08/09/05 12:50:45 0
>>949
安くて見栄えをよくしたいならそのとおり。
落合信者は靴とネクタイに金かけろと言ってるが靴も3万ぐらいので十分
951:ノーブランドさん
08/09/05 16:54:24 0
俺も靴は正直リーガル~大塚M5で十分だと思うんだよね。
別にボーナスでジョンロブ買ってもいいんだろうけどツープラの店が
ターゲットにしてる人の年収だと不釣合いだと思う。満員電車だってあるしね
ネクタイも食事の時に汚す時があるし、結構傷がつくし~1万ちょいが
いいかなあというのが3万くらいまでのタイを使ってきた上での感想。
シャツも~3万まで買ったけどシャツは安くてもオーダーの方が
デザインを楽しめるし体にフィットするからいいかも。
かばんはまあ余った金でなるべく高くて長持ちするのを買うのが一番だな
まあ俺の体感だから叩かないでね・・・
952:ノーブランドさん
08/09/05 19:09:37 0
世の中そんな金かける奴ばっかじゃないぜ
会社員の作業着だしさ
953:ノーブランドさん
08/09/05 19:44:00 0
ツープラの安い方のを毎年1着購入
社員10人の卸会社ルート営業のカスの俺は、それでいい
954:ノーブランドさん
08/09/05 20:05:38 0
自分のことカスとかいうなーーーー
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>953
955:ノーブランドさん
08/09/05 20:48:51 0
スーツはヘンリープールかハンツマン、もしくはキートン
デザインに凝りたいならキルガーかブリオーニ
シャツはターンブルアッサーかヒルディッチキー。落としてもハーヴィーハドソンかピンク
キートンならボレリ。ブリオーニならブリーニ
タイはターンブルアッサーかアトキンソン、ドレイクス
イタリアスーツならタイユアタイとかマリネッラ
靴はロブロンドンかフォスターサン、グリーン、もしくはベルルッティ
ブーツがいいならシュナイダーブーツ
コートはアクアスキュータムかバーバリー
チェスターかトレンチかは好きな方を
ブレイシズはサーストン
鞄はスウェインアドニーかギデン
傘が欲しいならフォックス
ステッキはスウェインアドニーで
金かけたらこんな感じかな
956:ノーブランドさん
08/09/05 22:23:14 0
ステッキ(笑)
竹ざおでも持ってろw
957:ノーブランドさん
08/09/05 22:54:23 O
スーツ:スーカン
シャツ:セレオリスリムフィット(13kくらい)かスーカンアドバンス
ネクタイ:ドレイクス、ステファノビジ、ブリューワー、ニッキーフランコミヌッチあたり
靴:リーガル20k~30kあたり。
次はエディフィスのスーツ買おうかな。
958:ノーブランドさん
08/09/06 00:07:57 0
セレショのスーツではビームスが良いと思う
959:ノーブランドさん
08/09/06 00:42:44 0
ふう
カタカナが多くて読みづらいぜ、、、
スーツはダイエー
シャツはTMLewin
ネクタイはおやじのお下がり(定年で大量に、、、)
靴は特売サージェント
960:ノーブランドさん
08/09/06 00:59:40 0
ユニクロは?
961:ノーブランドさん
08/09/06 01:54:56 0
>>960
靴下くらいだな
962:ノーブランドさん
08/09/06 06:30:55 0
ユニクロのプレミアムコットン靴下はなかなかの代物ですよ。取り扱っている店舗少ないけど。
963:ノーブランドさん
08/09/06 18:58:56 0
ユニクロの靴下ってスーツ用じゃないだろ
964:ノーブランドさん
08/09/06 19:44:24 0
スーツ用の靴下ってどんなの
スケスケのパンスト生地みたいなの?w
965:ノーブランドさん
08/09/06 20:24:48 0
生地の厚さより長さが大事だと思うが。
966:ノーブランドさん
08/09/06 22:06:01 0
>>964
そこまで薄くはない
967:ノーブランドさん
08/09/06 23:11:21 0
椅子にジャケット掛けてたら胸のところが折れちまったんだけど、
折り目を直すことってできるかな?
まだ一回しか着てないんだ。
968:ノーブランドさん
08/09/06 23:16:44 0
スチーム
969:ノーブランドさん
08/09/06 23:46:53 O
アルティオリの靴12万
BEAMSのシャツ1万4千
ステファノマーノのベルト3万
ステファノマーノのレザーバッグ9万
スーツカンパニーのスーツ1万9800
昨日のリアルな俺
次はスーカンで4万の買ってみる
970:ノーブランドさん
08/09/07 00:28:44 0
実際問題、人の服装で靴と鞄は大体値段が分かるが、サイズが適切で手入れがされていれば
スーツとシャツは値段がよく分からん。なので靴と鞄に金がかかっていると服装に金をかける人
何だなと思いスーツもなんとなく高価に見える。
971:ノーブランドさん
08/09/07 00:37:56 0
一番金かかってるってわかりやすいのは時計でしょ
俺はロレックスのデイトナつけてる
972:ノーブランドさん
08/09/07 01:03:06 0
>>971
下品
973:ノーブランドさん
08/09/07 01:20:11 0
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
白のスーツ 安いw
974:ノーブランドさん
08/09/07 01:20:52 O
時計は邪魔だし、夏場は手首に汗かくからしないなあ。
内勤だから使わないし。
ずっと机に置いておいて、会議やたまに外に行くときにつけるくらい。
975:ノーブランドさん
08/09/07 05:48:22 0
しるかよw
976:ノーブランドさん
08/09/07 13:18:24 O
ロレックソとかたいして高くねーしな。
ジェイコブの三分の一以下www