08/02/09 00:15:48 0
ウールの特性として、熱と水分と圧力により成型ができ、それを癖取りというでしょ。
現在アイロンは電気が主流だが、その前はガス、炭・・・。構造も単純で、壊れず重い。
確かに良く効くけど、生地の移り変わりと同じだよ。昔の生地は打ち込みも確りと密で重く、
今のヒョロヒョロ生地には不必要ともいえる。全部とは言わないけどね。
まして、アイロンが軽ければ うまく体重と力を加え圧力を加減すれば良いだけ。
道具を理解し、使いこなせているかが重要だと思うよ。
へっぽこさんがこういうのを分かり易く説明して上がれば皆からも理解が得られると
思うけど最近来ないね。