08/04/27 04:56:14 O
ここまでティノラスなし
197:ノーブランドさん
08/04/27 07:21:16 O
なんだ、藪からスティックに。
198:ノーブランドさん
08/04/27 07:49:39 0
ブリオーニは完全に日本のブルジョア向けのブランドでしょ
俺みたいな庶民は13万位の価格帯で満足してるし満員電車だってあるからそれが妥当
199:ノーブランドさん
08/04/27 09:46:45 O
いや、基本的には裕福なアメリカ人向け。
200:ノーブランドさん
08/04/27 12:38:00 0
ゼニアも最近はアメリカ人に買ってもらうために必死だねw
201:ノーブランドさん
08/04/27 21:55:44 0
ISAIAのジャケットを試着したら、腕回りが物凄く細くて、
腕が窮屈だったのだけれど、イタリアの服って、
どれもこんな感じなんですか?
202:ノーブランドさん
08/04/27 23:50:04 0
イザイアでも別注先によって色々だからね。何ともいえないよ。
203:ノーブランドさん
08/04/28 00:03:27 0
>>201
むしろイザイアのそれは「日本の服って(ry」と言っていいくらい、
日本っぽいスーツになっちゃってるよな。キツ過ぎると思う。
イタリアのスーツの中で最高に細いのがイザイア。
204:ノーブランドさん
08/04/28 19:53:35 0
>>202
イザイアでも、エストネーションで売ってたジャケットは
UAのようなセレクトショップのそれに比べて太かった。
やっぱり店によるみたいだね。
205:ノーブランドさん
08/04/28 21:45:57 0
エストネーションのでも「肩、狭ッ!」となって検討をやめた俺としては、
これ以上イザイアは着てもムダって事だな。POとかありゃ別だが。
206:ノーブランドさん
08/04/28 21:52:24 0
ピザはやせろ
207:ノーブランドさん
08/04/28 21:57:33 0
痩せても肩幅は減らんだろうな
筋肉が削げ落ちるなら話も変わってくるだろうが、そんなことしてもいいこと無いし。
208:ノーブランドさん
08/04/28 22:31:55 0
>>206
肩幅が減ると思ってんの?
209:ノーブランドさん
08/04/28 23:34:48 0
イザイアはセレクトの細身スーツの高グレード版って感じで魅力に欠けるな。
ベルベストの方が独特の魅力があると思う。
210:ノーブランドさん
08/04/29 00:09:50 0
セレオリ卒業組には手が出しやすい価格帯ではあるんだけどな。
ベルベストは微妙にイザイアより高くなるし。
211:ノーブランドさん
08/04/29 00:12:00 0
ベルベストの方が安くない?
212:ノーブランドさん
08/04/29 05:30:56 O
イザイアはよく日本人の体型を勉強してるね。
痩せ型が多いから、肩はコンパクトに、腕は細く
作ったほうが平均的日本人をエレガントに見せる。
213:ノーブランドさん
08/04/29 09:21:25 0
ベルベストの方が高いんじゃない?
214:ノーブランドさん
08/04/29 10:15:05 0
似たようなもんだろ
215:ノーブランドさん
08/04/29 10:47:06 0
同じ価格出すならサルトリオだな
216:ノーブランドさん
08/04/29 11:55:39 O
価格はさておきサルトリオの肩周りはベルベストやイザイアよりいいのは確か。