08/08/10 14:05:50 0
しかし国産スレの奴らは愚か者だ
お互いに潰し合って自滅するとはなwww
761:ノーブランドさん
08/08/10 14:14:59 0
>>760
こういうのを漁夫の利という(ワラ
762:ノーブランドさん
08/08/10 14:24:14 0
まあ、元々このスレが伝統スレだったわけだし、
結局は国産スレは争いを増やすだけで必要なかったということだな
763:ノーブランドさん
08/08/10 16:36:51 0
中国スーツはこっちでいいのか?
都内のオーダー屋で一番安いのどこだ?
764:ノーブランドさん
08/08/10 16:43:14 0
ユザワヤ
765:ノーブランドさん
08/08/10 17:10:41 0
それいくらなんだ?
766:ノーブランドさん
08/08/10 21:00:34 0
やっぱスーツは濃紺が最高だわ
767:ノーブランドさん
08/08/10 21:03:22 0
生地って国産と輸入物じゃあやっぱだいぶ違うものなんですかね?
値段が高くなればそれなりにいい生地になるの?
768:ノーブランドさん
08/08/10 21:04:04 0
輸入物には国産には無い色気がある
769:ノーブランドさん
08/08/10 21:10:46 0
プラシーボ効果は重要だね
770:ノーブランドさん
08/08/10 22:09:56 0
たとえば生地代がいくらくらい上がったら生地の違いがわかる?
771:ノーブランドさん
08/08/10 23:30:01 0
安くてもよい生地はあるんだよ
でも大概は値段と正比例だよな
772:ノーブランドさん
08/08/11 00:49:56 0
>>771
悪くて高い生地は結構あるから、その関係は成り立たないなw
773:ノーブランドさん
08/08/11 00:54:42 0
というか、正比例している例を知りたい。
774:ノーブランドさん
08/08/11 23:12:44 0
>>772
>>773
名前だけの生地しか見てないからそうなる
775:ノーブランドさん
08/08/12 03:16:18 0
>>774
で、答えられない、と。