さくらまや3at ENKA
さくらまや3 - 暇つぶし2ch85:男です女です名無しです
09/07/04 09:23:30 Zf3Hobeh
声楽を多少やっていた者として。

さくらまやの歌を実際に聞いてみた。ファーストインスピレーションは、「何でそんなに喉絞めたように歌うの?」だった。

恐らく声量を出すために敢えて、喉を締める発声イコール胸声(私はそう習いました)にしているのかも知れないが…。

これは、きっちりマスターしないと高音部の発声がキツくなり、一気に体の重心が上がって線が細くなる(ファルセット)か、更に出そうとして声帯が破壊され、長くは歌えない。

特に、さくらまやのように、まだ完全に体格が固まっていない年齢であれば、それこそヴォイストレーニングも日々やらなければならない。
プロだから、それはぬかりないと思うが。

で、上手くないと売れないのか?はこれは何とも言えない。
声楽家が出している歌曲集がオリコン上位に来るだろうか?ときたま、ドラマで使われたから、というので売れることもあるが…。

やはり、そこには宣伝という戦略が絡んでくる。

しかし、さくらまやを売り出す際、「美空ひばりの再来」と先に大風呂敷を広げてしまったため、中高年からはそれなりのレベルを期待されたのだろうが、物の見事?にアテがハズれた。
また、同年代の大橋のぞみの二番煎じと揶揄されるカタチになった。

メディアにどんどん出て、顔と名前を売り込むのも戦略だが、空回りすれば逆スパイラルに陥り、「あれ?どこ行った?」状態になりかねない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch