08/05/27 02:04:26 0
誤診以前に、
診断基準自体が流派によってまちまちみたいですね。
302:ノーブランドさん
08/05/27 13:22:06 0
スレ違いならごめんなさい。
関西でパーソナルカラーも考慮した
セレクトショップってないですか?
ネットだと 京都に年齢の高い人向きのが
ありそうですが診断受けないといけないみたいだったし。
これだけカラーのことが言われだして長いのに
セレクトショップが少ない(ある?)のは
何故なんでしょうね。
303:ノーブランドさん
08/05/28 22:09:17 O
そう思ってるのは一部ヲタ(自分含む)だけで
実際そんなに認知度ないし知ってる人さえ
全員診断済みなわけでもないから
304:ノーブランドさん
08/05/28 23:00:29 0
2ちゃん見てると認知度有るように勘違いしちゃう人いるんだろな
305:ノーブランドさん
08/05/29 10:58:55 0
色さえ合えばいいってわけじゃないから、やっぱりあちこち見て回って
自分に合うのを探すのがベターだと思うけどなあ。
必要なアイテムでも、合うのが見つかるまでは買わないし、
合うのが見つかったら、今すぐ必要じゃなくても買っておく。
夏スモの私は最近mystic(のケミカルっぽい一部ライン)が
色・形・デザインともドンピシャで重宝してる。
もうちょっと高くてもいいから質上げて欲しい、というのが本音だけど。
こないだ買ったグレーがかかった薄~いベージュピンクのつや消しサテンの五部袖ジャケットが
鬼のようにしっくり来てるので、予備でもう1着買おうかと思ってる。
306:ノーブランドさん
08/05/29 21:09:06 O
みなさんに質問です。
それまで好き好んで着ていた季節の色と、
診断されたパーソナルカラーは一緒でしたか?
ご自身のパーソナルカラーも教えて頂けるとありがたいです。
307:秋ダーク
08/05/29 21:33:21 0
主にパーソナルカラーだけど、違うのも6:4の割合で入ってる
高いものは無難に白や黒、淡い色など買ったりしたので痛い
喪服も漆黒を買って、ピンクがかった真珠のネックレスも揃えておいたのに・・・
馬子にも衣装は嘘、すげーヤツレテ見える これはこれでいいのだけど、喪服萌え~がない
誰かが、女性はピンクをまとうとホルモンにいいだか何だか言ってたのに、
まるで子供の服をお下がりに着る、農家のオバサン
パーソナルカラーを知って、着たくない服は減ったけど、タンスの中身がウンコ色
308:ノーブランドさん
08/05/29 21:39:58 0
関西のおまいらのために某リビング新聞より転載
「ファッションアドバイスや買い物の同行サービスを無料で実施している
大丸梅田店では、パーソナルカラー診断も実施。」
掲載されている写真ではドレープを当てて診断しています。
ぐぐったら↓
URLリンク(www.daimaru.co.jp)
309:308
08/05/29 22:45:33 0
念のため言っておくが、買い物する気無いのに
診断だけしてもらおうとかするなよ。
310:冬
08/05/30 13:44:26 O
いまの季節、花柄ワンピでクラシカルな格好がしたいのですが壊滅的に似合うものがない…orz
色は黒でも小花柄だと似合わないし、ふんわりした薄い素材だとさらに駄目。
ゴールドのアイシャドウはいけるからセカンドはイエベかもwと予想して(診断してもらった所ではセカンドの話は出なかったので、自分の予想で、ですが)
やはり冬嫌だ…カントリー風似合いたい。
長文スマソ
311:ノーブランドさん
08/05/30 14:02:30 0
個人的にはカントリー風のようなもっさい格好したいなんて
単なる無いものねだりにしか思えん。
312:ノーブランドさん
08/05/30 18:06:12 0
ないものねだりネタなら
自分は春だけどブリティッシュトラッドが好きだからダークトーンが似合う人が羨ましい時も有る
313:ノーブランドさん
08/05/31 02:07:15 O
水色が恐ろしく似合いません。ロイヤルブルーなんかも着れません。
自分では秋系かなと思うのですが、黒白、紺白を着ると似合うと言われた
ことが数回あります(20代の頃)。確かに上半身にベージュを着るより焦茶や
黒を持ってくると健康的な気がします(30代の今)。単に地味顔たぬき系だから
でしょうか。私はどのカテゴリーに当てはまりそうですか…?
314:ノーブランドさん
08/05/31 06:51:39 O
>>313
>>1を百万回音読しようか
315:ノーブランドさん
08/05/31 14:40:18 0
誘導ではなくスルーで
316:ノーブランドさん
08/05/31 16:50:41 0
秋春なのに好きなブランドがクードシャンスとINDIVI。どうみてもブルベ向けですorz
診断してからはボトムばっか買うようにしている。
317:ノーブランドさん
08/05/31 22:10:00 0
クードシャンス、茶色とカーキは置いてる時あるんじゃない?
それでも春要素強い人だったら無理なのかな・・
INDIVIは黒白青シルバーツルツルってイメージ。
難しそう。
318:ノーブランドさん
08/06/01 01:58:30 0
クードシャンス見に行ったら意外とアイボリー系やベージュ系が多くて
あまり選択肢がないなと思った冬クリア。
319:ノーブランドさん
08/06/01 20:56:13 0
雑誌で言えばRay、Sweet系ファッションが好きな細身肩幅広めの秋春。
似合わないのは自覚しているが好きなので貫く。
いざって時に似合うの着ればいいのさorz
320:ノーブランドさん
08/06/02 23:16:36 0
雑誌で言えばRay、Sweet系ファッションが好きな細身肩幅広めの秋春。
似合わないのは自覚しているが好きなので貫く。
いざって時に似合うの着ればいいのさorz
321:ノーブランドさん
08/06/03 00:06:43 0
何このタイムラグ連投