!

676:ノーブランドさん
08/11/24 14:17:12 0
「他での修理はウエスコ風。」
(mixiのBOSS氏談)

「ウエスコはウエスコが直さなければもはやウエスコではない。」
(ライトニング2006年5月号)

「ウエスコはウエスコが直さなければ、それはもはやウエスコではないんですよね。
通常のショップが行うソール交換では、カタチも履き心地も変わってしまいます。
ウエスコのリペアが日本でできるようになって修理代も安く、期間も短くなったので、
是非活用していただきたいですね。」
(ライトニング2008年5月号)

「サイクルマンから買え。ファクトリーセカンド(B級品)なら売ってもいい」
(ウエスコ社ロバータ社長)


福禄寿
「最近の物は高いだけでまず買う気にはならない」
(ブログ2008年04月18日)


677:ノーブランドさん
08/11/25 15:09:33 O
独身だろ。

678:ノーブランドさん
08/11/25 19:20:46 O
いや既婚。娘もいる。

679:ノーブランドさん
08/11/25 19:55:16 0
ラギッドな装いに身を包み、娘の授業参観へ。
トムブラウンあたりのスーツにオールデンだな、きっと。

680:ノーブランドさん
08/11/25 20:20:09 O
スネ毛丸出し。
父兄失笑。
娘赤面。



で も 本 人 得 意 満 面 。


681:ノーブランドさん
08/11/26 07:30:28 O
それが!
ラギッドだーーー!!

682:ノーブランドさん
08/11/26 10:03:18 O
つか娘そんなに小さくないだろw

683:ノーブランドさん
08/11/26 11:29:38 O
トム・ブラウンはキマれば格好いいけど、一歩間違ったらただのつんつるてんだからな…

684:日本ブレイク工業社歌
08/11/26 23:54:13 O
ブレイク ブレイク あなたの街の
解体 解体 一役買いたい
耐久年数過ぎてゆく コンクリートが落ちてゆく
地球の平和をはばむやつらさ Break Out!
日本ブレイク工業 スチールボール Da Da Da
日本ブレイク工業 ケミカルアンカー大地を揺らし!!
家を壊すぜ!橋を壊すぜ!ビルを壊すぜ!東へ西へ
走る!走る!日本ブレイク工業

685:ノーブランドさん
08/11/27 00:09:09 O
ブレイク ブレイク 欠陥住宅
木造 モルタル ペンシルビルを
杭頭処理などおてのもの 協力サポートいたします
正義のハンマー ユンボをかざせ!! Break Out!
日本ブレイク工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ブレイク工業 コンプレッサー大地に響け!!
家を壊すぜ!橋を壊すぜ!ビルを壊すぜ!東へ西へ
走る!走る!日本ブレイク工業

686:ノーブランドさん
08/11/27 00:17:09 O
日本ブレイク工業 スチールボール Da Da Da
日本ブレイク工業 ケミカルアンカー Da Da Da
日本ブレイク工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ブレイク工業 コンプレッサー大地に響け!!
家を壊すぜ!橋を壊すぜ!ビルを壊すぜ!東へ西へ
走る!走る!日本ブレイク工業
Break Out!!


687:ノーブランドさん
08/11/27 00:39:40 O
彼女が雑誌の読者見て、
何この格好w受けるwとか言ってたorz

688:ノーブランドさん
08/11/27 00:42:31 0
お前のトニーラマでラギッドな調教してやれよ。

689:ノーブランドさん
08/11/27 01:39:39 O
ニートマラ

690:ノーブランドさん
08/11/27 02:24:43 0
1月号つまんなそうだな
リアリティって何だよ

691:ノーブランドさん
08/11/27 03:24:11 0
>>687
はあ?そんなんフリイジだけじゃねぇわダボ!
メンノンとかポパイとか2ndとかFUGEとかな、
読者スナップ載っとる奴なんか大概自己主張激しいキモナル坊じゃけえ、
ウケル格好なんは当たり前じゃシャバ僧!

692:ノーブランドさん
08/11/27 03:55:19 O
訛りキモいよ

693:ノーブランドさん
08/11/27 04:20:25 0
>>691
hugeなのかfudgeなのかハッキリして欲しい

694:ノーブランドさん
08/11/27 06:59:49 0
Free&Easyだろ

695:ノーブランドさん
08/11/27 08:26:59 O
シャバ僧ってw

696:ノーブランドさん
08/11/28 00:46:09 O
HURII ANDO IIJII

697:ノーブランドさん
08/11/28 02:25:24 0
ビーバップ世代ですね

698:ノーブランドさん
08/11/28 20:01:07 0
いやいや、きっと『特攻の拓』じゃないか?
ルシファーズハンマー

699:ノーブランドさん
08/11/28 20:18:33 0
ラギッドミュージアムに行ってきた。
限定のレッドウィングが売れ残ってた。


700:ノーブランドさん
08/11/29 17:47:29 0
今号どう?

701:ノーブランドさん
08/11/29 18:08:46 0
パラパラっと見たが
買う気が失せた。。。

悪くなっていく一方じゃねぇかF&E

702:ノーブランドさん
08/11/29 18:24:57 0
創刊からダッズスタイルの第3弾あたりまではまだ良かった気がする
今みたいな気持ち悪い誌面になってからは一度も買ってないな
オノリはどうしちゃったの?

703:ノーブランドさん
08/11/29 19:39:57 O
年代別リアリティー分析は失笑モノ


704:ノーブランドさん
08/11/29 20:02:04 O
なんというか読んでるお前らなんてこんなもんだろ?的に
イラストで読者落としめてる感じ
著名人が男の生き様語る上の対比としたかったんだろうがナメてるわ
能天気なお買物大好きマガジンではないってお前が言うなw

705:ノーブランドさん
08/11/29 20:12:17 0
ミリタリ

706:ノーブランドさん
08/11/29 20:17:30 O
レッドウイングまだあるの?まだ発売したばかりだけど完売してないんですね。

707:ノーブランドさん
08/11/29 20:22:30 0
ミリタリ特集はちと勉強不足かな。
M-43で確立したレイヤードシステムがM-51で否定されたわけじゃないし、
51、65系以降ライナーを付けるを止めて重ね着に戻したのはゴアテックス
のパーカー、ズボンがその生地の特性上極力穴を開けたくないためだよ。
51、65ジャケットはライナー付けるために裏生地にたくさんボタンを
縫い付けてある。ゴア素材はボタン縫い付はご法度。そこから浸水する。



708:ノーブランドさん
08/11/29 20:48:03 O
>>707
うるせーよゴアニート

709:ノーブランドさん
08/11/29 20:51:07 0
>>707
フリー&イージー読者はこういう奴多そうだよな
こういう奴もうちょっと増えて欲しいわ

710:ノーブランドさん
08/11/29 20:55:09 0
ライトニング>2nd≧フリイジ

711:ノーブランドさん
08/11/29 20:58:44 O
お洋服だーいすき!いやーんこの間買ったバッグ飽きちゃった・・
でね、新しいバッグまた買っちゃった(はぁと)
でもいいの、頑張った自分へご褒美だから(笑)

ぶっちゃけオノリってこんな感じなのに、変に男はこうあるべきみたいな理想持ってて
そこらへんのギャップが嘘臭くて気持ち悪いし無理してんなって感じる
もうちょっと自分に素直になった方がリアリティー感じるよ

712:ノーブランドさん
08/11/29 22:01:24 O
>>703
たしかに「失笑」ものの誌面作り。
表紙が外人さんの目ん玉アップ、で表紙をめくるとまた目ん玉アップ。

713:ノーブランドさん
08/11/29 22:30:08 0
ヘルズエンジェル載せるなら、
高橋ゴローも載せろよ

714:ノーブランドさん
08/11/30 01:28:10 0
フライトとかあってMA-1を着ようみたいなのもあったけど
載ってるおっちゃんはフライト着てなかったような・・・

715:ノーブランドさん
08/11/30 10:25:08 0
>>699
犬革なら買ってたんだけどね。たんなる犬タグならいらんよ。。

716:ノーブランドさん
08/11/30 12:42:46 O
>>715
犬革ってどこの韓国人だよw

717:ノーブランドさん
08/11/30 14:37:14 O
>>716
お前初めてかここは?力抜けよ

718:ノーブランドさん
08/11/30 23:34:33 0
さっきローソンで見てきたけど方向性変わっちゃったな

719:ノーブランドさん
08/12/01 03:50:56 0
散々能書きたれてるけど、ラギッドミュージアムに集まってくる読者はキモ人が多い。

720:ノーブランドさん
08/12/01 05:48:13 O
一年位買ってたけど、さすがに扱ってる物や内容がローテーションすぎてつまらなくなってきました。
ブーツとか始めはおもしろかったけど。
まあ出来上がったスタイルのファッションを紹介する雑誌だから、
繰り返しになるのは仕方ないのかも知れないけど。

721:ノーブランドさん
08/12/01 10:11:37 0
ラギッドミュージアムよりもラギッドなセレクトショップ ワークマン

と書いてるブログがあって妙に納得してしまった

722:ノーブランドさん
08/12/01 10:54:33 0
今月の購入はパスのようだなw

723:ノーブランドさん
08/12/01 16:26:50 0
いろいろあんだろうけど昔に戻った感じ。

724:ノーブランドさん
08/12/01 21:34:07 0
どのくらい売れてんのこの雑誌? 
10万部くらい?

725:ノーブランドさん
08/12/01 23:25:45 0
実売7万部

726:ノーブランドさん
08/12/02 06:56:51 0
7万人もこんな雑誌を買ってる奴がいるのかよww

ワロータw

727:ノーブランドさん
08/12/02 07:20:38 O
>>715
犬革使われてたってのは嘘だよ?もしかして信じてたのか?

728:ノーブランドさん
08/12/02 07:29:19 0
ラギッドwww

729:ノーブランドさん
08/12/02 12:46:13 O
>>727
>>717

730:ノーブランドさん
08/12/02 19:19:33 O
>>721
気になって捜してしまったw
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
これか。今度ワークマン覗いてみるわ

731:ノーブランドさん
08/12/02 20:00:06 O
この前あたりのフリイジに載ってたリーのビンテージレプリカって何ラインって言うの?

732:ノーブランドさん
08/12/02 20:36:29 O
>>730のブログ見てたらこんなブーツメーカーを見付けた。
URLリンク(www.craftbank.net)


733:ノーブランドさん
08/12/02 21:49:53 0
>>732
見た目よさげじゃん

734:ノーブランドさん
08/12/02 22:04:12 O
でも全く聞いた事ないな
取り扱い店舗が少な過ぎるのもあるだろうが

735:ノーブランドさん
08/12/02 22:58:33 O
>>730
内容の振り幅が激しいブログだなw

736:ノーブランドさん
08/12/03 01:25:33 O
ある意味男のリアリティーが溢れまくってんなw


737:ノーブランドさん
08/12/03 09:35:27 0
なぜか見れなくなってる どんな内容だったのか気になる

738:ノーブランドさん
08/12/03 18:24:19 0
ここが噂のラギッドスレと聞いて飛んで参りました。
ところでラギッドはどこですか?

739:ノーブランドさん
08/12/03 22:49:55 O
>>738
>>730の中にたっぷりと

740:ノーブランドさん
08/12/03 23:01:53 0
>>730が見れないと思ったら携帯用アドレスかよ
PCならこっちだ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

741:ノーブランドさん
08/12/04 00:58:22 O
今日読んだ。
>>712が念頭にあったので本屋で噴いたw 偶然って恐いなww

742:ノーブランドさん
08/12/04 12:08:07 0
田中義剛はラギッドか否か?来月の特集で頼む。

743:ノーブランドさん
08/12/04 18:23:40 0
ラギッドって流行らそうと思ってるのかね?

「チョイワル」
「アデージョ」
「スイーツ」
「ラギッド」

四天王になりそうw

744:ノーブランドさん
08/12/04 21:06:04 O
この前GAP行ったら商品名に使われてたな。「ラギッド・パンツ」みたいな感じで

745:ノーブランドさん
08/12/05 11:08:33 0
山谷特集とかやってくれないかな?

746:ノーブランドさん
08/12/05 13:09:41 O
まさかトム・ブラウンが登場するとは思わなかった

747:ノーブランドさん
08/12/05 18:45:58 O
誰かオイリー見た?

748:ノーブランドさん
08/12/05 18:48:46 0
読んだけどつまらなかったよ
50代以上向けの雑誌だった

749:ノーブランドさん
08/12/05 19:00:09 0
オイリーは一生懸命創刊当時の雰囲気に似せてるけど、熱さが足りないかんじ。




750:ノーブランドさん
08/12/05 19:54:45 0
またうわべだけの広告雑誌か?

751:ノーブランドさん
08/12/05 20:07:24 0
victimの広告が入った時点でこの雑誌を買う気がなくなった

752:ノーブランドさん
08/12/05 21:28:03 O
みなさんバックナンバーとか保管してますか?
いい加減部屋が狭くなってきたよ

753:ノーブランドさん
08/12/05 21:44:06 0
スキャンしてPDF化したらどうだ?

754:ノーブランドさん
08/12/05 22:05:52 0
先月のマルジェラとか今月のトムブラウンとか、編集長遂に労働者コス止めて
綺麗目にシフトチェンジでも始めたんか

755:ノーブランドさん
08/12/06 00:42:59 0
オイリーに触れてるウェブもブログもすくないな
まわってるサイトがアメカジくさいところばかりだからかミレスペブログとワーカーズがちょろっと触れてるぐらいだ
あいかわらずFUKUは自慢げでワーカーズはずれてるが

756:ノーブランドさん
08/12/06 02:50:18 0
URLリンク(gigazine.net)

これぞまさにラギッド

757:ノーブランドさん
08/12/06 13:20:14 0
>>752
創刊号から50冊くらいまとめてヤフオクに出したら50000くらいで売れたわ

758:ノーブランドさん
08/12/06 13:25:06 0
>>753
それ頭いいけどすごくだるい作業だなw

759:ノーブランドさん
08/12/06 13:30:02 0
ブックオフに放流しろよ

760:ノーブランドさん
08/12/06 21:19:10 0
ブックオフに買取頼んだら値段つかなかった。
持って帰るのも面倒だったんで、タダで引き取ってもらったよ。

761:ノーブランドさん
08/12/07 03:37:33 O
全俺が泣いた

762:ノーブランドさん
08/12/08 09:50:42 0
必要なページだけ切り取ってスクラップ

763:ノーブランドさん
08/12/08 11:41:46 0
ラギッドなダッズがスクラップとか女々しい真似出来るかよ。

764:ノーブランドさん
08/12/08 12:31:00 0
君らのウサギ小屋には書斎ってものがないのかね?

765:ノーブランドさん
08/12/08 13:50:34 0
>>764
ねーよ、んなもん
俺の部屋は嫁の衣裳部屋になってる
家にいるときは一日中リビングのソファーで過ごさざるを得ない
ソファーは気合い入れて買ったから寝心地いいし、まぁいいけど

766:ノーブランドさん
08/12/08 15:06:46 0
>>763
スクラップはダッズのたしなみなんだぜ?

767:ノーブランドさん
08/12/08 19:33:28 O
この雑誌しっかりした作りで、なんかスクラップするのがためらわれる。
毎号テーマしっかりあって雑誌というよりも一冊の本って感じだし。
まあ早い話が広い家に越せばいいんだろうが。

768:ノーブランドさん
08/12/09 00:25:32 0
ラギッドなら家とかには縛られないだろ。ホームレスだよ、俺らは。

769:ノーブランドさん
08/12/09 20:29:21 O
おいみんな!拾った古新聞でさっき読んだんだがオバマさん当選したんだってな!たまげたなぁ、もう。


770:ノーブランドさん
08/12/10 00:32:26 O
最近セカンドが盛り上がってる印象があるね。ウエスコもFEと決別したし。

771:ノーブランドさん
08/12/10 00:50:44 0
ホームレスのススメ
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)

772:ノーブランドさん
08/12/10 02:59:00 O
『洞窟オジさん―荒野の43年 平成最強のホームレス驚愕の全サバイバルを語る』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
オジさんのキャラが笑える。お薦め。

773:ノーブランドさん
08/12/10 16:37:20 O
吉田カバンのじいさんが着てる服えらく格好良いな

774:ノーブランドさん
08/12/11 19:09:25 0
やばい、今月はオイリーボーイに喰われてる気がする。
フリイジはパスしたがオイリーの方は買っちまった。
決め手は吉田のオヤジの記事がFEより多く、
ポータークラシックスの場所まで詳しく載ってたから。
>>773
吉田のオヤジ以外がやるとただのヨイトマケだからw
オヤジでさえ俺は抵抗あったが。

775:ノーブランドさん
08/12/11 19:15:35 O
この雑誌毎月買ってるやつってナルシストっぽいな。
フリイジ購読してる俺ってオシャレでしょ?
みたいなw

キメーわ、内容もない雑誌だし値段もタケーし



776:ノーブランドさん
08/12/11 19:50:47 0
>>774
オイリーボーイよかったか?
期待していたんだけどつまらなかった
ポパイ創刊号世代にはいいかもしれないけどね

777:ノーブランドさん
08/12/11 20:44:54 0
>>776
う~ん、今40歳でそれこそ創刊号世代じゃないからわからないけど、新鮮に感じたな。
80年~83年に厨房だったんだが、そのころのポパイやブルータスの雰囲気に似せてるなとは思った。
80年~83年といえばまだ草創期になるのかな?

778:ノーブランドさん
08/12/11 21:21:07 0
2006年のエリッククラプトンのツアーで初日の大阪以降why does love got to be so sadっていう曲がセットから外されてたんだが
吉田かばんの吉田カツなんとか(オイリーボーイに出てた人)がクラプトンにやってくれとお願いしたので復活したのは有名だよな

779:ノーブランドさん
08/12/11 21:22:16 O
>>774
でも吉田の親父っさんの写真はフリイジの勝ちだな

780:ノーブランドさん
08/12/12 04:15:13 O
「Lightning」の軍用時計のページだけどさ、旧日本軍に「空軍」は存在しなかったんだよな。
この間違いは「Lightning」に限らず昔から雑誌編集者がいつまでも繰り返す。
やっぱり、飛行機乗り=空軍って思うのかな。

781:ノーブランドさん
08/12/12 09:33:43 0
>>780
なぜ空軍が無かったか知らないくせにそういう指摘を偉そうにする人が多いのも事実だけどね。

782:ノーブランドさん
08/12/12 09:39:45 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「旧日本軍が保有する航空戦力を指して日本空軍ということがあった。」

>>780 涙目w

783:ノーブランドさん
08/12/12 12:56:50 0
旧日本軍に空軍があったかどうかなんて軍ヲタ以外興味ないから

784:ノーブランドさん
08/12/12 14:46:55 O
ワークブーツ買ったんだが、折り返しのベロの部分が
踝に当たってめちゃくちゃ痛い。
これは履いてれば解消するんだろうか?

785:ノーブランドさん
08/12/12 15:09:35 O
>>784
俺も最近買ったブーツに全く同じ症状で苦戦してるわ。
ベロが結構厚い革だから折り返し部分に物凄い異物感。くるぶしに穴が開く。
少しでも革を柔らかくしようとニートフットオイルを染み込ませてるけど余り効果ないなー。
取り敢えず当たる場所に絆創膏&テーピングを貼った上、靴下二重履き(サイズに少し余裕があったから)してしのいでるが。
その内巧い事ベロをカットする予定だけど、失敗したらやり直し出来ないからスリリングだ。

786:ノーブランドさん
08/12/12 18:50:12 0
>>784
袋状のベロのブーツなら、余った部分を正面で折りたたんで履くのが正しい履き方。



787:785
08/12/12 20:34:44 O
>>786
>>785だけど、ベロの羽根に付いてる部分が左右で折り返されるじゃん?その折り返し部分の厚みが丁度内側のくるぶしに当たるんだよね。
多分>>784も同じかと。

788:ノーブランドさん
08/12/12 23:04:02 O
>>786がいってるのはレッドウィングとかの比較的薄めで曲げやすいベロの事じゃね?
ダナーライトとかじゃ無理だけど

789:ノーブランドさん
08/12/13 00:22:17 O
クセがつく迄の間は
レースを緩めにしたら?

790:ノーブランドさん
08/12/13 22:17:54 0
ウエアコラボのストライプベストはまだ売ってるのんかい?
わしゃあれがKATOのより好みじゃけぇ。
定番としてずっと残ってるのかが心配じゃ。
ラギッドミュージアムHPにはまだ掲載されとるがの。
早くて来年の夏ボーナス貰ってからでなくては買えんのじゃ。

791:ノーブランドさん
08/12/14 01:24:30 0

キモい

792:ノーブランドさん
08/12/14 03:40:10 O
>>782
編集お疲れさん。
あのな、坊やが鬼の首を取ったかの様に引用している記事の「空軍」は“便宜上の呼称”としての「空軍」だろ?
俺が云ってるのは改めて書くのも馬鹿馬鹿しいが“組織”としての「空軍」な。理解できるか?
歴史だけじゃなく国語の学力も御粗末だと編集部で立場がないだろうが精々頑張りたまえよ。


793:ノーブランドさん
08/12/14 06:02:54 O
>>792
へ?よくわからないからもう少し分かりやすく教えて

794:ノーブランドさん
08/12/14 07:00:10 O
ミリオタ向けの本じゃあるまいしw

国語の学力とか言い出したりして
何だかこわいわぁ


795:ノーブランドさん
08/12/14 09:31:29 0
>>792が気持ち悪い

796:ノーブランドさん
08/12/14 09:35:30 0
790どんだけ貧乏

797:ノーブランドさん
08/12/14 11:40:17 O
このスレ見るとラギッドとか言ってる連中が、いかにバカかがよくわかるな

798:ノーブランドさん
08/12/14 11:56:36 O
>>792
>>797
オタはすぐ人をバカににする

799:ノーブランドさん
08/12/14 12:33:34 O
高校、受かるといいな

800:ノーブランドさん
08/12/14 13:11:34 O
>>798
蘊蓄ばっかで気持ち悪いのは事実。
大体君の方がオタとか言ってバカにしてるだろ。
何を基準にオタとか言うのかわからんけど、
2ちゃんで書き込んでる君も十分オタクだよ。

801:ノーブランドさん
08/12/14 15:01:24 O
よお、オノリ! お前店内うろつく時、目付き悪すぎるぞ お前館長だろ! 買う気がうせる。

802:ノーブランドさん
08/12/14 15:36:04 O
オノリは性格きつそう。
前編集部員が採用の直談判して怒られたとか、
訳わからんエピソードなかったっけ?

803:ノーブランドさん
08/12/14 15:54:39 O
>>802
スタイリストな
でもアポなし待ち伏せなんて怒られて当たり前だろうが

804:ノーブランドさん
08/12/14 23:32:03 0
でも、度量狭すぎでしょ。
アドリブに弱いから怒ったのか?
それともビックリしたから怒っちゃたのかな? 幼児みたいにw

805:ノーブランドさん
08/12/14 23:39:41 0
アポ無しは社会人としてどうなんだってところでしょ

806:ノーブランドさん
08/12/14 23:39:44 0
ストーカーだと思ったらしいから、当時それ系の人に狙われてたんじゃない>オノリさん

807:ノーブランドさん
08/12/15 00:37:30 O
そのスタイリストも頭の中じゃ、

『俺を使って下さい!』

『おっ、気合いが入ってるな!よし、明日から来い!言っとくがウチはキツイぞ。覚悟しとけ!!』

『オス、ごっつぁんです!』
…みたいな展開を思い描いてたろうにw

808:ノーブランドさん
08/12/15 08:32:17 O
>>807
まあ100%そうだなw

809:ノーブランドさん
08/12/16 00:02:41 0
今月の2nd読んだ?

810:ノーブランドさん
08/12/16 18:24:39 0
FEはもう終わってる

811:ノーブランドさん
08/12/16 18:38:41 O
今月のセカンドの内容は?

812:ノーブランドさん
08/12/16 19:09:16 0
FEの増刊号って出ないかな?
ダッズスタイルを纏めたようなやつ。それなら、買うかな?

813:ノーブランドさん
08/12/16 23:14:46 0
オノリさんって店からの評判よくないねぇ

814:ノーブランドさん
08/12/17 00:01:05 O
金遣い以外はな

815:ノーブランドさん
08/12/17 01:15:19 O
店的には金払いのいい客こそが上客

816:ノーブランドさん
08/12/17 05:09:16 O
2ndのビルケンの記事、“ボストン”や“チューリッヒ”までエジプトの都市だと言いたいのか?

817:ノーブランドさん
08/12/17 12:40:51 O
今度は地理オタが湧いたか
お勉強がよくできまちゅね~www


818:ノーブランドさん
08/12/17 12:48:15 O
>>816
そんなの気になるのは受験生だけw
2nd読む暇あったら教科書読めばぁ?

819:ノーブランドさん
08/12/17 14:31:23 0
>>813
なにかあったの?
おしえて! おしえて!

820:ノーブランドさん
08/12/17 17:42:05 O
そんなにオノリの事が気になるのかよw

821:ノーブランドさん
08/12/17 18:45:49 O
オノリやらかしたね。
マジありえん。

822:ノーブランドさん
08/12/17 21:40:29 O
この雑誌男だったら豪快に買い物だ!
みたいな記事が多くないか?
あんな古着やらに100万超えで買い物したら離婚されるっての

823:ノーブランドさん
08/12/17 21:48:17 0
稼ぎ多いからいいんじゃね
ただの買い物依存症っぽいけど

824:ノーブランドさん
08/12/17 21:49:49 0
嫌われ者 ONORI 

825:ノーブランドさん
08/12/17 22:51:56 O
・・・っと、稼ぎの少ない男が僻んでおります!

826:ノーブランドさん
08/12/17 23:25:42 0

携帯乙

827:ノーブランドさん
08/12/18 00:06:55 O
↑自宅警備員乙

828:ノーブランドさん
08/12/18 00:11:03 0
上のほうにも出てたけど実際のお乗りさんはタガメみたいでかわいいよ

829:ノーブランドさん
08/12/18 00:25:01 0
ア~言った!言った!ミーが一番とさかにくることを~

830:ノーブランドさん
08/12/18 16:33:26 0
>>813
そうだね 古着屋業界じゃ最悪な評判
金持ってて金落として行くからその点で使えるから使ってるって感じ
人間的にオノリを尊敬している人に出会ったことがない



831:ノーブランドさん
08/12/18 21:23:52 0
>>830
で、どう最悪なんでしょう?

832:ノーブランドさん
08/12/18 21:29:17 0
>>831
横柄 不遜 といった言葉が良く似合う。
業者いじめたり、金品の強要をしそうな感じ。

833:831
08/12/18 21:59:33 0
>>832

その手の噂はちょっとだけ聞いたことあります
事実かどうかは知らないので省きますけれど
事情を知ってる方がいたら教えてもらいたいのだけれど・・・


834:ノーブランドさん
08/12/19 12:18:31 O
本当はよく知ってるんじゃないの?特定されるのが怖くてぼかして書いてる様に読めるよ。
あと自分の店だけかどうかこうやって確認してる様にも。
そもそも一般の読者にとって、そんなのはどうでもいい話だしな。


835:831
08/12/19 18:55:15 0
>>834
ちがうよ、ただ、中傷はしたくないだけなんだよ
だからなんとなく知っていても、言いたくないだけの話
功罪を含めて、ここんちの編集長は好きだからね

さいきんは自らの言に束縛されて、それでいて矛盾するような誌面だけど
おれは確かにこの雑誌に熱をふいていた時期があるんだわ
いまはつまんないけどね

つまんなくなってきたのと並行して、人間もだいぶ離れたみたいだね
おれが許せないことがあるとすりゃあ一つだけ
しばしば文章の盗用があるってことだけ

836:ノーブランドさん
08/12/20 00:57:22 0
文章盗用も一例を挙げてみてください

837:ノーブランドさん
08/12/20 18:42:56 0
そんな細かいことは気にせずにFree&Easyに行けばいいと思う

838:ノーブランドさん
08/12/20 22:48:12 0
そうそう高が政治屋秘所の倅に期待すんな手

839:ノーブランドさん
08/12/21 16:38:35 0
御海苔さんは信用されてないからなぁ

840:ノーブランドさん
08/12/21 19:58:21 0
フリイジ買ってないなー
買うだけの価値がある特集がない

841:ノーブランドさん
08/12/21 20:08:31 O
ライトニングのラーメン小池、なんだあいつ。浅い上アバウト過ぎてくだらん。

842:ノーブランドさん
08/12/21 20:10:50 O
この曲結構好きだった

843:ノーブランドさん
08/12/22 01:38:49 O
あいつSEXは激しいだろ? ラギッド★イレポン

844:ノーブランドさん
08/12/22 11:21:47 O
ゲイキモ

845:ノーブランドさん
08/12/22 11:36:39 0
>>841
俺、あいつ結構好きだよ。
つかアメカジなんて緩いほうがいいじゃん。
逆に「気合入ってます」的なノリのお前のほうがキモイよw

846:ノーブランドさん
08/12/22 13:27:55 O
>>845
俺はちみが言う様に緩いよ。しかし雑誌に出るヤツが緩くてどうするって事だ。いちいち説明しなきゃならんのか…ダルい

847:ノーブランドさん
08/12/22 22:02:38 O
ダルイなら説明しなくても良いんだよ?

848:ノーブランドさん
08/12/23 01:47:20 O
なかなかいいスレにならないもんだよな。結局ここで好きな物について情報交換しても、
ライバルが増えるだけだし。ネットってそこがデメリットだよな。
その点モ○コット詐欺スレは本音が語られてたし、いい情報でてたな。

849:ノーブランドさん
08/12/23 01:52:01 0
廃盤になっちゃえばいいのに

850:ノーブランドさん
08/12/23 01:57:04 0
URLリンク(thesartorialist.blogspot.com)
ここで取り上げられてるね。評判いいみたい。

851:ノーブランドさん
08/12/23 05:55:02 O
ラーメン小池氏ねば?
氏ねばいい

852:ノーブランドさん
08/12/23 18:27:57 O
「死ねばいい」と思うのは「殺してやる」と思うより残酷だ 
って言うような事を芥川龍之介がどっかに書いてたな…

853:ノーブランドさん
08/12/23 18:45:24 0
じゃあ

死ねば楽になるのに

854:ノーブランドさん
08/12/23 20:27:15 O
さぁ、みんなで楽になろう!
Let's be free and take it easy!


855:ノーブランドさん
08/12/23 20:30:17 O
     free and      easy


856:ノーブランドさん
08/12/23 20:33:35 O
         d      eath


857:ノーブランドさん
08/12/24 08:50:37 O
ラーメン小池の変面がムチャクチャ勘にさわる。気持ち悪い。キショイ。ムチャクチャキショイ。

858:ノーブランドさん
08/12/24 12:04:48 O
お兄系と対極のお爺系は…ハッスル感!強すぎな

859:ノーブランドさん
08/12/24 14:54:50 O
>>857
>>845から無限ループ

860:ノーブランドさん
08/12/24 18:36:15 0
ラーメンよりツケメンの方が好きだな。

861:ノーブランドさん
08/12/24 18:39:53 O
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[∥]   下らんレスばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      よし!次行こ!
◎┻し◎ ◎―◎=3
/ラジャー\


862:ノーブランドさん
08/12/24 18:54:56 0
ネタもないので飯島愛追悼スレッドにしよう

863:ノーブランドさん
08/12/25 00:51:02 0
最近フリイジが推してるメフィストってブランドの靴、どう見てもダサいというか
フリイジのイメージに合わないおっさん靴のような気がする。

864:ノーブランドさん
08/12/25 02:22:23 0
飯島愛は真のラギッドオヤジだった

865:ノーブランドさん
08/12/25 02:27:13 O
>>863
俺も思った。なんか量販店で売ってる安物みたいだな。
歴史あろうが何だろうが、ダサく見えたらどうしようもないよ。

866:ノーブランドさん
08/12/25 06:12:21 O
オヤグーがラギッド

867:ノーブランドさん
08/12/25 08:38:51 O
>>863
いま世界一売れてる靴はブッシュシューズだよ。一週間で37万足

868:ノーブランドさん
08/12/25 11:46:57 0
>>863
広告料払えばなんでもいいんだよ、オノリは

869:ノーブランドさん
08/12/25 12:54:13 0
>863
メ○ィストは、海外では老人が履く靴でしょう

870:ノーブランドさん
08/12/25 15:58:51 0
中高生対象のHANJIROなんかの広告も載せてたな

871:ノーブランドさん
08/12/25 18:31:29 O
半次郎はたまに物凄いレア物が捨て値で売ってるから侮れない。


872:ノーブランドさん
08/12/25 21:19:24 O
大晦日はオノリVSラーメン小池でお願いします!

873:ノーブランドさん
08/12/26 05:50:09 O
クリスチャンの俺は悪魔の名を冠していると言うだけで抵抗ある >メフィスト

874:ノーブランドさん
08/12/26 20:59:12 0
>>868
だろうね。押し方が不自然すぎるもの。


875:ノーブランドさん
08/12/27 01:14:04 O
オノリとラーメン小池はホモです。

876:ノーブランドさん
08/12/27 01:48:58 O
知らなかった…

877:ノーブランドさん
08/12/27 10:51:50 O
有名 ぐぐれよ

878:ノーブランドさん
08/12/27 19:42:26 O
毎日の自演ご苦労さまです

879:ノーブランドさん
08/12/28 11:25:41 O
↑こいつバカ 何が自演だ判りもしねーくせにw テラワロスWWW

880:ノーブランドさん
08/12/28 13:18:50 O
予想通りの反応乙です

881:ノーブランドさん
08/12/28 17:33:35 O
***:名無しさんの初恋
08/10/08 01:00:12 7mAG/+Rp
DV、いじめ、ストーカー、ネットでの執拗な個人攻撃
これらは自分を抑えられない人がやるという事で共通しています。
一部の人に対して自分がされたら嫌な事をしている男には注意しましょう。


882:ノーブランドさん
08/12/28 18:58:21 O
>>880
負け惜しみWWW

883:ノーブランドさん
08/12/28 19:29:52 O
非常に判りやすい方ですね。
寒い中、定期巡回ご苦労様です。


884:ノーブランドさん
08/12/28 20:59:23 O
ご苦労様WオメーW 腹痛いってWWW

885:ノーブランドさん
08/12/28 23:02:39 0
1.もっと使わせろ  2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ  4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ  6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ  8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ  10.混乱をつくり出せ

886:ノーブランドさん
08/12/28 23:22:44 O
>>884
救急車を呼びましょうか?






精神科行きの

887:ノーブランドさん
08/12/28 23:40:59 O
いらねーってW お前は、アーホージャー W


888:ノーブランドさん
08/12/29 00:17:51 0
喧嘩の続きはラギッドミュージアムでどうぞ

889:ノーブランドさん
08/12/29 16:33:48 0
ライトニングのアヴェちゃんはまだ居るの?

890:ノーブランドさん
08/12/29 17:46:12 O
ケツ掘られて出てった。

891:ノーブランドさん
08/12/29 19:33:07 O
>>881

892:ノーブランドさん
08/12/29 20:33:23 0
今号どう?

893:ノーブランドさん
08/12/29 20:38:07 0
>>892
予告と実際が全く違う。 
内容的にも全く見るべき所はありませんでした。

振り返るとFEは2004-2005年位がもっとも良かったかな。
ヴィンテージ好きにとっては。

894:ノーブランドさん
08/12/29 23:05:29 O
2ndってどう?

895:ノーブランドさん
08/12/29 23:18:36 O
>>894
>>636-

896:ノーブランドさん
08/12/29 23:30:34 O
X >>636
〇 >>816

897:ノーブランドさん
08/12/30 14:35:11 0
今月はビート武の取材で予算使い果たしたか。
あとちょっと危ない人(刺青だらけの人と写ってた)の
ロングインタビューだが、あくまでアパレル雑誌である事
を忘れぬ様に。アウトロー礼賛も度を過ぎると顰蹙です。
社会性を外さぬレベルで。任侠雑誌になるなよ。


898:897
08/12/30 14:40:38 0
来月は定番物特集らしいが、いい加減やり尽くされてるテーマ。
ダナーライト、シェラ64、RW、M65、501ですか・・・


899:ノーブランドさん
08/12/30 14:41:05 0
コート特集は結構良かったと思うけどな。
ちょうどコート欲しかったから参考になった。

900:897
08/12/30 14:52:19 0
刺青はもうやめろよ。
他国の文化(アメリカ)に憧れるのはいいが
ここは日本で我々は日本人だ。呼び名をタトゥーなんて
言っても日本で刺青は、昔=島流しの罪人(金さん除く)、今=ヤクザ。
市民権は得られん。

901:ノーブランドさん
08/12/30 15:49:03 0
>>897 にわか乙 もともとカルチャー誌であってアパレル雑誌じゃない。
元に戻りつつあるだけ、俺は今の方が読み応えがあって好きだけど。

902:ノーブランドさん
08/12/30 16:16:00 O
バックナンバーの在庫は確実に残りはじめてる
お買い物企画もロープライスにしましたとかしなくていいから
見えないとこで能天気に高額な服買いまくりなのバレてるから

903:ノーブランドさん
08/12/30 18:20:57 0
今月は久し振りに買おうかな
来月の特集はつまらなそうだないらね

904:ノーブランドさん
08/12/30 19:56:23 0
だからおまいらリアリティーがないんだよ

905:ノーブランドさん
08/12/30 20:03:59 0
エレクトロワールドかよ

906:ノーブランドさん
08/12/30 20:25:03 0
パフュームかよ
ここでそれ見るとはな

907:ノーブランドさん
08/12/30 21:29:46 O
>>904
ビーボーイの奴も同じ事言ってた。

908:ノーブランドさん
08/12/31 00:16:02 0
刺青なんてBURSTにやらせとけ

909:ノーブランドさん
08/12/31 02:10:45 O
購読層考えたらタトゥーなんて論外だよな。

今更タトゥーかっけー!とかなって入れますか?


910:ノーブランドさん
08/12/31 02:22:04 O
入れ墨なんかに誌面割くなよオノリ!

911:ノーブランドさん
08/12/31 03:42:01 0
実際会って喧嘩しね?

912:ノーブランドさん
08/12/31 13:24:56 0
ライトニングのアヴェちゃん♀ってまだ居るの?

913:ノーブランドさん
08/12/31 20:38:08 0
刺青特集はマジいらない
オーダー特集の記事のボリュームを増やしてほしい

914:ノーブランドさん
08/12/31 21:22:35 O
今月号のコート特集、他の雑誌とはちょっと違う掘り下げ方してて面白かったわ。
来月号はヴィンテージのキャンプ用品とか家電とかを取り上げて欲しい。

915:ノーブランドさん
08/12/31 21:43:35 0
トキオ吹いたw

916:ノーブランドさん
09/01/01 02:26:53 O
百瀬氏のページ、刀の「唾」って何だよ。
ご丁寧に全箇所誤変換とか、もうね。
まさか編集者、本気で「唾」だと思ってるんじゃないだろうな。

917:ノーブランドさん
09/01/02 09:25:52 O
鬼の首をゲットしたのか?

918:ノーブランドさん
09/01/02 11:36:58 0
ご指摘部に関し、次号に訂正をに載せますのでご容赦下さい。

919:ノーブランドさん
09/01/02 12:31:31 O
訂正鬼ですね、わかります

920:ノーブランドさん
09/01/04 01:17:02 0
ake&ome

921:ノーブランドさん
09/01/04 06:09:27 0
koto&yoro

922:ノーブランドさん
09/01/04 06:13:40 0
ロスとヒルズの人、かなり痩せたな

923:ノーブランドさん
09/01/04 08:55:53 O
昨日、ノーチラス誰が買ったんだ?

924:ノーブランドさん
09/01/04 09:29:18 0
俺だよクソッタレ

925:ノーブランドさん
09/01/04 13:03:44 0
君達読者は自身に興味の無い内容には色々と文句を付けたがるね


926:ノーブランドさん
09/01/04 16:04:03 O
ん?本人か?


別にセールが、糞とか言ってないからね。怒るなよ。

927:ノーブランドさん
09/01/04 16:06:28 0
黙れイケメン

928:ノーブランドさん
09/01/05 03:32:00 O
気に障ったのなら許してくれ
薄い頭下げて謝るよ
m(__)m すまなかった…

929:ノーブランドさん
09/01/05 09:22:12 0
今月号のコート特集は
久々に良かった。
ダウン卒業したあとに何着ていいか分からない俺には
いろいろと参考になった。

930:ノーブランドさん
09/01/05 20:56:29 0
>>928
いえいえ頭を上げてください。眩しいから。

931:ノーブランドさん
09/01/06 00:05:03 O
ラギッドな育毛特集よろしく!

932:ノーブランドさん
09/01/06 04:33:44 0
COVE SHOE COMPANYのPOSTMANなのかな?
今回の復刻POSTMANは?

COVE SHOE COMPANYのなら、つい先日購入した。
掲載写真をみる限り、俺が購入したのと、紐とかが同じだし…

933:ノーブランドさん
09/01/07 10:52:57 O
ネタ切れ

934:ノーブランドさん
09/01/07 11:28:20 0
RRLっていいけど、なかなかサイジングが難しい
Rugbyのコーデュロイジャケット M買ったら大き過ぎた

935:ノーブランドさん
09/01/07 15:20:08 O
それは申し訳ない 
薄い頭下げて謝るよ 
m(__)m すまなかった…

936:ノーブランドさん
09/01/07 19:51:11 0
Ralphさん降臨

937:ノーブランドさん
09/01/07 20:42:48 O
ラルフローレンのちんこは色男だぞぉ?

938:ノーブランドさん
09/01/08 04:04:20 O
俺、かなり最近まで
「ラルフ(名)」+「ローレン(姓)」だと気付いてなかったよw
てっきり「ラルフローレン」って名字かと

939:ノーブランドさん
09/01/08 08:16:02 O
どうでもいいよ…

940:ノーブランドさん
09/01/08 08:54:16 0
Rugby最高

941:ノーブランドさん
09/01/08 09:27:04 0
RRLより日本人には合うよな

942:941
09/01/08 09:29:24 0
コーデュロイものをこの冬愛用してるが
もうヘビロテになってきたw
ビジネスにもカジュアルにも着易いから。。。

943:ノーブランドさん
09/01/08 09:34:49 O
>>942
臭そう・・・(>_<)

944:ノーブランドさん
09/01/08 10:21:25 O
>>942
平リーマンの俺にはコーデュロイは許されないなぁ・・・

945:663
09/01/08 12:14:04 O
「Free & Easy」って、「自由気まま」って意味なんだぜ!

946:ノーブランドさん
09/01/08 12:37:38 0
ジョニーデップのコーデュロイジャケットに萌えた
あれはRRL?

947:941
09/01/08 19:55:45 0
>>943
この季節に汗まみれになるまで着るわけねえだろ、バカ
ちなみに俺は仕事ではツイードとラルフのテーラードジャケットと
ラグビーのコーズジャケットを主にローテイトしてる
ボトムはウールパンツの他517のコーズなんかも履いてる。勿論仕事場でね。

948:ノーブランドさん
09/01/08 20:05:39 O
>>947
うるせえ 自分語りキモいんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch