【バトルDJ】ターンテーブリズムPart18【コスリ・ジャグ】at DJ
【バトルDJ】ターンテーブリズムPart18【コスリ・ジャグ】 - 暇つぶし2ch1:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 04:56:11 9qtTPuEL
ターンテーブリズム、バトルDJシーンについて語るスレ。

2:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 04:57:15
前スレ
<Part1> スレリンク(dj板)
<Part2> スレリンク(dj板)
<Part3> スレリンク(dj板)
<Part4> スレリンク(dj板)
<Part5> スレリンク(dj板)
<Part6> スレリンク(dj板)
<Part7> スレリンク(dj板)
<Part8> スレリンク(dj板)
<Part9> スレリンク(dj板)
<Part10> スレリンク(dj板)
<Part11> スレリンク(dj板)
<Part12> スレリンク(dj板)
<Part13> スレリンク(dj板)
<Part14> スレリンク(dj板)
<Part15> スレリンク(dj板)
<Part16> スレリンク(dj板)
<Part17> スレリンク(dj板)

3:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 04:58:57
初めての方は、

ようつべ
URLリンク(jp.youtube.com)
でりも
URLリンク(www.dailymotion.com)
MySpaceビデオ
URLリンク(vids.myspace.com)

↑とかで「Turntablism」「DMC」「Scratch」「DJ」等のキーワードを組み合わせて検索。

その他動画関連お勧めサイト
URLリンク(monkeytricks.free.fr)
URLリンク(www.djbattle.net)

4:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 05:00:28
DMC World
URLリンク(www.dmcdjchamps.com)
SQREW(DMC Japan)
URLリンク(www.dmc-japan.com)

お勧め機材ショップ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
(全体的に安め。オルトフォンの購入はここがお勧め)
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
(品揃え豊富。店員は知識も豊富で親切。他と比べると全体的な値段は少々高め)

参考になるか分からんが針・ヘッドシェルまとめ
URLリンク(dj2ch.dyndns.org)
PowerDJ'sブログ(DJの基礎的な知識からDMCの速報まで色々掲載)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


DJ/ターンテーブリズムまとめwiki
URLリンク(www9.atwiki.jp)

5:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 05:03:42
もうちょっと過去のスレ

BATTLE DJ!!!
URLリンク(mentai.2ch.net)

6:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 06:03:27
25歳ですがスクラッチ今からやっても上手くなりますか

7:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 06:34:52 en61JzvM
別に始めるのは何時でもおkだとは思う。
誰かに強制されてやらされるものでもないし。
後は根気さえあれば、かなぁ。

8:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 07:22:11
練習すればいくらでも上手くなります。

9:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 15:06:08
>>1
乙!

10:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 20:19:08
バトルDJって死語のような
>>1とりあえず乙

11:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 22:35:19
とても今さら感だけど、このスレの住人的にRUCKAZOID(つーかRicci Rucker)とか
最近のTeekoとかのController One系のDJはどーなの?
いつもここで語られてるテーブリズムとは違う次元に行っちゃってる感はあるけど
あんまここでは語られた事ない気がするから振ってみた
参考動画
RUCKAZOID
URLリンク(jp.youtube.com)
Teeko
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

12:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 23:10:38
俺は好きだよ
特にパート2の方はかなり好きだね
メロディ作りたきゃシンセ弾けよって思ってた時代が俺にもあったけど
やっぱスクラッチじゃなきゃ出来ない音の切り方とか
音の抑揚とかがあるよね、そこがいい

13:名無しチェケラッチョ♪
08/11/17 23:49:04
>>10
ちょっとスレタイ検索しやすい様にしてみたがどうかな。
前スレちょっと埋めてきます。

>>11
Teekoので何となくA虎のルーティンが頭を過ぎった。
しかし凄いなぁ。日本人は未だKentaro辺りのトーンプレイから脱し切れない印象を受ける。

爆発マンの動画でハソガーさんもこれ使ってるけどここまで使いこなして無いっぽい所をみると
単にダイナミックバランス方式のアームで針飛び軽減したいだけ?それとも見た目が良いから使ってるだけとか?

14:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 00:01:50
>>11
いやー、知らなかった。最近のRicci Ruckerのこと。
サンクス。
Controller One欲しい!
けど高い…。

15:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 02:58:25
見世物でない、紛れもなく音楽だね

16:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 04:04:09
こういうの、動画だといいんだけど音のみだとわかんないんだよな…。


17:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 11:08:52
あーそう、そう。下手すると、お店とかで流れてる安物のシンセミュージックとかと間違うよな。
あとみんな音が似通っちゃうってのはある。
彼らがやると、いくぶんかっこいいけれど。



18:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 16:25:42
RUCKAZOIDの方はなんかゲーム音楽みたいだなw
かっこいいけどリッジレーサーとかに出てきそうw

19:11
08/11/18 17:31:16
お。結構肯定的な意見が多いのね。
スクラッチの技術面から見れば全然大した事やってないから
(2人ともものすげー擦れるのはわかってるけど)
もう少し意見が分かれるかと思ってたけども。
僕の意見としては確かにかっこいいし音的にも好きだけど
自分でController One使って同じような事やりたいかってーとちと微妙。

RUCKAZOIDなんてデトロイトテクノっぽくてかなり好みだし
Teekoもジャズっぽいから結構好きなんだけどなー。
やぱ音楽的に別の方向性向きすぎてるからなんだろーか。
特にTeekoの動画なんて最初の方、完全に「擦り」じゃなくて「弾き」だしねw

20:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 19:42:10
現時点では必ずしもタンテでやる必然性はそこまで感じないけど
今後に発展に期待

21:名無しチェケラッチョ♪
08/11/18 23:24:03
フリージャズが如く演奏するヤツが現れればもっと面白い

22:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 01:38:18
Teekoは何か楽器やってるだろ?(生ものとよくやってるのは知ってるが)
楽器触ったことない人間にあんな完成度の高いアドリブはできない

23:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 01:49:14
ちょっと今の流れとは離れるが、何処のソースか忘れちゃったけどRafikは昔ピアノやってたとか何とか。
個人的にはタッカー辺りがコントローラーワン弄ってくれれば面白そうなんだがなぁ。鍵盤繋がりで。

24:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 04:21:53
Controller One使いこなすには最低限の理論は覚えないとな
やることいっぱいで萎えるorz

25:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 06:01:54 Fa/ZWVGx
mpcじゃなくてdawでトラック作ってたら、ある程度ひけるだろ

26:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 06:49:21
URLリンク(jp.youtube.com)

ちょっとこれ見てくれ
スクラッチライブってもうDVJ機能ついてたのか?

27:11
08/11/19 07:27:48
>>26
これって57SLと一緒に使うVIDEO-SLってやつでないの?
URLリンク(www.serato.com)

28:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 14:37:02 +LI4HCJa
DJ SEIGOってのはZOEのまんまパクリみたいな奴だな

29:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 15:13:23
SEIJIじゃなくて?

30:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 20:56:59
PMC-08Pro買おうかと思ってたんだけど
なんかいろんなサイトで在庫切れなってたり
現品処分してたりすんだけど、新機種の噂とか
出てたっけ?

31:名無しチェケラッチョ♪
08/11/19 22:27:26
>>25
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

32:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 03:34:01
またSERATOに騙されたw
新機種の話は俺は聞いたことないなぁ
欲しいなら石橋楽器の中古とかヤフオクでも新品あると思うよ
今なら6万くらいかね

33:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 15:50:02
セラート、最近Abletonと組んで何やら動き出しているって聞いたけど。
両メーカーのソフト名「Live」をかけたジョークなのかねぇ。

34:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 20:39:13
>>33
(;゚Д゚)

35:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 21:01:49
最近、新しいバトブレとか出ないし
本格的にシーンの衰退を感じる

それにクラブとかのSHOWCASEに
ターンテーブリストとかあんまり出なくなったしね

36:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 21:09:16
ケンタロがDMC制した頃からかも。あとは…ようつべで観れて
お客さんも無精になってるかもしれん。踊りたくて出向く人も少ないだろうから。

37:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 21:40:35
>>35
面白そうなバトブレって特にヨーロッパにしか出回っていないってのもね。
流行のLe Jad関連バトブレも日本に来るのは実は少数だし。
彼が関連している作品って他にも多数有るみたいだからね。

衰退っつーかもうバトルなんて時代は終わりなのかとも感じる。
それからQ全盛の時代と比べてもスクラッチャーの比重が高まっている様にも見えるし、
日本人バトルDJはジャグラーの傾向が強い人が多いからその分苦戦しやすいってのもあるんだろうね。

あとはフランスかな。
勢いに乗っているのは解るけど、どう見ても成熟し切れていない奴を世界に出すのはもう止めてくれと思う。
Flyはまだ良いけど、Nelsonとかもう勘弁してくれよって感じるよ。

38:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 21:45:36
うるせーな。cremeの方で手一杯なんだよ。今おれは。

39:35
08/11/20 21:58:17
俺自身、クラブでジャグとかやるけど「?」って感じのリアクションの人が多い
ちょっと前までは軽い2枚使いするだけでも歓声が上がったけど

まず、お客さん自体のジャグやスクラッチの認知度が昔と違って低い
後は新たにターンテーブリスト的なことをやる人が減った

ボディトリックやクラブスクラッチは見た目の派手さから歓声が上がりやすいけどw
ちなみに実体験で素人に一番盛り上がったと感じるのは
ROC RAIDAのマネした高速ボディトリックやアゴでのフェーダー操作w

話がズレてしまったけど
このシーンは完全にオナニー化したねw

長文すまそorz


40:35
08/11/20 22:04:10
引き続き

>>37
自分的に、日本人のターンテーブリストはジャグとスクラッチどっちかって感じ
ヨーロッパ勢のように両方ハイレベルなターンテーブリストがいない

ここで言っててもしょうがないから、とりあえず俺は渋谷NO1でもエントリーするかなw

41:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 22:06:33
そこでKATSUMIXの登場ですよ(つづりうろ覚えスマソ)
味があったな…。

42:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 22:10:25
何度かこのスレで言われてた事だけど、今はテーブリストの為のテーブリストのプレイ、って感じだもんな。
ある意味洗練されすぎて職人芸の世界になってるし。一般人は何してるか解らんだろうね。
この前のRafikの動画みたいにね。

以前秋葉原で威蔵さんとかがショーケースやった事が有ったけど、威蔵さんのだけ見に行ったがヨドバシカメラ内での事だったし
ギャラリーも少数で俺を含めファンしか居なくて近寄りがたい雰囲気になってた様だし、
更に見た目からAなの俺しか居なかったってのはもうね。

威蔵さんが子供にスクラッチさせてあげようとしたら、威蔵さん本人やアナログには目もくれず
SL-DZ1200から離れなくて彼が対応に困っていたのは今でも印象に残っている。

43:名無しチェケラッチョ♪
08/11/20 23:08:47
>>38
貴方様はまさか…あの…

44:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 00:00:48
残念だけど終わりかけ感あるなぁ。アナログだしね。かと言ってクラシックとも違うし。
知らない人はジャグリングにしても「なんで崩すの?」みたいなことだし。見た目おもしろくないと余計。
先端に居るリッキーが離れかけ?なのも怪しい。

関係ないけど今朝、スッキリでリトルマイクがソロでやる元ネタ流れてた。BNNの出す音が好きです

45:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 00:08:22
カベ様の名を語らないで下さい><

46:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 00:21:41
Little Mikeのルーティン(色々あるけど)を初めてみた時は衝撃的だったなぁ。
だけどフリースタイルの擦りならNeedの方が地味に良かったりするのよね。あまり目立たないけど。
個人的にはPoneが一番好きだけどね。2002年のアームウェイト使ったルーティンは最高。
しかし決して外せないのはCrazy B。DJ歴は長いし何気にA虎やCrazeに次いで世界二位だったりするし。

Birdy Nam Namは個性派&重鎮揃いで奥が深いチームだけど、音もそうだがC2Cより目立たないよね。
勿体ない。だけどそこが良かったり。
C2Cは一見さん向き、Nam Namは玄人向けのイメージだ。

47:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 01:04:49
>>46
あんたわかってんな。

48:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 03:05:57
俺がテーブリズム無知な友達数人にいろんな動画見せた結果人気だったのはNETIK,RAFIK,KENTARO,威蔵、BUNTAだったな

ほんといろんなの見せたけど他はまじつまんなそーにしてたな

49:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 04:43:24
俺はCRAZEだな

50:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 05:49:10
ネティとかラフィとかケンタローは「だろうな」って感じだが
ブンタは意外だな
いや、ブンタは個人的に好きだしスゲーと思うけど、素人ウケって所で疑問符がw

51:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 08:58:03
そこでHANGERですよ

52:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 09:13:05
すいません、HANGERさんはちょっと・・・

53:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 09:15:20 49nVTTKP
ハンガーは超絶技巧と矢口ひとりをワンセットで見せれば
一番食いつくんでね?矢口の画では映画出演の話も出るしw

54:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 11:40:28
派手さ優先の構成、フェーダー捌き重視の擦りはパッと聞くと良いんだけど
動画で何度か見直していくと結構粗があるのが解るんだよね。
でもそれが持ち味にもなる場合があるし何とも難しい。
そして癖のあるルーティンに一度でも嵌ると中々そこから抜け出せなくなるw

55:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 13:00:31
オリジナリティーって意味ではいいと思うよ
でもね、なんかベクトル間違ってると思うのは俺がまだ既成概念に囚われてるせいだろうか
オリジナリティーはある、でも俺はあのスタイルはあんま好きじゃない、って感じかな

56:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 18:16:42
確かに間違っている感はあるよね。
時代を先取りし過ぎているどころか別の世界に居る感じ。

でも高速回転とかトランスのビートダウンとか、良く言えば今聞いても色褪せない
(悪く言えば誰も真似しない)類のルーティンの多い所が俺としてはやっぱり好きだし彼自身の利点であると思う。
しかしそれ以上のルーティンが無いのも事実だしねぇ。
また新しいネタを引っ提げてDMCに降臨して下さいHangerさん。俺はこれでも期待している方なので。

57:名無しチェケラッチョ♪
08/11/21 19:09:08
ハンガーは確かにオリジナリティーあって面白いんだけど
格好よくないんだよね、何度も見たくならないというか一回でいいかも
相対的に言うと当時P-trixとか味があって何回も見たな・・

58:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 01:24:27
hangerがコントロールを身に付けたら恐ろしい存在になる…

59:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 01:30:07
P-Trixとハンガーを同列で語るには無理があるだろ
ハンガーはよく指が回るuiuiってとこか

60:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 06:26:25
ハンガーのルックスが相当なイケメンだったらスターになれたのに…

61:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 06:56:10
ニダーとは言わないけど特亜方面の顔だよね

62:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 07:37:17
ハンガーが優勝した2000年のJAPAN FINALって
他に誰いた?

63:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 08:14:06
>>62
URLリンク(www.dmc-japan.com)
URLリンク(www.dmc-japan.com)
SQREWの過去ページ。決勝ではKEN-ONE、AK、COBI、Rei-Z。
URLリンク(www.dmc-japan.com)
Hangerさんはティーンズチャンプとして決勝に出場。

顔の話は俺は敢えて触れなかったが…アカカビさんとか実際どうなのよw

64:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 14:59:40
>>63
懐かしいな
当時九州ブロックでHINGER HIGAが負けたのが衝撃的ニュースだった
九州代表は2席あったのにさ
で、JPN FINALのチーム部門のビデオのラストにおまけで地方予選の模様が収録されてて、
HINGER HIGAのルーチンも出てた いつものように古めの王道HIPHOP中心の構成
全体シーンとしては、ちょうどこの頃位から王道HIPHOP構成ルーティンで巧いより、
何か新しい風を取り入れた人の方が評価され始めたように思う
前年、前々年WORLD FINALのCRAZEのように。。
2000年セミFINALはTAIJIも出てたけど、彼もこの年はFINALまで行けなかった…。
もしAKAKABEもこの年エントリーして、往年の高速ジャグだけやっても多分セミFINAL止まり
だったかもしれない。。

65:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 18:15:43 LxOdfBox
AK氏のジャグは今見ても華麗だと思う

66:名無しチェケラッチョ♪
08/11/22 19:58:07
このスレは
アンチHIPHOPが多いから壁さん人気ないな
逆にJad厨が多いからヨーロッパサウンドは人気だね

67:名無しチェケラッチョ♪
08/11/23 03:30:47
たぶんヨーロッパサウンド好きは一人、二人で切り盛りしてると思う。
たくさん書き込むから、いっぱいいるように見えるんじゃないかな。

68:名無しチェケラッチョ♪
08/11/23 05:28:01
>>66
まぁ俺はJad厨と言われても否定はしない、と言うか出来ないなぁ。
Jadと言うよりは>>67の通りユーロorエレクトロ音源好き。けどJadだから良いって訳でもない。
例えばNetikは良いけど彼とJadと共に音源を作成したOr D'Oeuvre(07バトル仏代表)は
どう見てもNetikの劣化の劣化で酷いじゃない。
それから2000年のCraze、Perverts辺りのルーティンは俺としてはどう聞いてもヒップホップとは取れない。

とりあえずその手の書き込みの大半は俺だろうけど、他に何名エレクトロ音源好きがこのスレに居るんだろうね。
そこは気になるな。

69:名無しチェケラッチョ♪
08/11/23 10:33:58
>>68

同じく、その手の書き込みの大半は自分だと思ってた。
自分もエレクトラー。

電子音ではなく、当時のヒップホップ色が強い「バトルDJ」に興味を持ったのは、
スクラッチの音が面白かったから。
なので、キーボードでの演奏ではなく、ターンテーブルでの演奏(あえてこの表現を
使う)をするようになった。

70:名無しチェケラッチョ♪
08/11/23 11:11:48
ジャドの音は嫌いじゃない、むしろカッコイイと思う
が、しかし何が嫌かってーとやっぱワールドファイナルで皆が皆同じ音ってとこだねぇ
ワールドファイナル上がってくるくらいの実力者なんだから自分の中に一本ブレないスタイルを確立してくれよ・・・

71:名無しチェケラッチョ♪
08/11/24 02:41:30
私事で申し訳ないがバトルに興味を持ち始めて以来ラテンからカンタベリーまで隔たり無く聞くようになった。
エレクトロも好きだし、もちろんヒップホップも好きだった(過去形なのは最近のものがどうも受け入れられないため)。
個人的に自分でも驚いたのがノイズミュージックにまで手を付け始めた事だw
たまにバトルでそのような試みを始める人間もいた影響かもしれない。
ここで言われてる無駄にジャドった音も嫌いではないが>>70も言ってる通りやはり2番煎じ感は否めない…。

72:名無しチェケラッチョ♪
08/11/24 06:55:37
最近SMT来ないなw

73:名無しチェケラッチョ♪
08/11/24 18:30:48
>>それから2000年のCraze、Perverts辺りのルーティンは俺としてはどう聞いてもヒップホップとは取れない。

あんたわかってないな。

74:名無しチェケラッチョ♪
08/11/24 18:36:29
音は確かにヒップホップじゃないかもしれん
しかし彼らのやってることは正しくヒップホップ以外の何者でも無い
と思うw

75:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 00:14:56
RODECのScratchBoxが気になっていろいろググってたら
ベルギーのIFC Crewという連中の動画がいっぱい引っかかった。
DMCのWorld Finalも常連だし、彼らがベルギーのテーブリズムの中心
なのは間違いないんだろうけど、なんか音的にも全体的なセンス的にも
前時代的で和んだおw

CrossfingazはそこそこイケメンだしまだいいとしてもIron Finga CutzとかDQNすぎるwww

Crossfingaz
URLリンク(jp.youtube.com)

Iron Finga Cutz
URLリンク(jp.youtube.com)

で、ScratchBoxの使用感てどーなんでしょ?
RODECだから音質はよさそうだけど、フェーダーの切れとか気になる

76:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 02:51:19
>>75
このご時世、バタフライナイフはひくわ…。
1本目良かったけど。

77:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 05:04:00
>>75
ScratchBoxのフェーダーは外注品で、非接触のInfiniumだったかな。
Mackieのd.2 Proとかのフェーダーと同じ物。

ベルギーだと他に知ってるのは個人でNDとか、チームはLa Guildeとか。

ND
URLリンク(myspacetv.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
La Guilde
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

板違い&ジャンル違いな話題だが、ベルギー繋がりでImagelineからFL Studioのイメージキャラ
「FL Chan」が発表された時は妙な衝撃を受けたわw
その発想は嫌いじゃ無いし書いたのは日本人だが、良いのかあれはw

78:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 12:51:49
ND上手いな
しかしスキル以上に45秒くらいで現れる東洋人っぽい人が気になるw

79:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 13:42:44 dbsisVvB
ねえ、PDXシリーズって何がいいの?
タンテ買い換えようかなって思ってんだけどテクニタンテにない良さって何?
針飛びに強いこととトルクが強い意外に

80:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 14:31:54
>>76
だからIron Finga CutzはDQNすぎるとw

>>77
おー!さんくす!
Mackieのd2 Proも国内未発売だよね?
Infiniumなかなかよさげじゃないっすか。
d2 ProとScratchBoxの違いは縦フェーダーもInfiniumに交換できるとこか。
こーやってみるとScratchBoxてフェーダー換装すればかなりのフルスペックミキサーなのね

81:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 15:00:53
>>79
ウルトラピッチ
ラインが取り外せる

82:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 15:31:00
>>80
d.2 Proは4chのd.4 Proと共に既に発売されているよ。主要なDJ機材ショップのWebカタログには確実にある。
マッキーのはTraktor Scratchのインターフェースとしても使えるらしいので個人的に気になっている。

>>79
リバース再生とかピッチ幅が最大±60%とか、3000ならmidi接続でキーボードとかでピッチを更に細かく変えられる所とか。

でもmidi入力は兎も角、強トルクやピッチ幅の広さとかなら他にも沼Stantonでも良いんじゃない、とか言ったりして。
TTXやST.150・T.120とかはベスタタンテには無いライン出力、マスターテンポ、それから2つのスタートスイッチだとかもあるし。
SL1200からの乗り換えなら見た目の近いST.150は良さげ。最近YUTAKAさんが使ってるらしいねw

テクニSL1200系はシンプル(過ぎる)のと普及率や耐久性の高さ、長年の実績が売りだから別に機能面ではSL1200よりも豊富な機種は沢山有る。
更に言うと4万円台以上の値段の機種ならほぼその人の好みで選ぶ様なもの…と言うのは俺の勝手な考えだけどね。

83:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 15:36:57
>>82の訂正
スマソ、YUTAKAさんが使っているらしいのはT.120Cだったわ。
ST.150に関してはこれも俺の個人的な意見と言う事で。

あとはライン出力のあるタンテはアース線がないのも利点の一つだね。
内部のフォノイコライザーで処理しちゃうから。

84:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 16:30:36
>>82
さーせんw僕の情報が古すぎたw
楽器屋言ってd2 Pro触ってきます。

Infiniumのフェーダーも動画とか見ると死ぬほど軽そうだけど
一回エクラーのエターナルフェーダーで痛い目見てるから
実機触ってみないとこわいわ。

85:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:08:26
>>84
今気付いたけど>>75
>Mackieのd2 Pro「も」国内未発売だよね?
って言ってるけど、まさかScratchBoxまで未発売とは考えてないよね?

一応言うとこれも発売されてるみたいよ。
Rodec直輸入?のサウンコのカタログからは何故か消えているが石橋楽器には予約注文品としてあるよ。

86:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:17:00
URLリンク(tkrworks.net)
Infiniumの日本語レビュー。他にもInnoFaderのレビューもある。中々に興味深い。

URLリンク(www.exblog.jp)
サ上とロ吉のブログからだけど、左端にあるのがどうもScratchBoxっぽいのよね。

87:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:17:40
強いトルクでSTANTONはねーよ
NumarkはTTXはかなり強いけど下位モデルはジェミとかスタと同レベだしな

88:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:21:25
>>87
一応スペック上はスタントン上位タンテとTTXはほぼ同じ数値だし、実際ST.150をちょっと触った事があるが中々の強さだった。
何よりもタンテ自体のあの重さにはびびったがなw

89:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:33:10
>>84
おk。
言葉足らずで申し訳ない。
d2 Proが国内未発売だと思い込んでただけでScratchBoxは発売してんの知ってた。
ただRODECの正規代理店て音家のはずなのに、音家で取り扱い未定でイシバシで
取り扱ってるのは意味わからん。
ついでに言うと、RODECてUSに正規ディーラー持ってないっぽだからアメリカから
個人輸入しようとしたけど全部ユーロ圏ばっかでめんどくなって調べんのやめたw
TTLabでも取り扱ってないみたいだし、他のオンライン楽器屋だとオプションのフェーダー
の取り扱いがどーなってんのかわからん。
>>86
さんくす。やっぱ同じとこ見てんのねw
でもこのブログだとInfiniumがScratchBoxのデフォルトフェーダーって書いてあるけど
本家サイト見るとオプションのとこに
>Optical high quality channel- or crossfader
って書いてるから違くね?とか思った。
サ上さんのとこのは間違いなくScratchBoxぽw
どこで買ったんだwww

90:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:41:03
え?STANTONってハイスペのタンテ出してたっけ?
ちょいと調べてみる

91:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:46:28
ホントだわ
トルク4.5Kはすげーな
しかしNumarkとかと違ってSTANTON愛用してるのはEpromくらいしか知らないなぁ
あまり有名どころが使ってないからイメージが良く無いのかもね
まぁ、下位モデルはやっぱりひどいけどw

92:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 17:50:42
>>89
URLリンク(www.infiniumtechnologies.com)
Infiniumのオフィシャルページから。
けどフェーダーの説明がロデックのと微妙に内容が違うから、本当の事は俺も解らんw

>>90
スタントンのST.150は発売当時、世界一のトルクを持つタンテとしてそこそこ有名だったよ。
TTXより後発だっただけにライン出力等も付いたハイエンドモデル。
T.120はST.150よりちょっとだけ質を落としたモデルだがトルクなど基本性能は全く変わらない(らしい)。
URLリンク(ttu.s33.xrea.com)

余談だがこのサイトはTTXに関しての偏見が強くて辟易する。
俺は沼厨としてTTXを愛用しているので。ここで言われる程悪い機種じゃない。
実はGeminiもTT-04と言うハイトルクの上位モデルがあるが日本未発売。

93:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 18:07:06
DJセットは個人的にタンテはSL1200
ミキサーは07Proってのが一番最高にかっこいいと思ってる
ラフィとかAトラはこのセットだったかな

94:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 19:55:34
少々厨臭い話題になるが、今Diggy-MO'(SOUL'd OUTメンバー)のライブ生配信にて
バックDJのMassの機材をチェックしてた。

機材セットは沼CDX、DXM06、ベスタPMC-007、πCDJ-1000Mk3(かMK2?)、Roland SP-303。
DXM06にCDXとSP-303を繋ぎ、007に1000Mk3を繋いでいた様だった。

久々に彼の擦りを聞いたけど、Rafikとかの高度な擦りを聞き慣れている所為か
そこまで巧いと感じるレベルでは無い擦り。まぁ場面にも寄るがMCより目立ってはいけないけどw

しかしエフェクター付きのミキサーなら何故にミキサーをDJM-909にしないのか疑問に感じる。
お金あるだろうからこっちにしても良いと思うのだが。

95:名無しチェケラッチョ♪
08/11/25 20:23:52
今、ようつべ見ててふと「Ttablist Online World Dj Championship」てゆー
動画が目に止まったんで試しに検索してみたらすげー引っかかってくんだけど
これなんなの??
ぐぐっても誰が仕切ってるとか全然わかんないし。
上手い下手はともかく、とにかく色んなのやつのスクラッチがみれる。
あといろんなスクラッチャーの機材が見れて楽しいw

96:名無しチェケラッチョ♪
08/11/26 12:04:35
新たな情報を得たのでカキコ

当日、テレビ朝日さんの番組「ストリートファイターズ」による
コスリンピック及びコスリンピック出場者への取材、撮影があります。
その模様はテレビ朝日 12月4日 木曜日 24:45~放送予定(関東エリア)です。
その他のエリアの放送予定については[各局放送スケジュール ]で確認できます。

コスリンピックのマイスペより転載
ちなみにコスリンッピックの優勝者は11月のノートリ優勝者

97:名無しチェケラッチョ♪
08/11/26 16:30:58
ScratchBoxの納期やオプションの取扱なんかをイシバシに問い合わせてたんだけど
返答キター!!

えー。結論から言うとイシバシはやっぱ音家経由で仕入れしてるらしい。
で、その音家が言うにはミキサー自体が生産完了となっているだって。
だからもちろんオプションも取り扱えないって。

っっっっっっっえ!!
ScratchBox生産完了なんて初めて聞いたお。。。。
おとなしくTTM56かPMC-08 Pro+Pro X Fadeにしろって事っすね。
Mackieのd2 Proはどーもトップパネルのデザインがどーしても好きになれないんだよ。。。。

98:名無しチェケラッチョ♪
08/11/26 16:59:28
>>97
微妙なところ(入力端子とか)壊れるとめんどくさいから、
代理店きちっとしたメーカーor国内メーカーにしとけってw

99:名無しチェケラッチョ♪
08/11/26 19:38:43
>>98
いやー。こんだけ1人で騒いでんのも一応理由があって。
今までTTM56使ってきたんだけど唯一の不満がマスターアウトがXLRじゃないって事。
そんでついでにトラック制作でも使えるようにコンデンサーマイク使えるXLRのマイク入力付き
スクラッチャー用ミキサー探してんすよ。
かつ、音がいいってなると。。。。
あとはアレヒのXONE:02か?
πはDJM-707だったら欲しかったけどなー。

100:名無しチェケラッチョ♪
08/11/26 19:52:00
URLリンク(www.h-resolution.com)
これか。
>・Penny + Gilles製のVCA仕様クロスフェーダー
このメーカーのフェーダーってどうなんだっけ?
一時期出回ったような気がするけど…。

101:名無しチェケラッチョ♪
08/11/26 20:44:47
ペニグリのフェーダーもなかなかいーそうだけど
XONE:02はPro X Fadeに換装できるんでおk
ただハイレゾぼったくりすぎっつーか高杉だお(;´Д`)

102:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 12:22:19
QFO買ったけどあまり使わないから売っちゃおうと思うんだけど
今いくらくらいで売れると思う?
あんまりコスって無いからクロフェーダ部分のメモリは結構きれい、少し薄れてるけど
んで、Pro X Fade換装済み
ただPro X Fadeの調節用6角ミニレンチが無い・・・w
4万円くらいが妥当かな?

103:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 14:45:58
>>96
URLリンク(shop.plaza.rakuten.co.jp)
これだよね?威蔵さん目当てで見ますわ。
しかし、今更だが「コスリンピック」ってネームセンス無いなぁw

>>97,>>99,>>101
あらら、残念。
ペニー&ジャイルズって昔HangerさんがDJM-909へ移行する前に07Proに取付けてた奴か。
切れ味、耐久性は良いとインタビューに書いてあったけどどうなんだろうか。
ベスタ用のは今は生産終了になったみたいだけど。

104:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 15:17:06
機材の話、活発だなぁ
05一択じゃないんだな、もう。

105:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 15:31:57
まぁ基本は05か06か07かSH-EXってのがスタンダートだったよね
最近ではエクラーとかRANEとかパイオニアとか
ベスタにしても08も出たり、ミキサーに関しては幅が広がってきたね
でもその分目移りしてしまうよw
テクニクスだけは中々新しいミキサー出さないね
テクニのタンテにはテクニのミキサー挟みたいから新しいバトル向けミキサー作ってくれんかね

106:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 18:18:11
エクラーのエターナルフェーダーはおすすめしない!
カットラグをぎりぎりに設定すると非接触式によくありがちな音漏れする。
だからつって余裕もってカットラグ設定しても意味ないし。
音はちょー良かったんだけどねー。

107:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 19:13:12
俺は擦りはからっきしだけど関連する機材やテーブリストは好きでそっちの知識はそこそこあるので
こう言う話には参加してる…つもり。

>>106
江倉だめなの?
HAK360は非接触式だし何よりリバーススイッチの位置が08とほぼ同じなので購入を検討していたのだけど。
…ええ、TigerStyle好きですが何か?w

108:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 20:50:28
僕はエクラーだめでした。
すごいわかりづらいけど参考動画
URLリンク(jp.youtube.com)

僕が体験した症状はカットラグの調整をギリギリに設定しとくと
フェーダー切ってても力のかかり具合で音漏れしてた。

非接触ならやっぱTTM56が一番しっくりくるなー。
57SLはなぜかフェーダーノブがぶっとくなってて楽器屋で見た時
びびったけどw

109:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 20:52:30
>>102
3万なら即買い。
4万なら状態の詳細確認で検討。
俺ならね。

110:名無しチェケラッチョ♪
08/11/27 21:26:36
djm-909が一番使い勝手が良いですよ。

111:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 02:09:54
スレチで申し訳ないんだが
スクラッチライブ持ってる人居る?

自宅で楽しむ用として欲しいんだけど感想聞きたい

112:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 04:22:37
>>111
単独スレあるけど、初心者質問多くて住人ご機嫌ななめですよ
スレリンク(dj板)


113:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 10:00:03
>>108
その症状は08Pro、Pro X Fadeに換えても出る。

08Proは外に出てるつまみで調整出来るから良いけど、Pro X Fadeは本体を直接弄らなきゃならないから
一々ミキサーのパネルを開かないといけないので面倒。08の調節つまみと合わせて細かく出来るけどこれもやっぱり面倒臭い。

後はPro X FadeのフェーダーノブがRaneのと色違いなだけで全く同じなのだけどこれが結構脆弱。
コイツは何度も取ったり付けたりしていると、段々と内部にひびが入って最終的には差し込み口が破損。
新しいのを取り寄せなきゃならない。

それにあのノブの感覚が今一馴染めなくて、今は結局08Proデフォのフェーダーに戻ってますw
カットラグ調整が面倒ならCLS-1を付ければ良いじゃない。08でも中々重宝するよw

114:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 10:41:40
>>108
これが上位機種・・・ゴクリ

115:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 19:40:23
フェーダーの遊びってのは難しい
俺はやっぱりSH-EXかベスタのゴム入りが一番しっくりくる
宮島さんはベスタのゴム入りが一番って唸ってた

116:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 21:34:59
俺もSH-1200から旅に出て結局EXに帰ってきたよ
テクニさん早く後継機たのむ。安くていいやつ

117:名無しチェケラッチョ♪
08/11/28 22:03:54
>>113
僕の場合はPro X Fadeがものすごい調子いーけどなぁ。
確かにいー感じに調節するのはちょっと手間かかったけど
納得いく設定にできたし、音漏れもしない。
ノブも一応スペア持ってるけど交換した事一回もないし。

もともとTTM56で慣れてたから僕的には逆にベスタのノブだと
違和感あるw

エターナルフェーダーはどーあがいてもダメでした。

118:名無しチェケラッチョ♪
08/11/29 23:43:30
つーか、XONE:02ってピュアオーディオ界で評価高いのな

119:名無しチェケラッチョ♪
08/12/01 18:34:24
俺のPro X Fadeのノブも死亡してる
コスってもジャグっても飛んでくからそろそろ純正のに戻そうかと思ってる

120:名無しチェケラッチョ♪
08/12/01 19:23:13
ティッシュちぎってはさめばおk。

121:名無しチェケラッチョ♪
08/12/01 20:51:18
最近あたらしい擦り系のミキサーでた?HAK380以降しらないんだ

122:名無しチェケラッチョ♪
08/12/01 21:31:45
>>120
それをやり過ぎると、益々症状が悪化して志望しちゃうんだわこれが。
何度もティッシュ詰めても抜けるし、紙が差し込み口の奥に詰まるわで
お店に見て貰ったら>>113の状態になっていた。
Raneタイプのを二つ取り寄せて貰ったが、早速取付けた一つが
またポロリと逝く様になってきたのでPro X Fade自体を使用中止に。
フェーダー自体の感触は悪くは無いんだがなぁ。

>>121
これと言った新製品は無いねぇ。特に新規設計ともなると尚更。
HAK380以降なら…強いて言うならMackieのd.2がリニューアルして再発売とか、
あるいはRaneのTTM57SL位。

URLリンク(www.numark.com)
沼のPro SM-1改良型のこれが気になるが、日本での発売は未定っぽい。

123:名無しチェケラッチョ♪
08/12/01 21:42:27
訂正。未定と言うかアナウンスさえされていない。
それからアメリカよりもフランスでの方が売れてるらしいのがちょっと気になるのだがw

124:名無しチェケラッチョ♪
08/12/01 23:09:24
三角ノブ慣れるとイイよねー。PROXは知らんけどRANEはノブ入れる金具が短いから困るよね。長けりゃマシになりそう…
沼に良さそうなのあるけど日本じゃ売ってなかったり残念

125:名無しチェケラッチョ♪
08/12/02 17:05:52
URLリンク(jp.youtube.com)

リバージブルを使った初見ルーティンがあった

126:名無しチェケラッチョ♪
08/12/02 17:45:27
>>125
リバーシブルよりもUnkutのまともなジャグルーティン見たのはこれで3度目位だわw
02:30辺りの奴だけど、彼は擦り主体の人だからこっちの方が新鮮だ。
最後のフリスタの擦りとドラミングはあまり新鮮味は無いけどやっぱり巧いな。

127:名無しチェケラッチョ♪
08/12/04 17:26:51
擦るのに小節とか意識したいんだけどイマイチわからない。だれか教えて!
DIY1で解説してるビートは単純でわかるんだ

128:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 04:56:14
>>127
ひたすら練習!
小節が意識できてないとスクラッチの音がただの雑音になるからね

129:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 07:24:01
>>127
下モノで察してやるしかないよ
上モノだけじゃこすりでは強拍中拍の区別がつけられず
当然、弱起・強起の区別もつかないからな

「拍子」という単語でググると幸せになれるかもしれない

130:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 09:44:55
ティーンズの出場者って決まったの?

131:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 11:58:50
寒い季節の…バガンザって今はないのかな?
ベスタのイベントのとこにはのってなかった

132:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 13:12:41 MLtWMJ7k
URLリンク(jp.youtube.com)
すまん、初心者なんだがこのビートは
どのバトブレに入ってるのかな?

133:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 13:15:24 MLtWMJ7k
URLリンク(jp.youtube.com)
あとついでにこれなんかもw

134:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 13:54:45
そろそろ「初心者」を免罪符にするの辞めないか?
どっちのトラックも冒頭にタイトル出てるじゃん。

135:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 14:38:58 MLtWMJ7k
な、なにを買えばいいのかな?

136:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 16:13:04
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

137:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 17:04:12
でもまぁ、機材店のカタログには曲名載ってないって言うのは案外不便と感じる。

138:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 17:09:44
おっとっと。
一応どちらの動画でも冒頭で出てくるキーワードでググれば一発じゃない。

139:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 18:06:14 MLtWMJ7k
>>132はググッても出てこないんだが?

140:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 18:26:12
失せろゴミ屑

141:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 19:13:23 MLtWMJ7k
なるほど、ターンテーブリスト業界の衰退の原因を
リアルに感じられたよ…

142:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 20:20:55
はぁ、ようつべ動画の冒頭の中学生英語も見てないのか…。
なんかいろいろオワタ


143:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 21:23:00
>>132
おぉ!エマージェンシースクラッチャーじゃないか!
この動画すげー好きで何度も繰り返し見たなー

でもこーやって改めて見るとQとDの擦りってまったく
ベクトル違うねー
どっちも好きだけども。

144:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 23:06:44
ID:MLtWMJ7k

145:名無しチェケラッチョ♪
08/12/05 23:21:30
>>102
で、俺に売ってくれるの?

146:名無しチェケラッチョ♪
08/12/06 00:45:17
今後ニコ動でユーザーが生放送できるらしいけど
何か活用できないか?

147:名無しチェケラッチョ♪
08/12/06 17:37:36
>>132
Ed Rush & Optical - Pacman (Ram Trilogy Remix)
ドラムンやね。
だいぶ前の曲でとっくに風化しとるわ。
中古で探したら。

>>133
ビデオの最初に書いてある。

148:名無しチェケラッチョ♪
08/12/07 00:10:38
URLリンク(www.dailymotion.com)

ZIGの新作、DMCフランス2008のレポ。
冒頭のラッシュの一言(空耳だけど)で噴くw

149:名無しチェケラッチョ♪
08/12/07 00:12:49
ちょ、>>146に失礼かも知れないな、このネタ。

150:名無しチェケラッチョ♪
08/12/07 14:34:04 XM9kT7ae
URLリンク(www.roland.co.jp)

これとQFO欲しい…

151:名無しチェケラッチョ♪
08/12/08 00:16:30
>>150
QFOはバッテリー駆動じゃないという罠

152:名無しチェケラッチョ♪
08/12/08 13:52:28 /FEu0JLO
URLリンク(jp.youtube.com)
このビート何?

153:名無しチェケラッチョ♪
08/12/08 15:47:59
見れん、

154:名無しチェケラッチョ♪
08/12/08 21:55:42
最近トーンプレイが肌に合わなくなってきたわ。
Kentaroやこの前のテロ朝の番組に出演した若手のDJ SIONといい、日本人テーブリストってトーンプレイやる人やたら多いよね。
決して彼らのやる事に否定はしないけど。

UnkutのPDX-3000のルーティンとかController Oneの類や、Plus Oneがやるプレイとかは別として
どうしてもドラミングや高度な擦りの方に目が行っちゃう。

おまいらはどう?

155:名無しチェケラッチョ♪
08/12/08 22:24:50
おまいらというか、お前とオレとしか、このスレにはいないって知ってた?

156:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 00:09:24
>>152

ビートは分からんけど、レヴォのガチガチのスクラッチに上げられたわ~! 

157:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 02:41:55
>>154
トーンは分かりやすいし、簡単にルーティンぽくなるからじゃない?早さ変えるだけだし

158:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 05:59:11
トーンは分かりやすいし、簡単にルーティンぽくなる(笑)

159:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 08:02:05
>>157
確かにそう言う初心者でも比較的簡単に出来るが一歩間違うと「安易」と取られかねないところが駄目かな。
ちなみにSIONのは一部分だけだが「ドラムンベースに適当にトーンを載せました」みたいなKireekやCO-MAのフォロワーなルーティンだった。
俺よりは確実に巧いがこんなんで10代最強?ってのが第一印象だった。

160:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 13:35:41
>>156
オレもすげぇ上がってさ~
このビートでコスリたいんだが・・・

161:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 14:17:04 zB/941Uo
>>159
俺も番組みたけど10代最強ってのはスクラッチの技術に関して言えば同意かな
過去は別として今の10代で彼よりスクラッチうまい人はいないと思う
最強って言ってた威蔵さん、KireekやCO-MAさんよりはコスれる

162:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 14:40:07
テレビ見てないんだが
SIONって人スクラッチだけじゃなくジャグもやるの?

163:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 17:12:31
>>161-162
確かに擦りは巧い。けど今はそれだけって感じでネクストレベルでは無い感じ。
今度のティーンズ出場者として決まっているしジャグもやるみたいよ。
ビジュアル面ではそこそこのイケメンで羨ましいなとかオモタw

しかしPowerDJ'sで日々威蔵さんの下で鍛錬を積んでいるとかの紹介は無いわw
あそこではセミナーは一回の申請で月に三度の日程でしかやってなかった筈だが、
彼の為に威蔵さんは時間割いてくれているのかなぁ…と思ったがそれは無さそうな。

十代最強って言われていたが、彼はもう今年で19歳らしいし来年の誕生日には意味を成さなくなるよ。
年齢的に考えて。まぁ彼もその辺は重々承知しているとは思うけど。

164:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 19:24:55
つか大会は一昨日には終了してるのねw
誰が勝ったの?

165:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 22:23:16
ってかおまえらテレビ踊らされすぎ。

166:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 22:24:04 InhWThOd
DJ SIONは学生だし両立が大変だろうなと勝手に心配したが
よくよく考えれば10代DJはだいたいがそうか。

167:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 22:38:27
kenone氏昔ここで賛否あったけど、
久しぶりに動画見たらすごい所まで来てんだね。
継続こそハードコア

168:名無しチェケラッチョ♪
08/12/09 23:09:50
実際にあの人は凄いと思う。
が、あの当時Unknown第一回大会に出場、優勝したのがいけなかった。

素人だらけの中でたった一人の大会出場者(しかもDMC、日本二位)な上QのDVDに出演する様なスキルの持ち主。
そんな他とは段違いなんて物じゃないレベルの擦りを披露してるんだから優勝するのは当然。
あの優勝は大会主催側からしたらデモンストレーション的な意味合いだったのかも知れないけど
はっきり言って逆効果だった。

そう言えばあの大会からSara、Ryuseiも出たんだっけ。何故か懐かしくなってきたw

169:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 00:39:02 f/IZi6i2
URLリンク(jp.youtube.com)

初心者なんだが、これのアナログどっかで見なかったか?

170:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 01:05:09
また初心者か

171:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 01:33:35
シスコにあったよ

シスコがないけど

172:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 02:47:05
>>168
あれは出てくれって言われたらしいですよ。出る気はなかったみたいです。
後にデノンがCDJのPRに彼を採用する為かと。

サラとリュウセイは少し前にテレビで取り上げられてた、スーパーキッズとかで出ないかなと期待してたんだけどなw

173:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 18:10:54
>>172
成程ねぇ。
この際KEN-ONE氏には何も言わないが、何れにしてもそんなやり方をしたUnknown(とデノソ)はやっぱりどうかと思うよ。
その説が本当なら、デノソも普通にデモンストレーターとして起用すれば良いだけなのに何やってるんだか。

174:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 18:51:51
ってか上手い奴が勝ってそれ以外が負けた
それ以上でも以下でもない結果に何の文句があるのかさっぱりわからん
クソ古い話題の上、言ってる事が筋違い
どうかと思うなら不買運動でも勝手にやってろよ

175:167
08/12/10 21:10:08
まあまあ。企業の理論つーのが気に入らなかったんでしょうよ。
個人的には普通にありえる戦略だと思いますが。

176:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 21:18:02
いや、そもそも信憑性が話に無いし
俺は普通にCDJ欲しかったらしいって聞いたけど?
わざわざデノンがそんな面倒くさい事する意味ってなんだ?
DJ HARAとかもデモンストレーションたまにやってるが
じゃあ何故彼がアンノウンに出てこないのか
とりあえず別に限られた枠の中で争ってるタイトルじゃないんだから有名どころが勝った事を理由にブツクソ言うなって事
ティーンズにKENTAROとかが出てきたら「オイ」って言ってもいいが

177:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 22:46:37
>>174
激しく同意
筋違いとはこのことだ。
昔、過去スレのテンプレにも個人名入れたりしてた「1」は
>>168か?

178:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 23:09:15
youtubeで氏の動画見て気まぐれに話題振った俺責任感じてるんですけどw
そろそろ冬のボーナス出るんだし穏やかに行きましょうよ

179:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 23:21:40
ちょっとしたきっかけで、こういう流れになるのはしょうがないし、
責任感じることないですよ。
やっかみが多すぎるんですよ、このスレ。

180:168,173
08/12/10 23:24:45
レスするべきなのかどうか迷ったが、しておく。

>>174,>>176-177
確かに古い話題だが、そう言った話が出たから書き込んでみただけの話。
「ティーンズにKENTARO」って例えが出たけど、背景が何であれあの時のUnknownには
その構図が当て嵌まってしまったから、当時のuiuiの問題と合わせてKEN-ONE氏に対する叩きが頻発した。
ちなみに俺はDENON関連機材には興味は無い。

このスレと前スレの>>1、テンプレ作成は俺。個人名ってのはアイタタランキング関連?
確かに入れていたが、既に叩きは収まっていたから今回から無くした。それだけだよ。

181:名無しチェケラッチョ♪
08/12/10 23:35:26
1はスレの顔。
みんな、一見さんも見るんだから、個人的な感情、
そういうのは自重するべきかと思いますよ。

182:168,173
08/12/10 23:51:41
「個人名」に関して言うならスレを円滑に進行させる為の要素の一つとして「一応」を付けて入れた。
と言うのが俺の一応の言い訳。全く効果は無かったけどね。
正直この判断は間違いだとは反省しているつもりだよ。

本当にスレ汚しちまったなぁ。失礼しました。
少なくとも次回は俺がスレ立てるのは止めた方が良いかも知れない。

183:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 02:12:33
一応、頼まれたってのは本人から直接聞いた話ね。
販促動画見ると、CDJ一つでできることを売りにしたかったんじゃない?
商品売るのに、彼は実際店員だしプレイもできる。引っこ抜く理由があると思う。
しかもHARAじゃ勝てるか微妙でしょ。初代優勝ってのが重要かと。


とか言っといて、俺(172)もごめんなさい。余計な話振ったからですね

184:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 04:41:42
初代優勝といえばノートリ初代のKOUJIさんはどうしてるんだろ?


185:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 06:06:15 jEarMeLl
初心者なんだが、QFOデジマートとかネット上だけで一応全部調べた
けど新品はないんだが、これはもうすでに新品では日本には
ないということなのかな?

186:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 07:44:58
日本語が不自由なようで

187:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 08:08:02
「初心者なんだが」は俺の中で2008年度最高の流行語大賞

188:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 10:51:37
「初心者なんだが」
っていかにもフンゾリ返ってるような態度が気にくわん

189:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 11:11:40
初心者「なんだが」って初心者がモノ聞く態度じゃねーだろ
探して無いなら無いんだろ
ちなみにQFOはLEとDXがあってDXは割と最近発売されたけどこれももう生産終了
3タイプとも再販の予定無し
新品で無いならヤフオクでも石橋楽器の中古楽器でも毎日張り付いて調べとけよカス

190:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 17:09:39 jEarMeLl
初心者なんだが、

191:名無しチェケラッチョ♪
08/12/11 21:44:16
>>189の優しさにフイタwww

192:名無しチェケラッチョ♪
08/12/12 20:29:39
>>189
「ちなみに~」の時点でワラタ

193:名無しチェケラッチョ♪
08/12/12 20:32:00
初心者なんだが、QFO DXなんてあるの?








ちょっくらググってくるノシ

194:名無しチェケラッチョ♪
08/12/12 21:35:01 R84ahcNk
初心者なんだが、なぜあのような素晴らしい楽器が生産終了なんだ?
まだまだ需要あるだろうしちょっと調べたところ
グッドデザイン賞みたいなのも受賞してるではないか、
俺はあれを腰の高さぐらいのテーブルに乗せて尻をついて
あぐらかいた状態で練習すればもっと早く上達するんではないかと思ってね、
立って練習するのは疲れる、持って約一時間ぐらいしか続かん…

195:名無しチェケラッチョ♪
08/12/12 21:47:51
初心者なんだが、TTTV DX見ててQはQFOじゃないとき、
基本テクニクスなんだな。PDX気に入ってないのかな?

196:名無しチェケラッチョ♪
08/12/12 23:03:54
Q-Bert、基本的には1200だよね。
QFOを使わなくなった所を見ると、
所詮QFOもプロモーションとして使ってただけなのかもな。

197:名無しチェケラッチョ♪
08/12/13 19:27:50
ちょい上にも出てたけど
元urgeのkoujiって最近何か発表してるの?

198:名無しチェケラッチョ♪
08/12/15 03:02:10
今年のIDA、Rob BankzとAKDの優勝か…。
URLリンク(www.myspace.com)

ブログタイトルの「2009 Results」ってなってるのが今年の順位表ね。
準優勝がShifteeだそうな。

199:名無しチェケラッチョ♪
08/12/15 16:17:18
RobとAKD・・・
2位がShiftee・・・
レベル低いな今年は

200:名無しチェケラッチョ♪
08/12/15 18:42:02
>>146
大分亀レスだけど
誰か上手い奴が生放送してくれれば
色々と技のやり方とか聞けて便利だと思う
リアルタイムだからコメントで「あれどうやるの?」とか
「もうちょっと詳しく」とか注文出来るから
まぁ、そんな事する物好きな上手い人が居ればの話だけどねw

201:名無しチェケラッチョ♪
08/12/15 19:59:22
>>199
AKDはレベル高い方だと思うけどな。
Bankzはシングルよりもバトル向きな感じだし、DMCでの雪辱を果たせて良かったんじゃないかな。
今年はレベルが低いってのは大体同意するけど。

202:名無しチェケラッチョ♪
08/12/15 21:00:56
Robって、スキルは結構あるのに勿体無いよね
Le jadスパイラルから早く脱却すればいいのに
サウンドトラウマ使ったルーティンなんてヒド過ぎて見てられんよ
ヌークリブレイクスのは結構好きなんだけどねw

203:名無しチェケラッチョ♪
08/12/17 01:54:09 bZniR5mC
URLリンク(jp.youtube.com)

初心者なんだが、こいつかっこいいな、

204:名無しチェケラッチョ♪
08/12/17 03:24:42
メイへるむかよ
赤壁かよ

205:名無しチェケラッチョ♪
08/12/17 05:41:11
ロッ糞は幼板いけよ

206:名無しチェケラッチョ♪
08/12/17 09:32:14
皆さんどんなバトブレ使ってますか?



207:名無しチェケラッチョ♪
08/12/17 09:45:09
Qさん、新しい TTTVでRANEのミキサー使ってるな。しかもSCRTCH LIVEコントロール
できるやつ。
一応違うDJ(キャラ)の設定みたいだけど、ベスタ冷や汗だろうな...。

208:名無しチェケラッチョ♪
08/12/17 10:58:16 bZniR5mC
初心者なんだが、JS-1のルーレット使ってるぞ、

209:名無しチェケラッチョ♪
08/12/18 17:52:08
スーパーシール・・・
チェンビで練習する時以外は使わないな~
別に拘ってる訳じゃないけど最近はルーティンにバトブレ使わないや

210:名無しチェケラッチョ♪
08/12/18 20:00:09
スーパーシールの赤とか白とか出てるけど、
別にレコードの色変わったって、同じかね?
針の落としやすさとかで影響ある?

211:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 01:08:18
目立つだけだと思うよw

212:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 07:30:40 UI5uEGbz
URLリンク(jp.youtube.com)

初心者なんだが、この超絶テク俺もやりたいんだが
なんてゆうレコード買えばいいんだ?

213:なんてったってISOS6
08/12/19 07:46:20


なんてったってISOS6が最高峰、これ以上のアルバムは
過去に存在しない。
Nyana is SHIIIIIIIIIIIIIIIIIIT







214:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 11:23:53
初心者なんだが、ISO S6のアルバムは何買えばいいんだ?

215:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 12:12:57
このジャンルは特にこれといった型や決まりは無いんだから、
「なんてゆうレコード」ではなく、自分の感性でネタを拾ってくるものでしょうよ

と、ネタに拾われてみました。

216:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 13:34:38 UI5uEGbz
初心者なんだが、スーパーシールのドラムドコドコのとこで
君はできる?はたまたシールドブレークスを使うのかな?

217:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 13:51:17 Jxee/BiA
COVER BREAKSって使ったことある人いる? 内容どんなの?

218:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 14:53:18
>>216
意味が分からない

>>217
楽器店池

219:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 17:06:10
バトブレも再発はすぐ針飛ぶね
反ってるとかの問題じゃなく。
優しくゆっくりタッチしても、スネア部分とか劇的に針飛ぶぜ
バトブレもやっぱりオリジナルじゃないとダメだな…orz

220:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 17:21:23
オリジナルだから良いとか再発だからダメってことないと思うけど。
単純にアタリハズレじゃね?
そういう傾向ってあるの?

221:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 17:33:00 drWrWCHK
DJ AKAKABEって最近何してんだ?

222:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 17:44:14
>>220
レコードをプレスしてるうちに原盤が劣化していくから、
理屈の上では多少は飛びやすくなるかもな。
そういうの考えた事無かったけど。

223:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 17:49:34
>>221
大晦日は自分の所のカウントダウンイベントに出る模様。
URLリンク(creme.jp)

224:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 19:18:32
バトブレ自体ブートみたいなもんだろ
正規レーベルから出てるわけじゃあるまいし

225:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 19:35:55
俺の持ってるDirtStyleの「100 miles Per Hour Backsliding Turky Kuts」
スクラッチのネタが1個だけさしかわってる。
ブートならここまで微妙なことしないか…。

226:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 20:38:40
はいはーい。
流れぶった切って機材フェチの僕が来ましたよ。

>>122
超遅レスだけどWebサイトで見てたら気になったんでヌマークに直接メールして聞いてみた。
PRO SMXだけどもー日本での発売は決まってるらしい。
ただ発売時期は早くて来年の2月頃だって。販売価格は未定。

スペック的に言ってもこのミキサー発売まで待とうと思う。
つかヌマークの取り扱いもプロオーディオジャパンなのね。

227:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 20:44:06 UI5uEGbz
初心者なんだが>>212なんかはみんなぐらいになるとできるもんなの?

228:名無しチェケラッチョ♪
08/12/19 23:54:29
>>227
もっと難しいことできるかも・・

229:名無しチェケラッチョ♪
08/12/20 16:10:15
>>266
>>122じゃないけど、コレの前モデル気になってた。EXと07の間な感じぽかったし。


関係ないけど、ジャグリングで腕つかってクロスフェーダー切り替えるやつはどういう仕組み?
ミキサーの上で腕がXになるやつ

230:名無しチェケラッチョ♪
08/12/20 22:15:00
>>229
仕組みもなにも
腕つかってクロスフェーダー切り替える
というそのまんまじゃ?


231:名無しチェケラッチョ♪
08/12/20 22:49:46
誰かTeensのテレビの映像ビデオにとってたらようつべに上げてくれないか
見逃した

232:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 00:04:52
>>230
あなたとは違うんです。

どなたかわかりやすい説明か動画お願いします。

233:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 00:57:33
あんなもん文章じゃ説明出来んだろ
ってかモノ聞く態度じゃねーな、ホント
とりあえず映像よく見れば理解出来るハズ
ヒントとして手をクロスさせてレコを戻してそのままその手でフェーダーONにして、その間に逆も同じことして
これで理解出来ないなら文章での説明は無理ぽ

234:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 01:02:34
URLリンク(jp.youtube.com)
Total Eclipseのおじさんがよくやってるやつか?3:37からの

235:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 06:53:54
関係ないけど、ジャグリングでおっぱいつかってクロスフェーダー切り替えるやつはどういう仕組み?
ミキサーの上でおっぱいが(★人★)になるやつ

236:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 07:22:38
>>243
そそそ。これ

>ヒントとして手をクロスさせてレコを戻してそのままその手でフェーダーONにして、その間に逆も同じことして
これで理解出来ないなら文章での説明は無理ぽ

なんとなく文じゃ無理だと思ってましたすみませんorz
てきとうにやってみます。


237:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 18:04:41
>>212
Mr.DibbsのUnearthed Vol.1かVol.2のどっちかだと思う

238:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 21:03:31 +7kpisUk
>>237
初心者なんだが、ちょっと探すの難しいが了解、

239:名無しチェケラッチョ♪
08/12/21 21:59:53 +7kpisUk
URLリンク(detail.psearch.yahoo.co.jp)

初心者なんだが、けっこうソッコーであったな、

240:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 03:30:06
>>239
それ、アルバム名一緒だけどでアーティスト違いっぽいぞ。(メタル・HR?)

ジャケ、vol.1はこんなかんじ。
URLリンク(www.beatillz.de)




241:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 07:33:01 g5uu9EVF
>>240
初心者なんだが、ふむふむ、つべでも出てくるなこのミスターは、

242:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 07:39:03
上級者なんだが
最近タンテ触ってない

243:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 09:24:12
流石に上手いな・・・

URLリンク(jp.youtube.com)

244:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 10:22:41
ネタがないのはしょうがないが動画紹介スレとかしてるね
関連サイトのリンクをNGにして連鎖あぼーんしたら
DMCオフ期での大半のレスが対象になりそうだ

245:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 13:37:23
それはしょうがない
バトルなんてDMCくらいしか今や無いし
あっても東京開催だったりして地方民は見にいけない
渋谷然りTeens然りノートリ然り
映像が出るならそれで盛り上がれるがそれもない
んで実際見に行った奴のレポもない
じゃあIDAとかの映像見てあーだこーだ言うしか無い

246:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 13:41:20
っていうかこのスレ何人が定期的に見てるんだ?w

とりあえず俺 ノ

247:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 15:41:31
宮島さん下手になってない?
URLリンク(jp.youtube.com)

248:名無しチェケラッチョ♪
08/12/22 17:31:59 g5uu9EVF
初心者なんだが、 ノ

249:名無し
08/12/23 05:45:57 bLucqLmM
teensやら渋谷no.1やら出てる、DJ SION?

やばいよ、テレビ出てるから調子乗ってんだか、女喰いまくり。

はらませたりしてるらしぃよ。最低だな。

そんなんだったらバトルやる資格ねぇな。

顔がいいからって調子ノッてるね完璧。

まだ未成年のくせに糞生意気。

250:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 06:05:38
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     どちら様ですか!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |

251:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 10:43:15
嘘乙で御座います
ソース出しましょう、脳内ソースとかいらないんで

252:名無し
08/12/23 11:28:19 bLucqLmM
友達喰われた。

コレソース

253:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 12:12:30
はい、嘘乙
たまにいるよね、有名になった奴とか有名な奴叩きたがるアホ
ケンタローがどうだとかハイファナがどうだとか
そういうのソースって言わないから
こんなローカルな板で個人たたきとか、気持ち悪いわ
たちわる~

254:名無し
08/12/23 12:52:04 bLucqLmM
そんなソースほしいならあげるよ。
番号でも載せようか?

255:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:13:59
のせろのせろ

256:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:16:43
ついでにその女の名前
いきさつも書いとけ
年齢もな

257:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:25:18 +r6AvgWK
こいこい

258:あぼーん
あぼーん
あぼーん

259:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:32:15
いぇーい!魔人ブウ見てるぅ~?

260:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:34:46 +r6AvgWK
ちょwwwwwwwwwwwwもやしwwwwwwwwww



261:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:36:06
ラッキョwwwwwwwwwwwwwwww

262:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:40:58
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    ID:bLucqLmMさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |

263:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 13:55:47 QHH17sxx
           \,ヽ从从//
    -―'`'`'`` ̄~~     r‐---- 、
    ,,,___,、、,、,、,、         ` ̄`l |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ~`//WwN゙ヽ /  |      | オイタはそのへんにしとけー
                 ,.‐ 7  ノ~ `ー-,、 ∠___________
           ,. -‐┐   / ’     ’  ヽ        r―-- 、
            /  /   ,|           ,.┴-、     ヽ     \
          {  ,⊃   [| ^ヽ /⌒      [l |      と      }
            |_ __ |    { ~゙ 、_,  '''゙゙   -r′       `l_   _|
        /   /   _,...\  `ー′       ノ^ー--、    /   /
           `ー <    ゝー _,、 ---一<   __ `ー-
               ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´
               `ー- / /′`ヽ \ ---‐
                 / /    \ ヽ
                 V        ヽ _>


264:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 16:01:26 6I3xCODC
dj:DJ・クラブ[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:237番)
URLリンク(denon.jp)

265:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 16:31:21 TRvqIPs2
URLリンク(www.soundactive.jp)

初心者なんだが、こいつがsionか?まぁ今風だな、
腕はたいした事ないな、俺よりは数倍うまいが、

266:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 19:46:23
SIONの人柄知れないヤツテキトーな事書いてるんじゃねーよ
どうせ女取られたクズが妬んでるだけだろ

267:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 19:54:32 TRvqIPs2
初心者なんだが、249はあちらこちらに貼り付けてあるぞ、
俺はなにか近い奴の仕業だと思うぞ、

268:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 20:02:41
とりあえずこんなところやあちこちに書き込みする時点で249のが百倍最低だと思う

269:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 20:32:33
やっとレスがkskしたと思ったらこんな事で…

>>265
SIONって人の事は良く知らないんだが、
見た目だけで言ったら口ひげにスキンヘッドのトニー・レヴィンルックの俺とは対極という事だ。

270:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 21:27:23
初心者なんだが、こんな俺でもsionぐらいにうまくなれば
おにゃのこにもてるんではないか?と、まんざらこのシーンも
捨てたもんではないぞ、と思ってるぞ、

271:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 21:47:05
女にもてたかったら練習より自分磨きに励めよw
最近の男は恋愛力(笑)が低下してるらしいから女はきっと余ってるぞw

272:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 21:56:09
初心者なんだが、三十路の俺でも上手くなって講師にでもなれば生徒喰いまくりですかね?

273:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 22:03:33
バトル志望の女って希少のような・・・
マジレスすればうまくなればうまくなるほど女性にモテなくn(ry
突き詰めれば何だって「オタク」に行き着くわけであってだな
そんな事言ったら何でもそうだがな、女か趣味かどっちを取るかだ

274:名無しチェケラッチョ♪
08/12/23 22:15:29 TRvqIPs2
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

初心者なんだが、バトル志望のおにゃのこいたぞ、
ちなみにこのおにゃのこ確か5時からの講習だったったけかな?
初心者俺は3時~5時の二時間コース、
覚えてる、覚えてる、いつもグラサンしてたな、

275:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 02:13:28
今までこういうDJやってる女っていったら
K-SWITCH EY 羽加 なんかノートリにいた女
くらいしか知らないや

276:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 04:40:35 Jp/g+QiL
>>249はアレじゃないか、SIONに相手にされなかったミジメな女


277:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 04:54:01
まあこんな聖なる夜の前夜にそんなに惨めだ何だって言いなさんなや
惨めなルサンチマンなんて誰だって抱えてる、いちいち突っ込んだら心が荒れるだけじゃろうに


278:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 06:17:29
世間の男達が女回すなら俺は皿回してやる
世間の男達がアレ擦るなら俺は皿擦ってやる
これくらいの意気で行こうぜ

279:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 07:40:06
>>278
カッコイイな!見習うわ。

280:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 21:13:42
逆に聞きたいんだけど
お前ら女にモテるためにDJやってんの?
違うだろ?

281:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 23:17:59
ああ、そうだ
おれはdjと女とどっち取るかで彼女と喧嘩してdj取るっていって別れたことあるからな
女は別に乗り換えられるが、djって趣味から他の趣味に乗り換えるのは厳しいからな

282:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 23:35:47
なんてムサ苦しいスレ!
でも大好きwww

283:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 23:38:33
クリスマスイヴに書き込んだら負けみたいなのあるよなw
いいじゃんか 関係ねえ 楽しくセンズリスクラッチしようぜなあ!

284:名無しチェケラッチョ♪
08/12/24 23:58:49
ちょっと有名になったら少数でもファンできるだろ。それでいい。彼女いらん

285:名無しチェケラッチョ♪
08/12/25 12:11:42
↑強がるなw

このスレ住人は大学生とか学生が多いっぽいな
俺自身、働くようになってからホントに触る時間減った

SIONとか学生だと思うから
今の時期にひたすら練習すれば、スキル高いしDMC勝てるな
応援してるぜみんな!w

286:名無しチェケラッチョ♪
08/12/25 18:44:16
本当の勝ち組は無職
練習時間無限大

287:名無しチェケラッチョ♪
08/12/25 19:05:18
勝った!

288:名無しチェケラッチョ♪
08/12/25 23:42:22 tao3zRUI
12月28日だそうです。
☆渋谷NO1 DJ CHAMPIONSHIP VOL.3 決勝
日時(2008年12月28日 日曜 PM5:00START)、
場所 渋谷AMATE-RAXI
amate-raxi (アマテラグジイ)
150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-16 Tel&Fax:03-3486-6861
URLリンク(www.amrax.jp)
価格
(前売:2,000円 w/1 drink 当日:2,500円 w/1 drink)
決勝ゲスト
DJ YUTAKA(SPECIAL GUEST)
DJ TA-SHI
(本大会審査委員長)
DJ CO-MA
(2006DMC BATTLE WORLD CHAMPION)
DJ JIF ROCK
(2007 DMC BATTLE JAPAN CHAMPION)
DJ 威蔵
(2007 WMC DJ Spin-off WORLD CHAMPION)
DJ KEL WORTHY
(OPEN DJ)
MC:YOKE AKA DJ REDBLOOD
★決勝進出選手
DJ O-ishi(東京)  /  DJ mishima(京都) /  DJ METOKI(東京) /  DJ SION(東京) /  DJ YOSUKE(東京)
DJ Jin-Dai(仙台)  /  DJ NB(熊本)  /  DJ satoyon(大阪)  /  DJ Choo(福岡)

1位賞品(23万円相当!)
RANE SERATO SCRATCH LIVE
VESTAX PDX3000×2台
AUDIO TECHNICA ATH-PRO700LTDヘッドホン
Ortofon Concorde TWIN KENTARO

289:名無しチェケラッチョ♪
08/12/26 00:28:23
>>286
はげ同だなw
おれはすっかり負け組

290:名無しチェケラッチョ♪
08/12/27 05:30:50
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |  
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ 
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ
       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ─-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       
        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し

291:名無しチェケラッチョ♪
08/12/27 19:29:38 AN+94wm1
イケメンDJ=かっこいい
キモメンDJ=サブカルオタクキモイ

だからな、お前ら勘違いスンナ

292:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 00:21:15
フツメンDJは?

293:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 04:28:41
仏メンは、
DJが似合う顔ならモテ要素
似合わない顔ならモテない要素
但しギャップ好きな女にはモテ要素
結果、モテ要素パーセンテージの方が若干高い

294:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 06:16:31
DJって大概見た目的にこざっぱり感がある奴が多いような・・・。
特に国外。
あ、DJ SWAMPは例外。

295:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 07:08:21
DJが似合う顔ってどんなんだよw

296:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 08:23:17
YOJI

297:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 09:49:34
随分とナンセンスな話題になってるな
イケメン・フツメンって好みの問題じゃないのか
SWAMPはなんか、デスメタルとか好きそう

298:名無しチェケラッチョ♪
08/12/28 14:01:29 NwJyhmTo
紫苑って渋1でケンタロT着てた子だよね?
女かと思ってた・・・。男なのか・・・。


299:名無しチェケラッチョ♪
08/12/29 03:07:11 xx3fjMaf
結果知ってる人いないのかな

300:名無しチェケラッチョ♪
08/12/29 08:46:42 nnq85xgF
mjd盛り上げたいな
ニコ動にでもセンズリ動画うpしようかな

301:名無しチェケラッチョ♪
08/12/30 16:30:38
渋1の結果
URLリンク(shop.plaza.rakuten.co.jp)

302: 【大吉】 【914円】
09/01/01 08:05:18 u2o9tb12
あけおめ!
今年はみんなでニコにオナヌー動画うpろうぜ!

303:名無し
09/01/01 11:18:45 NTgEX7Vo
例のSIONの子、自殺したらしいよ。
結局お腹に赤ちゃん居てSIONは責任取れないって連絡切って姿くらませその結果。
マジ可哀相。

304:名無しチェケラッチョ♪
09/01/01 11:46:10
 |\                                 /7
 |  |                                /  /
 |  |            ___               /  /
 |  |          / __ \      __      /  /
 |  |         (__/   \ \__/ )     /  //⌒i
 |  |      ∧          \___/     /      |   ∧
 \ \__ノ ノ                     /    /|  \_ノ ノ
   \___ノ                     (___/  \____ノ

305:名無しチェケラッチョ♪
09/01/01 12:06:25
>>303
もう想像妊娠はいいから
さっさと病院行けよ
あ、産婦人科じゃなくて精神科な

306:名無し
09/01/01 12:11:41 NTgEX7Vo
>>305
行ってたよその子。鬱だったし。
うちはミクシィでマイミクだったからシオンさんとの事知ってるけど、シオン本人とは会った事すらなぃわ。
地元友だからお通夜のメール来た。。。
二人に何があったか知らないけど、分かってる事はそんだけ・・・

307:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 02:54:32
いい加減妄想大爆発もいい加減にしろよ・・・この世界狭いって事わかってないな
通夜でも葬式でも行けよ、それで?
自殺したから何?チラシの裏にでも書いてろ

308:名無し
09/01/02 07:43:01 PPxsM5Mp
>>307
しおんに聞けば分かる

309:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 12:05:02
キチガイってどうやったら直るんだろうな・・・
ほっといた方がいいんじゃね?

310:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 17:16:08
何か知らんが、本人が降臨してることだけわかる
こんなゴミDJのゴシップなんぞ誰も興味ないからな


311:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 17:53:56 HZ9amcS/
こんな噂誰も信じないし  
何も興味ない
話戻せよ

312:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 18:43:46
マジで興味ねぇ!
スマン、一回言ってみたかったんだw

313:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 19:08:52
じゃ、今年のDMC日本予選の見所をどうぞ↓

314:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 19:58:26
はええんだよw

315:名無しチェケラッチョ♪
09/01/02 20:48:36 2gRQmwZ3
>>300
わくてか

316:名無しチェケラッチョ♪
09/01/03 02:00:39
アザラシのカラー盤かったお
比較的音質が良い気がする、今までブートつかまされてたのかな

317:名無しチェケラッチョ♪
09/01/03 05:58:17
ちょっと上の方で久々にSWAMPの名前が挙がってるんで聞いてみる。
今SWAMPのオフィサイト見てみたら、なんか大セールやってて
全部のレコードが1000円以下で凄い安くなってて
しかも3500円以上買うとアルバムが丸々フリーダウンロードできるんだけど、
この中で何かSWAMPのレコード持ってる奴いる?
どう?使える?買い?

318:名無しチェケラッチョ♪
09/01/03 20:41:44
SWAMPのバトブレは微妙
個人的な意見として聞いてね

今更だけど渋谷NO1って若手しか出てなかったんだね
世代交代か

319:名無しチェケラッチョ♪
09/01/04 00:48:45
>>318
あの豪華賞品を考えれば、
もっと有名なDJが出てきてもおかしくないと思うんだけど、
なんだかんだ理由付けして回避したのかね?

320:名無しチェケラッチョ♪
09/01/04 01:30:05
>>316
追加で赤色買ったけど、ちょっと後悔してる。
「内側から3つ目の溝が『ふぁんきーふれっしゅあーいえー』」って感じで憶えてるから、
赤色だと、それが目で判別しづらい。
上級者なら、位置で憶えちゃってるんだろうけど、俺、初心者だから。
初心者は素直に黒買った方がいいよ。

321:名無しチェケラッチョ♪
09/01/04 02:00:19 eihQu0wn
初心者なんだが、

322:名無しチェケラッチョ♪
09/01/04 02:35:34
たまにはそんな事もあるんじゃないか
まぁ優勝がDJ Chooならいいんじゃない?
2ndが一番レベル高かったぽいね

323:名無しチェケラッチョ♪
09/01/04 06:52:47
>>318
ありがと。そっか・・・、微妙という意見もありか・・・。
もちっと考えてみて、それから買うか決めてみる。

324:名無しチェケラッチョ♪
09/01/05 20:18:29
おちんこなんだが、
tenori-onすごいね。
名前のダサさにだまされると損。
これぞ世界に誇れる日本の技術って感じ。
テーブリズムと直接関係ないけど
ライブのシステムに導入するの流行りそう

325:豆ん子
09/01/06 20:25:06 QNTUHLS3
やばーい

326:名無しチェケラッチョ♪
09/01/09 17:18:35
PDX2000・3000が品切れ多いのって、NAMMで何か出すのかなぁ…。

327:名無しチェケラッチョ♪
09/01/09 19:16:53
>>326
あまり売れないから入庫の頻度と数が少ないってだけでしょ。

328:名無しチェケラッチョ♪
09/01/09 23:23:12
そういえば今更だけどさ
渋谷NO1の結果見て思ったんだけど、確かに世代交代の波が来てると思うんだけど
今回優勝したChooとか、KEITAとか、NAO-Kとかその辺が俺の知る限りでは若い波なんだけど
これからどんな奴が出てくるのかな、
上に上げた奴ら以外ではDJ O-ishiとかDJ SIONとか、あとはDJ Fummyって子かな?
後はティーンズでDJ SIONと同率3位だったDJ Casteraって子?
ってか彼らそれぞれいくつなんだろうねw
もう今の現役はバトル界からは引退が近づいてるのかな
寂しい気もするが、新しい世代に期待したい。
長文スマンンw

329:名無しチェケラッチョ♪
09/01/09 23:25:46
2005と6のティーンズ優勝者のYUUDAIとSHOTAとかもだね
今思い出したw
そういえばYUUDAIって子はティーンズで優勝してシード権もらったのに2006年のJAPAN FINAL出てなかったよね
まだバトルやってるのかな?
まさかヤメちゃったのかな・・・

330:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 05:25:38
渋谷NO1
DJ CHOO WINNING SET

URLリンク(jp.youtube.com)

331:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 06:24:45
CHOOはたぶん22才
KEITAはまだ19

332:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 17:55:18
Choo君は22なのか、年齢的にもやっぱりKEITAが強いかなぁ
若い世代が最近活発で嬉しい限りだね

333:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 18:20:21
Nao-kとShotaも2007のパンフじゃあChooと同い年だったな
Fummyは17ってスクリューに載ってた気がする。YuudaiO-ishiSionはちょっとわからん



334:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 18:54:39
新しい世代のトップは間違いなくBUNTA

335:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 20:02:51
>>334
彼ぐらいだと中堅でしょ

336:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 20:25:49
>>330
コレ見ても上手いと思わないんだが。
俺よりは断然上手いけど。


337:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 21:24:03
全く上手くないけど、テク以前によりチャラい感じが残念

338:名無しチェケラッチョ♪
09/01/10 21:57:16
技術的には、そりゃ上手い部分はわかるんだが、
導入部のラップとか繋いでるのが全然かっこよくないというかぶっちゃけダサい。
俺がオッサンなだけで、今時の若者は「カッコイイ!」って思うのかな・・・

339:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 00:39:17
おっさんだからとか、若いのだからとかあんまり関係無いのでは?
もっとも俺もDJに興味持ち始めた頃はヒップホップ、ラップ大好きだったけど今は3年以上も聞いてないかも。
現在はフュージョン・ジャズなんかがメインだけどこのスレの人間がどういう音楽聴くのか気になる。

それにしてもニューエラなんてよく被れるな~
嫌味じゃないけどもはや恥ずかしくて被れないわ

340:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 01:39:00
彼ニューエラにあってるじゃんw

じゃあ今年のJFは新世代だらけになるんかね

341:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 02:22:06
最初33で入って終盤でキッカケなく唐突に45へ持ってくやり方は
あんま好きじゃないんだよなあ
遺贈とかは33のテンポ崩しやって45へピッタリ倍速でもってくから
聞き手の耳も順応する
もっとも、そのやり方ももう定番ではあるけど
その逆の45→33は唐突でも不思議とすんなり聞ける
BUNTAがよくやってた構成
HIPHOPは普通皆33で欲しがるけど、敢えてUKプレス45買うっていう
発想も好き


342:341
09/01/11 02:39:32
まあやり方によるけどCRAZEの98年辺りは終盤唐突45でオオーっって思った
でも例えばTAIJIの2004年の最後の45ジャグは正直疲れた
彼は中盤までの構成が神だった
とはいえAKAKABEもその年33→45の構成いくつかあった
あれは遺贈みたいにスンナリ持ってくやり方じゃないパターンもあったのに
ロックさせられた 逆回転しながら何拍か階交えたからかも

343:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 03:51:56
taijiかわいいよtaiji

344:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 07:26:17 q2kYIs5h
初心者なんだが、後ろで仮面被っておどけてる奴とかいらん、
余計なギミックはいらんなぁ、多分Qのdiyのノリだと思うけど…
ニューエラは若さで許す、


345:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 11:38:25
でぃーじぇーやっさぁぁあーあ あ あ あ

346:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 12:20:57 8TFAthGu
Prism教えてください!

347:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 18:02:06
プリズムくらい自分で調べれ
それとアレはQがやるからカコイイだけで、ノーマルフェーダーの一般人がやってもカコイイ音は出ないぞw
ニューエラは似合ってるなら全然いいと思うけどな。
個人的には尖った靴履いてる奴の方が見てられねーわw
ファッションは個人の自由だけどね
何それ?武器なの

348:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 19:27:07
ここは批判厨の輩が多いな

改めて思うけど、宮島のスクラッチはヤバいな

349:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 19:39:02
まやじま

350:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 23:11:10
みんな今年DMCでる?

351:名無しチェケラッチョ♪
09/01/11 23:36:58
>>350
ビデオは送るけど、予選の時は何故か客席という状況だろうけどね。

352:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 00:53:58
>>341
なんとなく言いたいことはわかる。
擦りのやり方や大会レポや機材の話もいいが、
もっとルーチンの組み方や運び方とか実戦向きなこと語れるやつはいないのか?
あ、初心者なんだが。

353:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 02:03:17 OmFQl63k
初心者なんだが、

354:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 02:15:53
擦りのやり方とかは折角作ったWiki使いなよw
ジャグは遊んでたらその内出来る

355:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 03:52:10 OmFQl63k
初心者なんだが、一応一通りのコスりはできるんだが
それをどうするのかわからない、ただビートに合わしてキュキュしてるだけ
素人がdjと聞いて連想するような動きを本物使ってやってるだけ
テアー、チャップス、クラブ、をただごちゃごちゃにして音を出してる
だけかも知れん困った困った、

356:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 04:00:25 OmFQl63k
URLリンク(jp.youtube.com)

初心者なんだが、こんな感じで事が運べばうれしいんだが、

357:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 07:42:28
なんだ?Qみたいな擦りをしたいの?
とりあえずどの程度出来るのか音だけでもいいからどこかにアップしなよ
出来る、って言ってても出来てない場合とかあるからね
まぁ、でもQには絶対になれないと思った方がいいぞw

358:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 07:48:58
あのスクラッチは
右手タンテ+リバースフェーダー+10年以上毎日スクラッチ+Q-bertであること
ってのが全部ミックスされて初めて出来る擦りだと思ったほうがいいw
実際にはあのスタイルが固まるまで10年もかからなかっただろうし
出来る奴は出来るんだろうが、あんな擦りが出来るまで何年もここで教えを乞うつもりなのかい?w

359:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 10:27:57 OmFQl63k
初心者なんだが、俺はただシャンプーに合わして不規則にクラブ、テアー、
チャップスを織り交ぜてるだけ、なんてゆうかメロディみたいなのが出ないな、

360:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 10:30:32
シャンプー?意味がわからんw
こういうのは文字じゃ説明出来んし理解出来んもんだ
本当にアドバイスを求めるならようつべなりニコ動なりに動画とって上げてみろ

361:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 10:34:24 OmFQl63k
初心者なんだが、みんなは規則正しくコスってくの?
クラブ→テアー前二回後ニ回→クラブ→チャップス前一回後ニ回→

これを音にするとパパパパ♪キュキュ♪キュキュ♪パパパパ♪チキチキ♪となる、
まぁこれは俺が独自にあみ出した練習方法なんだけどね、連続で技を
途中でつっかえないで音出していく、

362:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 10:36:50
規則正しくずっと擦っててもパターン少ねぇ奴だな、としか思われないぞ
サビを作るならそれはいいけど
練習は好きなように練習しろよw

363:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 10:39:34 OmFQl63k
>>362
初心者なんだが、サビ!それはいい事聞いた!ギターソロみたいなのを
途中に入れればいいんだな!わかった!なるほど!

364:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 10:40:47
ギターソロかどうかはわからんが
2007に宮島さんがサビ→フリー→サビって擦りやってたろ?
ああいうのもある。ってだけ。
そればっかりだとそれはそれでアレだと思うぞ

365:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 15:12:58
皆さんのスクラッチ聞かせて下さい!!携帯の動画とかでも良いので

366:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 16:12:31 ipELuyzB
初心者ですが…これって2クリックフレアになってますか?

367:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 16:13:45
貼り忘れた…URLリンク(p.pita.st)

368:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 16:48:25
>>367
なってない まだ20%位。ガンガレ!

369:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 17:55:37
出来てないね
俺も頑張ろう
ただ携帯の音ってのが気になる
部屋の音響環境によっては切れてるのに切れてないように聞こえる事も
安物でいいからAI使いなよ

370:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 18:37:57
>>368-369
やっぱり出来てないかぁー…頑張ります!

撮影方法は携帯でしかないです

371:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 18:54:00
もりあがってるねー

372:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 19:25:21
ここ2,3年の
DMC期間を除くオフシーズンでは
一番スレスピード速いんじゃね?

373:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 19:27:28
みんなもっとうp!


374:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 19:49:31
この板平均年齢何歳くらい?
俺18



375:名無しウィ
09/01/12 19:51:52 8u1BfMQD
>>333

sionは19、KEITAの一個下だな。



376:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 19:52:07
Zoe最強説



377:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:00:19
17とか19とかもううらやましすぐるw
俺29

378:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:08:29
俺22

379:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:15:04
スクラッチは特定されかねないからなんかやだなw
でも時分の特徴を隠して隠して擦る練習すれば、それはそれでいい練習になりそうだなw

380:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:18:31
おまえなんかだれも知らん

381:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:19:16
いい空気になってんのにイチイチつっかかって来るなカス^^

382:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:20:20
Zoeね~確かに真似はできんなw
あ、俺も22

383:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:22:44
もう35です

384:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:25:02
てか真似しようと思わん

385:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:25:07
>>383
特定しますた

386:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:26:29
>>383
かわんないなw出場者より運営に近いという…

387:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:27:18
ZOEはかっけーよね。
ようつべに上がってるルーティンとか、はじめてみた時は鳥肌立った
特にWhats my name→Breath in Breath outの流れはやばい
あのバイブスが俺にも欲しいもんだよ・・・

388:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:35:46
最近zoeのパクリみたいなやついる

389:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:38:24
よくパクリって話が出るけど
同じ曲を同じような崩し方したりしない限りそれはパクリじゃないだろ
フレアかましてる奴みて「あ、DJフレアのパクリだ」とか思うか?
そういうことだ
どんなモンにもルーツがある。

390:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:39:08
自演乙

391:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:40:34
mjd自演wwww

392:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:42:33
「あ、DJフレアのパクリだ」

393:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:43:41
バトブレの流行りと併せて
同じ年に同じようなルーティン流行ったりするよな

394:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:47:15
他人と被らない事やればいいだけ
どっちにしろ先にやったもん勝ち


395:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:48:20
それより2007のDVDはいつでるの


396:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:56:57
390 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:39:08 ID:???
自演乙

391 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:40:34 ID:???
mjd自演wwww

392 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:42:33 ID:???
「あ、DJフレアのパクリだ」


なんでコイツこんなに必死なの?

397:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 20:58:22
最近になってDVDでまくってきたな
でも2007のDMCで見たいの宮島くらいだけどね。
俺的に2008がかなり見たい

398:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 21:01:18
TAKAKIも居るぞ
このペースだとサクっと5月とかには2008のも出るんじゃないか?

399:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 21:04:39
2008マジで見たい
この前深夜にちょっとだけ2008のダイジェストやってるのみたらヤバかった



400:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 21:07:15
bluのはようつべにあがってる
愛憎のが気になる

401:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 21:07:58
え?2008のダイジェストってスペシャ?
俺も見たかったなぁ
2008は
COMA IZOH BUNTA BLU TAKAKI KEITA CHOO MUTOU DOM-AUTOの9人だっけ?
個人的にはTO THE WORLDとか結構楽しみw
オマケ的な要素だけど、個人的には世界の舞台とかをワールドのDVDとかより生々しく伝えてる感があって楽しい

402:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 21:39:58
そうそう、この前ってもかなり前だけどさ。
威蔵さんの日記見る限りじゃあ彼はあんまりいい出来じゃなかったのかな

403:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 22:02:06
なんなんだこの中身の無い無駄な勢いはw
おまえらアドレス交換して内輪でやれよ

404:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 22:13:41 Sw80CJLx
音楽の音量もっと上げてくれ

405:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 22:17:46
上げるぜ!!!!!



406:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 22:18:38
じゃあ403とメアド交換してくる



407:名無しチェケラッチョ♪
09/01/12 22:19:57
389 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/12(月) 20:38:24 ID:???
よくパクリって話が出るけど
同じ曲を同じような崩し方したりしない限りそれはパクリじゃないだろ
フレアかましてる奴みて「あ、DJフレアのパクリだ」とか思うか?
そういうことだ
どんなモンにもルーツがある。

396 :名無しチェケラッチョ♪:2009/01/12(月) 20:56:57 ID:???
390 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:39:08 ID:???
自演乙

391 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:40:34 ID:???
mjd自演wwww

392 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 20:42:33 ID:???
「あ、DJフレアのパクリだ」


なんでコイツこんなに必死なの?



なんでコイツこんなに必死なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch